2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】ゲームに1000万円課金 32歳追送検 施術院で17万円窃盗容疑 [ぐれ★]

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:08.27 ID:pua3svPb0.net
サーバーが止まったら消えてしまうのに何で課金するんだろう?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:40.93 ID:wWsx8Czg0.net
ギャンブル以下の物によくこれだけ突っ込めるな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:41.89 ID:C4ca8ji60.net
これじゃ業界も美味しすぎてやめれませんわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:42.98 ID:yViMIBS20.net
あれかステップンとかいう15万するやつ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:49.90 ID:Zmp+My1l0.net
私は艦これに5千円払ったところで怖くなりやめました
今はFXをしてします

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:53.03 ID:INoXCRb40.net
>>10
買ったわけでもなく、プレイヤーは金を払ってゲーム内の物を借りてるだけだからなぁ
いつかは必ずやめるものと考えられる頭なら、そこまで無茶な課金はしないんだけどね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:59.13 ID:Uz1IcuMz0.net
パチンコをやめられなくなった人が
みんな盗みをやるというのも
専門家の意見が一致してるね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:40:59.67 ID:lqSrlheq0.net
いい加減ソシャゲ改革しろよ
ガチャとかの課金システム認めてるの日本だけじゃね?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:41:22.25 ID:NaLPt6ph0.net
さっさと処刑しちまえよこんな出来損ない
車運転中もスマホしてるゴミだろ
邪魔なんだよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:41:23.75 ID:yQFqw+q70.net
🐴むすめ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:41:31.23 ID:NMdNVvgv0.net
>>1
養分様
ありがたやー

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:41:40.19 ID:1O/phzpT0.net
ゲームの課金ガチャ禁止にしろよ
そういう国もあるだろうに
そもそもゲームで課金ガチャやり始めたの韓国ゲーム会社やろ
基本的にパチンカス脳だぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:42:16 ID:lWfwGGwx0.net
ワタシ一年で30万課金してますが趣味の範囲内ですね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:42:17 ID:R4pTAWuq0.net
馬鹿だなぁ
FXのほうがしびれるほど、魂が抜けるほどの
スリルが味わえるのに。
あんな紙芝居絵のパチみたいなゲームに
一千万って

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:42:21 ID:PUK7wCw10.net
>>1
ありがとう、あなたのおかげで無料でゲームできます。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:42:31 ID:1O/phzpT0.net
>>22
オチがw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:42:51 ID:w4sGUo7E0.net
たぶん魔剣伝説
こういう頭おかしいギリ健常みたいなやつは
同時に得体のしれないYouTuberにスパチャ何十万〜やってるから
自ら加速装置つけたのごとく破滅に突き進んでる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:43:08 ID:tIlkbh9S0.net
飽きないってのがすげーよ
スマホゲームなんてスキマ時間の暇つぶしにやるもんだろ
Steamのほうが金かからんわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:43:22 ID:5bB3AyA/0.net
どんな人生だよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:43:31 ID:U/4GQqdn0.net
>>23
その時楽しければいいじゃん
高級料理だって一瞬美味しいだけで結局はウンコになる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:43:47 ID:6W919PMq0.net
盗んだ金でガチャりだす

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:44:11 ID:HfanIFaa0.net
https://i.imgur.com/792ucbE.jpg

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:44:13 ID:1O/phzpT0.net
>>35
steamで箱庭ゲーを買って無限に遊ぶのが一番だよな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:44:22 ID:GzmAg9QG0.net
底抜けのアホ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:44:31 ID:E999jC4m0.net
エロソシャゲ何個かやったけど
みな半年たたずに飽きたわー
1000万ってアホか
(´・ω・`)

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:44:38 ID:+xffF2Ha0.net
パッとスレタイ見たら異常な高額課金したら逮捕される世の中になったのかと思ったww

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:44:56.92 ID:IQi9N9Va0.net
>>29
銀行だけがゲームアプリを
開発してよいルールへ変更

そこで貯金(課金)することで
ゲームが遊べるシステムにすれば
Win-Win

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:45:00.38 ID:tIlkbh9S0.net
赤スパチャとか投げる人とかと同じ感じなのかね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:45:08.98 ID:rAoUfyWT0.net
真戦・三国志の今でしょなら笑う
課金してドヤるんだけど、課金勢に負けて鯖ごと降伏したドアホ
誰も賛同してない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:45:09.33 ID:WTEnWUTl0.net
げーむにまじになっちゃってどうするの

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:45:11.39 ID:1O/phzpT0.net
>>39
趣味ってのは暇つぶしにやるもので
その暇つぶしにお金をかけるようではこの先心配とな

色々解ってないなこのガキ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:45:52.88 ID:JMhJSI3f0.net
>>1
ゲームアプリ業界 「ごっつぁんです!!!」

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:46:08.66 ID:w4sGUo7E0.net
で、こいつらギリ健常の乞食共は特にYouTuberへのコメでなになにさんは
こういう風にしたほうが良いですよね〜とか〜君の思いやりと優しさに感動しました!とか
アホみたいなコメしてんやで
スパチャで1億集めるYouTuberに対して
自分は乞食や精神薄弱者揃いのくせにw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:46:24.63 ID:1O/phzpT0.net
課金ガチャは韓国のやり方
それをジャップが真似をしてギャンブル脳を増やしている
大問題じゃね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:46:52 ID:V7tTEPCi0.net
まさに依存性だな自分では止められないんだろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:46:54 ID:25GZspWj0.net
>>31
FXは最高のネットゲーだな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:47:25 ID:An3jYlGy0.net
ウシジマくんに出られるレベルのクズ
ゲームは麻薬と同じ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:47:42 ID:IRyoiQ3P0.net
俺もゲーム中毒だけど課金だけは理解できない
廃人生活だけどゲーム内のポイント貯めてアイテム買ってるし
なんでカネ使って欲しがるのか?謎すぎる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:47:43 ID:e7CptwWp0.net
>>2
しかも泥棒までしてまだ課金する気満々だったと
しっかりとした治療が必要なレベルだと思う

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:47:53 ID:iQab3+qR0.net
ウマ娘か

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:03 ID:cuLASEGV0.net
そんな君たちにパチンコ・パチスロ。
ソシャゲに金使っても帰ってこないけどパチンコ・パチスロなら倍に出来るぞ🤗

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:05 ID:SwN1sJZP0.net
1,000万円も盗んだってこと…?!

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:19 ID:6W919PMq0.net
>>43 業者のユーザーからの搾取を制限して違反したら捕まる位はしないといけないと思う

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:25 ID:ZZDNLSkE0.net
こんな感じなのかな

https://www.youtube.com/watch?v=NxFWnWe0NnA

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:30 ID:awLR7gh90.net
こういう奴って絶対にツイッターで自称社長とかなんだよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:32 ID:MDfCbRup0.net
いくつかスマホゲーやってみたけど3日で飽きるような代物ばかりだったな

あれをゲームと呼びたくない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:39 ID:25GZspWj0.net
>>55
時間と労力を金で買うのが金持ち
貧乏人は逆

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:40 ID:IVBH+f670.net
もう課金するは
本日納車しました
同様、指摘する方が野暮なのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:48:54 ID:DN9bIEg+0.net
警察がスマホいじって課金額確認してるの面白い(´・ω・`)

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:49:07 ID:7LyHGrdG0.net
家なら1000万じゃ買えないし、別にいいでしょ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:49:14 ID:w4sGUo7E0.net
>>55
はい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:49:15 ID:1O/phzpT0.net
>>31
FXで1000万溶かすの超簡単だからな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:49:31 ID:wevMzgen0.net
課金規制しろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:49:40 ID:1O/phzpT0.net
>>55
クッソ暇なんだなw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:49:52 ID:LfVFVElw0.net
32でゲームて。。。。。。。。。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:50:04 ID:2mhX80TG0.net
競馬で勝った金でウマ娘に課金しろよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:50:11 ID:bJHoouIf0.net
犯罪犯してまで課金するとか怖いわ
無職なのに何年分かはしらんが1000万円もゲームに課金するなよ
俺、いきてきてこれまでにゲーム機本体や買い切りゲーム等すべて合算しても1000万なんていかないよ
くそぅ(´・ω・`)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:50:20 ID:gVaOTyY+0.net
アニメとゲームは規制しろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:50:34.89 ID:oSsxvWoY0.net
>>44
開発と維持管理費用として課金額の70%が銀行の取り分となります

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:51:01.08 ID:8x3BENZA0.net
>>56
こんなの治療すんのももったいねえよ
適当にゴミとして処理しとけよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:51:12.66 ID:V7tTEPCi0.net
以前ゲーム課金で二千万横領してた奴も逮捕されてたな
スマホゲームはそんなにカネかかんのか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:51:19.61 ID:UpocJPof0.net
無職なら無課金でもそこそこ強くなれそうだが

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:51:45.33 ID:qxTqEebp0.net
パチンカスでも1000万溶かす奴は中々いないぞ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:51:56.24 ID:p3GAIJG20.net
>>74
くそぅじゃねぇよw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:52:21.42 ID:i+uigN/F0.net
課金すること自体がバカバカしいとは思わんのかな
そんな事したって何にも残らないのに

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:52:32.33 ID:WgZ+T5Hi0.net
FGOのガチャ動画はたまに見るけどアレ二回で最新ゲーム余裕で買えるかと思うと怖いわ
更に十回でゲーム機やゲーミングPC買える

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:52:33.51 ID:6W919PMq0.net
課金したいなら働け
働いてたらスマホゲーやる時間も気力もなくなるからあまり課金せずに済むしな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:52:52.82 ID:WHKsLLW00.net
自分の生活に支障のでない範囲でやれよアホ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:53:04.80 ID:xylGXpqn0.net
ヘブンズバーンだな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:53:05.75 ID:dop4a6QJ0.net
>>18
逆に聞きたいのだが100年保証されてたらお前は課金するのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:53:37.92 ID:INoXCRb40.net
>>37
楽しむのと、破滅するほど課金するのは訳が違うよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:53:39.95 ID:mAUjfhtI0.net
>>69
FXで1000万を秒で溶かしたら楽しむも何もないけど
ソシャゲで1000万使えば相当深く長く楽しめるのでは

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:54:07.19 ID:XZbmEvFU0.net
ガチャを規制する気配すらないけどやっぱり運営会社が政治家にたくさん献金してるのかね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:54:32.35 ID:6W919PMq0.net
どうせガチャで人気キャラを引いても半年後にはそのキャラがゴミになるんだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:54:40.89 ID:n4VTcHJe0.net
出るまで毎日100連ガチャとかやるユーチューバーって採算とれてるから、やってんだよな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:55:18.50 ID:2+X9sbJm0.net
ニートだから時間ありまくりでこんなものにハマっちゃうんだよ
働けそうしたら疲れでソシャゲなんかどうでもよくなるよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:55:31.21 ID:dop4a6QJ0.net
>>64
ゲームなんだから自分で攻略するのが筋じゃないか?
課金するくらいなら最初からやらない方がいい
課金しないとまともに遊べないゲームならそれもやらない方がいい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:55:40.19 ID:UfCt9zmq0.net
お前らだって若き日のゲーマー全盛期にはVF2やらスト2やらに数十万つこてたやろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:55:58.29 ID:oSsxvWoY0.net
>>91
引いてそのままお留守番ってのもザラにあるぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:56:16.47 ID:YtP0JNuh0.net
無理して廃課金はほんまにあかんね。
廃課金のオフとか参加すると次元が違いすぎて争う気無くなるからお勧め
海外在住の日本人多い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:56:24.12 ID:V7tTEPCi0.net
つまるところ女の子のCGが欲しいだけだろ?
ネットで拾った画像で我慢しろよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:56:25.05 ID:dop4a6QJ0.net
>>90
政治家「ガチャ?」

って感じなんだろう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:56:27.91 ID:6W919PMq0.net
>>92 ああいうのクソだと思う
子供が影響されるから辞めて欲しいんだけどな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:57:11.75 ID:1QHlOfdp0.net
たった1000万じゃマウント取れないのにw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:57:28.85 ID:bJHoouIf0.net
よくみたらこれまでに窃盗100件あまりくりかえしていたとか
なにまさに窃盗でいきているひとなの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:57:32.74 ID:3r6WJQEi0.net
課金だの投銭だのに大金を注ぎ込む病人が大量に発生してるな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:57:56.99 ID:eDfSL+nH0.net
よくなんとかしてるのと同じ、とかいって課金を正当化するけど
同じ満足度が得られるなら安いほうが良いしギャンブルみたいな破綻が見えないほうがよいやんっていう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:57:58.08 ID:WHKsLLW00.net
課金するならパスとか中身が保証されてるものだな底無しのガチャなんかに課金は出来ない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:58:20.27 ID:/AcgHHpS0.net
>>90
そもそもどういう理由で規制?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:58:23.44 ID:fDBZA/FB0.net
1000万も課金しないといけないゲームなんてあるんか大変だな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:58:25.05 ID:cu74P1/N0.net
ガチャ規制しろよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:58:27.69 ID:SJiq28Ci0.net
まあ子供に悪影響ならともかく、三十路のアホのためには国もよう動かんわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:58:35.91 ID:6W919PMq0.net
>>95
電車で数駅の所に20円で出来るゲームセンターがあったわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:58:38.99 ID:/yjEwBlU0.net
>>39
趣味や娯楽に金を使うのがおかしいって考え方はヤバいなぁ
基本無料が当たり前になったせいだろうか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:59:26.71 ID:DZEW19Xf0.net
この金でSP500買っとけば

113 :たt:2022/04/16(土) 23:59:39.03 ID:CSX1WNLa0.net
ウマ娘かな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:59:48.92 ID:wO/ev+Na0.net
ゲームなんてのは暇潰しにするものであってそれに生活費までも課金する時点で人生終わってる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:00:14.95 ID:S65p1ABr0.net
マネーゲームじゃないのか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:00:23.12 ID:seyQa3740.net
>>1
課金ガチャゲーの存在がおかしいのでは?
間違いなく規制すべきだ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:00:40.11 ID:zzPb6F9X0.net
ガチャは日本人の文化
おみくじは日本固有の娯楽
規制とかとんでもない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:00:40.51 ID:/f047LYP0.net
>>17
寝たきりになった親の通帳とか
遺産相続したとか?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:01:05.50 ID:WyWY6pQq0.net
ウマ娘やってそう(´・ω・`)

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:01:05.59 ID:K1xIYDAO0.net
>>5
なんでも刑務所にいれてれば平和だもんんね他力本願すてき

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:01:22.12 ID:Ke2QdsY20.net
三点方式すら規制しないのにガチャを規制するはずも無いわなw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:01:31.81 ID:qJgKm7sT0.net
>>114
ストレス発散のためだよ
課金脳は暇つぶしでゲームなんかやらない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:01:37.11 ID:vGqD9XGf0.net
日本のゲーム=課金圧高め、無課金は楽しめない
海外のゲーム=無課金でも普通に遊べる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:01:40.41 ID:6IhfoPay0.net
>>106
こういうことおきるからやん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:01:53.56 ID:aPRzCWF20.net
パチンコとかギャンブルなら、たまに勝つこともあるだろうにゲームってまったく見返りかないんだよね。
そこまで人間を狂わせることもあるなんて怖すぎる。
ダイエットすら貫徹できない自分が信じられないから、絶対やらない。
君子危うきに近寄らず、だ!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:02:03.54 ID:M6GpgBv20.net
境界知能を保護する法律はやっぱり必要
民法から禁治産者が無くなったけど復活させていいと思う
こんな事件が起きるんじゃやっぱり知的障害ギリギリのラインの人は保護する法律が絶対にいるわ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:02:21.22 ID:OHIsVQ5C0.net
>>94
ソシャゲは課金ありきのゲームだよ
ファミコンみたいなコンシューマゲーとは違う
課金しないと勝てず先にも進めない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:02:44.10 ID:5I3HADuZ0.net
>>111
ギャンブルに大金つぎ込むのはあたおかだろ
ソシャゲってのはギャンブルなんだから

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:03:03.11 ID:cEJfs9Im0.net
>>48
>>111
それ有名な画像だぞ
一部改変してるけどな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:03:37 ID:fQ0arm890.net
これもうパチンコと同じだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:03:39 ID:QFwnPCW90.net
ガチャは規制すべきと思う
パチンコと変わらんだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:03:41 ID:T1/HibhC0.net
やっぱりいるんだなこういうヤツはw
所詮データだからぼろ儲けだよな
開発費さえペイできればの話だがな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:03:50 ID:QbvVEQVs0.net
32で1000万、、、w

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:03:53 ID:cEJfs9Im0.net
>>127
だからそんなのやらない方がいいと言ってるんだ
それに課金しなくてもいいゲームなら普通にあるだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:04:35 ID:W/D1jvop0.net
パチやスロと同じでとっとと規制かけろや

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:04:46 ID:QbvVEQVs0.net
まあ大学生で年間100万とかざらにいるらしいし
変に収入あったら1000万もありえるわな
禁止必須だろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:05:13 ID:BSHedLCp0.net
パチンコ全盛期は消費者金融だらけだったろ
ガチャで射幸心とか一部の人間だけ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:05:39 ID:0JMXLz1s0.net
刑期は課金したゲームがサービス終了するまでで

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:05:43.16 ID:KJqRwMjh0.net
胴元の手数料3割だからアップルは300万丸儲け?
アップル株を買えば幾らでも儲かるじゃん

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:05:49.31 ID:Hula/A5G0.net
時間が無限にあるからガチャもやり続けるのかな
かわいそう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:05:49.92 ID:Zy4UOJSG0.net
1月からすでに10万課金してるのに気づいて倒れそうになった

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:05:59.15 ID:CyNPE5up0.net
>>134
俺もざっと計算したけど698万はウマ娘とfateに課金していた。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:06:06.75 ID:W6Lq2RW00.net
1000はなかなか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:06:37.47 ID:CyNPE5up0.net
>>141
一日でそのくらいは課金するよね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:06:42.10 ID:5vf59x0D0.net
>>134
普通のゲームがつまらない、という現実的な問題がそこにあるのです
特に国産タイトルはひどいんですわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:07:22.44 ID:LYSjL1zi0.net
金持ちじゃない重課金者って本当にいるんだ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:07:40 ID:NXZmB/sY0.net
ギャンブル中毒の症状だよ。政府もカジノよりガチャを禁止しろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:07:53 ID:5I3HADuZ0.net
こういうのってふと通帳見て真っ青になるんだろうな
だからとち狂う

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:08:06.87 ID:KfIjS/I10.net
普通のゲームで1000万儲けると言ったら数千人買ってくれないと入ってこないもんな
バカ数人ひっかけりゃいいんだからそりゃメーカーがやめられるはずない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:08:21.49 ID:PKEf4AKf0.net
ソシャゲでモチベが続いた試しがない
やっぱコンシューマに比べるとおもんないわ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:08:23.23 ID:rxhUaSSc0.net
英傑大戦やろうぜ!カードガンガン売れるよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:08:27.38 ID:xjXjsCEk0.net
さすがに規制していいだろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:08:31.60 ID:Zy4UOJSG0.net
>>144
最近まで課金自体そんなにしなかったからなぁ
家族には言えないし後悔してるわ
まあ推しの番が来たらまた課金するけど

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:08:38.85 ID:AoFk7N1g0.net
>>145
そういう人はゲームから卒業するべき

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:08:44.51 ID:XRmJsYGQ0.net
>>2
資産が何十億もあるような人が1000万課金するのは勝手だろうけど
生活できなくなって犯罪に手を染める状態までいくってのがもう麻薬レベルだな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:09:13.04 ID:5I3HADuZ0.net
>>145
そら脳が焼ききれたギャンブル狂いのジャンキーはゲームなんか楽しめないだろ
金使ってガチャ回す瞬間にしか脳汁出ないんだから

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:09:33 ID:cEJfs9Im0.net
>>146
パチンコだって貧乏人がやるもんじゃね?
頭が足りないからそうなるんでしょ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:09:51 ID:bPJUn0nx0.net
>>31
わいは先オプだけど深夜3時に飛び起きて泣いた事あったぞw
あれは魂痺れるね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:10:22 ID:YPGZDTx00.net
何に課金したか知りたい

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:10:31 ID:3TU/mcIh0.net
ソシャゲは精神の修行と言っても過言ではないが
修行終わった奴からボロクソにソシャゲ批判するのが刑務所っぽいね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:10:51 ID:ny89BbPz0.net
怪盗ロワイヤルやな!!

