2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、ロシア産石炭禁輸の見送り検討 高騰懸念、EUと判断分かれ ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/04/07(木) 05:40:19.20 ID:LSb/csnl9.net
 政府は、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの追加制裁で、ロシア産石炭の輸入禁止措置は見送ることを検討している。世界的な資源価格の高騰に拍車をかける可能性があるためで、輸入禁止に踏み切る欧州連合(EU)とは判断が分かれる形となりそうだ。

 日本が輸入する石炭のうちロシア産が占める割合は約15%。関係者によると、輸入を禁止しても代替品の確保は可能で、影響はそれほど大きくないとみられる。だが、ロシア産を国際市場から締め出すと価格高騰を招く恐れがあるため、日本として輸入禁止措置は打ち出さない方針という。

 岸田文雄首相、萩生田光一経済産業相は3月下旬にそれぞれ欧州を訪問した際、各国に天然ガスや原油、石炭などを輸入に頼る日本の状況を説明。「日本の立場に一定の理解を得た」(政府関係者)という。だが、ロシアがウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊で一般人を虐殺した疑いが強まっており、エネルギー資源の取引停止に踏み込まないことで国際的な風当たりが強まる恐れもある。

 EUは、ロシアによる非人道的な行為が伝えられたことを受け、追加制裁の一環としてロシア産石炭の輸入を禁止することを検討している。【浅川大樹、遠藤修平】

毎日新聞 2022/4/6 20:13(最終更新 4/6 20:14)
https://mainichi.jp/articles/20220406/k00/00m/010/261000c
★1 2022/04/06(水) 23:48:25.88
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649256505/

総レス数 967
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200