2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異物混入】すき家、ゴキブリが入った麦茶を客に提供、客がツイッターで画像拡散→事実認め謝罪 保健所が立ち入り調査へ★18 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/16(土) 11:32:38.66 ID:vl5O7cz49.net
 牛丼チェーン「すき家」の三重県内の店舗で、店員から出されたコップにゴキブリが入っていたと、ツイッターに写真が投稿された。

 すき家は、提供した麦茶にゴキブリが入っていたのは事実だと取材に認め、「重く受け止めています」と謝罪した。なぜコップに入ったのかは不明だと言い、今後原因の特定を進めるとしている。

■伊賀保健所「衛生面の実態について店の状況を調査したい」

 茶色で透明なコップを横から見ると、いくつかの氷の下に、ゴキブリが浮かぶ姿が映っている。

 この写真は、2022年4月13日にツイッターで投稿された。

 投稿者によると、この日にすき家を訪れ、キムチ牛丼を頼むと、店員がこのコップを持ってきた。ゴキブリに気づいて飲まず、店員に伝えて、交換してもらった。

 その後、食欲がなくなってしまったが、牛丼は食べて代金を支払ったという。

 身近な牛丼店で起きたハプニングの報告だけに、写真の投稿は、関心を集めて3000件以上リツイートされている。

 投稿者は、ツイッター上でアドバイスも受け、14日に保健所に連絡して対処してもらうよう求めたという。

 三重県の伊賀保健所は14日、J-CASTニュースの取材に対し、衛生指導課の担当者がこの店舗の利用者から通報が入ったことを認めたうえで、こう話した。

「この店とやり取りをしており、衛生面の実態がどうなっているのか店の状況を調査することにしました。指導などをするかについては、店に行ってから判断したいと考えています」

 すき家の広報担当者は同日、この店舗の店員が麦茶を出し、その中にゴキブリが混入していたのは事実だと認め、「今回のことを重く受け止めており、お客様には申し訳ないことをしたと思っています」とお詫びの意を示した。

なぜ混入したかは、「今のところ、分かっていない」
 なぜコップの中にゴキブリが入ったのかについては、「今のところは、分かっていません」と答えた。

 依頼した駆除業者に14日中に店に来てもらい、業者がゴキブリの出てくる経路を特定し、殺虫剤をまいたとした。

 客が来たのは、13日19時台で、店員がコップの中を確かめるなどのオペレーションを怠っていたと認めた。本来は、客の連絡先を聞いて、責任者が対応するが、それができていなかったともした。

 また、保健所の担当者が14日夕に店に立ち入り調査に来ることも明らかにした。すき家では、「保健所の指示に従いながら、店舗の状況を改善したいと考えています。原因を特定して、お客様に安心して店を利用していただけるよう衛生管理を徹底していきます」と話している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3eeee17ec799899dd00cfe1c86550b0652eabdff



http://twitter.com/4109Tina/status/1514190777651724289
LEON @4109Tina
これ加工とか拾い画じゃなくてついさっきすき家で出されたやつです
こんなんホンマにあるんやって思いました、食欲完全に失せたけどキムチ牛丼はしっかり食べて帰りました。ヤバすぎる
#すき家
https://pbs.twimg.com/media/FQN8e5MacAENCB3.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650036174/
(deleted an unsolicited ad)

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:18:33 ID:1Pa/GyJa0.net
某カレーチェーン店の福神漬けの入った容器に
もろに銀蠅が入ってたの目にしたとき注文せずに帰った

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:23:19 ID:4I9edg430.net
>>811
バズってめっちゃ喜んで何度も記事上げてたり自分のツイートサイド上げたりして喜んてる奴が可愛そう?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:25:18.62 ID:IpdBBgMc0.net
>>809
お前はアホだな
Gが居て当たり前の店に食べに行くなんてG食べに行ってるのと変わらないというのにそんな事もわからないほどに頭が悪いのか

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:27:30 ID:GC/sgszJ0.net
>>824
コップのなかを確かめるオペレーションはたしかにないが
こんな巨大なゴキブリがなかに入ってても気づかないのは障害者でないかぎり
仕事をする者、日常生活を送る者、
人としての最低限の能力がないといえるな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:29:10.68 ID:eE4r4tAJ0.net
>>851
無茶いうなピーク帯の飲食店でそんな判断できる奴はそうそういない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:29:37.43 ID:KyNkWCrq0.net
>>850
つまりGUSTO(ガスト)のGは

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:30:36.61 ID:44ueS4kM0.net
はっはりいってゴキブリがいない飲食店なんて存在しない

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:31:21 ID:KyNkWCrq0.net
>>852
コップに欠けや漏れや過度な水滴がないかサッと見るのは基本中の基本なので
その過程であんなもん入ってればわかる
すき家ではその目配りがゼロだったということ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:32:47.11 ID:zr7z3ehF0.net
茶色いコップは汚れ隠しやで。
おしぼりで内側擦ってみ。
吐くで。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:36:09.02 ID:+S3g0+0K0.net
いまだゼンショーの公式発表ないんか?