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:10:55 ID:LYSjL1zi0.net
>>157
なるほど妙に納得した

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:11:48 ID:Lf7GGRa10.net
俺も気がついたら1年で10万くらい課金してる
反省しながら明日も課金

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:12:26 ID:oEGZMpw40.net
>>146
金持ちってむしろこんな遊びしてないでしょ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:12:36 ID:qJgKm7sT0.net
ガチャは、10万円でユーザー一人一人が同じ対価を得られない所に大きな問題がある

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:13:10 ID:3TU/mcIh0.net
しかしソシャゲ録にハマった事無い奴のソシャゲ批判はただのエアプよエアプ
いやエアプの方がまだマシかw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:13:10 ID:r+UPBfqK0.net
>>89
ソシャゲに幾ら注ぎ込んでも返ってこないけど、FXならワンチャン人生上がれるぞ?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:13:11 ID:p6Eudn0j0.net
無課金でやってるけどそれでもガチャ回してて欲しいキャラなかなか出てこないときは心拍数上がってくる
課金なんてとてもできそうにないな
「あの金でいろいろ買えたのに」ってずっと引きずりそう

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:13:21 ID:1IgK+Qx10.net
>>25
ソシャゲ規制しようとしたら謎の死を遂げたって話なかったっけ?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:14:00 ID:1LrI71vg0.net
中毒ですな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:14:03 ID:Zy4UOJSG0.net
>>168
他に欲しいものないのよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:14:18 ID:LZY1PmpK0.net
>>1
>スマートフォンから約1000万円に及ぶゲームによる課金が確認されたという。

アホキチガイ、早く死ぬべき

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:14:42 ID:MjUGuJXi0.net
最近だと据え置きゲーの買い切りソフトですら課金ガチャ的な要素入れてきてるものあるんでしょ?流石にあれは引いたわ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:15:03 ID:V8lIl/3S0.net
知り合いのゲーマーは「金かかって仕方ないから課金は月20万円まで」とか言ってたなw
収入ないやつは参加しても餌場にされるだけだぞ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:15:13 ID:09YYDXLa0.net
>>1
今日から俺は、犯罪者

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:15:25 ID:TRngNm480.net
廃課金って毎日100万円以上は課金してるもんな。小金持ちじゃ続かんな
買い切りのゲームが良いのにね
でも、ガチャで無双するのが楽なんだろうな。ゲームっちゅうよりガチャや

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:15:25 ID:V/nIz19u0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/rt5Hccl.png
https://i.imgur.com/IKZ1T5a.png

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:15:40 ID:Xlrp0Ve40.net
ソシャゲに人生狂わされてるじゃん
早く規制しろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:16:52 ID:w9SpIeTw0.net
>>29
ソシャゲ規制しようとした議員が不審死するような国やぞ
パチンコ然り国民は養分や

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:16:52 ID:TRngNm480.net
>>173
そんな感じになってきて、なんかよくない時代だよね
俺は2Dのレトロゲーで満足できるからしあわせだと思う

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:17:16 ID:5J6prbpN0.net
俺は課金したかったけどお金がないから課金できなくてゲーム自体をその日に辞めたわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:17:18 ID:ZitgBNrV0.net
ソシャゲつまらないだろ
同じようなゲームしか出ずにやる事も繰り返し
ハムスター脳はこれが面白いと言うが

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:18:02 ID:OgIoNewQ0.net
>>131
パチンコが建前だけでまともに規制されてないのにガチャが規制かかると思えない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:18:28 ID:6soDSwS90.net
これ程の上客ならゲーム会社の役員が菓子折り持参で面会に行くべきだろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:18:31 ID:a5mpZSp90.net
これからスマホ触れないから発狂して自殺するかも

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:18:41 ID:cEiYQXtn0.net
>>37
キチガイのそんなつまらん屁理屈が通るとでも?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:18:59 ID:bkixjEhp0.net
無職で窃盗繰り返してたようだな
馬鹿男

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:15 ID:H3dT9vAR0.net
底抜けの馬鹿なんだろうな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:19 ID:qF6zqGm20.net
パチンコより酷い

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:43 ID:w4K1T/670.net
>>130
パチンコは1日せいぜい20万まで。18歳未満は禁止
ゲームは青天井。子供でも購入可能。
ゲームの方がひでえよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:47 ID:ssCFykno0.net
>>17
追送検だから元々は別件で逮捕されてる。
拘留中に余罪捜査、疑い有りで再逮捕、拘留上乗せの長期拘留中に判決前で解雇されるのはよくあるパターン。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:54 ID:a39tL+Kz0.net
かなりのアホだな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:55 ID:MjUGuJXi0.net
>>180
基本無料ゲーはまだ理解できるけど買いきりゲーでの課金は規制すべきよね、ほんと素直にゲームとして遊べてたあの時代は良かった

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:20:06 ID:Yf3QjVnI0.net
若者の貧困ガーとか言うけどそういう奴に限ってこんなのに注ぎ込んでるんだよな
金いくらあっても貧困になるわ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:20:30 ID:ZZXZBZCz0.net
ゲーム内のキャラに1000万円だろ
リアルでマウント取るために何千万もする車買ったりするのであり得なくはないんだろうがそれにしてもちょっと頭おかしい
ある閉鎖的な価値体系にどっぷり嵌ってしまう性格があるんだろうね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:20:54 ID:4IY41UuT0.net
何のスマホゲームにそんなに課金する魅力があるのか教えて欲しいw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:21:17 ID:Hpe6lrq10.net
そこまで嵌っちゃうもんなんだ
理解不能だわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:21:43 ID:Yf3QjVnI0.net
これもう国を滅ぼすから中国父さんを見習って規制すべきだよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:21:45 ID:BD9Qr8YO0.net
これはゲーム脳ですわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:21:50 ID:rMUZwXNw0.net
課金ゲーとパチンコガーって言いながら本人がプレミア商法にハマってたりするの草

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:21:51 ID:XKfXB9kX0.net
>>183
パチンコは玉を多く出すと怒られるが少ない分には文句を言われない
ガチャは最初から最後まで吸われるだけ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:21:52 ID:J9bdNXy+0.net
まあグラブルかFGOだろうな
人気ゲームでガチャが糞な2大ゲームだろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:22:08 ID:tG/QFH3u0.net
ソシャゲとかいう社会悪
自分もやってるけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:22:18 ID:Hula/A5G0.net
こういう廃課金の人たちに支えられているわけよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:23:17 ID:UhJyfSTo0.net
月1万、年12万ぐらいは課金してる

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:23:18 ID:r4TGDlMe0.net
三十過ぎの無職が1000万ゲームに夢中になれる幸せな国
余裕だな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:23:31 ID:dWFYtsbJ0.net
金を貢ぐ方なのに課金って言葉を疑わない奴らでも大卒

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:24:03.15 ID:nZoI95wu0.net
政治家か官僚が殺されない限り規制はかかりません

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:24:12.53 ID:5zKhOiz70.net
プロスピ?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:24:39.93 ID:sja1wCUJ0.net
>>195
でもリアルの車とかそういうのは最悪それなりの金に変えられるじゃんゲーム内のデーターなんてサービス終了したら何も残らないのによくやるわ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:24:52 ID:PLanT9F50.net
盗みで1000万の課金なら結構長くやってるゲームだろ?
やっぱFGOだと思う

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:25:08 ID:XKfXB9kX0.net
流石に窃盗等の犯罪資金で課金された分は警察が差し押さえるべき
最悪運営会社のコンピューターを証拠品として押収

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:25:10 ID:KW80bfzA0.net
ソシャゲを規制しない限り今後もどんどん増えるね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:25:38 ID:0cIZXTur0.net
スマホゲーム(ソーシャルゲーム)って、基本バカしかやっていないよね。
課金するなんて本当にゴミだよな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:25:53 ID:grjza+4X0.net
人生まるごと投入されるレベルなんだな
ゲームってすげーや

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:26:27.34 ID:MJIYatzJ0.net
依存度SSRですね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:26:36.28 ID:PLanT9F50.net
>>205
一般的微課金さんって感じ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:26:44.52 ID:l23gvwOA0.net
こういう感じで課金できてしまうソシャゲをまじで早くなんとか規制しないといけないわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:27:03 ID:1745Y3+X0.net
ガチャ規制しない国が悪い

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:27:15 ID:S1P+Vogy0.net
俺も結構課金したけど最近はソシャゲそのものに飽きちゃったよ
時間と金が無駄だったけど仕方がない、当時はたのしかったからな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:27:20 ID:9pZHEre80.net
ソシャゲを規制しようとした政治家死んでなかったっけ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:27:36.01 ID:XKfXB9kX0.net
民事的な規制はおかしいと思うが
刑事事件が起きてその金で課金された場合は運営会社家宅捜索で圧力かけていいと思う

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:27:57.28 ID:YzQ5KIex0.net
>>25
なわけねーだろ
世界一売り上げてる海外ゲームは廃課金ゲームだ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:28:00.22 ID:Peu8PTa80.net
>>58
STEPNなら500万円分の靴買ったら500万円の勝ち残しつつ毎日10万掘れるぜ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:28:15.07 ID:a8mywrD40.net
ソシャゲのガチャはいい加減法規制すべき

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:28:49.74 ID:KQdO71pf0.net
盗んだのは現金なのか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:28:53.55 ID:nrAP0zkB0.net
パチスロよりヤバいでしょ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:28:57.85 ID:+DdhBmQo0.net
バカにされがちだけど相対的に見てフィギュアとか部屋中に飾ってる人がマシに思えるよ
見栄えや保管状況がきちんとしたものは実際見たらスゲーってなるし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:29:00.84 ID:QZi0jAqw0.net
ウクライナ最前線傭兵としてに放り込もうよそしてら治るよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:29:12.31 ID:MJIYatzJ0.net
怪盗ロワイヤルがまだサ終してないってんだから驚くわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:29:16.95 ID:bN1W8BSu0.net
で、こいつは何のゲームに課金したんだ?
1000万だから最近のじゃないだろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:29:54.31 ID:ic+n7Nia0.net
課金したゲームみんな飽きてやめたし無課金で始めたゲームの方がずっとやってる不思議

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:29:58.79 ID:oKcMOuUF0.net
うーん
CSゲームやパチ、ギャンブルも投資もやるが何故かソシャゲだけは惹かれないな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:30:32.76 ID:2tEjpZmK0.net
>>214
あのイーロン・マスクもソシャゲをやっているぞw
時代についていけないゴミw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:30:38.29 ID:MJIYatzJ0.net
ウマ娘か

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:30:44.84 ID:GyZVVpcm0.net
自分もゲーム課金自体はするのでそう人のこと言えたもんでもないが
それゆえ何にそんなに課金することあるのか気になるw
ゲームというより課金か目的になってるんだろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:31:07.42 ID:K27qXzG60.net
月額3000円のゲームやってると高いとか言ってた連中がアイテム課金ゲーに云万も払ってることの御託並べて正当性訴えようとして連中をたくさん見てきたわ
そんな俺も課金ゲーに課金してるけど月4000円までに留めてるわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:31:09.89 ID:l+Ny3yt40.net
やりすぎなきゃ良いんだよ
でも馬鹿は頭のネジが飛んでるからブレーキがない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:32:29.54 ID:K27qXzG60.net
>>233
見帰りないものに払いたくないだけだろ?
俺は最近、レシート買取アプリとか入れてるわ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:32:32.54 ID:/z9Xd3Bh0.net
いつまでも糞ガチャ企業野放しにするのやめろ
詐欺ガチャやらかした企業は潰せよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:32:40.15 ID:PALVkk0l0.net
無職なのに一千万円の課金履歴があるから
今回だけでなくそれだけ盗んでた前歴があるかもってことか

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:32:53.58 ID:t+3xP4mX0.net
無職なのに1000万円どこから持ってきたんだ?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:33:06 ID:u8AzgBqy0.net
大体いつまでガチャ放置してんだって話
確率詐欺多発してんだから違法にしろよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:33:07 ID:wlg+yhJq0.net
酒なんかの依存性に近いのかもね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:33:19 ID:K27qXzG60.net
>>221
ガチャを規制しようとした政治家が暗殺された

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:33:41 ID:M6y6M0EG0.net
ランキングとかで争うタイプかね
こういうのは業者垢で絶対に上位に上がれないようになってんだな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:33:56 ID:Ln4SWqD60.net
>>235
ウマ娘はまだ1年だから違うだろ
1回の盗みで得られる金額なんてたかが知れてるから長くサービスしているものになる
多分FGOだと思う

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:35:01 ID:K27qXzG60.net
>>193
そんなお前にAppleArcade

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:35:11 ID:55kGmbvp0.net
残念ながらガチャゲーは日本だけでなく世界標準になっとるのよ今や

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:35:18 ID:Agy9y+ov0.net
ソシャゲは驚くほど民度低い

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:35:38 ID:QerG+MR90.net
そんなに課金するならYouTuberにでもなればいいのに

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:35:41 ID:K27qXzG60.net
>>180
そんなお前におすすめのRIMworldview

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:35:48 ID:TldxN+zx0.net
施術院ってあまり聞き慣れない言葉だな
鍼灸マッサージやるとことか?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:36:53.00 ID:2NFDpTmO0.net
病気だろコレ1000万とか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:37:22.18 ID:SUjuyOU80.net
無職って暇だからな
一日中ゲームやっちゃうのかね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:37:41.68 ID:mgBKry7e0.net
ウマ娘じゃないのかね
アグネスデジタルがどうしても欲しかったとか(´・ω・`)

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:38:01.86 ID:HCnQ13w20.net
まあガチャはパチンコのリーチ→大当たりと同じだからな
ガチャ回した時に出る脳内麻薬で奴隷豚をいかに作れるかが勝負
パチ屋は閉店までって時間制限あるかど、ソシャゲは24時間いつでもぶん回せるからタチが悪い
今は昔パチのプログラム組んでた凄腕がソシャゲに移ってる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:38:22.11 ID:BD7CC/dr0.net
ちゃんと遊びたかったら課金しなさい、とは言うけどね。
無料プレイは課金者にとってザコのモブキャラだから。
でも、集金見え見えのゲームアプリってなんかつまらん。
本でも読んでた方がまだマシ。疲れるけど。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:38:32.08 ID:g9ZHYUly0.net
>>45
スーパーチャットは投げ銭と呼ばれているけどアレって投げ銭と言うより捨て銭だよな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:38:47.72 ID:bk2FoQhh0.net
中古の本でも買って読んでりゃいいじゃん、ゲームなんて金は出ていくわアホになるわでいいことマジで一つもねーぞ、まだ若いなのに脳ミソ潰してどうすんの

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:38:49.93 ID:Yf3QjVnI0.net
買い切りのゲームと違って基本的に依存性を高める方向にしか発展しないのよね
しかも勝っても儲からないんだからギャンブルですらない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:39:04.16 ID:sR+asza80.net
これほんとに課金か?
オンカジじゃねーの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:39:10.72 ID:+O1SGLcJ0.net
金無いくせに見栄はって課金するんじゃねー

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:39:28.75 ID:c7hPvaYZ0.net
ギャンブル依存性顔負けだわ。スマホゲームに1000万円注ぎ込んで何の見返りあるんだよ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:02.38 ID:K27qXzG60.net
>>249
残念ながらルートボックス規制してる国の方が多いけどな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:09.48 ID:7a1v9mm30.net
ソシャゲが悪いんじゃなくてこいつ自身の問題だろ
買い物依存症でバンバン通販でモノ買うとか、キャバクラに借金していくとか昔からあるし
金を使わせたほうが問題なんじゃなくて、こいつの問題

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:10.26 ID:NcpYbSJD0.net
>>256
ウマ娘は天井あるから6万で必ず得られる
1年で1000万も課金なんてありえないな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:10.90 ID:Q37iIx280.net
信じられん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:12.49 ID:U2hxE1Lj0.net
なんのゲームだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:21.56 ID:aBl+zWp20.net
うわ…

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:43 ID:ue9i9oQY0.net
>>18
楽しい時間がプライスレスなんだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:45 ID:BNa4FMm40.net
ソシャゲとかNFTに課金する奴の気が知れないわ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:52 ID:NwDwu7ac0.net
>>37
借金してまで高級料理通う人居ないだろw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:41:01 ID:BIBWMYja0.net
おそらく天井無いガチャだろうね
出るまで課金しないとダメだし…1000万とか普通のガチャならかからない。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:41:27 ID:16sCxg7n0.net
>>29
投げ銭やソシャゲガチャみたいなのが放置されてる理由が本当分からん

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:41:40 ID:cvwuUp780.net
アホや…

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:41:40 ID:cEJfs9Im0.net
>>207
そもそも何でこんな逆の意味的なものになったんだ?
一部の奴が間違える納車みたいな感じか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:42:32 ID:KIS2SQyD0.net
またウマ娘か

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:43:29 ID:BIBWMYja0.net
>>256

天井あるガチャだから違うよ。
天井無いガチャだからFGOとかじゃないかな?
天井無いからいくらかけようが出るまで金かけるしかない…

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:44:10 ID:/dsEXAUo0.net
パチプロやれば良かったのに
強盗する行動力があれば月30は余裕で稼げたのに

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:44:43 ID:WtXLpZ+C0.net
こういう池沼の金を俺に集めてくれたらもっと有意義に使うのに

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:44:44 ID:mEobDaGF0.net
何も残らないのに

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:46:33.35 ID:2OBYHEqd0.net
>>2
今の20代とかは月5万とかの課金が普通って聞いた時やべーなと思ったが1000万はエグいな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:47:10.79 ID:onNbMHen0.net
天井あるガチャとかもあるのか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:47:23.97 ID:ygIRM1XW0.net
FGOは電脳パチンコと呼ばれるだけあって凄いぞ
60万で〜が出ましたみたいなことやってる
ネット上で収支報告会とかパチンカスくらいしかしないw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:48:14 ID:t+3xP4mX0.net
ああいうのって天井あってもそれは一種類のガチャでこのSSRが当たりますよってだけで
実際にはその天井ガチャがいくつもズラッと並んでるんじゃないの?だから結局上限なんてあってないようなものっていう

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:48:24 ID:UhJyfSTo0.net
>>284
今は天井あるほうがほとんど

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:48:30 ID:c7hPvaYZ0.net
BS日テレの巨人戦に今シーズンはスマホゲームのミスティーノ無料版(表向きw)が筆頭スポンサーでついてるな。ここの運営会社って滅茶苦茶課金で稼いでるんだなw
俺はそんな暇あるならモッピーのクイズやゲームでこつこつポイント稼ぐわ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:48:59 ID:5v9LWqMo0.net
それくらいの課金はたまに聞くけどな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:50:12.51 ID:e0zRUTGz0.net
>>155
生まれた時から金持ちならともかく

資産を何十億も築いた人は1000万課金とか絶対にしないよ
断言してもいい

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:50:20.79 ID:HCnQ13w20.net
>>286
あとその時開催のイベでしか強くなくて
期間終了するとゴミなるパターン
また次のイベントの戦いについていくには目玉カード引かなくては…以下無限ループ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:50:51.59 ID:UhJyfSTo0.net
天井はあるのだが
同じカードを何枚も集めて限界突破させないと最強カードにならない
そのあたりにまでこだわると何十万円でも使うことになる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:51:36.18 ID:I1Xhg1cr0.net
デレステで首が回らなくなったんだな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:51:45.74 ID:wxJzZVEo0.net
1000万ってやばすぎる
金持ちでもないだろうに

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:52:03 ID:hWbgz+tf0.net
>>290
馬主はウマ娘に2000万入れた人居るみたいだが

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:52:09 ID:V/nIz19u0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/MxZJzsU.jpg
https://i.imgur.com/KQohUMr.png

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:52:27 ID:Bcl2aLkn0.net
32歳「パチンコ、パチスロやってるヤツてバカですよね」

