2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon配達員】「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯★4 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/04/19(火) 03:56:43.77 ID:PHqNZgv19.net
「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯
4/18(月) 19:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/73eb2b8f388541c88a22a3c46f3144905325bfcd

 アマゾンの配達員から、荷物受取の時間指定を守らなかったとして、不在票に罵倒するような文句が書かれていたと、ツイッターでその写真が投稿された。

 この書き込み内容は酷いとする声は出たが、同時に、配達員を擁護する向きもネット上で多かった。アマゾンヘルプの公式ツイッターでは、「ご不快の念をおかけした」と投稿者に謝罪し、配達員の対応について改善要請すると説明した。

■不在票投稿の男性「仕事があって配達を忘れていた」

「19:00〜21:00の時間指定な」

 「ご不在のため、持ち帰りました」にチェックが入った不在票で、その他の項目を見ると、こう手書きで書きこんである。手書きの最後には、怒りを示す絵文字も入っていた。配達日は、2022年4月12日19時49分とあった。

 不在票は、もう1つあり、同日の配達日で時間は書かれず、その他にこう書き込まれていた。

「時間指定しとるなら家におれや」

 この不在票2枚の写真は、12日にツイッターに投稿された。そして、投稿者は、不在票を入れたアマゾンの配達員は酷いのではないかと苦言を呈した。この写真はツイッター上などで拡散し、その後、投稿者のツイッターアカウントは非公開になった。

 この投稿を行った会社員の男性は15日、J-CASTニュースの取材に答えて、それまでの経緯を説明した。

 それによると、男性は、アマゾンプライムの有料会員になっており、無料サービスのお急ぎ便を利用して、4月6日にビジネスシューズ1足を注文した。お急ぎ便では翌日中に配達されることになっているが、7日は仕事があって配達を忘れていたといい、住んでいるマンションに不在票が入れられた。

 不在票には、依頼したことはないにもかかわらず、「ガスメーターに置き配しました」といった内容が書かれていたという。しかも、メーター付近には見当たらなかったため、男性がアマゾンのサイトで確認すると、配達日には部屋に誰もいなかったにもかかわらず、「直接手渡し済み」になっていたという。

以下はソース元

★1:2022/04/18(月) 21:49:34.06
前スレ
【Amazon配達員】「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650293989/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 03:59:59.85 ID:uwkEozcb0.net
Amazonは「おるか〜」電話しないの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:01:41 ID:nCFlo8Gw0.net
一回だけかと思ったら何回も再配達させて
時間指定してるのに連絡なしで飲み屋行くってクレーマーじゃねぇか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:02:29 ID:EBTtBhjV0.net
ガソリン代上がって儲けでないから物流はみんなピリピリしてるんだよ
そこに時間指定してるのに再配達で損させられたら
ドアあけて受け取りにきたら直接文句言われてもおかしくないよ今は
いつまでもデフレ経済と勘違いして過剰サービス求める迷惑客じゃん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:02:33 ID:VlUM6jn10.net
ブラックカスタマーはブラックリストに乗る

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:02:57 ID:bdZ+fK8g0.net
手軽に目立てるようになったせいか
目立つためにあらゆる手段取る奴増えすぎ

7 :ただのとおりすがり:2022/04/19(火) 04:03:24 ID:Xvz6Sl3b0.net
Amazonていろんな配達屋使ってるからな
3月に掃除機注文したら日本郵便
今月スチームアイロンを注文したらヤマト運輸
配送料を安く買い叩いて結果的に粗悪な奴を雇用してると思う

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:03:24 ID:x5DqTDu00.net
この仕事1週間でやめた

再配達には配達者に料金が支払われないシステム

1配達、150円くらいだったかな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:05:24 ID:KdJ6E5Kn0.net
>>3
アル中だろう

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:05:27 ID:bQNFxJTM0.net
雑な言葉で不在票に文句を書くのを是とは思わんが
さんざん約束を反故にして文句書かれたら即日カスタマーサービスに連絡って、なかなかのクズっぷりだなあ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:06:30 ID:sXQGrO7p0.net
ヤマトとかならいいんだけど
たまにチンピラかヤンキーみたいな風体の配達員来るの嫌

