2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】 エミュー500羽の殺処分開始 北海道・網走 [朝一から閉店までφ★]

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:31:42.34 ID:v5Gj0xxj0.net
>>344
鳥インフルエンザ感染の疑いがあるものを運搬はできなくね?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:33:08 ID:L5kXHoY10.net
で、豚コレラは

茨城でまた豚熱発生。養豚場2895頭殺処分 [699391767]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650111691/

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:33:36 ID:c54rqWTh0.net
>>13
ピアノや仏壇用のハタキも鳥の羽だったような
あれはエミューじゃないのか

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:34:14 ID:Ny60GkXD0.net
いったん鳥インフルエンザが出ると
周囲の養鶏場のものまでかなり広い範囲で移動禁止がかかるから
ここの鳥がぜんぶ処分し終わってから
二週間かそこらは周囲の鳥は陰性でも動かせないな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:35:15 ID:gscazRmQ0.net
>>348
施設内に枝肉にして真空パックにする設備無いのかね
これ系の生産者って自前でそういった設備持ってて自分とこのサイトとかで売ってるイメージだが
それでも心配なら加熱してから売ればいいし

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:36:09 ID:6BnSLHoD0.net
信じられない。なんて野蛮なんでしょう!

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:36:19 ID:L5kXHoY10.net
>>351
でも豚コレラは放置だよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:37:57 ID:v5Gj0xxj0.net
>>352
その加工施設で人に感染したらまずいから無理だろ
労災の費用を払えない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:43:22.66 ID:daTeBciK0.net
ウィルス対策の基本だわな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:45:52 ID:VQsfFF8c0.net
殺処分自体は都道府県の職員がするし(場合によっては自衛隊も)
金銭面も処分数に応じて国から補助金がでるから、生産者からすればそれほどダメージではない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:46:08 ID:1V1gLzoR0.net
>>356
うむ
ポピュラスだったら容赦なく人間でも最小被害で収めるべく隔離殲滅する

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:47:17 ID:Ga4wCFwT0.net
>>352
でもそれ買うやついると思う?
会社名にコロナって付いてるだけで売り上げが激減するようなバカな生き物だぞ。ホモサピエンスって。

>>256
蔓延と表現していいラインがわからんが、現時点では
発生頻度がそれほど高くないので、運悪く感染した群れを全部殺した方が安い

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:50:55 ID:25xpgXoG0.net
>>257
はあ?積もんねーわ
適当なこと言ってんじゃねーよカッペが

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:52:37.91 ID:5nHylwyB0.net
ばら撒いた奴がいるんだろう、肉質が悪いから保険でカバーしようと。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:09.24 ID:9myu5dyK0.net
え これ食用なの?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:09.47 ID:jywPXXPB0.net
ザンギにするんだろ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:26.58 ID:93is1lfw0.net
日本人1億人はいま金儲けるためだけを目的に生きてるから
ここがもうすぐ壊れるよ
金儲けること考えなくてよくなる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:37.54 ID:SHZ7MvwW0.net
アフリカ各地でのエボラ流行の時は、たぶん軍が感染した人間の殺処分やりまくったんだろうなぁ・・・。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:26 ID:SHZ7MvwW0.net
>>364

俺のように貨幣経済の外側に可能な限り近づくよう
6万円以下で暮らしている人々の存在を忘れるな。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:08:27 ID:7QvvNozv0.net
北方領土で人為的に広めた鳥インフルを渡り鳥経由で道内に持ち込んだとか?
まさかな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:10:36.17 ID:AVTc5hzp0.net
>>354
そりゃ豚コレラは人間に感染しないからな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:10:46.48 ID:wju0nzq10.net
おまえらも宇宙人に支配された近未来社会ではウイルスに感染したら全員殺されるからな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:11:41.91 ID:wju0nzq10.net
>>356
ウイルス対策の基本だよな
感染した人間は処分だ

