2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】ゲームに1000万円課金 32歳追送検 施術院で17万円窃盗容疑 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/16(土) 23:34:57.34 ID:uxODIjn89.net
※2022/04/16 19:51毎日新聞

 神奈川県大和市内の施術院に侵入して現金約17万円などを盗んだとして、県警は15日、逗子市久木、無職、三橋巧容疑者(32)=窃盗罪などで起訴=を建造物侵入と窃盗の疑いで追送検した。「生活費とスマホゲームに使うお金が欲しかった」と容疑を認めている。捜査3課によると、押収したスマートフォンから約1000万円に及ぶゲームによる課金が確認されたという。

 追送検容疑は2021年12月17日午後9時5分ごろから同18日午前8時25分ごろまでの間、大和市内の施術院の正面出入り口にある窓ガラスを外して侵入し、受付カウンターにあった現金約17万円とコインケース6個を盗んだとしている。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20220416k0000m040198000c

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:11:22 ID:J9bdNXy+0.net
>>335
グラブルさん1回のガチャで70万課金してる奴がいるんだが

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:12:20 ID:xvHTfL5u0.net
それでも社会問題にはならないんだよね
裏でとんでもない力が働いてるから

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:12:59 ID:KTk4l+2u0.net
ゲームもパチンコも一時期やってたし双方の面白みは分かるけど
ガチャゲーは理解できない
勝って儲かることもないし、サービス終了したら全部パーなんでしょ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:13:03 ID:cFEaY16s0.net
そりゃ1000万も課金したら逮捕されるわ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:13:17 ID:Yf3QjVnI0.net
ゲームは本来安上がりな娯楽なんだよ
悪く言えば時間の無駄だけど新しい体験でもあって宮本茂が国に表彰されたり文化的な価値が認められるようにもなった
時間以上に金をドブに捨てさせて何の体験でもない絵集めなガチャゲーはどうしようもない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:14:07 ID:svkiuH+h0.net
>>337
それはアンチラの時でまだ天井がなかった頃だな
FGOはそれ以上が普通にいるんだぜ…

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:14:52 ID:3kRTIS4j0.net
>>339
そりゃパーです
オフゲーと違ってオンゲーは鯖維持辞めたら終わりだから

344 :名無しさん@13周年:2022/04/17(日) 01:16:13.42 ID:GpIinBdbq
課金じゃない、
それは搾取って言うんだ。
聞こえが良い言葉で感覚が麻痺しているという点では、
万引きを窃盗と言わないのと同じ
決して良い事ではない。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:14:58.31 ID:MBzY05x10.net
ガチャと投げ銭
これだけはどうしても理解できない
キャバクラの方が1億倍良くない?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:38.11 ID:ZZXZBZCz0.net
>>336
miHoYOはちょっと特別でしょう
開発費1億ドル110億円の賭けをしてしかも勝った
こういう勝負を日本企業はできないよ
新興のしかもオタク的情熱のある企業だからできたことだと思う

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:39.56 ID:5v9LWqMo0.net
硬貨が要らないタップするだけのガチャガチャ
この安易さが極めて危険

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:44.67 ID:X9Rx5SLB0.net
>>273
見栄っ張りの奴とか通常じゃ考えられない金の使い方するよ

自分の給料じゃ足らずにサラ金から金借りたり会社の後輩にカツアゲ紛いの借金までして、
いい服買ったりキャバクラの姉ちゃんに貢いだりだのしてる奴は実際に居た
最終的にそいつは解雇されたが

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:45.93 ID:J9bdNXy+0.net
>>342
いや結構最近だよ
召喚石には天井ないから人権と言われてる召喚石に70万溶かした猛者がいる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:16:06.51 ID:iLXzWO2U0.net
>>12
もうゲーセンより売り上げありますよおじいちゃん

