2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナにドローン提供の方針固める 政府 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/04/19(火) 10:42:30.02 ID:TYplr5099.net
政府はウクライナ政府から要請があったことを踏まえ、化学兵器対応の防護マスクや防護衣に加え、民生品のドローンを提供する方針を固めた。

FNNプライムオンライン 2022年4月19日 火曜 午前9:51
https://www.fnn.jp/articles/-/348841

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:04.42 ID:tLaaef8G0.net
日本だと林業のほうでドローン使ってたりするね

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:07.13 ID:f0ibOWDX0.net
政府はなんでこんなこと決める?

アメリカから圧力あるならちゃんとそう言えよ
逆にアメリカからの要請なしで決めてるなら滅茶苦茶だ
日本の安全保障を考えた場合アメリカからの要請なら応えないとまずいけど
要請ないなら逆に安全危なくなる

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:08.01 ID:yyeo4AkV0.net
>>532

日米同盟、そして米国はNATOのリーダー(日本はNATOのオブザーバー)を
論じると中露が日本を攻撃できない結論になる。

だから 在日シナ犬は日本を怖気させるために敢えて同盟を語らない。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:08.25 ID:9fWkouzm0.net
>>573
全くその通り
見てるだけは悪でしかない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:08.38 ID:OBDOXs2b0.net
>>588
反論済のことを繰り返すしかできないとか
よくそんな知能で生きてられるなぁ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:25.86 ID:0RsyNBOu0.net
もうロシアに目をつけられたんだから日本もウラジオストクに軍事侵攻したらどうよ?
ウクライナ戦争終結後にロシアから資源や水産物購入出来るとは思ってないやろな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:27.13 ID:vI9LBmaZ0.net
戦闘継続の支援なんかやめてとっとと負けさせた方が死人少ないんじゃないか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:31.03 ID:2WPMsezE0.net
>>576
日本のネックは値段だけだろ
あげる分には遜色ない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:47.05 ID:GEZ0CyCX0.net
>>592
あんなのにボロクソ言われてもなんもいたくねえ
むしろ光栄だね

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:49.14 ID:yRZvLarK0.net
>>517
ドローンは政府が送るが民生用だし、多分中国製。
戦闘にはセキュリティがガチガチの軍用ドローンでないと難しいけど、それ以外にも活用方法あるからウクライナも欲しがってるんだろう。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:49.13 ID:27RSpqM60.net
ロシア兵士を殺せる物は絶対に送るなよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:57 ID:eEmTU0Jy0.net
WW3は勝戦国にならないとな
負けた国は悲惨よ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:40:57 ID:izi8Q2pP0.net
>>570
ウクライナで民生用のおもちゃドローンが偵察用で重宝してるのよ
日本の提供するドローンも偵察につかうんでしょ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:01 ID:jAzyXQim0.net
ドローンの生産も運用数も中国が世界でトップ

もはや日本製はそのごく一部に部品として使われているだけで
代替品はいくらでもあり、その方向に進んでいる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:07 ID:2WPMsezE0.net
>>604
気づかないから教えてあげてるだけ
反省ぐらいしろやチャイナの犬

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:13 ID:mdkaZeNj0.net
頭おかしいんじゃねぇか
戦争になるぞ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:13 ID:kSCWm5+k0.net
>>583
どうせ今更手を引いてもロシアが難癖つけてくるのはわかりきってるから
北海道に来る暇がないくらい延々ウクライナに暴れててほしいわw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:19 ID:xkOHazTM0.net
>>539
庶民の足が奪われるだけだぞ?
https://i.imgur.com/JMiiWlW.jpg
ロシア制裁強化を参院選の争点にするのか?
まずガルージンは日本国民に土下座な

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:28.74 ID:qpbpVWPG0.net
>>612
偵察用の立派な兵器だわな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:35.08 ID:lavGtot20.net
間違いなく中国製

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:36.50 ID:lpClFIej0.net
日本製のドローンww
中身のメカは中国製ww

