2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家族5人が乗る普通乗用車がガードパイプに衝突 次女(17)死亡 父親も重体 運転した長女(20、初心者マーク🔰)は無事★3 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/17(日) 19:13:34.17 ID:K62Ufb499.net
16日夕方、鹿児島県指宿市で福岡県の家族5人が乗った普通乗用車が道路脇のガードパイプに衝突し、後部座席に乗っていた次女(17)が死亡しました。

警察によりますと16日午後5時20分ごろ、鹿児島県指宿市小牧の国道226号線で福岡県北九州市の家族5人が乗った普通乗用車が道路左側のガードパイプに衝突しました。

この事故で後部座席に乗っていた久冨木 茅乃さん(17)が車外に投げ出され、病院に運ばれましたが、約1時間半後に死亡しました。

また、助手席に乗っていた久冨木 誠さん(49)はガードパイプが腹に刺さり、重体です。

普通乗用車を運転していた長女(20)ら3人は、命に別条はないということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/254930

画像
http://i.imgur.com/CvgIuCM.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634462672/

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:45:52.35 ID:RIBTASJT0.net
リアクティブアーマーみたいに衝突時に爆発させれば衝撃相殺出来るんじゃね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:45:56.23 ID:QYjoM1150.net
未だに後部座席に座る人でシートベルト着用しない人いるんだな
高速道路だけ必須にする理由はなんなんだろうな
どこでも必須だったら次女は死んでいなかったかもしれないのに

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:00.68 ID:Et3ny3zW0.net
やっぱ危険を感じると自分を守るようにハンドル切るんすねー

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:02.06 ID:dcoUh6IC0.net
>>13
姉禁止の方が効果的

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:04.57 ID:GVzSXl3n0.net
>>1
何これ?パイプ刺さってるの?怖すぎる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:06.68 ID:rZt166iw0.net
てっきり次女はフロントガラスを突き破って車外に放り出されたかと思ったけども
映像を見ると割れているガラスはバックドアのみ
ガードパイプは車を貫通しているから、次女はこれに引っかかる形で押し出されてバックドアを突き破ったのかも

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:14.97 ID:LRYnX1iQ0.net
>>418
トヨタのなんかアイサイトに比べりゃないも同然やん
そんなもんで20回も鳴らされるなよw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:19.31 ID:waYQNWfo0.net
ストーカー殺人並みの破壊力

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:20.38 ID:v1X0F1UI0.net
>>116
ないない
他人の不幸なんかどうでもいいどころか裏で笑ってるやつが大半
自分に近い人には同情するけど違う人にはカテゴライズして決めつけて地獄の果てまで苦しめようとするのが人間
クズで悪魔だよ期待するな変わらないから

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:25.70 ID:hTu2ZYu70.net
戦車なら砲弾が装填手の頭部直撃でグロ注意
機銃主は破片で腹部切って腸がはみだしの地獄だな
ロカクを恐れて錯乱した指揮官が戦車放棄する時に
ガソリン撒いて運転手ごと着火するまでもうすぐ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:28.39 ID:8xAqQyvi0.net
>>454
ちゃんと読んでなかったわ。さんきゅ。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:29.94 ID:cbT46YRg0.net
高齢者と初心者はマークの意味がちゃんとある。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:33.48 ID:yVSiFk+O0.net
>>453
頭痛で頭が痛いからやめて

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:36.33 ID:wabXHS1q0.net
ファイナルデッドでこんなのあったな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:36.86 ID:R0ltC5uD0.net
お腹のパイプにハムスターを買っているお父さん
長生きしてね

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:38.01 ID:t85bsUzs0.net
後部座席に3人乗ってたんか
真ん中に座っていた次女は、運転席と助手席の間をすっ飛んでった訳だ…
ご冥福をお祈りします

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:41.63 ID:kZqfsIZG0.net
5人乗った車に初心者を運転させた親に問題がある。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:41.84 ID:yEgDMGan0.net
後席シートベルトしてたか怪しいな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:46:53.86 ID:Bcd00Q7v0.net
>>446
エスクァイアだかエスクワイアだか
エクスファイアってのは無いわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:00.96 ID:SKhhM6oi0.net
>>464
反ワクチンはこれもワクチンの副作用にカウントしてたのかw
どーりでw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:05.38 ID:QC89p9bl0.net
>>12
俺もそうだわ
人生で3回ぐらい逆送したw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:16.21 ID:qfauGVu+0.net
>>448
この付近はどこまで行っても変わりばえしないど田舎だから
自分がどこ走ってるのか分からなくなるから初心者は怖くなる