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:52:31 ID:7a1v9mm30.net
>>290
いやいるだろ
楽天の田中がウマ娘で課金パワーでカードコンプしてたぞw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:52:46 ID:UR+3xhe10.net
> 県内にある洋菓子店など個人経営店での盗みを繰り返しており、逮捕、起訴されている。
> 計100件の余罪があるといい、被害総額は約408万円に上るという。
泥棒の才能ありまくりだな
カメラの有無からの選別かな?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:52:46 ID:03wGkJqJ0.net
>>290
AKBのCD大量廃棄も金持ち街より
所得が低い街に多かったみたいだし
何かパターンがあるね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:52:48 ID:5Xj7vgYw0.net
>>286
それでも天井が無いよりマシじゃね。
メジャーなソシャゲで天井がないのって
FGO だけみたいだし FGO ってマジやばいな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:53:46.34 ID:Bcl2aLkn0.net
DeNAが何故球団を持てるのかわかるわ
世の中にこれだけのアホがおるからなあ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:53:51.40 ID:c7hPvaYZ0.net
>>280
それらも改悪が相次いで、ホールは土日すら閑古鳥w ピーク時に2万以上あったホールも今じゃ8000切ってるぞ。いまやパチプロは旨味なし。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:54:03.36 ID:wxJzZVEo0.net
中韓以外の海外って
こういうのどうなってんの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:54:56.92 ID:hWbgz+tf0.net
>>301
伊達に過去に日本人全然居ない北米でもセルラン3位になってないからなFGOは。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:55:09.48 ID:K+OthXPg0.net
ゲームに熱くなれるだけいいな
じぶんは枯れてしもーた 

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:55:12.22 ID:7pbuEnPb0.net
そんな課金ゲームって楽しいの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:55:52.84 ID:evL4k24D0.net
その約1000万が何処から出てるのか知らんけど、泡銭だったら脳汁垂れ流し状態だったろうな
ソシャゲで金使いたい放題になったらそら元には戻れんわな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:56:01.01 ID:x7Hts5z+0.net
そのゲームの開発費っていくらくらいなんだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:57:36 ID:gu3z05WV0.net
1000万の課金てすげぇなよくできるな
俺はもしやったとしても100万くらい課金しただけで生活できなくなりそうだぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:57:48 ID:t+3xP4mX0.net
>>301
エロバレーも無かった気がする
いや今も俺やってるんだけど課金した事ないから天井の仕様知らない・・・
steamだと常に売り上げ上位にあるから結構稼いでそうな気がする

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:57:59 ID:7a1v9mm30.net
>>307
課金中毒者になると、爆死した報告をSNSにして自己顕示欲を満たしている
ゲームじゃなくて課金することが目的になってるのが多いな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:58:00 ID:hWbgz+tf0.net
>>95
車が趣味な奴や不動産投資失敗した奴やFXや仮想通貨でコケた連中の事を思えば
1000万はまだ少ない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:58:18 ID:jHOb43CQ0.net
受付カウンターに現金置きすぎ
夜間は金庫に閉まってくれ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:58:53 ID:gu3z05WV0.net
てゆーかそこまで課金したくなるものってなんなんだろう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:58:58 ID:JYygMA/I0.net
すごいな
カード破産ならぬ今はソシャゲ破産か 

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:59:05 ID:gVEoV49R0.net
1000万もサービス終了したら
1円にもならない無駄な電子データに課金するやつの気がしれない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:59:20 ID:oa+1vWNS0.net
一種の病気なのでは

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:59:22 ID:LBO0w5GW0.net
ゲーム課金を規制しないと駄目だな
パチンコ業界が衰退したから

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:00:06 ID:UhJyfSTo0.net
>>309
最近規制がかかるようになったけど
中国製は数十億円もざら
3Dアクションで有名な原神などは100億円かかってる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:00:35 ID:7pbuEnPb0.net
>>312
すごいな、酒や薬物以上かもな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:00:58 ID:rF/8JKCm0.net
そんなに課金してまで
優越感に浸りたいのか?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:01:25 ID:pczPztON0.net
>>304
アメリカは新ジャンルだガンガン行け
EUは逆に規制路線だったがベルギーが本当に規制したらサービス終了や企業の撤退が相次ぎ口だけ規制になったw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:01:39.66 ID:p36YiGXS0.net
卑怯者の三橋か
卑怯者の伊藤健太郎と合いそうだな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:03:10.35 ID:7a1v9mm30.net
>>321
AKB全盛期にCD何千枚も買ってる奴も、もう推しを1位にすることじゃなくて
承認欲求や自己顕示欲が根源だろうな
「いいね」は現代の麻薬w

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:03:19 ID:Y+5ArKED0.net
すごい
ゲームに興味ないからそんなにお金かける意味がわからない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:03:39.72 ID:rgQUENhM0.net
ゲームなんかしてないで働けよw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:04:00.49 ID:9M2zjfsa0.net
死刑で良いよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:04:44.93 ID:rfiOlFiT0.net
お金を払ったのに欲しい物が手に入らない方式は規制すべき

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:04:53.56 ID:pRtS7yZL0.net
ガチャ依存症は病気だからな
脳に作用する部分は薬物、ギャンブル、アルコール依存症と同様で
依存対象を得たときに脳が喜ぶ報酬回路が形成され
一度形成されると空腹感じて食事を取りたくなるのと似た
依存対象に対する飢餓状態が発生するようになるから完治は無い
依存対象から離れる状態を維持する治療と訓練を積むのが基本

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:05:11.91 ID:LytKRs7J0.net
戦国炎舞なんか1億課金者いたんだぞ。
桁がたりねぇンだわ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:07:38.59 ID:c7hPvaYZ0.net
>>320
うわ、地方テレビ局やBS民放が余裕で作れるじゃん。まあもう免許的に地方テレビ局は無理だが。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:07:57.11 ID:wxJzZVEo0.net
>>323
じゃあ規制してるのはベルギーくらいなのか

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:08:13.59 ID:IGORckxr0.net
アホ丸出しやん
パチンコなら勝つ時も有るけど
見返りの無いゲーム沼にハマって可哀想やなw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:08:22.77 ID:1/7sTVYu0.net
>>310
短期間で100万なんてほとんどいない
例えばFGOが7年だから月5万でも420万になる
盗んだ金だからと月10万以上とか入れてたら1000万超えてしまう額になるぞ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:09:18.79 ID:LytKRs7J0.net
原神は2週間かそこらで原資回収できたらしいな。
もう中国の規模には永久に追いつけないわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:11:22 ID:J9bdNXy+0.net
>>335
グラブルさん1回のガチャで70万課金してる奴がいるんだが

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:12:20 ID:xvHTfL5u0.net
それでも社会問題にはならないんだよね
裏でとんでもない力が働いてるから

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:12:59 ID:KTk4l+2u0.net
ゲームもパチンコも一時期やってたし双方の面白みは分かるけど
ガチャゲーは理解できない
勝って儲かることもないし、サービス終了したら全部パーなんでしょ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:13:03 ID:cFEaY16s0.net
そりゃ1000万も課金したら逮捕されるわ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:13:17 ID:Yf3QjVnI0.net
ゲームは本来安上がりな娯楽なんだよ
悪く言えば時間の無駄だけど新しい体験でもあって宮本茂が国に表彰されたり文化的な価値が認められるようにもなった
時間以上に金をドブに捨てさせて何の体験でもない絵集めなガチャゲーはどうしようもない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:14:07 ID:svkiuH+h0.net
>>337
それはアンチラの時でまだ天井がなかった頃だな
FGOはそれ以上が普通にいるんだぜ…

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:14:52 ID:3kRTIS4j0.net
>>339
そりゃパーです
オフゲーと違ってオンゲーは鯖維持辞めたら終わりだから

344 :名無しさん@13周年:2022/04/17(日) 01:16:13.42 ID:GpIinBdbq
課金じゃない、
それは搾取って言うんだ。
聞こえが良い言葉で感覚が麻痺しているという点では、
万引きを窃盗と言わないのと同じ
決して良い事ではない。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:14:58.31 ID:MBzY05x10.net
ガチャと投げ銭
これだけはどうしても理解できない
キャバクラの方が1億倍良くない?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:38.11 ID:ZZXZBZCz0.net
>>336
miHoYOはちょっと特別でしょう
開発費1億ドル110億円の賭けをしてしかも勝った
こういう勝負を日本企業はできないよ
新興のしかもオタク的情熱のある企業だからできたことだと思う

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:39.56 ID:5v9LWqMo0.net
硬貨が要らないタップするだけのガチャガチャ
この安易さが極めて危険

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:44.67 ID:X9Rx5SLB0.net
>>273
見栄っ張りの奴とか通常じゃ考えられない金の使い方するよ

自分の給料じゃ足らずにサラ金から金借りたり会社の後輩にカツアゲ紛いの借金までして、
いい服買ったりキャバクラの姉ちゃんに貢いだりだのしてる奴は実際に居た
最終的にそいつは解雇されたが

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:15:45.93 ID:J9bdNXy+0.net
>>342
いや結構最近だよ
召喚石には天井ないから人権と言われてる召喚石に70万溶かした猛者がいる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:16:06.51 ID:iLXzWO2U0.net
>>12
もうゲーセンより売り上げありますよおじいちゃん

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:16:17.46 ID:MfzU0Sfm0.net
>>343
MMOなんかもそうだな
でも古いゲームが手元に残っても遊ばないしいらなくないか?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:18:11.30 ID:3kRTIS4j0.net
>>351
ガチャ課金するやつの殆どが言い方はそれぞれ違えどそんな感じかな
どうせ古いやつとかやらねーじゃんみたいな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:19:23.35 ID:adi+TjJS0.net
だから
ガチャをとっとと
取り締まれ
何年前からだこの話題

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:20:23.27 ID:7a1v9mm30.net
>>339
課金してアイテムを買っているんではなくてサービスを買ってる
高級レストランで飯くってるのと同じ感覚
どんな美味しいものも食ったらクソになるけど、美味しいという経験して思い出は残る
課金アイテムはサービス終了で消えるけど課金してそのとき楽しい面白いを経験してる

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:22:08.25 ID:aIGUv5AZ0.net
金が無いのにやるから逮捕される
1000万の時計を買ったら金が無くなって17万盗んで捕まったってのと変わらんよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:22:22.63 ID:WyWY6pQq0.net
ソシャゲの運営やりたいわ

売れてないイラストレーターに安い金でかわいい女の子の絵書いてもらって
売れてない声優に安い金でかわいい声出してもらえればええんやろ?(´・ω・`)

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:22:52.11 ID:xvHTfL5u0.net
無課金で遊ぶ分には楽しいよ
配布石やりくりして必要なキャラ見極めて集めていくのはゲーム性あって楽しい
キャラを金で買って無双するのは何が楽しいのか理解できん

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:24:07.19 ID:U1hQUru50.net
>>2
パチンカスの俺に言わせればリターンの可能性はゼロなのにゲームごとき1銭でも課金する事自体頭がおかしい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:25:27.68 ID:JauZrbl20.net
ソシャゲなんてゴミ共の巣窟
無課金で物乞いクレームはいっちょ前のカス
課金者はギャンブル中毒の依存症のカス

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:25:31 ID:rgQUENhM0.net
ソシャゲはゲームそのものがつまらないから課金どころかやる気すらしない
それに何十何百万課金する人の気が知れない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:26:55 ID:Bn2yxLTE0.net
>>12
ゲーセンで1000万も普通にガイジだろw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:30:00.08 ID:LytKRs7J0.net
>>353
それこそ無理ゲーだよ。年間何億の献金が議員連中に流れてることやら
規制強化を提案した議員が過去に謎の死を遂げてるしな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:30:09.85 ID:cEJfs9Im0.net
>>358
パチンコにリターンなど無いのだよ

364 :中央情報局やで:2022/04/17(日) 01:30:23.62 .net
>>1
だーかーらー
俺は最初と2番目の嫁に数億円も課金したわ
1000万円くらい金でガタガタ抜かすな

.
彼女(結婚前):「ディナーに行きたいなぁ〜」=3万円カキーン
彼女(結婚前):「旅行に行きたいなぁ〜」=15万円カキーン
.
嫁(結婚後):「ブランドバッグが欲しいなぁ〜」=20万円カキーン
嫁(結婚後):「ブランドバッグが欲しいなぁ〜」
漏れ:「この前買ったやん」
嫁(結婚後):「違うやつも欲しいの」=20万円カキーン

で、家やん、会食やん、高い服やん、次々と買うブランドバッグやん

.

俺なんて彼女と結婚して3年くらいたったら嫁が生意気になってんで
生意気なやつにずっと課金しててんで
ゲームに1000万円って楽しいことに1000万円やから安いもんやん


.
ゲームに1000万円使うアホやんと思う人もいるが、俺なんて生意気な奴ら(最初の嫁と2番目の嫁)に億やで億

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:31:51 ID:9Jq1o00g0.net
プレステとか好きそう

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:32:18 ID:+PFothQX0.net
ついにウマ娘で犯罪者が出たか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:32:53 ID:dSdPdkAS0.net
俺は神だ!!w

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:33:03 ID:X9Rx5SLB0.net
>>358
映画やドラマ見るのと一緒だよ
ストーリー性やその世界のクリエイティブ、自分の日常とは違う世界に入り込む事を愉しむ事もゲームの楽しみの一つ

だけどソシャゲーのガチャは本当に規制した方がいいと思う
パチンコに遊戯規制があるのにガチャは放置とか明らかに反社絡んでるよな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:33:14 ID:Smh8capj0.net
一度でもゲーム制作側に回ると構造知って一気に冷めるぞ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:34:55 ID:Ll/l95030.net
釣具に300万ぐらい使って廃人かと思ってたけど
何も残らないゲームやギャンブルや風俗よりはマシだと思った

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:37:32.50 ID:dSdPdkAS0.net
1000万課金の履歴を全部見たんだろうなw
ご苦労なこっちゃ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:37:55.67 ID:rLbpHwMJ0.net
普通に阿呆やね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:38:08.68 ID:JEFr9B/q0.net
そんなことまでバラしてやるなよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:39:11 ID:zihDlCXN0.net
ここまでアホだと素敵

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:40:33.22 ID:Nafkh5XYO.net
7〜8年前には1つのゲームに600〜700万ぐらい入れてPとも飲んだりしてたがとにもかくにもソシャゲ運営は新入社会人以下のカスだという結論に達し今では立派な無課金になったなwwwwww

つか無課金でも楽しめる良いゲームがかなり増えたってのもあるなwww

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:41:50.98 ID:A0mLi6cC0.net
金積めば勝てる世界に入れ込むって日常生活からして悲惨そう

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:42:13.75 ID:4IY41UuT0.net
パチカスが自己正当化オナしてて笑うwwwwww

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:42:51.41 ID:jBGVXWOZ0.net
ゲーム作った側も捕まるべき

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:42:55.79 ID:X9Rx5SLB0.net
>>369
開発側に聞きたいのだけど、ソシャゲのキャンペーンCMでよくある「今なら○○(キャラクターの名前)貰える」とか「今なら10連ガチャ無料」とかって誰に向かって呼び掛けているの?

ゲーム始めても居ない層に未知のキャラクターとか10連ガチャとか言っても、
それらにどういった価値があるのか全く伝わらないと思うんだけど

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:47:03 ID:fAeCC9xw0.net
>>120
正真正銘の他人事ですが

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:47:22 ID:xhFi9xx20.net
ギャンブル依存症って脳に変質が起きていると聞いたが
盗みにまで至らせるゲーム依存症も病気なのかもしれんね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:49:28.03 ID:bqQAzdAg0.net
こんな家族いたら破産だわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:50:27.28 ID:nL4I0N+m0.net
FXで秒で1000万溶けるのはよっぽど億万長者じゃないと無理でしょ。だいたい減らすの頑張っても投入資金の1/3くらいが関の山だしな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:51:08 ID:t+3xP4mX0.net
そもそも働かずにゲームばかりしてる時点で病気
俺が親ならスマホもゲーム機も取り上げて丸一日説教する

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:51:24 ID:rgQUENhM0.net
>>381
覚醒剤と一緒で同じ快感を得ようとしてどんどん課金するんでしょう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:52:25 ID:cEJfs9Im0.net
>>381
ガチャならギャンブル依存症と同じ様なものだろう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:53:47 ID:Kv1N/l0H0.net
>>379
ガチャゲー経験者ならその意味はわかるでしょ
価値はやってみないと判断つかないけど

あと引退しちゃった人を復帰させる狙いもある

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:54:08 ID:xhFi9xx20.net
一理あるね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:58:01.38 ID:bk9tz1vd0.net
いい加減

「課金」の誤用はやめて欲しいです

新たに正しい言葉を作って欲しい

課金じゃなくて「ぶっこみ」の意味の言葉を作るべき

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:00:18.64 ID:cur9CMqC0.net
やっぱ金持ちは違うよな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:00:20.89 ID:bk9tz1vd0.net
そうじゃなきゃ募金みたいに本来と違う意味が定着してしまう

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:00:56.78 ID:TDoysqUE0.net
リアルでは底辺でもゲーム内では上級になれるんだよな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:03:24.60 ID:xvHTfL5u0.net
いうて課金するのはプレイヤー全体の1割2割程度らしいからね
こいつみたいな少数の馬鹿を犠牲にして多くの人達を無料で楽しませる良心的な商売だよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:06:39.19 ID:n8/7nAx70.net
ガチャやり過ぎて手錠がガチャってかwwwwww

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:06:56.50 ID:fGLZXNPn0.net
おまえらこの画像からちゃんと学びなさいよ
https://i.imgur.com/FSUEbzK.jpg(この記事の容疑者とは別人の男性です)
https://i.imgur.com/KJOdFKE.jpg

396 :!omikuji:2022/04/17(日) 02:07:24.88 ID:8Cssrvya0.net
ばかなの?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:08:04.09 ID:aGDHTV800.net
依存症怖すぎ…
ちょい前にソシャゲに課金する金欲しさに自分のバーちゃんコロコロして逮捕された大学生もいたよな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:13:36.87 ID:vJjqYAzW0.net
俺も課金ゲーにめちゃくちゃハマってるわ
課金した事一度もないが

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:17:38.88 ID:zQbDBSj30.net
>>364
君はただのマヌケ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:17:54.13 ID:lT3kEKBZ0.net
リアルパパ活恋愛ゲーム

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:20:36.80 ID:EjBZchrX0.net
無職が1000万も課金とかどういうことなん?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:20:50.55 ID:fGLZXNPn0.net
http://i.imgur.com/7eTEzZM.jpg

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:21:22.13 ID:McngU9o60.net
>>282
最初は芸能人にあえたり
記念グッズ貰えたり

そのうちイベントにハマって
サークルやクラブメンバーに
なって抜け出せなくなる

そのうちゲームが廃れると
(脱退が増えて)解散になる。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:22:18.23 ID:2ujVEv060.net
よく知らんけどそんなに課金出来るもんなの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:24:28.64 ID:KZoP+1xl0.net
スパチャもスマホゲームガチャもいい加減規制したらいいのに
パチンコとかはすぐ規制するのになんでこの2つは放置なの?
パチンコより悪質だろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:25:26.59 ID:McngU9o60.net
まあ一般人は

家が4500万円
車が600万円
現金資産が4000万円
年収1000万円


ぶっちゃけ1000万円は高すぎる。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:27:05.13 ID:tQhA7NdC0.net
>>381
>>1 の容疑者の住処の近くにそんな依存症で有名な国立病院があるな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:27:27.26 ID:vGqD9XGf0.net
>>389
そのいい加減は別いいけど
いい加減とか適当って言葉もおかしな意味で定着してるよ
言葉はおかしなものだから気にしない

足元をすくわれるとかドラマでも間違って使ってる
忸怩たるとかいろいろめちゃくちゃ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:29:27.83 ID:qpkgihib0.net
マウンティングしないと幸せを感じられない奴の典型だな
ここにも多そうだけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:29:51.50 ID:F1ubR5Qm0.net
こんなハマるもんかね
まあゲーム内グループ作らせて競わせてるんだろうけど