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:06:33 ID:VlUM6jn10.net
>>7
安いギャラで奴隷のように働きたい人はいないし、
いずれ外国人労働者がやるんじゃないかね。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:06:52 ID:O0ijfo170.net
配達員が元西濃運輸の人だと思えば不思議と腹立たしく思うことはなくなる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:08:01.95 ID:VbuvsFgY0.net
大谷翔平選手3号ホームラン!

https://www.youtube.com/watch?v=jQXMugjXBHs

なや

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:08:22.87 ID:6HFI0nXH0.net
>>12
アマフレって仕事さえあれば普通に儲かるらしいけれどね

むしろ日本の運送業界が大手以外はアタオカブラックやし

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:08:23.49 ID:X8RN+y5x0.net
二回も時間指定すっぽかしといてカスタマーによくクレーム入れれたもんだわ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:09:27.91 ID:x5DqTDu00.net
通常配達の場合はアブリがルートを作ってくれある程度効率良く運べる
時間帯指定がなければいつでも自由にできる

時間帯再配達は1個のために数十分かけないとならない。
風俗の予約とか入れられないから辞めた

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:10:56.79 ID:SgMu+jch0.net
こんなん明らかに投稿者が屑だろ

そもそもお急ぎ便の必要すら無かった

受け取り方法なんか他にも選べるのに自宅受け取りにして何度も不在にする奴はペナルティ課せよ

手始めにプライム会員拒否とかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:12:08.99 ID:+8b0/VDC0.net
なんで置き配だけにしないの?
対面でなんてホントに受け取る方も嫌
無くなったとかなんとかは自己責任にしたらいいじゃん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:12:17.24 ID:Yx00liNB0.net
再配達2回もかよ  そりゃキレるわ。 再配達も新規一件もコストは同じなんだから

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:13:46 ID:DO6cNEtZ0.net
 
amazonは社会の為に
このガチグソを処刑粛清抹殺すべき
1件配送に7回訪問
しかも常習犯
こいつへの配送コストは全て我々の利用料に跳ね返っている

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:13:46 ID:uj/A9UoS0.net
恥を知らないひとは怖い

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:14:01 ID:NwNl2JjU0.net
配達員は配達完了して荷物一個で150円もらえる。そこからガソリン代などの経費引くから何回も行かされると赤字。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:15:14 ID:intaCRqJ0.net
すっぽかしは事業所に取りに来させるでいいよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:15:41 ID:Og+1o1z70.net
二回以上再配達させるのは業務妨害で訴えられないのかな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:16:06 ID:/ekyKslX0.net
>>8
それピンポンしないでポストに不在でなんたら…

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:16:22 ID:ZJdw8u+l0.net
何回も時間指定しといてぶっちしてたら切れられても仕方ない
2回ぶっちしたら営業所まで取りにこさせろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:16:48 ID:XjsjIYEs0.net
これはほんと配達員の人の気持ちわかるわw
俺は申し訳ないなと思うようになったんで
もう全部近所のファミマ受け取りに変えたわw
まぁ、ファミマで何も買わずに受け取るんだがなw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:17:09.68 ID:e4MaFyPF0.net
ウーバーもそうだけど他人に感謝もしない犬っコロの為によう運ぶわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:17:57.00 ID:t1q05pSv0.net
まあそれは分かる
宅配ボックスみたいなのが普通になれば良いのかもなあ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:18:30.06 ID:Oywxm1XY0.net
>>29
俺は配達員に感謝してるぞ
でも舐めた態度取るやついるよな
そういうやつって店行っても店員に偉そうにしてそうだわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:19:32.01 ID:Frf3AQ4d0.net
(´・ω・`)結局、こういうクズカスタマーのせいで
ダンダンとサービスが悪くなったり使いにくくなる
こういうクレーマーは排除した方がいい

航空会社は毅然とマスクしない馬鹿を排除したし

【広島】マスク拒否の呉市議、降機命令の取り消しなど求め提訴へ 航空会社と国相手に [孤高の旅人★]
http
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650287427/

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:19:33.99 ID:NLnxd44u0.net
よくそんな忘れられるな
配達員を人と思わずそもそも覚えてすらいないんだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:22:32.82 ID:KGL4dj9q0.net

