2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★20 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/04/19(火) 07:46:04.78 ID:IqsxCr1m9.net
男性社会の中で働く女性のさまざまな生きづらさを発信してきたARIA。ふと見ると、「男らしさ」を求められてきた男性たちもモヤモヤを抱えている様子。
その正体は何なのでしょうか。この連載では、男性学の研究者、田中俊之さんに男性ゆえに生まれる生きづらさや葛藤の原因をひもといてもらいます。
今回は「独身男は生きづらい」問題です。

■50歳男性の4人に1人が未婚という現実
 結婚しない男性が増え続けています。7年前の数字ですが、50歳時の未婚率は男性が23.4%、女性は14.1%(国立社会保障・人口問題研究所調査)。
50歳の時点で4人に1人が一度も結婚していないという状況です。50歳まで未婚の人が、その後に結婚する割合がとても少ないことから、かつては「生涯未婚率」とも言われました。

 50歳の時点でこれだけの人が未婚でいるなら、30代40代も含め世の中の独身男性はかなりの数がいる。もはや独身男性はマイノリティーではないはずです。
しかもNHK放送文化研究所の調査では約7割が「必ずしも結婚する必要はない」と答えている。

 にもかかわらず、独身男性はよく「なんで結婚しないの?」と聞かれます。独身でいるのは何か特別な理由があるはずだと思われている。
結婚していないことに疑問を持つこと自体、「結婚はして当たり前」という考えの押し付けではないでしょうか。

 パワハラやセクハラに敏感な昨今、女性に独身いじりをする人はまずいません。でも、男性はどうでしょう。
「こいつまだ独身なんだよ」と軽口をたたかれ、独身いじりが許される雰囲気がありませんか。

 「太っている」「はげてる」のような見た目いじりも含め、おじさんいじりは許容されている面がまだ日本にはあると思います。
今はさすがに言われませんが、昔は会社でも「男は結婚して一人前」と言われたものです。
これらは性別に対する固定観念に基づいた嫌がらせであるジェンダーハラスメントの典型なんですが、男性に対するジェンダーハラスメントは、なかなか意識されていません。

https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/122300244/041100005/

※前スレ
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650180868/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★11 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650189701/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650197285/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★13 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650204656/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★14 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650211838/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★15 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650239022/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★16 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650247649/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★17 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650255328/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★18 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650269946/
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★19 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650290557/

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:31:03.81 ID:DVP133cL0.net
>>625
地域の行政もやってるが
参加する男性がやばいやつ多くて
たとえばゴム長で来るやつとか
うまくいかなくて行政の担当者も頭抱える

632 :!id:ignore八高線人 :2022/04/19(火) 12:31:23.32 ID:UQ+hmNFl0.net ?PLT(18333)
https://img.5ch.net/ico/gekisya2.gif
なんで結婚しないの?
と聞いたらハラスメントと言われるハラスメント

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:31:27.05 ID:HthjuzfK0.net
ひとりも付き合ったことないのに
知ったように女を語り、勝手に悲観してる独身

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:31:37.81 ID:k7ztujpd0.net
この国が共産主義なら分かるけど、共産主義じゃないのに人の人生に口出しするのはキチガイだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:31:52.62 ID:mfrRKe8d0.net
>>628
セックスと映画の趣味があえばぜんぜんそれでいい。

636 :!id:ignore八高線人 :2022/04/19(火) 12:32:10.53 ID:UQ+hmNFl0.net ?PLT(18333)
https://img.5ch.net/ico/gekisya2.gif
>>629
バカにはしてないが、疑問はある
なんで結婚しないの?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:32:33.81 ID:yH92Q0oQ0.net
>>614
一番悪いのは自分の結婚感を人に押しつけること俺は一回失敗してそれを学んだ
今は同棲してるが結婚はしない結婚という形が必要(子供ができる等)なければしない

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:33:14.32 ID:FT+abJ2X0.net
>>570
その言い方だと結婚より独身の方が本音では楽と聞こえるけど

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:34:29 ID:OYEq3P710.net
>>636
したい人がいないからじゃね?
聞かなくてもわかること聞くほうがおかしい

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:35:06.38 ID:+LyO53cS0.net
>>631
行政系はまだマシと思ってたわ
民間婚活は女地雷ばっかりよ
まともな大卒が殆ど居ない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:35:14.92 ID:UkwqN+gZ0.net
男も女もルックスに対する要求が滅茶苦茶上がってて
不細工は結婚無理らしいよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:35:32.24 ID:SjD3S1mL0.net
知り合いに元大企業でバリバリに世界中で働いてたおじいさんいるんだが
定年してから寂しいって泣き言を言ってて
ショック受けたわ
本当にエリートみたいな人でもそんなこと言うのかって