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:16:17.46 ID:MfzU0Sfm0.net
>>343
MMOなんかもそうだな
でも古いゲームが手元に残っても遊ばないしいらなくないか?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:18:11.30 ID:3kRTIS4j0.net
>>351
ガチャ課金するやつの殆どが言い方はそれぞれ違えどそんな感じかな
どうせ古いやつとかやらねーじゃんみたいな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:19:23.35 ID:adi+TjJS0.net
だから
ガチャをとっとと
取り締まれ
何年前からだこの話題

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:20:23.27 ID:7a1v9mm30.net
>>339
課金してアイテムを買っているんではなくてサービスを買ってる
高級レストランで飯くってるのと同じ感覚
どんな美味しいものも食ったらクソになるけど、美味しいという経験して思い出は残る
課金アイテムはサービス終了で消えるけど課金してそのとき楽しい面白いを経験してる

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:22:08.25 ID:aIGUv5AZ0.net
金が無いのにやるから逮捕される
1000万の時計を買ったら金が無くなって17万盗んで捕まったってのと変わらんよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:22:22.63 ID:WyWY6pQq0.net
ソシャゲの運営やりたいわ

売れてないイラストレーターに安い金でかわいい女の子の絵書いてもらって
売れてない声優に安い金でかわいい声出してもらえればええんやろ?(´・ω・`)

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:22:52.11 ID:xvHTfL5u0.net
無課金で遊ぶ分には楽しいよ
配布石やりくりして必要なキャラ見極めて集めていくのはゲーム性あって楽しい
キャラを金で買って無双するのは何が楽しいのか理解できん

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:24:07.19 ID:U1hQUru50.net
>>2
パチンカスの俺に言わせればリターンの可能性はゼロなのにゲームごとき1銭でも課金する事自体頭がおかしい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:25:27.68 ID:JauZrbl20.net
ソシャゲなんてゴミ共の巣窟
無課金で物乞いクレームはいっちょ前のカス
課金者はギャンブル中毒の依存症のカス

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:25:31 ID:rgQUENhM0.net
ソシャゲはゲームそのものがつまらないから課金どころかやる気すらしない
それに何十何百万課金する人の気が知れない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:26:55 ID:Bn2yxLTE0.net
>>12
ゲーセンで1000万も普通にガイジだろw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:30:00.08 ID:LytKRs7J0.net
>>353
それこそ無理ゲーだよ。年間何億の献金が議員連中に流れてることやら
規制強化を提案した議員が過去に謎の死を遂げてるしな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:30:09.85 ID:cEJfs9Im0.net
>>358
パチンコにリターンなど無いのだよ

364 :中央情報局やで:2022/04/17(日) 01:30:23.62 .net
>>1
だーかーらー
俺は最初と2番目の嫁に数億円も課金したわ
1000万円くらい金でガタガタ抜かすな

.
彼女(結婚前):「ディナーに行きたいなぁ〜」=3万円カキーン
彼女(結婚前):「旅行に行きたいなぁ〜」=15万円カキーン
.
嫁(結婚後):「ブランドバッグが欲しいなぁ〜」=20万円カキーン
嫁(結婚後):「ブランドバッグが欲しいなぁ〜」
漏れ:「この前買ったやん」
嫁(結婚後):「違うやつも欲しいの」=20万円カキーン

で、家やん、会食やん、高い服やん、次々と買うブランドバッグやん

.

俺なんて彼女と結婚して3年くらいたったら嫁が生意気になってんで
生意気なやつにずっと課金しててんで
ゲームに1000万円って楽しいことに1000万円やから安いもんやん


.
ゲームに1000万円使うアホやんと思う人もいるが、俺なんて生意気な奴ら(最初の嫁と2番目の嫁)に億やで億

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:31:51 ID:9Jq1o00g0.net
プレステとか好きそう

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:32:18 ID:+PFothQX0.net
ついにウマ娘で犯罪者が出たか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:32:53 ID:dSdPdkAS0.net
俺は神だ!!w