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:40.75 ID:OBDOXs2b0.net
>>605
ロシアと戦争になって
日本の経済ボロボロにでもしたいのかよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:44.12 ID:FdtfuYSQ0.net
ラジコンヘリやな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:50.76 ID:9CnZF7V30.net
民生品でもカメラ付いてりゃ偵察機になるね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:57.06 ID:2WPMsezE0.net
>>610
ピタゴラスイッチまで責任持てませんわな
あっちは噛みつくだろうが

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:41:58.90 ID:ygkazv+s0.net
よほど核落とされたいんだね日本政府は

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:02.43 ID:DMA6EDDI0.net
>>583
激弱な海軍力で北海道に侵攻なんかできるかよw
デフォルト国家なのに、追加戦費もどっから出てくるの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:02.63 ID:k5/6NCMU0.net
>>615
リベラルは個人が一番だから大変やな、連帯とか学べ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:04.36 ID:HermOugj0.net
民生用のDJIのドローンだったりしないだろうな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:05.06 ID:Neqs0+cX0.net
ヤマハのラジコンヘリ渡したほうがいいだろw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:08.73 ID:UANyvKEe0.net
岸田以下最低の布陣で最悪の事態にあたってるんだな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:10.09 ID:1W0hWcOE0.net
国産ドローンとかガラクタでしょ…

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:21.64 ID:5hcfYbEe0.net
何でこんなに前掛りなのよ?
弱虫なんだから下向いて距離取れよ、アホじゃね

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:24.53 ID:TfZ344dx0.net
>>601
ロシアは潰すそれだけだよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:35.03 ID:xkOHazTM0.net
ウクライナの子供へのプレゼントだ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:35.26 ID:407hQqan0.net
これに文句言ってるパヨクのみなさんは
今までの世界で起きた戦争に日本は何も加担して来なかったと思ってるのか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:39.01 ID:VuY6i35U0.net
兵站物資輸送に使えばいいんやない

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:39.01 ID:mdkaZeNj0.net
日本語の分厚いマニュアルとひらがなと漢字を組み合わせた512文字のパスワード設定して絶対使えないようにして送れ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:46.47 ID:izi8Q2pP0.net
>>618
戦争犯罪を記録するための撮影機材だから無問題w

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:49.59 ID:TfZ344dx0.net
>>610
餅送ったらいかんのか?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:42:53.39 ID:Oo87jJX90.net
最初は反応を確かめるために、オモチャの手のひらサイズドローンを送る

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:00.65 ID:O6GZ+5yT0.net
難民支援くらいにしときなよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:01.14 ID:Ekvc0qwU0.net
>>165
どこがだよ
ただのOEMで開発力皆無だぞ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:02.38 ID:8c4ossLU0.net
国産ドローン(部品全て中国製)

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:02.89 ID:GruNDfYP0.net
ロシアピザ切り分け大会の参加料を振り込み完了って所か
サハリン2あたり接収できるかな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:04.57 ID:pzgRmze+0.net
>>623
今どきはダブルユースだから民生も軍事も無いんだよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:06.75 ID:zkg/M6Ti0.net
自衛隊関連株が爆上がりで宜しいのか?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:12.58 ID:zirVVXRH0.net
>>204


648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:15.70 ID:GEZ0CyCX0.net
>>605
じゃあお前が今すぐ自衛隊に志願してこいよ
自衛隊にすらはいれない臆病者のくせに

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:16.72 ID:h0Zd48DO0.net
>>68
日本では80年代にはラジコンヘリは完成して90年代にはジャイロの高性能化でヘリが慣性の法則に逆らい真横やテールから縦横無尽に飛ばせるようになり目の悪い俺は怖くなって止めた

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:25.74 ID:jAzyXQim0.net
>>611
一度、負け癖が付くと
二度、三度と負け続けるんやで

