2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソシャゲ】800万円つぎ込んだ男性の悲しみ 「ゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/06(水) 22:44:18.66 ID:W9JXP7iz9.net
ソシャゲに800万円つぎ込んだ男性の悲しみ 「ゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない」


ソーシャルゲーム、いわゆる「ソシャゲ」は、課金沼にハマると抜け出すのに相当苦労するものらしい。キャリコネニュースが実施するアンケートで、「ソシャゲ廃人」を経験した人に「何にどれくらい課金し、その結果どうなったか」訊ねると

「『魔剣伝説』月10万から20万の課金。家族を失いました」(神奈川県/40代男性/その他/年収300万円台/正社員

「『剣と魔法のログレス』約月20万、総課金額500万。家族に嘘をついたり、カードの支払いで返済がギリギリの生活がつづいたり」(東京都/40代男性/商社系/600万円台/正社員)

といった声が届いた。(文:okei)

「もちろん自業自得、ゲームを責めても仕方がない」けれど…

そのほか、東京都の50代男性(年収300万円台/その他/契約社員)は2021年2月にサービスを終了した「のぶニャがの野望」に約400万円を課金。これに加えて「アイドルマスター シンデレラガール」に約200万円、「ブレイブソード×ブレイズソウル」に約200万円、「カード決済で課金を積み重ねて行った」という。単純計算でトータル800万円だ。男性は、心境をこう語る。

「結果、そのゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない事が、本当に苦痛でした。もちろん自業自得ですし、ゲームを責めても仕方がないのですが、ガチャという課金システムは本当に悪質だなと思います」

また、埼玉県の30代男性は「ストラガーデン」に「7年で40万くらい」課金したという。前述の男性と比べると課金額はそれほどでもないように感じるが、「貴重な時間や学歴」を失ったと振り返る。

「大学を辞めてニートを2年やった結果、そこから人生を立て直すのにものすごく苦労した。引きこもりみたいな底辺生活をしていた時期もあった。高卒、職歴、学歴なしからの人生再スタートをしたこと」

そう語る男性だが、現在はIT・通信系の職種で正社員、年収500万円台で働いているという。ただ、「正社員になるにも書類落ちの日々」とも明かしており、やはり立て直しにはとてつもないパワーを要したようだ。

キャリコネニュース2022.4.5
https://news.careerconnection.jp/career/general/133381/

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:33.91 ID:3wSMlbhn0.net
それに引き換え原神は最高だなと思う
無課金でもメインストーリーをこなせて楽しめる
全く課金していないけど星5キャラ複数持っているよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:36.80 ID:MAhz7YwF0.net
メルストのメイドインアビスコラボくそだったは。ソシャゲ辞めたいのにやめられない。課金はそこまで酷くないけども

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:38.88 ID:DGmUcKTm0.net
ただのバカやないかw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:39.43 ID:+ewngr1V0.net
月500円ぐらいで楽しんでる俺は勝ち組

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:39.68 ID:plAsCBjZ0.net
>>801
ごめんなさい間違えましたって書けないの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:46.01 ID:lmHyeGUq0.net
ワイはソシャゲ課金と風俗やめて仮想通貨とCFDやっとるわ
そっちのほうが儲かるしよっぽど楽しい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:46.22 ID:SpI6RVMY0.net
>>725
>>747
ゲームによってはトレカみたいにゲーム内アイテムとか、
アカウントも結構高値で売れるみたいよ?
ソシャゲ専門の売買サイトとか有るしね

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:53.72 ID:BKw/pNje0.net
俺はソシャゲでステイタスのある奴よりミシシッピー殺人事件をクリアした奴の方を尊敬する

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:54.59 ID:Ty19Usw/0.net
>>1、ゲーム会社関係者が所得ごまかす、

マネロン。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:40:59.04 ID:q7YFkXzx0.net
他人に優越感感じたりした時とか自分自身に嫌気がさす
劣等感感じた時より優越感感じる自分を認識した時のがなんか自分が恥ずかしいような気持ちになるから落ち着かん

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:02.03 ID:PccZ/9nz0.net
>>784
こんな奴らはどっちかというとネトウヨだぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:02.98 ID:aye4AMBO0.net
まあ、クソ娘が合わない時点でソシャゲには向いてないなおれは

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:06.79 ID:z+IJCG9x0.net
パチですった奴も同じ事言ってた
賭場を駅の脇に作るなと

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:09.81 ID:wmqxUngA0.net
>>827
金払ってる時点で負け組だろ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:10.68 ID:83N13sDQ0.net
>>815
気持ち悪い
パチンコ全盛期にに朝から並んで会社休んで行ってたやつと同じだろ、そんなゴミなら今も昔もたくさんいる

