2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FNN】対面会談した墺首相「プーチン氏は自分だけの世界にいる」「戦争に勝っていると信じている」 [みの★]

1 :みの ★:2022/04/18(月) 15:25:07.84 ID:O5bXbX3m9.net
ロシアのウクライナへの軍事侵攻後、EU(ヨーロッパ連合)加盟国の首脳として初めてプーチン大統領と対面で会談したオーストリアのネハンマー首相は、「プーチン氏は戦争に勝っていると信じている」と話した。

…続きはソースで(動画あり)。
https://www.fnn.jp/articles/-/348424
2022年4月18日 14時40分

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:05 ID:Z6qA5AFi0.net
東条英機には、日本は勝っているとの都合のいい情報しか上がらなかったというがそれが起きているのか?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:06 ID:5kjYPR5A0.net
負けを負けと認めなければ負けではないから勝ってはいないけど負けてもいないだろ
お前らもそれくらい考えろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:15 ID:UfvGIsyf0.net
プーチンはスマホだけじゃなくて、テレビもチャンネルの変え方分んなくて、向こうのNHK教育みたいなチャンネルしか映らないらしい

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:29 ID:o5pQOOlu0.net
>>713
削減しまくってるから互いに融通出来る体制とらないと

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:31 ID:rEafaZC00.net
>>706
そう
もう核を使わないとロシアはウクライナに勝てないことが分かった
あとはロシアが核を使った後に世界がどう対応するか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:42 ID:/DIXvL1U0.net
>>オーストリアのネハンマー首相は17日放送の米NBCテレビの番組で、11日にモスクワを訪問してロシアのプーチン大統領と会談した結果を踏まえ、「プーチン氏は戦争に勝っていると信じている」と語った。
さらに、ネハンマー氏は、プーチン氏がロシアの安全保障を理由にウクライナ侵攻を正当化しているとの見方を示し、「プーチン氏は今、自分だけの世界にいる」と述べた。

自分だけの世界にいるっていうのが怖すぎw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:44 ID:I0rNV5bQ0.net
プーチンが怖いから逆らえないのは分かるんだが
プーチンが怖いから都合の良い情報しか報告できないって理屈はよく分からない
騙したら後がもっと怖いだろうに
正しい情報を報告した上で無視されるなら仕方ないけど

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:12 ID:x4opL6Yt0.net
>>653
木村太郎「10日で戦費尽きて撤退します」
笑ったなw
中国化学工場の爆発映像をロシアの攻撃ってのも笑ったw
ひどいプロパガンダや

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:20 ID:ZT9EcUOO0.net
>>675
世界中の政府や科学者が根拠認めてるから各国の政策としてやってるんだよ

お前、やっぱり反ワクチンだろw

世界中の政府や医学界がやってても、ワクチンダメだとか言ってるんだろうな

w

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:26 ID:222O6IGv0.net
>>706
だからそれは世界大戦上等で止めるしかない
ヒトラーも東条上等兵も止まらなかった
実情無視で一歩も退かぬと突っ張っていた

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:54.57 ID:3fg+ArvA0.net
>>721
ロシアが核攻撃したら人類ほぼ全滅以外ない

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:57.70 ID:cKPNGKwz0.net
>>707
ウクライナ(リビウ)とポーランド国境の空港に各国の輸送機や貨物機がピストン輸送しまくってるからなあ
皮肉なもんだな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:02.88 ID:o5pQOOlu0.net
>>722
麻原化してんだよ。ウクライナ人がネオナチなら日本に何か避難してこない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:05.46 ID:rP3q8f4d0.net
>>667
おいおいw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:18.04 ID:pEtGvTu30.net
>>10
お前は半島の心配だけしとけ!腐れ外道

