2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【婚活】女性「年収500万円くらいの普通の男でいい」はもう普通ではない〞 30代で年収500万稼ぐ男性は上位11% [デビルゾア★]

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:18:52.94 ID:TgeUzZQp0.net
ほんと日本は貧しくなったな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:19:06.39 ID:9bfgFldj0.net
まあ婚活 なんて言っても 学生の頃は当たりから当たりを引けるけど 30からの婚活なんて ハズレから当たりを引くなんてのは至難の技だぜ?

このご時世それなら独身という選択肢もあるのでもないかな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:19:14.29 ID:NchhZ2ku0.net
>>68
馬鹿がれいわを支持するのか
れいわを支持するから馬鹿になるのか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:19:34.89 ID:7cVOh4qE0.net
人妻になれば経済的に安定なんて時代じゃないでしょ
知っている範囲で娘さんの3人は公務員。1人は公務員志望
男も大した年収なければ結婚やめとけ、
子供たちが苦労するだけ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:19:37.15 ID:cQdoTvRj0.net
そんな安いか?と思ったけど
地場の会社とかは安いかもな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:19:42.21 ID:qTFpU/2q0.net
>>347
やたら民主主義ガー、とかほざく左巻き議員もそこには触れないしな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:19:51.89 ID:NchhZ2ku0.net
>>351>>352
なんで韓国に帰らないの?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:19:54.24 ID:NqVHOXId0.net
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:00.86 ID:yQKzR1ol0.net
女が男女平等を上げた結果男の給料が下がり女の給料に近づいた

その結果30年前なら夫の年収600万円で養えたはずが、女が社会に参入したせいで夫の年収は400万円に妻はパートに出て200万円ほど稼ごうとしてやっとトントンになるくらにいなった

結果男も女も不幸になった

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:09.40 ID:U/pixg5E0.net
>>341
今はパパ活なんて便利なシステムもあるしな。40代独身でJD数人回して遊んでる人とか珍しくないもんな。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:16.78 ID:I6tAj6pY0.net
同年代人口も金も多かったバブル期の感覚かな

長男は嫌、も長男(男の第一子)は60%もいるのと両思いや結婚は男女ともいいなと思った人とできるのではなく自分の見た目とスペックに引っかかった人としかできない難しくて恐ろしく絶対ルールがあるので、それを選べるほどのたいした見た目とスペックが自分にあるかどうかの問題になってくる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:17.43 ID:yQKzR1ol0.net
女が男女平等を上げた結果男の給料が下がり女の給料に近づいた

その結果30年前なら夫の年収600万円で養えたはずが、女が社会に参入したせいで夫の年収は400万円に妻はパートに出て200万円ほど稼ごうとしてやっとトントンになるくらにいなった

結果男も女も不幸になった

364 :在日4世@帰化済み:2021/11/24(水) 05:20:25.25 ID:NqVHOXId0.net
>>358
ワシ、帰化人😊v

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:30.31 ID:SJe8G4Eq0.net
どんどん貧しくなるのに
公務員の給料は右肩上がり

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:34.55 ID:yQKzR1ol0.net
女が男女平等を上げた結果男の給料が下がり女の給料に近づいた

その結果30年前なら夫の年収600万円で養えたはずが、女が社会に参入したせいで夫の年収は400万円に妻はパートに出て200万円ほど稼ごうとしてやっとトントンになるくらにいなった

結果男も女も不幸になった

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:34.74 ID:hc0c4VQU0.net
日本に来てるチャイナやコリア狙えよ
あいつら実家が裕福だからな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:40.50 ID:EtdSHwR90.net
仕事しなくなった役員老人に金が流れるばかりだからな
下にはろくに流れやしないよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:41.97 ID:pP3M06ta0.net
タワマンに入ってる奴らこれ以下だからな頑張って

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:52.69 ID:5JTPayZ20.net
>>360
だから独身女は暮らしやすくなってるはずなんだよね
もういいんじゃね皆んな結婚しなければ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:20:56.42 ID:OYQpdhpL0.net
嘘だろ俺も周りも年収2000万だぜ統計がおかしい!

てレスが数年前まではこの手のスレにいっぱいあったのになんで今はあんまり無いの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:21:02.56 ID:6p2dlDTu0.net
財政再建派は無知のバカ!!!
財務省は海外には「日本は破綻しない」、国内にはメディア使って「破綻するー借金がー」
無意味な増税で日本を封じ込め、発展させなくしている。
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに、意図的に見当違いな財政難と嘘の報道!!!変動相場制で自国貨幣発行する日本に財政難、財政破綻など無い、財政難、財政再建論は根本的にアホな間違いウソ八百である。
岸田政権新自由主義続行!!!
選挙前だけ票獲得の為、保守、脱新自由主義面、選挙後は真反対売国増税衰退政策、確信犯!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
他国は普通に景気状況に合わせ減税してるが日本は何もしない、むいしろ増税の匂いすらする!!意味不明な買い控え論。頭お痛が過ぎるよ自民公明は、こんな頭おかしい自公で何故良いのか?????
住宅ローン減税控除率を縮小へ 政府・与党が検討,実質増税!!!何の為に縮小???ただただ増税ありき!税金は貨幣を消滅させるだけで財源にならないのにだ!!!!賃金デフレで需要下がってるのにもかかわらずだ!!!増税ありきの財務省の手下自公政権!
税の基本累進性なのに一律フラット税制推奨で新自由主義から全く抜け出せない。
景気調整弁が働かない無能政策!!!!!
川村建夫元議員、韓国に鑑定情報を提供と韓国メディアに暴露される。
これからも亡国の増税売国オンパレードだろう!!
移民も受け入れ増大で新自由主義丸出しの亡国へまっしぐら!!!日本潰す気かよ!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!
日本で一番生産性が悪いのは自公維新の政治!!!衰退マイナス効果やからなー!!!!

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:21:06.17 ID:VGuVbvaJ0.net
>>332
来ても自分たちのところに来るまでかなり時間かかりそう。
フルダイブのVRとかの方が早く来そう。こっちの方が社会に早く浸透しそう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:21:08.59 ID:g23Cqwjh0.net
>>336
P丸様の「ゆるふわ」面白いぞ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:21:49.44 ID:bQVuID6A0.net
>>345
それを言ったら余った男見てみなよ

60の未婚の男が「親も亡くなり天涯孤独です。持病がありますが優しさはあります。申し訳ありませんが20代の健康な女性に限らせていただきます」
とかギャグみたいなの出てくるから

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:21:51.43 ID:DtJnUC9L0.net
30代で500万は
ソニー正社員だから
社員では上位10%しかいない
あとは自営業、さらに割合は低くなる
女も大卒、正社員じゃないと無理

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:15.03 ID:5JTPayZ20.net
>>373
俺がFacebookに転職して早く実装してやるよ
楽しみにしてな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:16.69 ID:VGuVbvaJ0.net
>>371
そいつら遊んでる余裕無くなったんやろな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:28.03 ID:pLMfoJL00.net
二極化してるんじゃないかな
財閥系やトヨタソニーの平均は1000万超えてるし

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:31.28 ID:HEZvgzHZ0.net
>>306
言うて日本でも昔は、特に田舎は家族ぐるみで家業をしていた農業でも田植えは女の仕事だったり
つまりは専業主婦ってのは昔だと貴族や武家の上流階級に限られていた

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:33.35 ID:ooaV9K6K0.net
女は若いうちしか価値ないよ笑
22過ぎたら腐りはじめるから

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:38.57 ID:NchhZ2ku0.net
>>345
性格悪いなお前

在日朝鮮人丸出し

嘘で虚勢張るなら現実見てやれよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:48.49 ID:TMUcb7ia0.net
20代の女は自分らがいくら稼いでるか考えろ
会社の同い年くらいの同僚たちと賃金差があるか考えろ
今は男女平等社会だから、サラリーマンやってりゃ男と女で賃金差なんてないんだよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:22:52.36 ID:7BIY7W0v0.net
>>324
多分身内補正入ってるよ、男でも家業継いだ学生限定のモデルが働いてるとかならわかるけど女でねぇ…いない事もないけど殆ど専門職で身内の会社コネ入社腰掛け程度だったな、政略結婚の為のしゃーなしアピールで

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:09.41 ID:oHz5QLQe0.net
>>340
クレヨンしんちゃんの時代は普通だったのさ
高卒で年収650万を専業主婦に給料安いって言われてた
30年前の社会を描いたアニメだから昭和を描いたサザエさん同様反感も少ないけど

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:11.00 ID:mHnpEh6h0.net
好きなタイプは福沢諭吉ですっていう女性が多すぎる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:16.02 ID:LCi+MPBb0.net
>>322
確かにw
高卒旦那で下流の方は知らなくても良いでしょうね
眼科に行くお金も持ってなさそうですし

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:25.72 ID:nIehC94C0.net
版画職人か印刷スキル持ちとケツ婚でも刷れば?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:36.17 ID:NLECXXk+0.net
まあ、でも金で結婚するのは辞めとけ
金がなくても一緒にいて楽しい相手と結婚した方が絶対に良い

金なんか、稼ごうと思えば稼げるよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:38.21 ID:VGuVbvaJ0.net
>>377
頼んだ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:39.14 ID:U/pixg5E0.net
>>345
俺も出会い系やってたから分かるけど、条件多い奴に限ってもれなくブスとかデブなのは笑い通り越して憐れになる。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:42.41 ID:x+jzj1rt0.net
君たちフェミニズムの分断工作記事に騙されてはいけない。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:52.53 ID:dqNc2E5K0.net
>>365
公務員の給料は右肩下がり。
20年前の平均は758万円。
今は654万円。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:23:54.68 ID:EtdSHwR90.net
まあ実際問題な、女も25過ぎたらもう結婚困難になってくる
男も35超えたらもうだめだな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:24:09.14 ID:b57Rm37F0.net
金ねンだわ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:24:15.70 ID:zGDrn7vy0.net
>>162
性別、年齢、容姿が関係ない平等な時代が近付いてきてるんだよwww

終身雇用と年功序列にこだわるから、こうなる

男は死ぬか不祥事起こすかしない限り、辞めないで会社にしがみつく、簡単に辞める女を採用した方が賃金が上がらない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:24:18.39 ID:NchhZ2ku0.net
株や投資で簡単に稼げると思ってるキチガイ多すぎて笑う
あんなもん素人が勝てるもんと違うで?
ネットの広告で簡単に稼げるみたいなの見て夢見るなよw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:24:22.49 ID:uTa8bR3B0.net
専門卒のペーぺーだけど外資系だから30代で500は行くが、残り物に興味がないどころか、彼女いたわ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:24:30.52 ID:KHOWSdnd0.net
トルコヤバいなまさかトルコで通貨危機来ちゃう?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:24:50.54 ID:bQVuID6A0.net
>>384
なんか微妙に文章分かりづらいな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:25:29.94 ID:VGJ2Dkn00.net
>>371
何でって言われてもな いちいち言わないだけだろうよ
俺年収6000万だけど

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:25:56.04 ID:uGGu58to0.net
お前は選り好み出来る立場じゃ無いって言えば良いじゃん
 

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:26:15.92 ID:gC2KooSK0.net
大企業に採用されれば
一年目で600以上行くけどな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:26:25.29 ID:NchhZ2ku0.net
>>389
それな

二人で200万づつ400万でも
節約すればなんとかなる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:26:31.57 ID:sIOXOWCI0.net
男性が悪いとか女性が悪いとかじゃなくて社会問題だよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:26:41.07 ID:VGuVbvaJ0.net
>>345
婚活市場は女余りだからなぁ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:27:11.81 ID:hc0c4VQU0.net
まあ次の30年もマイナス成長確定みたいなもんだからな チャイナで働く日本人実習生とかあと10年もせずに出てくる チャイナと結婚する女とか増えるよ そっちのほうが幸せかもしれない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:27:30.63 ID:f1xEBV8N0.net
まあうちの夫は一千万稼ぐ
恵まれてるんだよね…それはよく自覚してるよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:27:43.86 ID:LCi+MPBb0.net
>>397
ほんとだよ
世の中、企業型確定拠出年金すらまともに運用できない奴だらけだもんなぁ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:27:51.60 ID:DtJnUC9L0.net
女で金持ちになりたいなら
弁護士、司法書士、税理士がよい
30代の女でも500万は軽く越える
出産、育児でも時間工夫すれば
所得落ちない、それが肉体労働の
医療職と根本的に違う

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:02.27 ID:pZ0WewvN0.net
夢見すぎ
日本は絶望に満ちている
これが現実だよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:08.14 ID:VGuVbvaJ0.net
>>397
せやな
勉強もしたのに50万損したわ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:13.17 ID:rAzPspUA0.net
>>334
基本的には転職後1年間はローンの審査おりないor激渋になるの知らないの?
会社の問題じゃなくて転職してそのまま続けるかわからないから

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:17.43 ID:tQxgnMUg0.net
つーかババア未婚の時点でかなり下位だろお前
いいかげん身の程をわきまえろよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:25.65 ID:tXctaMEY0.net
>>397
15年前ぐらいだったかな
TVで素人に投資を煽って湧いてた頃に
ライブドア事件とか国内FXに突っ込んで
大借金抱えて人生終わった人間かなり居ると思う

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:26.13 ID:t3rUvaN00.net
5chの平均年収は350万円前後と見た
実際日本人の年収400万円以下が60%ですから

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:29.51 ID:iVq7oy9a0.net
>>403
そのかわり
精神病んで
家族も大変だろ

年収250くらいの共稼ぎがベストじゃないの

好きなだけ有給取れるし

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:31.62 ID:g23Cqwjh0.net
>>397
あれは一部の勝ち組が養分を誘い込むための罠だからな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:32.63 ID:9Lyvgq6F0.net
しこしこしたいのでおかずください

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:33.89 ID:TItXBZ2S0.net
だから、もう日本に大企業とかねーよ
バカか?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:28:51.73 ID:7BIY7W0v0.net
お弁当作ろっと♡

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:17.49 ID:3tpO9zke0.net
多様性とか言ってもデブスに勝算なし
女の価値の大半はルッキズムで決まってしまう

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:18.78 ID:2HlkIhKx0.net
独身女で男性や家事が苦手なので結婚しないつもりだけど、
父(もう亡くなった)が高年収で良かった。
今までもたくさん経済的恩恵受けたし、これからも遺産が結構あるから。
でも今の男性には経済的な期待は出来ないなら、結婚もする意味なくなってくる
時代になってるね?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:25.85 ID:yQKzR1ol0.net
>>370
そうそう
女で正社員してる独身女は男と同じ年収400万円になったからな
まぁつまり結婚しても楽にならないから結婚するメリットはなくなってしまった

