2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソシャゲ】800万円つぎ込んだ男性の悲しみ 「ゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/06(水) 22:44:18.66 ID:W9JXP7iz9.net
ソシャゲに800万円つぎ込んだ男性の悲しみ 「ゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない」


ソーシャルゲーム、いわゆる「ソシャゲ」は、課金沼にハマると抜け出すのに相当苦労するものらしい。キャリコネニュースが実施するアンケートで、「ソシャゲ廃人」を経験した人に「何にどれくらい課金し、その結果どうなったか」訊ねると

「『魔剣伝説』月10万から20万の課金。家族を失いました」(神奈川県/40代男性/その他/年収300万円台/正社員

「『剣と魔法のログレス』約月20万、総課金額500万。家族に嘘をついたり、カードの支払いで返済がギリギリの生活がつづいたり」(東京都/40代男性/商社系/600万円台/正社員)

といった声が届いた。(文:okei)

「もちろん自業自得、ゲームを責めても仕方がない」けれど…

そのほか、東京都の50代男性(年収300万円台/その他/契約社員)は2021年2月にサービスを終了した「のぶニャがの野望」に約400万円を課金。これに加えて「アイドルマスター シンデレラガール」に約200万円、「ブレイブソード×ブレイズソウル」に約200万円、「カード決済で課金を積み重ねて行った」という。単純計算でトータル800万円だ。男性は、心境をこう語る。

「結果、そのゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない事が、本当に苦痛でした。もちろん自業自得ですし、ゲームを責めても仕方がないのですが、ガチャという課金システムは本当に悪質だなと思います」

また、埼玉県の30代男性は「ストラガーデン」に「7年で40万くらい」課金したという。前述の男性と比べると課金額はそれほどでもないように感じるが、「貴重な時間や学歴」を失ったと振り返る。

「大学を辞めてニートを2年やった結果、そこから人生を立て直すのにものすごく苦労した。引きこもりみたいな底辺生活をしていた時期もあった。高卒、職歴、学歴なしからの人生再スタートをしたこと」

そう語る男性だが、現在はIT・通信系の職種で正社員、年収500万円台で働いているという。ただ、「正社員になるにも書類落ちの日々」とも明かしており、やはり立て直しにはとてつもないパワーを要したようだ。

キャリコネニュース2022.4.5
https://news.careerconnection.jp/career/general/133381/

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:12.03 ID:wy7Yyya40.net
心の隙間に、悪鬼が忍び寄るわけで。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:14.88 ID:v01WG9KJ0.net
課金するしたことないわ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:17.29 ID:+j95QcZ60.net
宗教、ギャンブル、ソシャゲ一定数限界越える人が居るのはなぜか

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:18.04 ID:2aRjW98g0.net
ガチャの取り締まりしないの

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:23.53 ID:an/6KQX/0.net
>>1
生産性がない無形な物にお金を払うと物が回っていないからお金が循環しない
ギャンブルと同じく強い規制が必要かと

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:30.63 ID:PODTfJbf0.net
破産すればええんやないの
チャラやチャラ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:39.81 ID:q9waBAaK0.net
>>92
サイバーエージェントの社長の顔を携帯の待ち受けにしなよ
そいつに貢いでるとわかったら止められる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:40.12 ID:Oc7YbmUf0.net
>>111
遊ぶ=クリアではないぞw
単に娯楽として楽しむだけなら十分

自分は今まで黒ウィズとウマ娘をやってるけど
どちらも総課金額は1万にも満たないw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:44.52 ID:udbBbumI0.net
サービス終わったら何も残らないのにバカだなぁ〜

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:44.80 ID:SrbSUBbC0.net
>>90
金の力で俺ツエーが気持ち良いのであって
ゲーム自体を娯楽で楽しむsteamやCS勢とは根本的に違う気がする

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:46.44 ID:FatgyBnz0.net
バカやなw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:48.74 ID:261tL98D0.net
>>129
死人が出る

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:54.67 ID:KA9zXaIU0.net
こういう課金システムもそろそろ見直した方がいいよ
ゲーム依存を作り出すだけ
昔のソフト買ってプレイするだけの時代の「ずっとゲームばかりやっている」という依存症とはわけがちがう

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:57.05 ID:AOtiJhqA0.net
ノブにゃがってなんだよ………
これに400万ってなんだよ………

