2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FNN】対面会談した墺首相「プーチン氏は自分だけの世界にいる」「戦争に勝っていると信じている」 [みの★]

1 :みの ★:2022/04/18(月) 15:25:07.84 ID:O5bXbX3m9.net
ロシアのウクライナへの軍事侵攻後、EU(ヨーロッパ連合)加盟国の首脳として初めてプーチン大統領と対面で会談したオーストリアのネハンマー首相は、「プーチン氏は戦争に勝っていると信じている」と話した。

…続きはソースで(動画あり)。
https://www.fnn.jp/articles/-/348424
2022年4月18日 14時40分

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:11:33 ID:o5pQOOlu0.net
ウクライナ軍弾薬が尽きる心配ありだってさ
ロシアと兵器の規格同じだからな…
日本も真剣にNATO入り検討した方がいい

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:11:41 ID:yf3xLZaD0.net
>>623
史上最多得票で当選したバイデン大統領の支持率が33%と自己最低に

disclosetv
Apr 14
NEW - Biden approval rating drops to 33 percent among Americans, hitting a new low in a key poll.
nypost.com/2022/04/14/joe-bidens-approval-rating-hits-lowest-point-in-new-poll/

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:11:49 ID:X7+iL2fx0.net
>>622
グレタは地球温暖化より金で遊ぶほうが大事だって気付いたぞお前も気付いたらどうだ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:01 ID:I0rNV5bQ0.net
この戦争で何を得るつもりで何を勝利条件としてるんだろう
より多くのウクライナ人を殺傷したから勝利!って考えなら張子の虎がバレる前にさっさと核攻撃しとけば良かったのに
こんな緊張した状態の占領地を得てなんになるんだろう

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:02 ID:acF7FKy80.net
>>612
排除した?国家にもその先の構想が無いから問題ない。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:23 ID:yf3xLZaD0.net
>>635
国籍は韓国かい?
って言わないのかい?w

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:23 ID:BBPqJlbF0.net
>>634
お前も現実見た方がいい

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:28 ID:TlSk+fDh0.net
>>517
ゴールポストもなにも、現実問題としてロシアはデフォルト猶予期間に突入してるだろ
猶予期間に支払できなきゃ破産や

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:28 ID:mSKC1SMO0.net
ドイツが従順だしまだなんとかなるやろと

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:47 ID:3vipDOE60.net
プー信ってほんとバカ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:48 ID:WFt+RO0u0.net
>>599
ロシアのいつものやり方だって軍事専門家の人が言ってたよ。
更地にして先住者は殲滅か残ってたらシベリア送りにして、子飼いのロシア人を入植させるんだって。リアル民族浄化をずっとやり続けてるらしい。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:51 ID:9R+V7zyo0.net
>>1
中越戦争みたいに撃退されても「懲罰してやった」と主張する手もあるからどうだろうなあ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:12:52 ID:cKPNGKwz0.net
>>636
今運んでるだろ
西側からの支援物資や兵器がそろそろ届くってさ
まあ鉄道使ったり大変なのだろう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:05 ID:X8dpxDW20.net
>>3
開戦2ヶ月にもなるのに、まだ町一つ落ちたかどうかという
戦果が全く無い
損害は目も覆うばかりだろが

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:07 ID:ZT9EcUOO0.net
>>638
ロシア擁護キチガイのお前は>>576にしっかり反論してから物言えよ

w

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:20 ID:fruX0kAx0.net
>>636
自衛隊の弾薬は基本的にNATO規格ですよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:21 ID:UfvGIsyf0.net
>>631
戦略的には、当初の48時間でウクライナ制圧完了、ゼレンスキー転覆、新世界ロシア帝国爆誕がコケた時点で終わり

どうやっても泥仕合

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:23 ID:X7+iL2fx0.net
>>629
お前さ1日2兆とかいう日本人騙すための記事を信じてる時点で自分は馬鹿ですって宣伝して回ってるようなもんだぞ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:29 ID:o3j2clRu0.net
>>622
気候変動は、気候の周期的な変化にすぎません

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:33 ID:890dGbAu0.net
>>581
親露派住民の悲願やで
東部2州以外でもロシアに移住した元住民、ロシア人もみんな涙流して喜んで
支持率爆上げ間違いなし

