2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】立憲支持者の約61%は60歳以上 自民の38%をはるかに超える-埼玉大★4 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/10/15(金) 20:24:55.93 ID:K2nxNViv9.net
-前略-
立憲の枝野幸男代表の不人気ぶりも顕著になっている。

 埼玉大の松本正生名誉教授(政治意識論)が、東京都議選があった7月に実施した調査によると、立憲支持者の約61%は60歳以上だという。これは、自民の38%に比べてはるかに高い数字だ。前出の田中氏は言う。

「今の若い世代は、政治に関心が出始めた年頃に民主党政権の失敗を経験しています。にもかかわらず、枝野氏をはじめ、野党幹部は民主党政権の中枢にいた人たちばかり。それが続く限り、若い人たちは野党に投票する気にはならないのではないか」

 岸田政権を短命に導くリスクの中で、実は、野党の存在こそが岸田氏の最大の味方なのかもしれない。選挙に奔走する自民党議員の秘書は、こんな本音を漏らした。

「枝野さんが『野党の顔』で居続けてくれることはありがたいよ」

(本誌・西岡千史/AERA dot.編集部・今西憲之)

※週刊朝日  2021年10月22日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/74bf13aa520ca7f2e6dce2ff82ee63d836abed89?page=4
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634277138/

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:03:04.24 ID:mThWkqd00.net
>>880
まさかナベツネの理想が高齢化で実現するとはな
当人も夢にも思わなかっただろうさ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:04:17.34 ID:2yeaWj+Q0.net
わずかな支持者層の中の割合で60歳以上が多いってだけでしょ?意味ない数字だわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:04:22.85 ID:PJ5AwOIM0.net
自民党に安全保障は任せられないな。
北朝鮮のミサイル発射時に、岸田首相も松野官房長官も官邸に不在だから。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:04:52.05 ID:sDivmxfI0.net
じゃあその世代が日本のガン

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:05:35.01 ID:niuT6dil0.net
サンモニの関口も番組打ち切りが囁かれ始めて慌ててるんだよな
番組の必要性あちこちでさかんに吹聴しているが
じじいばばあにターゲット絞ってサヨな番組作りにしてきたが
いまさら若者を呼び込む内容に変更できんからな
じじいばばあが逃げちゃうからなそんなことしたら

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:07:10.03 ID:aQjW/Mwm0.net
Twitterやらない年代はDappiで洗脳できなかったか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:08:32.27 ID:nm2y8k200.net
>>1 どちらかと言えば優遇されてきた高齢者でさえも、今の自民党政権では今後の日本はダメになると分かっているんだろう

 若者たちよ亀の甲より年の功やぞ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:08:47.24 ID:mThWkqd00.net
>>886
アレはあのままでいいさ
他局に緩いワイドショー形式の番組があるし
わざわざぶつける必要もない

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:11:01.40 ID:+H5vDn6S0.net
爺婆はテレビから洗脳

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:18:09.53 ID:0T9hz7/n0.net
アメリカのように政権交代交代が独裁、不正を無くす一番良い方法だからな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:20:07.81 ID:Q+LIjdMD0.net
立憲民主党支持層の高齢化率ヤバいな。投開票日に大雨降ったら、立憲惨敗だな。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:21:49.87 ID:U9RKrXDn0.net
あと20年もしたら日本の国会議員は大きく変化しそうだな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:36:44.20 ID:5KVO7Ke20.net
パヨク政党はだいぶ駆除されるだろうね
団塊はほんと最後まで日本のがん細胞だったわ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:48:07.87 ID:i8IvV6Gf0.net
高齢者が分配を増やせと迫ってくるのはホント厚かましい。
お前らどんだけ恵まれた世代やねん。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:48:48.96 ID:c9/b7+dH0.net
てか自分の周りに立憲支持者なんて一人もいないよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:52:01.83 ID:WCH//E8v0.net
老人利権政党だから

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:55:35.73 ID:ucx/2g9t0.net
ブーメラン

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:07:20.47 ID:IuF7jIJz0.net
>>840
カリキュラムには近現代史まで含まれてるよ
時間が足りないと言い訳して近現代史をやらないだけ
自分の政治的主張がバレちゃうと困る教師が多いんだろ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:18:21.16 ID:1dZAJ15z0.net
いつか社民と同じぐらいの議席数になりそう

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:33:25.13 ID:U9RKrXDn0.net
テレビのワイドショー好きな層とネット層でこうも層が変わるのウケる

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:35:29.03 ID:Lv/vyuhJ0.net
辻元清美の選挙区だけど、ババァばっかり

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:46:34.16 ID:W0ft6vvF0.net
実際はパヨクがお爺ちゃん 分かってたけどね共産党員平均70歳だし

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:50:06.02 ID:U9RKrXDn0.net
若者が政治関心ない、投票率が低いと批判する野党だけど、単に若者が野党に関心ないだけでは?🤔

