2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】「鉄道はアイドル市場に負けない」撮り鉄コミュニティにかけるJR東日本の本気 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/11/25(木) 13:17:04.65 ID:K3Ne/fBw9.net
JR東日本の子会社「JR東日本スタートアップ」が11月10日から、ファンコミュニティ「Mechu」(運営・ミーチュー)を利用した「撮り鉄コミュニティ」を始めた。

線路内への侵入や、マナーのわるい行為が目立ち、これまで悪し様に言われてきた「撮り鉄」について、JR東は掘り起こせていない重要なマーケットになりえると認識している。

コミュニティの目的は、アイドルとファンとの関係と同じように、「推し」を「推せる場」を作りあげていくことだという。

そしてそれは鉄道事業者の一方通行ではなく、ファンとのやりとりから実現させる必要があった。(編集部・塚田賢慎)

●撮り鉄諸氏の「針に穴を通すようなこだわり」を見つけるミッション
撮り鉄たちが撮りたい車両やテーマへのこだわりは、それぞれ全く異なるという。

「光線の具合や、表示する行き先など、非常に細かいところで満足度が左右されることもわかりました。社内にも撮り鉄はおりますが、社内だけで議論していても難しいという背景がありました」

コミュニティはすでに会員がさかんに要望を出している。会員同士、会員と運営(JR東社員のアカウント)との交流も活発で、非常に細かい提案をする会員も少なくない。

「昼間だけでなく、照明をあてられた夜の機関車を撮りたいという意見などもいただいている。メンテナンスで使う車両など、JRの社員から見ると当たり前の風景を撮りたいという意見もあります。そのニーズを掘り起して、イベントにつなげたいと考えています」

飛鳥井さんは「撮り鉄市場」は魅力的だと断言する。

「鉄道は安定的なコンテンツとしてテレビなどのメディアで定期的に扱われていますが、アイドル市場にも負けないはずです。しかし、従来の鉄道ファンマーケットでもっとも大きいのは模型や収集鉄です。それ以外の撮り鉄の購買を捕捉できていないのが実情です」

アイドルの熱狂的なファンであれば、「推し」への課金を惜しまない。イベントやグッズなど、いくらでも、お金を注ぎこめる課金先があるからだ。

撮り鉄にもそれぞれ車両などの「推し」がある。ところが、課金したいのに、その課金先がない。

JR東側も過去にはファンの会員組織を2001年から2008年まで運営して、会員向けに限定デザインのVIEWカードの発行や、会報誌を発行していたという。

「最終的には会員数2500人程度だったので、そこまでのびなかったようです。分析を必要としますが、双方向でなく、JR側が一方的に用意したコンテンツを提供していたことがひとつの原因であるように思います。

乗り鉄、音鉄、撮り鉄など細分化されているのに、鉄道ファンという1カテゴリにまとめたことも原因でしょう。

撮り鉄コミュニティは、撮り鉄の健全な『推し活』を促すことが理想かなと思っています」

●「正直者が損をする」撮り鉄のおかしな現実を変えて、現場の「安全」につなげたい
コミュニティによって撮り鉄のニーズを掘り起こし、イベントを創出する。その先に、撮り鉄の「自浄作用」が生まれることも期待されている。

「撮り鉄に限らず、どんなジャンルのファンにも、良い人もいれば、悪い人もいるでしょう。ただ、撮り鉄にはこれまでコミュニティ内で自浄作用が働きにくく、正直者が損をしてしまうようなこともありました。

つまり、ルールを犯したほうがよい写真を撮れるという現実があります。

正当な方法で欲求を満足させられる仕組みの存在が重要です。我々はこれまで、ルールを破ってしまう人たちに、双方向の良いアプローチができていなかったと思います。

ファンコミュニティで作られる自治ルールに、会社としてどこまで踏み込むべきかバランスが必要ですが、自浄作用が生まれることに期待しています」

さらに、駅員や運転士など鉄道現場の声を代弁する。

「今年も中央線への撮り鉄の侵入など出来事があって、列車が遅れたこともありました。事故が起きれば、当然、責任を問われるのは我々のほうです。乗務員も神経質になっています。

『何か起きたときの責任』を念頭に業務にあたらざるをえません。

ホームにたくさんの撮り鉄が集まってしまうこともよくあり、危ないです。だからこそ、ホームで待たなくても、お金を払えばじっくりと撮影に集中できるという方向のイベントが生まれることを願っています」
(一部略)

弁護士ドットコムニュース11月25日 10時01分
https://www.bengo4.com/c_18/n_13819/

有料会員による「撮り鉄コミュニティ」での発言内容
https://asset.bengo4.com/topics/23417.jpeg

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 10:25:01.77 ID:jbwxsOnv0.net
なんでアイドルと比較?鉄道で抜くの?
なにかの間違いであれその道に入れる資質のあるやつがだいぶ限られると思うんだがなあ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 10:26:07.46 ID:/i4AQS+U0.net
出たよ「ミッション」