自分が約束を破っといてキレてんの?
人としてヤバいやろ
それも「皆んなコレ酷くない?」って被害者面するとか
どんな教育されて来たんやろ
親の顔が見てみたいわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:22:38.08 ID:Fpz2nQ6U0.net
気持ちはすごくわかるけど
書いたらこうやって炎上して騒動になるんだから普通は職場内で愚痴るだけだよね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:22:54.41 ID:PkfZq0oW0.net
客の品格も問題よな
客だからといって何しても良いわけではない

自分が指定した時間にいない
すぐ出かけるのにデリバリーで食事の注文する
こんなのは論外です

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:23:04.19 ID:FldhEiSX0.net
指定後の再配達は有料にしてもいいぞ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:23:06.76 ID:61CJhvB80.net
過剰な無料サービスを見直す時が来てるんだよな
人の手間がかかる部分にはきっちり料金請求するべき

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:23:15.72 ID:y68k3yqh0.net
Amazonはこいつちゃんとクビにしたのか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:23:45.71 ID:j5eJy6rC0.net
これ時間指定する方が悪いんでないの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:24:09.08 ID:Ms7qugBl0.net
Amazonの配送はどんどん低劣化していっているからな
ヤマト・佐川主体の頃は随分マシだった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:24:26.85 ID:KGL4dj9q0.net
こう言うクズ客から約束破り代金取ればええやん
そのまんま配達員の小遣い行きで

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:24:46.88 ID:8Tj5H7Nb0.net
全部置き配で良くね
いなかったら渡さないとか無駄でしかない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:26:00 ID:IlT9aLDh0.net
はやくドローンによる無人配達が出来るようになって配達ドライバー全員無職になればいいのにね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:26:13 ID:iLIjVwYS0.net
スラム小屋の上階で本当に用があるようなのしか来ない場所となったから雨の日以外は外に放置でいい
つかクソアマ最近梱包がいい加減なの増えた上に分包すんな迷惑だ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:26:18 ID:KGL4dj9q0.net
>>43
普通の人はな
こう言う自分が約束を破ってるのに逆ギレする馬鹿は置き配は許せない神経質さを持ってるから

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:26:53 ID:VRHYlmnA0.net
>>41
客がクズなだけだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:27:03 ID:NftseNFl0.net
翌日受け取りを忘れるなんて仕事できなさそう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:28:00.40 ID:Oywxm1XY0.net
時間指定して不在とか言語道断だが
たまたまトイレ入ってたとかで出られないこともあるから
配達員とスマホでメッセージやりとりできるといい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:28:14.40 ID:Z/5KTA3l0.net
配達員の気持ち分かるなー
ただまぁ仕事だからなぐっと堪えてな。
お互い様なのにツイッターにあげたりしてなんだかな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:28:37.51 ID:SLaycSIr0.net
うちは全部置き配にしてるけど今のとことは問題ない。
20万近い金額のものだとちょっと気にはなるが。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:28:50 ID:W3W9u2IA0.net
俺も昔クロネコヤマトで時間変更を2回して配達員が2回目の時間変更確定したのを確認せずに、4階までエレベーターなしのマンション重い荷物持ってあがってブチギレて文句書いてあった
最近はないけど23年前はクロネコヤマトでうちの地区よくこういうミスがあった

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:29:15.76 ID:KGL4dj9q0.net
>>48
そもそもビジネスシューズをお急ぎ便で注文やからなぁw
キレるコトだけは一丁前の計画性とは対角におる人間なんやろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:29:20.15 ID:zHsOaCOa0.net
>>1
投稿者の男性はその後、受け取れなかったビジネスシューズについて、4月8日に再配達の手配をしたが、9日も不在票が入っていたという。このときも、仕事でうっかりしていたとした。

 この日のうちに、再配達をまた手配し、12日の19〜21時にプライム無料サービスの時間指定をした。そして、ツイッターで投稿したように、同日に写真の不在票計2枚があったとしている。