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:31.71 ID:MGqzsJJG0.net
>>429
重心から離れたところにシートがあるミニバンだから
数値以上に影響が有る

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:33.72 ID:Y1eOzoNF0.net
>>422
親父が「前のクルマに付いて行けば大丈夫だからw」
と軽く言った可能性もあるやな。
前のクルマが足回り弄っていたら同じ速度でカーブを曲がれない所があると思うの。
下手くそは車間距離も詰めてるから曲がれないって判断が遅れる。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:45.08 ID:/L+VipJx0.net
男に包丁持たせたらあかん
女に運転させたらあかん

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:47.48 ID:zrIAAjQD0.net
此れちょっと先の右側から左折車とかが

強引にはらんで出てきてよけ損ねた可能性もあるね?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:49.67 ID:t38JbFkh0.net
20歳の娘が運転していたのか・・・・

これをリアルで言うと大炎上するけど、実際に女の人って運転しないほうがいいよね
明らかに下手な人の割合が飛び抜けてるもん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:52.29 ID:I1jg2/Uj0.net
これは通した自動車学校の責任問題なるのでは

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:47:56.28 ID:ZlJhZG+Q0.net
エクスファイアも最新のはちゃんと安全機能あるじゃないか 
古い車種だったのか
https://toyota.jp/esquire/feature/?padid=from_esquire_top_feature_3#ft-safety

しかし若いねーちゃんが運転する車じゃないな
ベルファイアみたいなDQN的マスクやん

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:01.07 ID:R0ltC5uD0.net
何はともあれ回復をお祈りします
胸が痛みます

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:05.56 ID:forFTpKv0.net
前列はもちろん
シートベルトしてるし
前の状況が良く分ってぶつかる時も
身構えるけど
後部座席は意外と無防備な状態で
スマホとかみてたら 50〜60Km/hでの衝突でも
知らないうちにぶっかったら どえらい衝撃で
人間の力ではどうにも出来ないワ <後部座席もシートベルトを>

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:20.07 ID:zawXTTOQ0.net
免許なんてマイナンバーもなかったし身分証明書のために取ったようなもんだ
たまにしか運転しないけど本当に怖い

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:21.72 ID:PtEmYET90.net
>>485
お前のレス不謹慎すぎw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:22.88 ID:dBoEe5rX0.net
5人も乗ってたら挙動が変わるって理解できてたんかな
ま、次からは2人減るし少しは慣れるか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:25.59 ID:Fh9Ihzob0.net
どうせ片手でスマホ操作しようとしたとか飲み物飲もうとしたとか
くだらん理由の自滅だろう。
父親はともかく、妹は可哀想だな。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:26.98 ID:Ss5cx9GW0.net
>>1
なにこの悪意あるスレタイ
おまえの家族が死ねばよかったのに

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:29.54 ID:FzHlTnMS0.net
ワクチン怖い

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:30.80 ID:u1V+GIhO0.net
教習所て結構適当にやるからなあ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:30.87 ID:rwgkg+uS0.net
またワクチン副反応か……

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:32.87 ID:VGlv0zk70.net
自爆事故の場合運転手が一番安全だから生き残っちゃうの皮肉だよな…

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:44.53 ID:6imwno8e0.net
お父さん串刺しかよ
マジ笑えねえ

お父さん処女喪失か
つーか生きてんのか 死ぬだろ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:49.20 ID:Z7vrGlih0.net
>>497
統計データは?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:49.85 ID:Bcd00Q7v0.net
>>491
車は運転やめたんだよね
不注意のADHDかな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:52.39 ID:yluf/wvX0.net
ほんま毎日車乗ってるけど下手なやつ多すぎな
ドリフト駐車できるようになるまで免許証渡すんじゃねーよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:53.11 ID:5UnzVlC10.net
初心者だから何かしら運転ミスったのかもね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:48:57.74 ID:TVv93WqD0.net
まあ無関係の俺らからしたら俺に突っ込んでくる前に自損してくれて良かったバカ女は一生運転すんなよって感じだよな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:49:04.47 ID:tWWgvqTD0.net
それでも50キロ前後なら大惨事にはなりにくいと思うわ
やっぱり70〜80キロは出てたんと違う?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:49:06.94 ID:ZGnkY8H00.net
>>467
あー、たしかに左右寄りやすいかも。
自分は今から思えば初心のころは外に逃げていたな。
歩道ないところだと歩行者は嫌だったかもしれんなー。
無意識に幅寄せしているようになるし。
今から振り返ればってだけで、自然と直ったが、
そう考えると初心のころのまま走っている人がいたらけっこーやべーよな。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:49:12.68 ID:dlU8ieT90.net
>>460
無理だろうね
奇跡的に内臓が助かっても雑菌で死ぬ希ガス

