2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK、4月からテレビでも見逃し配信 6月までは受信契約者以外も視聴可能 [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/03/04(金) 04:45:27.85 ID:oih29cl/9.net
NHKは3日、地上波の番組を受信契約世帯のパソコンなどで見られる「NHKプラス」を、4月からインターネットに接続したテレビでも見られるようにすると発表した。
4〜6月は動作検証を目的に、受信契約やID登録がなくても視聴できるという。

NHKプラスは2020年春に始まり、総合テレビとEテレの番組を本放送から1週間配信し、現在はパソコンのブラウザーや、スマートフォンやタブレット向けアプリで視聴できる。
2月末時点の登録は約232万件。テレビでの視聴はテレビ向けアプリの導入が必要で、「Android TV」9以降か「Fire OS」6以降に対応。
パソコンやスマホ向けよりも高画質で配信する。原則すべての地上波番組を配信するが、パソコンなどでは見られる同時配信はテレビ向けアプリでは見られないという。

続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ3365XJQ33UCVL01J.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:46:21.72 ID:sUsUa6jD0.net
呪いの装備かよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:46:35.58 ID:6YNeF7t80.net
こうやって調子づくから、N国にもっと票を集めなければいかなかったんだよ
俺は投票しないけどおまえら負け組はもっとN国に投票しとけよと

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:46:46.62 ID:HZpd6qei0.net
まーたNHKがなにか良からぬことをたくらんでるな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:47:51.64 ID:kMQEjKD00.net
そんなことするならスクランブルでよくね?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:48:08.84 ID:QRj5+r0Q0.net
マジでネット契約時に受信料ぶち込む気か?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:48:09.63 ID:QRj5+r0Q0.net
マジでネット契約時に受信料ぶち込む気か?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:48:10.39 ID:QRj5+r0Q0.net
マジでネット契約時に受信料ぶち込む気か?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:48:57.86 ID:CNqsujCw0.net
NHKの方から来ました

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:49:02.78 ID:EoOR+vmN0.net
プーチンNHKにならミサイル撃ち込んでもええぞ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:49:10.76 ID:29oO4ZYt0.net
へえーNHK好きにはどんどん便利になるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:49:13.05 ID:LWAxW69H0.net
プロバイダでブロッキングサービスとかしてくれないの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:49:34.62 ID:aybZDgdV0.net
 
そんなのいらねーから受信料盗るな!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:51:15.46 ID:WBF96A0i0.net
ネットから受信料なら
世界中に集金人必要になるけど
雇用を作ってるのかな?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:52:57.73 ID:SMKGMpyV.net
IP抜かれる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:53:12.24 ID:2xRVf6aq0.net
「再放送の手抜き経営」

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:53:30.72 ID:k00xgsNu0.net
NHKは国民が得する事は絶対にやらない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:53:32.12 ID:huXLv0030.net
みたい番組なんて無い
早く潰せNHK

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:54:07.59 ID:Oo9dvjnX0.net
一時間おきにニュースやってればいいよ
見逃しとかじゃなく後はコンテンツ好きなの選べればいいじゃん
会員制でな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:54:25.08 ID:EZrDz5hd0.net
偏向報道やめろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:54:48.40 ID:k+XzqrcD0.net
受信料で何勝手に放送以外のことしてるの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:55:35.55 ID:83ZlG5oS0.net
余計なことするなよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:55:38.67 ID:2xRVf6aq0.net
>>14
アメリカ基地から取ってないのにやる訳ないだろ

あいつらは日本人をカモにしてる詐欺集団

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:56:02.18 ID:X9TYDM9d0.net
誰も見ないんじゃね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:56:05.63 ID:XxtTz+OG0.net
実態に合わない高い受信料をPC・スマホから取る気満々に見える

26 :巫山戯為奴 :2022/03/04(金) 04:56:07.78 ID:Fp7t/s4W0.net
はあ?何言ってんだカス、お前俺のフェイスブック見れんだから金払えカス

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:56:33.09 ID:wf7gfVx60.net
テレビアレルギー症なので

遠慮させて頂きます。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:57:24.38 ID:2xRVf6aq0.net
もう対面契約禁止だからネットから徴収する間違いないだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:57:40.86 ID:Sj7sZKH80.net
▪宇宙が終焉する理由【レーザー兵器】
 U2、ゲイツ氏を惨殺した巨大詐欺事件
---