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:28.13 ID:gC2KooSK0.net
>>417
大企業で病むなら中小だと廃人
零細だと自殺するよ
民度が低いからな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:38.51 ID:L+x2IF6R0.net
>>397
いや、勝つとかそういう
ギャンブルな話ではなくて
銀行の利率に比べると
マシってだけだから。

ヤバイのはFXやらビットコイン。

投資と投機は区別した方が良い。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:49.10 ID:yVrNWE3k0.net
>>1
こんなの20年前からそうやぞ
50代で500万いけば人生勝ち組よ
まあほとんど無理なんだが

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:54.49 ID:5JTPayZ20.net
>>418
よく知ってる企業に対してスイングすると割と勝てるような気がするけどね
話題が集まってるような企業でやるとまじで痛い目みる
エーザイ許せねぇ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:57.69 ID:bQVuID6A0.net
>>410
そのへんってホントのところAI競争どうなるんだろう
税理士あたりも言うほど影響受けないとは聞くね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:29:58.70 ID:9Qmh7DiP0.net
単なる世間知らずに対して「もう」ってどういうこと?いつまでバブルのつもりでいるの?
バブル崩壊後に生まれた子供が成人しているのよ、おじいちゃん

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:06.25 ID:Y/CA138i0.net
政治家も〇せない腰抜け奴隷ミンジョクの末路w

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:08.44 ID:HEZvgzHZ0.net
>>389
それは同意する
金で相手を選んでも、あとで辛くなるだけだな。選んだ方も選ばれた方も

好き相手と協力する。それが全てなのだろう。

まあ金で選んだとか、昔なら親が許嫁で決めたとかでも、あとから関係良くなったりする例もあったりはするが

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:10.25 ID:RlIuTf2l0.net
上位十パーセントの美女が全部捕まえてるから、残りカスのブスどもは結婚出来ないのか(笑)

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:33.61 ID:0fqjKRTb0.net
マッチングアプリとか街コンって「普通に恋愛出来る人」向けのサポートなのにろくに恋愛出来ない層を受け入れてるから結局地獄絵図になってるよな
選ぶ権利ないやつらに選ばせるから駄目なんだろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:34.16 ID:XZgMOGeT0.net
結婚観のスレなのに自民ガーしてるクソパヨいて草

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:35.97 ID:eAFStxFn0.net
年商2000万〜3000万前後の自営業だけど、手取りで年500万あればバンバンザイだぞ
しかも安定してないから浮き沈みが激し過ぎて堪らんわ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:36.66 ID:NKnpga8M0.net
工業高校卒でも大手勤務なら、そのぐらい稼いでるぞ。

やっぱり結構すごいんだね。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:30:49.64 ID:uWZY3ERB0.net
>>413
フラットなら関係ないだろ
無職期間さえなければアルバイトでも組めるんだぞ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:31:21.09 ID:JGoY6moG0.net
>>318
相模原の役人も何故か美人が多いな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:31:35.38 ID:DCamW3rN0.net
>>432
だから金持ってて楽しい相手を探すんだよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:31:41.16 ID:NchhZ2ku0.net
>>416
5chの平均年収は150万円前後やで

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:31:52.14 ID:zdW5kgLD0.net
地方の中小零細企業なら年齢とか関係ないと思うけどな、一生年収500万超えないところも多いだろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:31:55.93 ID:AaVJWDyg0.net
もはや日本人男に生まれようモンなら
ルーザーカテゴリー

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:31:58.76 ID:rAzPspUA0.net
>>438
フラットなら転職前に審査落ちるとかありえないだろ?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:02.34 ID:iVq7oy9a0.net
>>425
最初は銀行に勤めたけど
9時が定時みたいな感じ

今は5時になったら
速攻帰る

誰も文句言わないし
有給は全部消化する

年収二百万ないけどw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:04.89 ID:IhkniTiq0.net
>>348
残業なしサビ残とかもなし
家帰ると相撲が見れる世界よ(´・ω・`)

>>397
投資信託積立とビットコイン積立してます

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:26.51 ID:D9ehlqgV0.net
昭和も平成もキツい時代はあったけど何処かに希望もあったんだろうな
今は僅かな希望すら持てない人が多い気がする
だから連日ジョーカー事件なんだろう

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:28.25 ID:TMUcb7ia0.net
普通ってのは適当に石投げたらぶつかるくらいその辺にウヨウヨいて簡単に見つかるもののことを言うんだよ
その基準でいくと今の普通の男は40〜60代、無職か非正規、年収0〜300万ってところだな
この辺は普通だから割と簡単に見つかると思うぜ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:34.46 ID:1qxRyewO0.net
>>441
150万は盛り過ぎ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:38.47 ID:RlIuTf2l0.net
>>8
美容室でガッキーみたいな髪型にして下さい、って言ったら、みんな阿佐ヶ谷姉妹になるらしいな(笑)

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:50.56 ID:FliC5ABo0.net
正にロストサーティイヤーだなwwww

まぁ現在進行形だしもう止まらないんだろうけどなw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:52.80 ID:HEZvgzHZ0.net
まあフランスとかだと、事実婚のが結婚より多いらしいし
スウェーデンだとサンボとかいう同棲生活が多くなっているらしい
欧米人らはくっついて離れてが多いからその方が便利ってのがあるらしい

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:32:55.44 ID:NchhZ2ku0.net
>>440
お前が金持ってりゃ
楽しい相手だけで済むだろw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:33:13.24 ID:8sRB4YoH0.net
女の万個なんて無臭な人ほとんどいないし、どんどん年老いてくし結婚願望弱いわ
ちな26歳年収700万地方大都市

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:33:13.42 ID:12BcmkpZ0.net
500万で朝から新聞読んでていいのかな
馬車馬だったら体力が持たない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:33:21.12 ID:oTcmjekY0.net
大学卒業時に就職できずニートになり8年付き合った彼女にフラれる
25歳→年収0円 ニート3年目セフレができる
26歳→240万円 ブラックIT企業に就職
27歳→480万円 セフレ紹介で1回目の転職
28歳→600万円 管理職になる
29歳→720万円 セフレ紹介で2回目の転職
30歳→1000万円 子会社の取締役になる
31歳→元カノがよりを戻して結婚したいと言ってくる
年収500万の男がいいと要求する女より、付き合った男を年収1000万に押し上げる女の方がいいわ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:33:37.78 ID:2HlkIhKx0.net
>>423
親が経済力ある人が一番いいよね?
旦那に経済力あっても、自分は下手につかないといけないし(気を使う)、
家事の負担はあるし、浮気や離婚の心配もあるし
自分の親ならちょっと介護のことを考慮するくらいで
全部して貰うばっかだもんね?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:34:02.09 ID:lp1FhGKk0.net
>>309
>リーマンは会社の規模で年収は決まる
 四季報を読め、会社の規模と年収は無関係

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:34:02.41 ID:DtJnUC9L0.net
>>429
自分の母親と兄弟が取って
事務所してるが、お役所仕事は
最後までAIになれない業界
そもそも政治家が法律改正する気なし
最後まで残る既得権
取れるなら取りなさい

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:34:10.16 ID:NLECXXk+0.net
>>440
まあ、それに越した方はねーけど
金より人柄で選んだ方が良い

ただし、婚活や見合いするなら金で選べ
人柄なんかわかんねーんだからw
出来れば知ってる人と結婚した方が良いよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:34:54.82 ID:kw8ioZ0p0.net
夫はATM!

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:35:11.87 ID:AVbeBhMb0.net
最近誰も言わないけど30歳前後ってゆとり世代だろ?
物凄く能力が低くて企業の生産性をかなり下げてる。
だから賃金を下げろとは言わんけどそんな人材が多いから増収が見込めねえ側面もあると思う。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:35:31.80 ID:TXXlpGB90.net
婚活女性の肩を持つわけじゃないけど、正直年収500万ないときついとは思う パートで稼ぐのもたかがしれてるし、今は教育にお金かかって大卒が当たり前だからな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:35:55.21 ID:t1E1/7pF0.net
年齢上がれば年収上がるって思っている人まだいるのか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:36:10.39 ID:SSmILIJy0.net
>>1
つーか、もういい加減、男を財布としか見てないニート思考の分際で
婚活とか寝惚けた妄言垂れ流してるババアは死んでいいんじゃないかな
こっちだって、こんな奴らの相談とか受けたくねえよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:36:35.47 ID:uBKUoudl0.net
もうっていうが、年収500万円が大多数だった時代があるのか?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:36:49.85 ID:Gt8ORqOO0.net
自分で500万稼いでから言えばいいのにw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:36:51.14 ID:sAgvKVYU0.net
竹中殺さないともっとひどくなるけどいいのかな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:36:55.46 ID:cXbZKfMv0.net
普通とは何なのか考えさせられる件について
哲学かな⸌⍤⃝⸍

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:04.39 ID:kw8ioZ0p0.net
>>456
高性能ATM!

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:06.08 ID:g23Cqwjh0.net
>>416
年収360として月30万だろ
家賃水道光熱費通信費に10万
食費、酒、タバコで5万
保険税金貯蓄に10万
残りの5万で好きなことできる
贅沢さえしなければ趣味や遊びに費やせる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:06.65 ID:7zynf91z0.net
言っておくが5chでそんなこと言っても無駄
年収500万は底辺だからな。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:13.95 ID:DCamW3rN0.net
>>463
今は500ぐらいがギリだよ
それより下だと生活が荒む

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:15.43 ID:NAsP592F0.net
俺は33歳だが年収270万
年収500万とか夢の数字だよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:16.51 ID:yQKzR1ol0.net
女が男女平等望んだ結果男の雇用が減り、男の賃金は下がり女の正社員が増え男と同等のお金を貰うようになった

そのせいで男は貧乏になり結婚しても夫だけの給料で賄えず妻にパートに出て貰うことに
これ結局男女平等にしてだれが得したんだ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:19.64 ID:eAFStxFn0.net
>>457
結婚に恋愛感情なくて笑える

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:23.38 ID:HetpSZ8B0.net
(-_-;)y-~
俺の学歴って、それ以上やねんけどな。
戦国お見合い許嫁ならわかってくれるはず。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:52.49 ID:90+fGXY40.net
>>430
って言っても40代50代の独身女で最近ようやくこれに気付いたみたいに言ってるのわんさかいる

479 :107:2021/11/24(水) 05:37:53.33 ID:4/bF2zt40.net
>>397

株は、ちゃんと決算説明書が読めて、
自分なりに判断できれば、
銀行にお金預けるよりは効率よく増えるイメージ。

誰でも知ってる有名企業の株を判断なしに買ってたら、おっしゃるとおり、ただのギャンブル

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:56.85 ID:vn5AMYLo0.net
>>462
うちの職場では優秀だよ。
皆さん、コンピューターも使えるし。
専用の分析装置も駆使しながら活躍中です

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:37:57.69 ID:atbpKkLe0.net
中央値が425万円だから500万円は勝ち組の部類だな
学校で言えばカースト上位を落とせるくらいの基本性能が無いと無理ってことさね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:06.87 ID:oHz5QLQe0.net
>>463
子供が使うものにも消費税10%効いてくるからな
移住したほうが良いのかもしれない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:15.45 ID:sAgvKVYU0.net
>>475
フェミカス活動家だけ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:23.08 ID:7zynf91z0.net
>>471
年収360万ぐらいならせいぜい月手取り23万ぐらいじゃない?
年収=手取りと勘違いしているのは働いていないか社会性ゼロだろ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:24.34 ID:DCamW3rN0.net
>>466
30年前なら普通だったよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:35.45 ID:rKdG3Lrc0.net
>>462
それ以上に会社にしがみついている高齢者の方がよっぽど負担になってるだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:45.74 ID:AVbeBhMb0.net
>>480
優秀な人材を引っ張れる企業が羨ましいよ。。。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:53.97 ID:KcSrJNid0.net
>>423
一人で楽しく暮らして下さい。

ただし、病気になったり入院で保証人が必要になったときは、どうするか考えておいた方がいい

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:57.45 ID:a+24TvBD0.net
最近のトレンド

独身底辺男は婚活費用すらないw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:38:57.94 ID:9dwP0Q490.net
なっ!世の男性が自信を持って働ける社会の方がお前ら女にとっても都合いいだろ?
結婚するのはなんのため?
安心安全に子育てするためだろ?
女としてのアイデンティティ満たすためだろ?

見てみろ、現状は男性の手足を縛り口を塞ぎ、股棒すら縛り付け、覇気も制欲も向上心冒険心も薄れた男性ばっかになり
なんかありゃ女性様(笑)のお題目に足引っ張られながら
全力出せない状態になってる
会社も社員に無理をさせることがほぼほぼ出来なくなり
女も同じように扱えって風潮だから、必然的に体力の弱い女に合わせなきゃいけなくなる
結果どうなる?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:05.30 ID:DtJnUC9L0.net
東工大出て、ソニーやキャノン
に入る人レベルしか無理に
なっている、偏差値上げるしかない
塾にがっちり行って偏差値上げる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:10.68 ID:pLMfoJL00.net
これからの20年は産業革命並の変化が起こると言われてる
主にオートメーションとAIだけど、最近は量子コンピュータが絡んで予想より早い時期にシンギュラリティは来るとも
まぁ、なるようにしかならんけど、何も考えずに仕事してると時代に流されるぞ
AIと量子コンピュータが絡むとどうなるの??とかボケっとここで質問ばかりしてるようじゃダメだってことだ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:36.24 ID:HetpSZ8B0.net
(-_-;)y-~
優秀なゆとりをリアルで見たことないから、
俺ってかなりの底辺におるんやなぁw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:36.87 ID:XypJ8l9g0.net
結婚やら婚活とか馬鹿みたい
自分はしがらみ無しの事実婚中
金でギスギスしないし幸せだよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:47.73 ID:tQxgnMUg0.net
売れ残った時点でもう負けたんだよ
敗者復活戦が準備されてると何で思うんだ?
売れ残った男に何で期待してるんだ?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:49.12 ID:DCamW3rN0.net
>>482
あっという間に20%超えるから

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:51.78 ID:TMUcb7ia0.net
>>475
男女平等で女が手に入れたものは、労働の権利じゃなくて労働の義務だからな
経団連の犬である自民党が、経団連が賃金カットするために実施した政策
今はそれでも労働力が足りなくて、移民奴隷入れて賃金抑制しようとしてるけどな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:53.12 ID:XkxtIHdK0.net
>>434
それすごくあるね
どこ行ってももてないようなチンチクリンが混ざるせいで効率も悪いしイメージも悪い
ああいうのはそこそこモテる人が効率よく出会うためにだけ活きるのに、
どこに行ってもモテなさそうな野獣珍獣が、「お断りするときもお返事をください。人として最低限のマナーです」とかいっぱしのこと書いてる

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:39:55.11 ID:0dr4QAeA0.net
夫婦で年収1500万ぐらいのパワーカップルが普通に8000万以上のマンション買いまくってるのにそんなに少ないかねえ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:40:26.86 ID:89xWPyjC0.net
35歳残業しまくりで460万だわ
残業しないと400すら届かない底辺です

