2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水道料金の相談で市役所訪れた高齢者(70代)の顔殴る…現行犯逮捕された29歳市職員が懲戒免職「あるまじき行為」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/03/30(水) 10:38:31.78 ID:zA3g+s7L9.net
FNNプライムオンライン 2022年3月29日(火)19:35

水道料金の相談で市役所を訪れた70代の男性を殴ったとして逮捕された高岡市の男性職員を、高岡市は29日懲戒免職処分としました。

処分を受けたのは高岡市上下水道局の29歳の男性職員です。
男性職員は今月3日、「水道料金が高く支払えない」と市役所に相談に訪れた70代の男性の顔などを殴ったとし、暴行の疑いで現行犯逮捕されました。

富山地方検察庁は、男性職員を29日不起訴処分としましたが、高岡市上下水道局は「業務時間内に市民に暴行を加えることは、公務員としてあるまじき行為である」として、処分で最も重い懲戒免職処分としました。

角田悠紀市長は「全ての職員が公務員としての本分に立ち返り、全庁一丸で再発防止に努める」とコメントしています。

https://www.fnn.jp/articles/-/339411

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:32:47.54 ID:OwRHoCjw0.net
浜松市で 2007年11月22日、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、●福祉担当職員らが取り囲む●なか心肺停止状態となり、翌日死亡した。
敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。
★ 「すべきことはやった」と市は説明する。 ★
市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。
★食べるには袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。★

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:33:11.91 ID:TLi6MiGJ0.net
>>218
団塊は自分が一番偉いと思ってるからな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:33:20.16 ID:xW4eT0f/0.net
公務員に再発防止できんの?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:34:13.59 ID:NUgGOZPz0.net
日本のウィル・スミスだな
気持ちは察するが暴力はダメよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:34:30.21 ID:OwRHoCjw0.net
複数人が目視してもスルーする寄生虫ゴキブリ公務員に「再発防止」って可能なの??wwww

広島県選挙管理委員会は、衆院選と同時に行う最高裁裁判官の国民審査の投票用紙に印刷の誤りがあったと発表した。
●約1200万円かけて●、全投票用紙約236万枚を刷り直す。
県選管によると、9月14日に県内で必要な全投票用紙236万500枚を印刷した際、審査対象となる岡正晶裁判官の「晶」の字を「昌」と誤った。
17日に各市区町に送付したところ、投票所内の掲示物と照合した福山市選管から今月13日にミスの指摘があった。
8月下旬、県選管の担当者が印刷原稿を用意した際に漢字を誤記。
●複数人が目視で点検●したのにとどまり、県選管は確認不足を認めて謝罪した。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:34:37.83 ID:4i0OZ6l/0.net
自分の区(庁舎の上が東京建物のタワーマンション)でも一人遭遇した経験ある
いかにもヤンキー系で少し尖ったような外見
ニチイ等の派遣ではなく正規職員

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:34:49.52 ID:OwRHoCjw0.net
>>224
間違ったまま大量印刷したらいけないから印刷前にチェックするお!
→複数人でチェックしたけど見落としたお!複数人で見落としたんだから責任も分散されて個人の責任は無いお!
→見落としたまま236万枚印刷したお!その間一枚すら再確認しなかったお!当然その時間も給与発生対象だお!
→印刷完了後にも確認せず気付かずにそのまま送付したお!
→送付完了後に送付先の指摘で気づいたお!テヘペローーーッ!!
→ちなみに損失額の1200万は税金補填で個人の賠償は無しだお!
→次回から気をつけるお!はい謝罪したんだからこの話は終わりだお!ちな今期もボーナス満額だおアジャースw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:35:07.08 ID:XpKvGEsM0.net
>>218
頭おかしい人ばっかり対応していると
雑になってくるから仕方ない
福祉課とか左遷課みたいなもんやし

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:35:11.16 ID:zQt2Ppya0.net
水道関係はDSもいるらしい