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:18.70 ID:yf3xLZaD0.net
>>725
政策は政治家が決めてるんだぞw
バカだから教えてやるけどw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:23.09 ID:fruX0kAx0.net
>>723
今すぐ粛正されるのと
後で粛正されるのとどっちがいい?
後で粛正される前にプーチンが失脚すれば助かるし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:29.10 ID:UfvGIsyf0.net
>>718
NATOに対抗する新世界ロシア帝国爆誕っていう戦争目的、戦略目標立てて戦争始めてるんだから、それがすでに達成不可能になった時点で負けだよ

ましてNATOの拡大や結束に拍車をかけちゃってるw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:33.53 ID:CgoAx9Cv0.net
>>723
殺されると思ったら、オレなら躊躇するわ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:52.44 ID:+zLzsiwX0.net
イギリス Telegraph 4/16

ロシア制裁への国民の支持は生活費危機の影響で低下
Public support for Russian sanctions dwindles as cost of living crisis takes its toll
https://www.telegraph.co.uk/news/2022/04/16/public-support-russian-sanctions-dwindles-cost-living-crisis/

世論調査では、ウクライナ戦争への懸念よりも財政難の方が大きく、燃料価格の上昇を受け入れる人の割合が減少している。
Poll finds financial woes are outweighing concern for war in Ukraine as proportion of people willing to accept higher fuel prices drops

https://pbs.twimg.com/media/FQl7LGdUYAE3vcH.jpg

一方でセルフ制裁強めるゴイムだらけの日本・・・

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:07.69 ID:X7+iL2fx0.net
>>711
普通の金銭感覚あったら分かることだろ
イラク戦争で総額300兆円なのに1日2兆から3兆ってロシアは何に使ってると?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:10.71 ID:rSD6SL4W0.net
反ワクって馬鹿なの?(´・ω・`)

>>1-3
>>1000
コロナ感染者の48%に後遺症 17〜41%が長期的な症状
https://news.yahoo.co.jp/articles/324b35be00dacc9a19642c56eea9501cc2cce762

新型コロナ 軽症者も脳の一部が萎縮
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20220401/med/00m/070/002000d

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:15.51 ID:DZPD5gmB0.net
>>222
マリウポリはソ連が作った要塞都市だからおかしくない

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:20.96 ID:Yhgjrpvg0.net
最初にキーウに核攻撃して壊滅しておけば簡単に終わっていた。
核使おうが使わなかろうがNATO側の対応は同じ

今からでも遅くないから核攻撃して早く終わらせろよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:35 ID:hpUzNgJK0.net
>>3
戦術的にはね
というか圧勝のはずが泥沼の勝利だけど
戦略的にはNATOが北欧に拡大しそうだし、禁輸で兵器も揃えられなくなりそうだし、
市民生活の物資は不足しそうだし、完全な失敗
何より漠然とした軍事強国のイメージが失われたのが痛いね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:50.99 ID:x4opL6Yt0.net
>>736
ボリスは支持率ゴミカスになってるからこの戦争に賭けてるw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:52.83 ID:ZT9EcUOO0.net
>>732
日本でも専門家の意見仰いでるのに
全部政治家だけで決めてると思ってるのかw


「ネットde真実」は現実見えなくなるんだなw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:54.08 ID:rEafaZC00.net
>>727
まずはウクライナだろ
いきなり世界を核攻撃する意味はない
ロシアは核を使わなければウクライナに勝てないが
それをロシアの勝ちと言えるのかどうか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:56.39 ID:UxzAItdY0.net
今のところかってるやろ頭おかしいんか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:23:58.64 ID:VxI0e52o0.net
>>723
独裁者の恐怖政治下では
正しい報告よりも独裁者が納得する報告であるかがしばしば重要視される
今、気に入らない事なので敗北主義者として処刑される事が往々にしてあるのだ
後でバレた時は部下がそう報告したことにする

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:01.14 ID:LjlzNDoL0.net
まなウクライナ東部制圧したから何なんだっハナシだしな。
キーウに戦力移した途端奪還されかねないし。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:02.05 ID:6TfsloBZ0.net
ボケた独裁者とかゾッとするな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:10.81 ID:yf3xLZaD0.net
>>736
アンチロシア運動も餓死したらできないからなw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:28 ID:wqTuFZqa0.net
一瞬、墺さんかと思った
プーチン69歳夢見る独裁者かあ
迷惑やな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:45 ID:X7+iL2fx0.net
>>725
理学専門系のph.d持ちが一番反ワクだという事実

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:54 ID:3vipDOE60.net
プーおじ哀れ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:55 ID:nZM1I4sq0.net
>>690
東(国の半分)を取っちまえば、
首都なんか自動で半分手に入るからじゃない?