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:40:42.26 ID:Gt8ORqOO0.net
>>471
年収と手取りの違いが分からないアホw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:40:49.48 ID:jKC+J7450.net
5ちゃんにはその11%が集まってるんだな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:40:50.75 ID:f33FkkgC0.net
リーマン悲惨だな
可哀想

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:20.03 ID:atbpKkLe0.net
>>499
上位数パーの話をしても一般論としては成り立たない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:21.79 ID:XkxtIHdK0.net
>>499
あるとこにはあるんだろうね
うちの周りも6000万だの8000万だのマンション立ち始めてる

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:30.82 ID:9dwP0Q490.net
>>423
お前にとって結婚する意味って?
ファザコンだと大変だな色々

俺も爺さん婆さんの遺産ご結構入ったけど

女のお前は何のために結婚しようと思ってたの?
ガキ産むアイデンティティ満たすため?ん?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:35.89 ID:NLECXXk+0.net
>>502
稼いでるかどうかは知らんが
5ちゃんは意外に高学歴は多いと思う

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:47.53 ID:THc43wQn0.net
在宅勤務で仕事してるって意気がってるんだから仕方無いよね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:48.82 ID:yQKzR1ol0.net
>>462
お前アホだろ
ゆとり世代が学力テスト歴代トップだぞ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:52.54 ID:7zynf91z0.net
>>499
夫婦それぞれ1500万ならまだわかるが、
両方合わせて1500万で8000万の物件は子供育てるつもりないならいいけど
買っていたら馬鹿だろそれ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:41:53.53 ID:PdfIDFSF0.net
>>440
カネが無くても一緒に居て楽しい相手という確信がないと、
非常時に地金が出て結局破綻してお互い不幸になると思う。

この浮世は何でもカネが先立ってしまう嫌な世界だよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:00.53 ID:djgPohr70.net
稼ごうよ
ジェンダー改革
良い社会

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:10.94 ID:hlgQ++R30.net
40代で1000万の俺は上位何%ぐらいだろ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:13.82 ID:DCamW3rN0.net
>>505
意図的に格差を拡大してんだからあたり前

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:23.09 ID:Q54gWjCS0.net
>>488
子供がいたって遠方に暮らしてたらしてくれないけどな…

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:25.06 ID:3tpO9zke0.net
芸能人が荒稼ぎできるのもわかる気がする
夢見がちな馬鹿底辺から金を巻き上げるだけの簡単なお仕事

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:31.44 ID:sqmivAur0.net
30代で500万普通にいってたけど、田舎なので出会いもなく、いても高卒事務員みたいなのばっかで話も合わずついに40代突入した

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:33.56 ID:Gt8ORqOO0.net
>>473
男300万女300万で余裕だなw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:49.62 ID:VGuVbvaJ0.net
自分の年収+50万くらいにしとけ
それ以上は高望み

てか
求めてくるのは金だけじゃないしな
だから婚活市場は女余り

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:42:53.58 ID:K28HaAJM0.net
金持ちにもっと税金かけろ
それで凡人に配れ
年収400万になるようにガンガン所得税かけろ
高いやつを下げろ
低いやつは補助金であげろ
それくらいしないと日本の少子化はなくならない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:43:04.47 ID:THc43wQn0.net
>>509
それ、ゆとり世代のトップな
平均で比べろよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:43:21.31 ID:Gt8ORqOO0.net
>>475
女の正社員はどこ行ったんだw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:43:23.70 ID:gr4bgWMmO.net
>>465
別の仕事探せ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:43:42.09 ID:G15nWR9s0.net
>>468
女友達がパソナの派遣だけど
日給12,000円とか言ってたな
土日祝休みだと月24万ぐらいか
年収500万とか派遣だと絶対ありえないなw

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:43:47.58 ID:7zynf91z0.net
年収500万なら手取り30万ぐらいだからまぁきついことはきついわな。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:43:50.58 ID:61AWLuGX0.net
https://youtu.be/0eqDzMxQjx0

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:06.04 ID:XkxtIHdK0.net
>>514
アメリカみたいに通り一本変わるだけでスラム街になるみたいな未来が来るのかもね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:15.89 ID:afvPQ0/o0.net
年収で11%
普通程度の顔と普通以上の身長ってくらいだけでいいです高望みしません
特別優しくなくてもいいので、お酒飲んで荒れたりしない人で義父母の介護の心配がある長男じゃなければ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:21.30 ID:cXbZKfMv0.net
まあ年収1000万は上位だけど
上には上がいるから
一般民の上位かな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:33.63 ID:LvlmPvE90.net
年収500だと手取り月収35くらいか

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:39.82 ID:BEb6i3jO0.net
いいチンポしてる男が一番

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:48.28 ID:bIUjVEcu0.net
年収の話は東京についてはプラス100万位しないと感覚に合わないよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:52.54 ID:Ypzqu1OD0.net
女が自分で稼いで札束で旦那しばけばええやん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:06.55 ID:cKZ0B0rM0.net
自分で自分の飯食えてりゃそれでいいでしょ。なんで経済的なことを相手に求めるのかが分からん。男の場合女の年収とか気にしないでしょ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:13.25 ID:L+x2IF6R0.net
↑リスク高い
FX、信用売買、レバレッジ、ビットコイン
個別株
インデックス投信
gold
国債
↓リスク低い

ちゃんとお金の勉強はしておいたほうがいい。
資産偏差値を上げれば
誰でも結婚しやすくなる。

貯金100万円以下までの合計は60.5%、つまり貯金101万円あるだけで上位39.5%、偏差値52.5
貯金500万円超〜1千万円以下(8.0%)、上位17.8%、偏差値59くらい
貯金1千万円超 日本人の上位9.8%、偏差値62.8くらい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:20.11 ID:7zynf91z0.net
>>509
いいところもあるけどゆとりは本当に学力ないぞ?
東大とかでもあまり学力的だけ言えば頭はよくない。
色々な頭の良さがあるから何とも言えないけど。
トップが凄いだけで平均的には確実に学力的に落ちるよ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:25.61 ID:AVbeBhMb0.net
>>509
その世代でも優秀な奴は研鑽して育ってるから優秀だよ。
俺の企業は底辺だからそんな奴は来ない。
底辺の能力が底上げされてこないとキツい。
今の子供世代には期待してる。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:27.36 ID:g23Cqwjh0.net
>>484>>501
えっと何に対してファビョってるのか全く分からないんだけど

>保険税金貯蓄に10万

これ見た?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:34.59 ID:YUg9/iLc0.net
でも、今住宅も車も需要過多ですごい待ちになってる
500万以下がそんなにいてこの状況謎だな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:38.42 ID:Q54gWjCS0.net
>>511
例外はあるだろうが「金の切れ目が縁の切れ目」とはよく言ったもんで財政的に厳しいと相手のアラばかり気になるけど、余裕があるとそこまで気にならないみたい

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:45:49.50 ID:DCamW3rN0.net
>>527
地方は疲弊と老朽化で全体がスラム化してるよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:07.18 ID:IbEUkQQh0.net
>>528
でもお前全ての条件当てはまる男に見合う女じゃないでしょ?
だから見つからないんだよ
焦り始める年を迎えたなら11%は絶対無理だし、普通以上の顔は無理だね諦めな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:17.74 ID:ctl4UOBK0.net
若い女子は目先の金しか見ないから間抜けだね
お金を気にするとしたら大切なのは相手の親の財産だよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:22.69 ID:3fcZBITV0.net
>>491
将来サラリーマンで飯を食っていく人は、中学、高校で頑張らないとダメなんだよな。
そこを遊んでいると、派遣社員とか、コンビニ店員とかになる。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:32.62 ID:IaCXJAM50.net
>>475
企業が得しただろw

なんだかんだ言って、女は結婚したら半分は辞める、新たに採用していけば年功序列の高賃金払わなくていいから、人件費は抑制される

やめなくてもいいけど、正規雇用なら遠隔地への転勤あるからな、だったらパートや契約の低賃金でいいとなってくれる

企業は丸儲けwww

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:36.34 ID:BcXcQJsz0.net
すまん俺20代で1000ギリ届かないくらいいってた
今は税金の都合上800以下で抑えてるけど

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:39.14 ID:3tpO9zke0.net
>>535
100万円以下が過半数とかどうしても信じられない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:40.14 ID:DJmHwXbo0.net
2馬力で考えるが基本だろう
社会を変化させたのに常識が変わってないのが怖いな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:40.27 ID:djgPohr70.net
>>528
年収は変えられます、顔も身長も変えられます。
性格は変わりません。お酒は飲まなければ良いです。
介護の心配は長男じゃなくてもあります。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:40.74 ID:cJhidkfX0.net
お互い恋愛感情もないのに
打算で妥協して、婚活で出会って結婚とか
何のために結婚すんだろうか?

女は特に 女特有のガキを安心安全に産み育てるアイデンティティを満たすこと なんだろうけど

それに人生注いで付き合ってくれる男性ってどんどこ減ってるよね?

結今時、一つの股穴だけで男性が満足すると思う?
女は結婚相手の 種汁奪えば終い なんだろうけど

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:48.76 ID:aZMMJyzw0.net
望みなんだから普通に高いほうがいいだろ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:55.72 ID:K28HaAJM0.net
>>539
金持ちが持っているからね
所得税金融所得税どんどんかけていけばいいよ
累進課税70%は不可欠

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:46:59.25 ID:5bo1p9470.net
寄生まーんをやめて自分で稼げば良くね?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:47:19.96 ID:88PAQOIK0.net
地方は年収低いが家賃やら教育費にあまり金かからん

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:47:24.58 ID:VgP2xk/o0.net
大卒以上であれば誰でもコンサルになれて30代で1000万前後は目指せる時代なのに、、どうした?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:47:48.62 ID:IbEUkQQh0.net
>>551
自分がダメなのに高くしたところで妄想にしかならないわけよ。残り物同士仲良くしなさい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:47:52.68 ID:jeB7CA0U0.net
29で4800自営だけど素人童貞だぞ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:48:11.42 ID:8g9qLHn00.net
若者どんだけ搾取されてんのや!!
超大手ホワイトなんか早慶上智しかはいれん
50代高卒、短大卒上司いて、バブルならいけたのに
女マーチ卒で派遣やってるけど今時就職厳しすぎ
大卒の意味ない

ケケ中平蔵ころ せ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:48:39.92 ID:Gt8ORqOO0.net
>>538
おおすまんなファビョってはないけど、今見たわw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:48:43.22 ID:U8lEbZUf0.net
スピッツ草野の悪行をまとめておく
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる

もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)

全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:48:45.24 ID:4/sQnc3X0.net
自動車メーカーの高卒工員だけど
年収500万なんて20代で普通にあるぞ
みんな何やってんの?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:48:46.69 ID:oHz5QLQe0.net
>>544
令和の今となると生まれたときからもう競争なのだろうなと思う

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:48:55.42 ID:2Fd/2hAf0.net
>>354
せめてアメリカぐらいばらまいてから物を言え
れいわの言ってる財政出動はアメリカ以下です

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:20.43 ID:Yidz6/eW0.net
年収500万円もねぇのか?今のやつは
と5ちゃんて書くとまた叩かれるか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:27.18 ID:QOTPBo3J0.net
そら少子化になるよな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:29.58 ID:HetpSZ8B0.net
(-_-;)y-~
毎年新人騎手がデビューするんやけど、年々レベルが下がってるように思う。
専門的なことはわからんけど、素人の俺が見てても下手と思うのが多い。
若手騎手限定レースってなくなるかもしれんな、危なくて。
俺も絶対に買わんしなぁ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:29.81 ID:pLMfoJL00.net
>>539
団塊の生前贈与じゃないの
法改正前の駆け込み

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:36.29 ID:I0j2/Jyk0.net
>>539
親世代が出資してたり、綱渡りなローン組んでる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:36.37 ID:prqBBu0V0.net
>>531
でも婚活女子からすれば底辺の臭いチンポなんて汚い汚物だからね
5cmでも年収1000万が持て囃される

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:37.72 ID:RGxKIKsE0.net
昔からわかってるだろ
一部の大手や公務員を勝手に普通と勘違いしてるだけ
そして、そいつらと結婚しても幸せになれるかはわからない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:39.82 ID:Vyh7ouLP0.net
完璧な国などありません
こんなんでも総合的にまだまだいい国それが日本です。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:49.11 ID:f2TFSX3L0.net
>>530
オマエ計算できないのか?
電卓で35万かける12ぐらいしろよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:49:51.27 ID:LiP3Ofd60.net
大学まで出てそんなこと言ってる奴らはのたれ死ねばいいよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:09.12 ID:2Fd/2hAf0.net
>>561
本体の工員なの?
整備士?ライン工?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:11.61 ID:K28HaAJM0.net
資産による所得なんて高いやつには最大99%取ってやればいい
それでも金持ちは遊んで暮らせる

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:12.50 ID:uO0IdXef0.net
統計の数字でてるのに、統計否定して自分の周辺感覚いいだすやつおおくて笑う

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:16.99 ID:R2gkiMpl0.net
>>34
ふるさと納税は節税か?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:27.44 ID:t03wotNk0.net
その上位11 %を捕まえればいいよ
そこそこモテてて賢ければその位の男見つかる
うちはそれに加えて高身長で性格もいい好みの外見という
旦那だけどね
別れてもこれ以上の男探すの無理だと思うわ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:31.27 ID:NPPAFEOU0.net
25〜34で11%だから、スレタイの書き方がおかしい。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:38.39 ID:F8UDQn530.net
自分が稼げない、という前提だと相手には高給取りであって欲しいのはわかる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:39.70 ID:eAFStxFn0.net
>>538
もうわかったから、わかったから

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:44.91 ID:8tGVPSID0.net
金目当ての女か・・・ 頑張ってねw 

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:49.15 ID:12BcmkpZ0.net
朝から夕方までうだつの上がらないリーマンで終えて誰からも寄せ書き書いてもらえなかった
妻とは離婚したから朝からやることが無い
酒飲むしかない
部屋が1年前とはゴミだらけで歩きにくい風呂もカビだらけでもう入れない

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:53.45 ID:f2TFSX3L0.net
>>569
つまり金でしか相手を見たいわけね
さあ男性諸君、嫁も彼女も要らないよ
必要なのはセフレか風俗嬢のみ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:50:53.56 ID:uWZY3ERB0.net
>>567
コロナ関連の助成金や融資成金だな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:51:06.37 ID:6p2dlDTu0.net
日本は東南アジア以下

