2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ】主要7か国(G7)に500億ドルの支援要請、戦争関連赤字補填で [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2022/04/18(月) 11:35:50 ID:0zXSkZDO9.net
ウクライナは戦争関連で生じた今後6カ月の財政赤字補填のため、主要7か国(G7)に500億ドルの資金援助を要請したほか、
利子が付かないゼロクーポン債発行を検討している。

ウステンコ大統領経済顧問が17日明らかにした。

ウステンコ氏は国営テレビで、こうした選択肢が前向きに検討されていると述べた。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-budget-idJPKCN2MA02G

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:09:41.34 ID:MmX6n6IM0.net
>>749
米はともかく欧にはロシアの潜在的な味方が少なくない模様だからどうなるか

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:10:28.10 ID:biTJSRqH0.net
この戦争で1番得するのは誰?ってところを見ようとしない
バカ日本人たち

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:10:40.30 ID:GEf/zxvR0.net
>>774
地形もなにも、家の1軒、ビルの1棟もあれば結局は接近して制圧しなければならないわけで。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:10:42.68 ID:LeawigzK0.net
500億ドル6兆円か。

ウクライナの戦争被害は
2週間前?で68兆円6000億ドルだから
まだまだ序の口だ。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:11:01.59 ID:7igr39YU0.net
>>752
ロシアが滅びるなら金くらい出しても良いんだよな。
ロシアに蹂躙されて廃墟にされるくらいなら、今お金で済むなら払っといた方が日本の国益。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:11:19.53 ID:i83wE5tI0.net
>>736 >そもそも攻撃の射程はジャベリンよりも戦車や大型銃火器の方が遥かに長いんや
その通りなんだけど、今回の露軍は何故か侵攻の初期段階からして、それをやってなかったね
精度の低い通常砲弾でも物量にものを言わせて大量に撃ち込めば、ジャベリンを無力化できたのにね・・・・・・今回の露軍は最初から通常弾薬・砲弾すら足りてないのでは? 

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:11:20.59 ID:wocj9llx0.net
岸田さん?

あなたの出番が来たそうですよ?

話を聞く力が自慢の岸田さん?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:11:41.54 ID:vaQiDUBZ0.net
>>788
武器商人

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:11:47.92 ID:umGVe4qL0.net
イギリスは国民生活がそんなにもたない
ポルスカバルトも最近の経済の伸びがチャラになるかもなあ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:12:09.06 ID:Go0h7s9t0.net
ウクライナ債発行してウクライナ信者に買ってもらえばいい

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:13:01.00 ID:pl3VdbZ00.net
>>763
お得意なのは補給がある前提やろ?北に物乞い土下座してるロシアにそんな余裕ある?
ポーランド君ロシア君の石炭炭鉱奪うつもりちゃうかな、ロシア君ひ弱だし

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:13:18.06 ID:AdgeENDp0.net
ドイツにかってもらえ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:13:37.98 ID:NLUlVSrc0.net
>>783
一部の馬鹿の一瞬の「ざまぁw」のためだけに最弱者の予算が削減されるとか悲しすぎるやろ・・・
馬鹿が責任もって穴埋めすべきだわ

>>792
スマートに戦争終わらせたいから最初はやらなかっただけや
アホやなほんま

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:13:44.79 ID:umGVe4qL0.net
ドルユーロポンド円
まずアジア人だしどーなってもいい円から日本人からズタボロにされるだけw
アホくさw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:14:13.21 ID:pl3VdbZ00.net
>>737
ジャベリンの祖先RPG7時代から、撃ったら場所バレ報復で部隊ごと死亡確定って兵器なのはやっぱり変わらないか

