2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon配達員】「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯★4 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/04/19(火) 03:56:43.77 ID:PHqNZgv19.net
「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯
4/18(月) 19:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/73eb2b8f388541c88a22a3c46f3144905325bfcd

 アマゾンの配達員から、荷物受取の時間指定を守らなかったとして、不在票に罵倒するような文句が書かれていたと、ツイッターでその写真が投稿された。

 この書き込み内容は酷いとする声は出たが、同時に、配達員を擁護する向きもネット上で多かった。アマゾンヘルプの公式ツイッターでは、「ご不快の念をおかけした」と投稿者に謝罪し、配達員の対応について改善要請すると説明した。

■不在票投稿の男性「仕事があって配達を忘れていた」

「19:00〜21:00の時間指定な」

 「ご不在のため、持ち帰りました」にチェックが入った不在票で、その他の項目を見ると、こう手書きで書きこんである。手書きの最後には、怒りを示す絵文字も入っていた。配達日は、2022年4月12日19時49分とあった。

 不在票は、もう1つあり、同日の配達日で時間は書かれず、その他にこう書き込まれていた。

「時間指定しとるなら家におれや」

 この不在票2枚の写真は、12日にツイッターに投稿された。そして、投稿者は、不在票を入れたアマゾンの配達員は酷いのではないかと苦言を呈した。この写真はツイッター上などで拡散し、その後、投稿者のツイッターアカウントは非公開になった。

 この投稿を行った会社員の男性は15日、J-CASTニュースの取材に答えて、それまでの経緯を説明した。

 それによると、男性は、アマゾンプライムの有料会員になっており、無料サービスのお急ぎ便を利用して、4月6日にビジネスシューズ1足を注文した。お急ぎ便では翌日中に配達されることになっているが、7日は仕事があって配達を忘れていたといい、住んでいるマンションに不在票が入れられた。

 不在票には、依頼したことはないにもかかわらず、「ガスメーターに置き配しました」といった内容が書かれていたという。しかも、メーター付近には見当たらなかったため、男性がアマゾンのサイトで確認すると、配達日には部屋に誰もいなかったにもかかわらず、「直接手渡し済み」になっていたという。

以下はソース元

★1:2022/04/18(月) 21:49:34.06
前スレ
【Amazon配達員】「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650293989/

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:10.35 ID:7ugPdpWw0.net
手渡し設定してるのに勝手に置き配していかれた事何度もある
家にずっといるのにピンポンすら慣らさない
指定時間過ぎてるのにおかしいと思って外に出ると玄関に置いてある。悪質

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:14.80 ID:mODCKP8V0.net
>>511
企業が労働者を守らないどころか奴隷扱いだからな・・・

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:16.48 ID:DhEfOWQG0.net
>>173
だから抜け道があることがおかしいって読めないの?
麻生の手柄は認めないぞ って訳じゃないぞ
多国籍だから抜けれます、二重国籍だから2位でもオッケーとか許さんわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:23.42 ID:CwcCpVth0.net
>>564
配達先ではなく会社に言うべきだったね

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:27.10 ID:BJJvCnP50.net
配達に限らず、あらゆる職種でみんな意にそぐわない事はあって当たり前で我慢しながらやっている。この程度の事で切れている奴はどんな仕事も出来ないだろう。社会人失格

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:50.57 ID:x65hMXp40.net
>>561
そもそもそれとクレーム垢BANの話は関係ないし
こいつバカだろw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:53.41 ID:ZTk1eNMW0.net
3回も再配達すっぽかしておいて被害者面w

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:55.50 ID:OBdh/IvE0.net
タイトルだけだと全て配達員が悪いようになるな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:56.08 ID:MnpRGfAT0.net
たぶんトラブルメーカーなんだろう

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:57.99 ID:JgyGc2/Y0.net
>>49
お前みたいなゴミクズとやり取りなんかしたくないwww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:54:58.60 ID:VRHYlmnA0.net
>>557
在宅してたかしてないかの揉め事で垢バンしてたら、いくら垢バンしても足りない
馬鹿だなあ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:01.00 ID:ZELpYjXr0.net
アメリカなら品物をグチャグチャにされて玄関前に置かれて「配達済み」で処理されるわ
約束事を守らないなら、客でもなんでもないただの迷惑者