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:30:39.88 ID:C4VCEQds0.net
1000万円あったら本物のマネーゲームが楽しめるのに

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:30:46.43 ID:4IY41UuT0.net
>>384
刺されてTheEND

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:31:10.39 ID:sMVf+yYC0.net
俺は逆にゲーム内通過を効率よく稼いでRMTで儲けるのが趣味

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:31:56.09 ID:XS3NgOHk0.net
どうせ配信で稼ぎながら鬼課金してるプロ連中には勝てんのだからなあ
カネでも体力でも勝てんってもう最初から張らずに降りるしかねえってもんだ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:33:10.50 ID:e9v3xxEM0.net
(´・ω・`)昼飯代を超える課金は異常。
(´・ω・`)1000万円課金していいのはそれをネタにyoutubeでそれ以上に儲かれる人だけ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:33:21.08 ID:Y33vZGbg0.net
盗んで課金するんかすげえな
もうほんま規制しろよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:33:51.99 ID:Y/vtEKMG0.net
>>405
腐敗政治家とチョンの利権が絡むと、いつも放置が長く続くわな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:35:17.63 ID:fGLZXNPn0.net
>>405
日本という国では一度、新しい産業、新しいビジネスモデルが誕生して、
それなりの規模に成長をしてしまった場合、それがどんなに社会に悪影響を与えても、
どんなに科学的合理性がないものだと分かっても、止めることができない。
その産業やビジネスモデルで生計を立て、家族を養う人々を路頭に迷わせないように、
とにかく「存続」をさせなくてはいけないということになりがちなのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/29/news060.html

>>402のような報道も最近は全く行われなくなった。
その理由は、テレビにとってソシャゲのCMは主要な収入源になってしまったからだ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:36:07.84 ID:bzAAUeQU0.net
貯金崩した?金借りた?
魔剣伝説?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:38:03.16 ID:vGqD9XGf0.net
原神にしとけばほどほどの出費で済むのに

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:41:34.03 ID:CV2Gb90z0.net
運動のためにドラクエウォークやってるけど1円も課金したことないぞ
スニーカーは一足履き潰したけど

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:43:13.17 ID:49l/mI100.net
>>402
今のソシャゲってロリエロより牛乳みたいな奇乳が多いイメージだ
んで女キャラだけやたら布面積少ない痴女みたいなやつな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:44:27.67 ID:VK6LEFVF0.net
>>1
馬鹿じゃないの?(´・ω・`)

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:44:30.66 ID:oWltaIIs0.net
今っていい歳こいたオッサンでもスマホとにらめっこでゲームしてるからな
ほんとみっともない

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:46:34 ID:bzAAUeQU0.net
廃課金でも他人に迷惑かけてなきゃいいも思うけど
高額課金したからゲームに飽きたけどやめられないって人は本物の馬鹿感ある

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:47:32 ID:YC2zxUSE0.net
ガチャ1回でコンビニ弁当食える
相場がおかしいのによー課金する気になるわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:51:47.64 ID:o9Cjoe2k0.net
だからコナミのサッカーゲームとかさっさと規制しろって言ったじゃん
10連10回を3週しないとそこそこのやつ出ないとかあれヤバいって

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:52:01.98 ID:vGqD9XGf0.net
競馬とかパチンコのほうがやばいと思う
この1000万おじさんは特異な例で精神病を患っていそうだし

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:52:29.27 ID:o9Cjoe2k0.net
>>427
これで9万な

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:53:37.14 ID:z35mnnZV0.net
課金できるのは才能
俺には一生できん

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:55:14.34 ID:Aigjy1Sq0.net
盗んだマネーで課金しだす

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:55:28.11 ID:GrtQsQo50.net
その1000万あったらある程度楽に暮らせるのにな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:55:49.00 ID:vGqD9XGf0.net
競馬とかでこのくらいのおっさんうじゃうじゃいる
どっちも無駄なことに金使って受け取る側が儲けて生活している構図は同じ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:57:09.19 ID:tnOEb8tF0.net
>>78
考えて使えば良いだけなんだけどねてか課金なんてそんなにしなくても遊べるよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:00:34 ID:pXTlA7O10.net
課金してまでゲームしようって思えないから、こういうニュースが不思議で仕方ない
素朴な疑問なんだけど、課金ゲームの魅力って何?どういうところが面白いの?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:01:25.06 ID:HJ2XpVg60.net
1000万は病気だな
何のゲームかは気になるな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:06:37.18 ID:z35mnnZV0.net
>>435
競争心と射幸心と虚栄心

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:08:11.75 ID:fGLZXNPn0.net
>>427
それって実質的にはコンプガチャと同じ商法なのでは?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:09:07.42 ID:S84XMklj0.net
>>12
ゲーセンで金使ってるやつも大概やぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:12:35.04 ID:hB7mGfXQ0.net
無職で1000万とかヤバいな
その1000万元手に勉強するなり何なり出来たろうに

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:13:05.22 ID:uaMFPO8I0.net
田園調布に家が建つ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:14:37 ID:8LvC7vxu0.net
ジョークだろう?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:15:16 ID:6W758IrO0.net
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
https://agoof.casacam.net/2016/2c9f2X4Br.html

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:15:24 ID:CV2Gb90z0.net
>>440
ガチャで借金した人の記事読んだけど
ガチャやってる間はものすごいアドレナリンが出てめちゃめちゃ気持ちいいらしいよ
1000万も気がついたら使ってたって感じだと思う

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:16:13 ID:S84XMklj0.net
>>167
ぱちと一緒で結局勝ち逃げできないけどな
人間は欲深い生き物だからな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:16:57 ID:8LvC7vxu0.net
無職なのにとか関係なくね?w
年収5000万とかならいいのかな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:17:08 ID:q1AsyKmq0.net
10万も払えばイラストレーターに絵を描いてもらえるのにな
Twitterで何人かイラストレーターにDM送ったら個人相手でも描いてくれるやついると思うぞ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:18:22 ID:CV2Gb90z0.net
>>447
でもそれ誰も羨ましがってくれないじゃん
ガチャゲーにはまる人はガチャでとったアイテムを自慢するのがものすごく気持ちいいんだと思う

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:18:36 ID:8LvC7vxu0.net
いや年収500万の人が100万でも目ん玉飛び出るだろ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:20:47 ID:NCtiRAru0.net
犯罪するほど熱中するものや金使いたくなるものないからちょっと羨ましいわ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:21:09 ID:9Oqn+UHA0.net
>>440
この手の奴は、タイーホ→会社即クビ
で無職になってるのがデフォ
32で1000万だと自分で稼いだ以外の金も多く混ざってるだろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:22:00 ID:8LvC7vxu0.net
働いてたら、昔よくあった会社のお金持ち逃げ系だな
大体あれ人に貢ぎ系かギャンブラーよな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:22:53 ID:8LvC7vxu0.net
人に貢ぐ人も根っこが似たような感覚よな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:23:25 ID:fGLZXNPn0.net
https://i.imgur.com/INVML7y.jpg
https://i.imgur.com/K6p6eup.jpg

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:23:46 ID:PE6ue0Qm0.net
無職で1000マンあるのか

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:24:59 ID:ERaClsef0.net
某MMOで凄まじい金額を課金しているやつが居たんだがな
家が金持ちなんだと思っていたが、福島の被災者で補助金を注ぎ込んでいたってのが実態だった

今何やってんだろうな
仕事もしていなかったし、今も補助金って出ているのかね?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:27:58 ID:di9/UzoG0.net
やはりソシャゲは悪だな
ソシャゲやってるけどね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:29:17 ID:e7HSyW9j0.net
ぐぐったらウマ娘は1000万以上課金してるアタオカ結構いるなw
まじやべー

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:30:01 ID:8LvC7vxu0.net
>>458
商売でやってる人もいると思うよ
サクラ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:30:58 ID:THXXy6w60.net
まだ競馬を趣味にした方が年間収支プラスの奴が2%程度居るのだからマシな気がする

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:31:57 ID:MLy2HV8h0.net
最近暇潰しにプロスピaを無課金でやり始めたけど
自分に興味あるジャンルのゲームなら課金したくなる気持ちがよく解ったわ
無課金は基本ひたすら作業ゲーになるからかなりもどかしい

まぁ何れにせよ俺はソシャゲのアイテムみたいな資産価値ゼロの品物に課金なんて絶対しないがな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:32:11 ID:di9/UzoG0.net
>>458
コンプ勢だな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:32:20 ID:8LvC7vxu0.net
>>307
その心理が気になるよね、やらないけど

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:33:37 ID:ahwW9NVr0.net
無職で1000万よくあったな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:35:08 ID:Kx8f8Ikq0.net
感覚が狂ってしまうのは本当だな
メシの数千円で迷ったりするのにゲームで期間終了してしまういったれーてなる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:35:08 ID:AvrPyTF50.net
ギャンブル依存症か

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:36:30 ID:U5sdgLLD0.net
>>466
ギャンブルとは違うと思うんだよな
ソシャゲがギャンブルならはガシャポンもギャンブルになる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:36:52 ID:r/Bv48vO0.net
ゲームのデータに1000万とかヤバいなw
10万でも十分ヤバいのに

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:37:43 ID:kOulPnzP0.net
つーかいい加減ガチャ規制しろよ
子供大人関係なく規制しろ
ソシャゲは不健全で害悪そのもの

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:37:50 ID:di9/UzoG0.net
>>467
ギャンブル感覚でガチャ回してる人もいるよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:38:08 ID:filNpQsV0.net
>>10
テーマパークに毎日通って総額1000万になった後に
そのテーマパークが閉鎖しても通ってたことは無意味になるわけではないのと同じ

ゲームにしろ旅行にしろ身の丈に合ってないレベルでの金を使うことが愚かであるという話

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:38:53 ID:vGqD9XGf0.net
ソ社ガチャはギャンボー
普通にお金出して買うとかなら誰も買わない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:40:18 ID:HdgoLGTA0.net
無料シューティングゲームやってるが、そろそろ課金しないと次進めなくなってきたw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:41:49.81 ID:vGqD9XGf0.net
関係ないけど無料の携帯単純ゲーム、1stageごとに広告出てきて時間の無駄よな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:41:55.14 ID:qfxaxEOD0.net
こういうアホがこの世にごまんと居るからLINE等の電話代がタダなんだな
アホ共ごくろーさーん ( ´,_ゝ`)

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:42:06.99 ID:T4485UAR0.net
>>1
退職金1500万を取り戻すために禁じ手の定期預金2000万解約して勝負に出ようと思うがみなさんは、どう思いますか?。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:42:13.98 ID:CV2Gb90z0.net
無課金でも遊べるソシャゲやればいいのに
そのかわりめっちゃ歩くけど

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:42:19.69 ID:BTCkkSXj0.net
課金した1000万どこで手に入れたんだ?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:44:09.98 ID:+XObhM6h0.net
おれ腕時計にこれ以上使ってるからなんも言えねー

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:45:21.26 ID:ZQ5ueGy40.net
課金者様のおかげで我々無課金は楽しく遊べますありがとう

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:45:23.05 ID:8LvC7vxu0.net
物品の場合は実益を兼ね、且つ資産になるからな
キャラクターも売れるらしいけど

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:46:34.19 ID:PM7DjCos0.net
こんな感じで引っかかる Q2の時代から手口は変わらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2777749.jpg

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:46:41.21 ID:hRo0kKhK0.net
やっぱ課金者って知恵遅れなんだな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:46:41.43 ID:8LvC7vxu0.net
例えば高級車なら万一事故っても生き残る確率が高いみたいな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:46:48.26 ID:+eq7yfUo0.net
>>1
ウマ娘なんかやってるからだぞw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:47:06.62 ID:U5sdgLLD0.net
最高レアの確率にもよるがに1000万のうち950万は外れでドブに捨ててるのと同じやろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:47:56.24 ID:G6/LXHFc0.net
無 職

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:48:35.08 ID:6j3QDp570.net
>>1
もう中国以下だな

精神的アヘンと糾弾して課金ゲーム規制乗り出した中国が先進的
中国みたいな先進国のゲームに課金しているのが日本人だ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:49:03.22 ID:aaaJ7iMt0.net
課金して強いアイテム手に入れて何が楽しいのか理解できない。
ゲーマーからはスマフォゲーって下の下な蔑まされる存在だしな。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:49:22.56 ID:gqrNppb/0.net
>3こういう時業者は被がい者返金しなきゃダメなんですか?


491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:49:35.07 ID:rDTLH0tV0.net
>>488
 o      ∧∧
  \  /支  \   ここ重要アル!
    \_.(`ハ´  )

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:50:24.03 ID:9Bot4HFb0.net
海外だと国がガチャを重く考えて規制してるのに日本は規制なしとかアホかと
麻薬規制するならガチャも規制しろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:50:53.55 ID:+eq7yfUo0.net
1人あたり1000円取って100万人がプレイしてれば10億なんだから浅く広く長くを目標にしてるゲームは好き。だから少し加担しちゃうけどウマはマジで嫌いw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:51:00.72 ID:FRgWUevi0.net
つべでガチャ動画でギヤーギヤー言って稼げはええのに

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:51:01.97 ID:hvLw1xus0.net
スマホゲーもやるけど、ガチなのはゲーム機とかPCでやるものって考えがあるから、スマホゲーになん万も使うのは理解できなき

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:51:41.86 ID:6j3QDp570.net
>>483
パチンコとやってる層はあまり変わらないだろうね

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:53:07.37 ID:PM7DjCos0.net
>>492
国民が法改正して
反社とパチ屋とスマホ販売店とサラ金を追放しない時点で
国防意識が低いと言える

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:55:05.43 ID:j1TD+KhD0.net
>>488
むかし黎明期ネトゲが流行ってた時代、
カフェで死亡者続出でスタミナ制度作ったりしてたんだよね
まぁ韓国もだけど
そういう意味では先進的かも

日本の課金は本当に凄いもんね
今はスマホ移植で巻き上げてるんだろうけど、、

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:55:31.83 ID:QZgYShIW0.net
ビョーキだな。治療が必要では

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:55:53.28 ID:1IgK+Qx10.net
>>245
夫婦で不審な死を遂げてるよな
絶対裏があると思ってる

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:55:59.52 ID:G6/LXHFc0.net
もう課金する時のパッパとマッマに確認が必要な年齢を引き上げるしかねえな
40歳くらいまで必要か?
最近は18まで下がってんだっけ?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:57:57.69 ID:43JBDXGm0.net
42歳だが風俗に2500万ぐらい使ったな
後悔はない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:58:47.80 ID:Vd3UEzda0.net
>>290
CIS

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:10:27.29 ID:rDTLH0tV0.net
  【 注意!! 】
プレイに回数制限がないと無限にやるので、体が無限に
疲労して、健康寿命を大きく損なってしまう恐れがあります。

505 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/04/17(日) 04:12:06.98 ID:jdi22M9O0.net
>>8
(; ゚Д゚)対魔忍RPGXかな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:12:48.84 ID:UgKi6yf20.net
こういう何かに嵌る奴ってのは何をやっても歯止めが効かないからゲームやってなくても他の事で破産するんだよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:13:26.53 ID:rDTLH0tV0.net
>>500
   ./⌒ヽ
   <丶`∀´>   それ、考えすぎニダ!!!
   /   丶

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:15:05.00 ID:1n22Kt0J0.net
>>507
答え合わせキタコレ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:15:26.96 ID:iH628rlb0.net
https://i.imgur.com/G3B5P6B.jpg

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:16:23.67 ID:XIuCjiXr0.net
生涯年収平均は3億らしいけどこいつは本望なのか

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:17:30.08 ID:ScbLyWx70.net
何のゲームだよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:18:33.82 ID:g8IdO5Xn0.net
苦しめ

513 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/04/17(日) 04:19:20.31 ID:jdi22M9O0.net
(; ゚Д゚)デスティニー2やってる方がまだ健全だな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:21:19.96 ID:NhKLOrOW0.net
犯罪組織が表の顔でソシャゲ会社作ったら
いくらでもマネロンできてしまえそうだね
非常識な額を突っ込む馬鹿の実例がある訳だし

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:22:45.73 ID:NQO5lRcN0.net
>>509
こんな顔で生まれてきたら、人生ハードモードだな
部屋にフィギュアとかおいちゃうわ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:25:47.05 ID:t/jPh3uE0.net
>>247
サービス開始から一ヶ月ぐらいで2000万円使った3000万円使ったと自慢するアカがでたのがウマ娘な
底なし沼

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:27:30.50 ID:Rxk5xC4j0.net
ここの所50万$テコ無しで
やってる +370万円
テコは怖くて使えない
目減りする円を如実に体感出来て
悲しいね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:30:14.32 ID:PCpb9y0q0.net
多分ウマ娘だろうなぁ

そろそろソシャゲ課金は規制されるべきだと思うよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:30:37.04 ID:8LvC7vxu0.net
ただの買い物自慢(嬉しい、人に話したいこと)でも種類があるよね
正反対
対価に対しお得自慢と高かった自慢

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:31:09.20 ID:1n22Kt0J0.net
>>518

>>500

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:33:40.45 ID:PCpb9y0q0.net
>>520
規制してる人が謎の死をとげた奴よね
ただパチンコも規制されてるし、いい加減ソシャゲ系は課金されると思うよ

522 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/04/17(日) 04:33:42.79 ID:jdi22M9O0.net
(; ゚Д゚)俺からオルガル2を奪ったウマ娘とサイゲは絶対に許さない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:35:22.41 ID:ndvfzXIX0.net
ガチャゲー規制しようとすると暗殺されるからな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:36:46.13 ID:AL/CfiIY0.net
課金の1000万円は全部盗んだ金か?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:37:44.08 ID:wdr2UQ9r0.net
1000万程度課金しても焼け石に水、1億以上課金出来ないなら無課金のほうがましだよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:38:48.83 ID:J4GHrMac0.net
無課金でまったりできるソシャゲくらいが理想
ただし収益取れなくてサ終

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:39:28 ID:vnrfJtLW0.net
>>515
でもこの人も俳優さんなんでしょ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:40:24 ID:1n22Kt0J0.net
>>526
課金しまくりでもサ終は来るからなあ。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:42:15 ID:kR2Ic5Po0.net
だいたい月5万円パチンコで負けて20年で1000万だからな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:44:41 ID:y7mAP/ZC0.net
>>290
ロードモバイル、っていうゲームには億課金プレーヤーなんかゴロゴロいるわ
おもに中国の富裕層だがロシア日本アメリカなどにもいる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:45:46 ID:AL/CfiIY0.net
>>530
他人のバカ自慢でお前がイキる必要ないだろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:46:46 ID:PBLSQVqo0.net
>>530
こういうゲームも手数料の高いシャドーバンキングのケースがあるからね

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:48:42 ID:t/jPh3uE0.net
>>290が金持ちはムダな課金しないなんて間抜けなこといってるから突っ込まれてるだけだろ
ウマは数千万クラスがごろごろいてその中には田中も含まれるし
廃課金型のMMOなどでは昔から数千万課金者はざらにいる、その中にはCISもいる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:48:53 ID:ZJi6irTL0.net
FGOかアイマスだろう

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:51:40.03 ID:8LvC7vxu0.net
お金持ちにも手堅い代々系お金持ちとそうでないのがいる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:51:56.48 ID:t/jPh3uE0.net
>>532
リンゴやグーグルなんぞに手数料払ってのマネロンとか無駄が過ぎる
アート名目で落描きやガラクタを一点あたり数百〜数千万円程度で回したほうが早い、さすがに億円を超えると無理が出てくるが