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:12.79 ID:oQQCwd1S0.net
>>728
上位入賞したイベントのスクショと
神引きしたガチャのスクショで
5年くらいニヤニヤできるんじゃね?
ソシャゲも思い出くらいは残るだろ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:13.87 ID:S48ptsFt0.net
>>785
すげーな
俺、病院行ってもダメだった
無理して辞めようとしなくても薬飲んだら、吸いたくなくなるから!
って、医者は言うが全く薬効かなかった
医者にそれを言ったら、じゃあ気合いで辞めて!
って…
病院の意味ねーじゃんと、アホらしくなった

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:15.48 ID:MrqHWLzk0.net
>>806
投資はなあ…下手したら買ったときより紙くずになるし信用なんかやったら首つりだし

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:20.44 ID:4CYA4vhr0.net
スマホは画面が小さすぎて
ゲームやる気がしない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:35.27 ID:O+y02aG90.net
課金はズルしてるみたいに感じて未だに課金したことない

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:36.41 ID:aQ61ZoM00.net
>>808
単に熱しやすくて冷めやすいだけだろ
よくいる

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:45.43 ID:ZuHiKtua0.net
こういうやつがおりゅおりゅ言ってるやつの現実なんだな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:46.87 ID:usnf4Re10.net
自分の欲のまま借りてやることやっといて
返済がつらいガチャは悪って馬鹿なの?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:47.72 ID:gVRM4MdG0.net
クランゲーでマジ課金してた
トップ層のクランだったんでマジ熱かった
個人ゲーでそこまでしようとは全く思わなかったな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:49.37 ID:3ZTYCxrM0.net
年収以上の借金をソシャゲで背負うとかバカかな?
絵だぞ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:57.87 ID:GuO93djz0.net
のぶニャがの野望がじわる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:58.15 ID:diJwyRzP0.net
>>463
先日、生まれて初めてゲームで課金したよ
マリカのDLC買ってしまった
すごく楽しいから後悔はない

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:59.64 ID:MrqHWLzk0.net
>>810
それでFGOあたりはサポート欄が同じ顔並ぶから見てて草生えるぞ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:41:59.82 ID:JDNASB150.net
なんで金ない低所得な奴らに限ってソシャゲ課金と投げ銭するんだろう
傍から見てても脳の構造と思考回路が全く理解できない生き物

幸せそうに金じゃぶじゃぶ注ぎ込んでるし、よほど頭パッパラパーなんだろうなぁ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:04.82 ID:T6A8+fM20.net
>>838
ソシャゲもイベントがあると休むバカがいるよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:10.84 ID:VzNG5SEM0.net
>>792
人間、自分を高めようと思ったらいくらでも時間を有効に使えるんだから
暇潰しとか言ってる時点でダメ人間なんだろうな🥺

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:11.06 ID:Ka2BeqGT0.net
金を出せば勝てる対人戦
現実はこうはいかないから

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:11.45 ID:Vsdk2Wxa0.net
ギャンブル依存症とか騒ぐくせにソシャゲは放置っておかしくね?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:15.81 ID:WurCZ9xZ0.net
パチとかにハマったことがない連中が課金地獄にはまってるんだろうな
ガチャで脳内麻薬の虜になってしまうんだろね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:18.77 ID:r6E9LDqE0.net
>>843
そんなあなたには、「ぬこみくじ」がオススメ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:21.06 ID:lmHyeGUq0.net
>>841
いや、投資手法によるわw
半分インデックス投資で半分で博打打ったらええねん。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:22.86 ID:ApEjHGb50.net
今更バカやん自己責任だろ
だっさー

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:27.16 ID:UXYLIW8z0.net
無料で遊んでると馬鹿にされる風潮って

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:30.15 ID:mSyBeDlS0.net
>>806
カモ集めてるん?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:30.43 ID:qR4UXp6H0.net
>>663
ゲーム依存の論文はいろいろ出てる
書籍もあるし、病院の専門外来まである

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:31.34 ID:tDkP1Ced0.net
リアルな自分に使った方が気分は良いわ
服やコスメや旅行に習い事
合間に遊ぶけど、程々に

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:40.76 ID:pE/SM/nA0.net
課金が悪いんじゃなくて借金が悪いんだよ
借金して課金ってアホか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:41.65 ID:aye4AMBO0.net
>>784
ウマってふたばとかの艦これネトウヨの巣で持ち上げられてるんだぞ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:43.31 ID:IBvHFlTn0.net
その借金、自業自得ですよね…