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:36:10 ID:FdtfuYSQ0.net
>>641
結婚できないのは下位25%のブサイク

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:36:20 ID:Ua6+CmIf0.net
年収2-3倍もらってる金持ちが子供も2-3倍うまないから少子化になるんだよ
誰しも一番長い槍を欲しがるが重要なのは槍を振る人間の数
なのに塾だの習い事だの子供一人あたりの単価をわざわざ増やして子供も2倍3倍とはならないからな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:37:29 ID:1Ym1SzlG0.net
>>606
結婚したくないからこどおじなんじゃね?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:37:30 ID:+LyO53cS0.net
>>641
SNSが発達しすぎて隣の芝が青く見えるんやろ
昔は役者やアイドルがその対象だったけど今はインフルエンサー(素人でもこんなレベルの人に簡単に会えそう)だから困る

結婚しても広く拡散されているイクメン()基準で要求してくるから大変よ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:37:44.84 ID:8WJF4zSj0.net
>>642
所詮は人間。
マインクラフトの作者も大豪邸に住んで友達とか呼んでも寂しいって記事が上がるぐらいだからね。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:38:28.18 ID:+hbP+25c0.net
>>164 両親も姉も叔母も離婚してるからなあ
よくこんな家系が令和まで生き残れたもんだと不思議だ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:38:47 ID:UkwqN+gZ0.net
>>642
考える人ほど寂しくなるだろ
65過ぎて趣味なんて散歩とか小旅行とかしかない
一緒に歩く人も土産話をする子どももいない
代わりに口座に使う事のない金が2000万多く入ってるだけ
その金払っても手に入らないのが子どもや孫

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:39:05 ID:yH92Q0oQ0.net
>>631
ゴム長でくるって車は軽トラで後ろには野菜のオリコン積んでる姿が思い浮かぶのだがまさか婚活にそんな感じで来るのか

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:39:15 ID:+LyO53cS0.net
>>644
まずは子供手当と配偶者控除の所得上限撤廃やな
それだけだと子供手当目当てに無計画に子供作りまくる底辺が増えるから人数制限もセットで

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:39:16 ID:imAGmysQ0.net
コドオジ「ママがいれば寂しくない」

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:39:18 ID:6K0Kk7d/0.net
とにかく文明の発達を女性は呪うしかないな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:39:37.81 ID:Os2pFenT0.net
>>579
でもさそんな肩肘張って頑張って結婚してんのかねみんな
結婚してから頑張るのは分かるけどさ
ていうか貴方も独身でしょ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:39:39.55 ID:UzTEvXB+0.net
ほとんどが引きこもりとかでしょ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:40:21.64 ID:PFQH9x7W0.net
結婚はしてるで
共働きで子供はおらんけどな
これが一番コスパええわ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:40:25.47 ID:GCdp/wIs0.net
>>643
ブサイク以外に、低収入、コミュニケーション障害、男の魅力が極端に欠如など。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:40:42.57 ID:+5tfNKz/0.net
友達って言っても色々いるからね
何でも本音で気兼ねなく話せる友人と
なんちゃって友人とは違う
なんちゃって友人はいくら居ても意味なし

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:41:17.92 ID:2XV3D1fL0.net
同じ独身でもランクがあるよね
頂点が一度は結婚して失敗したバツイチ、チャレンジして失敗したわけだから世間も優しく接する
次が一人暮らし独身、自立心独立心があるのはとりあえず世間も認める
一番最低なのが実家暮らしこどおじ
結婚以前に自立すらせず年老いたママに飯を作らせパンツも洗わせ、
年老いたパパに税金払わせて給料は全部貯金

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:42:07.55 ID:2XV3D1fL0.net
>>649
これは真理で辛辣w

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:42:26.55 ID:+LyO53cS0.net
>>659
貯金があればこどおじても良いやん
なお貯金がない模様

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:42:33.84 ID:DQKsc+ms0.net
うちはもう両親は亡くなっていないけど、兄弟2人で40台で独身。家の事、例えばお墓はどうするとか考えると、親戚連中から言われるのはある程度仕方が無いと思うよ。だって、このまま子供が無く2人とも亡くなったら、多分親戚の誰かが家のお墓とかみないといけなくなるしね。

