2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家族5人が乗る普通乗用車がガードパイプに衝突 次女(17)死亡 父親も重体 運転した長女(20、初心者マーク🔰)は無事★3 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/17(日) 19:13:34.17 ID:K62Ufb499.net
16日夕方、鹿児島県指宿市で福岡県の家族5人が乗った普通乗用車が道路脇のガードパイプに衝突し、後部座席に乗っていた次女(17)が死亡しました。

警察によりますと16日午後5時20分ごろ、鹿児島県指宿市小牧の国道226号線で福岡県北九州市の家族5人が乗った普通乗用車が道路左側のガードパイプに衝突しました。

この事故で後部座席に乗っていた久冨木 茅乃さん(17)が車外に投げ出され、病院に運ばれましたが、約1時間半後に死亡しました。

また、助手席に乗っていた久冨木 誠さん(49)はガードパイプが腹に刺さり、重体です。

普通乗用車を運転していた長女(20)ら3人は、命に別条はないということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/254930

画像
http://i.imgur.com/CvgIuCM.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634462672/

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:26.93 ID:O594z6Zo0.net
家族で仲いいな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:27.31 ID:oQ3iO20o0.net
>>547
今回のガードレールは公式じゃない。
工事現場とかにある仮設用単管パイプ。
あれ、道路に置かれると時時天候によってマジ見えないんだよ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:29.46 ID:fiZWwpDZ0.net
うまい女は大抵MTのりこなすし車種で大体わかる

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:35.26 ID:3yigOaCt0.net
>>12
交通事故のグロ動画見せて感想文書かせる試験を導入するべきだと思うね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:42.38 ID:6imwno8e0.net
腹にあの太いパイプ刺さっても死なないポイントとかあんの?
あったとしてもめっちゃ凄まじい奇跡起きてない?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:42.43 ID:MljKjqsu0.net
子供二人いるけど
許せないかもしれない
でも面と向かっては責められない
しんどい

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:44.57 ID:T4BdyWhp0.net
ttps://youtu.be/vVRaLa9RMY0

父親が助かる方法、見つかった

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:45.65 ID:1j6dh/U00.net
>>546
人が食事してるときに近くでこっち向いて喋ったりな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:49.07 ID:gqVtm2So0.net
車は現行型のエルグランドか?
ある程度裕福な家な気がするけど一家離散に近い状態になるんだろうな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:49.38 ID:2s27vQiC0.net
俺なら娘に運転させん

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:56.22 ID:Zy5iuuj60.net
>>554
生き残った人がいただけ良かったんじゃない
全滅とかだと目も当てられない

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:02.03 ID:67W8ouPj0.net
>>531
後部座席の人間にシートベルト促す家は、
そもそも家族旅行で、
免許取り立てを運転席には絶対に絶対に座らせないのでなあ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:12.94 ID:kZqfsIZG0.net
親のクルマとかだったら、保険加入対象外かもな。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:13.30 ID:oQ3iO20o0.net
>>522
スライドドア外れてるから、多分ドアと一緒に飛んだ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:22.37 ID:roO3afBp0.net
>>546
泥水かかったら目つぶっちゃうだろあんな感じじゃないの

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:23.56 ID:6cJonivq0.net
まさにガードパイプだな
そもそも車種何?ボクシー?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:24.43 ID:ELDRiHTC0.net
ガードパイプ、腹に刺さったら死ぬよね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:26.19 ID:akhrFjc80.net
>>566
サウザーの定理だろ
マンさんの運転を表す

ひかぬ
どかぬ
省みぬ

だろ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:27.86 ID:2qtQRb+B0.net
うわああああ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:41.72 ID:qd6c7bDf0.net
僕のママはマニュアルのレガシィ普通に運転するけど危なっかしい場面なんて無いな
レガシィなら普通に曲がれるコーナーがトヨタだと曲がりきれないから怖いみたいな事は言ってたことがあるけど
まあ要するにミニバンで普段の感覚で曲がろうとしたら曲がれなかったんだろうね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:50.47 ID:H0NoBdPz0.net
お父さんが運転するときはシートベルトしなくてもお姉ちゃんが運転するならシートベルトする、ぐらいの気付きがあればな・・・

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:51.07 ID:K9YKk83S0.net
>>531
してなかったかどうかはわからないし、そもそもどこから投げ出されたかわかるか?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:53.91 ID:1WMqFtCY0.net
>>259
後部座席も義務化はされてるけど、一般道だと注意されるだけで罰則がない


これを機会に罰則を儲けて定着するよう徹底してほしい

あまりに悲惨すぎる...

