2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国有地47億→140億】イケア、発表から8年が過ぎて広島駅北の新店白紙に 地元で怒りと不信感「市民をばかにしている」★2 [あしだまな★]

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 16:16:18.48 ID:N9x+UoPB0.net
>>703 テナントじゃないよ。食品や小物もイケアの自社ブランド。
ぐぐったら自分の予想と逆で、コロナ禍では業績が伸び(そういやホムセンなども伸びてるしね)
その前は数年間赤字だったらしい、イケアジャパン ソース↓

>イケアジャパンの2020年8月期決算は売上増で4年ぶり黒字転換

商品単価が安いものが多いし、日本の住宅には少し大きいような家具もあるし、安い分組み立てがうまくいかないとか
長期利用するには品質は微妙な商品もあるしな… 全部とは言わんが当たり外れがあるし、
たまに行くにはいいが、郊外で充分だと思うけど。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200