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:53:38.97 ID:y7mAP/ZC0.net
>>531
いやイキってないぞ
平身低頭でスマホ入力してたよw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:54:02.68 ID:xv0vB1h20.net
交通事故が起きた時は
「◯◯と言うメーカーの◯ケモンG◯と言うゲームで〜」って報道してたやん
何でコレは頑なに伏せられてんの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:54:44.13 ID:0/p++5Tr0.net
何のゲームに使ったのかめちゃくちゃ気になる
どっかに情報ないんかな?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:55:47.26 ID:xv0vB1h20.net
>>537
ゴロゴロいる中にキミは入って無いんやろ?
悲しいなぁ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:57:02.40 ID:zfuU9qoR0.net
>>2
ガチャゲー禁止にしないとな
ゲームの国際競争力も落ちる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:57:56.73 ID:y7mAP/ZC0.net
>>540
お前も入ってないでしょ?
てことはお前も悲しいのね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:58:11.49 ID:eCnwHasE0.net
>>298
マー君ってももクロ好きといい、マインドがオタクなんだな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:59:32.24 ID:PBLSQVqo0.net
>>536
手軽に国際送金できるところがポイントなんだと思う
ゲーム会社にロシア系もあるから捜査協力しない国に送れば捕まっても残せるからじゃないかな
そしてプラットフォーム側も口が堅い

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:02:00.74 ID:t/jPh3uE0.net
>>543
まぁ田中将大のウマに関しては宣伝疑惑もいわれたけどな
他にお勧めのソシャゲを教えてとフォロワーに問いかけて、挙げられた中からなぜそんなものを選んだという不思議な返答をしたことと併せて疑問符がついた

なお半年もたたないうちにウマに即効飽きてアカ放置

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:05:37.83 ID:79UOgpbz0.net
ネトゲやってると偉くハブリのよいのがいるけど
こういう奴と知り合いだって利するんかもな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:06:46.96 ID:PajVaCCS0.net
知的障害者?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:07:22.51 ID:i/hBLSBT0.net
>>530
>>533
少なくてもこの三橋って奴は資産ないだろ

>三橋容疑者は19年7月から21年12月にかけて、鎌倉市や茅ケ崎市など湘南地区を中心に、県内にある洋菓子店など個人経営店での盗みを繰り返しており、逮捕、起訴されている。計100件の余罪があるといい、被害総額は約408万円に上るという。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:09:46.21 ID:/p1qQCz20.net
コンコルド効果ってやつだよな

使った金と時間を無駄にしないために続けてしまうから更に悪化する

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:10:25.95 ID:t/jPh3uE0.net
>>548
>>290の間抜け持論に対する実例をあげた否定レスと
>>1の犯人の資産状況に関係なんかないんだが

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:10:45.69 ID:9j2S97IH0.net
>>363
お前みたいなバカにはな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:12:44.73 ID:Y4wSrIj90.net
他の国はガチャゲー流行ってないの?
日本はパチンコからスマホゲーギャンブルに移行したよね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:13:33.85 ID:MxNyH49p0.net
いつかは老いて亡くなるのに、
お前は何で飯を食ってるの?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:13:49.06 ID:kF7qwLy20.net
32歳で1000万持ってるのにコソ泥にまで落ちぶれてしまうものなのか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:14:58.67 ID:9RU2FcBc0.net
凄いなパチンコどころじゃない「射幸性」 こんなのが放置されてるのかよ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:15:38.19 ID:9SD0MZKN0.net
ウマ娘かな?FGOかな?
金が湯水の如く消えてくからガチャ回したくないわ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:15:57.77 ID:qTRvqTKK0.net
ワイも40歳フリーターやが給料の半分以上はソシャゲに課金しとる😔極貧生活だけどソシャゲの中ではそこそこの地位にいるからこれからも課金し続けなければいけない‥

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:16:49.05 ID:x7M57dD/0.net
パチカスの方がまだマシに見えるレベル

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:17:54.87 ID:YBrqEkfH0.net
ヘイデイにはお金持ちの外国のひとがそのくらいつぎ込んでるだろ?飾りの量を見たら安月給の日本人ではなさそうだしダービー一位とか船ランキング一位のひとはあっちの国の人だと思うわ。たとえ一円でもゲームには課金しない主義だから人と競うゲームはやらないことにしてる。シミュレーションでもヘイデイみたいにガチな競争はあたおかのげーむだわ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:17:57.15 ID:ckiZ+keU0.net
すっげえなー
おれもオンラインゲーム屋になりたいw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:18:01.28 ID:OxHIRvra0.net
儲かってんだろうなあガチャの会社て。
課金したくなる気持ちは分かる。
ただそれをぐっと堪えて1週間も経てば
課金してたらなーんにも残らなかったなと気付くぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:18:21.95 ID:x7M57dD/0.net
お気にの風俗嬢に注ぎ込んでる感覚なのだろうか

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:18:35.42 ID:PBLSQVqo0.net
ベストセラーランキング操作みたいなセールスランキングの操作も仕事としてあると思う
ゲーム会社は広告屋経由の販促費名目の経費にできる
広告屋は闇バイトのように窃盗犯や詐欺師に指示して課金させればいいわけ
じゃなきゃゲームでしか使えない金券なんぞ犯罪者が欲しがらない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:20:05.91 ID:x7M57dD/0.net
>>557
ソーシャルで地位築こうよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:20:54.66 ID:t/jPh3uE0.net
>>560
そういう舐めた考えで半端な予算とゴミみたいな制作姿勢で、ゴミソシャゲが雨後の筍でてはほとんどが無価値として消え去っている
億円規模のプロモをかけて圧倒的なCMパワーでゴミでも価値があるようにみせかける or 圧倒的な信者パワーをもつ既存IPをもってくる or 本当に優れたソシャゲを作る
この三択でないと成功しない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:21:23.26 ID:TceEADwY0.net
月収100万円あってもきつい金額やんwwwwww

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:21:52.54 ID:k3pfwujH0.net
ゲームなんてどれだけ金使わずに遊ぶかだよな
課金しても月当たり1000〜2000円程度だな
アホみたいに課金しないと遊べないようなものはやらない

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:22:37.15 ID:3Ej0E4Iw0.net
そこまでハマれるって凄い事
別の世の中に役に立つ物にハマってれば一角の人物になったろう
ちょっとしたボタンのかけ間違いだなー

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:24:15.35 ID:x2krViOE0.net
ゲームって全く見返りないのによく金出す気になる奴いるなってつくづく思うわ
まだパチンコとかパチスロやってる方がリターンある分マシなのにたかがデータに数百万って理解出来ない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:24:19.95 ID:x7M57dD/0.net
スパチャも似たようなもん

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:25:31.68 ID:T/3+a4FK0.net
FGOだろうな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:25:35.74 ID:wchjRVWo0.net
自分が受けたい講座の費用数万円に悩んでいた自分がアホらしくなる記事だな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:26:34.23 ID:t/jPh3uE0.net
無料数百連ガチャなどというゲーム内容空っぽのパワー系宣伝力でゴリ押しできるのがサイゲ
もはや20年来の信者力で支えているのがFGO
日本が数十年かけて辿り着いた萌え手法を既に解析完了し、技術力の優位性で日本より優秀な物を作りはじめたのが中韓系

今セルランの上位は半数近くが中華系になってきているが、あと数年で8割中華系になる
日本製は技術や運営姿勢がゴミすぎるが、昔からのIPで信者力が残っているタイトルもあるのでまだ全敗にはならない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:26:49.69 ID:4BZxc4n+0.net
自分の欲しい画材数千円に悩んでたのがバカらしくなるな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:27:14.77 ID:4BZxc4n+0.net
ある意味この人は勇者

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:27:54.53 ID:t/jPh3uE0.net
>>568
薬物依存症のやつに「別のことにハマれば大人物になれた」なんていうようなものだぞ、皮肉か嫌味か冗談かしらんが
ハマるの意味が違う

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:28:08.89 ID:EIRqC2Tf0.net
>>569
完全に同意なんだが
実際に大金払ってるやつがいるんだから
きっと俺の知らない何かがあるんだろな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:30:27 ID:9Oqn+UHA0.net
>>554
コソ泥やったから1000万持ちだったのかもよ
この手の奴は他にも何件かやってる
>>561
開発費とか維持費を差し引いても6割弱の儲けらしいよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:32:53 ID:Qwl+jQJC0.net
まさに才能の無駄遣い

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:34:10 ID:6bgWiIpe0.net
スキルも運もいらず金出しゃおれつえーできるってのがいいのかな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:36:33 ID:i/hBLSBT0.net
>>568
自分で稼いでならいいけど
100件以上盗みやって課金はアホだろう

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:36:44 ID:9vrRajik0.net
ガチャ規制はよ
犯罪者がドンドン増えてる
しょせんギャンブルよ
ギャンブルは規制すべき

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:37:41 ID:k3pfwujH0.net
パチやスロも短期だとリターンあるように見えるだけで長期的に勝つなんてほぼ無理だぞ
マシなんて事はなくどっちも馬鹿

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:39:01 ID:tXA/JgKQ0.net
>>18
言うて普通のゲームは数ヵ月で飽きてやめるけどソシャゲは数年やるからな
どっちみち1000万は頭おかしいけど

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:40:04 ID:xv0vB1h20.net
>>542
キミと違って他人の褌で相撲は取らんがなw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:40:11 ID:tXA/JgKQ0.net
>>25
なんでバカって悪いものはなんでもかんでも日本だけって言いたがるんだ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:41:24 ID:t/jPh3uE0.net
>>580
ソシャゲの本質は「小さな成功・獲得体験を無限に繰り返させる」ことにある
極小さな喜びだがそれが無限に連続するので意識しないまま中毒化される
ここでリアルが充実していたり、自分を客観視する能力が高かったり、自己管理意識の高い奴だと「くだらん、無駄だ、アホらしい」と見限るのだが
その逆のタイプの人間は中毒度が日増しに高まっていく

そうした中で、最大の成功・獲得経験を手軽にもたらす手段がガチャとなる
このガチャも入り口は無料なので抵抗なくどんどん回していくのだが、課金したらその数十倍回せる=サクセスできる!と認識してしまうと転げ落ちる

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:41:29 ID:xv0vB1h20.net
>>582
パチンコがある限り無理やね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:41:36 ID:k3pfwujH0.net
>>584
スマホゲーは1年くらいでサ終するのも多いぞ・・・

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:44:00 ID:Wq/3CEW50.net
1000万円って50歳の俺が一生で使ったゲーム代以上の金額と確信できるw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:44:14 ID:t/jPh3uE0.net
そもそもソシャゲにハマるタイプの人間は、ギャンブル・カルト宗教・薬物・アルコールへの依存性が高い
また詐欺にも非常にかかりやすい家畜化・搾取される奴隷タイプの人間

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:46:38 ID:MPzWiz+y0.net
ぶっ壊れてる
捕まって良かったな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:46:52 ID:EK5fZy9Y0.net
スマホゲームへの課金は
パチンコ以上に理解出来ない。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:47:45 ID:rfimC6Jg0.net
ゲーセンのメダルゲームで200万以上使ってるワイから見てもカス

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:52:23 ID:t/jPh3uE0.net
>>594
それ金額以上に膨大な時間をつかってるだろ…もう何もすることのなくなった老後のおじいちゃんの趣味だからな、あれ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:54:04 ID:NcKhwCQj0.net
やっぱ中毒性あるんだろうねこれ
お金がかからない趣味見つければいいのに

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:57:13.73 ID:t/jPh3uE0.net
中国ではソシャゲを「電子ドラッグ」とみなし、社会の生産性を低下させないよう規制の枠組を強化している
いくらゲーム産業が儲かっても、それによって国民が白痴化されては国益にならないという考えによる
中国産のコンテンツ産業で世界を席巻するという目論見はかなり成功に近づいているのだが、中国人自身が壊れてしまっては意味がない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:57:35.17 ID:xv0vB1h20.net
>>596
それで俳句、イラストとかやり始めたら1人プレバトみたいになって来たわw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:58:09.43 ID:rfimC6Jg0.net
>>595
そうね
大学行ってる時間とゲーセン行ってる時間がどっこいどっこいだったんじゃないかな。でも就職はセガだから大丈夫

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:58:25.99 ID:RwDrAImy0.net
ワイも風俗に1000万課金しました

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:59:03 ID:xv0vB1h20.net
>>597
中国人は昔からハマりやすい人種やからなぁ
それで昔イギリスと戦争したし

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:59:24 ID:Obwy4ZYP0.net
ガチャは規制されるべき

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:01:41.88 ID:ZimJGpgw0.net
そんなに課金必要なアプリあるの?
月10でもほぼ無双できるだろう

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:01:47.40 ID:pl/TC1Rq0.net
これだけ金使ってるんだから自分のやってることにはそれだけの価値があると思ってるんじゃないの?まあ思うのは自由。地獄に堕ちるのもね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:02:49.98 ID:uiyFUptf0.net
>>2
>ギャンブル依存症とは、その人の人生に大きな損害が生じるにも関わらず、ギャンブルを続けたいという衝動が抑えられない病態をいいます。勝ちを追い求めて、最後には掛け金をたいてい失ってしまいますが、そのような行為を人に隠したり、貯金を使い果たしてしまったりします。借金が膨らんで、盗みや詐欺行為に手を染めてしまうこともあります。そして、最終的には生活が破綻して、深刻な事態に至ります。

ギャンブルをなかなか止められない、しばらく止めていても久しぶりにすると止められなくなる。これには、脳内のいわゆる報酬系などの機能異常が原因と考えられています。
脳内には、「脳内報酬系」と呼ばれる部位があります。我々が感じる、気持ちよさ、ワクワク感、多幸感などは、この部位が働いて生まれます。ギャンブルも、やり始めの頃に大儲けした時など、この部位が強く反応して、ドーパミンという快楽物質が大量に作られ、放出されます。

 しかし、ギャンブルをやり続けて依存状態になるにつれて、この部位は快楽に鈍感になり、ギャンブルの勝ちにもだんだん反応しなくなります。こうなると、ギャンブルだけでなく、おいしい食事、お酒など本来は楽しいはずのものも、楽しいと感じられなくなっていきます。

 一方、依存状態になると、自分がしているギャンブルを連想させる何か (例えば、パチンコの台) を見たり、聞いたりすると、その時だけ脳の一部が強く反応し、「ギャンブルをしたい」という強い欲求に襲われます。この欲求を満たすためにギャンブルをしても、ドーパミンが放出されないために、この欲求は充分に満たされません。その結果、益々ギャンブルがエスカレートしていくわけです。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:04:01.28 ID:L50mKKdq0.net
1000万あれば株の配当で毎月2万は実質タダ課金できる額や、、

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:04:30.49 ID:6+mPpen80.net
窃盗現場を捉えられたのかスマホからの課金で足がついたのか
いずれにせよソシャゲ中毒もとい窃盗中毒だな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:05:08.04 ID:JhHAizPE0.net
船乗りなら当たり前。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:12:53.27 ID:SSUiiCAI0.net
ガチャゲー課金と酒に手を出したら人間として終わり

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:13:18.40 ID:uClsUFSu0.net
金出して強くなるって虚しくないか?金出せば皆強くなれるんだよ?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:14:02.61 ID:Isi43Yqx0.net
ギコちゃん

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:15:57.16 ID:LHYsrNSK0.net
病気じゃん
というかこの額ならガチャだよね
酒タバコもそうだけどいい加減規制しないのかね
自制できないのが悪いとはいえさすがにおかしいわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:17:20.61 ID:10F3ZY5Y0.net
>>1
捕まった理由もくだらなければ盗んだ額までみみっちい
まさに底辺

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:17:57.45 ID:x090JmEJ0.net
これで課金1000万も無駄になるな
いいやめ時になってよかったのか

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:19:16.87 ID:aLPoHswP0.net
>>77
被害はここだけじゃないみたいだし、弁済するまで強制労働でいいんじゃないか
金が返ってこない被害者たちが可哀そうすぎる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:19:57.83 ID:QPNqIgIy0.net
ギャンブル依存より悪質じゃんか…

で、なんのゲームだ?
グラブルか?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:21:48 ID:Gj/soxSi0.net
>>290
HIKAKIN「」

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:22:00 ID:K4Em+lII0.net
>>606
投信でも1%くらい行けるから10万も行けるよ
税金で6,7万くらいになるかもだが

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:22:37 ID:XfJbD/IK0.net
俺は600万使ったけどやばくなって完全に有償ガチャはやめた
毎日ログインして石貯めて無料ガチャだけしてる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:24:58 ID:C1VsaHA50.net
パチンコ大工の源さんの時こういう事件多かった
あと自殺者も

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:25:55 ID:vGqD9XGf0.net
大工の減産プレステのソフト持ってるわ
在れ面白い

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:26:27 ID:XRmJsYGQ0.net
ソシャゲやスパチャに廃課金してる人ってみんな資産家みたいな設定を嘯いてるけど実際はこんなのがゴロゴロいるんだろうな

ウシジマくんの半分ニートみたいなのがデリヘル嬢にハマって親の全財産溶かす話を思い出すわ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:27:12 ID:4uaD+AGf0.net
たった1000万じゃ全然マウントとれないのにな
上級国民様のおこぼれで無課金で遊ぶのが無難よ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:28:39 ID:m7ssXmMo0.net
>>622
廃課金は99%手取り20万以下の低所得者だよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:29:05 ID:C1VsaHA50.net
>>621
俺はたぶん300は使ったw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:30:46 ID:PWqLH6Gx0.net
>>589
おれがやってたのはどれも5年はつづいてるな
もう十年ぐらい続いてるのもある
おれがプレイをやめたけど

下手な家ゲーに課金するよりは長く遊べるから価値あると思う

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:33:00 ID:nB99CVTI0.net
1000万も課金するゲームってどんなのよw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:33:48 ID:/OHXoeRf0.net
ソシャゲバカだがウマ娘単体では1000万使わん
もちろん全部完凸させようと思えば使えるが意味ない
単体ならFGOかもしくはソシャゲ複数だろう
FGOは宗教だからな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:34:03 ID:PWqLH6Gx0.net
要は自制できるかどうかよ
月に5千円1万円ぐらいなら成人の趣味としては何もおかしくない

自分で設定した金額を守れるかどうか

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:34:13 ID:aPswmFIN0.net
「追」送検か……
留置場じゃソシャゲできないから止めるにはいい機会だな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:34:35 ID:qCNvT9p70.net
1000万で瞬間的に強くなったけど翌月にもっと強いガチャが出るだけ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:36:03.32 ID:2qsP3vcr0.net
どこまでいっても無なんだよなソシャゲって

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:36:53.29 ID:pRtS7yZL0.net
>>597
清が国民を薬物依存症にされて滅びてるからな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:38:19.93 ID:m7ssXmMo0.net
>>629
まぁそうだね
ガチャ規制したところでこういう人間は別のくだらんことに金使う
本人に問題があるから意味ない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:38:47.21 ID:aPswmFIN0.net
>>632
思い出は残る。人生と一緒やね
人も死んだら誰かの胸の中で生き続けるんよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:39:59.46 ID:IV5vx9ES0.net
1000万円もあったら
中古マンション買えるのに、、

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:42:14.19 ID:y7mAP/ZC0.net
>>585
はいはいw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:44:15.92 ID:oROY4v9k0.net
アホみたいに課金するのがアタオカ
まあ、月に3千円の課金でも如何なものかと思うけどなw

貧乏人に限って
AKBのCDに金突っ込んだり
暴走族の違法改造に金突っ込むのと同じなのか

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:46:23.77 ID:xnKDJfoz0.net
ただの電子ドラッグだよこんなの。
ガチャ課金は厳しく規制すべきだと思うよ
欧米ではガチャ規制がどんどん厳しくなってる

日本はありとあらゆる規制が遅れてる

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:49:34.64 ID:v+RMdqcF0.net
アホじゃね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:49:41.39 ID:uHuHvYoP0.net
月に1000円から3000円くらい

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:50:11.70 ID:L0oUlDIo0.net
自制できずに課金するとか理解できんわ
もし金あるのならいくらやろうが自由だけどさ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:52:00.56 ID:Ntz9YNsX0.net
>>515
これ痩せて身だしなみちゃんとしたら普通にモテるだろ
痩せなくてもワイルド系な見た目にしたらいけると思うし別に素材は悪くはないぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:52:32.46 ID:QGGJB7Fl0.net
こういう奴はゲームじゃなくても身を亡ぼす
ソシャゲが間口が広いからそれで身を崩しただけ
もうソシャゲを規制しろよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:52:46.31 ID:xnKDJfoz0.net
ソシャゲ、アルコール、ギャンブル
人間をダメにするものがこの世には溢れてる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:52:54.64 ID:7v2ExnrZ0.net
30連ガチャとか脳汁が出まくるからな
もう止められなくなる