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:03:47.10 ID:DSq4L4mV0.net
学生運動で政府に盾突きながら、高度経済成長と年金を啜る世代に支持される政党

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 12:10:29.90 ID:GDLq8mLd0.net
やはり老害は老人か

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:00:31.46 ID:6elYHChL0.net
>>900
むしろ有権者に占める高齢者の割合が増えたら、議席を増やすだろう。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:05:13.46 ID:tRIoJW080.net
明らかに60以上、どこを支持しているのか?
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/1000x/img_42b511382c0c7c6c754290e7ce0367bb190996.jpg

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:07:15.82 ID:TLkYW5fJ0.net
団塊は学生運動の世代だからな
共産党の支持者も同じ層だろ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:09:04.58 ID:MpdNwNw/0.net
ネトウヨヒトモドキのじじいがこれ言ってるんだから救いようがないな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:16:42.46 ID:GnGKZwYs0.net
自民党の悪行をさんざ見てきたせいだろうな
秘書が責任かぶって死んだり日常だったからな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:21:03.92 ID:/o9Cx0Uc0.net
カフェで仕事してたら、デモ終わり?かなんかの5-6人の老人の集団が隣の席に居て、デッカい声でアベは嘘つきだの日本の恥だの騒いでた
すぐに苦情が入ったのか店員に注意されてたけど今度はその店員に向かって態度がなってないだの喫茶店でどんな話ししようが自由だの騒ぎ出してついにお巡りさんまで来る事態に発展した
共産党や立憲を支持してる層ってああいう良い歳して常識すら無い人たちなんだなと情けない気持ちになったよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:25:21.09 ID:A7ExQIf10.net
>>18
土井たか子チルドレンだろうなw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:09:29.07 ID:3pTf31xT0.net
>>907
今の老人だけでしょw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:15:46.20 ID:uFTsZ/Hj0.net
Dappiのみなさん、ネガティブキャンペーン、お疲れ様♪
それにしても君たちは、金のためにはどんな汚いこともするんだね。
俺には良心というものがあるから、君たちの面の皮の厚さを羨ましく思うよ。
まあ、せいぜい頑張ってくれたまえ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:27:19.29 ID:3pTf31xT0.net
>>915
ダッピダッピ言いまくってよw
誰も知らねーよそんなのw
本当に狭い世界だけで生きてるから
こうなっちゃうw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:50:27.26 ID:8XeyahXt0.net
でも不思議だよな
若者の方が今の社会に満足してるって事だもんな
まぁ生まれた時からずっと不景気だから今の状況に慣れてるのか?
年寄は昔の好景気を知ってるから今の社会に不満があるという事なのか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:15.67 ID:vnYGrrjx0.net
ぱよーんw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:22.85 ID:3pTf31xT0.net
>>917
基本的に人口が増加してるときしか
知らんからね老人。
人口増えてりゃ需要は増えるから
何も考えんでも食ってけるのよ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:24.38 ID:vnYGrrjx0.net
ぱよーん(爺)

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:40.84 ID:vnYGrrjx0.net
ぱよーん!(負け犬爺)

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:55:27.79 ID:le5W58yT0.net
>>886
旧民主も似たり寄ったりで結局左へ引っ張られて、それに反発する人らと分離ってな感じになったのではと
考えはともかく選挙に勝たねばの人たちも流れていってるかなという気もする

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:57:46.79 ID:wm0jEaqX0.net
>>917
だからって野党に変わったら景気よくなる確証あるの?
野党の言う事がまともなら考えるが、普段からアホを晒すだけじゃ支持しようとは思わんだろ
世界情勢も戦争間近か?ってレベルまできてるし、今野党に入れようとは思わんだろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 17:45:21.70 ID:XhXAUjcf0.net
>>724
大学紛争の頃はそこの大学の学生じゃないどころか大学生ですらない若者も参加してたらしいけどね(下手するとそっちが主流だったとか)

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 17:51:12.12 ID:XhXAUjcf0.net
>>757
共産党の巣窟だったよね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 18:21:08.24 ID:0RTYRk/t0.net
年寄りが頑張ってんのな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 19:03:19.00 ID:sirf7oUY0.net
まさに迷惑老人だな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 19:32:03.87 ID:ryY8bOAm0.net
>>917
若者は民主党政権時代に幼心に
親が大変な思いをしたのを憶えてる
自分が学生になった時にはそれなりに就職先もあるこの生活を壊されたくないと思ってる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 20:07:04.80 ID:G7WK3lsq0.net
ダッピみたいなネット上の工作活動なんて左右問わずいろいろな勢力がやってるに決まってるだろ。
外国の工作員とかもいるだろうし。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 20:09:00.59 ID:k9wVVFY00.net
61と38をたしても99にしかならん。

維新、流石だな。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 20:10:33.91 ID:ts26WoCj0.net
アンケートに答える高齢者と投票する高齢者は一緒ではないからねえ

総レス数 931
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200