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:57.09 ID:Mqs+vYbN0.net
ガチャなかったらなかったで
他の趣味で散財してると思うよこういう人
アイドルだったりキャバ嬢だったりクルマだったり

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:09.21 ID:2aRjW98g0.net
>>137
うん…

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:13.42 ID:H4mA1s8g0.net
>>131
破産するとローンで買えなくなる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:13.96 ID:38pttMxd0.net
>>116
趣味だな
キャバや風俗にハマるのとか俺は理解できんし

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:17.82 ID:FvhqEEPy0.net
負けん伝説に負けた

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:20.94 ID:WJLB55o70.net
うわーもったいねー
地方なら家かマンションの頭金+αになるよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:24.95 ID:9umHc74w0.net
ソシャゲ云々より50台で年収300万が終わってるだろw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:28.08 ID:z1sFyxpM0.net
養分

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:29.21 ID:v5eKfFd10.net
でも遊んでる間は楽しかったんじゃないか?
思い出ってのはプライスレスだよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:34.77 ID:2aRjW98g0.net
ウマ娘は1000万て聞いたけどほんとかな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:36.79 ID:jJPA9Zdp0.net
止めてからわかるソシャゲ課金の無駄金感
正直パチンコのがまだマシだよな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:44.03 ID:VxSLVj7C0.net
ギリ健なんだろうな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:44.15 ID:OcfuK6xY0.net
>>117

高校生の頃に入学まもなく新しくできた友達数人と伊豆旅行行ったのは楽しかったなぁ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:45.45 ID:VvvlyVxe0.net
ガチャゲは時間と金の無駄

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:52.24 ID:m18E3K540.net
スマホゲームに金かけるなら家庭用ゲーム買ったほうがマシ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:53.76 ID:qpsv4Jvk0.net
危なすぎて手を出せないでいるけど、ガチャって1回いくらかかるの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:54.71 ID:VzNG5SEM0.net
ソシャゲ課金は売国奴
アメリカに手数料30%取られるんだから課金すればするほど日本は貧しくなると言うのに

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:56.98 ID:kG/B/CNB0.net
ワロタ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:59.56 ID:q9waBAaK0.net
ホームレスに万券配るのも楽しいぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:07.29 ID:c4XTsUfA0.net
ほんとバカバカしい
金だけじゃなくてイベントとかで時間も縛られるんだろ
スマホゲーはすべてアンスコしろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:12.08 ID:r6E9LDqE0.net
ソシャゲってさ、みんなインフレしていくじゃん
同じ金額つぎ込むなら、最初につぎ込むより出来るだけ後になってからつぎ込む方がオトクなんだよな
最初に金つぎ込んでゲットしたキャラは、インフレですぐにゴミになっちゃうからな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:20.95 ID:YSiwnjeO0.net
悲しみってw
てめーが娯楽でやったんだろうが

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:22.40 ID:xgsdO6460.net
ランキング系の承認欲求()とコレクター感覚で麻痺るんだよな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:25.22 ID:H4mA1s8g0.net
>>133
クリアどころか課金しないと最初の少ししか遊べない
敵は強くて倒せないし対戦するとほぼ負ける

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:26.20 ID:fUcAKrNU0.net
趣味に人生かけるのは良いけど、マジでソーシャルゲームやパチンコは
誰からの何の評価も得られない。絶望的なほどに何もない。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:32.85 ID:ktzMrD3d0.net
こういうのっていいものゲットしたら誰かに売れてそれでやる気になるんだと思ってた
何も残らんの?パチンコのほうがマシじゃん、あっちもしらんけど・・

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:33.72 ID:kBFeBbbN0.net
弱小ゲーばっかりやんけw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:34.50 ID:BmqY5SiZ0.net
月一ソープくらいにしとけって…

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:44.54 ID:0Srf2QG80.net
自分は年末年始イベントに1万は大体使ってて
あと、もう一回くらい他イベントに3千円〜1万円で
3年か4年楽しく遊んでたなあ

まあ、ひと月平均で2千円切ってる感じなら
健全娯楽の範囲だと思ってるんだけど
ゲームに使うというと、この位でもアホだ言う人でてくるよね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:46.33 ID:8OVlV84n0.net
>>4
ソシャゲに800万も課金する無能クソ馬鹿だから仕方ないだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:54.74 ID:aOOf8X7l0.net
ん?
好きでやってんだからさあ
どこまでも借金重ねてやったらエエじゃないの