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:53:16.30 ID:sswZ4OLt0.net
>>603
複数やってんだろ
あと、ビビアミは100万課金しないと無双できない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:53:33.80 ID:GOtYJ71w0.net
1年で1000万なら中々のアホだが10年で1000万なら普通やろ
趣味に年100万くらいは普通に使うし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:55:01.56 ID:GFdIwpJN0.net
アニメ絵のキャバクラ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:55:19.08 ID:SAMbA9Ij0.net
ソシャゲが無かった時代もこういうやつはいたよな
「金が無い」っていつも嘆いてるくせに給料が入ったらホールへ直行
一気に数万溶かしてまた「金無い」って嘆き出す
前歯真っ黒のくせに歯医者には行かない
お前の金の使い方の優先順位どうなってるんだって不思議で仕方なかった

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:56:50.69 ID:kjUuLvsF0.net
焼け石に水

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:58:30.43 ID:sswZ4OLt0.net
>>628
ソシャゲは悪い文明
中でもFGOは特に悪い文明

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:59:48.68 ID:sswZ4OLt0.net
>>634
社会が悪を抑制して破滅する個体を少なく抑える行為は多分何千年も前からやってるんだが、全否定かよw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:01:02.80 ID:xnKDJfoz0.net
IQが低い人間ほどギャンブルやソシャゲに大金を注ぎ込むことがわかってる
より動物に近いのよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:01:56.11 ID:/930zPd40.net
1000万も課金するほどスマホゲームって面白いのか?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:02:18.36 ID:cBL+lz8v0.net
ゲームに夢中になれるとか羨ましい

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:03:09.73 ID:iRQPqHGT0.net
>>78
累計だろ
年200〜400ならいなくもないぞ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:03:26.45 ID:4uaD+AGf0.net
ガチャよりはパチンコの方が面白いよな
1000万あれば少なくとも10年はもつのでは

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:06:19.43 ID:dg1AZ+6p0.net
部屋にガラクタ増える趣味よりはマシかとは思う

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:06:47 ID:TWIsjB/n0.net
だって、日本人だもの仕方がないんだ
バカだとは思うが、借金する事は国際法にも違反していないから別に構わない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:08:35 ID:PBzdgnRy0.net
>>648
ソシャゲに年100万が普通とかどこの異世界の話だよ
そんなのが普通だったら人気ソシャゲはどれも今の100倍儲けが出てるわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:13:07.71 ID:r4wymgmN0.net
いつから無職か知らんけど、場合によったら他にも窃盗してそう

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:14:13.92 ID:/ERV2Hlc0.net
盗まなければ良いお客様だたのに

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:16:48.86 ID:2Ge54otR0.net
ソシャゲに1000マン課金ってまだギャンブルにハマる方が理解できる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:17:07.51 ID:unHcKVBY0.net
>>584
アップデートが頻繁にある奴とかは続くよな
ただ、それは同じゲームとしてカウントしてよいか?とは思うが

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:17:12.57 ID:ZZPg2hV00.net
先週のサイエンスZEROでゲーム依存症やってたけど病気だよ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:17:50.47 ID:H97CEGcD0.net
ぶっちゃけ、ウマ娘は対人戦で上位になりたいとか考えなければ無課金で余裕で遊べるよな。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:19:49.89 ID:NEdDrugs0.net
正気を失うような病的なギャンブル中毒を趣味とは呼ばない

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:19:58.60 ID:wJ+snZFi0.net
何のゲームに課金したか公表しろよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:20:30.68 ID:s867qM840.net
ソシャゲやめたなぁ
ガチャもそうだけど時間も取られすぎだわ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:20:39.41 ID:GOtYJ71w0.net
>>661
ソシャゲの普通じゃなくて趣味として普通の金額って言ってるんだが
1000万DLしてるからってアクティブユーザーは10分の1もいたらいい方だろ
そこから更に趣味の域でそれなりに熱を持ってやってるのなんで100分の1もいたらいい方じゃないか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:21:33.38 ID:uhlSjgQI0.net
サ終でパーになるのによく重課金できるな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:21:59.17 ID:j3jRIoKu0.net
毎月払えてなさそうだからカードとか電話会社の信用取引を停止させられそうなのに1000万まで行くんだな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:22:26.19 ID:yirEsxkK0.net
趣味に年間100万円くらい使うのは普通だろ
それが車だったり旅行だったりキャバクラだったり人によって異なる
この人はそれがゲームだったってことだな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:23:27.79 ID:qx5/6CHi0.net
ソシャゲ課金にハマる奴は精神病に近い奴なんだから規制しろよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:24:44.67 ID:PWqLH6Gx0.net
さすがに数千円の課金もだめってのはよくわからんな
今までゲーム買ったことない人か
ソシャゲは残らないっていうけど、過去に買ったゲームのハードもソフトもいずれは捨てる あってもまずやらないよ

飲みとか風俗いくと平気で1万数万飛ぶんだから、数千はいいだろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:25:46.43 ID:PWqLH6Gx0.net
FGOってそんなに面白いか?
ちょっとやってみたけどゲーム性が低そうだったが
続けてると奥が深いのか

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:25:51.20 ID:NEdDrugs0.net
>>674
盗みまで働いて得ようとするもんは趣味じゃねえよ
中毒、病気

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:26:42.19 ID:nBmYiK7D0.net
>>617
非課金「」

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:27:01.67 ID:9cGQZE1D0.net
>>89
多分、1千万円も突っ込むレベルだと、
最早ゲームプレイが楽しいとかそういうのじゃない気がするの。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:27:17.56 ID:unHcKVBY0.net
>>674
確かに
10年で1000万なら普通だな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:28:45.11 ID:eXcZWMnE0.net
自分の所得の範囲なら
ゴルフだろうが鉄道オタクだろうが
好きにしろと思うが
無職でリターンの無いギャンブル
に金使うのはただの病気

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:29:20.27 ID:GOtYJ71w0.net
>>678
盗んだり、過度な借金までするのは病気だな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:29:42.03 ID:GnrNrN/f0.net
スマホゲームなんてやるだけ無駄
それならパチンカスの方がまだマシ
目くそ鼻くそだけど

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:29:56.06 ID:R466BeHF0.net
>>639
日本の場合、規制しようとした消費者庁の官僚が
夫婦揃って友愛された事件があるからな。
あの事件以来、規制しようという声は出なくなった。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:30:37.95 ID:DbhqK+du0.net
>>1
上級こどおじか

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:30:38.47 ID:unHcKVBY0.net
>>678
まあそこそこの稼ぎがある社会人なら普通の金額だけど、無職にはやる資格ないな
犯罪に走るリスクがあるし
無職は禁止でいいかもな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:31:29.78 ID:ojinRImq0.net
パチンコと同じ、プロセス依存という病気なんだよね。
脳の報酬系がぶっ壊される。

いい加減、プロセス依存も覚せい剤依存と同じように禁止にして取り締まらないとだめだよ。

行動によって脳内麻薬で脳がぶっ壊れるか、薬物作用によってぶっ壊れるかの違いだけで、脳に起きてる結果は同じなんだから。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:32:50.00 ID:eVodPMAP0.net
>>677
友達がめちゃくちゃハマっててチュートリアルだけやって終わったわ
ストーリーがいいらしいけど進撃の巨人ついでに別冊マガジンで漫画読んだら糞つまらなくて何がいいのか本当にさっぱり

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:33:59.68 ID:DbhqK+du0.net
>>643
中身が腐ってたらどうしようもない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:34:02.84 ID:cSsqc8VL0.net
>>680
いわゆる富豪って言われる連中は
最初の一月でそのくらい
ぶちこむぞ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:34:05.08 ID:0E4D4EkR0.net
何のソシャゲかさらせよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:35:00.72 ID:Wne/C5lj0.net
ガチャゲーなんて年間1000万でも上の下レベル

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:35:35.35 ID:Jp3YKkaF0.net
ガチャ
一回300円


なお出てくるのは、ほとんどゴミ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:37:54.92 ID:y53spltC0.net
今思えば、ソシャゲを作った方が儲かるかもな(´・ω・`)
IT詳しい人しかできないけど

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:38:41.75 ID:GOtYJ71w0.net
そういやマツダでイリヤが出なかったから消火器で同僚ぶん殴ったアホがいたな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:39:38.70 ID:t4a4v3hx0.net
>>164
でもでも!スマホゲー板の月10万課金してる人はみんな年収1000万越えてるから痛くも痒くもないって言ってたよ!
収入の1割以上娯楽に突っ込んでるってのは無しな!

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:41:01.18 ID:cSsqc8VL0.net
>>695
原神とウマ娘でレベルが跳ね上がった
かんね。今はハリウッド映画つくる
くらいの資本かけないと
つらいだろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:41:16.06 ID:CiaCMaAB0.net
これもグーグルに3割持ってかれてるってのをよく考えたほうがいいよマジで

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:41:53.87 ID:8dVGbHxY0.net
そんなに課金出来る金があって裏山

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:42:30.12 ID:t4a4v3hx0.net
>>700
マジレスするとそういう奴は収入の8割とか突っ込んでるぞ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:44:06.64 ID:8eUhg34d0.net
やっぱりFGOなのかな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:44:09.08 ID:JWDe144D0.net
そもそもゲームに課金するという神経がわからん
しかもスマホゲーム…

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:44:56.95 ID:rgQUENhM0.net
>計100件の余罪があるといい、被害総額は約408万円に上る
4割は犯罪を犯して作った金かよ
ここまでさせる課金ゲームに問題がないとは思えない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:45:23.29 ID:7a1v9mm30.net
>>703
いろんな趣味や価値観があることくらい大人になったら理解しろよw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:47:38.99 ID:5TmunDtT0.net
服役したらガチャの闇を語り出版するんでしょw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:47:41 ID:PLBR7tyQ0.net
手取りで年収700万だがウマ娘無課金だなぁ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:48:30 ID:O5iXEjru0.net
>>701
まじかめっちゃ収入あるじゃん

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:48:50 ID:akSj8PmP0.net
100件やって捕まってなかったとかさ
それはそれで才能だよな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:51:54 ID:CWySuh5j0.net
マンガ脳、アニメ脳、ゲーム脳、スマホ脳、AV脳は4んだ方がいいぞ、マジで

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:52:37 ID:akSj8PmP0.net
スマホ脳じゃない現代人っているのか?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:53:24 ID:AL/CfiIY0.net
>>707
正しい遊び方じゃん

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:53:32 ID:7a1v9mm30.net
>>711
ガラケーおじいちゃんじゃないかなw
価値観が昭和っぽいしw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:54:14 ID:RJOikO7X0.net
>>213
必要無いと思う
ガチャ好きな人は賭博好きな人
だから別のところに賭博するだけ

賭博だとヤクザに流すところも多いから逆にスマホゲームで賭博の人が減らして良い

715 :ただのとおりすがり:2022/04/17(日) 07:54:53 ID:EliLF7QX0.net
ウマ娘ですねw

716 :ただのとおりすがり:2022/04/17(日) 07:55:40 ID:EliLF7QX0.net
カジノ構想の結果が見えるスレ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:56:06 ID:Vd1Vb2v+0.net
怖いなギャンブル依存

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:56:35 ID:EejxW2CD0.net
貧乏なのに廃課金してる奴って意外と多いよな
確かに廃課金は金持ち多いけど、何故かそこに低収入が預金残高も駆使して張り合おうとしてくる
人生掛ける程のものなのか、それとも将来設計盲目になるほど投資したくなるのか

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:57:08 ID:GG0esGxp0.net
そこまでのめり込めることあって裏山

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:57:18 ID:Q+VgnHvb0.net
うちの甥っ子が危ない
躊躇なく課金する

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:58:11 ID:V+gGpjJq0.net
>>48
必死だなお前(笑)

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:58:18 ID:ByKsqOez0.net
本来このプロセス依存は男が女にのめり込むためのものなんだよな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:58:30 ID:Rgmzvt7w0.net
1000万あったらド田舎に別荘買って週末過ごす生活するわwww

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:59:24 ID:ocpY7d2c0.net
金が無いのに大金をゲームに注ぎ込むのは愚かすぎる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:00:09 ID:9QGGqI9Q0.net
ポケモンgoに2400円課金して母ちゃんに叩かれた日が懐かしいです

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:00:39 ID:xsTbTJSA0.net
ざらにいるよ 100万以上は
で給料日前にヒィーヒィー言ってる

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:00:48 ID:oFrpSNvI0.net
電子麻薬やね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:01:01 ID:ML1l6ZZd0.net
1000万貯蓄して400万以上窃盗できるスペックか 優秀だな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:01:49 ID:de6mUYTs0.net
リボ払いっていうのがおすすめなんだって!

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:01:50 ID:+Y/z92EZ0.net
金で強くなって嬉しいか?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:02:08 ID:EejxW2CD0.net
✕ コンシュマゲーがつまらない
〇 コンシュマゲーじゃ札束殴りが出来ない

これだろ?
ソロゲーでは心を満たされず対人戦じゃ雑魚過ぎてマウント取れないからカタルシスを得られないんだろ?
一番お手軽な金を積んで勝つゲームじゃないと気持ち良くなれないんだろ?
でもそのゲームがサ終したら何が残るんだよ
人生詰んでるからどうなってもいいってか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:02:28.61 ID:z9/VK83B0.net
>>360
怪盗ロワイヤル(のようなブラウザゲーはソシャゲではないと言う奴がいるけど、怪盗ロワイヤルの出自的にむしろこれこそソシャゲ)に比べたら今のソシャゲは面白くはなってるけど、上を目指したら課金ありきてのが萎える

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:03:37.29 ID:XNIPP5Ig0.net
病気だろ
彼は被害者なのかもしれない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:03:52.79 ID:UJXNaTSq0.net
奪いすぎやろ
そろそろ人の役にたてよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:03:55.01 ID:T3bOQogr0.net
ビビッドアーミーに200万円課金したという話があるが、
何をどうしたらそんな金額になるのかわからん。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:04:12.10 ID:7a1v9mm30.net
>>731
ゲームがサ終したら何が残るんだよってすげえバカだよw
高級料理食ってもクソが残るだけだぞ
スポーツ観戦してもライブ見に行っても見終わったら何も残らんぞ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:04:24.62 ID:z9/VK83B0.net
>>146
金持ちでもない奴が他人や親のクレジットカードを勝手に使って重課金するパターンはこれに限らずたまに発覚してるような

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:04:48.16 ID:17FKM3zF0.net
平成のパチンカス、令和のソシャカス

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:04:52.26 ID:e09pu0Sw0.net
今やスマホゲームは一攫千金だな

こういうバカが課金してくれれば儲かって笑いが止まらないだろうな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:04:57.43 ID:mMS/tAS20.net
ウマ娘とかなんだろうな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:05:17.97 ID:C8wupdZQ0.net
>>350
あ、
ネトゲーとかのゴミに金払う知障がここにも…

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:05:25.51 ID:jtaEjEog0.net
なんでソシャゲなんとかしろよ!って人がいるんだ?
バカが金使うことでなんか困る事あるか?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:06:29.72 ID:EF75Kb2QO.net
何に1000万も課金したんだ?ウマ娘か?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:06:50.55 ID:EejxW2CD0.net
しかしこういうスレでもウマ娘やFGOは出てくるのにモンストやパズドラは出てこないのな…
アホみたいな廃課金古参ソシャゲといったらまずこっちじゃね?
電車内とかモンストパズドラやってる奴結構見るのに、何故か5chではそんなに話題にならないんだよな…
ソシャゲ板のスレも過疎ってるし
キッズ向けゲーとか思って興味無い人が多いんかね

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:06:53.61 ID:9Oqn+UHA0.net
>>735
負けたくない競争心だろ
ゲームの腕より課金すれば圧倒的有利になれるのがソーシャル

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:07:31.89 ID:7a1v9mm30.net
>>742
人の金の使い方に文句言うのは決まって貧乏人だからねw
好きにできる金があって羨ましい
無駄に使いやがって俺にもしお金があればもっとまともに使うとか言い出すw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:07:47.77 ID:EejxW2CD0.net
>>736
額が違うやん…

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:07:49.77 ID:0ua1KqpN0.net
たぶん欲望が止められない何らかの欠陥がある人なんだろうな
金ない人が一千万課金はさすがにおかしい
この人が大人であっても本来なら親が生活を厳しく見てなくちゃいけないタイプの人だろう

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:08:31.37 ID:QSlvNJ1H0.net
>逗子市久木、無職、三橋巧容疑者(32)

久木ってことは久中出身だな
だとしたらゲームに課金して窃盗するのも頷ける

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:09:04.31 ID:n6yqLQtl0.net
戦国炎舞には1億円以上課金したプレイヤーがいたんだぜ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:10:19.07 ID:iO9aPmNv0.net
気持ちはわからんでもない
俺はやらんけど

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:10:58.07 ID:el1rmbov0.net
プロセカだけやってるけど
火消ししてるくらいで1900円くらい課金したけど
ウマももともと一期からグッズ買ったりしてたんだけどサイゲのゲームは合わないな
2000円課金したけど一ヶ月やってデータ消しちゃった
俺は別に金は好きに使えばいいんでないかと思う
その人に撮ってはそれが生きがいかもしれないよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:11:23 ID:rgQUENhM0.net
>>742
そのバカが100件も犯罪を犯してるんだが

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:11:30 ID:7a1v9mm30.net
>>747
いや額が多い趣味なんて山ほどあるぞ
1台300万の自転車とか興味ない人には、ママチャリか金出すにしても電動付きで良いだろとなる
数千万する車や時計も同じ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:11:31 ID:Nr0ij/xm0.net
クソなスレタイだよ
まるで1000万円課金が悪いことのようだ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:11:38 ID:UJXNaTSq0.net
>>744
平均課金額が違う
ユーザ多いと廃課金はへるから

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:08.89 ID:SN/NYpnX0.net
ゲームじゃなく投資にでも使えばよかったのに

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:11.33 ID:iabWs1+w0.net
こんだけ借金が膨らむとパチより酷いな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:17.96 ID:O3dFHS5S0.net
>>742
こいつみたいに犯罪に走るやつがいたら困らんか?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:23.76 ID:e09pu0Sw0.net
32才で1000万
親の金で課金してたが
止められて窃盗ってとこかな

クズでカモだな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:37.11 ID:RrvAUIyk0.net
>>471
残念ながらテーマパークより記憶共有の範囲狭いからゴミみたいな思い出にしかならんな
本気でそんな考えで語ってると恥かくぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:46.35 ID:Na4Ka6j50.net
ソシャゲなんて金が戻ってこないギャンブルなのに
自己顕示欲だけでそこまで課金って

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:52.04 ID:TO8XewG50.net
これ社会問題だろ
ギャンブル依存症対策と同様に国が動くレベル

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:13:52.71 ID:CasoNtK20.net
プロスピに割引石月3Kぐらい課金で年約40K
これでパチ辞められたから安いもんだ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:14:09.16 ID:ci69B2lL0.net
課金ゲームメーカー儲かりすぎだな
客に馬鹿が多いんだな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:14:14.17 ID:z9/VK83B0.net
>>754
まあ車や時計はモノが残るからアンティークやレア物として価値が上がるかもしれないけどねえ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:14:53.65 ID:r7LZzPwH0.net
1000円でも嫌だ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:15:08.64 ID:Nr0ij/xm0.net
クソなスレタイのせいで課金を叩くアホがたくさんいるなあw
窃盗容疑の記事だろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:15:47.37 ID:HQyPu1/u0.net
無職は馬鹿しかいないww

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:16:03.46 ID:r+S6H/mL0.net
課金で強くなるゲームはどう考えても財力勝負になるし
こんなちょっと盗んだところで数千万円程度で話にならんだろ
初めからそういうの参加するなよ
金持ちが勝つゲームを貧乏人がやるなよ、盗んでもお話になりませんw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:16:07.89 ID:YpHgg+GB0.net
1000万無駄遣いした人が17万盗むまで