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 10:31:09.30 ID:+fej+g5A0.net
ここ面白かったぞ。
昔の人間だと思われてるけど、今のオタク文化に通じる展示がいっぱい有った。
さすが阪急。

小林一三記念館
大阪府池田市
https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=yjapp3_and_pacific&fr2=cid_cid_7c8e79dc071bd27ae9ddb519e9ee1695ad49e902&p=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E4%B8%80%E4%B8%89%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8&iau=1&aq=1&ai=1e05cfa2-6181-4c19-80f6-5ecd72a840ab&ts=9480
小林一三記念館では、鉄道事業をはじめ、東宝、宝塚歌劇、百貨店など数多くの事業を展開した「小林一三」の生涯と事績を詳しく学べる。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 10:32:28.65 ID:cTh8UPsy0.net
鉄ヲタは鉄道会社の敵ではないのかw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 10:32:30.31 ID:/EYOa9JZ0.net
撮り鉄からなんの金回収できるん?
ベストポジション撮影券高く売れば買うかなw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 10:44:13.83 ID:7nmMWzRF0.net
>>220
アイマスオタで鉄オタって人間を何人か知ってる
ついでに言うとアイマスオタには推しでは抜かないと言う信念を持つ奴も多い

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 11:11:48.35 ID:3e4cy2Kl0.net
>>195
不法行為の取締り強化も期待したい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 11:13:59.40 ID:3e4cy2Kl0.net
>>219
これが不思議なんだよな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 11:17:14.57 ID:3e4cy2Kl0.net
>>224
マウント取れるように鉄道会社が公認するような感じか。
コミュニティに所属してるしてないで
撮影現場で格差を作る

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 12:21:04.84 ID:dd0PJPM60.net
>>218
シベリア鉄道で標高5000m?
青蔵鉄道じゃなくて?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 12:47:38.82 ID:5O6rzx4w0.net
鉄道屋ってずれてるから自ら企画とかしない方が良いよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 13:42:21.59 ID:3Nhilm4j0.net
>>225
鉄オタはごちうさやラブライブ好きが多いように見える

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 13:45:59.73 ID:Qe98dEss0.net
乗客の安全よりアスペ撮り鉄か、それじゃ利用者は私鉄に流れるなチーン

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 13:47:22.48 ID:FtDlgR4q0.net
撮り鉄は凄い迷惑


撮り鉄と在日チョンは周りに迷惑かけた瞬間
即射殺にしても良いくらい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 13:48:53.94 ID:K1E6aXqj0.net
鉄ヲタはビジュアル的に迷惑
特に撮り鉄、互いに殺し合って死んで欲しい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 13:58:02.13 ID:4wAoBpwI0.net
ファンの質は変わらんだろうなぁ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 14:03:25.47 ID:ywYiDuBe0.net
ま。
鉄オタもアイドルオタも、アレな人達って意味では一緒だな。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 14:07:55.98 ID:1+KJGEjg0.net
いやいやいやw
こんな風にJRが甘やかすから鉄クズが増長するんやて

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 15:24:21.26 ID:bNzorFlP0.net
電気機関車は撮れる機会が明らかに少ない気がするな
大荒れになるのもほとんどが走行機会の少ない電気機関車が走るときだから撮影会開催は一定の効果がある

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 15:34:10.06 ID:XfwDYs2M0.net
馬娘みたいに車両をカワイイ
少女に擬人化して撮影会をやればいい。


https://i.imgur.com/IqkvP1K.jpg

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 18:09:50.01 ID:LSDglxsM0.net
>>17
カスにもまだまだ搾り取るだけの金があると気が付いた

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 18:15:47.04 ID:w6js6RU00.net
>>239
駅メモというのがあってだな
今年7周年だ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 18:16:34.56 ID:LSDglxsM0.net
>>15
会員制にすることで会員パスがステータスを持ち
会員同士で監視による自浄作用が生まれ統制が取れればいい
また会員以外を撮影場所から排除する動きが出れば
自浄作用以上の安全運行が保障される

つまり
豚を豚同士で管理統制させれば、肉屋の労働コスト面でも有利になる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 18:18:57.43 ID:LSDglxsM0.net
>>173
だからその金を奪いに来た
沢山から少量を継続的に奪う事で
豚は奪われている事に気付けない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 18:24:45.54 ID:LSDglxsM0.net
>>88
金を奪えるかどうかだな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 22:22:26.65 ID:WRU2Trhr0.net
>>242
いい例え