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:51:14.35 ID:5JTPayZ20.net
>>572がネタなのかマジなのか悩むところ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:51:31.04 ID:yQKzR1ol0.net
>>497
そのとおりだな
男女平等とかいう名前の響きだけ良いワード使ってるけど結局これ男も女も奴隷化させるためだったんだろな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:51:31.15 ID:kFkdIwOn0.net
庶民の日給2万円とかこの国にはないだろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:51:42.79 ID:cJhidkfX0.net
女は女らしく、男は男らしくすら否定してくるクソみたいな勢力が声デカく連日メディア使って喧伝してる中
女も、世の男性を誘いにくい状況になってるよなぁ

女らしさ使って男性に癒しを与える事も悪として否定されるような雰囲気の中
体のラインを隠すかのようなクソダセー、オーバーサイズの服を着て
メイクも男性受けとはかけ離れたものになり
しかもコロナで顔面半分隠しちゃったらもう
世の男性は、この女の何を判断基準に近づきゃいいのかマジでわかんなくなる

そんな中、男性から好意を抱いてもらおう、好きにってもらおうとか
奇跡に近いよな

だからテメーら女どもがアンチフェミになって声上げんだよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:51:44.44 ID:L+x2IF6R0.net
男性が女性を見るときには、本能センサーが、ウエストの太さや髪の毛で健康度を見る。
女性が男性を見るときには、本能センサーが、身長を見る。
日本の成人男性の平均身長は、168cm
とある女性に言わせると160cm未満はハードルが高め

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:51:46.84 ID:RGxKIKsE0.net
そもそも本人の職業とか結婚にほとんど関係ない
親がカネ持ってるやつと結婚しろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:52:08.93 ID:dNzAbIh80.net
お前らまじで一人でも生きるの大変だったんだな
勉強して転職すればいいのに

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:52:29.58 ID:oHz5QLQe0.net
>>576
日本語ネット環境観察していると、おそらくネトサポのテンプレなのだろうと思う
訊いてもないのに自分の周りの話をしはじめたり、平均の話をしているのに個人の話にすり替えたり
そういうふうに書き込めとマニュアルが有るのだと思う

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:52:48.47 ID:bb9dyJ4o0.net
ええなら私女の中で上位何位よw500万円あるけどw
日本人男性貧乏になったんだねえ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:52:52.06 ID:6o+sWkvX0.net
生産性の低い公務員が引き上げてるだけで実態は更にやべぇな
夢の8-90年代に戻りてぇなジャッランド没落の一途東朝鮮

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:52:53.75 ID:djgPohr70.net
俺は院卒で150万だ
どうだ参ったか
ザラに居るよ、みんな頑張ろうぜ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:53:29.35 ID:88PAQOIK0.net
若ければ年収じゃなく感情で結婚出来るのに

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:53:31.63 ID:g23Cqwjh0.net
>>584
そうそう、女と車は消耗品なんだからレンタルがコスパ最強なんだよ
飽きたらすぐに別の新品に取り替えられるというお手軽システムも良い

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:53:35.53 ID:kMnD5lln0.net
39歳以下の約50%が年収300万円未満
これが美しい国日本。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:53:39.19 ID:HetpSZ8B0.net
(-_-;)y-~
栗東菱田、美浦岩部とか意外と上手いと思うねんけど、
いっぱい勝って上に行こうって感じがしないサラリーマン騎手。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:53:49.09 ID:tdsjuFhu0.net
地方では50代300万も多いだろう

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:53:56.22 ID:cXbZKfMv0.net
普通って自分の価値観やん(´・ω・`)

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:53:59.34 ID:2Fd/2hAf0.net
>>591
男の身長なんて女で言う巨乳みたいなもん
異様に執着するの頭悪いやつに多いよねどっちも

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:03.48 ID:2ecVTD4+0.net
>>564
1割のブルジョアは全て死ねと真剣に思うよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:11.41 ID:XnvzLc2c0.net
500万稼ぐ普通の女性を希望しますね♪

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:24.74 ID:K28HaAJM0.net
本当に儲からないなら他人からものを奪って生活してやるよ
まあそこまでまだ俺は落ちぶれてないけどな
服を着ていたら追い剥ぎされる国になろう

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:24.99 ID:RGxKIKsE0.net
だから終身雇用辞めろって言ってんのにな
少子化の一番の原因だわ
22歳の時点で生涯年収が計算できて、その皮算用で結婚相手を選ぶような社会がおかしいだわ
全く合理的でもないし

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:30.92 ID:Gt8ORqOO0.net
>>595
次はその500万で結婚相手を養おうって思うか考えようかw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:36.77 ID:88PAQOIK0.net
>>597
氷河期?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:42.48 ID:IbEUkQQh0.net
>>600
まじで?
日本おわってんなwwwwwwwww
外資系だとブラックやら低収入やらまじで無関係でいいわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:54:49.36 ID:cJhidkfX0.net
>>591
いやいやいやウエストの太さとか豚かよ
俺、自分が180ちょいあるスタイル良い層だから
ブタ女が嫌いで嫌いで
まず何を観るか、若さ一択だわ

女子が数人居て、まだ年齢も知らない状況で同じ年代の女子グループ観て
俺が一番先にある気になるのはその中で一番若い子
本当的にわかるんだろうなぁ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:02.39 ID:g2fiAE1F0.net
街を歩いてて、自分が10人に1人の優秀なメス(オスから見て魅力的かどうかの判断な)かどうかを
省みなさいw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:05.77 ID:7cVOh4qE0.net
>>410
弁護士は一流大学在学中に予備試験合格でないと高給な大事務所に入れないでしょ
司法書士も稼げているのそんなにいるか?
税理士は、税務署退職して税理士登録や
、会計士の税理士登録組もいるから数が
多すぎる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:09.14 ID:g23Cqwjh0.net
>>597
少年院ですか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:10.62 ID:hbC+qg4S0.net
年々貧乏にしていくなんて奇跡的な失政だな。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:25.41 ID:IbEUkQQh0.net
>>615
わろた

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:27.12 ID:HetpSZ8B0.net
(-_-;)y-~
美浦の岩部騎手とか知らんやろ?
上手いで。
落馬しそうな馬とか華麗にスルーして、自分が落馬することがほとんどない、
馬券になることもほとんどないw
危険回避能力が凄いねんけど、技術あるか瞬間回避できるんよ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:38.00 ID:yVrNWE3k0.net
残念な話だけど、手取り月30万は相当高いハードルなんよなあ
月30万にボーナス5ヵ月分を上積みできる人なんてもっと減るし、日本の現実は厳しい

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:44.85 ID:RGxKIKsE0.net
本人の年収なんてどーでもいいわ
結婚に重要なのは一族の財産
本人が1000万稼いでても親が借金持ちなら意味なし

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:55:55.15 ID:5JTPayZ20.net
>>608
終身雇用終わると大変だぞー、アメリカはマジでバンバンクビになるしコロコロ人が変わる
俺の隣にいた優しいアレックスも半年で辞めちった、自主退職だけど

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:56:13.60 ID:bq5p3aad0.net
地元帰んなよ
東京に憧れて東京の男と結婚出来ても俺の母親みたいに鬱に罹って55で自殺みたいになったら目も当てられねえぞ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:56:17.54 ID:H7VcneIr0.net
普通の人?は男女問わず相談所なんか行かずに相手を見つけて結婚してるよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:56:18.90 ID:7w8XL61O0.net
30代で月収40万はかなり有能っすな(管理職クラス

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:56:30.64 ID:9GuzGqeR0.net
>>595
こうやって男性を完全に馬鹿にしている態度(アッシー、メッシー、ミツグ君)
やっぱ女って馬鹿だろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:56:58.58 ID:oi9W3W7T0.net
つーか、まともな女なら自分のOL時代の職場男性陣の昇給具合ぐらい知ってるだろ
社会不適合無職女の間違った妄想が滑稽ってこった

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:56:59.60 ID:kMnD5lln0.net
そりゃ韓国に平均年収で負けるわけだ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:15.66 ID:afvPQ0/o0.net
>>589
昔やってた引っ越し屋や建築現場の人足が一人工3万3000くらいの請求相場だから中抜きがほどほどなら健康なだけでそれくらい稼がせてもらえるはずなんだけどなぁ
おれいま普通の身体使わない仕事で1日2.5万+ホテル代もらってるけど安いなぁと思ってやってるよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:17.78 ID:NrRNTrJP0.net
流石に嘘だろ
建設業の社員で作業員でも700万は稼いでるぞ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:19.28 ID:kJiPLLpH0.net
分かる
平均年収と走ってる車が釣り合ってないよな…

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:24.90 ID:L+x2IF6R0.net
>>578
上位を捕まえたほうがいいけど、
探している間の時間も長引けば、
自分の価値が減ってることを
理解しておかないとヤバイ。

男でも女でも
25歳なら申し込み多数でも

40歳を超えたら
不人気商品。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:27.63 ID:wkalyila0.net
>>595
失礼ですがお年を聞いてもよろしいですか?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:33.86 ID:idM6a7Ej0.net
>>572
お前手取りと年収の違いわからないバカだろ
500そのままもらえるわけないだろ
少しは働けよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:37.07 ID:LZQBwaSt0.net
>>616
自公政権支配になって
本当に日本は貧困になった


韓国に平均年収で負けるなんて
夢にも思わなかったよ…

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:57:37.31 ID:cNS+DTHs0.net
世も末だ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:58:04.31 ID:VGuVbvaJ0.net
婚活女性ってなんか怖いよね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:58:07.85 ID:UMdAr50n0.net
自分で稼げよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:58:14.34 ID:1yhZpXiM0.net
>>627
まだそれ信じてるの?
韓国なんて若者の多くに収入どころか仕事が無いんだけど?w

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:58:19.19 ID:88PAQOIK0.net
>>620
これは、ある
低年収だが親が資産家は多いよな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:58:36.10 ID:eAFStxFn0.net
>>589
左官は日当25000ですよ
地域にもよるけど
ちなみにこれやってナンボの仕事が当たり前なのでそれ以上はいってるか

ただ、仕事が安定しないから堪らんのよね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:58:42.87 ID:VUhWBj+l0.net
【給与階級別給与所得者数・構成比(令和2年分)】 
【全体】:5244.6万人

【男子】:3076.7万人
* 100万円以下:112.2万人(3.6%)
* 100万円超200万円以下:214.4万人(7.0%)
* 200万円超300万円以下:352.5万人(11.5%)
* 300万円超400万円以下:538.1万人(17.5%)
* 400万円超500万円以下:531.1万人(17.3%)
* 500万円超600万円以下:413.8万人(13.4%)
* 600万円超700万円以下:282.1万人(9.2%)
* 700万円超800万円以下:199.4万人(6.5%)
* 800万円超900万円以下:127.6万人(4.1%)
* 900万円超1000万円以下:86万3千人(2.8%)
* 1000万円超:216.9万人(7.1%)

男性のボリュームゾーンは「300万円超400万円以下」で17.5%。「400万円超500万円以下」「500万円超600万円以下」と続きます。年収800万円台は4.1%です。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:02.79 ID:WQJcBIFP0.net
上位11%がほとんどの女を取って行くので
生涯独身男が増える

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:06.75 ID:ZpvKKJBG0.net
>>634
この先一生政権のせいと自分に言い聞かせ一生低年収なんだろうな
はよインディードやらハローワークいって転職しろやゴミ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:08.84 ID:assf4kqB0.net
このスレでイキってる連中はニートなのに年収が1000万以上あるんだよね
すごいなあ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:09.34 ID:AMxaRTLs0.net
アベノ恐慌

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:17.68 ID:DDwf2nh/0.net
これ女どうこうっていうか、日本の賃金がいつまで経っても上がらないって問題じゃないのか

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:22.94 ID:bb9dyJ4o0.net
>>632
37歳
デザイン系フリーランス
サラリーマンとは条件違うからまた違うのかもしれんけどね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:27.53 ID:7cVOh4qE0.net
>>599
通勤に車を使う地域ではレンタカーはコスパ最悪だ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:33.79 ID:tMOyj46e0.net
>>626
自分の旦那、割と貰ってた方なんやとか
業種ごとの給与差とか
勤務先で分かるしなぁ

最近の若い子が
結婚後も働いてくれる女性を望むとかいうのも
すごく分かるマン

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:49.09 ID:3hqB+QMA0.net
女の悪いところ

ストレートに物言いする
・嫌なことは無視
・男性を完全に馬鹿にしている態度(アッシー、メッシー、ミツグ君)
・性に対して消極的かつ否定的(男性のアプローチに距離を置く、相手の非が発覚すればすぐ関係を断つ)
・仲間の輪を作った後で、はぐれている子をよしてあげない(排他的)
・ヒステリーを起こす
・すぐ泣く
・物や関係のない人に八つ当たりをする(女ストーカーは特に)
・すぐに被害者ぶる
・理路整然とした議論が出来ない(感情論に走りやすい)
・いざとなったら女同士で徒党を組む


誰がこんな生き物と結婚すんの?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 05:59:53.68 ID:N0Ed1PpD0.net
ありがとう自民党
https://i.imgur.com/NYLegdE.jpg

https://i.imgur.com/QUqmYAC.jpg

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:00.81 ID:pXRuqkxG0.net
スペインより平均年収少ない日本で無茶なこと言うな
欧米人か韓国兄さんと結婚しろよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:03.29 ID:Fd+BztfQ0.net
300万未満の未婚男性が全体の半分を占めているのが現実なのだ


ワロタ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:03.49 ID:Jw62BkH00.net
普通だけど5chにはいないよね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:12.24 ID:8OZSHpr80.net
すげぇシンプルな疑問なんだけどさ
なんで非正規の奴らはボーナスもらえないんだ?
俺より頑張って仕事してるのにボーナスもらえてないの不公平だよな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:16.73 ID:L+x2IF6R0.net
>>612
あー書き方が悪かったね。
ウエストの細さのこと。

つまりくびれて細いほうが人気。

妊娠してるかどうかを本能的にチェックするので
太った豚女は選ばれない。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:20.92 ID:3fcZBITV0.net
>>597
嘘を言うな、理系院卒なら転職すればすぐに700万円以上は取れるぞ。
もしかしてFランク文系か?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:38.78 ID:dNzAbIh80.net
30歳フリーターkkでも600あるのにお前らなぁ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:40.90 ID:gkCOsumR0.net
創価公明自民党は経団連と組んでいるので資本家ばかりが肥えて労働者は賃金が上がらない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:44.34 ID:VGuVbvaJ0.net
>>629
日本人に足りないのはまず現実を見るところからやな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:00:48.04 ID:bb9dyJ4o0.net
>>609
いやもうしてる
旦那は私よりちょっと下くらい

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:00.23 ID:12BcmkpZ0.net
これ非正規も含まれてるだろ
正規だけなら700万くらいはいくだろ
非正規がグーンと下げてんだよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:13.01 ID:ZpvKKJBG0.net
>>659
大丈夫類は友を呼ぶだけで
お前とお前の周りが貧乏なだけ
一生国のせいにして生きてろゴミ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:25.16 ID:WQJcBIFP0.net
>>653
高卒が5割ぐらいだから給料も低いのでは

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:30.09 ID:WBOkBSlH0.net
>>646
その通り
500万円も稼げない男だっさとか、女は高望みするクソマンコとか
的外れもいいとこ
議論すべきは別のとこにある

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:30.27 ID:3PKaZp1/0.net
30後半から40以降の人達が
若い頃に見た普通や親の時代の普通は今や普通じゃなくなっているからねえ

氷河期世代の悲劇云々言われているけど、あの世代を境に
給与体験や給与モデルが大きく変わったと言う現実をもっとメディアは数値を出して知らせた方がいいよ
政治家も官僚もテレビ局や新聞などのメディアも昔と自分達の現実でしか測れないんだからさ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:34.10 ID:hbC+qg4S0.net
>>643
ん?デフレ(総需要不足)の時に消費税増税したら賃金やら経済成長が鈍化減少するのは当たり前でしょw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:40.51 ID:GHzs47ke0.net
500は最低ラインだろ
それでも単身だとカツカレーだよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:41.71 ID:assf4kqB0.net
>>52
すみません、これはあなたのプロフィールでした

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:46.66 ID:bb9dyJ4o0.net
>>625
ちょっと下くらいまでならいいけど確かにあんまり低いとバカにしてしまうな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:49.78 ID:qfskGG9G0.net
下位メン「残業代含めれば達成できとる!」

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:01:59.03 ID:cXwxe7ZG0.net
パワーカップルって凄いんだな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:25.50 ID:Fd+BztfQ0.net
さすが日本だなw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:29.50 ID:pLMfoJL00.net
お前らKKを見習えw
無職で日本女の頂点と結婚したんだぞ
つまり年収300万もあればロックフェラーの娘と結婚出来る、かも

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:36.31 ID:XPZmBm760.net
政府「足りない分は投資で稼いでね🤗」

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:42.51 ID:RGxKIKsE0.net
日本を先進国だと思ってるやつが世間知らずなんだよ
もう発展途上国だから

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:43.71 ID:DaNUcpcb0.net
臭いマンコに品定めされてんじゃないよ
軟弱者!!