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:53.30 ID:MrqHWLzk0.net
>>823
んなもんに興味持ち出したら破滅ルート

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:42:56.47 ID:NEBSKjjQ0.net
永遠に返済すればよくない?貯金し続けてるけど、こいつと生活レベル同じか下手したら下だわ。
馬鹿にされてるけど生活は変わらないよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:00.69 ID:7Y5hUquM0.net
普段ソシャゲやる奴なら広告見てもあんなクソゲーだれがやるねんって感じだけど
普段ゲーム触らない層が釣られて金落として行くんだろうな…

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:06.64 ID:Yult0mI00.net
借金かい

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:09.96 ID:A4ocoMeS0.net
投げ銭見てるとホンマこの国不景気なんかと思うわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:10.30 ID:92mfJyjb0.net
あの手の課金って1回払いだろ、どうやって返済を続けるんだよw
と思ったが、リボ払い専用カードだとそうなるのか

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:14.49 ID:SpI6RVMY0.net
>>829
ソシャゲ垢は転売したん?
これとか1,400,000円で売れとるけど

https://gameclub.jp/blackdesert/144006

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:15.92 ID:hlM0lh4O0.net
ガチャがだめなら、競馬だって禁止にしないとおかしい。
あれも、上限金額ないからな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:19.89 ID:Xw6Z//ip0.net
めっちゃ昔にドリランドやってたな
金は使う気にならなかった

>>830
へ〜売れるんだ。それ目的でやる人も多い?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:26.04 ID:83N13sDQ0.net
>>853
だから今も昔もそういう低脳低レベルの人がパチンコ屋の中だけはデカい顔してるのと同じってことよな
そのゲームの中でだけドヤ顔してるんでしょ
アホかと

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:29.57 ID:Ka2BeqGT0.net
>>856
借金働いて返してるじゃん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:31.81 ID:G0LYc9DB0.net
かぼちゃの馬車みたいなのもあるが、土地ガチャは面白いかもな
時々相場より数千万は安いのも出るし、そういうのにかけてみるのは悪くないね

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:32.85 ID:QBL8ZflH0.net
オレがやってるゲームは
1対1ならボコられるが
3対1ならどんな廃課金のヤツにも負けないからな

いかに相手を戦略的に孤立させるかにかかってる

集団安全保障でリンチにするゲーム
無課金でも遊べる

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:38.13 ID:dnsI1Qwc0.net
自業自得

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:40.84 ID:pZ8PE00q0.net
>>789
ガチャに大金つっ込んで
首が回んなくなったバカが
凶悪な強盗殺人でも起こしたら
規制に動くんじゃねーの
日本は何か凄惨な出来事がないと変わらないよ
先読みで危険を未然に防ぐ能力がないから

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:40.86 ID:8ygifM9+0.net
>>765
スポーツカーは借金生活になったら売れるやろ
ソシャゲは売れん

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:42.74 ID:APiaYQAx0.net
養分さんおつかれーwww

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:46.74 ID:+ewngr1V0.net
>>856
ジミン献金貰ってんだろw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:52.49 ID:T6A8+fM20.net
>>848
バカだからこんなので借金を背負う
バカはサブ垢を含め10台以上操作している奴もいるぐらいだから

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:52.59 ID:gC423F0L0.net
>>841
実際ソシャゲ廃課金するようなのは
すぐ新小岩いくだろうからやらんほうがいいと思う

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:56.43 ID:diJwyRzP0.net
>>863
この手の記事にはそう言うデータがあまりないけどな
本当だったらぜひソースくれ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:43:58.88 ID:lmHyeGUq0.net
>>874
いや、ほったらかし。もう消えてもええし。放置や

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:00.66 ID:I+dOHcxg0.net
>>821
オタクってただ消費するおっさんていうイメージになったな
創作するような人たちはYouTuberって感じ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:04.78 ID:TM8Giw/w0.net
無料か月1000円程度の課金で普通にできるやつばっかだけどな
なんで何百万もつぎ込んでしまうん

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:09.35 ID:92mfJyjb0.net
>>882
つ「遊ぶ金欲しさの犯行」

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:10.39 ID:W7FYja3g0.net
俺達が5chに注いできた時間も相当な無駄だからな
有効活用して居たら人生変わってるよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:10.98 ID:uL2sD3HK0.net
ウマ娘より本物の競馬のほうが100倍楽しいぞ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:11.22 ID:VzGSq6lT0.net
これ、自業自得で済んでいればいいけど、カネに困って犯罪犯すバカも多いから