*U2コンサート
iNNOCENCE + eXPERIENCEにて【証】

主犯は、SONYが考案した
光3DレーザーTVを
私を考案者に仕立て、私刑に利用
---

仕組み》
スマホ、テレビより
光3DレーザーTVが飛び出す

現状》
日米政府、ペンタゴン、NTT
Apple、お台場、SONY、IT企業全社
私に対して、光レーザーTVを考案したと
【軍事用レーザー】で、私刑を実行中

 SONY BRAVIA、全ての家電メーカー
 SONY PS 5、Nintendo Switch OP TV
 Apple、全てのスマホ・アプリメーカー

この光3DレーザーTVの問題点は
・光に人間の魂を入れて、演技をさせる
・レーザーなので、大変危険
・30GB超え
・【映像浮上】と云う言葉のパクリ

今朝は、私が死ぬ直前だからと
眼球から、光3Dレーザーを飛ばして
国内外にモニターさせた

光3Dレーザーを使った、flyを飛ばし
元ウクライナ人を皆殺しにして
芸能人がウクライナ人に成りすます

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:57:45.20 ID:uddBN/U30.net
>>1
誰向け?
海外向けは日常的だろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:58:12.34 ID:zrUngGJx0.net
>>14
よくある質問にこんなページ設けてるくらいだからな
日本人以外からは取る気はない
>なぜ受信料を支払っていない海外の人たちに放送するのか
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/4housoubangumi/02/04-02-02.html

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:58:15.17 ID:LC2Wk86k0.net
NHKからアマプラに逃げてきたのに来やがった

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:58:42.70 ID:O2ITP/GM0.net
受信料は払わないよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 04:59:10.59 ID:pL5xJAiI0.net
あなたネットで見ましたね…?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:01:17.38 ID:msVTRZr20.net
登録させて吊り上げる作戦

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:01:22.84 ID:muX9sEPv0.net
これは受信契約者が怒るべきだろ
NHKは無料で見せる気だぞ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:02:15.98 ID:AMRAEGD/0.net
NHKをみる頭のいかれたやつなんかまずおらん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:02:23.57 ID:Ixxrp8rD0.net
普通のテレビも映らないようにできそうだな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:02:43.40 ID:xbYDSW3O0.net
どう考えてもトラップだろ、コレ…

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:02:53.61 ID:27aiP3sq0.net
見たら情報抜かれるんでしょ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:02:56.47 ID:EVVjrDys0.net
布石やん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:03:06.45 ID:Kpw28nSr0.net
>>1
※IPで視聴者情報を収集するので将来のネット視聴料徴収に利用させてもらいます

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:03:44.70 ID:1RqL95+l0.net
いいんだけど、現状では音楽番組の見逃し配信が少ないので
どの番組も見逃し配信できなきゃダメだわな
Eテレ民としては歓迎するぜ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:03:55.55 ID:Kpw28nSr0.net
>>6-8
2026年をめどに導入するよう水面下で動いている

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:04:50.37 ID:zeCYfNC10.net
>>14
NHKプラスは海外からは日本のVPNを通さないと写らんよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:04:53.82 ID:uddBN/U30.net
>NSLOOKUP WWW.NHK.OR.JP
サーバー:
Address:

権限のない回答:
名前: e5163.a.akamaiedge.net
Address: 23.60.160.229
Aliases: WWW.NHK.OR.JP
www.nhk.or.jp.edgekey.net

これブロックではダメかな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:05:39.30 ID:PW3gk+v90.net
ドンキのやつへの対策か

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:05:44.15 ID:ZsjdXoP10.net
NHKだから反発くらってるが、これ結構便利なんだけどな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:06:34.13 ID:61NquqcE0.net
受信料払ってるから利用するわ
録画しなくていいし

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:06:43.76 ID:Wy5/w5G80.net
自作ポエムをネットで公開してNHKから集金しますね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:07:10.53 ID:WABT9QeF0.net
くだらない番組でまた金を取る気か

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:07:20.29 ID:VHoEUpSq0.net
セルフ魚拓
反日報道を見逃すな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:07:28.50 ID:1/Mz4cXgO.net
うちの環境は五輪のとき、ブラウザが対応してないと言われた

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:07:54.03 ID:AXArceHW0.net
>>2
これ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:08:28.45 ID:0ysBce190.net
犬HK「うふふっ、ネット環境ある奴は受信料強制徴収ね」(はぁと
最近は内容もひでぇんだよなぁ、偏りがあってとても見てられない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:09:01.10 ID:kZyQmnlK0.net
嫌なら見るな!嫌なら見るな!のAAが思い浮かんだ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:09:06.50 ID:l1HO3IEn0.net
そのうちネット回線だけじゃなくてスマホ持ってれば
無料Wi-Fiできるから受信料って言いだしかねないな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:09:41.90 ID:uddBN/U30.net
>>48
他のサービスが良ければこのままNHK衰退するよな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:09:48.48 ID:arUHkhcL0.net
またか!
最初ワンセグでは受信料不要言ってたくせに
今じゃワンセグでも受信料とられる
こういう詐欺をNHKはやるんだよ
これも受信料とるためだけの布石だろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:10:02.72 ID:Ku/rfPJH0.net
>>36
払ってるけど、別に怒りもわかず呆れるばかりよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:10:06.63 ID:4mnG8lTl0.net
インターネットに接続できる機器お持ちですよね?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:10:11.49 ID:33HNfa+v0.net
監視カメラよりひどい検閲の始まりかよw
よほどのことが無い限り世界中が無料でニュース流す時代に