ブラック企業の社員だって何故かお互いを見張り合うしな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 22:55:57.99 ID:mdKdmheZ0.net
鉄ヲタは鉄道は好きでも鉄道会社は嫌いという変わった人種だからな
こういうコミュニティに対して
企業の犬などまっぴらだとか社畜の奴隷なんて冗談じゃないみたいなこと言っちゃう連中がトラブルメーカーとして残るんだ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 23:34:26.31 ID:3lxRGJa/0.net
ならそのうち運転士が刺されるだろうなw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/27(土) 23:48:56.71 ID:G/JJ3sc+0.net
JR東日本には、アイドルになれる車両が最早皆無に近い。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 00:17:13.68 ID:N4px0FAF0.net
>>248
何言ってるかわからん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 02:07:03.24 ID:pO3a9NX10.net
鉄道ヲタに頼ろうとするからアイツラ図に乗って悪さばかりするんだよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/28(日) 05:49:01.45 ID:PnfZ5VTk0.net
撮り鉄が皆コンサート会場の最前席でヲタ芸やってる人種にしかみえないのだけど。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 13:12:07.44 ID:LVADdA9O0.net
どっちも、社会の害虫てところは同じw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 13:29:42.79 ID:Ss73+G5E0.net
関わらんのがええ
いずれ事故につながるだろう

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 13:44:38.99 ID:h6Mv9ful0.net
だからダメなんだよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 13:47:11.48 ID:r4Jxkj7M0.net
>>204
中高の頃、県内の路線全部乗るつもりで新聞配達のバイトして休日によく巡ったよw
狭隘路線とか大好き。エンジンや車体の詳しい知識はあまりないけど。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:31:17.58 ID:s4x5ME9D0.net
つまり硫酸かけたり殺人事件にまで発展するの?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:57:40.44 ID:hGyaL+cM0.net
撮影場所ガチャで儲かりそうだな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:36:51.35 ID:HDX9E21T0.net
民度も似たようなものだしな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 10:57:55.95 ID:pDMTSici0.net
>>40
旧・東急車輛の「走るんです」みたいな
車両中心の東日本さんですか?
座席はコチコチ、カーテン無しのお寒い車両か?

夜行列車座席プラス寝台で、北斗星・八甲田・十和田・津軽・鳥海・えちご・白山・アルプス・ながら・銀河を復活せい!

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 11:01:47.66 ID:pDMTSici0.net
>>83
俺様は株主や!株主優待券を使うぞ!


金券ショップのバラ売りで

と、日記には書いておく。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 11:42:56.19 ID:Fgify9BM0.net
線路なんか全部剥がして道路にしてくれれば車通勤が捗るのに
馬鹿の一つ覚えみたいに踏み切りでは一時停止してくださいとかほざいてるし
鉄道会社なんかさっさと潰れろっつーの

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 11:45:41.84 ID:tn+zGpZw0.net
共存するにはJR側が撮り鉄が撮りたい画を人工的に提供する必要があるけど
人工的に作られたもので満足する撮り鉄がいたらそいつの情熱は偽者だろう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 11:47:20.13 ID:NgyHKEFQ0.net
>>259>>260
ひたすら気持ち悪い
鉄ヲタが嫌われるのはそういうとこだぞ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 11:48:34.59 ID:7fafy+Rg0.net
市場規模がどうだろうと気持ち悪いし一般人からすれば迷惑しかない
鉄道会社が本業以外に力を入れるのはいいけどこれは違うわ
不動産業とかにしとけ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 12:41:31.57 ID:rZ04hBYS0.net
おまいらも鉄ヲだから入社目指したの多いだろうから話あうだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:03:37.55 ID:NgyHKEFQ0.net
>>265
11年前くらいの新聞記事(要旨)
JR◯日本社長へのインタビュー

(前略)
記者)鉄道マニアは採用しないということをよく聞きますが。

社長)バランス感覚の問題。弊社は本業である鉄道輸送に限らず、駅ビル事業をはじめとした副業部門に力を入れている中、幅広い知識、協調性、柔軟なものの考え方を身に付けたバランス感覚のある人材が必要になってくる。
そのような人材が、鉄道マニアの方には少なかっただけということ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:05:12.95 ID:NgyHKEFQ0.net
平たく言えば
【鉄ヲタには幅広い知識、協調性、柔軟なものの考え方が欠落している】
ということ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:07:01.92 ID:juLTcF/70.net
撮った電車の写真てどうするのですか?
家に飾るの?自己満だから何でもいいのだけど。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 13:07:39.45 ID:lEuxj5Mp0.net
JRだけに無軌道なのはもう終わりってことだな
さすがに好き勝手やらせすぎた
キチガイ集団の寄り合いからコントロールされたレジャーへと昇華させる時が来てる

総レス数 269
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200