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:14.95 ID:r6E9LDqE0.net
>>867
人間の心の弱さにつけ込んだ悪徳商法の被害者って側面のほうが大きいと思う

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:32.73 ID:KtmZ7oYX0.net
>>808
そのパターンもあるな
知り合いの不動産転がしがソレだわ
時間短縮のための課金て感じ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:33.73 ID:Vsdk2Wxa0.net
>>869
そりゃ若いうちは何とかなるだろうがジジイになったら詰むぞw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:37.12 ID:gKCwhOUu0.net
>>872
まああれはクレカだし

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:37.26 ID:pE/SM/nA0.net
>>856
ソシャゲ法整備しようとしたエリート官僚夫婦がなぜか飛び降り自殺したんやで
恐ろしい国やね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:37.90 ID:IlTfeLmy0.net
>>6
誤字ださw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:38.88 ID:BvKNIQ/Z0.net
>>1
年収300万で200万課金とかもうね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:43.65 ID:eoFYySAl0.net
>>852
因果が逆で、そういうことするやつだから金がないんだろ。
おそらくソシャゲ投げ銭以外にもずっと無駄金使ってるよ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:43.82 ID:Ka2BeqGT0.net
レスバ楽しいくせに
課金が楽しくないっていうやつは矛盾している

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:44.97 ID:t8jkNldT0.net
夜食のカップ麺まだ?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:45.59 ID:otH2RwbD0.net
50代でソシャゲ課金の借金800万円、年収300万で返済終わるのいつだ?
リボやキャッシングの一般的な年利15%が付くとして

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:48.25 ID:qR4UXp6H0.net
>>553
ランニングはただの例だけど、もっと言うと、趣味のために会社や学校に行けなくなるかどうかは大きな分岐点だと思う
まともな社会生活を送れなくなるから問題になるわけで

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:44:53.10 ID:MKLAAIQC0.net
バカだなあとしか
配信ネタにするならわからんでもないが

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:07.47 ID:VzNG5SEM0.net
>>855
でも皆が使える金だけ課金してたら勝つのは収入の多い優秀な人間になっちゃうんだよね🥺
ソシャゲで勝てるのは馬鹿であるからこそなんだよ🥺
賢い人はソシャゲなんてやらんし🥺

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:08.04 ID:MrqHWLzk0.net
>>872
まあ、あれはキャバ嬢に貢ぐようなもんだから

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:10.78 ID:DTlQOxi20.net
おじが課金するのはどうでもいい
自制心が十分に養われてない子供がゲームを起動するたびに射幸心を煽られてガチャに心をとらわれてしまう子が出てくる

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:15.18 ID:B8LuE9pK0.net
なんでそんなにハマるの?
俺やったことないんで全然わかんないんだけど、ギャンブル的な要素とかはないんでしょ?
金儲かるの?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:17.46 ID:DBc2tGEA0.net
のぶニャがって終了してたのか
システムがつまんなかったもんな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:23.78 ID:JR0K6UyV0.net
>>776
この注ぎ込み方はソシャゲに課金どうこう以前に何に対してもアホだよね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:30.69 ID:AVrMr3zd0.net
ガチャ否定すると個人の勝手だろみたいに暴れる奴いるんだよな
パチンコより悪質だよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:31.75 ID:+ewngr1V0.net
>>875
結局政治屋がワイロ貰えれば何でもいいわけよw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:33.98 ID:3ZTYCxrM0.net
>>14
ソシャゲと家は違うだろマヌケェ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:40.09 ID:WYwyMlYp0.net
>>789
最初の頃に現行法で対処しようとしたけど現行法じゃ無理だなってなって放置されたよな

一度は良く無いと思ったはずなのに法律作るのが面倒で放置されてるからねw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:50.45 ID:KtmZ7oYX0.net
>>896
ブランド品にしろ服にしろ住宅にしろ車にしろ
身分不相応なのにぶっ込むやつはどこにでもいる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:55.43 ID:GpBfVS9h0.net
こういうやつはソシャゲがなくても別の何かで同じことやってるさ
依存症になった原因は特別なゲームだからじゃなくて本人の資質・状況なんだからね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:55.78 ID:MJlJaPNW0.net
ほとんどのゲームが無課金でも楽しめるのになんで課金するんだろ
まあおかげで無料で楽しめてるからいいんだけど

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:56.52 ID:Ka2BeqGT0.net
金持ちYouTubeがガチャするよりも
底辺YouTubeが借金してガチャする動画の方が面白い説

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:45:59.13 ID:Fs2R4LAd0.net
札束殴りゲーってわかった時点で切るわ

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200