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:14:36.02 ID:vaQiDUBZ0.net
>>796
疎開先の国で現地通貨で募金活動やってるよ。
いい加減イライラしてきた。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:14:39.43 ID:NBGbecad0.net
これウクライナの立場が中国に侵攻された台湾なら
なんぼでも支援しろとか中国に経済制裁や不買運動とか理解できるんだよ
で、何で日本がどこにあるかもよう知らんかった
ウクライナの盾に国民生活を犠牲にしてまでならんといかんの?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:15:04.92 ID:j5DXLfOj0.net
どさくさまぎれにこれ幸いとマネー洗浄とかやってんだろうな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:15:18 ID:vMR9hJFi0.net
2ヶ月で500億ドル
1年で3000億ドル(36兆円)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:15:41 ID:biTJSRqH0.net
ロシアと共にイエローモンキーもついでに弱体化!
円安誘導してるのはアメリカの対日貿易赤字が大きいから圧力かけられまくってるため
自民党は日本人のことなんてちっとも考えてません

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:15:53 ID:MYPtZbKE0.net
最悪の独裁国家ロシアを潰すチャンスはそうないんだから、今はウクライナ支援一択。

www.youtube.com/watch?v=fLU2xx475ag

チェチェン侵略のきっかけとなったテロ事件が
実は元KGBの自作自演で、
それを告発した元KGB職員が次々と毒殺されているといった内容。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:16:06 ID:OVvbjrwj0.net
アメリカの代理戦争やらされてるんだからこれくらいは払ってやるべきだろ アメリカやNATOが戦うよりはるかに安上がりなんだし

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:16:15 ID:vMR9hJFi0.net
>>804
IMFかなんかの借金返済とオリガルヒへ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:16:21 ID:LeawigzK0.net
>>780
第二次大戦の時は結局無償になった。
今回も同じだろう。
せいぜいウクライナ産小麦を
少し安くしてもらうくらいw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:16:53 ID:LJ7mryEa0.net
NATOの代理戦争なんだからNATOから貰えよ
何でG7なんだよw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:17:30 ID:MYPtZbKE0.net
>>808
代理戦争いうけど、日本のためにもなるわけで。

www.youtube.com/watch?v=fLU2xx475ag

チェチェン侵略のきっかけとなったテロ事件が
実は元KGBの自作自演で、
それを告発した元KGB職員が次々と毒殺されているといった内容。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:17:38 ID:NLUlVSrc0.net
>>797
北に物乞いする=北経由で韓国の物資がドカドカ流れるって事やぞ
元々韓国は瀬取りの常習国

ミサイル製造に必要な半導体も沢山流れるやろね
ロシアの負けは無いわ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:18:01 ID:i83wE5tI0.net
>>799 しかしそれで長期化する程、露軍は不利となっていくね
弾薬どころかレーションも不足かとなってきており、実際に中国に軍食含めての支援を要請しているね
そしてウクライナが時間稼ぎする程に、あのゼレンスキー宣伝マンが世界中から金と武器を集めてくる
だからスマートさを優先したかは知らないが、それによって露軍不利となっているのは確かであろう 

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:18:17 ID:biTJSRqH0.net
>>803
台湾有事でも日本が中国にできることなんてないぞ
最大の貿易国、中国も同じく日本がお得意様
両者共に貿易によってガチガチになってる
台湾攻められてもアメリカに任せて日本は通常営業でいい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:18:58 ID:biTJSRqH0.net
>>812
金もらって貼ってんの?売国奴が

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:19:09 ID:VTai4tZ50.net
こう言う奴の頭ってひまわり咲いてそう

797 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2022/04/18(月) 16:13:01.00 ID:pl3VdbZ00
>>763
お得意なのは補給がある前提やろ?北に物乞い土下座してるロシアにそんな余裕ある?
ポーランド君ロシア君の石炭炭鉱奪うつもりちゃうかな、ロシア君ひ弱だし

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:19:24 ID:MYPtZbKE0.net
>>813
というか、最初は世界もロシアも2日くらいで決着と思ってたわけで、
なんで、そこまで断言できるんかな。