苦痛とか悪質とかなにウソ言ってんのよー
もっと好きなだけカネを使いなよ、ね

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:00:58.10 ID:yVfZHnnc0.net
>>19
それに気づいちゃった反社が、ユーザーとSEと絵師をすり潰して商売してる。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:03.04 ID:Oc7YbmUf0.net
>>149
ウマ娘はのめり込むとマジで廃課金レベル
ただし自分はそこまでのめり込んでないので、金はほとんど使ってない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:15.44 ID:3z8UPXoC0.net
ソシャゲは基本無料で人を集めて
その中の何割かをカモの廃課金にして儲けるシステム

ゲーム依存ギャンブル依存になりやすい人間がカモにされる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:24.60 ID:1HZr5aF+0.net
>>1
養分様と崇められて気持ちよい人生だっただろ
それが生まれてきた意味だ
破産して残りの余生慎ましく暮らせ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:27.61 ID:7IOURyGw0.net
まじで馬鹿ばっかり

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:30.29 ID:56qdEbwe0.net
>>45
賃貸の方が毎月払う額でかいわ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:30.88 ID:5MF3lcEX0.net
無課金こそ最強よ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:32.54 ID:q9waBAaK0.net
まぁ境界知能の奴が多いだろうなぁ・・・

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:39.36 ID:3KFLlcZZ0.net
>>115
ソシャゲの維持コストは圧倒的に低いし
アカウントの売買で金銭の替えることもできる

相続放棄の廃屋みたいなことにはならない
家、土地なんて負動産ばかりだから
ソシャゲのほうが大事

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:53.22 ID:TZ8tXCOx0.net
ソシャゲて同じ繰り返しの仕事をやらされてる感満載で
これに課金し続けるってもう中毒以外の何物でもないよね
ゲーム機でやるゲームがいかに良心的かと思うわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:00.45 ID:aye4AMBO0.net
>>92
クソ娘って時間かかりすぎるし
スキップしてつまんねーし
白人の動物虐待ギャンブラーを正当化してるクズのあつまりだよ
まず元ネタが民度おかしいギャンブラーしかいない

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:06.51 ID:D0RptfvC0.net
やってる時は高いスコアが出たとか満たせていたのだろうな
サ終後も楽しかったと満足しているならともかく
借金までして後悔してるなら只の馬鹿

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:10.91 ID:JDNASB150.net
そのうちコレのvtuberへの投げ銭バージョンも出てくるだろうなw
「なんで金ないのに貢いでしまったんだ…全く意味ないしバカだった」って

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:11.70 ID:I1RXKWaK0.net
バカの見本市w

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:13.40 ID:aY8q33y20.net
バカかよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:24.01 ID:g/Y9hFat0.net
こういうのは規制しないのか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:28.81 ID:Ik2JrLso0.net
自分の意思で課金したくせに後悔するんだね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:32.53 ID:Z0xsjo7u0.net
>>14
収入を超えてつぎ込んでしまう課金システムの射幸性を社会問題として問題視してるんだけど
おまえ頭悪いだろ?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:34.01 ID:UMbPyx/I0.net
サービス終了したら何にも残らんからな
dMMのエロソシャゲで3月で突然終了したのがあったが
運営がワンオペで限界がきた
とか滅茶苦茶な理由だった
(´・ω・`)

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:34.54 ID:gPbThwh30.net
ゲーム依存症は違うんだわ
ゲームに依存してても金はかけたくないって患者は多い

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:42.44 ID:pbGFKjEl0.net
借金してまでやるとか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:44.16 ID:LV9jUYPM0.net
>>1
やめたんなら返済もいつか終わるやん
まー、借金してまでデータに金払うとか最初からアホなんだろうなとしか思わんけど
ちゃんと学習できたらちょっとはアホじゃなくなるんじゃないの

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:58.48 ID:6AOXlygI0.net
グランツーリスモ7も同じ。
クソみたいなソシャゲと同レベルまで堕ちてしまった。
製作陣の罪は重いと思うよ。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:59.42 ID:OAoz9nYW0.net
課金自体は個人の自由だが、生活壊すレベルでやるのはただのバカ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:02:59.78 ID:a+kZhW/I0.net
>>15
酒飲みながら書いてそう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:03.41 ID:a4M6JW3E0.net
いいやん、札束ビンタ俺つえー出来て気持ちよかったんだろ?
ごっつ素敵やん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:08.31 ID:tPGEixBT0.net
>>176
実家住みか
職場が貸与するタダ家が一番いい