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:18.69 ID:6cP9zOUr0.net
>>54
昼の12時から夜の10時過ぎまで飲み会とか
この投稿者も普通の会社員では無さそうだな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:22.54 ID:CwcCpVth0.net
>>565
受け取りたいならいるのは当たり前だろ
注文したのはおまえなんだから

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:35.57 ID:oG1UbVmD0.net
局留めが一番だわ
帰りに寄ればいいだけだし

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:43.13 ID:s3fYh+Iu0.net
>>556
>>527さんと同じ考えで日付は指定しないよ
それこそ指定して直前に予定が入って受け取れない方が悪いから
一番遅い時間帯一択

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:47.19 ID:lPBoO0LE0.net
この投稿者って発達じゃねえの?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:53.14 ID:YUNGualY0.net
>>545
それは思う
申し訳ないじゃなくて面倒くさいからまとめて発送を指定してるのに、まあ見事にバラバラにしてくれる
在庫の場所が違うのか知らないけど一回の注文を4つに分けられて同じ日に届くというのはもう嫌がらせだよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:56.23 ID:pvJUa3Mt0.net
2日間倉庫で取り置きして取りに来なかったら返金もなしでいいだろ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:57.80 ID:RBx7LqT00.net
もう少し柔らかく書いとけば良かったな
投稿者の方が酷いのは確かだけどわざわざ付け入る隙を与える必要ない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:55:58.13 ID:3nyjcFvX0.net
>>561
規約変更すれば出来るよ
日本も最近は面倒な客相手にしなくなってるからな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:56:19.02 ID:iLIjVwYS0.net
>>545
セールと定期便が被った時、用意出来た物から届けてやるよメールが大量に入る、毎日のように箱が届いて酷い日なんか二回も来てキレそうだった
こういうのを何とかさせろよと

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:56:19.50 ID:CwcCpVth0.net
>>582
だと思うよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:56:23.47 ID:x65hMXp40.net
>>576
で?
根拠がないから垢BANできない、で説明できなくなったらそれで垢BANしてたら日が暮れる、に話変えて誤魔化してるだけじゃん
しかもこちらも根拠なし、ゴミクズ人間たよなお前w

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:56:36.90 ID:VRHYlmnA0.net
>>568
だから抜け道無くすようにG7財務相会議したんじゃんよw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:56:46.81 ID:V8pCI/2c0.net
このタイプの人間はコンビニ受け取りとかやらないし
amazonがbanする位しか対応ないが
こーいう事で損するのはamazonじゃなく運送屋だからやらんだろうね

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:56:51.52 ID:PK0Nk4/J0.net
非公開にして逃げてるやつだろこれ、嘘松のはず
amazonの返事は機械的にやってるだけで事実関係確認してないよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:57:03.97 ID:O8+aTvhc0.net
うちのヤマトは集配所が近所なので朝の8時半〜九時までの間に必ず来るから楽だわ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:57:09.95 ID:j39owWRn0.net
>>580
局留め知らない人意外と多いんだぜ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:57:13.25 ID:CwcCpVth0.net
>>587
そうそうこれであまりネット通販は利用しなくなった
面倒だから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:57:14.06 ID:W4mpHoCb0.net
>>579
レスの内容読めてない馬鹿ならレスしてこなくていいよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:57:35.35 ID:yoJmaPjd0.net
>>545
ばーか
全ての品物が一つの倉庫にあるわけじゃねーんだよ
在庫ある倉庫ない倉庫、全国にそのの倉庫にしかない品といろいろある
それを一旦一カ所に配送して梱包しなおしてってどんんだけ手間とコストかかるんだって話だ
駿河屋はやってるけど

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:57:57.54 ID:MaLbbaP50.net
>>8
辞めて正解だろ、こんな仕事。
そもそも自身にとって何の能力の足しにもならないし
仕事内容がブラックすぎる。
可愛そうだけど、現代の奴隷がやる仕事。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:58:05.33 ID:CwcCpVth0.net
>>596
注文したら受け取るのは当たり前なんだから
その時間に在宅してろよ
バカはおまえだわ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:58:06.17 ID:3nyjcFvX0.net
>>591
それも置き場が有限だからな
利用者増えたら破綻する