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:10:47.77 ID:reGT7Pfm0.net
余計なことせずに解体しろ
お前らのせいでテレビ面白くない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:11:32.55 ID:sUrMF17I0.net
テレビねーよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:12:06.74 ID:61NquqcE0.net
アーカイヴも受信料払ってる人は無料にしてよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:12:51.46 ID:D9oV1ntw0.net
契約者以外にも見せるってふざけんな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:15:44.02 ID:odkrDr7S0.net
ある意味ロシアよりヤバい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:15:48.67 ID:S6MIAbMr0.net
民放で高すぎるたけしがクビになったら
NHKが番組起用してんやんの
こんな腐敗癒着公共放送とかに金は払えんわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:16:57.37 ID:SizeIN+S0.net
受信契約やID取得してないと見れないようにしろよゴミ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:18:24.84 ID:tWGuA6NK0.net
NHKって北朝鮮放送だろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:18:26.43 ID:ltLcR7Fa0.net
>>28
訪問営業(全戸点検)は今後も続く。
別にやめるわけではない。

先日のNHKの発表内容、良く読めばわかる。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:18:55.25 ID:yqhow5Hh0.net
登録なしでもと吊っておいて個人情報を抜かれて後から請求も来ます

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:19:32.12 ID:2AWTzRSZ0.net
いりません

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:21:30.56 ID:5fnbmwSU0.net
こんな露骨な罠にひっかかる馬鹿はいないだろ
ネットから消え失せろ銭ゲバ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:21:35.39 ID:GS1N2yqX0.net
>>68
NHKに相応しいと思うが?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:21:44.85 ID:p1qbS/bO0.net
NHK気持ち悪い

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:22:22.73 ID:Fun502id0.net
おしつけがましいんだよ
悪徳商法か

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:22:25.76 ID:au7AxU5N0.net
BSもやれよ
そっちなんだよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:23:01.80 ID:8Y6Ezcr90.net
3年後にスクランブルに移行します
それまでの期間は移行準備期間として移行予約契約を対面営業します
移行準備期間中の予約契約者は特別割引を適応し移行を即します
移行前の解約は従来通りの運用とします
一契約に何BCASはまあ4枚くらいでしょうか、対面で処理できるようにしますし
ID空き保有させることでした世代に配らせる効果もあります
現行の契約者が代替わりしていく前に一刻も早く原契約をスクランブル解除に
すり替え誤認させていかないとほんと終わると思います、新聞みたいに

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:23:27.21 ID:x/XU7XK90.net
絶対アクセスすらしないわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:23:51.67 ID:WLj4pmS20.net
詐欺集団は

CMや押し売りするなよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:24:05.21 ID:LtZVtbvE0.net
ウクライナより酷い状況の東京都

💩湾のそばで
中国のモノになった電波を贈られるひととき

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:24:49.77 ID:5ye4oQrx0.net
力入れるとこ違うんだわ。このゴミ組織いらねぇよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:25:00.76 ID:iVcg4I0B0.net
今は民放の給料も激減してるらしいがnhk様は相変わらずでしょうかね(;ω;)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:25:15.33 ID:kZsAayHM0.net
芸能人になる気は無いです
一生貧乏で良いです
今のままで良いです

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:25:47.43 ID:LtZVtbvE0.net
>>57
もう言ってたぞ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:26:20.89 ID:1RqL95+l0.net
個人情報が抜かれるとか言っても、
情弱でなくても公共機関がLINE使うようなバカな国民なので
もうとうの昔に抜かれてるって

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:26:47.45 ID:H9J9xBc50.net
>>86
いつ?
ソースある?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:27:21.60 ID:Iu9c/Sqn0.net
しかしガチでテレビを観ること無くなったわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:27:40.04 ID:G9b0xFO+0.net
テレビの機能としてネットに侵食して最終的にはネット受信料か

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:27:47.61 ID:uACH43WL0.net
むしろ見逃してくれ、我々を

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:27:48.76 ID:ltLcR7Fa0.net
>>65
契約者はアーカイブ視聴可とするべきやな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:28:03.43 ID:tAE2F9Hz0.net
ハイテクですねー
スクランブルは?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:29:07.91 ID:PCtHZBKR0.net
何で勝手に受信料払ってない奴に見せてるの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:29:56.09 ID:Oo9dvjnX0.net
>>94
こっちが問題だった

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:30:17.01 ID:BG8BLhev0.net
ネット環境は、NHKが作ったわけでもないので、勝手に入り込んで受信料を取るな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:30:23.05 ID:Iu9c/Sqn0.net
動画を1.5倍速+適時スキップで観るようになったので
テレビはなんつーかもうテンポが合わねンだわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:30:27.06 ID:13TfpHoz0.net
おかしいだろう
金払ってない奴にはみせるなよ
馬鹿らしい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:30:44.92 ID:3VEj22G70.net
>>21
マジでそう思う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 05:30:45.61 ID:ttRvwdoS0.net
>>94
なんでテレビ買ったの

総レス数 878
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200