198 :名無しさん@13周年:2022/04/06(水) 23:14:28.31 ID:rmRSgFzbX
そこまでハマれるものか

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:11.11 ID:BEyD3rLE0.net
こういう人達に楽しませてもらってます。ありがとう

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:13.93 ID:SgKZprwO0.net
俺も2年前からSkebに50万つぎ込んだが、これは流石にアホだと思うw
嘘松くせえが・・・

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:14.47 ID:m18E3K540.net
まあ他人のお金だから好きにすればいいがこれからも自分は課金することはないし家庭用ゲームしか買わない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:15.02 ID:ViGngOIj0.net
廃人の末路wwwww

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:25.03 ID:2aRjW98g0.net
>>191
現物なしのカード払いだから麻痺するのかも

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:30.08 ID:N/ZhM+Ng0.net
課金の病気になってたけど世界ランキングで一位まで昇りつめたのは唯一の誇り

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:32.32 ID:2f+gHfQ30.net
>>9
ほんと、いい歳こいたおっさんが
遊ぶだけ遊んで、他人のせいとか脳みそに欠陥があるとしか思えんわ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:39.90 ID:uqjx2qd+0.net
ネトゲ課金には1円も使わないと決めてる。
そうしないとのめり込んでしまうからな。
あくまで空いた時間の暇潰し程度でなければ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:43.13 ID:rsIPBDWY0.net
規制派の役人は消されたんだろ
それに比べりゃ借金なんて

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:44.23 ID:dvIsh5Q30.net
借金してまでやるなよ
ギャンブルよりたちわるいぞ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:47.03 ID:FdN89AV60.net
別にいいだろ
金なんか使うに越したこと無いわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:51.19 ID:r6E9LDqE0.net
>>179
ソシャゲに金つぎ込む奴はアホ、ど田舎のリゾート買う奴もアホ
これでイイじゃんw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:52.40 ID:AvF1Ah8d0.net
>>9
悪質ではあるのはそうなんだけども自分は悪くないってのが根底にあるよなw
他人のせいにするやつは反省しないw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:03:56.77 ID:wN75ima00.net
自己破産した方がいいレベルでは?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:01.66 ID:ViGngOIj0.net
 
 
いくら課金して俺つえええええやっても


サービス終了したらすべて終了wwww
 
 

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:09.41 ID:2dQX15rR0.net
ブレーキが壊れてるんだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:10.59 ID:Xh2vZPoz0.net
>>41
なるほどわかりやすい説明ありがとう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:10.89 ID:IIhgdGkx0.net
アイマスの音ゲーは基本的に課金しても
専用衣装が増えるだけだし
そこまで課金する理由が分からない
そんな大金かけなくても欲しい衣装は取れる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:13.34 ID:yP9UWo/g0.net
>>179
じゃんじゃん課金しろよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:13.99 ID:Mqs+vYbN0.net
>>155
だいたい300円 確定でもらえる天井が200〜300連
なので6-9万円

でも一般的には大量の無料ガチャ石を配っているので
身の丈にあったプレイしていれば0円でも楽しめる
毎月30連分ぐらいね 一万円相当
まあそれが呼び水になって抵抗感がなくなるけど

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:21.04 ID:diJwyRzP0.net
趣味ならいいと思うけど
旅行とかに金かけるのと何が違うんだ?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:21.83 ID:m18E3K540.net
>>209
余裕があればね
スマホゲームごときで借金までするのはなんで?とは思うが

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:21.98 ID:BzLIvbhc0.net
投資やギャンブルで負けるより恥ずかしい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:26.23 ID:tPGEixBT0.net
>>189
人雇えよって話だからな
金が集まったら畳むモデルなんだろうな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:26.48 ID:cem1Cwf30.net
>>212
破産しても免責されんだろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:30.25 ID:VHy0wFd50.net
風俗に金使うのと何が違うのかわからん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 23:04:34.15 ID:nfor48dk0.net
まーくんとかウマ娘にどれくらい課金してんのかな

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200