356「あぎゃース!!!!」

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:12:13.57 ID:93is1lfw0.net
ウクライナの国民の大衆がこの戦争でウクライナ大統領を支持する為に集ったデモはただの一つもありません
一度もない
あの方はマスメディアの報じるプロレス選挙で選ばれたことになってるからこの人が時の大統領になってるってだけの話

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:12:16.48 ID:cN0htIVW0.net
>>354
CSFはワクチン打ってるからな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:12:47.82 ID:LrRKaTmT0.net
人間もインフルになったら殺処分しろよ。コロナも。同じ事だよな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:13:00.84 ID:wju0nzq10.net
>>286
カラスやワシも処分だ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:14:16.69 ID:AVTc5hzp0.net
>>196
万が一変異して人間に感染したら、患者の半数が死ぬからだが?
だから広めないように、変異させないように、感染した虞のある鳥を皆殺しにして埋めて消毒する

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:17:23.17 ID:wju0nzq10.net
>>375
コロナウイルスが万が一変異したらたいへんだ
感染したホモサピエンスを皆殺しにして埋めて消毒する

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:19:15.78 ID:L5kXHoY10.net
>>368
食うものはなくなるよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:21:55.05 ID:RPiNcc0b0.net
鳥というかカラスなんだけど、そこらへんで糞はするし、食ったものは吐き戻すしで汚いから嫌いだわ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:23:56.62 ID:eInajB750.net
ダチョウやエミューは外部接触を防ぐのが難しいから
家畜として人気なくなるかもしれんな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:24:34.34 ID:wju0nzq10.net
人というかホモサヒエンスなんだけど、毎日七十億もの糞をするし、食ったものは残してゴミを増やすしで汚いから嫌いだわ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:25:25.85 ID:AVTc5hzp0.net
>>204
鳥インフルエンザのワクチンを使わない理由はね、汚染されるからとかじゃないんだよ
ワクチンを接種したらその鳥は無事でも、感染自体は防げないの
だからワクチン接種した鳥の集団内で知らぬ間に感染が拡大し、そこから他の鳥や人に感染を広げる虞があるわけ
そのためワクチンは基本的に接種しないことになってるの

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:26:07.42 ID:AVTc5hzp0.net
>>377
何を言いたいかわからない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:27:19.77 ID:wju0nzq10.net
コロナウイルスのワクチンを使わない理由はね、汚染されるからとかじゃないんだよ
ワクチンを接種したらその人は無事でも、感染自体は防げないの
だからワクチン接種したクラスター内で知らぬ間に感染が拡大し、そこから他の人や猫に感染を広げる虞があるわけ
そのためワクチンは基本的に接種しないことになってるの

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:27:25.69 ID:x6QKrJiD0.net
世界で日本ほどワクチン接種信奉する国は無い

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:27:36.23 ID:XtkNqgOl0.net
>>380
一番早いのは君が首を吊ることだと思うよ
処分するのが君一つで済むから

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:28:20.31 ID:AVTc5hzp0.net
>>383
お前の馬鹿なのはお前の勝手だけど
うざいから死んでくれない?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:28:47 ID:x6QKrJiD0.net
獣医なんかウソの最先端

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:29:54.18 ID:x6QKrJiD0.net
ウソでいきてるのが西洋医学の医者だ
反論してみ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:26.20 ID:V+YI98wh0.net
食えばいいじゃん

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:40.52 ID:wju0nzq10.net
>>385
世界中でどれだけ人糞で川が汚染されてるか調べてみ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:16.16 ID:ZKc2R7Cn0.net
エミューより旭川のイジメのドクズともを殺処分しろよ土人どもが

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:25.33 ID:x6QKrJiD0.net
増えすぎた生物を地球から殺す
これをいまやっとるの
人間もだぞ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:32.39 ID:wju0nzq10.net
あげくのはてに原発ボコボコたてて核廃棄物をつくりだし
かってにケンカして核戦争をやらかしかねない
処分しないとなw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:44.54 ID:XtkNqgOl0.net
>>390
だから君が死ねばいいじゃんって言ってんだよ
アホみたいなことで悩まなくて済むようになるから

