2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新潟】ダイニチ工業、新人が30km歩く研修 3年ぶり開催 (4/8)【日経】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/04/08(金) 19:23:43.76 ID:hcl6+Je+9.net
※日本経済新聞

ダイニチ工業、新人が30km歩く研修 3年ぶり開催
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC084PA0Y2A400C2000000/

2022年4月8日 18:54

暖房機器製造のダイニチ工業は8日、新入社員を対象とした研修の一環で、同社の名物研修「30kmウォーク」を開催した。新型コロナウイルス禍で2019年4月以来3年ぶりとなる実施で、新入社員らは同期や先輩社員らとの結束を高めた。

30kmウォークは1992年からダイニチ工業の研修として始め、今回で29回目の開催となる。同社本社から出発後、新潟市秋葉区にある小須戸地区ふれあい会館を折り返し地点とし、本社まで再び戻る。ルート記載の地図を見ながら目的地まで行き、歩くペースや休憩を取るポイントは新入社員たちで決めるといったルールがある。

午前9時前に新入社員ら18人が出発し、大きなトラブルなどなく、午後5時30分ごろに全員が帰社した。(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:12:27.85 ID:KrTx6lQE0.net
>>557
これで全国の新聞、メディアに載るなら
広告費、数百万円以上の価値があるのでは?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:12:32.20 ID:3k3CNNNc0.net
>>546
何でそんなに必死で擁護してるんだ?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:12:34.69 ID:aaUln6zp0.net
小学生の遠足みたいだな
楽しそう

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:12:41.10 ID:wWRm1yQ30.net
>>534
この時期、一番忙しいのは新卒だよ。新しい環境だし、仕事を覚えていくんだからさあ。
シューズメーカーなら自社製品の開発にと分かるけど。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:12:42.64 ID:lJdxJ+yg0.net
>>522
東京なんかで徒歩メインで服屋巡りとかすると普通に10キロくらいは歩いてるね
でも田舎だと意識しないとまず歩かない距離w

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:12:43.86 ID:lrHrdjql0.net
>>572
広い工場での1日立ち仕事に耐える体力

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:12:47.94 ID:Q8mWDGQ30.net
>>543
心身に不調をきたすリスク
翌日以降の業務に支障が出る
モチベーションの低下
企業イメージの低下
その他諸々

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:06.10 ID:0WjMLCXM0.net
エリートが過酷な研修するのは当然なんだが?
心配しなくてもコレしきの事で文句を言うような奴は、エリート候補生に居ない

腕立て、腹筋、歩調訓練、全てをこなし勉学(製品知識)もする。 それがエリート

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:10.86 ID:MRuMdd9D0.net
令和の直進行軍か!

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:25.63 ID:wo0o+r0+0.net
これなんの意味があるんだよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:39.31 ID:73XpAv3D0.net
>>576
計画立てて自由休憩だってよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:45.79 ID:wWRm1yQ30.net
>>556
何も散歩を就業中にやる事も無いし、参加も任意だろ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:54.84 ID:uNw7f2ay0.net
>>589
一日で体力付くわけねーだろ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:55.47 ID:izoXBZWa0.net
>>573
お前のやってる仕事は意味のあることばかりなの?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:58.24 ID:NSkpts4n0.net
新入社員同士なら普通に楽しそうだな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:13:59.24 ID:RtF2DtKI0.net
>>583
宗教儀礼をディスるのも多様性の一つ
ネタとして面白いしやりたいならやればって感じ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:01.93 ID:NagmiO6z0.net
老害企業「若者がすぐ辞めちゃうの!助けて!」
老害企業「新人に30キロ歩かせたろw意味なんてないw」

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:03.73 ID:h2iSXp0M0.net
社会人なんて客対応とか理不尽だらけなのにこれくらいでぎゃーぎゃー言うヤツを振り分けるのにはいいかもね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:12.65 ID:de3Wf5et0.net
30q歩くだけでその日働いたことになるんだからええやん

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:13.96 ID:wlzQKqyU0.net
>>552
・平均的な日本人は学校教育で均質化されて自分で物事を考える能力は低いが
「目上の人間の言うことは絶対」「権威者や権威ある組織の言うことは正しい」「世間様が見ている」と躾けられているので
兵卒や下士官として使うなら優秀な人材が多い(不平不満があっても上官や先輩に自分の意見を言わず、命令されたら文字通り死ぬまで戦おうとする)