ロシアが最初、キエフ「入場」にこだわったのは、
最短、最小流血で全土掌握になるからだけど、
そうはならなかったから東部戦線ができちゃったわけで。

まあ、飛ばした仕事をやらざるをえなくなったわけじゃん? 

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:24:56 ID:GA8PEajS0.net
>>716
911はアメリカの自作自演説も信じてそう
そいつw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:25:03 ID:ZT9EcUOO0.net
>>748
ヒトラーも薬漬けでボケてたぞ

違うのは核兵器持ってないことくらい

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:25:08 ID:o5pQOOlu0.net
>>747
クリミヤの赤塗外すと、5%も制圧してないんだよな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:25:09 ID:rEafaZC00.net
>>745
キーウからは既に敗走撤退してる
首都侵略は失敗した

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:25:19 ID:yf3xLZaD0.net
>>743
専門家ww
専門家が地球は寒冷化してる言ってますけどw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:25:33 ID:SC7W4F1J0.net
>>737
弾やミサイル、破壊された戦車や艦船だな
お前何も知らないんだな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:26:08 ID:LY3NfNiG0.net
こうやって、プーチンに偽の勝利情報を見せておけば
核は発射しない それが目的かもよ

核を本当に撃ってしまえば、部下はみんな灰に
なってしまうからね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:26:10 ID:QBxLFgxP0.net
>>606
電気の自給率よりも食料自給率が困難な部分を補正した

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:01 ID:P3BxbLzW0.net
>>681
中国の一帯一路にハメられた国は債務地獄に陥るからな
主にインフラ債務で、湾港、モバイル回線、地下鉄は全て中国からの債務で建設されてる

ロシアがモバイル回線を破壊しないのもそれ
いまオデーサ含む湾港を片っ端から取りに行ってるのもそれ
因みに同時進行でスリランカも同じことをされているが、中国は金があるのでさらなる借金漬けにしてインフラ没収するので、ロシアのように金ではなく2日予定の侵攻には至っていないだけ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:01 ID:R5hhNxe+0.net
こりゃ核兵器使いかねないな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:03 ID:ZT9EcUOO0.net
>>751
>理学専門系のph.d持ちが一番反ワクだという事実

ph dなんて理系専門家じゃなくてもちれる、古代の宇宙人主張してるオカルトバカでもph D持ってることあるぞ


反ワクチンってほんとバカだな

お前、やっぱり反ワクチンだったんだw

世界中の政府や医学界がやってても、ワクチンダメだとか言ってるんだろうな

w

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:03 ID:UfvGIsyf0.net
要はもう、当初の新世界ロシア帝国爆誕の戦争目的、戦略目標達成は不可能になっちゃったから、あとはどこで落とし所を付けるかっていう話

でもウクライナが取られて黙ってないから無理だかな
どんどんロシア兵の血が流れて、バックラッシュを食らいかねない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:03 ID:RZg2sz4O0.net
侵攻初日の電撃作戦は、キエフではなくゼレンスキーを落とす作戦だったんじゃないの
分からないのは、成功したのか失敗したのか

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:05 ID:ngMIdIv60.net
実際問題この先どうなる予測?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:04 ID:o5pQOOlu0.net
>>758
おまえ去年、サンマ喰った?魚嫌いだろ?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:03 ID:UxzAItdY0.net
>>757
一時退却な