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:35:13.64 ID:OwRHoCjw0.net
お花畑さん・・「制度は厳格に運用されてるから個人裁量の入る余地なんか無いよキリッ」
現実・・寄生虫ゴキブリ公務員「よく制度知らんけど認可権限行使してたわサーセンwこれから研修するわw」
あくまで「意図的な水際作戦でなく過失や誤認でしたサーセンw」で終わりで一切のペナルティ無しw

横浜市は、神奈川区役所に生活保護申請に訪れた20歳代女性に対し、職員が制度の誤った説明を行うなどして、申請を受理しなかったと明らかにした。
市によると、女性は2月22日に申請書を持って来所したが、対応した40歳代の女性職員が「所持金が基準を超えている」「施設入所が条件」などと認識させる誤った説明をしたという。
女性には既に謝罪し、今後は制度に関する職員研修などを実施するとした。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:35:17.24 ID:15UGcwUM0.net
>>159
頭悪いなwww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:36:13.16 ID:KwMN4YRL0.net
地方公務員法は知らんが
自治体の規定により退職金が出ないケースに相当すれば退職金相当額まで強請られる可能性は残ってるね
自治体によって有罪判決で退職金無しとか禁錮で無し等色々規定があるらしい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:36:40.08 ID:9maKOj+60.net
すまんが流れも書いてくれないか?
ジャッジ出来ねえよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:36:59.59 ID:MD4/KKrB0.net
自ら攻めていくスタイルを実践した役人の話か。
クビ?まっ仕方ないかw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:37:21.60 ID:vr4ptkka0.net
団塊なんて殴られて当然なのに可哀想

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:37:51.51 ID:KwMN4YRL0.net
>>231は>201へのレスね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:38:15.45 ID:zPRElGJU0.net
何のための示談かわかったもんじゃないな

過程を吟味せず結果論で処罰すべきというなら
コロナ失政(他都道県と比して失策の連続)で多数の死者を出した維新のみなさんは
どういう責任と処罰を自らに下すというのか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:38:48.46 ID:B14Ze/Ap0.net
嘆願書は出なかったの?

うちの町じゃ公務員の不祥事あったら自治体あげて嘆願書集めてたぞ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:39:33.65 ID:X6HcLfI90.net
市職員はネオナチ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:39:34.05 ID:OwRHoCjw0.net
>>229のケースで
「ある程度行政知識も法的制度も知っている」人間だったら殴りかかりかねんわな
寄生虫ゴキブリ公務員「あーこのケースは条件外なんで無理っすねー鼻ホジー」
申請者「いやいやwこっちはちゃんと制度知った上での申請だからwアンタの私見はいいから取り合えず手続きだけして?ね?」
ゴキブリ「いやいやいやいやwwwだーかーらー、行政の専門家であるこっちが無理だって判断してんのwゴネてこっちの時間無駄にしないでもらえますうニチャアアw」
申請者「あーゴメンもうアンタいいわ、話解る人出して?上の人出して?ね?」
ゴキブリ「ハイ出ましたーwそれ強要ですねーw業務妨害ですよねーwこれ以上ゴネたら警察呼びますけどいいっすかあ?w」
申請者「・・・あーもう無理だわ」

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:41:08.16 ID:diWW5o+d0.net
職員はキチガイ対策で録音しとけ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:41:08.41 ID:mBGmbJvX0.net
殴ってはダメだが
殴りたい気持ちはわかる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:41:13.97 ID:xcQGewIS0.net
>>227
仕方ないだってよwww

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:41:13.85 ID:Ls7rQpZ40.net
お前ら>>1読んでイメージ的に
ヨボヨボ爺「水道料金が高くて払えませんのじゃ…なんとかなりませんかのぅ」
市職員「ああああ??っざけんなジジイ!ボカッ」
って思ってんだろうが
普通に考えてジジイの態度に我慢できなくなってってパターンだろ
よくいる傲慢な年寄りが無理難題で粘着した可能性大

