2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナにドローン提供の方針固める 政府 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/04/19(火) 10:42:30.02 ID:TYplr5099.net
政府はウクライナ政府から要請があったことを踏まえ、化学兵器対応の防護マスクや防護衣に加え、民生品のドローンを提供する方針を固めた。

FNNプライムオンライン 2022年4月19日 火曜 午前9:51
https://www.fnn.jp/articles/-/348841

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:26.11 ID:+AgDek6h0.net
>>629
勝手に行って帰って来るなど、自動化ってどれくらい進化してるの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:26.95 ID:u71msOie0.net
ドローンの宣伝だろう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:29.45 ID:2WPMsezE0.net
>>637
敵に鹵獲されても使えないようにはするでしょ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:30.34 ID:iQW5dNCx0.net
NECの帰ってこないやつ?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:32.21 ID:nIIwXsxJ0.net
浜ちゃんが着けてたパワースーツ送ってやれよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:35.59 ID:44KmXx6m0.net
なんか日本のドローン提供はアメリカのレンドリース法と合わせてやるということに決めたような感じがする

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:38.65 ID:y7QkrFm+0.net
カミカゼドローンは任せてくれ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:42.13 ID:tLaaef8G0.net
>>642
円安にしないと中華製のが安いからなw

円安ガンガンいこうぜw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:42.68 ID:hQCJd4A60.net
もうロシア攻めて来るの確定みたいなもんだし少しでもロシア軍削る方針で行った方がいいでしょ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:46.43 ID:pwgJ0rQQ0.net
何しれっと参戦してんだよ
アホか

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:47.08 ID:blSxRRFO0.net
>>610
ウクライナの人はころされてもいいのか?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:47.25 ID:mdkaZeNj0.net
岸田は本当に頭が悪いんだな
これをやったら確実に戦争になる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:52.64 ID:UQvs9EuA0.net
気をつかって譲歩すればどんどんつけあがるロシアを散々見てきただろう。
日本人のやり方とロシアのやり方は相性が最悪なのよ
日本人仕草はロシアにとっては、出会い頭に全財産を渡して股を開くのと同程度ってまだわからんか?
ロシア相手には鞭で躾する必要がある
それが握手と同レベルの対応なのよ
そしてそれがロシアに対するグローバルスタンダードになる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:53.86 ID:oFhVVORe0.net
>>204
メチルアルコール

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:14.85 ID:24IrrW7l0.net
これが武器輸出だと言うならランクル輸出は武器輸出になっちゃうからな
てか岸田飛ばしまくりだな
まさかここまで踏み込めるとは

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:16.71 ID:9fWkouzm0.net
>>632
アホはおめーだ
西の侵攻がNATOに遮られたら次は東だということもわからんのか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:19.01 ID:cAj8uZIR0.net
ラジコンごときで戦争呼び込んでどうすんだバカ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:19.04 ID:kSCWm5+k0.net
>>632
毒を食ったら皿まで食うしかない
そこはロシア人だってわかってるでしょ(´・ω・`)

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:20.26 ID:SGZ0qVR60.net
WW3開戦

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:29.40 ID:HEAcWbXw0.net
>>512 >>576
業務用ドローンは結構優秀だぞ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:33.15 ID:xkOHazTM0.net
ウクライナの子供へのプレゼントだぞ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:33.94 ID:Cirug9Id0.net
日本がこれをするメリットは何なんだよ
こんなんしたって白人様は日本が攻められたときに助けて何てくれないぞ
ただただヘイトだけを積み重ねていく岸田ジャパンは日本を戦場にして中露の力を削る計画でも立ててるんだろうな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:36.08 ID:6xQz1xC+0.net
日本は既に千島列島と樺太を不法侵略されているのだから
ウクライナ支援の前にとっとと奪還作戦を実行しろよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:38.04 ID:cO/6TTo40.net
>>662
ミサイルや装甲車提供してる国とロシアは戦争になってないのに?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:44.47 ID:6TmSUJEy0.net
>>491
ソレ間違いだと思う
例えば、74式戦車は105mm砲だけどコノ砲のライセンス元はイギリス
NATOで普通に使う105mm砲だよ、燃料も普通の軽油だから
外国でも使えるよ
同様に日本に400門もある155mm榴弾砲FH70は、元々ヨーロッパ
の設計だからNATOの砲弾が使える、国産兵器は、外国のライセンスが
多いよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:46.70 ID:H6FPBRtY0.net
日本はドローン開発、あるいはドローン用パーツの製造にもっと力をいれるべき

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:50.24 ID:IXvKcni+0.net
自衛隊はろくに持ってないのに外国にはやるのかよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:54.81 ID:2WPMsezE0.net
>>204
贈ってやりたいものは山ほどあるがとりあえず生理用ナプキン