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:12 ID:R5hhNxe+0.net
こりゃ核兵器使いかねないな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:14 ID:3fg+ArvA0.net
>>744
ウクライナを核攻撃する意味があるとは思えない
武器供与を続けてる国を攻撃するのが当然じやないか?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:29 ID:GA8PEajS0.net
アメリカは本当は月に行ってない説とかも
ロシアの陰謀論者が流したんだろうな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:30 ID:b4wnkFUY0.net
あなたの知らない世界

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:33 ID:ifnzO36X0.net
ネオハンマー

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:35 ID:giKARJXn0.net
>>681
中国の一帯一路にハメられた国は債務地獄に陥るからな
主にインフラ債務で、湾港、モバイル回線、地下鉄は全て中国からの債務で建設されてる

ロシアがモバイル回線を破壊しないのもそれ
いまオデーサ含む湾港を片っ端から取りに行ってるのもそれ
因みに同時進行でスリランカも同じことをされているが、中国は金があるのでさらなる借金漬けにしてインフラ没収するので、ロシアのように金ではなく2日予定の侵攻には至っていないだけ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:45 ID:/DIXvL1U0.net
ボケたジジイが核ミサイルボタン持ってるとか怖すぎるw
他2人は中々押さないんじゃないだろうか

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:27:50 ID:SC7W4F1J0.net
>>771
ロシアも灰になるのに?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:28:20 ID:ZT9EcUOO0.net
>>758
世界中の政府や科学者が根拠認めてるから各国の政策としてやってるんだよ


さては、お前も反ワクチンだな?

w

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:28:40 ID:5QQBMJCD0.net
会えるんかい

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:28:49 ID:uOKw11IJ0.net
>>694
宗男が高性能のシークレットブーツをプレゼントしていればな。。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:28:51 ID:+zLzsiwX0.net
キエフでイギリス兵がウクライナ人を訓練、全面戦争の危険も
Soldati britannici a Kiev addestrano gli ucraini, rischio guerra totale
https://www.iltempo.it/esteri/2022/04/16/news/militari-britannici-kiev-addestrano-ucraini-rischio-guerra-totale-nato-31240676/

https://pbs.twimg.com/media/FQdxxd6XEAArW_S.jpg

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:28:53 ID:rEafaZC00.net
>>771
レンドリースでウクライナに最新の兵器が集まるから
通常兵器ではウクライナが勝つだろ
モスクワもネプチューンで撃沈されたし
レンドリース前ではあり得なかった

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:03 ID:wqTuFZqa0.net
プーチン独裁20年位だっけ
男性更年期に老齢鬱の期間も挟んで、いくら強いメンタルでも壊れそうだ
これがあるから独裁はなあ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:21 ID:ZT9EcUOO0.net
しっかし

ロシア擁護やってる奴どんな奴だろうと思ったら

ほんとに反ワクチンだったw

ワロタw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:31 ID:3fg+ArvA0.net
>>777
自爆テロもあるから
ロシアが負けそうになると危ない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:45 ID:UfvGIsyf0.net
確かにチビとハゲに人権を与えていなければ、独裁者プーチンは誕生しなかった

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:48 ID:UxzAItdY0.net
>>757
負けたと認めたか
まりうポリはぼこぼこにされても
負けてないなら同じロジックで考えればまけてないだろw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:50 ID:O7RoIHHU0.net
>>257
まずモスクワを遷都すべきだな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:57 ID:6TfsloBZ0.net
速攻が失敗した時点でロシアの勝ちは無くなった。かける時間に比例して、敗けの量が増えていく。もう取り返しがつかないから、突っ張り続けるしかないw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:30:11 ID:YgFVrmDJ0.net
プーチンが超早口で戦況について云々いうのを、オーストリア首相は「お、おう」っていう感じだったのかな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:30:19 ID:ZT9EcUOO0.net
>>754
ほんとこれw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:30:47 ID:UYU38xft0.net
ウクライナはロシアを甘く見ない方がいい
やるときやるからそれはどこの国も同じ。
となると後は小細工無しにやり合うしかないのに
逃げてる。ゼレンスキーはオカマ野郎よ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:30:48 ID:3fg+ArvA0.net
>>782
武器供与するというのは戦争に参戦しているのと一緒
当然本土を含めて狙われる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:30:53 ID:R5hhNxe+0.net
やけくそで持ってる核兵器を敵国全部に落とすかもしれない
戦争に負けて捕まるならみんな巻き添えにしてやるというテロ精神