ゼンショーホムペトップにこんな事書いとるけどな
安全安心な食を世界へ

食べることは生きること
食の安全にこだわり続けています

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:36:29.13 ID:5/YTD7WW0.net
ゴキ家のゴキ丼♬

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:39:43 ID:q0EcPszr0.net
>>793
自炊ってレンチンレベルなんだろ?
バカは黙ってろよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:42:41.67 ID:/Fgyvq0m0.net
>>830
いや麦茶だと書いてる

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:47:49.18 ID:/Fgyvq0m0.net
考えられるケースとしては氷の中にゴキがはいってるのを気付かずに出してしまって
ある程度氷が溶けた瞬間にゴキが浮上してきたって感じなんだろうなぁと思う
最初からゴキが浮いてるグラス出すヤビー店とは思いたくないさすがに

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:51:07.90 ID:PZBWrd230.net
>>859
自炊も出来ない知恵遅れ脳に障害あるゴミは黙って飲食店でゴキブリ食ってろよw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:52:28.79 ID:6+lPgsXp0.net
>>861
お茶は熱々なの?出した直後に氷から溶け出したの?お前頭悪いって言われるだろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:53:11.71 ID:q0EcPszr0.net
>>857
そんな文章書いてるやつが
料理できると思うか?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:53:57.41 ID:RyazvKC40.net
>>859
自炊がレンチンだと思ってる馬鹿は貴方ですか?馬鹿は黙ってたら?書けば書くほど馬鹿が露呈してて草

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:54:25.99 ID:/Fgyvq0m0.net
>>863
氷がアツアツの麦茶じゃない限り永久に溶けない物質だと思ってるおまえの方がバカだろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:56:19 ID:q0EcPszr0.net
>>862
自炊wwwwww
もやしとか炒めて得意げに食ってんの?
包丁使える?
仕込みとか意味わかる?w

自炊厨ってマジで発達だろwwwww

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:57:15 ID:/Fgyvq0m0.net
勇気出して画像見てきたけど
製氷機の中にゴキがいるのを気づかずにそのまま氷と一緒にグラスに投入して
上から麦茶入れて客に出したって感じだったわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:57:57 ID:tDPh9WvP0.net
>>853
GストのドリンクバーはGが沢山いてどつくとカサカサって大量のゴキちゃんが飛び出してきて店がパニックになったのを思い出すw
Gスト行ったら試してみて俺はそれ以来行っていない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:58:45 ID:gE2K9HtP0.net
すき家はさ、箸をちゃんとしっかり洗うように教育を徹底しないといかんよ
衛生面とか以前に完全にアウトじゃん!て有り様なら、すき家は滅びますよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:58:45 ID:GC/sgszJ0.net
>>852
いや、大混雑の飲食店でバイトしたことあるけど
透明グラスの中身ぐらい、入れてる→置くの時点で忙しかろうが視認できるぞ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:00:54 ID:Oow6lsse0.net
>>866
お茶出された直ぐの写真だと言うのにお前って救いようのない馬鹿だなwww
氷が溶けるまで何分かかるんだ?まー馬鹿だからわからないかwww
マジでお前書けば書くほど馬鹿がバレてるぞwww
一日中スレに張り付いててニート丸出しwww

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:00:55 ID:q0EcPszr0.net
>>870
ワンオペ個人事業主で働かせてる時点で
マトモな会社なわけ無いじゃん

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:02:11 ID:opGIN7+k0.net
極貧クソウヨジャパンもここまできたかw
ウヨ家のウヨゴキ混入w
ばっちいいいいいwwwww

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:02:12 ID:xtbBUoa80.net
>>870
割り箸なんだが?お前の行くすき家は割り箸じゃないのかよきたねーな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:03:57 ID:PiGKmiay0.net
ゴキ屋のゴキ丼

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:00 ID:xtbBUoa80.net
>>867
自炊がもやしwお前馬鹿なだけじゃなくて貧乏なんだなそりゃそうか一日中張り付いてるニートガイジなんだからwww
お前ガチで馬鹿過ぎてどこでもにも雇ってもらえなくてスレに張り付いてお小遣い稼ぎしてんの?いくら貰えるの?www自炊=もやしwww