それほど一回の敗戦が尾を引くのは
平和呆けバカ左翼や朝鮮人が跳梁跋扈しているのを見れば明らか
次の対戦で核どころかろくな軍備もない日本が勝てる要素は非常に少ない

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:26.11 ID:+AgDek6h0.net
>>629
勝手に行って帰って来るなど、自動化ってどれくらい進化してるの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:26.95 ID:u71msOie0.net
ドローンの宣伝だろう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:29.45 ID:2WPMsezE0.net
>>637
敵に鹵獲されても使えないようにはするでしょ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:30.34 ID:iQW5dNCx0.net
NECの帰ってこないやつ?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:32.21 ID:nIIwXsxJ0.net
浜ちゃんが着けてたパワースーツ送ってやれよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:35.59 ID:44KmXx6m0.net
なんか日本のドローン提供はアメリカのレンドリース法と合わせてやるということに決めたような感じがする

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:38.65 ID:y7QkrFm+0.net
カミカゼドローンは任せてくれ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:42.13 ID:tLaaef8G0.net
>>642
円安にしないと中華製のが安いからなw

円安ガンガンいこうぜw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:42.68 ID:hQCJd4A60.net
もうロシア攻めて来るの確定みたいなもんだし少しでもロシア軍削る方針で行った方がいいでしょ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:46.43 ID:pwgJ0rQQ0.net
何しれっと参戦してんだよ
アホか

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:47.08 ID:blSxRRFO0.net
>>610
ウクライナの人はころされてもいいのか?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:47.25 ID:mdkaZeNj0.net
岸田は本当に頭が悪いんだな
これをやったら確実に戦争になる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:52.64 ID:UQvs9EuA0.net
気をつかって譲歩すればどんどんつけあがるロシアを散々見てきただろう。
日本人のやり方とロシアのやり方は相性が最悪なのよ
日本人仕草はロシアにとっては、出会い頭に全財産を渡して股を開くのと同程度ってまだわからんか?
ロシア相手には鞭で躾する必要がある
それが握手と同レベルの対応なのよ
そしてそれがロシアに対するグローバルスタンダードになる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:43:53.86 ID:oFhVVORe0.net
>>204
メチルアルコール

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:14.85 ID:24IrrW7l0.net
これが武器輸出だと言うならランクル輸出は武器輸出になっちゃうからな
てか岸田飛ばしまくりだな
まさかここまで踏み込めるとは

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:16.71 ID:9fWkouzm0.net
>>632
アホはおめーだ
西の侵攻がNATOに遮られたら次は東だということもわからんのか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:19.01 ID:cAj8uZIR0.net
ラジコンごときで戦争呼び込んでどうすんだバカ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:19.04 ID:kSCWm5+k0.net
>>632
毒を食ったら皿まで食うしかない
そこはロシア人だってわかってるでしょ(´・ω・`)

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:20.26 ID:SGZ0qVR60.net
WW3開戦

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:29.40 ID:HEAcWbXw0.net
>>512 >>576
業務用ドローンは結構優秀だぞ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:33.15 ID:xkOHazTM0.net
ウクライナの子供へのプレゼントだぞ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:33.94 ID:Cirug9Id0.net
日本がこれをするメリットは何なんだよ
こんなんしたって白人様は日本が攻められたときに助けて何てくれないぞ
ただただヘイトだけを積み重ねていく岸田ジャパンは日本を戦場にして中露の力を削る計画でも立ててるんだろうな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:36.08 ID:6xQz1xC+0.net
日本は既に千島列島と樺太を不法侵略されているのだから
ウクライナ支援の前にとっとと奪還作戦を実行しろよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:38.04 ID:cO/6TTo40.net
>>662
ミサイルや装甲車提供してる国とロシアは戦争になってないのに?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:44.47 ID:6TmSUJEy0.net
>>491
ソレ間違いだと思う
例えば、74式戦車は105mm砲だけどコノ砲のライセンス元はイギリス
NATOで普通に使う105mm砲だよ、燃料も普通の軽油だから
外国でも使えるよ
同様に日本に400門もある155mm榴弾砲FH70は、元々ヨーロッパ
の設計だからNATOの砲弾が使える、国産兵器は、外国のライセンスが
多いよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:46.70 ID:H6FPBRtY0.net
日本はドローン開発、あるいはドローン用パーツの製造にもっと力をいれるべき