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:16:16.25 ID:7a1v9mm30.net
>>766
物が残らないと損するという価値観の人にはサービスに課金するというのは理解できないだろうねw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:16:47.62 ID:N5i7/R4Z0.net
完全に依存性だな俺もモンハンフロンティアやってたけど課金するほどの廃人じゃなくて良かったよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:17:02.84 ID:5FJe+jF90.net
趣味としてみれば、注ぎ込んだ金額は異常ではないような気もするけどな
バイクや自動車みたいな機械イジリの工具や道具に、軽く300万円は掛けてるからな。趣味の世界だし
新居には1トンのモノを上げられる電動のクレーン。それに耐えれるだけの強度のガレージまで造ったわ
付随してクレーン免許まで取得したから、全部まとめたら1千万円は軽く超えるな。ガレージを含め家はローン、借金だし

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:17:19.35 ID:DCosdcgx0.net
働けよ(´・ω・`)

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:17:40.99 ID:RlWqjlDW0.net
>>53
相場の上げ下げの駆け引きしかないやん
ゲーム性は下の下だろ
公営の方がゲーム性はある

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:17:45.64 ID:D8fP3LGOO.net
取る限度額を法律で決めた方がいいな
子供がカモになるわ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:18:35.90 ID:qWc6oiSs0.net
ウマ娘も所詮札束ゲーム
微課金はバカなの?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:18:53.32 ID:el1rmbov0.net
まず金を使うことがストレス解消になるから
それで中毒になってしまうんだろう

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:18:56.07 ID:RlWqjlDW0.net
>>55
金と時間を浪費するか時間を浪費するかの違い
その失った時間を金に変えることもできるから金をドブに捨ててるのは変わらない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:19:06.87 ID:Nr0ij/xm0.net
あー、でもパチンコ依存症で犯罪してパチンコが叩かれるような感じかな?
依存性が高いなら法規制すべきとは思うけど……

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:20:12.42 ID:8ECKWQHo0.net
>>2
クラクラ、クラロワは1000万以上課金してる人わんさかいる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:20:14.12 ID:mEPtUC6C0.net
課金ガチャを規制しない日本の衰退国ぶりが情けないな
国民よりも政治献金する企業を最優先して自分の事しか考えてない政治家が悪いのに、国民は国民でID:7a1v9mm30みたいに「課金するやつが馬鹿」と主張するバカばかりだから政治家にとって操りやすくて都合がいい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:20:15.86 ID:2vCY00Aw0.net
施術院て何だよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:21:05.15 ID:z9/VK83B0.net
>>105
運営もそれを理解してか天井設けるガチャもある
とはいえ天井無しのガチャも出てくるから、これは天井ありのほうがいい、アレは天井なしでと分析したりしてるんだろうか

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:21:57.99 ID:SN/NYpnX0.net
ガチャ規制しようとした国家公務員一種の夫婦が
何故か自殺したんだっけ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:22:25 ID:pSfQGL8a0.net
中華ゲームの可能性あるから国は規制した方がいい

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:22:27 ID:EF75Kb2QO.net
犯罪で集めた金で課金してたとなるとこいつのアカウントはもう凍結かな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:22:43 ID:SVVmEZQM0.net
>>12
FGOは障害者手帳と言われてるな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:23:37 ID:K+/BPlOl0.net
お前らの中にも廃課金の貧乏人がいそう

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:23:41 ID:z9/VK83B0.net
>>772
いずれサビ終するかもしれんし、そうでなくても壊れキャラだといずれ無課金でもっと強いのが手にはいるかもしれないというのにねえ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:23:47 ID:SVVmEZQM0.net
>>788
良客だから止まらない
ただ、クレカは解約になる。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:24:10 ID:K+/BPlOl0.net
月1万円でも廃課金だからな
それに気づかないのは周りがもっと課金してる連中がいるから

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:24:31 ID:EV2y9Qo90.net
>>762
パチと同じで、ゲームではない(^^;)
単に儲けたいやつが集まって作った合法カジノシステムだろう。
こういうのをやらかすのは、
大抵チョンだ(^^;)

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:24:39 ID:yUQt2gjf0.net
米国プラットフォーマー(GAFA)は破格の待遇で全世界から優秀な技術者を集める
一方、日本国内でも破格の待遇で優秀な技術を集めて儲けている業界がある

それはGACHA(ガチャ)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:24:42 ID:SN/NYpnX0.net
ムショ入ったらさわれないやん。。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:24:55 ID:i/hBLSBT0.net
>>582
この犯人、1000万の課金ってことはガチャ運はないけど
100件の盗みがバレなかった運はあるっていうのが草

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:25:37.89 ID:ML1l6ZZd0.net
自力の600万も借金含むなら誰でも1000万課金は出来そうだな
100件お窃盗は結構才能いると思うが

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:25:45.41 ID:RlWqjlDW0.net
>>783
この国の面白いところはギャンブルは悪なのに投資と呼ばれるギャンブルは推奨されてるところ

公営をという投資は白い目なのに株を買えば知的みたいな

公営カスは話の流れぶった斬って当たり自慢なんてしないのに株カスは所構わず株自慢し出す

個人投資家の9割が損をするって言われてるのにごちゃんでは勝った話しか聞かない
当たった時の話しかしない公営カスより酷いw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:25:45.45 ID:0sW2W2Ax0.net
これがゲーム脳か😷

つーか大人になってゲームに夢中になれるのがうらやましい

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:26:23.74 ID:unHcKVBY0.net
>>774
ソシャゲだけ異様に叩かれるよなあ
趣味としては普通の金額だろうに
毎度のことだけど

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:26:46.79 ID:NDG+tHC+0.net
依存症やな
ジャップはメンタルが弱すぎ
全国民なんらかの依存症

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:27:18.91 ID:3/UkbYEF0.net
ゲームに1000万はそんなに居ないだろ
パチスロに1000万注ぎ込んでる日本人は数百万人はいるだろうけどw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:27:44.19 ID:2A3+4YlU0.net
精神科のリワークプログラムにソシャゲ会社の社員が居たんだけど、イベントを企画する時にみんなが楽しめるイベントを考えるんじゃなくて廃課金者の〇〇さんが廃課金してくれるイベントを考えるんだとさ
みんなから満遍なく3000万集めるより廃課金者10人から300万集める企画を考えた方が簡単だからなんだとよ
その人は課金してる様子がリアルタイムでログが見れて物凄い罪悪感を常に感じて精神病んで精神病になったそうだ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:27:51.37 ID:IO4ycBhQ0.net
何年か前にも食い物もないでもガチャやりたいで金目当てで見知らぬ婆さん殺した奴もいたよな!いい加減規制しろよな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:28:02.69 ID:werewnuY0.net
>>777
一応は制限あるよ
課金する際に年齢確認があるから未成年は月5千か1万が限度になる
ひと月5万以上使うと警告が出る設定に出来るゲームもある
「成人してます(限度なし」を選択してしまうような子供は知らんけど

アホな大人も多いから法整備の方がいいとは思うが
未だに動いてないんだからやる気ないわな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:28:09.68 ID:RlWqjlDW0.net
>>800
ゲームが悪なのは生産性の無いものに時間を浪費するから
ウクライナやロシアや政治その他を使って欲求不満解消で時間を費やしてる生産性の無い連中と変わらんのだけどな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:28:19.36 ID:el1rmbov0.net
fgoにはまって借金抱えるニートってなんかよく聞くが
そんなに面白いかな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:28:32.78 ID:rgQUENhM0.net
趣味のために犯罪なんてしないからな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:28:51.43 ID:nvkBe3Aj0.net
ゲーム脳こわい

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:29:11.36 ID:7a1v9mm30.net
>>791
その瞬間のサービスを買ってるからね
新作映画を見に行くのはアホ、半年後にはDVDで安くレンタルできるし、サブスクの配信もあるかもしれない
もっと待てばテレビで無料で見れるかもしれない
こういう発想の人はサービスにお金は使わないだろうねw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:29:24.17 ID:unHcKVBY0.net
>>806
規制するのも根拠が薄いでしょ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:29:28.41 ID:qKb2ki2J0.net
ソシャゲガチャ欧州ベルギー他じゃ違法で罰則化してる国家もあるのに企業もモラルダウン政治朝鮮ぐるみの反社まだ中国ソシャゲの方がまともな感じお里が知れるってやつマッカーサが日本に来たときコイツら小学生かと思ったは有名なエピソードw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:29:28.93 ID:2A3+4YlU0.net
>>804に関連してだけど、ソシャゲやってるやつなら一度くらいは経験あるだろ?
なんで今さらこいつピックアップするガチャやるんだ?みたいな
そういうやつよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:29:39.54 ID:f1F8nOgv0.net
金持ってるな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:30:24.49 ID:StAw6QXm0.net
>>810
170cm以下に人権ないから

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:30:40.02 ID:PLanT9F50.net
>>789
正確には「遊べる障害者手帳」だなw
FGOユーザーを手帳持ちと呼ぶ
アニメ化されてイキリ鯖太郎の蔑称が付けられてからはイキリ鯖太郎呼びが多くなった

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:30:47.01 ID:qKb2ki2J0.net
ろくなもんじゃねぇんだからやらなきゃいいのにね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:31:35.71 ID:f1F8nOgv0.net
こういうやつ意外と多いからソシャゲもまだ行けるな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:32:20.73 ID:EF75Kb2QO.net
>>808
FGOは無課金でもクリアできるようゲーム設計されてるのになんで生活破綻するほど課金するんだろうな
あれ対人要素もないし

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:32:51.40 ID:Sk61/61g0.net
フェイトは初代以外クソなんだけどな
若いやつはしらんのかな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:32:56.52 ID:WRsClbnE0.net
>>471
一瞬だけ説得力あったが
>>761で完全論破されてワロタ。旅行で得た経験、出会い、思い出と同じ訳ないw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:33:18.35 ID:2A3+4YlU0.net
ソシャゲキャラでコスチューム違いの新キャラ出すときも廃課金者の好みはかなり考慮に入れるらしいよ?
これも心当たりない?なんでこいつの水着バージョン?需要ないよwみたいなの見たことあるだろ?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:33:51.71 ID:f3Ia14Db0.net
丁半博打のFXだって「課金」数億とかいるだろ
上か下かのみ、そりゃ簡単そうに見えるけど「成功率50%」しかないのを見過ごしてる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:34:33.88 ID:yqrtZUiu0.net
>>822
まあまずい飯より金だして美味い飯喰いたいだろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:34:41.25 ID:el1rmbov0.net
>>820
サイゲがユーザー同士を戦わせて大金を得ている手法だが
毎回そうなんだよな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:34:45.08 ID:uzuoC58W0.net
1年半ほどで貯金半分に減った事ある
実際いくらくらい使ったのか怖くて計算してなかったけど、最近になって計算したら550万円だったわ
しかもそのうち500万近くは半年くらいの大量課金投入だったよ
毎週のランキング1位を維持するためと、アイテムコレクションのためまさに湯水のような課金
それでもよく貯金使いつくす前に踏みとどまれてラッキーだったよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:36:18.47 ID:PLBR7tyQ0.net
1000万かぁ
すげーなぁ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:36:20.49 ID:K+/BPlOl0.net
ゲームなんて無課金でも全然できるのにな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:36:35.75 ID:i/hBLSBT0.net
ゲームも昔みたいにソフト買ったら終わりならソフト代しかかからないだろうに
今は課金なんてあるから

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:36:42.91 ID:RTmJjPrM0.net
>>772
20年前の中国人の価値観がまさにそれで、
自分のものにならないのに金払って絵画とか見て、それが何なの?とか
素で言うから言葉の問題もあって説明できずに本当に困ったw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:38:02.83 ID:RlWqjlDW0.net
>>820
課金したら楽しいからに決まってるだろ
人生楽しい事をする為に生きてるんだから

節制して月に何万貯めてる自慢してる奴居るけどジジイになってから金を持ってても何の意味もないからな
風邪ひいて熱が出た時に何をしても楽しく無いように老いると言うのは同じ状況だからね

くだらないことをやれた奴ほど幸せってのはある

一度しかない人生で死んだら終わりなのに人生の過程を楽しめないのは何をしてるかわからないと言うかね

死ぬ時に後悔する生き方 10 みたいなので検索してみて

人目を気にしてやりたい事をやれなかったってのが1番後悔するものの一つだから

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:38:10.40 ID:Me5f6ljG0.net
博打はまだ一億歩譲って理解できなくもない
もしかしたら儲かるかもしれない可能性はゼロじゃないわけだから
でもスマホゲーは純然たるドブ金じゃん
全く理解不能

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:38:47.77 ID:RTmJjPrM0.net
>>822
俺は旅行なんて大嫌いだから疲れるだけで嫌な思い出にしかならないし、
何に価値を見出すかは人それぞれだな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:38:59.67 ID:qKb2ki2J0.net
あれ倫理観価値観中国の方ががまともだよ政治司法こんなんで先進国気取りは咲う(わらう)よな馬鹿にしてるから

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:39:01.83 ID:b5xnsjsV0.net
情弱の射幸心を煽って養分にするパチンコみたいな商売

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:39:18.58 ID:PsE9AGO80.net
>>761
楽しいじゃなくて他に対する優越だからな
ある日を境に優越が全く無くなるって喪失感と虚しさが半端ないと思うわ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:39:29.14 ID:Gnfny1Ss0.net
スマホ課金もスパチャもここ数年での消費対象として許容する人増えてきたけど、対価 が自身の精神的満足というか安定に金銭的価値があるってことよね。以前は一旦物質や自身の肉体に貨幣を変換して、それで精神的満足を得でたけど、その仲介をなくしたって感じかしら?すると、突き詰めるとお金払うと脳内物質ドバドバになる仕組みがあればいいってこと?あれ?ドラッグが良いってなるの?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:40:31.11 ID:RrvAUIyk0.net
最低でもゲーセンと同じ網かけるべきなんだよな
出来ればギャンブルと同じ扱いがベストなんだけど

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:40:34.52 ID:GLMc5J730.net
サービス終了したら水の泡になると分かりきってるのにガチャに廃課金とかマゾとしか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:40:48.69 ID:n/BGRL9L0.net
>>55
キャラに釣られるんだよね

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:40:52.55 ID:L0RwuDXF0.net
むさい
らっきい
そくどくこうかのえん
どうののべぼうのえん
あだるとびでおにでるえんや
げえむかきんえんとの
いんがかんけいをしりたい
あさくらしょうぎいじょうか
ふうすいでえんをえらぶじだい
やはりみっつのくみあわせか

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:41:20.77 ID:RTzDwS0Y0.net
どこのゲームが犯罪者作ったんだろう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:41:29.16 ID:9f2v7XYh0.net
ソシャゲの高額課金しないと満足に楽しめないシステムと
追加キャラ(スキル)と装備の終わりの無さと
遊ばないとおいて行かれる事といつ消えるかもわからない不安から
結局家庭用のゲームに戻ったわ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:41:50.66 ID:f1YeddN90.net
>>87
必要条件であり、十分条件ではないのにイキるアホ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:41:51.67 ID:0AC9XxS20.net
>>1
無課金微課金層を如何に取り込み、気づかないように廃課金様の餌にさせるかが重要
それほどに廃課金様のマネーパワーは凄まじい

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:41:54.22 ID:t4a4v3hx0.net
>>708
いや1000万って1年なのか?
多分5年とかだぞ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:41:55.51 ID:L0RwuDXF0.net
病めた

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:42:08.20 ID:EF75Kb2QO.net
>>832
生活破綻するまで課金するようなのは本当に楽しんでるのか微妙だ
射幸心が刺激されて出る脳内ホルモンの影響で楽しんでると錯覚させられてる可能性が高いんじゃないか

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:42:18.94 ID:ibcuF5ZY0.net
ソシャゲ規制したら
既に社会問題でしょ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:42:34.67 ID:qJgKm7sT0.net
なんだよ微課金かよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:42:35.89 ID:sMM6FgGJ0.net
ガチャとか射幸心煽る課金は禁止にしろよと思うけどゲーム業界が潰れちゃうから出来ないだらうな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:42:54.63 ID:L0RwuDXF0.net
アインシュタイン式知能指数で考える相対的

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:42:59.96 ID:9Oqn+UHA0.net
>>833
ギャンブル→勝てば儲かる(金欲)
課金ゲーム→競争心(負けず嫌い、承認欲求)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:43:06.10 ID:/YjynsHh0.net
アホだな
金銭感覚狂った時点で詰んでる

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:43:13.48 ID:ZnIMsBRc0.net
てかホーム街なかどこ行ってもスマホしか見てないからな、病気

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:43:15.02 ID:fzXPzDcM0.net
パチンコ課金ならそこらじゅうにいるだろ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:43:21.43 ID:JqW5W8jQ0.net
>>850
規制に動いたら、また謎の変死事件が発生するな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:43:22.00 ID:w+ag/GnV0.net
なんのゲームに課金したのかは明らかにしたほうが良くね?

一種のパチンコ、賭博に類する射幸心の煽り、景品等の法に抵触する可能性とか出てくるんじゃねえの?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:12.56 ID:L0RwuDXF0.net
イスラムが教えた砂漠
僕は甘いが歴史として
砂漠は美しいと思う

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:14.33 ID:7v2ExnrZ0.net
やはりガチャでレアキャラ引くのが男のロマンなんだよ
他ユーザーからの羨望の眼差しの快感はたまらない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:18.99 ID:CGyWcgkR0.net
まさに「バカは死ななきゃ治らない」

ウヨクはここぞとばかりにゲームがーって騒ぐけど
ゲームがなかろうがパチンコとかキャバクラとかにハマるだけ。
こういうヤカラは消費でしか自己を満たされないゴミなんだから
根本的な解決を図りたきゃ、殺すしかない。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:32.57 ID:7a1v9mm30.net
>>831
ちょっと前までの中国人や、戦後の貧しい日本人が物欲主義や物質主義になるのはわかる
豊になった日本で体験や経験のサービスにお金を使うことに、いまだに嫌悪感覚える人は心が貧しいのかただの貧乏なのか…

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:36.38 ID:DoUx1nmK0.net
依存症のバカが世界一多いのに何で規制しないの?そんなに献金うまいか?クソ自民

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:51.89 ID:RTzDwS0Y0.net
まぁでも自分で働くなり起業するなり一生懸命金稼いでるやつは今のガチャゲームに課金しないよな
課金してるやつはこういう犯罪者か親の金で遊んでるやつかユーチューブなりの手段で一発当てたやつだろうね

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:53.60 ID:KWJDd+eR0.net
80連ガチャに給料ぶっこんだことある

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:44:56.25 ID:JqW5W8jQ0.net
実装キャラとかよりガチャ回す行為に快感覚えてるんだろ
ぶっちゃけ絵だけが欲しいならイラストレーターに依頼する手段もあるし

868 :!omikuji !dama:2022/04/17(日) 08:45:08.28 ID:uvaW12uK0.net
免責されるの?これ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:45:11.91 ID:L0RwuDXF0.net
東京は砂漠か花の都か
あだるとびでおとげえむかきんでながしたくない
きょく

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:45:18.83 ID:+VKYz9O30.net
ソシャゲ課金と投げ銭はさっさと規制しないと
ようつべはもちろん中華ソシャゲに課金とか国外に金が流出するだけで経済回す効果もないし
ほんま馬鹿げた話

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:45:20.73 ID:WIBKE/O/0.net

https://www.leopardsteel.com/talent/Mitsuhashi_Takumi/

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:45:26.54 ID:t4a4v3hx0.net
>>859
ウマ娘
原神
パズドラ
怪盗ロワイヤル
ブルーアーカイブス

好きなのを選べ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:45:49.03 ID:+6u0oIk70.net
金の価値が分かる人ほどガチャゲーは敬遠する

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:46:25.21 ID:0AC9XxS20.net
>>1
しかもあれだ
課金者を生み出すために運営の回し者もいる
そうやって射倖心や名誉心を煽る煽る

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:46:29.10 ID:t4a4v3hx0.net
>>873
ごめん月2000円〜2500円課金してるわ…

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:46:39.08 ID:7a1v9mm30.net
>>865
楽天の田中が数千万レベルで課金してると話題になってる
一生懸命野球を練習してプロになって投げて稼いだんやでw
趣味に使うお金なんて人それぞれ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:46:42.90 ID:tTMPAY9+0.net
課金で強くなるより無課金でどこまでやれるかが面白いと思うんだけど

