2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】川越の菓子老舗が不適切表示 「くらづくり本舗」 自民党の中野英幸衆院議員が社長 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/03(日) 14:14:34.90 ID:WUSr1rQb9.net
※4/1(金) 16:20 共同通信

 サツマイモの産地として知られる埼玉県川越市に本社を置く菓子製造販売会社「くらづくり本舗」が、宮崎県や川越市内の製造業者から仕入れたイモ菓子の製造者を自社と表示していたことが1日、分かった。川越市保健所は3月28日に食品表示法に基づいて改善指導した。

 同社などによると「芋せんべい」「芋あられ」など3商品で、加工の作業だけをしていたが、自社を「製造者」と記載していた。同社は「新型コロナへの対応に追われ、製造者と加工者をそれぞれ記載したシールを貼るのを失念してしまった」と説明している。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/be772dc55b83d1eb67b85920f9a423af4d5d91ae

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:22:37.36 ID:FYK/e2ri0.net
>>63
今、どこも自分の店の名前を冠した、OEM委託先を探すのに必死だよ。
「当社のOEMやってくれませんか?」「で、月間の納入額見込みは?」「2万円です」
とか、トンチンカンなことを言ってくる小売系の多いこと、多いこと。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:35:05.78 ID:+IKZaRS10.net
ここのお餅が入った最中大好き

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:36:02.79 ID:dm1H6Dpc0.net
川越名物だとして宮崎産の菓子を売っていたのか
よくあることだ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:36:48.28 ID:wYZIRC4U0.net
川越名物といえばいきなり団子だよな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:45:15.91 ID:XgzE1jEa0.net
やっぱり、風が語りかけないと埼玉銘菓らしくない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:47:47.70 ID:QlsCkAjc0.net
>>139
カンペ読めないよー

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:58:28.36 ID:Jb+pwd4h0.net
コロナと言えば何でも許されるわけじゃねーぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:01:20.63 ID:YgtV6hSB0.net
産地偽装ならそもそも川越は水田地帯でさつまいも名産なのが

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:06:30.88 ID:xZCXxp5k0.net
実はさつまいもは鹿児島産とかなんだろ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:07:16.20 ID:4hdQceQK0.net
十万石まんじゅうこそ神


食ったことないけど

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:08:23.27 ID:d+Aheyei0.net
https://i.imgur.com/XmLjoDL.png
https://i.imgur.com/VYNuSAT.png

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:09:15.32 ID:umfg0Ncx0.net
>>6
社長の瑕疵かな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:12:21.53 ID:ZnefD5KC0.net
川越名物っていうけど狭山にも店あるよね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:12:40.87 ID:2HDK/YtS0.net
>>150
普通鳥取やろ。米子に全国の名産品の工場があったような。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:13:16.48 ID:0jIYG9Rm0.net
ここの社長って自民党の議員だよな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:24:11.74 ID:X0ziwjTz0.net
国産の干し芋は高いから買うのは中国産だな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:39:29.72 ID:Jb+pwd4h0.net
芋あられ 村田製菓製 
125g 515円

ローソン
芋けんぴ 村田製菓製
84g 108円

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 19:10:37.14 ID:jaNupRxW0.net
>>151
それは「いも恋」

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 19:16:22.69 ID:yqnejgNj0.net
コロナが何十年も前からあったんですかね?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 19:41:55.19 ID:6rnCBHJe0.net
川越といえば天明3年創業の亀屋

くらづくりは手軽な観光地土産的イメージ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 19:43:32.65 ID:sJfeb+1X0.net
な,埼玉はイモって意味わかったろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 19:55:44.10 ID:DPCKeqFL0.net
>>102
いや、ヤマザキの工場で作られたカレーパンを店で揚げたって言って販売するレベル

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:10:15.36 ID:lD6ttPUv0.net
「新型コロナへの対応に追われ、製造者と加工者をそれぞれ記載したシールを貼るのを失念してしまった」

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:48:21.07 ID:vOyILd/O0.net
>>149
福ぐらだな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 21:27:30.96 ID:a5uo5bME0.net
>>44
宇治茶も宇治以外の近隣の葉まで宇治茶認定しているよな。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 21:32:25.00 ID:57Rf2cX20.net
ぽくぽくは美味い

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 21:41:50.22 ID:5S86oOyw0.net
コロナ「解せぬ」

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:11:51.17 ID:pEkz2h+F0.net
社長業やってろよ
議員やる必要ないだろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:12:57.40 ID:W2oShipj0.net
日本人はズルをする。リメンバーパールハーバー。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:27:03.10 ID:dk/SR+xS0.net
>>157
食えよ
美味すぎるから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 05:10:22.66 ID:YXm56crc0.net
昔からやってたんだろうな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 06:18:49.32 ID:QCT6yTbr0.net
>>172
宇治田原町のことか?松坂牛は津vs松坂の市域拡張競争のときにツールとして大活躍したな。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 08:54:12.69 ID:mmJ4FMlZ0.net
埼玉と言えば五家宝。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 09:19:28.19 ID:eojp7BZ30.net
なんかチョンくさい

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 09:20:02.69 ID:eojp7BZ30.net
川越と言ったら巨大ウンコみたいな麩菓子

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:34:29.13 ID:0DIAWaJN0.net
賄賂が必要だったか⁉

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:30:53.63 ID:GeS7jqNg0.net
ぽくぽく変な味がする

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:37:28.86 ID:Tk+eN5Pv0.net
>>6
取り敢えず、税務署がラベル見たら気付くわ。
税務署の仕事じゃないけど。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 21:35:26.54 ID:tjsRN9mS0.net
>>184
亀屋の「こがねいも」が元祖だからそちらを食べたらいい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 09:17:05.55 ID:JVmZCA5K0.net
包装するだけで自社製造という感覚が理解できない。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 09:19:45.95 ID:rEMw+uGG0.net
>>36
wwwww
本家から訴えられないのかw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 10:37:18.68 ID:TC0Otyt30.net
内閣総辞職に値する極悪非道な大ニュースだな。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 10:40:05.34 ID:wdTw37Ur0.net
是正するにしても店舗どれだけあると思ってんねん
紋蔵庵も合わせりゃ相当数じゃねーか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 10:48:25.23 ID:satr2Vm20.net
なんで与党なのに法を守らないんだろうな
岸田は悪くないけど安倍は完全に悪い

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 10:49:18.57 ID:AAyrHNdP0.net
>>6
評価

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 10:52:07.59 ID:KPnps/PV0.net
風が語りかけます

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 11:37:54.12 ID:sO1fUb8e0.net
原産地ロンダリング

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 14:54:05.96 ID:TWcXmSMj0.net
>>193
風評被害やめろ!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:12:00.70 ID:gmiGPUO00.net
>>190
紋蔵庵はくらづくり本舗と無関係

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 18:23:03.34 ID:FtiqyAYe0.net
>>196
川越市商工会の連帯責任や。

総レス数 197
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200