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:22 ID:A2YMhojr0.net
茶色い液体はゴキポリフェノールかな。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:06:20 ID:wc4Wq74G0.net
バイトがやってる飲食店なんて衛生管理出来てないんだから汚物食べに行くのと一緒だろ
貧乏人て可愛そうだなこんな汚物食べに行くしか無いんだから

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:09 ID:UR/820pv0.net
すき家のスレもう勢いなくなってるんだな
おまえら飽きたのか工作員に屈したのかどっちだ?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:12 ID:4fxNEadu0.net
牛丼屋なんてゴキブリの煮出した汁で牛肉と玉ねぎを煮込んでるというのに今更すぎる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:09:11 ID:g23vEztk0.net
飲食店のゴキブリはしょうがないでしょ
運が悪かっただけだよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:09:26 ID:q0EcPszr0.net
>>877
必死なトコロ悪いが
今日、日曜日だぞ
オッサン捕まえてニートとか言葉も知らねえのかよ。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:11:58.26 ID:J0ucNywk0.net
>>1
    ヾ,!i:||!!゙!i!
      Y|i!i |i、
      ,}!!|,!,ミ、
   /⌒  ⌒\      、__人_从_人_入__/し、   
  /( ●)  (●)\    、 ) ヒャッハー!!
/ ∴⌒(__人__)⌒∴ \   _)  老害は消毒だ〜ッ!
|      |r┬-|      |  '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V
\     `ー‐′   /
.ノ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:12:28.72 ID:q0EcPszr0.net
>>882
結構ソレはある。
羽生えたゴキブリってずっと飛んでられる訳じゃない
滑空の補助程度でしかない
だから変なところに墜落とかするんだよね。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:12:52.17 ID:RgWeWT6M0.net
>>882
運の良し悪しでGがコップに入ってたら堪らんわ
それこそ外食なんて二度とできんわ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:16:02.17 ID:q0EcPszr0.net
>>886
行かないを勧めるよ
無いとは言えないからね。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:16:53.59 ID:RgWeWT6M0.net
>>887
安かろう悪かろう汚かろうを肝に銘じる事にするわ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:17:19.84 ID:x02/xRO40.net
>>835
東京在住だが子供(小3男)に「学校のみんなはG平気?」と聞いたら
男子でも半分以上の子供がGが苦手のとのこと

あと大人になるとダメになる人が多いよね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:18:22.32 ID:KyNkWCrq0.net
>>880
すき家の社員が荒らして勢いを上乗せ
それを差し引くと最初からこれくらい
これでもかなり注文度の高さが継続されてるのは一目瞭然だけどね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:22:51.19 ID:Dm9impE70.net
安物買いの銭失い的な奴w
こんなゴキブリ食べる為に金払ってんだから笑っちゃうw
貧乏人て毎日こんなもの食べてるの?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:25:37.28 ID:mmoJ6Mql0.net
>>883
日曜日にこんな便所の落書きに張り付いてて草
ボッチで誰にも相手にされない社会に出ても邪魔者扱いでストレスのはけ口にずっとここにいて草

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:26:15.25 ID:pv1xL+Xf0.net
保健所「今回のすき家の県について何か一言お願いします」
ペヤング「なんでや、うち関係ないやん!!」

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:26:42.34 ID:BeaQn8Ni0.net
>>883
ニートよりたちが悪い頭もだけどw人に迷惑かけんなってwww

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:27:53.63 ID:V32efLqk0.net
>>16
写真を見るまでは俺もそう思っていた・・・

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:28:20.13 ID:2UVyCWAa0.net
>>893
なんでこういうのって必ずペヤングなんだろ
他のメーカーのは一切スルーなんだよなぁ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:29:46.33 ID:q0EcPszr0.net
>>894
黙れよ
文句しか言えないゴミの分際で。
頭もお前よりマシだし迷惑もお前よりかけてねーよ

鏡見ろや無能。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:31:05.59 ID:q0EcPszr0.net
>>892
単発で急に自己紹介されても.....w

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:32:03.80 ID:2UVyCWAa0.net
まぁムカつくけど一々ネットで晒したりはしないかな
もちろん店員の対応が糞なら本部にクレーム
そこでも対応が糞だったら晒すかな自分は

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:32:03.98 ID:zaPf2L2X0.net
>>885
鍋にも入ってるよなぁ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:41:11.82 ID:RDAk2k3j0.net
火消し居ないじゃん。
何サボってんの