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:26.72 ID:EpoMAqe/0.net
>>26
ワロタ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:16.35 ID:IeEHhziU0.net
コロナは放置しておいて鳥は皆殺しw
いや普通におかしいやろw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:53.83 ID:wju0nzq10.net
>>394
うるせえなバカ
ひっこんどけカスw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:28.35 ID:M/ySxHqA0.net
この農場ってエミューの販売もしてたような…これからどうするんだろう

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:31.96 ID:wju0nzq10.net
>>394
やるんならボコるぞコラ
出てくるか?
毎日身体鍛えてる俺に勝てるのかこのクソザコ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:37.14 ID:wju0nzq10.net
死ねばいいじゃんだと?
んじゃおまえを殴り殺してからにしようそれが条件だボケカス

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:38:47.39 ID:D/K4R3qn0.net
可哀想。俺、獣医師だけどw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:39:18.89 ID:wju0nzq10.net
>>394
おいコラ
おまえなんか首つかんだら握力ですぐ死ぬぞコラ
殴るまでもねえわ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:41:16.56 ID:J6AURb7k0.net
エミュ農場。そんなのあるのか。
なんの資源になるんだ。肉を売っていると聞いたことはないが。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:41:28.84 ID:wju0nzq10.net
なにが「死ねばいいじゃん」だこのクソガキが
まず生物としての力を手に入れてからほざけザコカス
口だけのチンカスが野生や戦時下で生き残れると思うのか柵の中のモヤシ野郎が
てめえが死ねモヤシ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:44:08.23 ID:wju0nzq10.net
モヤシの分際で街中で安易に「死ねばいいじゃん」となどほざいて首がつながってると思うなよガキ
ここでほざいてるとそのうちそういう言葉が出るぞ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:48:06.27 ID:/cAQCuQf0.net
>>92
Wikipediaによると、機関銃で武装した兵士までが動員されたエミュー戦争でも犠牲になったエミューは986羽だそうだから500羽処分はエミュー史に残る大虐殺だな
後年になって謝罪と賠償を要求されなければいいが。。。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:49:30.24 ID:spMfrE1s0.net
>>403
化粧品

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:50:31.37 ID:A8oCjybe0.net
飛んで逃げろよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:52:28 ID:M/ySxHqA0.net
>>403
ここは生体の販売や食用卵、飼育用有精卵、エミューオイルを使った化粧品なんかも売ってる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:54:00.33 ID:wju0nzq10.net
種としてのホモサピエンスを少しばかり風刺されただけで発狂し、
異端やがん細胞として「死ね」という

自己正当化しか頭にない
だから自分で勝手に育てておいて感染したから処分しよう、仕方がない
こういう発想になる

完全に地球を私物化してるわな
俺はこのままでは人類長くないと思うよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:54:25.50 ID:ohcL5wbk0.net
可哀想だけど高病原性鳥インフルはヤバいからな
殺処分はやむを得ない

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:59:28 ID:wGkFsv1R0.net
>>381
やはり鶏の屋外飼育は、いろいろ鳥インフルなど危険が大きいわな
屋内飼育の衛生技術を地道に高めるのが安上がり

オーストラリアでは狂犬病のワクチン接種が禁止なのと似た理由か
感染したらすぐ発見して隔離処分するという考え方

狂犬病の危険性だと、犬へのワクチン積極策「日本方式」が世界でも稀な大成功
まあ
経済動物なら、早期発見、早期隔離、早期処分が基本的には一番

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:01:35 ID:QegkJKGy0.net
インフルだったら早く薬作れよ
可哀想だよ(´;ω;`)

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:02:46 ID:wju0nzq10.net
領土だなんだといって殺し合いをし、核配備して自然破壊する
食べるために動物を育て都合が悪いと一斉に殺処分する
ガイア仮説というのもあるが地球には現在の科学で証明できない意思のようなものが働いて
地球上の生命がはぐくまれる環境の恒常性が維持されている事は知られている
まずどの領地が俺のものだという以前に地球への感謝が著しく欠落している
これが昔は神様への感謝、日本人ならおてんとうさまへの感謝というもので代替されていたわけだ