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:58:16.74 ID:0Rhsmeon0.net
>>559
都市部はAmazon配達員いる

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:58:33.74 ID:6PQByuND0.net
配達員さんに変わってこいつをぶん殴りたいわ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:59:17.99 ID:zvCSCvNN0.net
10時間の飲み会って何だ?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:59:24.42 ID:N/GehJ1F0.net
このスレ見て驚いたのが置き配推奨がこんなにも多いことだがこいつらって盗難に遭ったら泣き寝入りする気なのか?
その責任を店や宅配業者に押し付けるつもりなら置き配押しは不在常習より無責任なカスだぞ
自分はノーリスクで相手を気遣ってるふりしていざ問題が起こったら責任だけ押し付けるとか偽善にもほどがあるなw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 05:59:51.95 ID:VRHYlmnA0.net
>>586
そうは言っても、今の段階で各社のコールセンターは手一杯
配達員に事の真偽を確認させる手間も時間も無駄

再配達有料化より粛々と再配達する方が経費かからないのよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:00:09 ID:gq+jR2IW0.net
>>565
そういうシステムを理解して使ってないのかこのアスペ野郎

607 :マイクナーハーフ:2022/04/19(火) 06:00:12 ID:u595cbFs0.net
>>572
それがあるから人気がでるんでしょ?✌

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:00:36 ID:W4mpHoCb0.net
>>599
お急ぎ便で時間指定してないんだけど
家にいろって頭大丈夫か?
おれが批判してるのは再配達のときに時間指定をしないといけない(そうじゃないとまた不在扱いされる)
その際に時間を大きく取られるのが身動きを取れずに不快だって話
な?お前みたいな馬鹿だとこんな手間がかかる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:00:37 ID:7ugPdpWw0.net
>>598
現代の奴隷
しっくりくる言葉だなぁ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:00:41 ID:yoJmaPjd0.net
コンビニ受け取りってコンビニ店員が露骨に嫌な顔するんだよね
それで利用しなくなった

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:00:42 ID:5w0xqjzO0.net
 




>>483
ヤマトをクビにすればいいよ。

アマゾンで買ったのに、ヤマトが割り込んで来て持って来る。
ヤマトが割り込んで来ると置き配で買ったのに置き配にしてくれてない。

やっとクロネコ・メンバーズ入会終えたけど、
置き配メールが必要。置き配メールが届かないこともあるし
置き配メールを待っていて再び置き配指定をさせられてしまう。
わたしはネコの置き配メールを待つ忠犬なのか。

スマホLINEなんてあるクロネコのサイトは使いたくないよ。
PCのアマゾンからネット通販始めた。
いまの時代、コンピューター・ウイルスはPCのほうの進歩で
感染は無いが、それでもスマホLINE利用者からの感染例は
よくあることだ。

まあ、犯罪者の判決には悪意があったかどうかは重要な論点になるが、
名称からしてクロネコに、悪意が無いとはいえないということだ。




 

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:01:05 ID:u29WyEiL0.net
クロネコヤマト 反社圧力団体の側面
https://youtu.be/W8s0Nq_00PE?t=61

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:01:21 ID:mODCKP8V0.net
>>573
それはちょっと洗脳されすぎやなー
時間指定しながらドタキャンした客なのが発端な訳だし見出し一行でそれが分かるんだから

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:01:37 ID:W4mpHoCb0.net
>>606
システムは理解してるけど不便だよって話をしてるんだが頭に虫が寄生してるのか?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:01:44 ID:juzT2cYi0.net
ヤマトや佐川みたいな大きな会社じゃない運送会社が届ける事もあるけど、その場合は営業所受取りみたいなのはできないって言われたな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:01:45 ID:NROmqCc90.net
何となく感覚的なものだけど、今後暴言を吐いた方が酷いという世の中にしていったほうが良い気がしている。
理性の制御を重視。

俺も最初は客がひでーなって思って、これぐらい言っちゃうよね。と思ったが。。。

長い目で見たら理性を重視する世の中になって欲しいと思った。

ただそうなると、悪用する人もいそうだからもちろん客にも再配達2回目以降はペナルティがあるとかは必要だけど。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:01:58 ID:dSRtyJSL0.net
1〜2年前から置き配とアマゾンロッカーを使ってるから配達員とは顔を合わせないな
コンビニ受け取りは店に悪い気がして利用しなくなった