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:36 ID:4zQ3GQQe0.net
>>639
プーチンが満足することがこの戦争の終了条件
国益とかそんなのは無い

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:40 ID:222O6IGv0.net
インドを早くこっち側に引き戻せよ
日本は戦闘機やミサイル開発を加速させて
インドの武器市場でシェア奪い取れよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:44 ID:VxI0e52o0.net
>>631
いや、戦術的には勝ってるけど戦略的には負けてるだろ、ロシア

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:46 ID:rEafaZC00.net
>>631
世界は侵略戦争を許さない
マリウポリ、クリミアを侵略してるかぎり経済制裁は永遠に続く
レンドリースでウクライナはに最新の武器が集まる
いずれウクライナが領土の奪還を始める
これでどうやってロシアが勝つ?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:03 ID:yf3xLZaD0.net
>>648
「今運んでる」wwwww
「ロシアの食料が尽きる」
から随分ゴールポスト動いたなwwww

悲しいでしょ?w

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:05 ID:WGrGG1eL0.net
>>635
SDGsは環境企業が儲ける為の企画だよ?
ブラスケムにどんな会社が出資してるか見てみなよ。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:06 ID:l37PO6yB0.net
>>634
世界がロシアに負けるとなぜか日本人の底辺に6億振り込まれるらしいな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:06 ID:ZT9EcUOO0.net
>>641
なんで韓国?
もちろん日本だが

お前、ロシア擁護で反ワクチンで、反SDGでヘイトネトウヨなのか

クソバカだなw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:14 ID:A5AcafYI0.net
露助擁護って




中共支那畜の五毛党?
それともパョチンやチョン?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:15 ID:+fJssr0w0.net
プーチンからするとネオナチが世界中に増えてNATOも増えてるはずなのに勝っとるんかい

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:22 ID:eExlmudb0.net
ロシア国民はプーチンをはよなんとかしろ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:28 ID:BtbkwkGT0.net
未だにロシア軍がウクライナの一般市民を攻撃していると報道してますが、夥しい数の

住民が我々を攻撃しているのはロシア軍ではなくウクライナ軍と証言しているのに

いつまでフェイクニュース流すのですか?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:33 ID:o5pQOOlu0.net
>>648
機関銃、砲弾の規格は、ロシア、中国、北朝鮮、ミャンマー、中東と同じで
西側から補給しようがないのでは?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:56.27 ID:nZM1I4sq0.net
>>620
東部の下半分(オデッサ含むかどうかわからんけど)を取られたら、
次は東部の中央(ハリコフ)取られる。

次が東部の上(チェルニヒウ)取られる。

こうなると首都キエフに停戦合意ライン敷くしかなくなる。
(朝鮮半島状態)

2年くらいかかりそうだけど、ウ軍に防衛兵器しか供与しないなら、
こんな感じでウ東部とキエフの半分が陥落していくんじゃない?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:01.95 ID:ZT9EcUOO0.net
>>661
>SDGsは環境企業が儲ける為の企画だよ?

お前も反ワクチンか?w

世界中に政府が根拠もなくSDGとか言うと思ってんだろうかw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:28.55 ID:IHnRaaJx0.net
着実に支配地域広げているしロシアはすでに勝利しているよ
プーチンがどこまで勝利を欲するかでしかない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:37.32 ID:cKPNGKwz0.net
>>660
知らんのか
ようやく長距離砲やらドローンやら到着だってさ

あとな、草の数は知能の低さに比例するんだと
注意した方がいいぞ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:41.48 ID:o5pQOOlu0.net
>>651
いや有事にNATO諸国に提供してもらうためにはNATO入りしないといけないのでは?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:47.97 ID:8ls0cbys0.net
「それ、妄想じゃあないの?」
「ううん、本当よ」

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:49.80 ID:WGrGG1eL0.net
>>670
SDGsね。
あれ根拠が希薄なんだよ。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:52.70 ID:FfOjpeiR0.net
>>537
プーチンによる8年間の嫌がらせによって、
国民が経済的にも精神的にも疲弊しきって、
民主化にうんざりしてロシアが来たら歓迎されるはずだったんだよ。