現生人類も処分される時が近づいてきている
地球がチョロッと空気の構成を変えるだけでみんなオダブツよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:05:33 ID:D/K4R3qn0.net
>>413
防疫ってやつをまなんでみよう

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:15:24.58 ID:eGi3hNJ+0.net
>>14
良かった、まだバンドの方のエミュー忘れられてなくて

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:20:17.58 ID:mlkzrfBv0.net
北見の700円で食べ放題のインドカレー屋で食った事ある、エミュー肉。めちゃ美味かった記憶。
味付けが美味かったのかな。もっかい食べてみたいな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:22:40.08 ID:r/zrliIV0.net
仕方ないことなのだろうけれど
お弔いはしてあげたい
本州から念を送るよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:28:34.45 ID:NvsRcvpy0.net
北海道ってエミュー食ってんの

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:31:54.43 ID:wGkFsv1R0.net
経済動物であるのと、感染力の高さから
この段階では隔離と殺処分の徹底が有効

> また、オーストラリアなどで、狂犬病の予防接種が“禁止”されていることを、“動物愛護”が目的だと勘違いしている人もいるようですが、それは違います。

> それは、日本で鳥インフルエンザの時に、なぜ鶏に対してワクチンをうたなかったかと同じ理由だそうです。
> つまり、
>「中途半端に抵抗力を持っていると、病原体が侵入したときに、その侵入を見過ごしてしまう危険性がある」という理由です。
> そのため、あえて個体それぞれを抵抗力を低い状態にしておき、

> 万が一病原体が侵入してきて、症状が出た個体がいたら、
> 速やかにその犬とその地域の犬を、まとめて速やかに隔離し、必要に応じて殺処分する、という考え方です。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 23:32:19.93 ID:FxP2re3x0.net
>>349
ワクチンじゃだめなのか?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:02:22.69 ID:3JaZmOys0.net
オーストラリア動物っていつも虐殺されてんな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:00.84 ID:F3Nc7wvl0.net
熱湯風呂で殺処分するのか?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:33:27.34 ID:odCiWUAO0.net
人間って勝手やな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:36:52.22 ID:mPazSaTb0.net
???「エミューはロシアのせいで先住民族」

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:39:30 ID:DAiR08XK0.net
こどおじも廃棄処分した方がよくね?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:40:45 ID:W88U1oZ70.net
エミューってクソでかい鳥だろ
それ殺処分するんかい

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:42:16 ID:opGIN7+k0.net
【統一教会ウヨ国】 ウヨー500匹の殺処分開始 韓国・ソウル

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:08:48.75 ID:hsE4FpWQ0.net
NETC.COM もみて。

撒いてるね。

食用鳥の産地の食用宮崎・鹿児島にも撒いてるね。食糧危機の演出。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:09:06.68 ID:V/nIz19u0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/dV490Hm.png
https://i.imgur.com/z90HYy6.png

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:14:09.89 ID:hsE4FpWQ0.net
よーく自然を観察してごらんよ
もう昆虫や虫、うぐいす、蜂、雀、カラス、居ない。
石や壁に着いた磁石に引っ付く黒い粉。磁気帯びた酸化グラフェンで絶滅。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:35:56 ID:pehPyWXs0.net
さて、人感染来そうなのか?どうなの?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:36:52.28 ID:UKg7DHSw0.net
>>1
ふざけんなよSDGs考えろよ
クソゴミ蝦夷猿