どちらにしろ最悪の独裁国家ロシアをつぶすチャンスは、逃すべきではにあ。

www.youtube.com/watch?v=fLU2xx475ag

チェチェン侵略のきっかけとなったテロ事件が
実は元KGBの自作自演で、
それを告発した元KGB職員が次々と毒殺されているといった内容。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:19:29 ID:LJ7mryEa0.net
ロシアが弱体化しても中国の動きしだいでは
日本にとってはあんまし意味ないと思うがのー

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:19:36 ID:d9a21nIY0.net
>>1
俺は支援すべきだと思う。
こうやってロシアを潰してくれてるんだから。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:19:52.24 ID:2ay1RhjI0.net
>>812
これは酷いな、ビックリするわ(´・д・`)

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:20:30.96 ID:htn/dlkD0.net
ほぼほぼこういうのはマネロンだと思ってる。 

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:20:33.50 ID:pl3VdbZ00.net
>>813
どこ経由で入るんよwwwww衛生で丸見えの時代に瀬取りてwあっという間にバレたじゃん
夢見過ぎやろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:21:09.23 ID:NBGbecad0.net
ウクライナが旧ソ連だったの今回で知った日本人がほとんどだろう
それくらい馴染みがないというか交流や貿易もしてない
ようするに日本人にとってウクライナの町が焼かれようが市民が殺されようがどうでもいい国
なのに何で俺らの生活を犠牲にしてまで支援やロシアと敵対しなきゃあかんの

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:21:24 ID:GEf/zxvR0.net
>>803
現時点で日本はかなり、下手すると一番利益を享受してるかもしれないからね。
日本にとってもロシアは隣国どころか現在進行系で領土係争中。
それがせいぜい護衛艦一隻のお金で現時点で1万人からのロシア兵と主力艦を沈めてくれたのだから。

ロシア兵1人の死亡は自衛官1人の生存に、
ミサイル巡洋艦1隻の沈没はイージス艦1隻余分に持つことに匹敵する。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:21:37 ID:pl3VdbZ00.net
>>792
アングロサクソンや島津のお家芸
弱ったふりして相手に希望を持たせた後、取り返しのつかない段階で絶望の底に落とす
単純な戦力差だけなら、米国防省やNATO事務局の予想どおり2日でケリがつくんだが、それを見越した罠があったからこそ逆に利用してる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:21:43 ID:vaQiDUBZ0.net
>>811
傭兵使ってまでウクライナは戦争してんだけど、
傭兵へのサラリー額はどこの誰が決めてんだろうね?
借金してるくせに傭兵雇うとかどういう神経してんだろう。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:21:44 ID:2ay1RhjI0.net
戦後、樺太千島返還に、独立した少数民族共和国の資源利権を条件に大々的に援助しよう!

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:21:49 ID:VTai4tZ50.net
日本は一兆円払えじゃねぇか

勝手に滅べよウリナリラ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:22:09 ID:1gKyeS640.net
自民支持者から集金してくれ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:22:13 ID:QY+ZKxaD0.net
ワタシ韓国人ですけどウクライナは資金援助してくれなんて言ってくれません
流石は金持ちG7の日本ですね
制裁と資金援助頑張って欲しいです
ロシア産の蟹沢山入荷してるんですがツアーで食べに来ませんか?
やすいですよ(笑)

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:22:46.14 ID:biTJSRqH0.net
>>825
大本営発表鵜呑みしてて笑うわ
そんな簡単に勝てるならなんで制海権取られて侵略されてんのよ
たった一隻落として士気上げてるところが第二次世界大戦のバカ大本営のやり方じゃん
死ねよお前

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:22:52.19 ID:2ay1RhjI0.net
>>803
それこそ将来の台湾沖縄危機の時のためだろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:23:09.92 ID:ZNbEa62s0.net
>>1
日本はソビエト連邦に恨みがあるのであり得ません

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:23:27.06 ID:LALbAoWG0.net
ウンコ大統領