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:56.86 ID:noAnwO4l0.net
>>613
だからこそ「官需」をうまいこと生かして、量産して生産コストを下げてほしいところ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:59.53 ID:SGZ0qVR60.net
使い物にならなかったら爆弾積んで体当たりだな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:00.89 ID:1IOmrBOe0.net
パヨクには軍靴の足音が聞こえてこないの?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:02.96 ID:UVau7SA+0.net
>>557
英語ソース探しても中々確定的な情報見つからなかったが日本のマスゴミが教えてくれるとはw

azovstalのこれのことだろ?
https://pbs.twimg.com/media/FQjTyxUXsAgzn1A.jpg

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:08.43 ID:rEGEPQcj0.net
なんで関係ない国の戦争に介入しようとして火種貰いにいくんだよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:08.54 ID:U5xvQh7n0.net
民生だったら、WBSで放送された
宅急便のドローンを送ってやるべき
自動飛行も可能、今実証実権中
おもちゃみたいなのはダメ、武器転用できるものを送るべき

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:08.55 ID:xri3F2BK0.net
岸田は出来る奴

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:11.22 ID:X8k37egG0.net
完全に用途が神風なのわかってて提供するんだからロシアからすれば立派な敵国昇格だわwww今後ロシアとは国交断絶必至だな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:13.90 ID:nz14igUx0.net
>>546
アホ発見。
北海道に攻められると本気で思ってるのか。
ウクライナと日本じゃまったく状況ちがうのなんでわからないの?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:17.61 ID:k5/6NCMU0.net
>>662
はいはい、60年安保も70年安保も特定秘密保護法も集団的自衛権のときも聞いたよおじいちゃん

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:19.93 ID:blSxRRFO0.net
もうウクライナとロシアだけの戦争じゃ無いですよ

世界経済に迷惑掛けている

ロシアはアメリカと日本にテロ発言してる

もう敵国ですよ

死んでからでは遅い

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:21.95 ID:I+LKLC9f0.net
うわ武器輸出かよ
ウクライナドローンの大半はトルコ製軍用ドローンみたいな立派なのじゃなくて民間のを改造したやつだから武器じゃないは通らないぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:22.02 ID:iO35fX7h0.net
ドローンの利用目的はなんだろう、斥候用かな?
例えばマリウポリの孤立したウクライナ軍への物資調達などだったら輸送用ドローンとかかね。
農業用でもペイロード30kgぐらいのやつもあるし。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:28.26 ID:GruNDfYP0.net
>>672
ロシアピザ切り分け大会参加料

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:33.50 ID:7cbgcDUt0.net
ロシアからミサイル飛んできても文句いえないなコレ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:38.79 ID:SQamjFWC0.net
>>436
良いね。ロシア兵を蹴散らす動画もどんどんアップしてほしい。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:42.39 ID:h0Zd48DO0.net
ジャイロは今でも国産が多いよ思うよ
村田製作所とか

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:46.24 ID:aac1KtVI0.net
えーっと
日本攻められたら誰か助けてくれんのか?
土下座外交すぎんか?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:00 ID:u71msOie0.net
ドローンより無人偵察機UAV送れよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:00 ID:6hdWZmgk0.net
じゃあここいらで帰ります

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:00 ID:uHvczi/J0.net
>>687
何が違うの?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:02 ID:k/JK+NPs0.net
戦略ゼロw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:08 ID:2WPMsezE0.net
>>682
一生籠城できそう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:09 ID:O0YBl7+Y0.net
チャイナボカン

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:12 ID:aaTT/NBz0.net
遅ぇよ グズ!

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:12 ID:Tffv38LK0.net
核を放棄した国がこの惨状。
負けたら最悪。
非核を賛美する人間が不気味に見えるくらい。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:21 ID:hSfko84f0.net
>>691
自爆ドローンに改造

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:25 ID:+AgDek6h0.net
昔だと気球を飛ばしたように、偵察向け(落とされても構わない)でしょ

無いよりは絶対あった方がいいし

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:27 ID:7kSzbrMu0.net
わしが操縦してロシア兵倒したる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:29 ID:l1gU4iw10.net
アメリカはロシアとは戦えないヘタレってことが判明してるからロシアは攻め込む時は普通に攻め込んでくるぞ
その時は北海道だけで許してくれるかね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:29 ID:JVtKOswT0.net
>ウクライナ政府から要請
?だな、日本が思い切った事をやるときは、必ず米の強要がある

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:33 ID:IXvKcni+0.net
>>675
今は知らんけど日本も冷戦の頃からNATOの規格に合わせて装備を揃えていたからな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:34 ID:TfZ344dx0.net
>>683
もうタイマン勝負なんて戦争は無いんだよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:35 ID:tLaaef8G0.net
>>689
アメリカ+イギリスvsロシアだろ


大体は虐殺したロシアの自爆。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:42 ID:yyeo4AkV0.net
岸田リーダーはよくやっている。
第一次世界大戦の時みたいに、日本は勝ち組に付いた。
ロシアの非人道的な侵略は瞬間的には成立する。
しかし 日米欧の経済制裁は延々と続く。
プーチンは75歳くらい。5年もすれば地獄へ堕ちる、
つまり 2027年までにロシア帝国は崩壊して、それぞれの民族が独立する

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:42 ID:qpbpVWPG0.net
ネトウヨ統一信者工作員はよっぽど日本を戦場にしたいらしい