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:56:58.46 ID:Hs5HVaIB0.net
初心者が1番事故起こしやすいからな特に慣れてきた時に事故りやすいらしいな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:06.54 ID:RIBTASJT0.net
>>567
運が悪いとしか、助かってもピラーで死ぬ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:07.52 ID:3Zxad0o70.net
>>178
これが腹にブッ刺さったのかよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:11.70 ID:Bcd00Q7v0.net
>>555
交通刑務所なんて行かないよ
携帯見ながら赤の他人(横断歩道を渡る歩行者)轢き殺してお咎めなしの奴知ってる
悪質なのは厳罰に処して然るべきだと思う
この長女は不起訴だろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:15.44 ID:KdKq7Sf90.net
どうしたらこんな見通しの良い直線道路で、こんな事故を起こすんだ?よそ見でもしてたのか?
いくら免許取り立てでも普通ならこんな運転ミスは起こさないと思うが。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:18.81 ID:fiZWwpDZ0.net
気が抜けて事故りやすいのは新免の時より慣れてきて1年経つ頃だよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:20.81 ID:ub+hJIZk0.net
現場の単管の高さを見ると
丁度ボンネットすぐ下のフロントグリルから真っ直ぐ助手席に入っていってる感じやね
エンジンの上を入っていってほぼ直撃みたいな感じだなコレ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:29.95 ID:yRGcLQic0.net
どうやったらあんなふうに刺さるんだ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:37.23 ID:gxbHuml+0.net
これはアナザーやなw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:39.05 ID:NnYjy/w00.net
鋭利じゃないパイプが腹に刺さるって…考えただけでタマヒュン

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:39.93 ID:2qtQRb+B0.net
スライドドアはこれがあるから怖い

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:42.10 ID:8/G4V15e0.net
>>40
父親と妹を殺しといてそう思えるわけねーだろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:43.71 ID:tE1ni7iy0.net
>>570
あれ反論されるのが怖いから言わないだけなんだよね
反対に「お客様の安全のためですのでシートベルトして下さい」って言える運転手のほうがかっこいいし信用できる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:57:47.07 ID:ox4E6P2D0.net
>投げ出され

教習所で何習ったんだって話だよな
このドライバー

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:06.92 ID:qZU1vg9Z0.net
>>521
分かる
自分の知人の女ほとんどAT限定で下手くそな運転
平気で車間距離詰めるしまだ赤信号、前の車が動いてないのにブレーキ離すし、追越車線だらだら居座るし脇道から出てくる車や自転車に気付かない

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:12.66 ID:dblolIjG0.net
下手くそに運転させて
次女にシートベルトをさせなかった親父にびっくりだわ

正直、他人を轢き殺す前に身内だけの犠牲者で
済んでよかったと思う

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:19.30 ID:MCqsCi4q0.net
>>206
口論だろうが談笑だろうが女って運転中相手の顔見て話すよね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:19.31 ID:ZlJhZG+Q0.net
>>595
ああ罰則無しだったな
だからタクシー運転者が客にさせないのな
彼らは自分が痛い目に遭わないと行動しないから

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:20.30 ID:fN6yeFSq0.net
>>567
歩行者の為のガードだよ 車は安全運転しろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:38.26 ID:3Zxad0o70.net
土人やからシートベルトしてなかったのかよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:42.00 ID:JlwjilIu0.net
>>527
昔はなかったけど今は車もバイクも教習所でシミュレーターの講習あるが実車と違いすぎてまったく役に立たんわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:42.14 ID:2ITvRmFb0.net
やっぱりワクチンだったか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:42.42 ID:DPPdf0s40.net
これはガードレールの設計が悪い
ガードするどころか殺人兵器になってしまってる
どう車がぶつかっても殺人兵器にならないよう壊れるように設計するが常識でしょ
これ管轄は国?県?いすれにせよ裁判起こしたら勝てると思う