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:49:35.86 ID:UCJdpr6z0.net
教習所の最終試験で濡れた路面で
フル乗車に架装したミニバンで
急制動とスラロームの体験をさせるべき
横転する人もいるだろうが恐怖体験は必ず身に付く

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:49:54.29 ID:knAEMnQ10.net
>>497
体感だけど女の8割くらいは
むちゃくちゃな運転するからね
残り2割が男性的な運転で上手い

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:49:56.06 ID:K9YKk83S0.net
いや、ガードパイプが貫通した父親も大変だが、
妹はどこからどうして投げ出されたんだ?
もしかして、父親を貫通したパイプがさらに妹にも刺さってリアウィンドウを突き抜けた?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:03.86 ID:gqVtm2So0.net
家族で自損だと保険は下りないよね
父親の治療費や休業中の生活費とか半端じゃないでしょう

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:04.59 ID:tWWgvqTD0.net
>>500
多重人格 w

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:05.42 ID:NlpIj3iB0.net
>>16
運転手が一番周囲の状況や車の挙動が分かるからハンドルで少しでも支えたりするからな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:12.09 ID:ePB1QChD0.net
さっき枚方で女刺されたみたいだしそっちに行こうぜ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:15.31 ID:GoJWjuIJ0.net
体育の授業にヒップホップダンスなんかを必須にする必要はないから、
自動車ゲームを必修にすべきだろ。ハンドル型のコントローラー使うやつ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:17.66 ID:M8+95K+80.net
>>517
さすがにそこまでは出さないだろ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:18.00 ID:oQ3iO20o0.net
>>493
国内用って500万未満だと、ふにゃふにゃかバタバタした車多いしな。
輸出用のエラー部品をそのまま使っちまうのかしらないけどさ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:28.12 ID:ZlJhZG+Q0.net
寝てたか故意か対向車避ける緊急避難でもないとここには突っ込めないはず

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:33.04 ID:tC0covI50.net
妹にシートベルトするように、親はちゃんと注意したれよ
してたら助かったかもしれないのに

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:44.57 ID:tE1ni7iy0.net
>>498
運転できる範囲限定免許ができるのも時間の問題だな
家から1km限定 5km限定 10km限定
あと買い物に行く場所登録して経路も限定

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:45.92 ID:Y1eOzoNF0.net
>>520
横転したらダメだろw
てか確実に横転するわいw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:47.54 ID:ub+hJIZk0.net
>>430
>>1の事故車画像を見ると
フロントガラスは綺麗な感じやで(´・ω・`)

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:47.94 ID:5UnzVlC10.net
慣れない知らない道を初心者がいきなり運転するのは脅威。練習不足だったのかな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:56.35 ID:fAhaxAZ70.net
1人と2人でもだいぶ挙動違うもんな
4人乗るとめっちゃ運転しにくくなる
まぁ高速での話だけど

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:50:59.38 ID:M8+95K+80.net
>>527
ゲームはゲームだ
実車とは違いすぎる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:01.07 ID:v6+pkHvi0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:06.33 ID:LNMFCX8F0.net
軽にこんなに乗ったら感覚変わりそうだが
まあへたくそなんやろなw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:24.70 ID:UjrVHpUO0.net
いたたたまれないな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:37.37 ID:ZgfbW+XS0.net
>>539
普通車

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:39.13 ID:VGlv0zk70.net
>>508
今は厳しくすると稼げないらしくてだいぶ甘いらしいよね。まだパンチで色付きメガネのおっちゃんがタバコ吸いながらとかだったから信じられんわw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:40.24 ID:Nkk93FpX0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近世以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:40.88 ID:PI1HYshx0.net
>>519
よりによってガードパイプに犬がオシッコしてたら最悪

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:51:52.41 ID:pB//YhCw0.net
女の運転が下手なのはガチ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:52:19.79 ID:U6vDoifp0.net
運転してるくせに同乗者との会話で横向く奴居るよね。後部座席の人間に振り向きながら話し掛ける奴の車乗った時は何度前を見ろと言った事か。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:52:34.50 ID:DPPdf0s40.net
たまにこうゆうのあるけど
ガードレールの設計が良くないのでは?