元チンポ芸人もロシア軍が来たらヘタれて逃げ出すか、逃げる前に捕獲してテレビの前で情けなく降参宣言させるはずだったんだよ。

もしゼレンスキーが逃げてたら、代わりに野党党首が暫定的に政権を担って、
その後「正式に」国民投票によって新しい親露派大統領が就任するはずだったんだよ。

そういう世論工作ネット工作も事前に十分に行なって、国民の生活水準もどん底まで落としておいて抵抗する心も折ってたはずだったんだよ。

事実ゼレンスキー大統領の支持率もどん底まで落ちてて国民の間には失望感も醸成されてたんだよ。

プーチンは戦争前の準備は本当に念入りにやってたなと思う。

奇跡的に失敗したけど。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:55.54 ID:3vipDOE60.net
プーおじはロシアの後ろ盾に中国がいるからロシアは負けないと思ってるんだよね
でもそこにフィンランドとスウェーデンも加わると全く話が変わってくる

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:15:58.14 ID:890dGbAu0.net
地球温暖化で一番喜ぶのはロシアだな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:16:10.31 ID:bTrCS8cx0.net
「プーチン氏は自分だけの世界にいる」 = 「プーチンは馬鹿」
対面会談したオーストリア首相のお言葉。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:16:19.30 ID:X7+iL2fx0.net
>>650
それ後の書き込みみろよ
>それでプーチンが2日でウクライナ陥落させる予定だったにどう飛躍するんだ
そいつはこれに答えられなくて逃げたからもう決着してんだよ
勝手に飛躍させてプーチンがどう思うかを勝手にそいつが代弁してただけだと

それよりも地球温暖化だろ?www

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:16:41.53 ID:+zLzsiwX0.net
ウクライナ ロシア侵攻前から赤字過ぎて財政がやばかったと首相が発言

4/18
Ukraine Update: Mariupol Defenders Hold Out Against Onslaught
https://finance.yahoo.com/news/ukraine-repositioning-russian-troops-continues-064917295.html


ウクライナのシュミハル首相は、国際通貨基金と世界銀行の春の会合のために
ウクライナの財務当局者がワシントンを訪問する前に、毎月約50億ドル(約6300億円)の財政赤字を抱えていると述べた。

Ukraine is running a budget deficit of about $5 billion a month, Prime Minister Denys Shmyhal said ahead of a visit by Ukrainian finance officials
to Washington for the spring meetings of the International Monetary Fund and the World Bank.

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:16:46.63 ID:222O6IGv0.net
>>669
オデッサが東部の下?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:16:57.60 ID:ZT9EcUOO0.net
>>671
>着実に支配地域広げているし


今のところ支配地域ないよ

この前一時期に支配してたとこで虐殺やって
撤退後にばれて制裁強化されたけど


w

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:16:57.91 ID:SC7W4F1J0.net
>>653
2兆でも少なめ
お前も少しは現実と戦えよ
https://i.imgur.com/kH3mBAb.jpg

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:01.15 ID:DekC9Ujz0.net
ロシア人は精神病が多いらしいからな
寒いとおかしくなるのか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:01.96 ID:cKPNGKwz0.net
>>668
旧ソ連時代の兵器や武器を運用し続けてる國が山ほどある
ドイツも旧東ドイツ時代のRPGやら大量に残ってた

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:03.44 ID:XZ+i7a3A0.net
プーチンはレプティリアンに
憑かれているんだよwww

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:07.91 ID:CMPOE8JN0.net
>>622
地球温暖化詐欺とか知らなさそうw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:08.16 ID:UfvGIsyf0.net
>>669
ロシア兵の犠牲次第だろうがな
大概大国が引くしかなくなるときって、自国の犠牲の大きさに気が付いたときやな

アメリカはベトナムも中東もそれで引いてるし

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:10.43 ID:rEafaZC00.net
>>669
防衛兵器と言ってもネプチューンだろ
ロシアの旗艦ぐらいなら滅ぼせる威力がある
しかもキーウから敗走したロシア軍がなんで勝てると思ってんだ?w

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:10.84 ID:5kjYPR5A0.net
マクロンですら最悪のシナリオになるかもしれないね( ^ω^ )って言ってたからろくでもない話でもしたんだろ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:15.41 ID:I0rNV5bQ0.net
経済制裁を受けて今後どうなるって話は別にしても
現時点の損害に対して得たものがあまりにも無さすぎるよね
安保上の脅威を除くってのが目的なら完全に裏目ってるし