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:50.24 ID:IXvKcni+0.net
自衛隊はろくに持ってないのに外国にはやるのかよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:54.81 ID:2WPMsezE0.net
>>204
贈ってやりたいものは山ほどあるがとりあえず生理用ナプキン

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:56.86 ID:noAnwO4l0.net
>>613
だからこそ「官需」をうまいこと生かして、量産して生産コストを下げてほしいところ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:44:59.53 ID:SGZ0qVR60.net
使い物にならなかったら爆弾積んで体当たりだな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:00.89 ID:1IOmrBOe0.net
パヨクには軍靴の足音が聞こえてこないの?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:02.96 ID:UVau7SA+0.net
>>557
英語ソース探しても中々確定的な情報見つからなかったが日本のマスゴミが教えてくれるとはw

azovstalのこれのことだろ?
https://pbs.twimg.com/media/FQjTyxUXsAgzn1A.jpg

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:08.43 ID:rEGEPQcj0.net
なんで関係ない国の戦争に介入しようとして火種貰いにいくんだよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:08.54 ID:U5xvQh7n0.net
民生だったら、WBSで放送された
宅急便のドローンを送ってやるべき
自動飛行も可能、今実証実権中
おもちゃみたいなのはダメ、武器転用できるものを送るべき

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:08.55 ID:xri3F2BK0.net
岸田は出来る奴

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:11.22 ID:X8k37egG0.net
完全に用途が神風なのわかってて提供するんだからロシアからすれば立派な敵国昇格だわwww今後ロシアとは国交断絶必至だな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:13.90 ID:nz14igUx0.net
>>546
アホ発見。
北海道に攻められると本気で思ってるのか。
ウクライナと日本じゃまったく状況ちがうのなんでわからないの?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:17.61 ID:k5/6NCMU0.net
>>662
はいはい、60年安保も70年安保も特定秘密保護法も集団的自衛権のときも聞いたよおじいちゃん

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:19.93 ID:blSxRRFO0.net
もうウクライナとロシアだけの戦争じゃ無いですよ

世界経済に迷惑掛けている

ロシアはアメリカと日本にテロ発言してる

もう敵国ですよ

死んでからでは遅い

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:21.95 ID:I+LKLC9f0.net
うわ武器輸出かよ
ウクライナドローンの大半はトルコ製軍用ドローンみたいな立派なのじゃなくて民間のを改造したやつだから武器じゃないは通らないぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:22.02 ID:iO35fX7h0.net
ドローンの利用目的はなんだろう、斥候用かな?
例えばマリウポリの孤立したウクライナ軍への物資調達などだったら輸送用ドローンとかかね。
農業用でもペイロード30kgぐらいのやつもあるし。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:28.26 ID:GruNDfYP0.net
>>672
ロシアピザ切り分け大会参加料

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:33.50 ID:7cbgcDUt0.net
ロシアからミサイル飛んできても文句いえないなコレ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:38.79 ID:SQamjFWC0.net
>>436
良いね。ロシア兵を蹴散らす動画もどんどんアップしてほしい。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:42.39 ID:h0Zd48DO0.net
ジャイロは今でも国産が多いよ思うよ
村田製作所とか

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:46.24 ID:aac1KtVI0.net
えーっと
日本攻められたら誰か助けてくれんのか?
土下座外交すぎんか?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:00 ID:u71msOie0.net
ドローンより無人偵察機UAV送れよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:00 ID:6hdWZmgk0.net
じゃあここいらで帰ります

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:00 ID:uHvczi/J0.net
>>687
何が違うの?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:02 ID:k/JK+NPs0.net
戦略ゼロw

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200