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:10:17.10 ID:sXlJJxNR0.net
そもそも牛丼チェーンなんてすき家に限らず豚の餌みたいなもんなんだし、食ってる奴も豚と大差ないだろ?
そんな奴らがゴキブリがどうのとか騒いでるのが笑えるよな
牛丼なんて自分で作れば衛生的な環境で200もかからず一瞬で出来るのに

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:28:59.34 ID:2UKN1Q/B0.net
>>1
これはあかんwww
しかもデカすぎ

もう飲食店行けないわ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:31:06.26 ID:2UKN1Q/B0.net
>>728
牛丼屋に限らず飲食店でゴキブリが溶けたらわからないもんな
マジでやばいわ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:36:08.21 ID:kOx/LRqF0.net
東北だと考えられないんだけど出張で静岡のラーメン屋行った時に2mmくらいのゴキブリがカウンターやら壁にいた。小さいから恐怖心はなかったけど同僚と無言でなんだこりゃ?って感じで驚いた

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:36:20.27 ID:acWyvSEE0.net
これはキツイミスだな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:38:30.80 ID:qdTiCU000.net
小さいGが水に浮いてたのかと思ってたら思いっきりガッツリだったw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:45:49 ID:UHcPtVAG0.net
飲食店で完全にゴキブリをシャットアウトすることは技術的に可能なの?
たとえば半導体工場のような設備にするとか。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:49:50 ID:HjqNNZdn0.net
>>899
すき家ってワンオペだのでも過去に取り上げられて問題になったけど、ここだけで済ませたら環境とか何も変わらんよ
ここに限らず本部に文句言ってもそこで終わり。だって労働者が何か出来る権限がないんだから。責任者動かさないと

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:53:32 ID:LUOrFVmW0.net
これ晒さなかったら、謝罪だけで終わってたかな
保健所に店側から報告したりしないよね?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:54:53 ID:VBMz67rp0.net
すき屋に限らずワンオペは駄目だよね
トイレにもまともに行けないし
値上げに繋がってもちゃんと人は配置しなきゃいけない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:57:28.26 ID:YPGZDTx00.net
イメージ払拭に星野源と新垣結衣夫婦で…

WG…

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:18:10.36 ID:2UKN1Q/B0.net
>>908
可能
最低でも調理場や店内には出てこないようにはできる
食材に混入するくらいなところはマジでやばい

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:34:56.50 ID:G/qd57g60.net
こんなにはっきり見えてるのに客に出す店員の神経がワカラン

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:35:46.08 ID:NlWwRi+g0.net
ホットパンツで油断してるノーパン女子のやらかし画像集
https://agoof.casacam.net/7974/hiJ7aygFf.html

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:37:15.60 ID:P0FnOQ1h0.net
空きやは店員の態度が悪いから好かん

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:03:25 ID:1BbM8GuN0.net
>>744
すき家ではコップに麦茶を注いだ状態で待機、客が来たらそこに氷だけ投入して提供ってのがデフォなんだって

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:04:50 ID:lqHyonN30.net
>>913
できるかなぁ
少なくとも店内は客が自由に出入りできる時点でほぼ不可能なような

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:13:00.38 ID:CideJf/d0.net
まだこの会社ワンオペなんか?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:16:19.66 ID:UHcPtVAG0.net
稀にワインボトル内に昆虫が混入することがあると聞く。
どんな衛生管理をしているのかと思うが、澱を残した方が風味が損なわれないとして
フィルターリングをしたがらない生産車もいるのだとか。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:16:21.58 ID:EP70WtUr0.net
いつものバイトテロだろ?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:19:21.86 ID:EP70WtUr0.net
>>908
客のポッケから進入するから不可能

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:24:07 ID:FpYwwW7a0.net
>>886
気づかないだけで提供された料理に実はGが飛来した後の可能性だってあるんだぜ
見えない厨房からどんな料理が提供されるかなんて提供されるまでわからない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:24:31 ID:NPs78JzB0.net
ケンチキとかマックとかラーメン屋とか油使うとこには絶対にいるよな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:27:10.24 ID:FpYwwW7a0.net
>>891
半額シール貼られるまで
ひたすら待ち続けるような人間しか
牛丼屋なんて利用しないだろ
ブラックで働いて自炊する時間すらない人間は多いんだ
底辺労働者を生み出し続けた国が動くしかないよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:28:00.81 ID:NPs78JzB0.net
俺がもしこんなんに遭遇したら
「うおおおおおおおいい!!!!!!!チョトコチコイヤア ァン!!!!!!」
ってキョドりながら不審行動取って店内を静寂に導く存在と化すことが可能であると思慮