 12日は、正午ごろから、職場メンバーの飲み会に出ており、店を移動するなどして、帰宅したのは22時過ぎぐらいだったという。時間指定したことは、このときも忘れていたという。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:29:34.94 ID:kUdau+730.net
常習なら行く前に電話一本いれろよ
非常識客に無能配達員
繰り返されるパターンに対応しない糞システム

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:29:58.50 ID:iLIjVwYS0.net
>>49
それは本当にある
偶然台所で水使ってて聞こえなかったとかいくら待ってても来ないから15分程度外した時に見計らったように来てるとか
それとチャイム一回で諦めんな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:30:21.08 ID:DGO3QO+J0.net
1回だけじゃなく何回も不在にされたら怒るよ。
こういう人はAmazonがコンビニ受け取りか宅配ボックスの利用のみに限定すればいい。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:30:40.92 ID:/7nmd2SV0.net
時間指定は不在だった場合は強制的に置き配にすれば良い
余程天気が悪いとかで無理なら避けたいが

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:30:50.49 ID:h3xUgG5k0.net
>>43
コンビニやドラッグストアの壁一面が宅配ロッカーになって、対面・置き配・自宅宅配ボックスどれも無理な人は強制的に最寄りのコンビニやドラッグストアなどで受け取る時代になるのかもね
再配達の費用は対面初回受け取り、置き配okや自宅宅配ボックスokの人が負担してるようなものだろうし

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:31:04.67 ID:tV7Ybzxu0.net
おまえらも宅配ボックス付いたマンションに住めるようになれるようになれよwww www

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:31:21.78 ID:Kt0VpeZ/0.net
これ経緯調べたら注文者が発達障害じゃねーか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:31:32.51 ID:UYaBRIk50.net
これはお互い様だろ
ピンポンも鳴らさす玄関に置いて行くヤツとかいるし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:31:42.74 ID:x8t1qZ7M0.net
配達員の人可哀想
こんな奴はアマゾン側が時間指定して、アマゾンの倉庫に取りに来させればいいだろう
少しは配達員の気持ちが分かるだろう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:31:42.82 ID:iLIjVwYS0.net
忘れる程度の物なんて急ぎじゃないだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:31:44.33 ID:TAtZkgQD0.net
消費者は配送料が無料てのが 
当たり前だと思い込んでいるだろ?
配送料無料のウラではEC事業者が
配送業者を安く買い叩いているから
配送人足もロクな人員は当然やってこない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:31:55.94 ID:VRHYlmnA0.net
再配達がどれだけガソリンの無駄になってると思ってんだ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:32:35.35 ID:jL2p+Nj10.net
何かあったらすぐツィッターにアップ!
自分は何も悪くありませーんってか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:32:55.54 ID:KGL4dj9q0.net
自分がガチの被害者と思ってなかったらネットに晒すなんて出来んやろ
マジですげ〜わコイツw
車で人轢いた時も「轢かれたほうが悪い、僕かわいそう」って思うタイプなんやろなぁ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:33:53.91 ID:nIf12RHK0.net
こんなことも忘れるとか仕事もできない人なんだろうな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:34:09.31 ID:FHPbzPSW0.net
さすがに投稿者がクソすぎる
お客様なら何やってもいいと思ってんのか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:34:42.05 ID:iLIjVwYS0.net
>>60
現在最上階一人状態ですわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:34:43.40 ID:Z/5KTA3l0.net
>>54
酷いのは投稿者のほうじゃねーかw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:34:56.97 ID:FDViSvl40.net
通販はもう食品以外は宅配ボックス必須にしとけ。ないような貧しい家は置き配のみ。これが一番いいんだよ。
お客様は神様とか勘違いしてる精神異常者の利用者がいまだに多すぎねえか。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:35:27.83 ID:vReYYX990.net
時間指定不可にすればいいだろ
運送会社は困るかもしれんが配達員は配達するのが仕事なんだからどうでもいいだろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:35:38.49 ID:oW7jJpTY0.net
ロシア、ウクライナより中国を意識しといた方が良いと思う

与党に中国追従を隠そうともしない政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/eOG4xgu.png
https://i.imgur.com/vniiILX.png

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:35:46.44 ID:JD7fNEUU0.net
うんこ中にピンポン鳴って無視したことある。
配達時間の指定が2時間刻みとか幅がありすぎなんや。
もうすぐ着きますってメール通知とかあればいいんだが