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:17.76 ID:o5pQOOlu0.net
>>679
永久凍土崩壊でメタンがあふれて死の土地になると聞いたことがある気がするが?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:34 ID:AlwRla690.net
しかしまさか「170センチ以下の男に人権なし」の一言でここまで大事になるとはな…

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:44 ID:SswmcV7M0.net
殺すしかないよ
なんでさっさとやらないんだろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:48 ID:ZT9EcUOO0.net
>>680
2日でウクライナ陥落させたときの原稿だしな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:17:49 ID:BtbkwkGT0.net
>>659
世界?
中国もインドもサウジアラビアもブラジルも
ロシアを非難していないが?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:18:00 ID:hIC2cSlz0.net
>>16
これ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:18:27 ID:acF7FKy80.net
>>677
後ろ楯と言う見方がまちがってる。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:18:29 ID:XtzyCEd20.net
とりあえずロシア人が多くなって、商店店主がロシア語を理解出来るようになったりルーブルで直接買い物出来るようになった街は狙われるぞ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:18:34 ID:LY3NfNiG0.net
もしかしてプーチンの見ているテレビは
ロシア国民が見ているものとすら違うのでは

ロシア国防省の発表したモスクワ沈没すら
知らないのではないか

工作員、これどう否定する

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:18:39 ID:rYNhY0/t0.net
糖質と違うんかい?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:18:40 ID:X7+iL2fx0.net
>>684
むしろお前が現実と戦えよw
日本人ってパネルに書いてあったらそれが真実なの?www

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:18:55 ID:rEafaZC00.net
>>697
レッドチームに入りたいならどうぞご自由に
世界から経済制裁されるだけ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:00 ID:VxI0e52o0.net
>>673
日本はNATOとして援助というよりアメリカを通してNATO諸国にも援助という形になるのでは?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:03 ID:3fg+ArvA0.net
>>659
ロシアが負け始めたら全面核戦争の危機に陥る
ロシアが負けないことが世界の利益

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:04 ID:o5pQOOlu0.net
>>686
紛争地域って必ずロシア規格がばらまかれた土地だよな
NATO弾で紛争地はない

死の商人ロシア

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:04 ID:NZayEnx00.net
負けちゃいないな
ロシアがズダボロになりながら戦うのは毎度のことだし、最終的な損失に目を瞑ってキーウ占領すれば勝ちとは言い張れる
独裁者だけが出来る方法論だな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:04 ID:nZM1I4sq0.net
>>682
まあ「下(した)らへん」だね、こうなると。

南部だが、東部戦線の延長線化しとるわ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:06 ID:yf5TpBfU0.net
勝ってるって言ってるけど
戦争終わった後に自分が裁かれることはどう思ってんだろうな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:11 ID:SC7W4F1J0.net
>>703
じゃあお前が思う真実を出してみ
逃げんなよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:15 ID:222O6IGv0.net
>>697
ブラジルは非難しているぞ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:20 ID:fruX0kAx0.net
>>673
アメリカ以外のヨーロッパの軍備を見ましょう
ドイツを筆頭に削減しまくって酷い状態ですよ
弾薬の供給だけなら日米安全保障条約だけでも
NATOに加入しても大きくは変わりません

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:26 ID:WGrGG1eL0.net
>>697
インドは非難して調べろと言ってる。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:34 ID:hu1d4tFE0.net
大元帥明王の真言を一斉にやればプーチンは
ルーズベルトのはガチかな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:19:35 ID:ZT9EcUOO0.net
>>688
>地球温暖化詐欺

まだこんなこと言ってるバカがいるんだw

お前、バイデンは不正選挙で当選した!とか言ってて、反ワクチンの、
「ネットde真実」バカだろ

w

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:05 ID:Z6qA5AFi0.net
東条英機には、日本は勝っているとの都合のいい情報しか上がらなかったというがそれが起きているのか?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:06 ID:5kjYPR5A0.net
負けを負けと認めなければ負けではないから勝ってはいないけど負けてもいないだろ
お前らもそれくらい考えろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:15 ID:UfvGIsyf0.net
プーチンはスマホだけじゃなくて、テレビもチャンネルの変え方分んなくて、向こうのNHK教育みたいなチャンネルしか映らないらしい