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:28:02.25 ID:FQ/my9DY0.net
これ悪意でやったならともかく、ちゃんと謝罪して交換したなら騒ぐ必要なくねえ?
今は昔と違うんだろうが、昔は食堂で結構あったw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:29:28 ID:IQWJFv8y0.net
今更、異物混入は日常茶飯事
程度低いバイトで回してるからな
行くやつが悪いよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:32:11 ID:eCvo19xh0.net
>>927

> これ悪意でやったならともかく、ちゃんと謝罪して交換したなら騒ぐ必要なくねえ?
> 今は昔と違うんだろうが、昔は食堂で結構あったw

汚い個人店だったら二度と行かなければいいから
まあ許せるが
一応大手のチェーン店だし
衛生面は最低限の注意しとけよって話でしょ
他の店舗にも迷惑かかるんだから
その店だけ汚かったとしても全体のイメージが悪くなる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:35:57.34 ID:aE96/FtK0.net
あの生命力の強いゴキブリがコップの中で溺れて死んでるのがちょっと信じられないわ
入れるときではなく、お茶作る時に大本のヤカン?か何かでグツグツしてる時に落ちて死んだのなら納得だが
それならそれでゴキブリのエキスたっぷりなお茶になってしまうしこの客よりも他のお茶を飲んだ客の方が被害大きそうだ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:43:26.84 ID:T3bOQogr0.net
ゴキブリなんて毒性は無いし病原性もない。ゴキブリが感染症を媒介したという事実も無い。
ゆとり教育導入以降の連中は無知なので、なんでもかんでも盲目的に怖がる。
なさけない。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:43:51.02 ID:Z6QmWXgK0.net
>>929
個人店の方が衛生面では信用出来るわ
チェーン店の飲食店はマジで汚い
チェーン店は所詮は雇われ店長やらが責任者だから責任感なんて皆無
個人店はオーナーが常に責任者みたいなもんだから衛生面にはうるさいよ
俺は大学時代にチェーン店数店舗でバイトしたけどどこもやばかったわ
個人店も2店舗だけだけどバイトしたけど厨房とか驚くほど綺麗だし、色々と注意がうるさかったわ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:45:59.70 ID:rm+L4EOZ0.net
家にもブラックキャップ設置しとけよ?
6〜12個設置でゴキブリなんてまず見なくなる
https://i.imgur.com/MEetqQi.jpg
https://i.imgur.com/Dsuw08v.jpg

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:46:24.13 ID:SIhrLfOj0.net
みんな潔癖症なのか?
不潔よりマシだけど

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:47:45.28 ID:AL/CfiIY0.net
>>934
あたまわるそう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:48:23.99 ID:0iRYnSdW0.net
>>1
コップの中を確かめていなくても通り過ぎた後だったりするわけか
勘弁して欲しいなあ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:49:25.44 ID:eCvo19xh0.net
>>935
住んでる家がゴキブリだらけで気にならないんだろ
ゴミ屋敷住人の思考は理解できん

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:49:51.81 ID:5/YTD7WW0.net
またゴキ家の擁護部隊きてんね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:51:04.30 ID:JussVhuH0.net
どうやって混入したのかを発表して欲しい

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:03:44 ID:aTa95XM90.net
>>939
どうせピッチャーの中に入ってたんだろ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:06:47 ID:+/NwfZoS0.net
死にはしない
海外では普通のことだから、日本も騒ぐべきじゃ無い

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:10:21 ID:sH9S2hQv0.net
チャバネが入るなら分かるけど
こんなデカいクロゴキ入るかな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:13:18 ID:B5GBYH1M0.net
ワンオペで寝ぼけてたとかしか

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:16:54.87 ID:gQp2C3YS0.net
>>931
生きたまま食えよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:21:44.46 ID:2NFDpTmO0.net
24時間営業の店と飲食店街にある店は絶対ゴキブリいるよバイトしたことある奴なら解るだろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:26:49 ID:8641dPes0.net
なんかカサカサ聞こえるなとは思ったけど、テレビ見ながらルマンドの袋に手を伸ばしたら、
Gが飛び出してきた((( ;゚Д゚)))

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:30:22.56 ID:220pBuKx0.net
うげえ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:30:58.61 ID:8641dPes0.net
>>946
あ、未開封のに入っていたわけではなくて、うちにいたGが開封してあった袋に入っていたということです。

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200