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:41:59.12 ID:B14Ze/Ap0.net
次はこの29歳の元市職員が
水道料金払えないって役場に訪れたりしてなw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:42:16.12 ID:RJJ4VXcS0.net
>>240
今回のやり取りを上長に上げますので、
録音内容を一緒に確認してもらっていいですか?
で、周りの目もあるところでガンガン流す。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:43:31.24 ID:lLKcnYzt0.net
ゴミが減った

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:43:51.73 ID:UQVq7Oxn0.net
多少は殴ってOKに法改正しようぜ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:44:31.75 ID:7Q3VvSU30.net
裁判すりゃ復職できるだろ不起訴だし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:44:38.42 ID:B14Ze/Ap0.net
まるで同情されない公務員

で納得する一般市民は多いいんだろうな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:44:50.94 ID:KwMN4YRL0.net
>>232
まず初めに蛇口をひねります

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:45:49.50 ID:XkvHU2Rh0.net
>>174
うちも急に高くなった時水道屋が「漏水してませんか?」ってきたな
漏水気づかなかったから助かった

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:46:12.27 ID:B14Ze/Ap0.net
昔は
役場と国鉄と郵便局の窓口は、マジで対応が酷かったので有名

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:47:06.70 ID:aloy+EjG0.net
どうせ爺が職員妻の悪口言ったんだろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:47:55.46 ID:SQ965ZPR0.net
おらが市役所の窓口はほとんど非正規になってるが、ここは公務員だったのかよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:47:55.98 ID:DdlcrJj00.net
公務員は低賃金なんだから少しは横柄な態度とっていいと思う

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:48:01.45 ID:OwRHoCjw0.net
「懲戒処分を受けた事により充分な社会的制裁を受け同時に反省更生の禊も済ませた」
て形で「刑事事件としては不起訴もしくは執行猶予」がデフォルトだからなw
凄いだろ?w
一般民間勤めが犯罪起こして報道されて、所属企業からの「処分は当たり前」、
「だから」それをもって「刑事責任が軽減される」なんてあり得んだろ???
「会社と雇用者との関係としての処分」と「刑法による公的な法的処分」は「全く別の話」であって関連付けなんかされなくて当たり前、

「私会社から処分受けたんですよー反省もしてるしもう充分罰は受けてないっすか?」
「そう言われればそうだな、じゃあ刑事事件としてはもうチャラでいいよw」
これがまかり通ってるのが寄生虫ゴキブリ公務員www

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:48:34.75 ID:uwRnS23Q0.net
爺が3針縫うケガ負わせといて暴行・障害か?
70歳って知った上で殴ってるし殺人未遂適用しろ

当たり所まずかったらタヒぬ案件だぞ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:48:53.42 ID:jAafrfjn0.net
>>255
公共の事業独占しといてそれはダメだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:49:29.72 ID:KwMN4YRL0.net
>>252
厚紙キップがカード投げのように窓口穴へシュートされるんだよな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:50:09.73 ID:a6lNrLDP0.net
オレの水道を使え

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:50:19.90 ID:TeuFZMN70.net
>>11
血族で固めて近親相姦だらけだよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:50:56.11 ID:8BOcYR+u0.net
武闘派系クソウヨw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:51:13.98 ID:UN13aeSy0.net
>>222
不祥事起こる→再発防止に務める→リセット
だから何度でも繰り返します

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:51:24.66 ID:4UzlEtMr0.net
>>125
分かりやすいアスペルガーの突発的行動だな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:51:43.50 ID:OwRHoCjw0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義最高www」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:52:25.70 ID:6LxLwxr60.net
水道の場合漏水があるからな
とても払えない金額はあり得る

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:53:36.89 ID:Sy48j71/0.net
どんなにイライラしても、犯罪者でもない一般人を殴れるような感覚は理解できないなぁ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:54:12.97 ID:RbwB464u0.net
普通は逆なんだけどなぁ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:54:21.77 ID:KwMN4YRL0.net
>>255
個人の感想だから良いと思うよ
利用者も法に触れない範囲の横柄な態度で望めば良い