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:50.91 ID:qnZxQKv20.net
>>636
でも生涯独身女性ばかりだと
人口ゼロになるからな
結婚して貰わんと

政治が絶望的たから
貧困層ばかりで結婚は難しいけど
せめて500万の11%は幸せに結婚して欲しい

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:54.45 ID:uO0IdXef0.net
>>621
全員終身雇用はもう維持するが不可能だし、正規雇用がこれからまた減っていくから、どれだけ騒いでももう無理よ

俺が現役の間は維持してくれって思うやつが多数派形成できくなってるし、賛同してるの引退した老人だからな
時間の問題です

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:02:56.06 ID:P0VIvwut0.net
コスト競争の末に貧乏人だらけになって衰退するのは自業自得だし仕方ないね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:00.22 ID:nnHxzN/Y0.net
鬱になってやる気なくなったから420万で適当に休む生活してるわ
残業して身削ったところで550万程度にしかならんしあほくさ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:03.94 ID:ZpvKKJBG0.net
>>667
でもそういうお前みたいにブーブー言う奴に限って高い税金納めてるわけじゃないよね?
貧乏人は早く生活保護受給しろよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:09.51 ID:sVWN2VJa0.net
天才な解決策を教える、真似しなさい。
「高望みはしません。年収500万円くらいの異常の男でいいです」
>>1

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:13.53 ID:BxS8im3I0.net
>>673
嫌儲キチガイがそれでも日本にしがみついてる
おかしいと思わんのか

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:25.97 ID:12BcmkpZ0.net
>>655
くれって言わないからじゃない?
そんなこと言ったら次の更新で契約解除の最有力は間違いないし

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:29.02 ID:Jw62BkH00.net
>>93
俺の後輩も旧帝大の院卒博士号で400万
ようは会社選びの自己責任

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:38.92 ID:Zt86DkiF0.net
>>1
そんな普通なんて前提何年前の話だよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:03:58.27 ID:2HDgjwUt0.net
物を作ってないからな
物を買うごとに
外貨として日本の財が逃げている

そりゃ物を売ったりサービスしてる奴は貧乏になるわ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:07.13 ID:2LgqNYV10.net
女が馬鹿すぎてこええよ
なんで自分は500万円の男と結婚できると思うんだ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:17.23 ID:1wGlHEi10.net
>>1
日割りで誤魔化される国民

文通費は与野党関係なく、すべての国会議員全員の利権

文通費の報道みてると
新人だけがもらってるように錯覚する人がいるかもな

文通費は非課税で
国会議員全員が毎月100万円受け取っている

第一の歳費と問題視されてる特権システム

文通費は宿舎がない戦後の手当
すでに他国よりも贅沢な宿舎が完備されている

現在は子供の学費や
忘年会をはしごする為の費用にあてる議員も

すでに文通費は必要ない状況

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:20.42 ID:6o+sWkvX0.net
>>666
グルの東朝鮮人メディアがそんなことするわけ無いじゃん

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:25.33 ID:Fd+BztfQ0.net
ありがとうアベノミクス

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:29.78 ID:g23Cqwjh0.net
>>648
日割りならコスパ悪いけど、「月々1万円で新車が乗れる!」
とかその手の看板いくらでもあるじゃんか
通勤なら車は単なる移動手段だろ?乗れれば何でもいいじゃん

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:36.93 ID:nFXnEovz0.net
自分が生まれた頃、親父は850万くらい、それで若手の若干マシくらい、30年で350万減ったな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:37.22 ID:hbC+qg4S0.net
>>682
ん?私の税金の金額と25年間にも及ぶマクロ経済政策の誤りとは無関係だが何言ってんの?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:04:38.04 ID:t1E1/7pF0.net
土日休み残業ほぼ無し
年収700弱点
でも40超えのオッサン
需要ないよな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:07.08 ID:idM6a7Ej0.net
大丈夫
タイとかフィリピンに行けば年収300でも大金持ちだ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:09.94 ID:O2NwhLRs0.net
>>674
あの不細工じゃチンコ勃たんよww 

AV女優でも良いから
もう少しまともな見た目の女じゃないと無理だわ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:17.85 ID:tQxgnMUg0.net
>>674
一兆円稼いだとしてもWASPじゃ無いと無理じゃ?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:18.55 ID:tMOyj46e0.net
>>665
マンさまの考え方はクソだが
実際
旦那の稼ぎが500万まで伸びない職だと
子育てが厳しいのはある

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:20.08 ID:yQKzR1ol0.net
年収500万以上→1割
星野源くらいの顔→男の半分
大卒→男の半分
身長170以上→男の半分

0.1×0.5×0.5×0.5=0.0125→100人に1人

これが女がいう30代普通の男らしい

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:21.42 ID:Gt8ORqOO0.net
>>662
田舎の中小企業を舐めすぎw
マジで年収300万以下だよ。

1部上場企業の平均ならそれくらいいくかもな。。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:41.83 ID:BrCQ9Wjs0.net
金金うるせえよ
女って頭が金でできてんのか?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:05:54.24 ID:dPnLASoK0.net
年収500万じゃ子供に習い事も厳しいだろ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:07.45 ID:Fd+BztfQ0.net
韓国に併合してもらった方が豊かになるなこりゃw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:10.06 ID:RGxKIKsE0.net
昔からそうだろ
ただの少子化誘導策だよ
台湾とかでも月収10万とかが普通だったのに、月収20万ないと男じゃないみたいに煽って、
未婚をアホみたいに増やした

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:16.07 ID:NLECXXk+0.net
>>702
流石に300万以下はねーだろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:28.54 ID:ZpvKKJBG0.net
>>695
え?人並みより税金納めてないだろう貧乏人が、そもそもブーブー言う資格ねえっつってんだよ
お前俺より年上だろうにどこまで国に縋って生きていこうと思ってんだよ
早くしんどけよw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:30.31 ID:VGuVbvaJ0.net
>>676
発展もしてないから
衰退途上国です

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:34.96 ID:uO0IdXef0.net
統計は嘘をつかないからね、もう隠しようがないし、煽りようがない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:40.05 ID:5JTPayZ20.net
>>679
解雇条件を緩くすれば良いのにね
これのせいで追いだし部屋とかわけのわからんこと起きてて経営者と労働者双方に悪影響だ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:41.53 ID:bq5p3aad0.net
俺の母親は富農の跡取り娘だったから
本来であれば妹(俺の叔母さん)が外に出なければならないところ
妹に跡取りを押し付けて俺の父親と結婚してしまった
ウチら家族には天罰が下ったんだよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:06:57.39 ID:O3g2qSWX0.net
>>681
心の豊かさ
余裕が1番大事だから君が正解だ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:08.07 ID:BxS8im3I0.net
>>705
日本から出ていくことから目を逸らすな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:10.72 ID:uSS11yi80.net
年収500万の男を希望するなら女は20代前半で美人でないと釣り合わない
30の女が年収500万の男なんて希望してたら一生結婚なんてできるわけない
とパウラちゃんねるで言ってた

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:21.72 ID:4bouMXxX0.net
既婚だけど何の手当ても付かない大企業だってあるんですよ
そりゃみんな辞めていくわな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:26.91 ID:afvPQ0/o0.net
>>678
裕福な10%がひと夫婦20人こども作れば出生率1は保てるから子孫繁栄と国体維持のためがんばってほしいわ
おれたち貧困下層労働者階級はもうだめだ
せめて鳥に倣って血脈という跡を残さず消えていくよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:27.20 ID:1wGlHEi10.net
>>702
田舎14万円から18万円とからしいね ハロワみたけど田舎住みなら生活できるの?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:30.80 ID:88PAQOIK0.net
地方だが低年収派遣だが親が資産家で多いから貧困ではないんよ
持ち家や車買ってもらってるし

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:35.59 ID:RCg1l/OY0.net
大企業抜きなら年収500万ってのは課長職レベルかなー今だと。
600万で部長職。

広島辺りより田舎の県なら年収500万は勝ち組かな。

本当に給料上がらない時代になってしまったな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:45.73 ID:a7HRhLqL0.net
この国じゃ厳しいかもな
高齢者がとにかく大量はあと10年続く

お先真っ暗な未来は確定

海外で相手探したほうがいいかもな?若い女性はとくに

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:54.16 ID:GHzs47ke0.net
男でスーパーの店員とか安い奴隷なのに良くやれるよな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:55.37 ID:VeFsLBYl0.net
韓流男子が大人気なのは、ジャップ男が男尊女卑のくせに甲斐性がないかららしいねw
韓国の平均月収は40万over、クソジャップは既に韓国の背中を見つめるだけのクソ国w

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:56.05 ID:RGxKIKsE0.net
ベトナムとかだと若いから結婚するのが当たり前だし、
相手の男の収入?そんなもんどうでもいいわ、っていう雰囲気だよな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:56.61 ID:2HDgjwUt0.net
日本政府「950万が困窮者です」

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:07:58.52 ID:HetpSZ8B0.net
(-_-;)y-~
どうやって稼いだらええんやろな、この老害大国で。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:08:01.54 ID:1yhZpXiM0.net
>>705
だから韓国なんか国民の何割かは知らんが収入どころか仕事が無いってw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:08:16.69 ID:oHz5QLQe0.net
>>706
少子化誘導策は高卒で500万稼げた社会をここまでボロボロにしたことでは?
かつては高卒親父&専業主婦のクレヨンしんちゃんの家庭が中流の生活水準だったんだな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:08:20.18 ID:cJdXu81z0.net
>>674
そもそも普通はユダヤ人何かと結婚なんて
死んでも嫌だろwオウム真理教よりヤバいわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:08:28.04 ID:cXbZKfMv0.net
そりゃみんな公務員目指すわ(「・ω・)「

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:08:34.48 ID:hbC+qg4S0.net
>>708
ん?総需要不足、不完全雇用を与党が続けてるわけでしょ?つまり働くなってなw早く消費税廃止やら給付金配ってもっと働かせような。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:08:59.68 ID:nnHxzN/Y0.net
>>713
走らないと人並みにすらならんのなら人間辞めたろ理論だわ
ただただ無意味に走り続けることに疲れたわ

733 :頭から陰毛が生えてくる特殊頭皮の陰毛王:2021/11/24(水) 06:09:02.02 ID:Y7OIHsYv0.net
エリート職業の電気工事士から親ガチャ失敗した貧しい家庭の方へ・・
俺はFラン全落ちしてFラン大の夜間に進学した富豪の陰毛王です
オヤジも定時制高校普通科卒の4代目陰毛王で電気工事を営んでいます
唯一合格した大学は数1のみのFラン大工学部と現代文のみのFラン夜間
中学英語も理解できない知恵遅れだけど、父の仕事を手伝っています(電気工事)
坊主で陰毛ヘアーを隠すガイジですが、みんなよろしくb
陰毛界のプリンス王子陰毛ヒーロガイジより
もちろん親ガチャ当たり組ですb

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:09:06.64 ID:2Fd/2hAf0.net
>>621
結果非正規だらけの賃金ヨコヨコ
あげく移民入れるしかないとか言い出すよりましだろう
アメリカはこの二十年で成長している

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:09:21.64 ID:wkalyila0.net
>>706
台湾も韓国も、日本から製造業大国の座を奪い取った勝ち組国家のはずなんだが、なぜか世界トップの少子化大国なんだよな
日本の方がマシなくらいだ
金があれば子供産むはずなんだが不思議だよな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:09:21.87 ID:RGxKIKsE0.net
実際に、韓国、日本、台湾は、米中によって壊されてる過程っていうのは理解したほうがええで

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:09:26.84 ID:Sihh5Nzr0.net
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。

派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。

そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は

宅間守や加藤智大、岩崎がやったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。

いっそ電車に飛び込むか。。。
死ぬんだったらその前に一仕事しよう。

若者はホームセンターへ行きナイフを買いに出かけた。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:09:39.45 ID:LCi+MPBb0.net
>>693
残価設定クレジット購入とかカーリースの話かな?
それはレンタカーとはまた別なんだよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:03.63 ID:rpByldfB0.net
>>731
消費税のお勉強してから消費税廃止とか言いましょう
まさかれいわ支持者じゃないよね?考えてることが浅はかだし、乞食すぎるなあ
国のせいにするのは考えるのやめて転職したらどう?w

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:24.83 ID:P0VIvwut0.net
>>718
田舎の糞零細に勤務してたころ同僚たちは親に家買ってもらってたり車買ってもらってたりで
あんまり給与に依存してなかったな。成果挙げられなくても結婚できるわけだと納得した。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:29.22 ID:uBNt4LhE0.net
そりゃ少子化も進むわ(´・ω・`)

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:35.37 ID:88PAQOIK0.net
東京は優秀層なのに教育費高く住まいがウサギ小屋だから出生率低い
国益を損ねてると思う