548 :前田のクラッカー:2021/10/17(日) 19:52:39.99 ID:GF5D/kEm0.net
>>375

だからどうした?

車を運転するって極端な事を言えば、事故してちぬ為に運転してるって事だろ?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:52:41.42 ID:sRji0hbp0.net
>>520
一部の運転している女性は
曲がれないだろ?というタイミングでハンドル切るから怖いんだよ。

急制動を学ばせると言っても
あいつら急だと思っていないから質が悪い。

普通にハンドル切っただけなのになぜか横転したと言い出すぞ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:52:44.13 ID:jOegFVKj0.net
もし全員シートベルトしてたらお父さんだけで済んだのにな…

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:52:47.15 ID:Zy5iuuj60.net
>>522
後部座席にいけ投げ出されるとかだから
シートベルトしてなかったのは確実だろうし
正面の窓からシュポーンと飛び出したんだろ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:52:54.79 ID:7/SH0Q/R0.net
威張ってるドライバーがいるが、
チャリに乗ったら子鹿みたいにヨタヨタするくせによw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:05.42 ID:FzHlTnMS0.net
>>500
座布団3枚ww

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:08.01 ID:ox4E6P2D0.net
初心者マークに一族郎党乗せるなよ・・・

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:12.25 ID:jliOdfnF0.net
妹死亡
親父も時間の問題で死亡だろうな
本人は交通刑務所
残された家族は収入なしで貧困生活
アホだなあとしか言いようがない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:22.07 ID:ub+hJIZk0.net
>>529
ウチのステップワゴンRGはその辺めちゃめちゃよくできてるんだよなぁ
初代シビックTypeRの設計者が作っただけある
もう税金高いけど、これ以上の車が無いので
今乗ってるのがダメになっても程度の良いのを探して乗り換えそう

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:22.48 ID:01S+W5gw0.net
かわいそうだけど
他人を巻き込まなくて良かったと思うしかない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:25.80 ID:oQ3iO20o0.net
>>496
現場上状況と多数の話だとそうなりそうだね。
・対向車はみ出しか、何かの飛び出し回避事故。
・あるいは居眠り

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:38.59 ID:qZU1vg9Z0.net
>>426
飛び込み自殺やん
半年の間に何があったんか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:41.65 ID:Iw3qNmyG0.net
>>14
そして次女はカツに。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:41.70 ID:ZGnkY8H00.net
>>531
事故車の画像を見ればわかるが、
これに限れば「助かったかもしれないのに」ではなく、
シートベルトさえしていれば確実に助かってるんだよなあ…
だからこそ悲しみのスレになってんのよ。

これで後部の人が死ぬとしたらそれこそ「びっくりしての心臓発作」か、
衝撃で隣の人と頭ごっちんこでの頭の打ちどころが悪かったとかそういうほうだからね。
あとは何か手に持っていてそれが自分や隣に刺さるとかそういうのだけだし。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:51.46 ID:hO2IdzVO0.net
へたくそは無理に乗らないほうがいいのに

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:53:59.35 ID:UNFR87n10.net
姉貴より優れた妹など存在しないことが証明されてしまったな…

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:54:02.55 ID:ZlJhZG+Q0.net
>>555
故意性がなければ不起訴だろうな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:54:19.56 ID:sRji0hbp0.net
>>527
ゲームは楽にハンドル切れるし
Gがかからないから車の運転楽勝じゃんと思い込んでしまうからダメ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:54:26.13 ID:65NzkhAK0.net
コレを見に来たのにオマイらまだ貼ってないのか
ニワカか

https://i.imgur.com/sbAeco3.jpg

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:54:32.81 ID:Hgy8YDR40.net
ガードパイプって
なにをガードしてんだろ
腹に刺さったら意味ねー

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:54:39.14 ID:iiQSSxtn0.net
自分の家族でも、これ自動車運転過失致死傷で実刑確定コースだよな
どうすんの?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:02.40 ID:MZu7k0TD0.net
女は運転下手なんだから
リスクヘッジしろよ
シートベルトしていない時点で違反だが

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:08.37 ID:ZlJhZG+Q0.net
タクシーの後部座席に乗っても「お客さんシートベルトして下さい」て言われないけど
自主的にしたほうがいいぞおまいらも

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:55:08.42 ID:hnofn4lH0.net
>>1
免許取り立ての頃はうっかり信号無視とか、
一瞬だけ居眠り運転とかたまにやってた。

慣れてくると余裕を持って運転できるようになるが、
取り立ての人は近場で使うだけにしとけ。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200