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:33:03 ID:X9Rx5SLB0.net
>>358
映画やドラマ見るのと一緒だよ
ストーリー性やその世界のクリエイティブ、自分の日常とは違う世界に入り込む事を愉しむ事もゲームの楽しみの一つ

だけどソシャゲーのガチャは本当に規制した方がいいと思う
パチンコに遊戯規制があるのにガチャは放置とか明らかに反社絡んでるよな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:33:14 ID:Smh8capj0.net
一度でもゲーム制作側に回ると構造知って一気に冷めるぞ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:34:55 ID:Ll/l95030.net
釣具に300万ぐらい使って廃人かと思ってたけど
何も残らないゲームやギャンブルや風俗よりはマシだと思った

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:37:32.50 ID:dSdPdkAS0.net
1000万課金の履歴を全部見たんだろうなw
ご苦労なこっちゃ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:37:55.67 ID:rLbpHwMJ0.net
普通に阿呆やね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:38:08.68 ID:JEFr9B/q0.net
そんなことまでバラしてやるなよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:39:11 ID:zihDlCXN0.net
ここまでアホだと素敵

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:40:33.22 ID:Nafkh5XYO.net
7〜8年前には1つのゲームに600〜700万ぐらい入れてPとも飲んだりしてたがとにもかくにもソシャゲ運営は新入社会人以下のカスだという結論に達し今では立派な無課金になったなwwwwww

つか無課金でも楽しめる良いゲームがかなり増えたってのもあるなwww

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:41:50.98 ID:A0mLi6cC0.net
金積めば勝てる世界に入れ込むって日常生活からして悲惨そう

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:42:13.75 ID:4IY41UuT0.net
パチカスが自己正当化オナしてて笑うwwwwww

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:42:51.41 ID:jBGVXWOZ0.net
ゲーム作った側も捕まるべき

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:42:55.79 ID:X9Rx5SLB0.net
>>369
開発側に聞きたいのだけど、ソシャゲのキャンペーンCMでよくある「今なら○○(キャラクターの名前)貰える」とか「今なら10連ガチャ無料」とかって誰に向かって呼び掛けているの?

ゲーム始めても居ない層に未知のキャラクターとか10連ガチャとか言っても、
それらにどういった価値があるのか全く伝わらないと思うんだけど

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:47:03 ID:fAeCC9xw0.net
>>120
正真正銘の他人事ですが

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:47:22 ID:xhFi9xx20.net
ギャンブル依存症って脳に変質が起きていると聞いたが
盗みにまで至らせるゲーム依存症も病気なのかもしれんね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:49:28.03 ID:bqQAzdAg0.net
こんな家族いたら破産だわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:50:27.28 ID:nL4I0N+m0.net
FXで秒で1000万溶けるのはよっぽど億万長者じゃないと無理でしょ。だいたい減らすの頑張っても投入資金の1/3くらいが関の山だしな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:51:08 ID:t+3xP4mX0.net
そもそも働かずにゲームばかりしてる時点で病気
俺が親ならスマホもゲーム機も取り上げて丸一日説教する

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:51:24 ID:rgQUENhM0.net
>>381
覚醒剤と一緒で同じ快感を得ようとしてどんどん課金するんでしょう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:52:25 ID:cEJfs9Im0.net
>>381
ガチャならギャンブル依存症と同じ様なものだろう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:53:47 ID:Kv1N/l0H0.net
>>379
ガチャゲー経験者ならその意味はわかるでしょ
価値はやってみないと判断つかないけど

あと引退しちゃった人を復帰させる狙いもある

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:54:08 ID:xhFi9xx20.net
一理あるね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:58:01.38 ID:bk9tz1vd0.net
いい加減

「課金」の誤用はやめて欲しいです

新たに正しい言葉を作って欲しい

課金じゃなくて「ぶっこみ」の意味の言葉を作るべき

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:00:18.64 ID:cur9CMqC0.net
やっぱ金持ちは違うよな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:00:20.89 ID:bk9tz1vd0.net
そうじゃなきゃ募金みたいに本来と違う意味が定着してしまう