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:29 ID:o5pQOOlu0.net
>>713
削減しまくってるから互いに融通出来る体制とらないと

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:31 ID:rEafaZC00.net
>>706
そう
もう核を使わないとロシアはウクライナに勝てないことが分かった
あとはロシアが核を使った後に世界がどう対応するか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:42 ID:/DIXvL1U0.net
>>オーストリアのネハンマー首相は17日放送の米NBCテレビの番組で、11日にモスクワを訪問してロシアのプーチン大統領と会談した結果を踏まえ、「プーチン氏は戦争に勝っていると信じている」と語った。
さらに、ネハンマー氏は、プーチン氏がロシアの安全保障を理由にウクライナ侵攻を正当化しているとの見方を示し、「プーチン氏は今、自分だけの世界にいる」と述べた。

自分だけの世界にいるっていうのが怖すぎw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:20:44 ID:I0rNV5bQ0.net
プーチンが怖いから逆らえないのは分かるんだが
プーチンが怖いから都合の良い情報しか報告できないって理屈はよく分からない
騙したら後がもっと怖いだろうに
正しい情報を報告した上で無視されるなら仕方ないけど

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:12 ID:x4opL6Yt0.net
>>653
木村太郎「10日で戦費尽きて撤退します」
笑ったなw
中国化学工場の爆発映像をロシアの攻撃ってのも笑ったw
ひどいプロパガンダや

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:20 ID:ZT9EcUOO0.net
>>675
世界中の政府や科学者が根拠認めてるから各国の政策としてやってるんだよ

お前、やっぱり反ワクチンだろw

世界中の政府や医学界がやってても、ワクチンダメだとか言ってるんだろうな

w

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:26 ID:222O6IGv0.net
>>706
だからそれは世界大戦上等で止めるしかない
ヒトラーも東条上等兵も止まらなかった
実情無視で一歩も退かぬと突っ張っていた

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:54.57 ID:3fg+ArvA0.net
>>721
ロシアが核攻撃したら人類ほぼ全滅以外ない

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:21:57.70 ID:cKPNGKwz0.net
>>707
ウクライナ(リビウ)とポーランド国境の空港に各国の輸送機や貨物機がピストン輸送しまくってるからなあ
皮肉なもんだな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:02.88 ID:o5pQOOlu0.net
>>722
麻原化してんだよ。ウクライナ人がネオナチなら日本に何か避難してこない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:05.46 ID:rP3q8f4d0.net
>>667
おいおいw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:18.04 ID:pEtGvTu30.net
>>10
お前は半島の心配だけしとけ!腐れ外道

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:18.70 ID:yf3xLZaD0.net
>>725
政策は政治家が決めてるんだぞw
バカだから教えてやるけどw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:23.09 ID:fruX0kAx0.net
>>723
今すぐ粛正されるのと
後で粛正されるのとどっちがいい?
後で粛正される前にプーチンが失脚すれば助かるし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:29.10 ID:UfvGIsyf0.net
>>718
NATOに対抗する新世界ロシア帝国爆誕っていう戦争目的、戦略目標立てて戦争始めてるんだから、それがすでに達成不可能になった時点で負けだよ

ましてNATOの拡大や結束に拍車をかけちゃってるw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:33.53 ID:CgoAx9Cv0.net
>>723
殺されると思ったら、オレなら躊躇するわ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 17:22:52.44 ID:+zLzsiwX0.net
イギリス Telegraph 4/16

ロシア制裁への国民の支持は生活費危機の影響で低下
Public support for Russian sanctions dwindles as cost of living crisis takes its toll
https://www.telegraph.co.uk/news/2022/04/16/public-support-russian-sanctions-dwindles-cost-living-crisis/

世論調査では、ウクライナ戦争への懸念よりも財政難の方が大きく、燃料価格の上昇を受け入れる人の割合が減少している。
Poll finds financial woes are outweighing concern for war in Ukraine as proportion of people willing to accept higher fuel prices drops

https://pbs.twimg.com/media/FQl7LGdUYAE3vcH.jpg

一方でセルフ制裁強めるゴイムだらけの日本・・・

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200