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:38:08 ID:skCnmZuH0.net
さすが南京大虐殺の糞食いジャップだわ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:38:09 ID:Z3uX4MBv0.net
エミュは違法だからな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:40:05 ID:ZWrVzXMw0.net
ダチョウマスクてあるよね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:45:13 ID:d+8HK3TM0.net
>>66
オージー軍と戦争したくらいだからな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:58:53.35 ID:PY/oOXWQ0.net
>>359
このスレだけでも食いたそうな奴複数居るし、それなりに売れると思うぞ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:00:46.81 ID:oYdNcEBz0.net
また日本人による大量虐殺か
もう日本人は絶滅した方がいいんじゃないか?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:03:03.03 ID:QerG+MR90.net
エミューって何に使われてんだろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:03:03.06 ID:QLqHlw1q0.net
エミューかわいいよね
エミュー牧場に行った時、よちよち歩きくらいの子供が
無謀にもエミューの餌買って一人でエミュー牧場の中に入って行くのよ
すぐに背の丈より大きなエミューの大群に囲まれて
あの長い首をブンブンされて突っつかれてるわけ
エミューに悪気は全く無いんだけど
子供はパニックになってその場で手に持っていたエミューの餌をばら撒いて
案の定、もっとよこせ、そのコップに入ってるの知ってるぜ
と更に子供に群がるエミューの大群
べそかく子供と、柵の外で笑って見ている子供の両親と思われる二人
助けてやりたいけど,このご時世
他人に関わると何を言われるか分からないからな
俺は一人別のエミューの群れの真ん中で
エミュー達と一緒に座り込んで眺めるだけしかできなかった

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:04:15.50 ID:QerG+MR90.net
>>439
おまエラの祖国は食べちゃうもんな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:05:29.70 ID:IGORckxr0.net
>>440
鶏と同じやんw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:10:58.13 ID:NFvG88SL0.net
>>35
やはり14億居るというあの国に絶対必要な対策だよな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:14:59.26 ID:6xhm8uL40.net
夜明けのエミュー〜君が泣いた〜♪

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:17:55.72 ID:Izaa+uqC0.net
いすゞのmu

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:20:03.06 ID:1QVgOR/I0.net
ニセコにも何か牧場あるけどダチョウだと思ってた
何のために繁殖させてんだか未だにわからん

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:25:46 ID:xDahAJPJ0.net
何の飼育目的か思たら食うんかい
元々ブチ殺される運命とは悲惨なこった

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:28:45.28 ID:8slIivLr0.net
皆殺しか(´・д・`)

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:40:50 ID:e9v3xxEM0.net
あんな寒いところでエミュー飼ってんのか。
(´・ω・`)広いんだろうなあ。
しかしなぜインフルで野生の鳥は滅びないのか。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:54:34 ID:Zrkv/LJS0.net
>>420
中国がmRNAワクチン採用しない理由ってこれかもな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 02:55:07 ID:3eo8pbeo0.net
網走市というと、馬鈴薯白嚢胞線虫はどうなったろうか。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:43:47.66 ID:MVqPcrfk0.net
かわいそうに

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:57:48.55 ID:0ddOKx3G0.net
これ食用で飼ってるんじゃないの?
可哀想もなにも

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:25:51.98 ID:6W758IrO0.net
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
https://agoof.casacam.net/4015/PCgu0CV73.html

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:49:15.65 ID:dHXt3Elv0.net
やっぱりアババって名前を付けて世話してた子がいたのかな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:11:43 ID:wInbmyCW0.net
鶏はなんとも思わないがエミューはちょっとかわいそうだな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:58:42 ID:uvXNnQoc0.net
奈良の鹿が感染したらそっちも全部処分するの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:20:49.19 ID:V/nIz19u0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/k8AH982.png
https://i.imgur.com/Yq8VMb7.png

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:35:25.09 ID:7lllRpBO0.net
これ佐渡のトキが感染したら絶滅するまで殺処分?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:40:29.16 ID:9JlMXtv+0.net
網走とか釧路とかこれからどうやって町おこしすればいいですか?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:51:06.28 ID:sswZ4OLt0.net
>>438
にちゃんねるに量を求めるな
にちゃんねるは、自分が考えたことも無かったような他人の独自の発想を見るところであって、
〜〜なのが**人もいる!とかいうところではない