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:24:27.45 ID:MYPtZbKE0.net
>>832
まあでも、世界もロシア自身もこんな泥沼になるとは思ってなかったでしょう。
アフガニスタンは、ソ連を解体に追い込んでくれた。
ウクライナがその役割をしてくれるのなら、支援一択ですよ。

こんな最悪な独裁国家を潰すチャンスを逃すべきではない。

www.youtube.com/watch?v=fLU2xx475ag

チェチェン侵略のきっかけとなったテロ事件が
実は元KGBの自作自演で、
それを告発した元KGB職員が次々と毒殺されているといった内容。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:24:31.47 ID:vaQiDUBZ0.net
>>831
それは、あなたが、ニュースを見てないだけだよ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:24:39.94 ID:YmbYooN20.net
>>4

陰謀論者がうじゃうじゃいる。
全然代理戦争じゃ無いし。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:24:47.50 ID:NLUlVSrc0.net
>>823
前の前の箱で検索するところから始めろや
タンカーですら一部しか補足できていないのが現実

>>827
途中で辞めた傭兵の動画が出回ってるんやが、
どうも最低限の食料や弾薬すら供給が無い状態らしい

死んでもらって支払わなくても良いようにする腹積もりだったんでしょ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:25:07.39 ID:VTai4tZ50.net
>>832
ウクライナ海軍全滅
ウクライナ空軍全滅
ウクライナ陸軍半壊

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:25:45.23 ID:NBGbecad0.net
>>833
将来?そうじゃなく日本国民は今現在の生活に困窮してあえいでんだよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:26:34.14 ID:LeawigzK0.net
>>763
米国は飛行距離15km?の
スイッチブレードのドローンを供与した。
戦車装甲車は無理でもトラック、歩兵は必殺。
カチューシャとかも駄目だろ。
戦闘機もエンジンや操縦席狙われたらどうだろう?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:27:44.89 ID:4eCjfc3R0.net
>>713
海外への援助は大部分が借款で利子がついて戻ってくる
支援の場合も一種の投資であり、工事等の費用が日本企業に還流されたり、長期的な利益国益に繋がることを見越して行われるもの
無償で他国に一方的に金をあげることは通常ありえない
今回のウクライナの要求に対してもそのまま乗ることは決してしないでほしい

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:28:20 ID:YPs82PwT0.net
ゼレンスキーは2021パンドラ文書でオリガルヒから300億ドルもらってるぞ。こいつ自腹の金使えよ何隠してんだよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:28:34 ID:LJ7mryEa0.net
もう戦争できないやん
あきらめろん

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:29:10.38 ID:pl3VdbZ00.net
>>842
ドローンは高空には対応できんのよ
だから操作してる連中をアウトレンジからボコボコにするか、ジャミングするだけで本来終わる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:29:27.31 ID:LeawigzK0.net
>>841
国民が困窮してるのは増税と
議員官僚利権がグルだからだ。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:29:29.62 ID:AvzFBXLr0.net
>>5
うんこ流れてるの?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:29:44.36 ID:i83wE5tI0.net
>>842 大小を提供してたよね、小型の方は安いけど破壊力いまいち
でも大型の方は戦車くらいはいけるはず、トルコ製ドローンでいけるんだから、自爆使い捨てでもその程度可能ではないかな 

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:29:53.23 ID:vaQiDUBZ0.net
今回、ウクライナ難民525人累計受け入れ数