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:38.37 ID:33X2STHN0.net
>>629
今はな…
建設、特に土木は波が大きくてな、東北の震災やら2年前の台風みたいな甚大な被害が出て復旧が急がれる場合は爆上りするけど、仕事無いと会社そのものが消滅するからな…
富士山噴火と首都直下、南海トラフグで10年は食えるかもしれんが、なんもないとマジでキツいで

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:38.43 ID:FrbUTIOR0.net
でこれ誰が悪いの?女じゃないの?
年収500万円以下の男はクソ!って決めてんの女の価値観でしょ?
年収300万円の男でいいかって女が考え改めてないとこれ議論終わんないよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:40.89 ID:RGxKIKsE0.net
>>735
韓国、台湾、日本の宗主国は同じだし、
同じ時期に、女性省や移民庁を作ってってアメリカに命令されている
ダンス踊ったりそっくりだよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:41.13 ID:GQd38P+Z0.net
年収280万くらいで昇給ほとんどなしがこれからの普通の男

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:10:53.16 ID:Ekp7KS7p0.net
女さんの言う「普通の男」というのは(見た目も収入も身長も人柄も)全てが普通以上の男なの知ってる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:00.62 ID:2Fd/2hAf0.net
>>735
台湾は信じられないぐらい賃金が安い
意味がわからない
みんな英語話すから兄弟の一人がアメリカに移民したりする

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:06.56 ID:ZM/Ft8Eo0.net
もう年収200万円くらいも普通の男
男女平等も雇用環境を壊してる原因の一つ
男性から優先的にバイトからでも賃金上げる必要がある

女性は無職でも交際して貰えるし結婚して貰える

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:15.47 ID:ogFnWRhs0.net
>>726
おはよ
お前には競馬があるだろw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:16.92 ID:Gt8ORqOO0.net
>>723
40万ウォンかwすごいねw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:21.64 ID:lnla0VGa0.net
>>720
30年前より平均年収が低いからね
仕方無い
自民党の悪政で日本人は絶滅する運命

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:27.85 ID:w90DIwyy0.net
ほらほら!最近じゃ若い男子達がメイクまでしだしたぞ!
自分らの専売特許奪われるどころか
男女と同じ権利求めるならメイクもやめてスッピンで勝負しろと言われる前に


そうだ!男性にもメイクさせれば良いんだ! って言う異常な思考展開なに?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:35.62 ID:afvPQ0/o0.net
>>707
九州のJA3年目で残業ゴリゴリ付き合い長々休み全然で手取り13万だから東京に一発当てに来ましたって若い子いて悲しかったよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:48.14 ID:1qxRyewO0.net
>>739
失われた30年の主犯は消費税だから消費税廃止であってんだよボンクラ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:48.78 ID:nIwqFLgy0.net
東京だとファミリータイプの賃貸とか
20万とかするから
500だとチトきつい

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:50.76 ID:a7HRhLqL0.net
若者、中年
非正規で勤務してる人達と
今の高齢者の厚生年金の手取り年収だと

何十年も無職の年金高齢者の人達のほうが年収手取りは多いはず

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:54.76 ID:VGuVbvaJ0.net
そのうち300万が結婚適齢期の上位1割になるんかぁ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:11:59.74 ID:NLECXXk+0.net
>>735
金というより
娯楽の増加とコンビニの発展と家事が楽になったおかげで、結婚する意味がなくなってきたんだよ

今の時代、子供くらいしか結婚する意味ないじゃん

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:01.45 ID:FWyiX6sH0.net
300万未満の半分の時代なんだから、ブスとババアは妥協すればいいのになぁ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:07.29 ID:CNXO4ySd0.net
>>746
それは生まれてから負けっぱなしの底辺ガイジのキミの基準定期&常識。笑っ!

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:12.14 ID:C88x7NT10.net
30代で700届くかどうかってところだけど
共働きでもないと家族養える気がしない
税金と貯蓄分が重い

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:15.66 ID:p805Q31O0.net
1997年の30代男性の平均年収500万円台。
2017年の30代男性の平均年収300万円台。


たった20年でこれだけ年収下がるって事は、明らかに社会構造が変わってるのに、
未だに自己責任論(笑)。

こういうリアルな数字出さないと印象で話されるから困るよね。
人間のDNAなんてたった20年で変化しないからw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:24.74 ID:6o+sWkvX0.net
>>736
日本は米中摩擦というより
とっくの昔から韓国と米国だけどな
ちうごくにすりよってるのも東朝鮮人だし

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:33.70 ID:88PAQOIK0.net
貧困層は結婚したほうがいい

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:42.10 ID:K28HaAJM0.net
年収500万よりも多いやつからどんどん税金取れよ
年収10億とかは99%取ってやれ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:48.43 ID:aBMxwpUr0.net
若い男よりも若い女のが稼げる

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:52.34 ID:2Fd/2hAf0.net
>>739
よほどれいわが都合悪いらしいw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:12:53.52 ID:eYGI9iO30.net
年収5000万もいるのに

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:13:01.35 ID:DPiJR0Er0.net
日本貧困過ぎるってのもあるし
オスは優秀って自画自賛凄いのに全然稼げてねえじゃんってのもある

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:13:06.55 ID:1yhZpXiM0.net
【韓国】韓国の大学生、65%は就職を放棄…「文系はIT関連のスペック積み上げても意味ない」 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635630296/


こんな国が一人あたりのGDPで日本に勝った?
ねえよw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:13:32.62 ID:RGxKIKsE0.net
>>764
台湾もGHQの一員やで?
第3国人にも含まれる
朝鮮人と華僑だよ(あとは琉球人とか)
アメリカの間接統治してるのは

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:13:41.11 ID:7TGvAOGP0.net
自衛官の正社員(曹以上)になれば500万クリアできる現実…。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:13:41.69 ID:rpByldfB0.net
>>755
だからその考える暇があるなら、年収1000万目指して転職しろよ
どうせ学歴もツテもないんだろ?
お前の負けだよ。一生そうやってまた消費税がーって言う返信を繰り返し無駄な理屈捏ねるんだよな
本当に人生勿体無いから自分の価値を下げてまで見つめ直して人のせいにする癖をやめろよ
お前は性格もひん曲がってるのか

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:13:51.10 ID:PdfIDFSF0.net
>>649
若いうちはなんとかなるだろうが...長期的に見てやっぱ無理あると思う。

社会の方を変えなきゃいけないんだが、相手が強大すぎる。

強者側が、自分に有利な条件を捨てる訳がない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:02.73 ID:oHz5QLQe0.net
>>763
しかも1997年の30代より2017年の30代のほうが教育水準では高いんだよな
1997年は大卒が多くて、2017年は高卒が多いとかならまだわかるけど

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:03.84 ID:Jw62BkH00.net
>>720
まえ親の源泉徴収票見せてもらったら
年収250万課長ってのがいたな
もうなんでもあり

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:09.61 ID:DCamW3rN0.net
>>771
争ってる時点で日本が落ちてる証拠なんだよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:09.77 ID:zW8NhHek0.net
>>770
確かに
なぜだろう
全部女のせい人のせいにしてるね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:35.38 ID:z3bsekMS0.net
結婚しなくていいよ。
これから子無し税取られまくるから覚悟しとけよ馬鹿

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:41.47 ID:V066EDQp0.net
20年前とかでも同じようなもんじゃないの?
歳とれば収入が増えると信じてただけで

あと自営業は収入を実態より低くしてる人が多いとは思う
私立高校で親が医者とかどう見ても裕福なのに学費無料なのがいる

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:42.73 ID:88PAQOIK0.net
>>756
地方だと7万で3LDKあるからファミリー層

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:43.57 ID:RE0o+LD20.net
「そのぶん自分が稼げばいいだけだから年収は別に気にしない」という女性は少ないのな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:46.67 ID:w90DIwyy0.net
どー考えても、数十年前から画策された 日本弱体化計画 が明らかに成就しようとしてるな

どんどこどんどこ弱体化されてる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:14:59.57 ID:RGxKIKsE0.net
米中では、韓国、日本、台湾の土地は中国が貰って、人材はアメリカが吸収するみたいな密約ができてそうだわな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:15:09.69 ID:afvPQ0/o0.net
>>737
べつにグレてるわけじゃないんだ
ただこのままじゃいけないってことに気づいただけさ
そしてナイフを持って立ってた
そしてナイフを持って立ってた

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:15:18.90 ID:v5SmSKlT0.net

日本らしいなw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:15:24.48 ID:1qxRyewO0.net
>>774
消費税の話から何話摩り替えてんだ?

お前はとんでもないバカなんだから下手糞な詭弁ごっこすんなよw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:15:24.72 ID:S6c48LCQ0.net
人口削減に貢献してる日本人女性

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:15:39.70 ID:VGuVbvaJ0.net
>>771
現実を受け止めよう

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:15:53.93 ID:1wGlHEi10.net
無駄に多い地方の役場公務員が血税を食いつぶしている

地方ほど数億円かけたトイレや無駄に広い道路や橋があったりする。

デジタル化で人員整理が可能なのに
旧体制を貫く地方の役場公務員

>>1
人口減少 4町合併しても役場は合併されず。公務員の人数ほぼかわらず

長崎県の離島、壱岐市の税収よりも公務員の人件費が高い歪んだ島

無駄に多い役場公務員の一例

他の地方の役場公務員も
IT革命以後も旧体制を貫いて
公務員を血税で介護している
全国の地方の役場は早急に人員整理しろ

壱岐市(長崎県)
(地方公務員)
平均年収:630万4372円
給料(月額):31万1300円
諸手当(月額):8万6731円
総支給給料(月額):39万8031円 
ボーナス:152万8000円
退職金(60歳定年):2137万7000円

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:15:56.18 ID:HERB/bdc0.net
なんか嫌な人多いな
日本がどんどん貧乏になってるのは確かでしょ
ホリエモンみたいに日本終わってるじゃなくてお前が終わってるだけって言われてもね

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:02.94 ID:RHWWV8Y90.net
人生なにが起こるかわからないからな
おれも40前半で年収1000だったけど
病気でいまは半分役職も降ろさせる
辞めて他での意気込みもないから
大人しく定年までいようと思ってる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:03.03 ID:rAzPspUA0.net
>>783
そういう女はそもそも婚活する必要もなく結婚してるんだろう

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:05.30 ID:k5IqI+zs0.net
みんながんばれー(笑)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:11.28 ID:u9v/gfdt0.net
ちんさん大発狂

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:26.72 ID:K28HaAJM0.net
>>771
文系に線形変換の基本性質3つも言えないのにITでなにするのよ
AIでもゲームでもいらねえよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:27.68 ID:BFwjr4/E0.net
>>737

【死にたいけど自分では死ねない...】だったら人を【土浦連続殺傷事件】
https://youtu.be/cG3KDy7XF_I

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:40.01 ID:rpByldfB0.net
>>788
俺はそもそも消費税の話持ってきてねえぞ
ここで国に対してワーワー言ってもお前の年収は変わらないぞ笑
今日も仕事だろ?早く仕事いってこいよ社畜w

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:42.40 ID:z3bsekMS0.net
俺が女だったら稼げない糞男なんてゴミだと思うよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:16:47.80 ID:v5SmSKlT0.net
>>771
韓国に勝って喜ぶほどに落ちぶれたアホw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:01.61 ID:Xij5rOYn0.net
一応500万以上あるけど結婚する気しない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:16.45 ID:pXRuqkxG0.net
少子化で若者少ないのに日本の平均年収低いからな
本物の貧困国よ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:18.92 ID:bJSGDqMB0.net
>>762
休みの日はスポーツ観戦やら風俗とかで無駄な時間を費やしてるってところか
30代で700万って、結婚はまず無理やな・・・

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:19.33 ID:Q9md9K9j0.net
標準的な世帯モデルを変えなきゃダメだな
年収300万×2人で共働きの世帯年収600万
これが今の標準だろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:19.44 ID:88PAQOIK0.net
>>783
妊娠出産で働けなくなる期間あるし、優秀な遺伝子残したい本能

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:31.53 ID:a8bajh4s0.net
関西の田舎で30代で450万止まり
コロナやなんだかんだで休みが増えたこともあって40の今年420万くらいにダウン
競馬で勝った分を合わせれば500万は超えるけど、給料はまだ下がるかも
5ちゃん見てるとみんな高給で羨ましい

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:43.33 ID:WQJcBIFP0.net
高卒や田舎者は海外に出稼ぎに行って
現地で結婚すれば幸せなのでは

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:50.51 ID:2Fd/2hAf0.net
>>792
メスイキとかハシゲとか屁理屈やろうな
都合の悪い話になると根性論で誤魔化す案件乞食ども

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:52.25 ID:1yhZpXiM0.net
>>778
争ってるというより韓国がそう主張してるんでしょ

>>790
ああ、韓国の主張が大嘘だという現実をな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:17:53.04 ID:yQKzR1ol0.net
>>763
これまじか
こりゃひどいな
もう生活もできないレベルだ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:15.12 ID:rvkRptjY0.net
大いなる助走

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:15.65 ID:KBHpgJBp0.net
>>800
俺も同感
でも実際は俺もお前も男だ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:18.10 ID:z3bsekMS0.net
>>805
そんな貧乏人カップルはいない

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:23.37 ID:1qxRyewO0.net
>>799
詭弁野郎の上に嘘つきか
クズだねえ

お前仕事もない無職で今起きたところなんだろ?
髪ぼさぼさ何とかしろよw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:38.31 ID:qidYbeST0.net
日がな1日ネットやって年収550万のこどおじはどうかな?
お嬢さんたち😊

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:49.23 ID:NSJPq86T0.net
>>763
岸田みたいな無能が日本のトップの時点で
年収300万でも勝ち組だろ

この生地獄自公政権支配の日本で30歳300万なんて奇跡の数字

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:53.16 ID:DPiJR0Er0.net
>>783
日本は男尊女卑で女性は稼げないんだから女性に頼るんじゃねえよカスオス

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:53.73 ID:ANg2O+V30.net
大学卒業して年収500万はコスパ悪いな。
その程度なら中卒で十分

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:57.57 ID:1yhZpXiM0.net
>>802
仕事なにしてんの?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:57.67 ID:88PAQOIK0.net
>>762
余裕だと思う
早く結婚して子どもつくったほうがいい

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:18:59.46 ID:v5SmSKlT0.net
>>763
あんま現実みせてやんなよ
自殺者出るぞw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:26.10 ID:C88x7NT10.net
>>804
疲れて身体動かないのよ
家事して寝てたら月曜日だわ
やっぱ学生時代に相手見つけて勢いで結婚できるかってすごい重要だと思う

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:26.46 ID:TVPMfgWL0.net
婚活市場に出てくるのは全員瑕疵物件。
何かが普通じゃないから普通に結婚できない人たちなんだよ。
そんな事故物件のくせに普通を求めるとか大草原www

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:26.83 ID:1wGlHEi10.net
>>1
ばらまいて何かかわるの?