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:52.04 ID:T5sN72Mq0.net
ある゛ーどひろいそら

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:53.35 ID:kZqfsIZG0.net
フル乗車での初心者の事故は秋の風物詩。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:58:55.74 ID:aNP4yee90.net
ガードパイプさんは無事なんですか?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:08.76 ID:S6GCV2P00.net
ほぼATになってからやばいやつ相当運転してるやろうな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:22.20 ID:3yigOaCt0.net
>>618
土地のオーナーの私物だよ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:26.82 ID:1WMqFtCY0.net
>>578
責めるも何も...

このケースはそもそも初心者の長女に運転させて、後部座席の次女にシートベルトをつけさせてなかった親に責任があるでしょ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:29.71 ID:mhgQE4MC0.net
久冨木って鹿児島に多い苗字みたいだから爺さん婆さんの家へ行ったんかな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:32.51 ID:sRji0hbp0.net
>>567
歩行者のためのガードだぜ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:33.46 ID:T5sN72Mq0.net
おんけいせかい7

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:42.80 ID:f3MhaaS/0.net
ストーカーによる一家殺人事件といい
家族が不幸になる案件多いなこの時期

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:43.98 ID:RkIap8tK0.net
家族でのお出かけだし調子に乗っての事故とは違うだろうから茶化す気にはなれんな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:47.23 ID:UCJdpr6z0.net
普通車免許を超厳格化して
軽自動車限定免許をつくるしかないかな?
それも全高1600o以下に限るとかw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:59:57.39 ID:tC0covI50.net
>>594
普通に考えて、後部座席から投げ出された場合はまずシートベルトしてないんじゃないの?
レアケースで、シートベルトしてても投げ出される場合があるのか知らんが

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:09.68 ID:eKlLF6fL0.net
5人でワイワイガヤお喋りしながら運転だと集中力は切れてただろうな。
狭い車内で聴覚が落ちて事故ったと思われ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:11.58 ID:c+Gjn4f60.net
>>570
プリーズファッスンユアシートベルトって言われるだろ
絶対に運転手がベルトしろって言ってくるぞ
都内でスルーなんてありえない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:15.02 ID:MGqzsJJG0.net
>>570
俺はタクシーでも普通にシートベルトしちゃうわ
ついでに言えば新幹線にもシートベルト
付けて欲しいと思ってる

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:22.78 ID:ulfYMGpr0.net
>>16
先ずはブレーキだろがよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:23.66 ID:aHs7vNDu0.net
運転手は無事同乗者が死傷ありがちー

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:45.44 ID:ZlJhZG+Q0.net
>>625
おー、鋭い分析
てことは温泉宿の夕食締め切り時間を気にした説は消えるな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:52.19 ID:wgd3M59M0.net
たしか運転手より助手席の方が死亡率って高いんじゃなかったっけ?
たぶん本能的に「自分が助かるように」ハンドルやブレーキの操作するからだろうな
そして近年はエアバッグ付いてない後部座席も運転席より高いと聞いた事あるな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:52.73 ID:T5sN72Mq0.net
>ガードパイプが腹に刺さり、重体です。

ギャー\(>_<)/

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:00:54.93 ID:UGv8uFJ30.net
>>9
いいよこういう奴は運転向いてない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:02.09 ID:novV/C1U0.net
>>629
初心者が四人乗せて運転してる時点でふざけてるから

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:05.50 ID:UQ7nVwt40.net
楽しい旅行の時間が一転して最悪の事態とか一寸先は闇だな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:17.29 ID:MKQzhgI/0.net
また長女のせいで家族死亡

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:17.55 ID:HIqJPUDA0.net
えっぐ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:18.47 ID:gD+pBD1p0.net
コロナ減ったからって旅行いってんじゃねーよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:18.87 ID:TLzCNEo40.net
ほんと車とかろくでもないな
取らない選択して正解だわ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:33.10 ID:6cJonivq0.net
土日運転してたらやばい車一台は見るからな
親父はサンデードライバー娘はペーパードライバーだったかも