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:02:15 ID:3nyjcFvX0.net
>>605
経費は増える一方だからそんなことはない

海外なんか普通にストライキやってる
お前の認識古いよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:02:44 ID:lp7LNQ4h0.net
>>1
何で名前赤字なん?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:02:50 ID:yqCr33070.net
これは配達員に同情する。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:02:55 ID:p7O2oVA+0.net
>>1
書き方が不適切なのは認めるが
頼んだ方は死んでいいぞ

再配達、再々配達の為のリソース
つまり、燃料や人の時間と言った物に対し
キチンと金を払ってから文句を言え

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:02:56 ID:ZfRRd1+v0.net
仕事でいちいちキレるの?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:03:05 ID:LtN/FtwO0.net
家族に「ねぇ何届いたの〜」と詮索されるから
コンビニ受け取りにしてる

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:03:11 ID:NLLt6V2l0.net
うちは家にいても置き配、配送員さんの都合のいいときに置いといてくれればいいスタンス。
人に指令を出すなら責任を持てよと思う。まずは自分がだらしない人間または突発的に予定変更
してしまう恐れが多いとか予見しろよ。 コイツは仕事ができない。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:03:23 ID:W4mpHoCb0.net
このスレの頭の悪い奴らがやたら配達を擁護してる。
話の意図すら理解できない同レベルの連中なんだろう。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:03:50 ID:bch2CKzA0.net
>>604
昔はメーターボックスに突っ込んだり、不在置きは当たり前だったぞ
過剰にサービスを要求するようになったのは、25年くらい前からだ
ブラック労働で人も足りないし、そう言う時代じゃないんだよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:00 ID:z38fpZaR0.net
Amazonは置き配だろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:06 ID:yoJmaPjd0.net
>>623
コンビニ店員に迷惑だからやめろ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:16 ID:7E9wGaFM0.net
時間指定していてもトイレに入っていたら出られない🥲

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:20 ID:7ugPdpWw0.net
自宅に時間指定した荷物を
わざわざ指定時間外に会社に持ってくるヤマト配達員がいて気持ち悪いんだよね
コンプラ的にどうなのよと思う。会社だから嫌な顔もできないし

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:49 ID:iLIjVwYS0.net
>>610
郊外か田舎の広い店舗でないと置場所ないし手間が増えるだけだから本音はこんなもん受け付けるなとは思ってるだろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:55 ID:PYt70GP+0.net
時間指定してる、つまりその時間家にいるつってるのに
ブザーも鳴らさず郵便受けにねじ込もうとする奴おるで

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:57 ID:iNLM0i5j0.net
30分以内に到着しますってメール送るだけで解決しそうだがな
2時間枠でトイレを我慢しろとか無理だろw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:57 ID:Kzt6HHUN0.net
指定時間の五分前に帰宅して間に合ったと思ったら
不在通知入ってて運転手は出ないし、配送所に
連絡したら今日はもう無理って言われた事ある

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:04:58 ID:Yx00liNB0.net
おまえも >>185 みたいなことしてるのけ  迷惑な存在や

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:02 ID:IWvmUIIi0.net
Amazonで置き配指定にしてもクロネコ経由すると何故か置き配にならない不具合早くどうにかして

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:05 ID:YUNGualY0.net
>>597
すごいな駿河屋

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:06 ID:HtFum7iN0.net
>>608
再配達の時に時間指定せずにまた不在だったらどうすんの?
つまり何度も何度も届けに来いってこと?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:10 ID:ZfRRd1+v0.net
名誉毀損で配達員を訴えれば確実に勝てる
悪質配達員には制裁を

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:10 ID:OwSsaK5N0.net
アマプラやめようかな
見たい映画やドラマがあるわけでもなし、
宅配に関しても、通常配達で事足りるし、なんだか毎月500円支払う意味もなくなってきたな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:13 ID:W4mpHoCb0.net
>>249>>604
全く同意
時間指定の幅も置き配も配達サイドの都合だからな
それをマヌケに擁護してるアホの多さに唖然