・しかし日本軍や日本の組織の上層部は能力や適性で役職を決めるのではなく
士官学校や陸海軍大学校の成績順(ハンモックナンバー、恩賜の軍刀組、天保銭組)、年功序列、所属する派閥、
縁故(〇〇大将閣下の子息、娘婿など)を重視する傾向があるので、能力と地位が見合っていない三流以下の人材多し
(現場を見る、現状を正確に判断する能力が劣っているので、机上の空論や希望的観測、上官や派閥への忖度で作戦や計画を練る)

・日本軍の兵卒は日本帝国への愛国心や天皇への忠誠心で戦っているのではなく
上官や先輩古参兵からの暴力や暴言、家族への村八分を恐れて軍に従っているケースも多いので
捕虜にしたら食事を与え、医療を提供し、身の安全を保証してやるとこちらの情報源になってくれる
(「日本人なら捕虜にならずに自決する」という精神教育を行っていたので、多くの兵卒や下士官は捕虜になったときの対処法をほとんど教わっておらず
捕虜になるという想定外の事態が発生すると「家族も村八分でオワタ」「日本軍に戻っても処刑される」と自暴自棄になって知ってることを全部話す例が多かった)

・戦死した戦友の慰霊祭や遺品回収などには異常なヤル気を発揮するが、まだ治療すれば戦える負傷兵に対しては「なぜ生き残った」「足手まといだ」と言って自決用の手榴弾や毒薬を渡す
負傷者が周りの圧に負けて自死すると手のひらを返して「お国のために自分を犠牲にしてエライ!」「仲間の足を引っ張るまいと立派に自決した!感動した!」と称賛し始める

・狭い範囲(同じ小隊、同郷出身、同期の桜)での連帯や絆は強いが、その範囲から一歩でも外れた範囲の同胞に対する博愛の気持ちや情は薄い(今で言うマイルドヤンキー体質?)

80年前に日本軍と交戦したり日本人を研究した米軍や連合軍の報告書はこんな内容が多いが今も変わらんね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:14.61 ID:jOaevLom0.net
健康的になっていいな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:23.95 ID:izoXBZWa0.net
>>585
ただのレクレーションだからだよ?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:28.15 ID:cUUn4T9p0.net
不買運動

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:35.85 ID:aaUln6zp0.net
>>602
だよね
ハイキングなわけで

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:40.31 ID:cUUn4T9p0.net
不買運動

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:42.42 ID:tScUHqOs0.net
>>522
ソレは目的があるだろ?
〇〇の店に行くとか店をハシゴするとか

目的が見えん
強いて言うなら「理不尽な要求にも不満を出さずに従えるか」を見る会社側の篩だな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:46.35 ID:jsaImrQc0.net
穴掘り研修に比べたらヨユー

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:47.99 ID:GokrX/Yq0.net
四国の歩き遍路は、60代くらいのおっちゃんでも
毎日25〜30kmくらいは歩いてたよ。
途中札所のないところは稀に40とか45とか。

肥満の人は、膝とか痛めると大変だから
研修前に4、5kmからはじめて毎日10kmくらいは
余裕で歩けるくらいに体をつくっとかないと。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:49.64 ID:Z34E3OyK0.net
>>577

開放型の石油ファンヒーターって数十年まったく進歩してないよな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:50.03 ID:9CTkrnKM0.net
ストーブって今もそんな売れるのか?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:53.44 ID:uNw7f2ay0.net
>>597
お前の仕事は逆に意味ないの?
仕事する以上利益に繋がってるの当たり前なんだが

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:14:59.14 ID:MaxrR31X0.net
>>378
じゃあもう半分はコロナじゃんw
確か今石油ファンヒーター作ってるのはもうこの二社だけだよな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:01.12 ID:oUUP/Cvl0.net
>>575
子供は軽いから足に負担がかからないので大人より歩けるんだよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:01.97 ID:U263m1vV0.net
これが6月から9月、荷物が30jg以上あるならわかるが。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:07.61 ID:CvepCEtq0.net
ぶっちゃけ歩いて給料出るならボロいわな
長時間歩ける自信あるから羨ましい

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:09.13 ID:tS9pW/Qr0.net
そりゃ日本企業落ちぶれるわ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:11.77 ID:7KlZCzOW0.net
仕事の研修じゃなくレクリエーションやってるから
だから生産性低いわけだな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:20.79 ID:rr03xjQx0.net
アドバイスするなら富士山登るのもアリだぞ
気合い入ってないヤツは7合目で愚痴りだすw
ケガと高山病でリスクガチ上がりだけど

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:31.66 ID:InRURhS20.net
>>5
内容同じなら、「剛健ピース」つうてリュックにブロック入れられるで
推しのアイドルやキャラとか、既婚なら子供と嫁の名前かいて根性で凌いだとかしょっちゅう