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:00:56.78 ID:TDoysqUE0.net
リアルでは底辺でもゲーム内では上級になれるんだよな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:03:24.60 ID:xvHTfL5u0.net
いうて課金するのはプレイヤー全体の1割2割程度らしいからね
こいつみたいな少数の馬鹿を犠牲にして多くの人達を無料で楽しませる良心的な商売だよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:06:39.19 ID:n8/7nAx70.net
ガチャやり過ぎて手錠がガチャってかwwwwww

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:06:56.50 ID:fGLZXNPn0.net
おまえらこの画像からちゃんと学びなさいよ
https://i.imgur.com/FSUEbzK.jpg(この記事の容疑者とは別人の男性です)
https://i.imgur.com/KJOdFKE.jpg

396 :!omikuji:2022/04/17(日) 02:07:24.88 ID:8Cssrvya0.net
ばかなの?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:08:04.09 ID:aGDHTV800.net
依存症怖すぎ…
ちょい前にソシャゲに課金する金欲しさに自分のバーちゃんコロコロして逮捕された大学生もいたよな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:13:36.87 ID:vJjqYAzW0.net
俺も課金ゲーにめちゃくちゃハマってるわ
課金した事一度もないが

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:17:38.88 ID:zQbDBSj30.net
>>364
君はただのマヌケ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:17:54.13 ID:lT3kEKBZ0.net
リアルパパ活恋愛ゲーム

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:20:36.80 ID:EjBZchrX0.net
無職が1000万も課金とかどういうことなん?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:20:50.55 ID:fGLZXNPn0.net
http://i.imgur.com/7eTEzZM.jpg

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:21:22.13 ID:McngU9o60.net
>>282
最初は芸能人にあえたり
記念グッズ貰えたり

そのうちイベントにハマって
サークルやクラブメンバーに
なって抜け出せなくなる

そのうちゲームが廃れると
(脱退が増えて)解散になる。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:22:18.23 ID:2ujVEv060.net
よく知らんけどそんなに課金出来るもんなの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:24:28.64 ID:KZoP+1xl0.net
スパチャもスマホゲームガチャもいい加減規制したらいいのに
パチンコとかはすぐ規制するのになんでこの2つは放置なの?
パチンコより悪質だろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:25:26.59 ID:McngU9o60.net
まあ一般人は

家が4500万円
車が600万円
現金資産が4000万円
年収1000万円


ぶっちゃけ1000万円は高すぎる。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:27:05.13 ID:tQhA7NdC0.net
>>381
>>1 の容疑者の住処の近くにそんな依存症で有名な国立病院があるな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:27:27.26 ID:vGqD9XGf0.net
>>389
そのいい加減は別いいけど
いい加減とか適当って言葉もおかしな意味で定着してるよ
言葉はおかしなものだから気にしない

足元をすくわれるとかドラマでも間違って使ってる
忸怩たるとかいろいろめちゃくちゃ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:29:27.83 ID:qpkgihib0.net
マウンティングしないと幸せを感じられない奴の典型だな
ここにも多そうだけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:29:51.50 ID:F1ubR5Qm0.net
こんなハマるもんかね
まあゲーム内グループ作らせて競わせてるんだろうけど

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:30:39.88 ID:C4VCEQds0.net
1000万円あったら本物のマネーゲームが楽しめるのに

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:30:46.43 ID:4IY41UuT0.net
>>384
刺されてTheEND

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:31:10.39 ID:sMVf+yYC0.net
俺は逆にゲーム内通過を効率よく稼いでRMTで儲けるのが趣味