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:43 ID:veUO90E60.net
中国メーカーのドローンかな?w

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:47 ID:xkOHazTM0.net
ウクライナの子供へのプレゼントだから問題ないね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:49 ID:O6GZ+5yT0.net
>>701
電気が切れたらアウトでしょ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:55 ID:bw6LS/7h0.net
カミカゼ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:11 ID:0.net
民生品のクアッドコプターだろ
生物兵器が撒かれたとき中和剤を噴霧できる

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:13 ID:aaTT/NBz0.net
露助脱糞www

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:14 ID:407hQqan0.net
>>696
土下座外交って先回りして北方領土や北海道をプーチンにあげちゃおう、とかそういうのだが

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:16 ID:jtPfKh6T0.net
丸腰の国が兵器支援すればそりゃ
こっちにも殴り掛かりにくるだろうよ。

岸田は分かってやってるのか

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:24 ID:H6FPBRtY0.net
ゼレンスキ―に恩を売っておかないと復興特需にありつけないぞ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:28 ID:k5/6NCMU0.net
ロシアが攻めてくるとか、どんだけロシアの力過信してんだよww

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:29 ID:2WPMsezE0.net
>>717
必要なものはドローンで投下

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:35 ID:Iuy8Zs4F0.net
日本のドローンなんて無価値やで?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:39 ID:mdkaZeNj0.net
ホント岸田は基地外だな
今回の戦争の発端が攻撃ドローンだという事すら理解してないのか

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:45 ID:HgOUsMzT0.net
ゼレンスキーの話を聞くのが得意な岸田でーす

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:53 ID:SsbM9SRn0.net
自衛隊のドローン
https://i.imgur.com/DY58AJy.jpg
(参考)タイ軍のドローン
https://i.imgur.com/UprtL55.jpg

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:55 ID:OBDOXs2b0.net
>>687
前は全く状況違ってたけど
最近、少し変わってきたね

日本は核兵器持ってないから
そのうちウクライナと同じになる可能性はある

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:02 ID:2WPMsezE0.net
>>726
だからええんやで

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:07 ID:/Es940z60.net
>>531
これはアカンな。
日本製ドローンにはさすがにこんなトラップは無いかな。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:13 ID:feK0KOg70.net
殺人国家日本

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:15 ID:mdkaZeNj0.net
>>674
そいつらはNATO入ってるだろ
日本は入ってない

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:15 ID:UANyvKEe0.net
>>687
どっかのリーダーが火のないところに煙を立たせてるからなー

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:19 ID:M60VrwRB0.net
>>676
小川精機とかラジコン用エンジンメーカーがあるけど
ちょっと性能がいいのを開発すると経産省が吹っ飛んでくるってさ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:20 ID:TfZ344dx0.net
>>722
ちょっとばかし殴ってくれると助かるんだがな即憲法改正するから

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:29 ID:OoXtJxDt0.net
無償提供でなく武器を製造して売って
儲けたいのなら、 スイスみたいな永世
中立国になるのがお薦め。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:29 ID:Iuy8Zs4F0.net
>>713
岸田は何もしてないだろうが
原発再稼働すらできない

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:33 ID:2WPMsezE0.net
>>729
これぐらい作りたいな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:34 ID:nz14igUx0.net
>>699
頭大丈夫か?
日米同盟ってしってる?
ウクライナはNATOにも入ってないし、アメリカと同盟も組んでませんが。
どうして一緒だとおもうの?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:35 ID:Yq+zaQbF0.net
>>471
安倍が日銀使ってJリート買って総量規制せずに
不動産市場に税金ジャブジャブ流したせいで
全国の7件に1件が空き家で都心のマンションも4割が空室

ムダに作った分はぶっ壊さないと経済は成長しない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:43 ID:jKGj0sho0.net
兵器輸出か

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:51 ID:T+503/Um0.net
民生品の自爆ドローン提供ってそれテロ支援と何が違うの?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:54 ID:7kSzbrMu0.net
うぅ!喰らいな!

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:55 ID:ZlNk+jRB0.net
官邸にドローンが落下した事件で安倍ちゃんがドローンにビビってしまって規制だらけに
日本製のドローンは世界から5年遅れてる

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:58 ID:RNZaynNX0.net
>>691
ウクライナ側がどう使うかはわからないけど
日本側からしたら崩れた建物に埋まってる人を見つけるとか危険な地域へ食料を届けるのに使ってって思ってるんじゃ?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:58 ID:k5/6NCMU0.net
>>727
発端はロシアが攻めた事だろ、どういう経緯であれ攻めたのはロシア

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:59 ID:Tffv38LK0.net
自国内で防衛してるだけですから〜
自衛隊の活動と一緒です〜

非核で自衛しかしない国は、自国の領土がぼろぼろになって兵士が多数戦死。
ああ、美しい非核宣言都市。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:00 ID:K8iLcqg10.net
本来日本は互いの国に核の悲惨さを伝える役目なのにな
長期化したところで潤うのはアメリカの軍需産業であって国民にとっては害でしかない

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200