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:33.69 ID:oQ3iO20o0.net
>>592
レガシィは、水平対向を高位置にエンジンオーバーハングなので
普通のサスのグレードならフロントが暴れる。
硬いサスのバージョンは曲がらないので有名。
単に当時、ターボワゴンで280ps上限達成の割に安いから売れた。
へたっぴが直線だけで加速って車。

足硬めのを溶接増して、四輪ドリフト出来る奴が乗れるなら
結構当時は速かった。でもそれならWRXのSTiでよかと、な車。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:34.69 ID:H6AeaWPB0.net
>>618
そもそも道路に設置されてたものじゃない
建物の取り壊しかなにかで危険だから入らないように置いてたもので
道路からはかなり入り込んだ位置にあったもの

だからみんな不可解な事故だって言ってるんだよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:38.33 ID:eKlLF6fL0.net
車内で無言運転だったら下手くそな女の運転でも大丈夫だったかもしれない。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:40.20 ID:l16tBdYk0.net
お気の毒にとしかいえない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:53.14 ID:9zW8NfZu0.net
運転中に話しかけてくる奴はこうなっても恨まないでくれよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:01:53.48 ID:TAQ5cild0.net
>>634
新幹線で事故ったら確実に死ぬから無駄

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:11.88 ID:Hs5HVaIB0.net
ながら運転はNGお喋りしてて注意散漫はあかんでな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:15.77 ID:RRFfU5v80.net
どんな運転したら
こんな事故になるんじゃ?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:24.09 ID:MZu7k0TD0.net
運転下手を自覚しろよ
人の命を奪って
どう責任とるんだ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:25.63 ID:2QO6IO6V0.net
一般道は80キロでハンドルがブルブルしちゃってブルブルが収まらなくなる車も走ってる事を忘れるな!

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:28.73 ID:xiZTe8Ru0.net
>>22
普通に春の風物死と言われるぐらいにはよくあるがニュース見てないだけだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:36.18 ID:DPPdf0s40.net
そもそもミニバンなんていうデカい車必要ある?
邪魔でしょうがない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:47.40 ID:hnofn4lH0.net
>>565
めっちゃ事故りやすいステージをればいいんじゃない?

大雨でほとんど前見えない環境だったり、
急な飛び出しがありまくりだったり、
特殊なメガネで、眠気のある状態の視野を再現したりして、
全員必ず事故らせる。

キツイ環境や体調の時は走らないように気をつけるだろう。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:50.67 ID:rA0v+tY/0.net
姉は自殺しそうやな。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:52.01 ID:hYNHcQvN0.net
きちょまん…

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:02:59.33 ID:RIBTASJT0.net
気分で動いてるからこうなる
スマホに気を取られ踏切内と知らずに待ってミンチになった女もいるし

遮断棒って出口が最後に降りるのは脱出させる為でなく気づかせる理由もあったんだな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:03:02.66 ID:BQFmPMiB0.net
どれくらいスピード出てたんだろうな
法定速度でも死ぬときは死ぬんだろうけどさ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:03:07.25 ID:g7cf8QFe0.net
初心者マークとれてなくて家族が乗ってるならとーちゃんの監督責任もある
無事だったらいいね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:03:10.26 ID:veLTsiBJ0.net
>>638
そうだよ。だから運転席の後ろが上座になる。

だったはず。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:03:33.39 ID:P8Hv0qc90.net
これって殺人罪になんの?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:03:37.57 ID:KM7/YuP0O.net
幸せ家族が一転して暗い過去を持つ家族に

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:03:46.86 ID:gqVtm2So0.net
年齢的に長女は大学生かな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:04:16.40 ID:OR+U4HiC0.net
>>309
にんともかんとも

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:04:18.34 ID:+Kz4O3q90.net
うわぁこのパイプが貫通したんか…

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:04:20.87 ID:Kzbo7HTO0.net
乗車人数で運転感覚変わったのかな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200