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:30:49.56 ID:NBGbecad0.net
>>834
むしろロシアからしたら
日露戦争の屈辱からシベリア出兵では国土を蹂躙され
そしてノモンハンや関特演で攻め入るぞ北進するぞで
散々に日本から脅しをかけられた恨みは深いぞ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:31:31.42 ID:LeawigzK0.net
>>846
戦闘機は駐機している場合だ。
1年365日24時間飛び続けていないだろ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:31:53 ID:MYPtZbKE0.net
>>843
ロシアみたいな、最悪の独裁国家が隣にいること自体が日本の不利益。
それをウクライナが、かつてソ連を追い込んだアフガニスタンの役割を果たしてl、
潰してくれたら、日本にとって、最高の利益じゃん。

www.youtube.com/watch?v=fLU2xx475ag

チェチェン侵略のきっかけとなったテロ事件が
実は元KGBの自作自演で、
それを告発した元KGB職員が次々と毒殺されているといった内容。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:31:56 ID:pl3VdbZ00.net
>>839
補足されとるやないかいw出向も定かでないタンカーが補足できて出先がわかってる犯人できないわけ無いやろw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:32:02 ID:GEf/zxvR0.net
>>832
そりゃウクライナにはもともと戦闘艦が、ほぼ無きに等しかったのだから制海権なんかあるかいな。

別にウクライナの発表が大本営だろうが構わん。
5000人だろうが、1万人だろうが、2万人だろうが泥沼になって双方死者が増えれば増えるほど日本には得というだけだ。

できる限り引き伸ばして争ってもらうために、劣勢側を援助するのは定石。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:32:43 ID:i83wE5tI0.net
>>846 今回の露軍はそれが出来てないから苦戦してるんだよ
それから露軍使用のロシア製ドローンの最先端高スペックはほぼ嘘だったとバレてしまったね、AI制御で自律型とまで言ってたのに・・・・

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:32:48 ID:JdpqJkxd0.net
実はロシアって、先行で走らせた戦車隊をわざと囮にしてやられて
その後、ミサイルとか撃ってきたウクライナ兵が居る所に
後続の戦車隊が打ち込んで更地にしてる見たいよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:35:24.65 ID:LeawigzK0.net
>>851
シベリア出兵は共産主義革命との戦いで
ロシア人だって皇帝に忠誠誓って戦った。

共産主義国の行方を考えたら
反革命の方が正義だった。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:36:06.00 ID:ff5M8Byi0.net
韓国は 150万ドル (1億5000万円)

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:37:11.50 ID:NLUlVSrc0.net
>>854
こんなデカい船でやらかすってことは、これまで小さい船での無数の成功体験があるって事なんだよ
漁船でやられたらまずわからんね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:37:52.32 ID:umGVe4qL0.net
日本は何でも外交のタネに使えよ
もうちょい揺さぶってカマかけろや
立ち回れよバカ
出ていける軍が無いなら何も無いところにカードを作れよ
タダでホイホイ拠出や譲歩しすぎだわ言質取りいけや

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:38:02.41 ID:290bEjxf0.net
支援した金が武器商人の懐に収まるだけだろこんなの

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:39:55 ID:NLUlVSrc0.net
>>862
武器商人ならまだマシな方で、最悪ウクライナの上級ポッケに収まるだけかと

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:40:23 ID:LeawigzK0.net
>>859
コレほんとかよ、釣りだろw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:41:34.65 ID:TwI311cU0.net
>>862
借金の返済とオリガルヒに直通

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:42:03.40 ID:Pl4xEUWI0.net
何様だよ乞食

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:42:40 ID:MmX6n6IM0.net
>>781
アゾフをネオナチと言うとプーアノン呼ばわりしてくる人がいるから無知は恐ろしい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:43:14 ID:pl3VdbZ00.net
>>860
船はGPSが義務何やで?切ってるやつが犯人や
それにそんなんが可能ならシナがやってて北チョンに土下座してねーわwちったぁ考えろ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:43:38.27 ID:pl3VdbZ00.net
>>856
小学生レベルの物理学が分かってない輩特有の見識

B29が何故無双してたか学ぶといい

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:44:49.58 ID:dU9cmbwk0.net
イスラエルへの要請(アイアンドームだっけ?)とかも
そうだけど、とりあえず言うだけ言ってみるスタイルなんじゃないの?
アレだって、イスラエルからすれば「はい、分かりました」って
簡単に出せる様な代物じゃないだろうに。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:45:14.36 ID:A0keJRdp0.net
日本を除くG7の経済や暮らしに影響が広がったとしても、ウクライナ支援を続けるべきだ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:45:20.38 ID:FhY+MjDw0.net
>>1
戦争長引かせるだけの乞食国家