親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党

親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供 
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。

バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。

アベノミクスも大失敗

少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」

日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
>>1

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:28.60 ID:VGuVbvaJ0.net
>>810
お前がな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:29.58 ID:afvPQ0/o0.net
>>773
やっぱ公務員じゃないと11%の上級層にはなかなかね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:34.92 ID:32hgYCEl0.net
40代になれば500万くらい普通になるだろ。
でも選ぶなら年収より若い方がいいと思うよ。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:34.79 ID:rpByldfB0.net
>>815
ごめん外資系で年収500万はいってる有給完全消化毎日ノー残業なんだ笑
今日も有給で暇だから新幹線に乗り込んでるんだけどデッキでよければzoomする?
お前が無職なんじゃないの?笑笑

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:42.42 ID:eAFStxFn0.net
てかさ、星野源ってブサメンの類いだろ
女の美的感覚がおかしく成ってる事の方が恐いわ、きっしょいBTS推しにしろ

ヒトラーの我が闘争って本に書いてる洗脳は女からって戦法、大当りやん

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:19:48.72 ID:gt9n+vmN0.net
>>539
すいませんそれ、建設資材が間に合ってないだけです😅

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:20:25.37 ID:iOPYakA60.net
>>524
淡路島だとマイナスになってたけど頭大丈夫?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:20:30.96 ID:gPc6gohd0.net
>>408
でたー!「それでも私は満足できないんですがあえて言いません」まで匂わせるブルジョア自慢の乞食。
乞食が成功してよかったな。
旦那の年収がいくらだろうとお前の人生は乞食なだけ。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:20:40.22 ID:P0VIvwut0.net
>>763
これ額面年収かな
税金年金社会保険料爆上げでにっちもさっちも行かなくなりそう

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:20:57.81 ID:2Fd/2hAf0.net
>>829
外資か
じゃあ英語で話そうぜ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:20:59.25 ID:RgQhdsL70.net
田舎地方じゃ頑張って年収300超位が平均
しかも夜勤交代とかで
ただ嫁も年収200万超で世帯だと500は超える
なので生活は楽じゃないが普通にこじんまりした一軒家建てて暮らせる
車はミニバンと軽

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:21:02.38 ID:n+EJzQae0.net
950万だけど、周りの友人より低いよ?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:21:11.28 ID:WQJcBIFP0.net
>>762
貯金してる間に髪が薄くなって女に
相手にされなくなる

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:21:14.71 ID:g23Cqwjh0.net
石原さとみとか綾瀬はるか級の地位も名声も美も金も持ってる女からプロポーズされたら断る理由なんかないんだけどなあ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:21:19.81 ID:1qxRyewO0.net
>>829
お前みたいなディベートど下手が外資系なわけねーだろw

嘘並べりゃどれか信じてもらえると思ってんのかガキw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:21:19.94 ID:S6c48LCQ0.net
人口減少で気候変動に貢献。地球環境には適している

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:21:39.49 ID:CnEDku4V0.net
30代だけど年収200万正社員です…
結婚なんて夢のまた夢だよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:21:54.73 ID:DPiJR0Er0.net
稼げない男が女を得るにはどうすればいいか
少しくらい努力して考えたらいいのに
何の努力もせず俺を相手にしない女が悪いで女叩きで終わる人生とか泣けて来ないの?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:06.51 ID:RGxKIKsE0.net
台湾とか白人ハーフがドラマの主人公とかやってるからな
どうしょうもないとこよ
ただの欧米の植民地
香港のほうが酷かったけどなw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:08.04 ID:rpByldfB0.net
>>835
たまたま転職して入れたんだけど、周りは喋れてもビジネスレベルまでは話せないんだわ
なんか冷めたから逃げるわバイバイ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:08.05 ID:eIBFn0O+0.net
マウントマン多すぎて草

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:08.09 ID:3F6rVssk0.net
自民党が悪いよ
自民党が

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:13.16 ID:0wog51NA0.net
>>819
何意味不明な事言ってんだ?
キチガイは日本から消えろよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:16.98 ID:F/NtVPjK0.net
もう適当にやろうや、日本総西成化でいいやん

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:34.57 ID:5JTPayZ20.net
>>835
What’s up?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:34.67 ID:GYbp+YKY0.net
人口減少は最近流行りのsdgsだろ
人口増え続けたら地球の持続ができなくなるだろ
人口減れば化石燃料の使用も減るし

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:34.76 ID:k5IqI+zs0.net
60年前「もはや戦後ではない」

今「もはや普通ではない」

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:35.57 ID:kR/3LOL40.net
>>843
女など不良債権

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:35.85 ID:9ugpxytG0.net
>>830
バビロンの大富豪、ユダヤの商法、チーズはどこへ消えた?
に書いてあるけど商売は女と口を狙うんだよな
女はクソバカだからすぐ金を落とす
あつ森、韓流、タピオカ、ジャニーズ、

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:39.54 ID:99e9uUjs0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:43.34 ID:Gt8ORqOO0.net
>>818
これだけ優遇されてるのに稼げないのは、自分のせいだと思うよw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:22:57.89 ID:2Fd/2hAf0.net
>>845
ははっワロス

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:23:19.31 ID:K28HaAJM0.net
>>849
それでええよ
他人の建物からコンクリ剥がして売る仕事が普通になればいい

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:23:31.43 ID:v5SmSKlT0.net
スキルが無いから稼げないと思い込んでるんだろうな
スキルがあっても稼げないのにw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:23:32.69 ID:RE0o+LD20.net
高年収で飛びついた後に、莫大な借金抱えていたことがわかったら
別れ話切り出すんだろうなぁ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:23:34.81 ID:IGC0SX5+0.net
>>647
自営はリーマンの倍稼いでないとダメだよ
国保で国民年金でしょ?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:23:35.80 ID:582eYphu0.net
第1希望=韓国男子
第2希望=白人男子

ここから年収で妥協してやるゾーン

第3希望=ジャップ男、ただし年収1000万以上で韓国男子との不倫を認める事
第3希望=ベトナム人

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:23:55.61 ID:RGxKIKsE0.net
ユダヤ人は専業主婦だからな
ま、バカの家系は滅びるってことで

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:24:22.39 ID:YHvL0BRi0.net
>>842
自分は介護士だけど休みがちだから
年収200万もいかないんだけど‥
500万あったら嬉しいけど地元じゃ転職しても無理だ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:24:45.06 ID:geCJphdr0.net
>>1
ということは俺ですら上位1割に入ってるのか?!
あんま実感ないな・・・

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:24:49.18 ID:LCi+MPBb0.net
>>834
消費税と物価上昇もよろしくな!
私が子供の頃はガソリンもマクドナルドも今より50円は安かったぞ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:03.07 ID:rAzPspUA0.net
>>836
地方に住んでるんだが
建売の3000万くらいの見に行ったら
最近は500万とかでも家を買う人が増えた こんな安い建売はそんな人のためのもので高収入の人が買うと絶対後悔しますって言ってたな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:04.17 ID:Gbpyhe6R0.net
30代って限定せんでいーだろ。男はだいたい結局600くらいは稼ぐよ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:07.37 ID:kqfeg2iv0.net
別に400万円でも控除減るからかわらないよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:11.30 ID:2Fd/2hAf0.net
>>850
Sup bro

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:21.00 ID:LvlmPvE90.net
>>839
両方ババアやん

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:21.72 ID:oQarb55C0.net
マッチングアプリだと40過ぎた女が
年収500万少しで35歳くらいの
歳下の男希望ななは良くあるあるw

アピールカードは、若くみられますと
年下彼氏年上彼女カード選んでるw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:24.12 ID:P0VIvwut0.net
年収500万超える求人が医師くらいしかない地域って日本にどれくらいあるんだろうな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:24.61 ID:9CX4MhGs0.net
年収650万の地方民ですが
40歳ですお

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:31.70 ID:cXbZKfMv0.net
年収低いのを自慢する人は極小数だからな
そりゃみんな言わねーよ(´・ω・`)

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:41.24 ID:Mt3OACv+0.net
女って男がいなきゃ生活もできないんだなぁ
やっぱり社会に出たら働く男の足手まといだね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:25:50.42 ID:rKzmBL090.net
そしてその男は20年後に年収700万円程度にしかならない
それでもかなりの勝ち組な謎

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:26:18.82 ID:Fd+BztfQ0.net
努力しても能力つけても稼げるようにはならんだろ
日本だしなw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:26:19.00 ID:wBAl026l0.net
大企業の正社員と公務員以外は人にあらず

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:26:32.78 ID:rWulM3tB0.net
>>855
うーん(゜゜)

京王線で放火だけは勘弁してくれよ…

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:26:44.72 ID:qcoAr5ns0.net
>>547
女の貯金の過半数は30〜50万円

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:26:48.41 ID:rpCec+ID0.net
バブルの30年前の半分だよ
今の所得期待値は

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:26:50.86 ID:7ImpgGub0.net
私の周りだと地元の知り合いや友達(年収400〜500万の地味に生きてる凡人層)はワクチン接種してる人が多くて
仕事や趣味仲間の年収1000万以上の人はワクチン打ってないのが殆ど・・・

これ、もしかして関係ありそう・・・?笑っ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:08.56 ID:uSS11yi80.net
俺は41歳で工場の正社員で400万弱
今ならどうなんだろう?
結婚したいけど無理か?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:13.08 ID:VGuVbvaJ0.net
正社員は消滅します

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:15.97 ID:afvPQ0/o0.net
>>830
古代ローマの統治術も孫氏もマキャベリもヒトラーも当たってることしか言ってないよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:16.16 ID:nIwqFLgy0.net
年収、学歴、土地の人気ランキングは
本当に伸びるなあ
いつものように
平日のこんな時間のわりに高収入が多い謎

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:39.22 ID:eAFStxFn0.net
幼稚園のお迎えに行ったら分かると思うけど、40代のお母さんなんていないよ
まぁせいぜい頑張って年収に恋をして結婚して下さいませ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:39.82 ID:Q9md9K9j0.net
給料は上がらない、年収300万で生きていくって前提で人生設計しなきゃいけないんだよ
この前提なら男は昔みたいに家族を養うってのは無理だし、
女も結婚しないなら年収300万、結婚するなら世帯年収500万くらいにするために最低200万は稼がないといけない
そういう社会なんだ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:40.84 ID:NJCSM4yH0.net
>>867
どういうことやろ?
ペラッペラな造りだから?
それとも民度的に?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:44.71 ID:DPiJR0Er0.net
>>876
オスだけの居住区作って出てくんなよ
オスの楽園で幸せに生きろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:45.32 ID:Gr4iR1HI0.net
>>29
そんなお前は無職w

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:50.62 ID:4lU76Ml+0.net
>>883
出た反ワクババア笑

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:27:57.33 ID:RGxKIKsE0.net
偏差値と年収は洗脳方法だからな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:03.85 ID:geCJphdr0.net
>>842
田舎のマイルドヤンキーとか年収200万とか300万でも
結婚して子供複数人いてマイホーム・マイカー持ちだよな?
あれどっから金出てるの?親の援助?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:05.99 ID:Fd+BztfQ0.net
>>855
朝からこんな書き込みに出会えてラッキーだよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:09.57 ID:J9byroud0.net
年収500万円ありゃ結婚なんかしないだろう

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:26.32 ID:kqfeg2iv0.net
>>867
そんな人のためのものと言ってもさ、どうせ永遠に生きるわけじゃないし
年数が経って老朽化したら自分も老いたんだなって思えばよくね?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:32.99 ID:g23Cqwjh0.net
>>871
30過ぎのババアでも女子を自認するならそれぐらいのルックスが不可欠という例えだよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:37.26 ID:2Fd/2hAf0.net
>>830
ヒトラーは狂人だが予言は当たってるのよな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:40.32 ID:WQJcBIFP0.net
親世代が馬鹿で、田舎に住んで田舎で就職して
もっと馬鹿な子供を産んで、低いレベルの学校に
行かせてる
子供世代が稼げるわけが無い

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:42.45 ID:ZgZ7TYLG0.net
>>884
選ばなきゃいるんじゃないか?
あなたみたいな人に頑張ってほしい
結婚願望あるならなおさら

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:44.23 ID:ymrZIcRs0.net
まぁ俺は年収700万くらいあるけど
結婚する条件として
家事育児やってくれて、ガッキーみたいな見た目だから
相入れないよなぁ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:28:47.62 ID:f81Vgt4l0.net
>>839
おらもそんくらいのレベルの女なら結婚してやってもいい

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:01.28 ID:M8dwvb5b0.net
男女平等を訴えるが、なぜか生活費は男頼みのまんさんwwww

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:25.58 ID:GKFXGbzB0.net
要するに>>1の話をオブラートに包まずストレートに言えば
「普通の人は婚活せずとも自由恋愛で結婚してる」
「婚活に来てる時点であなたは普通未満なんだから相手に普通を望んでも無駄」
ということでよろしいか?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:30.57 ID:kkY9dHKJ0.net
>>865
でもお前リアルでは無職じゃんw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:31.34 ID:ThtaVCll0.net
安心しろこれからは大手正社員45歳で定年という名の首切りだ
コネなし能力なしは

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:33.38 ID:KcSrJNid0.net
25歳の女性が、大手証券会社J.P. モルガン社長あてに「お金持ちと結婚するにはどうしたらいいの?」というメールを出した。

すると社長から「君の価値(外見)は年々衰えるから、投資的視点から考えると「買い」ではない。女性の美貌だけなら「レンタル」するのがイチバン。そんなことより、自分自身でお金持ちになる努力をしては?」
と返信された。

910 :痩せている👣アナト:2021/11/24(水) 06:29:33.65 ID:EPl+vRsA0.net
https://i.imgur.com/DIWwxMh.png

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:35.89 ID:ulh2Zgjr0.net
超えてるけどこんな貧困じゃ実家から出れねーよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:49.11 ID:P0VIvwut0.net
>>878
年間4千万くらい粗利作っても「そのくらい誰でもできる!」とか「給与を1円でも上げたら倒産する!」
で年収250万円のままだった俺・・・零細がなぜ零細のままなのか理解し辞めた。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:53.68 ID:12BcmkpZ0.net
そういや結婚税や出産税ってないな
国もここだけ特別扱いしてくれてるんだよ
産んでもいいんだぞお前ら

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:56.46 ID:5JTPayZ20.net
>>870
明日からthanksgiving休みだからgoodだよ!