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:43.52 ID:izoXBZWa0.net
>>614
意味のない仕事なんて日常茶飯事だがw
堂々巡りの会議とか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:15:46.44 ID:N6hyFJ7a0.net
やるんならデジタル管理で徹底してだな
ズルする奴が出るらしいから

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:02.36 ID:ybNTFWVO0.net
>>567
都内とかなら割と普通

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:05.24 ID:NagmiO6z0.net
>>601
それ採用前にやることですよね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:05.73 ID:YhhQzS5X0.net
30キロはきついな
足が痛くなる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:08.15 ID:pQJyH5YU0.net
ろくに歩いてないやつにいきなり30キロ歩かせるのはヤバい

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:14.43 ID:ynxI4eE20.net
何でこんなにスレが伸びるの?( ;´・ω・`)

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:16.56 ID:7IjfYDI50.net
>>543
会社組織をまるで信奉する宗教のように神聖不可侵だと思い込み
会社の不正を告発できないヘタレになる

つまり江戸時代の「ムラ意識」のまま

会社がインチキデタラメをやっていても
「ムラの恥を外に出すな」
って意識の社員ばかりになってしまう
過労死とかブラック経営とか
パワハラモラハラセクハラに対しても何も言えなくなる

洗脳されるとはそういうこと

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:22.69 ID:uNw7f2ay0.net
>>623
そんな会社やめたら?笑

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:28.56 ID:AkuMK35m0.net
>>5
30kmウォーキングぐらいならそこらの高校の運動部でもやってるよ。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:28.79 ID:sOZ8RgMq0.net
どうせ半分は即辞める

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:29.89 ID:izoXBZWa0.net
>>619
こんなことで愚痴愚痴言ってるアホはどこの社会でも通用しないよ
外資なんてドラスティックだよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:36.67 ID:lrHrdjql0.net
試しに派遣でいいから1日広い物流倉庫を走り回るピッキング、梱包やってみ?
この位には耐える体力も必要
それに耐えられるおばちゃん達がみんながぽちったさきの通販業界で活躍してるのさ
彼女たちも日夜、それ位歩いてる

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:39.03 ID:V3cYmJhl0.net
うちの会社は1週間お寺で修行させられるぜ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:40.30 ID:p+DdCxCj0.net
>>502
神風ドローンで部隊全滅だろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:42.68 ID:9UMZKc+g0.net
>>1
30キロなら普通に走れる

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:44.14 ID:0WjMLCXM0.net
だからオマエラみたいな文句ばっか言うひ弱な人間は希望しても出来ねーから心配すんな。
申請して上長の許可と推薦を添えて、来ていいよとOKがでて初めて行けるのが研修

なんでゴミカスが文句いってるのか全く理解できません

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:44.74 ID:l/DLEkPH0.net
歩き慣れてないやつがいきなり30kmはキツイと思う
ただ登山するような人間なら30kmでええの?ってはなるが

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:53.71 ID:wrLxKdV60.net
俺が新入社員だった頃、一ヶ月研修施設に閉じ込められて、一ヶ月は毎朝朝食前に15分ランニングさせられたけど、あれで何かつかめたのかどうかは、未だに全く分からない…。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:16:55.56 ID:tS9pW/Qr0.net
>>634
ドラスティックとは?具体的にどうぞ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:00.63 ID:izoXBZWa0.net
>>567
最寄駅から目的地まで2キロとかザラにある

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:17.52 ID:VnD4cPO00.net
しょうもない企業に限ってこういうことやらせる

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:21.99 ID:de3Wf5et0.net
休日に半ば強制で社員旅行に行くよりいいじゃん

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:29.41 ID:OGi1O3wK0.net
体を動かすのはいいことよ
この時期は桜もキレイだしハイキングで親睦深めるのはいいんじゃない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:32.29 ID:lrHrdjql0.net
>>596
ネットの前から何時間離れた?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:34.53 ID:4p/CNL7C0.net
>>32
12時間かかると出た。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:34.66 ID:7KlZCzOW0.net
こう言うのって
研修専門に請け負ってる業者に依頼するのかな?
キチガイ研修みたいなの日本企業やるところ多いけど、研修請負業者みたいなのあるだろ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:36.83 ID:3k3CNNNc0.net
>>605
お前みたいのを昭和脳と言うんだよw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:38.14 ID:qV2HhzeF0.net
頑張ったーっていう感動と一体感を無理やり与える演出