そりゃ心配にもなるだろうさ。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:42:50.76 ID:FT+abJ2X0.net
>>659
そんなランク誰が決めたの

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:43:32.43 ID:SjD3S1mL0.net
>>649
ショックだった
自分は当時は若造でエリートのすごいおっさんが
そんな泣き言はくなんて
結婚すればよかった家にいても誰もいなくて辛いとか涙ぐんで言ってた

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:43:36.73 ID:Os2pFenT0.net
>>659
そーゆうヒエラルキーを作りたがる奴が人として最低だよねw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:43:57 ID:TKHR/cPx0.net
20てw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:44:05 ID:DQKsc+ms0.net
>>659
そこに実家暮らし、親の介護と家事と仕事をしてる独身ってのも加えて欲しいが。実家暮らしが皆遊んでる訳じゃねーぞと。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:44:24 ID:K2olVsad0.net
モテるモテないは
収入
性格
容姿
清潔感
コミュ力
などトータルで決まるよ
不細工でも収入良くてコミュ力あって不細工なりに清潔感も有ればいいけどね

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:44:48 ID:QoG2jwK10.net
>>659
バツイチなんて最底辺やろ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:44:58 ID:2XV3D1fL0.net
そしてそのこどおじが独身5ちゃんねらーの6割を占めると見た

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:45:04 ID:HAt6f8ZQ0.net
修道士なんでね。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:45:23 ID:Z0cfcjI00.net
とりあえずうちの親の介護を押しつけられる物件があったら教えてくれwwwwwww


って奴は居た

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:45:55 ID:B551Qo9f0.net
>>659
老親を養ってるこどおじフツーにいる
地方だぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:46:33 ID:lzvoYZrc0.net
付き合ってるけど子供はいらないって話になったんだがやっぱり周りから変な目で見られるかな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:46:40 ID:2XV3D1fL0.net
>>669
バツイチは独身界のトップだよ
闘って敗れた挑戦者だぜ?漢だよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:47:13 ID:FT+abJ2X0.net
>>675
お、おう…

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:47:23.60 ID:iozAL1Sp0.net
>>570
昭和爺?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:47:34.16 ID:7HY9PK0r0.net
>>642
だって親が死ねば身内がいなくなるんだぜ。
強がっていられるのは40代50代のうちまでで
親が亡くなるような年齢になれば後悔するような人間が多いだろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:48:03.99 ID:wcnPGC+I0.net
>>673
そういう言い訳しないほうが男らしいと思う
どの道訳ありとしてモテないだろうし

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:48:07.37 ID:UkwqN+gZ0.net
>>664
その人の気持ちはめっちゃわかるわ
俺も時々夜中とかに強烈な孤独を感じる事があるけど
隣の部屋で寝ている奥さんと子どもを見に行くと安心する
すごく落ち着くんよ

その人には犬飼えぐらいしか言えんな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:48:22.92 ID:CHU4FxSr0.net
>>659
いいね!

このランキング

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:48:28.50 ID:GCdp/wIs0.net
>>675
×でも離婚に至った経緯次第で、随分変わってくると思うけど
色々な理由が有るだろうし。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:48:51.71 ID:HthjuzfK0.net
寂しい独身オッサンの集いの場となるんだな
5ちゃんの結婚スレは

安心しろ!お前らのことはブッ叩き続けてやっからよ!

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:48:58.20 ID:Da1mm0L30.net
>>613
俺が地元で再会した小学校中学校時代の
同級生のほとんどが既婚者で
独身者なんていないぞ 40歳だけどな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:49:00.04 ID:kkLxSblw0.net
休みの日はずっとゴロゴロしてたいんだ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:49:32.75 ID:PMIcInqF0.net
逆に言えばこんな奴は入れ食いだよ

そこそこイケメン 男前 かっこいいと言われる
清潔感抜群 爽やか 清潔感あるよねと言われる
コミュ力ある どこでもすぐに溶け込める
そこそこ年収いい 誰でも知ってる大企業正社員

俺にことだけどw

独身時代タダマンコ70、80人くらい食ったわw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:49:55.25 ID:DQKsc+ms0.net
>>672
まぁ、最悪親の介護は世帯分離して親を療養施設に入れる事が出来れば、親の分の負担は親の生活保護に頼る事が出来る。