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:46:54.62 ID:SZ4rICea0.net
もう中毒で自分じゃコントロールできないんだろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:46:58.89 ID:kAvYyGQn0.net
>>820
FGOはちょっと別格
ガチャゲーの皮を被っているが、他のゲームとは違う。
。。。と思わせるような作りになっている。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:47:05.37 ID:R5JLkjGD0.net
ガチャゲー会社も摘発しろよ
何かの射倖心を煽る罪とかあっただろ
広告陳列罪とかさ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:47:31.84 ID:52BFLL350.net
日本は貧しくなった()

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:47:47.04 ID:OrnSHHlA0.net
>>290
そのゲームに大金使って業績を上げる前にその会社の株を買う人もいる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:48:22.91 ID:uxRS4bTP0.net
https://i.imgur.com/qIrmt6k.png

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:48:51.30 ID:t4a4v3hx0.net
>>883
なにこれw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:48:58.36 ID:5FJe+jF90.net
>>801
走り出したら止まる事を覚えないとイケないだけ
歩きスマホしているヤツに比べたら、課金して借金作ったヤツの方が無害出し

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:49:02.76 ID:ISULDR240.net
ゲームで強くなってもリアルでは何も変わらない
リアルを磨いた方がいいでしょうに

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:49:18.81 ID:CGyWcgkR0.net
>>295
だからそれは築いた人でなく授かれた人なんだろ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:49:54.97 ID:EpjcUuP30.net
ウマ娘はまだ1000万つぎ込めるほどのコンテンツないな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:50:00.23 ID:3iR4JQnx0.net
コソ泥するような奴がよくそんな金持ってたなw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:50:02.49 ID:X8h693Ro0.net
身の丈に合わない遊びをするもんじゃない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:50:20.19 ID:w+ag/GnV0.net
>>872
まあ、それらだけじゃないが
ガチャを有するゲームは全てパチンコと同列に扱うべきなのかもな。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:51:02.16 ID:52BFLL350.net
>>877
Ingressとかだとゲーム内課金は殆どなかったと思うけど
海外まで行ってポータル取ってきたり
車とかバイク用意したり金かかってたなあ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:51:05.35 ID:SN/NYpnX0.net
ピンサロじゃ我慢できなくて
ソープにデリヘルにパパ活に散財しちゃうようなもんか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:51:35.54 ID:AyDKj0wD0.net
ゲームの課金ってギャンブルな上に他人に対する優越感や虚栄心もあるから
もしかしてパチンコ依存症何かと比べて質が悪いかもね
どっちも辞められないことに変わりないんだろうけど

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:51:39.63 ID:EpjcUuP30.net
でも空き巣ってガチャ要素高いよなw
SSRの家は100万単位で盗めたりするのでw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:51:48.71 ID:EF75Kb2QO.net
>>877
限られた戦力で攻略方法を試行錯誤するのが楽しいんだよな
ボス戦単騎クリアとかで読みがバチっとはまった時なんかは達成感がやばい

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:51:51.80 ID:K+/BPlOl0.net
コレクションとかも無駄金だと思う
いくら価値があるといってもそんなもん買い続ける方が金かかるしソシャゲも同じ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:52:33.64 ID:Me5f6ljG0.net
>>854
その種の承認欲求が理解できん
金は誰にでも分かる価値だけど
スマホゲのランキングとかゲーム内でしか通用しないゲームのために作られた「ごっこ」の価値でしかないじゃん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:53:03.67 ID:GLMc5J730.net
>>895
空き巣より特殊詐欺師の方が
SSRだと老人から1000万以上騙し取れるし

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:53:37.99 ID:7a1v9mm30.net
風俗狂い、キャバ狂い、ホスト狂いなんて昔から山ほどいるけど規制されない
なんならアル中になるからお酒を規制するのかって話
公営ギャンブルがあってさらにパチンコがまかり通ってる日本でガチャ規制なんて無理w

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:53:59.05 ID:RTzDwS0Y0.net
おれはグーグルプレイの支払い方法全て削除してる
ガラケー時代にモバゲーのゲームにかなり課金して相当後悔した経験から万が一の可能性も潰してる

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:54:10.52 ID:EpjcUuP30.net
>>899
特殊詐欺はチームでやらんとならんからな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:54:22.84 ID:sinJb2uu0.net
今はこういうカネの勘定ができないようなのを狙ってるゲームばっかりだ。
80年代のPC98ゲームみたいな知性が必要なゲームがやりたい。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:54:37.37 ID:4igxMCgI0.net
もう殺せよ。人間なんて多いんだからこんなゴミ殺したってなんの問題もないだろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:54:39.74 ID:DoUx1nmK0.net
>>900
他国はやってる。
賄賂欲しさに黙認なんて腐りきってるわ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:54:40.61 ID:6B5Klmwa0.net
自分の金なら勝手に使えとしか言えんけど窃盗は別

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:55:27.68 ID:QkyaOJwW0.net
日本は貧乏になったと言いながらこんな話よく聞くようになったな
俺なんて円安でこの先どうなるんだろう
円を堅い証券や仮想通貨に変えておかないとって毎日毎日市場チェックしまくって遊んだり嗜好品買う金をほぼ0にして資産形成してるのに

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:55:33.07 ID:4igxMCgI0.net
しかもニートとかマジで殺せよ。生きてる価値ねーじゃん

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:55:49.82 ID:t795KAdD0.net
課金してまでやるゲームに価値は無いだろ
パチンコにハマる低知能と同じ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:56:11.34 ID:PD20POEg0.net
そこまで嵌まれるスマゲーはなに?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:56:15.70 ID:PN5gTjuM0.net
さっさとガチャ規制しろよと

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:56:21.88 ID:D+sMru280.net
いい加減薄弱者をターゲットにした詐欺ビジネスに規制かけろよ

こんなんやってるから日本のゲーム業界は堕落してくんだろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:56:52.55 ID:4igxMCgI0.net
>>910
ニートだしキモオタだろうからどうせ美少女ゲームだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:56:57.12 ID:E1UOoIEK0.net
どれだけの期間で1000万課金したんだろう
でも普通は何年ゲームやっても1000万使わないよね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:57:40 ID:5y0wXYNF0.net
他人と競うタイプのゲームかな
個人でやるやつは違うな
そこまでいかない

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:58:26.58 ID:M51QpEby0.net
何をどうすればこんな金額になるのか

まったく想像できない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:58:29.19 ID:RTzDwS0Y0.net
ゲームタイトルよりもたまたまハマったゲームがそのタイトルで一度でも課金して沼に落ちた感じじゃない?
おれがモバゲーで課金したゲームは人気はなかったけどまさに沼にハマったね

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:58:32.91 ID:EF75Kb2QO.net
>>898
純粋に金で現実世界でマウントとるのは青天井で庶民には不可能だけど
ソシャゲなら1000万も課金すれば上位1%には確実に入れてSNSなんかで有名人になれるからその誘惑に抗えない奴がいるんだろう

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:58:59.21 ID:Unx9ehST0.net
規制しろ
精薄を食い物にするようなビジネスは有害でしかない

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:59:57.97 ID:gCGHOOUT0.net
他の趣味で1000万とか別に話題にもならないけど
ゲームで1000万課金とか言うとやたら叩きたがる人出てくるよね
不思議だ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:00:21.28 ID:kdsNPc++0.net
ガチャは徹底的に規制しろってのに
野党はこういうのちゃんとやれや

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:01:12.40 ID:9R1q/B270.net
人は承認欲求には勝てんて

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:01:15 ID:dJqBiojv0.net
無職で1000万も課金するって
こいつ泥棒が本職だろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:01:56.66 ID:qpTdiUPp0.net
ソシャゲーってなんで規制されないのかわからん

ギャンブルより悪質だろあれ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:04:14.31 ID:PLBR7tyQ0.net
結局ゲーム会社は取りっぱぐれるからもう少し課金ラインとか考えたらいいと思う

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:05:01.53 ID:z09Nu4jO0.net
ソシャゲの課金って韓国はむちゃくちゃ厳しい
しかし、韓国人に対しては規制で保護するが、日本のユーザーからは回収する

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:05:33.72 ID:qKb2ki2J0.net
三橋巧ってTwitter検索したら出てきたぞ神奈川だしコイツかこれまたいかにもな
今年よりレオパードスティール準所属になりました三橋巧/みつはしたくみです!

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:05:38.96 ID:2n9ErMxS0.net
>>1
課金するやつは脳が壊れてるあほだよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:05:47.25 ID:vI9VLerV0.net
SNSとかじゃなく実生活の承認欲求はどうなってるんだろう?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:05:57.13 ID:9Oqn+UHA0.net
>>898
それが正常だ
家ボロボロでも車はピカピカなのと同じ
この車乗って運転してるオレスゲー
それをゲームだとランキングで明確にしただけ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:06:06.22 ID:uzuoC58W0.net
上でも書いたけど半年で500万使ったけど、でも正直時間巻き戻してゲームやる前に戻りたいとはあまり思わないんだよね
それなりにゲームでの良い思い出もあったし人生の中であんなに夢中になって何かをやること一度も無かったから
まぁ今は反省してコツコツまた貯金してるけど
3年かけてようやく使った金額の半分くらいまで戻ったww

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:06:54.75 ID:L0RwuDXF0.net
不自由が丘と描いてコンプレックスは金が儲かる
ああっ日の身難民と描けば良かった
というと
カキム!ホオムラン
バイオレットラー
君は無難
たんすいかかめはうみうしおうのはまだまし
というからのりか
サムマラー

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:07:07.95 ID:64wD4nd30.net
SNS厨の承認要求w

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:07:31.22 ID:IpEyd8HW0.net
なんかもはやパチンコより悪じゃない?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:08:10.82 ID:CGyWcgkR0.net
>>934
どちらも海外に回るって意味では同じ。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:08:34.67 ID:L0RwuDXF0.net
くろうにゃんこ専制

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:08:47.40 ID:JKfxoNQv0.net
ゲームじゃなくて、資格試験を受ければ良かったのに。
資格は簡単なものから難しいものまであり、ゲームと同様に多種多様、勉強がレベル上げに相当し、長い時間遊べる。そう、勉強ではなくある種のゲーム遊びと定義すればいい。取っても足の裏のごはんツブのようだけど、本代ぐらいでお金がかからない娯楽だよ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:08:58.73 ID:6BWd2VCb0.net
>>615
課金ゲーなんて被害と言えないからそっちはなしだな
盗まれた人々には弁済しないとね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:09:55.14 ID:l47epy910.net
モンハンライズ1500時間やってる
課金はしてない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:11:26 ID:el1rmbov0.net
ウマ娘でヤクザの人がめちゃめちゃ課金してたああいう人は飽きてすぐやめて
他の趣味にいくんだろな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:11:41 ID:Me5f6ljG0.net
>>918
簡単にマウント気分を味わいたいだけならなろう小説読んだほうが安上がりじゃね?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:11:51 ID:nGcx/2H90.net
>>72
むしろそれくらいの年齢がコアユーザーなのでは?
若者は塾に部活にバイトと
ゲームなんかしてる暇ないくらい忙しい

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:11:54 ID:2cOE5eer0.net
親のクレカで300万ゲーム課金したゴミ屑小学生男児がいたな
やっていいことと悪いことの分別がつかない
親もバカすぎる
子供のお年玉を全額没収したそうだけど全く反省してない感じなのがかなりヤバイ
10年後、強盗や振り込め詐欺の受け子で逮捕されそうな犯罪者予備軍

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:12:02 ID:6bgWiIpe0.net
>>937
今の人って結果がすぐ出ないとやらない人多いから難しいと思うよ
おれも去年から勉強始めたおっさんだが楽しいよね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:12:04 ID:1w5MFaeo0.net
最近人気の中国産ゲームは
うま〜〜く競争させて課金させる力が物凄い

友達も毎月100万以上は絶対に課金してる
あれは麻薬だわ
規制させた方が良い

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:12:40 ID:n3uCmx9O0.net
無課金で頑張る勇気

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:12:59 ID:0M9IEgiI0.net
金持ちじゃないのに石油王プレイするなよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:13:55 ID:NLNIy24p0.net
そりゃゲーム会社もガチャゲーにシフトするわ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:13:59 ID:hZkcrEKZ0.net
>>283
金が無い金が無いって口癖のように言ってるけど、そりゃそんだけ課金したら良い会社に就職できても金はないわなw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:14:47 ID:JXjDaz460.net
尾崎の場合は、行く先は判って無かったかも知れんが
コイツの場合は解ってたろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:15:07 ID:7v2ExnrZ0.net
課金は男のロマンな
ゲームに課金は当然のこと

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:15:18 ID:RTmJjPrM0.net
>>941
それでマウント気分が味わえると思うなら
課金でマウント取ろうとする気持ちなんかもっと理解できてるはずなんだけどな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:15:36 ID:L0RwuDXF0.net
「なんか汁薄い」
不満そうにラ―メンをみるから、
僕は自分のトロミ野菜炒めを、
「これを入れるといいよ」
入れたラーメンをすすり、
「美味しい」

小説 サムマラー

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:15:41 ID:1airqU6E0.net
>>782クラロワは知らんけどクラクラはさほど課金必要ないだろ。月610円だけ使ってたけど今はカンストしてるからもう一銭も使わずにプレイしてる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:15:47 ID:GXHMbr8B0.net
>>283
昔は車の改造費に年100万円とか使ってた

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:15:49 ID:Y6s8v/qz0.net
ギャンブルに限らず結局依存する奴は何にでものめり込みすぎるんだよな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:16:06 ID:vI9VLerV0.net
ゲーム内でマウントとるために犯罪までして
誰からもマウント取られる最底辺に転落した気持ちが知りたい

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:16:44 ID:R7SxY5IF0.net
>>918
資格取ればマウント取れるぞ
小室圭だってそのためにがんば…イヤあいつは頑張ってないかw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:16:50 ID:P5OSFEl60.net
>>67
このあいだ事業用の中古物件900万で買ったぞ
今不動産が激安です

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:17:09 ID:E0uB7JTJ0.net
恐ろしい

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:17:54 ID:YozZWLHM0.net
ここまで行くと資本主義社会に生まれたこと自体失敗な人
無類の浪費家はいるよ、どんな時代にも

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:18:29 ID:kqF2PvpA0.net
>>283
暇なんだな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:18:46 ID:6YQLToYW0.net
年間30万課金してたことあって
今は全部止めて守銭奴にジョブチェンした。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:19:39 ID:bC2p+5XP0.net
イッセンマン(笑)

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:20:47 ID:EF75Kb2QO.net
>>941
なろう小説は主人公が俺ツエエエしてるだけで自分自身が他人にチヤホヤされるわけじゃないから
それでは満足できないタイプがソシャゲで俺ツエエエしたがるんじゃないか多分

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:21:36 ID:m/FlL4VP0.net
課金ゲームってした事ないんだけどゲームにそんな熱くなるのもんかね
カードーゲームとか育成ゲームとかと同じなんでしょ?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:22:21 ID:d8w0CwIG0.net
バカがいるおかげで平凡な俺でも
相対的に地位があがるからな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:22:39 ID:lUN57LO30.net
サイゲのゲームですら100万もあったら持て余すだろうに1000万て

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:23:02 ID:d8w0CwIG0.net
自分がまともで良かったーと思える心の安堵は大切よ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:23:12 ID:SY5MneZ20.net
>>2
こういうのは脳の障害だからお前の言ってることは正しい
こういう障害持ったモンスターがこの業界を支えてる面もある

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:23:48 ID:GLMc5J730.net
>>943
まともにクレカ管理出来てない親もどうかとは思うけどな
娘が勝手にクレカでスパチャして反省の素振りすら無かったツイート見かけた記憶あるわ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:24:03 ID:CVva3amn0.net
そんだけ金あったら株やるわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:24:05 ID:Dd5F/r7P0.net
コロナのせいでパチ屋へいきづらい層がソシャゲへ移民してるってことあるのかなw’

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:24:24 ID:1w5MFaeo0.net
>>966
最近人気の中国産ゲームは
ガチャとかほとんど無いのに、巧みにユーザー心理を突いて
競争心をあおって、物凄い課金させる
あのテクニックはもう凄いわ

ギャンブル依存症の気がある人は120%はまる
俺も一時期給料の7割課金して借金地獄になりかけた・・・

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:24:45 ID:L0RwuDXF0.net
言語録「勝つ家の嘘つき」

敷布酔夢譚

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:24:56 ID:5CJ6xWfU0.net
課金してなかったら貯金1000万貯まってたやん

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:25:08 ID:pQ3pvF4l0.net
いくら課金しようと半年も維持できないからな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:25:24 ID:dUZqXsQ00.net
こういうニュースもっと頼む
FXで30万溶かした俺の傷を癒してくれ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:25:51 ID:1WyP2ZR50.net
>>968
ウマ娘なら無理かもなw

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:26:03 ID:L0RwuDXF0.net
所定の位置上杉謙信さんに光栄

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:26:33 ID:1w5MFaeo0.net
マジで中国産ゲームは18歳未満禁止とカ規制しなと
そのうちとんでもないことになるぞ

ちなみに最近人気の中国産ゲームを運営する中国の管理会社の社長は2021年の年収
日本円で90億円そうとうだったらしい
いち社長の年収が90億

どれだけ大儲けしているか

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:26:56 ID:L0RwuDXF0.net
チャトラム専制

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:27:00 ID:pQ3pvF4l0.net
JRAに課金してるだけど全く強くならねえ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:27:49 ID:L0RwuDXF0.net
遊山

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:27:52 ID:R7SxY5IF0.net
>>981
別にいいだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:28:37 ID:L0RwuDXF0.net
超自由

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:28:51 ID:1w5MFaeo0.net
>>983
競馬とかなら、加減100円から楽しめるだろ
今の手持ちの範囲内で楽しめるけど
最近人気の中国産ゲームで、トップグループ維持するためには
強制的に10万20万は最低でも課金しないと維持できない

あの競争心や射幸心の煽り方はもう天才的だ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:29:10.79 ID:d8w0CwIG0.net
時間+金
リターン無し
人生捨ててるのと同じ
やばすぎるw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:29:11.04 ID:Dd5F/r7P0.net
何千万、何億って課金してる層がソシャゲゲーム会社を支えてるっていう経済構造になってるのかもな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:29:18 ID:oOQMa49T0.net
ゲーム課金のために客から受け取った金を溶かしたり
客の車からパーツ取り外して転売したりして夜逃げした
自動車整備工場の話を最近読んだな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:29:43 ID:7a1v9mm30.net
>>966
ソシャゲというか、それに付随してSNSで承認欲求やら自己顕示欲を満たしてる
ゲーム内ランキングで上位ならちやほやされる
良いキャラ、良いアイテムいっぱい持ってれば、ツイッターに「いいね」が付くしガチャで大爆死しても同じ
ソシャゲは手っ取り早く注目を集められるただのツールなだけ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:30:12 ID:AtP7N3FJ0.net
1000万も何やるんだ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:30:17 ID:d8w0CwIG0.net
自分が親なら課金しなくても100%禁止するわw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:30:34 ID:Hi0f9Gid0.net
ゲーム会社はそいつのデータ消して返金したれよ
ただのデータやろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:30:56 ID:1w5MFaeo0.net
ちなみに俺がやってる中国産ゲームの1位の人は、毎月100万は確実に使ってる・・・

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:31:10 ID:HUCA9ceH0.net
ゲーム会社が大儲けしてるわけだ
こんな馬鹿が課金してるんだ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:31:40 ID:JqW5W8jQ0.net
アプリによるけどキャラ確定の天井で数万円課金だと良心的なガチャだっけ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:31:54 ID:Ez7Olco00.net
>>163
それペース的に一年じゃないですよね?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:32:50.11 ID:1w5MFaeo0.net
>>996
各都市の主要駅前にはほぼすべてギャンブル場のある日本人は中国のゲーム会社にとって
恰好のカモらしい・・・

どこかで規制しないと、日本の金の大半が中国に流れている

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:33:30.25 ID:qIqas6920.net
>>120
他人です♥

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:36:10.05 ID:L8M4ZmiV0.net
リネwなら微課金

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200