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:57.94 ID:LvlmPvE90.net
年収1000だけど借金500あります。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:58.74 ID:rAzPspUA0.net
>>547
年収は実際より高く言うけど
貯金は少なく言うのが日本人らしい
FPが言うには
貯金全くありません=1000万以下
多少はあります=1〜5000万
らしい

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:29:59.29 ID:NJCSM4yH0.net
>>884
それくらいで結婚してる人なんてゴロゴロいるだろう
二馬力だろうけど

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:30:03.52 ID:ZQVNqJYJ0.net
結婚せんかったらええねんはい解決

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:30:07.44 ID:afvPQ0/o0.net
>>867
おまえがもっと収入あるならそう言えばもっと高いの買うだろ
出せるところで一番上の買わせるに決まってるだろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:30:09.08 ID:iF7hUHR/0.net
婚活する人ってもうそんなに子供も作れないだろうけど、何にお金使うつもりなの?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:30:24.04 ID:951usEF80.net
ワイ29歳で年収600万で嫁さんが年収500万で世帯年収1100万で24歳の時に結婚したよ
学生時代に知り合って優良企業に内定もらって将来は年収1000万は貰えるから24歳で結婚した
周り見てもなんだかんだ優良物件は20代で結婚ラッシュで売り切れていく感じ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:30:40.80 ID:TVPMfgWL0.net
>>890
民度だよ。
DQNの子供と同じ小学校とかどう思う?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:30:50.80 ID:kbCedsvE0.net
 
男女平等ってさんざん権利主張してきたんだから

女も200万ぐらい家に収める義務負いなさいよ?(笑)w
 

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:30:50.88 ID:sql5BCcG0.net
結婚必要か?
500万円かせいでたら食事は外食、映画とかの安い趣味持って、他人から嫌なことも言われず、ただひたすら周りの人たちに喜んでもらって生きればいい
別に性欲はオナニーかセフレで済ませたらいい
一生相手に縛られて生きるなんざ、そりゃ10人いたら1人くらいそれでいいとかいるだろうけど、そうでなければ縛られないで自由で生きたらいい

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:31:03.59 ID:hbC+qg4S0.net
>>739
ミクロの問題(転職うんぬん)じゃないから、さっさと消費税廃止して総需要>総供給になるまで給付金配れよなw
25年間の名目GDP成長率が地球上で最下位じゃねーかw
地球上で最下位の経済政策をちゃんと批判しような。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:31:22.40 ID:4grq3bey0.net
年収500万円くらいの普通の若くて可愛い女でいいです

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:31:46.18 ID:oAOVpXea0.net
まあ年収低いなら低いなりに慎ましく生きればええんとちゃう?
手取りで100万超えてないのにソシャゲ(笑)やスパチャ(笑)に月に10万使ったりするようなガイジは間違いなく不良品やけど
貧乏人は死ぬまで貧乏人なんやなと

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:31:46.48 ID:TDIAjamh0.net
年収600って手取り500無いからね
それだけで住宅ローン払って子供大学入れて家族養うとか到底無理

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:31:46.71 ID:kqfeg2iv0.net
このコロナ禍の時代は金がすべてではないな

友人、親類、趣味、宗教、趣向、仕事、推し政党、子供、食べ物、ペット・・・


ワクチン派、反ワクチンだけでもうまくいかない

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:31:47.59 ID:yBJvTxA60.net
こういうスレを見ると自分は恵まれてるんだなとつくづく思う

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:20.80 ID:afvPQ0/o0.net
>>907
高収入無職ってもはや貴族じゃねえか

932 :痩せている👣アナト:2021/11/24(水) 06:32:27.80 ID:EPl+vRsA0.net
貫之娘の戸は隠せない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:35.20 ID:Fd+BztfQ0.net
>>921
お前が住んでる平行宇宙に行く方法はないってオチだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:36.38 ID:XIfTin0x0.net
私は全然暮らしぶりは変わってないが、ネット見てると相対的には中流階級の少し上になってきたのかな?と勘違いしてしまうw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:39.02 ID:rpCec+ID0.net
正社員ってのはこれから無くなるから
あと移民の企業が増えて日本企業は負ける
年収300万の仕事が無くなる時代がもすぐだ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:46.17 ID:q/F5aoch0.net
色々条件によっても変わるが
年収500万だと月の手取りが25万いくかいかないかくらいだと思う
オマーン様に言わせれば手取り24万円?雑魚ね…って感じだろう 

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:48.75 ID:LCi+MPBb0.net
>>877
経済問題もさることながら
嘱託社員老害が居座って出世できない・役職手当が低いまま…
700万円さえ届かなくなるかもしれないね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:52.00 ID:yCKRUjwR0.net
優良物件は基本学生時代に押さえておくもんだからな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:54.55 ID:TMUcb7ia0.net
頑張って高年収の男捕まえてもさ、税金ガッポリ取られて手元になんかほとんど残らんよ
年収1000万と年収500万で生活レベル大差ないからな
むしろ1000万のほうが必死に節約してるよ、マジだぞ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:32:55.58 ID:NJCSM4yH0.net
>>895
親かもね
知人で家はほとんど親に出してもらったって人結構いる
あと車も親にもらってたり
ひどいのだとエルグランドw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:10.33 ID:RGxKIKsE0.net
あんまし企業も調子乗ってると、
倒産しても誰も何とも思わなくなるぞ
かなり恨まれてるからな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:12.43 ID:kQ/6eWFV0.net
年収500万ですら手取りは400万。100万は社会保険

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:24.54 ID:951usEF80.net
>>884
マジレスするけど41歳で20代の女の子希望とかだったら無理だろうね
昔と違って男も若さが一番大事だから
21歳年収300万と41歳年収800万なら結婚出来るのは余裕で前者だよ
男もそれくらい若さが大事

944 :痩せている👣アナト:2021/11/24(水) 06:33:27.02 ID:EPl+vRsA0.net
穴戸理唖

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:27.23 ID:E3sxwywl0.net
>>911
そうなんだよな
問題は出ないじゃ無くて
出れない社会なんだよ

なんで日本はここまで貧困化したんだ?
ガソリン200円になったら車すら走らせられない

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:41.89 ID:geCJphdr0.net
>>884
トヨタのライン工?
工場作業員で年収400万なら稼いでるほうかと

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:45.71 ID:BjJ3s4Un0.net
年収500だと所得は300くらい?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:48.66 ID:4lU76Ml+0.net
>>913
少子化はもうなにしても手遅れよ?300万で釣っても微増するだけでもう無理でしょ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:33:53.89 ID:c9kjgWbZ0.net
15年前に25歳、年収600万と出会い系に登録したけど、誰からも連絡こなかったな。

で、こっちから連絡して付き合ったのが今の嫁さん。ブサメンってのもあるけど、まぁモテなかった。

服から髪型から、嫁さんに直されて、今はそれっぽいおじさんになってるけど。
完成形の男求めすぎなんじゃないか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:05.67 ID:FChmuh+c0.net
「ここに普通の人なんていません。あなたのいう普通の人はここに来るまでもなく結婚しています」

(´・ω・`)

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:11.06 ID:V8eOpyKy0.net
>>1
婚活とか、お好きにどうぞって話だけど。



何が嫌って、歯がなかったり虫歯でヤバい口してるのに口説いてきたり、髪の毛とか薄くて散らかってるのに付き合ってってしつこいおじさん達

妖怪としか思えない。年の差以前に、身だしなみ考えてほしい。こちらは、仕事だから接してるだけですよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:14.03 ID:211IahaX0.net
>>924
独身の頃の方が時間もお金も自由になったけど、もう一度独身に戻りたいからと言われるとそれは絶対嫌だなあって思うくらいには結婚生活に幸せはある。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:16.68 ID:x+pS9KVz0.net
そりゃやばいな。俺よりすくないとか。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:33.45 ID:2Fd/2hAf0.net
>>914
アメリカ住みか裏山
take a good rest

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:36.44 ID:K28HaAJM0.net
E元素とかエレコムよりも安くていいキーボードを売る
ならもう日本企業からものを買わないでいいだろ
金がねえからよ
日本市場は中国に渡せよ
金がねえからよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:40.51 ID:boDP7h130.net
金じゃないよ

金じゃ

金なんて単なる紙切れ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:41.94 ID:qGnfqxBb0.net
>>697
いつの時代の話だ?
東南アジアでも年中300万なんて全然高収入しゃないけど

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:48.01 ID:NJCSM4yH0.net
>>922
同じ学校ならまだ
近所はたしかにむりだわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:34:57.74 ID:Rlwrby7R0.net
おまえら選ばれし民だったのかよ
なんで結婚しないんだ?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:35:09.05 ID:CnEDku4V0.net
>>895
田舎なら親が金出してるね
金持ってる老人はマジで金持ってるよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:35:09.45 ID:g23Cqwjh0.net
>>924
そういう賢いライフスタイルを選択しているのが増えているんだよ
ソープ、キャバクラ、家事代行等々、女はレンタルで十分
なお、今後AIが進化すると女はレンタル需要すらなくなるという試算もある

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:35:24.14 ID:bhWbCwXj0.net
結婚してくれたら稼いでやるよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:35:26.67 ID:HP21MTlp0.net
でも冷静に考えると500万はないと
かなり生活が厳しいと思う

嫁も働いてもらわなきゃ
たぶん無理だぞ
お前らも現実的な考えてみろ
500万で子供と家賃と生活費とか
無理だぞ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:35:33.44 ID:YlepWj7F0.net
韓国人や中国人なら普通の人と結婚できる
ジャップは無理

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:35:34.43 ID:geCJphdr0.net
>>943
年の差10歳くらいならざらだし、女も金ない同年代より金持ってるおっさん選ぶけど
流石に年の差20歳だと厳しいな
芸能人はともかく一般人は見たことない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:35:53.68 ID:AzNCdHXo0.net
妊娠出産しなかったら同期と同額程度なはずだから想像つかない?
営業なのかフリーターなのか

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:03.62 ID:VGuVbvaJ0.net
まあ、このまま静かに滅びていくと良いよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:03.71 ID:/crZQT5f0.net
>>884
同世代なら結婚できるだろ
だが子供が産めるような年齢の女は絶対に無理

一生子無しで良いなら
同世代の女と結婚しろ

969 :痩せている👣アナト:2021/11/24(水) 06:36:05.70 ID:EPl+vRsA0.net
クレペリン検査できる人は
企業潰しの書き込みではなく
儲かる方に流すというが
定かではなく

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:07.30 ID:951usEF80.net
ワイの兄はチー牛で学生時代は非モテだったけど富士通系列勤務だから27歳で22歳の子と結婚したよ
大企業や公務員って女に強く刺さるから30歳過ぎて独身ってのはまずいない

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:13.20 ID:t50RtME+0.net
>>957
日本のほとんどは中韓のほとんどの人間に追いつかれていない

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:20.08 ID:9+nnCp1N0.net
500が普通っていうよりは500ないと生活できなくね?
どうやって暮らしてんの?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:22.96 ID:C95X6mBO0.net
年収と結婚してる女は少数派なのでは
みんな恋愛して結婚してんだよ
バカな話だ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:27.04 ID:uSS11yi80.net
みなさんありがとう
ありがとう
条件に容姿や若さとかには贅沢を言える立場にないと思っています
性格がよくてパートに出てくればそれだけで十分なんですが、親の介護があるので施設に入れられてからの話しになりま
仕事は町工場でベンダー工です

975 :痩せている👣アナト:2021/11/24(水) 06:36:37.43 ID:EPl+vRsA0.net
https://i.imgur.com/1A6OsrG.png

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:40.65 ID:DJZTlyBH0.net
日本に住めるだけ幸せ者

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:49.78 ID:Iwz5CkFP0.net
年収500万以上の男「なぜ我々が選ばれる側だと思った?」

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:50.02 ID:gcMkK7A80.net
40歳、550万。ローン残高1900。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:36:58.00 ID:BY44DdUm0.net
男から金を巻き上げようとする乞食根性丸出しの女だらけだというのに女を差別するなとか蔑視するなとか言われても無理だよな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:04.43 ID:MC1WdOdX0.net
>>974
がんばれよー

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:08.38 ID:0+4sLPkX0.net
家賃が高すぎる

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:12.45 ID:1p9Thb8w0.net
>>884
バツイチでもokと考えたら意外と初婚の人が見つかる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:14.72 ID:L15u8alG0.net
それなりに給料が貰えるぐらいのレベルなら、この先どんどん厳しい状況になるぐらいの事はわかるからな
自分一人ならどうにかなっても結婚や子供はリスクにならない
考える能力のある人はそんなリスキーな選択は取らないって事だろう

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:17.37 ID:CnEDku4V0.net
>>963
子供3人になるとかなり厳しいだろうね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:17.80 ID:4lU76Ml+0.net
>>923
200万は優しすぎて感動w

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:43.63 ID:951usEF80.net
>>965
オッサン選ぶのは前澤友作レベルの場合のみだよ
サラリーマンのオッサンなんか定年近いから旨みないから同年代の男を選ぶ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:47.66 ID:Fd+BztfQ0.net
低収入は努力が足りないと思ってそうだな
努力しても稼げるようにはならんシステムなのにw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:49.65 ID:2Fd/2hAf0.net
>>697
バンコクはもう日本人より金持ちだぞ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:37:50.58 ID:afvPQ0/o0.net
>>970
でもそこが刺さるやつって安定とか金が目当てでしかないじゃん
仕事やある金なんて言わないよ変なのに近寄られたくないだろ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:10.78 ID:qaN6d8Nt0.net
まさか俺そんな上位種だったとは

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:14.24 ID:8IdnAYWf0.net
金や票も大事ってのも分かるけどさ
政治家には義侠心みたいなもん残ってないのか?
どうにかせねばって思わないの?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:23.21 ID:eYPeQch90.net
もう って、昔から普通じゃない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:23.38 ID:rKzmBL090.net
>>970
余裕で独身、4000万円貯まりました

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:27.48 ID:KJsrl8GN0.net
お見合いだのマッチングアプリだので結婚相手探さなきゃならん時点で結婚諦められないのかな。男も女も

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:33.32 ID:yCKRUjwR0.net
>>985
100万でも十分

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:35.62 ID:sVWN2VJa0.net
まだいいわな。俺のBIG10億円は0.0000002%だ。
高望みはしてない。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:38:55.89 ID:5JTPayZ20.net
>>954
thanks! Have a good day!

998 :痩せている👣アナト:2021/11/24(水) 06:39:06.41 ID:EPl+vRsA0.net
貫之娘は空蝉

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:39:10.20 ID:KcSrJNid0.net
医者が看護師と結婚しない理由を考えよう

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:39:32.50 ID:dN1DrZ/O0.net
スレ見ないで書き込むけど
今日は年収オークション何億いった?

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 06:39:46.31 ID:z9plAIic0.net
地域差を考慮せずに年収だけを論じるのはナンセンス。
東京の年収500万と田舎のそれとじゃ過処分所得が違い過ぎるんだよ。
東京で500万なら貧乏だが、田舎なら裕福な生活が出来る。
それくらいの差がある。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200