「本当に歩き通せるのか?」というドキドキと高揚は
一種の「吊り橋効果」

魂胆がみえみえ。

誰かが転職したいと言い出すと「あの時、夢を語り合いながら一緒に頑張ったじゃん」
と、洗脳が強い同期から言われまくることに

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:40.46 ID:gkJtGe0i0.net
日本は脳筋ブラックが、いつまでも消えないな。
こりゃダメだ…

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:43.24 ID:izoXBZWa0.net
>>627
一日のレクレーションで足が痛くなるだけなら、ジム初日と変わんないよw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:47.98 ID:ybNTFWVO0.net
>>629
30キロって数値にビビる人がいる一方で
そうでも無い人もいる
こういうスレは伸びやすい

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:49.08 ID:O6VFyaBm0.net
電車通勤の15kmを3時間歩いてお腹一杯になったたことがあるがその2倍か
靴を選ばないとケガするレベルだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:17:56.02 ID:7IjfYDI50.net
>>615
トヨトミってメーカーも石油ファンヒーター作ってるぞ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:00.47 ID:P57Igbt30.net
震災の日、歩いて東京から練馬の家まで帰ったけど、ほんと辛かった

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:03.85 ID:izoXBZWa0.net
>>650
お前みたいなのを令和バカって言うの?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:04.92 ID:C0cVZ3h90.net
定期的に5キロ位走ってるおじさんなら余裕で歩ける距離。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:10.03 ID:aaUln6zp0.net
>>641
一月なら多少は体力付くのでは

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:11.86 ID:48eTAvmg0.net
https://i.imgur.com/NX00x3c.png

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:16.13 ID:YLaQj6hX0.net
研修があるだけマシだろ
おれは研修一日たりとも無しで即仕事させられたぞ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:33.54 ID:izoXBZWa0.net
都会に住んでたら普通に10キロなんて歩くだろ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:37.62 ID:NagmiO6z0.net
体力が必要なら体力テストやればいいだけやん
やりたいのは新人研修という名のオナニーだろ
そういうのが老害なの、分かる?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:39.93 ID:9hAV3MvG0.net
>>353
新入社員研修として意味あるかってことなんだが
お前仕事できないってよく言われるだろ?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:45.74 ID:wo0o+r0+0.net
どの辺が研修なのかとw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:50.72 ID:0Gm7trYx0.net
30キロなんて6時間で歩けるよ
ただの散歩の延長

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:52.37 ID:73XpAv3D0.net
>>494
膝に矢を受けてしまった?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:18:56.00 ID:AJwQ7jwW0.net
うわぁ
ここの加湿器あるわ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:00.75 ID:izoXBZWa0.net
>>665
研修じゃなくて意味のない仕事してるの?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:00.76 ID:JDEw/zQM0.net
こんなんやるなら気難しい上司の地雷ポイントとか教えるほうがええよな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:04.48 ID:cPh9tmqy0.net
ガッキー結婚休暇やる会社が賞賛されて
これがディスられるってのは違うだろw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:10.32 ID:tS9pW/Qr0.net
>>662
歩かせて、はい研修終わり実践投入
研修したよね?よりマシじゃ…

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:11.36 ID:lnhKTPIb0.net
>>614
だよなw利益の追求してこそ企業。
押し付けられたレクリエーションとか拷問だわw

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:12.82 ID:S5iy3/DC0.net
山手線1周が40km
何度も歩いたがたいしたことない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:21.56 ID:uNw7f2ay0.net
>>647
PC業務なんで離れられんが

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:23.56 ID:izoXBZWa0.net
>>671
そんなつまんねーことよりいいやん

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:23.85 ID:lrHrdjql0.net
>>651
君もネットに洗脳されまくりだろどーせ
例「ウクライナのアゾフはネオナチにき」

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:24.59 ID:G0RzDzDT0.net
ヘビ食ったりするんだろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:29.24 ID:QOOCsPF60.net
走らせなきゃ意味ないな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:50.69 ID:O6VFyaBm0.net
株やってるんで勤続年数を見る癖があるんだが18年。かなり良い。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:50.92 ID:cnGz0Kay0.net
こういうの中学生でみんなやらされたよね??
朝早く学校いってみんなバスのって遥か遠くにみんな降ろされてそっから学校まで夕方になるまで歩く
大人になる為の試練的な事言ってたけど
馬鹿じゃないの?って思う
棄権もできるけど
棄権したら戦犯扱いみたいな扱いされるし棄権するのは1人しかいなかったね
いや〜みんなアホみたいに歩いてる中
俺だけ途中でバスで帰って快適だったよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 20:19:54.99 ID:/uXj/RwQ0.net
ブラック企業

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200