463 :腐った饅頭:2022/04/17(日) 07:27:05.22 ID:B9EiAZW50.net
エミュー特戦隊

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 07:38:41.71 ID:5PgaIo+50.net
>>65
タイムトリモチ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:46:46.71 ID:qCulwyXG0.net
>>450
人間の風邪と同じで治る
ワクチン接種なんかするから死ぬことになる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:56:32 ID:Hi0f9Gid0.net
食用?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:20:56.53 ID:EO0EHppu0.net
エミュー肉食ってみたいな
ダチョウとカンガルーは食べたけどカンガルーは獣臭かった
ダチョウは鷄とは全然違うけど美味かった

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:25:57 ID:daQS1Cuv0.net
>>451
Pfizerのアジア供給生産拠点って中国だよ?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:39:29.17 ID:S9t8aCyS0.net
>>2 ねえ、鶏姦って、そんなに必死になるほど気持ちいいの?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:54:01.75 ID:oaBXk5/R0.net
>>275
 ・オーストラリア:BSEも、口蹄疫も清浄、鳥インフルも非常に少ない

 ・日本:大陸が近く、鳥インフル侵入も高リスク
少なくとも
畜産目的のエミューは、ネットや電気牧柵での隔離飼育が当然なのに

「ふれあい牧場」とかやってたなら…
リスクの認識が甘かったのは、大学発ベンチャーの甘ちゃんだったから??

> 「エミューを食材に」・・・網走市と東農大、東京で展示会(読売)

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:57:04 ID:ldXx8zp20.net
>>16
タミフル食わせて治れば耐性付いて良いんじゃね?と思ったが、
俺が思いつく様な事なんざとっくに実験済みで駄目だったんだろうな。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:02:05 ID:ud03QI2i0.net
>>3
インフルエンザにかかるやつはかかるだろ
会社で一匹インフルエンザでたらやっぱ警戒するだろう

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:08:02.75 ID:y234T+qs0.net
鳥インフルって鳥なら何でも感染するのか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:26:32 ID:gCOyLu9o0.net
支那人もこうしていればコロナも蔓延しなかったのにな。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:29:09 ID:SwutGl5Q0.net
食肉用だから、結局殺される運命

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:56:30 ID:zAbO1uQu0.net
タンチョウのために死んでもらう

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:00:48 ID:h2rbpTwr0.net
かわいそう


だがワクチンを打った肉なんか食えないわ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:07:07.90 ID:HXGxtNr90.net
エミューオイルはいい美容クリームになる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:01:38 ID:IRT38vq30.net
N704エミュー

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:27:40.57 ID:9Dy3rK/r0.net
>>1
エミューたんとタートルズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2778859.jpg

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 15:15:24 ID:2SsvlcgM0.net
エミューたちと言語で意思疎通できるなら心境を聞きたい

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:53:14.39 ID:Kzm7GCaa0.net
オエー鳥のモデルじゃなかったのか?(´・ω・`)

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 18:01:08.00 ID:a6us7mkU0.net
かわいそう!エミューオイルは採取しておいて!(´Д⊂ヽお安く売って!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 10:01:02 ID:rBrg779K0.net
>>481
お前なんでそんな足太いの?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 14:31:36.45 ID:jYLGUajc0.net
食用じゃないんでしょ?なんか薬はないの?
鶏は食用だから、やたら薬使えなくて殺処分に
するものだと思っていた。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 17:08:27.13 ID:ULV9widc0.net
>>480
エミューを卵から孵して育てた動画からかな
エミューの雛可愛かった

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:05:00 ID:8UD2GovW0.net
エミューオイルは化粧品の材料。
食肉は鉄分が多く高タンパクでヘルシー。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:18:38 ID:hljqghSC0.net
小泉今日子「夜明けのエミュー 君が鳴いた♪」

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:21:31 ID:RFxPsAj20.net
ロシアからドローンに乗せて

総レス数 489
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200