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:55:15.12 ID:QoaQbTPw0.net
>>18
水道料金もまともに払えない糞老害なんぞ社会のお荷物w

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:55:39.56 ID:e+gbpVp70.net
コネ採用された 使い道のない人間だったんだろう

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:56:03.95 ID:jzJqeNzJ0.net
>>266
ああ築古いと床下で
配管壊れてずっと漏水で数万とか
聞いたことあるね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:56:18.98 ID:Mtp+bt7i0.net
顔殴るって
70のジジイとか手で凪ぐったら汚いから俺ならケリ入れるわ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:56:24.03 ID:0iArlQ4x0.net
逆だったらたまにありそうだけどこれは珍しいな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:58:31.41 ID:uwRnS23Q0.net
てか、暴行職員の名前出せよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:00:35.19 ID:IenPM6Gy0.net
いつもの逆

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:02:12.54 ID:U7NBGKSW0.net
くやしいのう くやしいのう

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:02:29.59 ID:m1lIsvY00.net
>>172
中日新聞みたいな異様に左巻きな媒体が、公務員の言い分なんて書くわけない。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:02:34.53 ID:bWOz64Li0.net
B枠か

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:02:52.38 ID:XpKvGEsM0.net
>>222
防犯カメラセットして
どんな状況だったか映像公開してもええやろうな
役場とか危険な場所という認識がない人が多すぎる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:03:22.73 ID:of6Qb/Cf0.net
横暴な事言われても耐えなければいけないのはストレス溜まるだろな
でもパンチはアカン
どんなに怒っても人に顔面パンチなぞした事ない
それが出来るのはヤバいやつ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:04:29.01 ID:UODcixRB0.net
当り前だけど、金払わないなら窃盗
水だから許される風潮があるけどね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:06:02.80 ID:Cd5Fpp2X0.net
ジジイが高飛車で傲慢な態度だったんだろうな。職員が可哀想。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:06:33.12 ID:mFlQphgK0.net
ウィルスミスが↓

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:07:10.62 ID:FOZsdoAJ0.net
向いてないな
公務員なんて面従腹背
市民に頭をどれだけ下げても税金美味いですと思える奴こそ向いている

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:08:04.98 ID:TQXeTkzK0.net
つまり行時間外に殴れば、、、

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:08:35.15 ID:HGnyoAMw0.net
>>5
これがネトウヨの言う美しい国だなw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:09:17.91 ID:2I6NSpuI0.net
>>1
業務時間外ならいいのか?w

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:09:24.14 ID:B1vN/gW40.net
>>6
こういう奴が煽り運転とかするんやろな
自分を制御できない

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:09:32.66 ID:UohDDX1n0.net
某地区同士の争いならちゃんと処分するんだな。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:10:01.33 ID:2I6NSpuI0.net
>>2
自業自得だろ
妻を侮辱されたウィルスミスのビンタですら
アカデミーうんこは処分検討とか言ってんだぞ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:10:57.99 ID:r7zQ09xf0.net
>>125
同意

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:12:07.99 ID:2I6NSpuI0.net
>>243
妻を侮辱されたウィルスミスがビンタしたのだって
アカデミーうんこはスミスの処分など検討してんだぞw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:12:39.70 ID:vY1HNFTt0.net
市役所って強力なコネか多額のお布施をしないと入れないイメージ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:12:45.14 ID:4YPTwgkR0.net
ワロタ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:13:47.69 ID:ASykawIt0.net
よくさ、マニュアル人間を否定する人いるでしょ?
自分の独断でマニュアル無視してうまくいったときは良いけど、うまくいかないときもあるだろ
そのときに袋叩きにあうんだよ?なんでマニュアルを無視したんだって
マニュアル通りにやって失敗したら仕方ないんだよ、だってそれは自分が悪いんじゃなくてマニュアルが悪いんだから
そしてそのマニュアルを誰が作ったわからない、こうやって公務員は全員が責任回避できる素晴らしいシステムになってるわけ?
だいたいね、こんなのたらい回しにして諦めさせるとかすれば良いんだよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:15:00.89 ID:B1vN/gW40.net
しかし、殴るほどキレるって
老人との間に何があったのか気になる
老人「水道料金払えん」
職員「何!ボカッ(殴る)!!」
んなわけないし