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:00 ID:8ZnPTCeG0.net
ゴールドエクスペリエンスレクイエムにかけたい

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:03 ID:FF0MtgTo0.net
実際問題この先どうなる予測?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:03 ID:222O6IGv0.net
>>771
全面核戦争を交渉材料にされて引き下がるなら
無限に譲歩することになる
それが望みだというなら誰も止められない

プーチンの寿命がくるまでそうやって待つのか?

798 ::2022/04/18(月) 17:31:07 ID:l5WlBtJT0.net
死神は勝つかどうかは関係ない。たくさん殺す事に意味を見出す。核弾頭までの序章。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:25 ID:SC7W4F1J0.net
>>785
ロシアは負けそうになるとウクライナから撤退して勝手に勝利宣言するよ
心配するな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:28 ID:WGrGG1eL0.net
>>725
SDGsは持続可能社会だから医学全く関係ない。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:29 ID:cKPNGKwz0.net
北朝鮮に弾くれって泣きつく時点でどうなのよって話

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:37 ID:SswmcV7M0.net
こういう勘違いされないためにもロシア本土を攻撃しないとな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:40 ID:GA8PEajS0.net
911は自作自演、アメリカの月面着陸は嘘、ワクチンで人口削減、バイデンは不正選挙、地球温暖化は詐欺
ぜんぶロシアが流したデマと考えると辻褄が合うな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:41 ID:gX3cxv310.net
>>167
落語家みたいな名前ですね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:50 ID:B+mGdBYd0.net
>>766
まあ実際占領した地域でやってるように首長を親ロシアにすげ替えることでその地域を実質支配下におけるわけで
ゼレンスキーに対してそれができればウクライナはロシアの支配下になるってことだね

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:53 ID:CMPOE8JN0.net
>>738
ワクチン接種して死んだのは何人?
寝たきりや元の生活に戻れない人何人??心筋炎になったのは何人
両方のデータを出さんと意味ないぞ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:31:58 ID:/DIXvL1U0.net
>>790
後々ロシアやプーチンが映画化されたら面白いシーンが見れそうだなw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:00 ID:y52Ka3zp0.net
>>727
本当に全世界に撃つかな。
アフリカあたりは撃ってもしょうがないからどこも照準合わせてない気がする。

人類はまたアフリカから再スタートするんじゃね。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:01 ID:acF7FKy80.net
>>782
レンドリースは無料ではない

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:12 ID:FF0MtgTo0.net
核兵器を無力化する方法ないんかね
もしくは撃てなくするか自国に落ちるようにするとかさ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:15 ID:rEafaZC00.net
>>787
ウクライナ全土を侵略しようとしたわけだから
キーウ侵略に失敗した時点でロシアの負けでは?
マリウポリなら最初から東部だけ侵攻するだろうし

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:24 ID:UfvGIsyf0.net
>>792
むしろウクライナなんてロシアのすべてを知っているような国だから総力で戦ってるんだろw

むしろおそロシアとか言ってる程度の知識しかないお前らの口出しは余計なお世話やろうな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:30 ID:8ZnPTCeG0.net
ダークサイドに堕ちるってこんな感じかな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:30 ID:ZT9EcUOO0.net
>>800
反ワクチンなら医学関係あるぞ
お前は文章も読めないのか
w

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:34 ID:MdKY7L140.net
現状は負けてないんでは?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:32:35 ID:UxzAItdY0.net
>>789
いやいやウクライナの理屈なら
いくらぼこぼこにされても世界をまきこんでも負けをみとめなければ負けじゃないからwこの言葉ゼレンスキーにいったんじゃねw

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200