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:31:56.09 ID:XS3NgOHk0.net
どうせ配信で稼ぎながら鬼課金してるプロ連中には勝てんのだからなあ
カネでも体力でも勝てんってもう最初から張らずに降りるしかねえってもんだ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:33:10.50 ID:e9v3xxEM0.net
(´・ω・`)昼飯代を超える課金は異常。
(´・ω・`)1000万円課金していいのはそれをネタにyoutubeでそれ以上に儲かれる人だけ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:33:21.08 ID:Y33vZGbg0.net
盗んで課金するんかすげえな
もうほんま規制しろよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:33:51.99 ID:Y/vtEKMG0.net
>>405
腐敗政治家とチョンの利権が絡むと、いつも放置が長く続くわな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:35:17.63 ID:fGLZXNPn0.net
>>405
日本という国では一度、新しい産業、新しいビジネスモデルが誕生して、
それなりの規模に成長をしてしまった場合、それがどんなに社会に悪影響を与えても、
どんなに科学的合理性がないものだと分かっても、止めることができない。
その産業やビジネスモデルで生計を立て、家族を養う人々を路頭に迷わせないように、
とにかく「存続」をさせなくてはいけないということになりがちなのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/29/news060.html

>>402のような報道も最近は全く行われなくなった。
その理由は、テレビにとってソシャゲのCMは主要な収入源になってしまったからだ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:36:07.84 ID:bzAAUeQU0.net
貯金崩した?金借りた?
魔剣伝説?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:38:03.16 ID:vGqD9XGf0.net
原神にしとけばほどほどの出費で済むのに

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:41:34.03 ID:CV2Gb90z0.net
運動のためにドラクエウォークやってるけど1円も課金したことないぞ
スニーカーは一足履き潰したけど

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:43:13.17 ID:49l/mI100.net
>>402
今のソシャゲってロリエロより牛乳みたいな奇乳が多いイメージだ
んで女キャラだけやたら布面積少ない痴女みたいなやつな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:44:27.67 ID:VK6LEFVF0.net
>>1
馬鹿じゃないの?(´・ω・`)

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:44:30.66 ID:oWltaIIs0.net
今っていい歳こいたオッサンでもスマホとにらめっこでゲームしてるからな
ほんとみっともない

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:46:34 ID:bzAAUeQU0.net
廃課金でも他人に迷惑かけてなきゃいいも思うけど
高額課金したからゲームに飽きたけどやめられないって人は本物の馬鹿感ある

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:47:32 ID:YC2zxUSE0.net
ガチャ1回でコンビニ弁当食える
相場がおかしいのによー課金する気になるわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:51:47.64 ID:o9Cjoe2k0.net
だからコナミのサッカーゲームとかさっさと規制しろって言ったじゃん
10連10回を3週しないとそこそこのやつ出ないとかあれヤバいって

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:52:01.98 ID:vGqD9XGf0.net
競馬とかパチンコのほうがやばいと思う
この1000万おじさんは特異な例で精神病を患っていそうだし

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:52:29.27 ID:o9Cjoe2k0.net
>>427
これで9万な

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:53:37.14 ID:z35mnnZV0.net
課金できるのは才能
俺には一生できん

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:55:14.34 ID:Aigjy1Sq0.net
盗んだマネーで課金しだす

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:55:28.11 ID:GrtQsQo50.net
その1000万あったらある程度楽に暮らせるのにな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:55:49.00 ID:vGqD9XGf0.net
競馬とかでこのくらいのおっさんうじゃうじゃいる
どっちも無駄なことに金使って受け取る側が儲けて生活している構図は同じ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:57:09.19 ID:tnOEb8tF0.net
>>78
考えて使えば良いだけなんだけどねてか課金なんてそんなにしなくても遊べるよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:00:34 ID:pXTlA7O10.net
課金してまでゲームしようって思えないから、こういうニュースが不思議で仕方ない
素朴な疑問なんだけど、課金ゲームの魅力って何?どういうところが面白いの?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:01:25.06 ID:HJ2XpVg60.net
1000万は病気だな
何のゲームかは気になるな

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200