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:13 ID:yqCr33070.net
>>614
そりゃお前さんだ。
システムに不備があると思うなら会社に文句でも言え、
もしくはそんなサービスを使うな。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:15 ID:nnmTRUg80.net
Amazon不在票なんてあるの初めて知ったワイ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:16 ID:g0DAQexB0.net
>>165
隣が音にうるさいマジ基地だとそうせざるを得ない
うちも隣と上がそのタイプ
チャイム音切っても宅配が来るたびに壁ドン床ドンされる

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:32 ID:yoJmaPjd0.net
>>626
それはほんの数年だな
お隣の荷物預かってくださいがやられなくなって、ほんの数年だけやってた

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:43 ID:mTqql8zm0.net
揉めごとはいつも関西😃

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:05:52 ID:5w0xqjzO0.net
 




ヤマト「こちらは運送業者ですからね。」

べつに、「運送業者というのは雲助のようなものですからね、」
日本政府が言ってた。

判決「ヤマトの言葉には、悪意がある。よって有罪に処する。」




 

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:15 ID:VlUM6jn10.net
コンビニ受け取りもコンビニが迷惑だろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:19 ID:VRHYlmnA0.net
>>618
ないない
物販とか揉め事が次の商売につながる業種もあるけど、運送で揉め事はマイナスしかない

いちいち配達員に事の真偽を確認させる時間なんかないのよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:22 ID:eekBAD380.net
>>636
これ
Amazon独自のでも置き配指定なのにインターホン押す奴も

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:25 ID:qTfiWlKh0.net
忘れてたんだからほんますまんかったで済む話やろ
なんでキレるねん

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:26 ID:NlXs5TCG0.net
>>638
知るか、こっちが聞きたいわ
時間指定できるようにしろやボケが

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:33 ID:r1N3X4+Z0.net
一件なんぼの個人下請けで3回もすっぽかされたらキレるわな。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:33 ID:MnpRGfAT0.net
>>637
そこで買ったことあるけど届くのにめちゃくちゃ時間かかった
もうどうしたんだろ?って言うレベル

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:35 ID:METBFFyZ0.net
あなたには社会人としての常識がない
とか大人の言葉で書いてやればよかった。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:40 ID:W4mpHoCb0.net
>>638
だからおれは家にいるよ
馬鹿なのか?数時間も待機していつくるかわからない配達を待つのがが煩わしいって話をしてる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:50 ID:+1UKczKK0.net
>>617
緊急で大阪で一回だけ使ったけど俺のせいで大人数他のお客並ばしてしまったよ
おばちゃん店員が怒られながらレジ打ってた
もう二度とやらん

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:06:54 ID:wqkVsr0I0.net
>>628
コンビニ側がサービス拡大のために受入してるのだから嫌な顔してる店員がおかしい
嫌ならコンビニ店員にならなくて良いだろうに。
それか対人接触の無い仕組みを作るのもひとつなんだけどね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:07:24 ID:5nfkL4nR0.net
宅配ボックスも無いのか?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:07:28 ID:7ugPdpWw0.net
>>597
駿河屋はやってるw
あんな安売りでよくやるわ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:07:38 ID:p7O2oVA+0.net
この馬鹿の最大の罪は
社会のリソースを無駄遣いしてる事

仕事で忘れてた?

言い訳が小学生並み

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:07:48 ID:3nyjcFvX0.net
>>649
はいはい
じゃあそんな裁判どこでやってんの?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:08:10 ID:pp29Ngf30.net
>>641
配達サイドの都合は当たり前だろと。
あなた個人に合わせたチャーター便だと、もっと料金高くなるよ。
それが嫌だから多数を運ぶ便に組み込んで料金下げてるんだろと。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:08:11 ID:0vhExHIf0.net
家におんのに不在票入れて行くやつなんなの。
休日ずっと待ってたのにピンポンも鳴らさず不在票とかマジ舐めてる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 06:08:14 ID:mODCKP8V0.net
>>632
防犯カメラの映像見てると個性が見れてちょっとした暇つぶしになるな

>>644
壁ドンされたら壁ドンし返してやれよw
反撃しない雑魚相手だから調子に乗るんだから

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200