うちは役者の人がそれを勧めて来たけど、友人の役所はそう言う提案をしないばかりか、親の面倒は子供の見ろ、金銭負担もしろって言って来たらしい。

介護で子供が苦しむかどうかは環境によるなぁと思う

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:50:20.74 ID:Os2pFenT0.net
>>685
既婚者の方がゴロゴロできそうだが
独身の休日は意外に忙しい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:50:39.85 ID:QhiFBepY0.net
>>670
このスレの構成は
結婚する気がない男にいらだち焦っているこどおばが9割だと思う
見ていられない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:51:08 ID:irOZ3NQQ0.net
>>678
60、70過ぎて与太話に付き合ってくれる物好きはなかなかいないよ。
身体が自由に動かなくなって来た時に側にいてくれる人が無いと誰でも寂しいだろ。
独身を楽しめるのは元気なうちだけだよ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:51:21 ID:CHLbskff0.net
俺だって結婚できるものならしたかったよ
でも40歳童貞なんだよね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:51:41 ID:vp7ULCUU0.net
世帯分離なんて簡単に出来ねえよエアプはこれだから

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:52:03 ID:4VDjcBGF0.net
>>689
こどおばにすらこどおじって相手されなくね?
こどおじと結婚したいって人は
ネットですら見たことないぞ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:52:15 ID:DQKsc+ms0.net
>>684
統計データ上は4分の一は独身なんだから、たぶん貴方の周りが特殊なんだと思うよ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:52:23 ID:Da1mm0L30.net
>>691
どうやったら40歳まで
童貞でいられたの?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:52:40 ID:2XV3D1fL0.net
>>228のこどおじだって、見合い何十回しても失敗したとか、
女房に先立たれただったら近所だって意気込みを認めて優しく接する
しかし実家と会社の往復で結婚も子育てもせず、
母ちゃんの飯食って金を貯めるだけの人生を何十年も続けてきただけのバカだから近所からナメられてるわけだ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:52:43 ID:CHLbskff0.net
>>695
気がついたらなっていた

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:52:48 ID:74Gwpmt90.net
36だけど独身だわ
インスタフォロワー3000人の彼女JD19歳
世間体的に結婚は無理かなぁ…

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:52:56 ID:PMIcInqF0.net
>>683
既婚者だけど
叩く意味わからんし叩く必要もないだろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:53:16 ID:DQKsc+ms0.net
>>690
それで今はジジ活が流行ってるらしい。゚(゚´ω`゚)゚。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:53:30 ID:QhiFBepY0.net
>>693
あ、はい そうですね
頭上がんないです許してください

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:53:48 ID:k7ztujpd0.net
この国が共産主義なら分かるけど、共産主義じゃないのに人の人生に口出しするのはキチガイだろ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:54:22 ID:iYTdkBLz0.net
>>678
こどおじ・こどおばが駄目なのはそれよな
誰かと一緒に住んでると孤独を感じにくくなってしまう所

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:54:35 ID:UkwqN+gZ0.net
>>690
独身はしわくちゃでシミだらけになった自分を想像できてないんだよな
若者がいつまでも対等に話してくれると信じているのが独身
子どもの小学校の話聞くのも大好きだよ俺は
生命力に満ち溢れている

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:54:44 ID:SR+2AWNe0.net
>>686
そんなもん30代までだろ
いい歳して自慢するのは恥ずかしいよ
それなりに若い頃は皆んな遊んでるのが普通で結婚したら卒業するって

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:54:55 ID:qD4cL9GP0.net
>>686
つか、20年前ぐらいだったらそれも自慢になったんだろうけど、今時食った女の数を自慢げに語られても、、

うーん、そっかー、よかったねー、ぐらいの感想しか出てこないかな

古いステレオタイプみたいな人

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:54:55 ID:DQKsc+ms0.net
>>692
うちは勧められたぞ。親の介護負担が酷かったからね。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:55:38.04 ID:sk0qh2yC0.net
ママの介護をちゃんとしないとママの年金がなくなってしまうよw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:55:45.50 ID:iYTdkBLz0.net
>>704
と言うか、高齢独身って自分が高齢って自覚ないよな
大学生とか20代も同じこどおじとして、その感覚で実家に済むのが何が悪いとか言ってる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:56:08.43 ID:74Gwpmt90.net
>>706
化石のおじいちゃんみたいな考え方なんだろ
しゃぶ漬け牛丼みたいな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:56:33.47 ID:uIbpqyXk0.net
>>701
いや
こどおばもこどおじと同類だから
こどおばとは対立してたらいい