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:35:46.87 ID:LItETosj0.net
・普通に受け取れ
・無理なら最寄りのコンビニ・ボックス指定に
・指定出来ない、ポストにも入らないものはリアル店舗で買え

だな・・・

78 :づら:2022/04/19(火) 04:36:22.72 ID:nMVn0Odk0.net
低速の走り屋!
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv336586544

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:36:31.00 ID:4JmBVO4c0.net
玄関ドアに穴開けとけ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:37:34.48 ID:FHPbzPSW0.net
>>55
配達員側から発達障害疑いの客に事前確認の電話とかそれこそクレームになりそうだけどな
この話を臆面なくSNSに晒せるキチガイ相手に正解の対応なんてない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:38:37.83 ID:9VW1H8jY0.net
>>62
ピンポンも鳴らさず不在票入れてく奴が居たな
俺は今か今かと玄関近くで待ってたのにそれでいいのか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:38:46.50 ID:xCeSxi5v0.net
トイレ行ってたりもするからピンポン押して5分は待ってて欲しいかも

5分て長いかな せめて3分

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:39:35.18 ID:gqD7frIu0.net
再配達2回目からは有料でいいと思う

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:39:35.78 ID:R/7BxzFp0.net
玄関前に置いとけよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:39:57.78 ID:FDViSvl40.net
再配置てほんと時間とガソリンの無駄だからなあ。日本て異常な国かもな。それこそまあ再配達無料にする余裕ももうなくなると思うよ。
こういう奴らて自分で車のって営業とかもの運んだこともなき気違いなんだろうな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:40:17.25 ID:oBvUJ1sr0.net
これを晒した奴は配達の人に申し訳ないとちっとも思ってなんだろうな
再配達何度もやらされたら腹立つだろ
何様なんだよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:40:33.21 ID:wzfu15l70.net
営業所に自分で取りに越させればいいよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:40:35.72 ID:0R/8gGwc0.net
うーん、しばらく来そうもないな今のうちにトイレ行っとこ

ピンポーン

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:40:44.57 ID:G+1gWsmz0.net
こんな馬鹿チョン相手にする配達員さんに同情するよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:40:48.30 ID:iLIjVwYS0.net
>>81
一回鳴らしてダッシュで去ったのもあったしそれもあった
こういうの何がしたいんだよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:41:02.54 ID:PkfZq0oW0.net
客もランク付けされたらいいのよ
指定時間に家にいない、再三設定を変える、無理な変更する時は高額の追加配送料金発生でブラックリスト入り、以後は置き配以外のサービスを受けられなくなる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:41:19.74 ID:VRHYlmnA0.net
>>82
駐禁切られるから待たない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:41:45.30 ID:DhEfOWQG0.net
>>55
だわな
ブラックリストに入れとけよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:41:51.12 ID:nUhuydaY0.net
税金もまともに払う気のない、毛唐の商売に何を期待してんだよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:42:09.82 ID:drUVO9E/0.net
>>54
この投稿主、発達障害か認知症かな
いずれにせよ通販でのやり取りレベルの日常動作が自力困難だから、amazon側はブラックリストの上アカ凍結、再配達の手数料上乗せするべき

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:42:13.08 ID:risAdZX90.net
まともに住所も場所も解らない個人事業主の配達員が何言って言ってんだかなぁ〜
電話番号書いてるのに確認の電話もしないで他人に平気で荷物を預ける糞配達員が!
毎回毎回共同ビルの一階の他人の事務所に荷物預けるやがって!横着者の糞配達が!

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:42:20.07 ID:Z+jkHMPb0.net
ヨドバシだと配達直前にメール来るよな。ウザいけどクレーマー対策としては優秀。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:42:31.75 ID:0+vD/wHA0.net
>>25
なにいってんだ
お前高卒?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:43:46.94 ID:EvAxkALf0.net
Amazonの不在票、ペラペラ過ぎてチラシに挟まるんだけどなんとかならん?
棄てそうにならない?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:43:53.13 ID:w2nhUC320.net
>>20
再配達の場合、追加料金取る仕組みに変えればいいのでは?

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200