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:45:50 ID:i83wE5tI0.net
>>860 そんなに北の密輸技術が凄かったら、とうに北朝鮮はそれらの利ざやで中間搾取やって、経済富裕な国家になってるよ
今までは需要がなかったからだと言い張るかもしれないので、それならそれでいいとして、
ここでロシア向けの大需要が出現したのだから、密輸で頑張って北朝鮮は富裕国となって見せてね〜 

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:46:15 ID:pl3VdbZ00.net
>>869
お前俺とid被っとるやないか!?
奇跡か!

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:47:49 ID:4A+MkfCb0.net
>>4
岸田は払いますよw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:48:45.46 ID:2Qgl8ELt0.net
金払うのではなくNATO加入させて世界大戦しちゃえよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:49:14.92 ID:i83wE5tI0.net
>>869 それらはドローンない前提の時代が多かったのと、
そしてB29対抗同等レベルなものはロシアはソ連時代から持っていたはずなので、今回それらでもドローン対抗できてないってことは、21世紀現状では厳しいのかもね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:49:33.89 ID:LeawigzK0.net
>>855
プーチンに死んでもらうのが一番だ。
織田邦夫によると
ゼレンスキーは6月頃には駄目だろうとの事。
今まで3回暗殺未遂があった。

ロシアのFSB?とCIAが握っていて
お互いに情報入れたり出したりしてる。
つまりCIAも6月頃にはゼレンスキーを
用済みにしてする気だろう。

織田邦夫は米軍関係から聞いたと言ってる。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:51:25.18 ID:LMnaC8iz0.net
引き続き制裁しろって言ってさらに金要求かよ…
いい加減にしてください

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:51:45.96 ID:NLUlVSrc0.net
>>868
ゴチャゴチャ理屈こねる前に、韓国は2010年代後半に普通にこれを超大型船でやっていたという事実をまず認めろや
しかも、小型船はAIS搭載義務対象外
漁船と北朝鮮のイカ釣り漁船でやってたらまずわからんわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:51:57.69 ID:vaQiDUBZ0.net
太平洋戦争(日中戦争を含む)の名目上の戦費総額は約7600億円だった。日中戦争開戦時のGDP(当時はGNP)は228億円なので、戦費総額のGDP比率を計算すると33倍、国家予算(一般会計)に対する比率では何と280倍という数字になる。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:52:53.19 ID:NBGbecad0.net
もうこれ日本人の8割がウクライナいい加減にしろやってなってるだろ
欧州ならほほ100%そうじゃね?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:54:04 ID:pl3VdbZ00.net
>>874
こちらも驚いた
同じスレでID被るのなんて何年ぶりだろうか

>>877
恥の上塗り
お前の理論が通用するなら、民間で反重力建築が出来てるほど技術が進んでる

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:54:08 ID:pl3VdbZ00.net
>>878
用済みってことはゼレが居ようが居まいがロシアは終わりってことだから日本にとってはどうでもいいことやね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:54:52 ID:ZNA0yUs40.net
元々ウクライナ赤字やったやないか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:55:51 ID:i83wE5tI0.net
>>880 まあそれで北朝鮮が頑張ってくれたからこそ、今回の露軍兵器の大活躍となっているのかもしれないが・・・・
しかし次からはもうちょっとは高スペック半導体などをよく選んで露側に提供してやってね
今回ウクライナでの露ミサイルの命中率は、僅か7%だと判明してしまってるよ〜 

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:56:23 ID:vaQiDUBZ0.net
1年後ウクライナが勝利していれば、避難民を帰国して頂く。
負けていれば帰国させないんじゃないかな。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200