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:56:34.89 ID:DQKsc+ms0.net
介護はたぶん年金貰っても支出の方が多いと思うぞ。負担もデカいし。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:58:11 ID:aNFv+arm0.net
ほんとに4人に1人が未婚?
周りの会社の人間は
猫も杓子も結婚してるわ
二十代中盤から結婚ラッシュだわ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:58:21 ID:UkwqN+gZ0.net
>>709
あるあるw
仕事柄、大学生と話す事多いけど、35過ぎて女の話とかすると
男同士でも滅茶苦茶引かれる
そういう経験を経て「あ、オレおっさんになった」と自覚するんだよね普通は

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:58:51 ID:uIbpqyXk0.net
>>709
実家はコスパが〜とか結婚したくないだけとか
親にも言ってるかな?
親は自立望んでそうだけどな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:59:26 ID:irOZ3NQQ0.net
>>702
日本で独身が独身としての幸せを享受したいなら自分以外に結婚して子供をつくって貰うしか無い。
今の社会構造のままだと崩壊一直線!
金のある奴は逃げ出すけど底辺から野垂れ死ぬ未来が待っている。
円も紙切れになったら海外逃亡も難しくなる。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:59:38 ID:iozAL1Sp0.net
>>702
日本は実体は社会主義だよ
江戸時代の5人組制度が抜けない監視社会
出る杭は必ず打つ
同調圧力はかなり強い
足の引っ張いは大好きな国民性

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:00:53 ID:Da1mm0L30.net
>>694
まじで? 地元で再会した
小学校中学校の同級生20人ぐらいは
みんな結婚してたぞ みんな低スペックだぞ
独身なんていないぞ
独身の人は既婚者の友達と連絡取らないから
わからないのかな?
同窓会は俺参加したことがない
地元で再会した小学校中学校の同級生に未だ付き合いが
ある同級生の近況聞いたら みんな結婚してたぞ
今は何をしてるかもわからなくて 同級生と連絡取ってない
snsしてない人は独身で落ちぶれた人なのかな?
地元で同級生や居酒屋や飲食店経営してて
色んな同級生がその店に出入りしてるけど
ほとんど結婚してるらしいぞ 独身の人とはどこで会えるのかな?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:01:49 ID:G6eyco+P0.net
>>713
一定以上の水準にある会社だったら他もそうよ
うちも結婚してないのなんて「まあ・・そうだよね・・・」みたいなほんのごく一部
そして「まあ・・そうだよね・・・」以下のど底辺が大集合してるのがこのスレ!!草

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:02:14 ID:0ZxqQKjS0.net
>>641
逆だよ。
ブサでも人柄と安定で結婚できる時代になった。
俺私ブサイクだから
という言い訳ができなくなってしまったきびしい時代。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:03:00 ID:Da1mm0L30.net
>>713
今 20代の人が少ないのは
1993年〜2002年ぐらいまでに
全然子供を作ってなかったからだよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:03:51 ID:UkwqN+gZ0.net
>>718
バイトはやはり独身だらけだよ
社員は新人以外全員結婚してるね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:05:15 ID:zrfmC/fE0.net
>>713
たぶん正社員中でとかになると1割以下になると思う
うちにも50過ぎて未婚がいるにはいるが片手で数えるほどだし
だからその他の数字は普段自分達が目にしない人達で構成されてると思う

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:05:39 ID:h4t4AEh30.net
金あって見た目いいなら独身最高だよな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:05:48 ID:0aQp/DLa0.net
相手が居ないと結婚は出来ないから
異性から相手にされない可愛そうな人たち

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:06:47 ID:Da1mm0L30.net
>>722
たまたま俺が再会した人達が
既婚者だったのかな?
独身の人は既婚者の同級生と誰とも連絡取らないし
sns活動もせず 会社と自宅だけの往復になり
誰もわからないのかな?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:07:21 ID:gGTRp8KE0.net
朝も昼も夜もお母ちゃんの作ったご飯食べてるわ
こどおじコスパ最強すぎる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:07:33 ID:d97pthxw0.net
>>724
それならモテるから結婚してるだろう

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:09:54 ID:rUB3U3aM0.net
>>718
俺も東京が出身だが独身の同級生なんて35歳でゼロになったよ。

俺のおふくろがそういう情報仕入れてたがガチで35すぎて独身っていなかった。

いたとしても行方不明になってるやつだけじゃないか。

20代後半が結婚バブルであとはチラホラ。

40歳で独身とかいない、そして40超えてくるとバツイチがチラホラ。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:10:25 ID:OBQnQccw0.net
>>727
それただのひきこもりでは?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 13:11:27.13 ID:le6xxJgX0.net
>>725
女の独身の方が悲惨じゃないか

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200