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:15:30.77 ID:Qs0o+VLF0.net
>>1
業務時間外の暴行事件だったら示談で不起訴になれば
停職処分で済んだのか

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:16:54.18 ID:WO08qmvO0.net
5chによくいる公務員嫌いの底辺ジジイだろうなw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:19:22.08 ID:f2aTlUvs0.net
この記事だけじゃわからんが、裏には色々あったんだろう

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:19:47.90 ID:pQ18Smxl0.net
老害を殴っただけだからクビにされて当然だ
ちゃんと○してれば英雄だったのに

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:20:05.89 ID:gTHZ+pe70.net
どうせジジイが高圧的な態度で詰めよったんだろ
お前らもそうだろうけど、ただの一般市民の分際で自分のほうが行政より身分が上だと勘違いしてるアホばっかりだからな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:20:19.08 ID:/+SyBoVz0.net
何かとの合わせ技一本という懲戒免職かねえ?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:20:41.30 ID:xCIGu6NR0.net
>>28
うん、やり過ぎだと思う。
裁判したら多分取り消されると思う。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:21:44.14 ID:YmXg7HlL0.net
ウィルスミスかよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:22:42.77 ID:Nx8nj3xf0.net
じじい帰れ!(o`・д・)≡〇)`Д゚):・;

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:23:46.36 ID:0efiYN/L0.net
>>305
ウィルスミスよりタチ悪い
あれは弱者を殴ったわけじゃないからなw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:25:44.03 ID:/NPzN5Ja0.net
俺ひきこもりなんだけど
親戚のおばさんが役所に入れてあげようか?って声かけてきたから
コネ採用はある

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:26:29.26 ID:UBCIkXc00.net
>>6
福祉課のナマポとか外事担当なら何となく分かるがこれは職員が外事枠かと思うレベルあり得ん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:27:07.88 ID:7jhMOPWm0.net
>>5をネトウヨ呼ばわりしているのがキチガイ馬鹿チョンどもよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:27:17.12 ID:GZ6P/yCj0.net
>>302
アホに激怒して殴るのもアホだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:27:53.55 ID:tpsHy9FI0.net
ウィルスミス最低

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:28:00.54 ID:GOxm9EQM0.net
>>311
争いは同じレベルの云々

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:28:15.08 ID:UBCIkXc00.net
>>308
田舎の公務員なんか9割コネだぞ
なので地主のギリ健御子息女ばかりだから守秘義務もクソもないしDV旦那に逃げた嫁の住所教えたとかあっても驚かない
そらやる気ないポンコツだからそうなるだろと

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:29:47.97 ID:iMI6Nix70.net
29まで公務員やれてた人間が窓口で高齢者殴るなんて
一発アウトなことをやらかすのにどんな背景があったのか

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:29:55.83 ID:oZvdstme0.net
>>55
スーパーのレジでも大声で騒いでるのは老人

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:30:13.29 ID:pauKnGdG0.net
暴行はそれだけでタイホ案件
サラリーマンがやれば免職は当然
公務員に向いていなかったのだろう

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:31:20.42 ID:HXMf8wNt0.net
水は命に関わるからインフラの中でも止めたらアカンはず
おそらくそれだって払えないような困窮者だから相談きたと思うが
役所の人間が殴るとかどういうこと

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:31:40.06 ID:Xh1+RxQt0.net
おかしいだろ
ますますクレーマーが増長する

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:31:41.27 ID:7Lf9kKhu0.net
こういう業務はまわりの職員からのフォローなんて何も無いんだろうな

総レス数 531
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200