2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】立憲支持者の約61%は60歳以上 自民の38%をはるかに超える-埼玉大★4 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/10/15(金) 20:24:55.93 ID:K2nxNViv9.net
-前略-
立憲の枝野幸男代表の不人気ぶりも顕著になっている。

 埼玉大の松本正生名誉教授(政治意識論)が、東京都議選があった7月に実施した調査によると、立憲支持者の約61%は60歳以上だという。これは、自民の38%に比べてはるかに高い数字だ。前出の田中氏は言う。

「今の若い世代は、政治に関心が出始めた年頃に民主党政権の失敗を経験しています。にもかかわらず、枝野氏をはじめ、野党幹部は民主党政権の中枢にいた人たちばかり。それが続く限り、若い人たちは野党に投票する気にはならないのではないか」

 岸田政権を短命に導くリスクの中で、実は、野党の存在こそが岸田氏の最大の味方なのかもしれない。選挙に奔走する自民党議員の秘書は、こんな本音を漏らした。

「枝野さんが『野党の顔』で居続けてくれることはありがたいよ」

(本誌・西岡千史/AERA dot.編集部・今西憲之)

※週刊朝日  2021年10月22日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/74bf13aa520ca7f2e6dce2ff82ee63d836abed89?page=4
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634277138/

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 04:25:53.66 ID:JIWFR4zq0.net
>>450>>451
>>6

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 04:56:07.49 ID:0OU+sXu50.net
いろんな写真を見ればわかる事。

安倍政治を許さないとかいう気持ちの悪いプラカードを
街中で恥ずかしげもなくぶら下げてたのは爺婆ばっか。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 05:34:11.17 ID:DLKVUX1X0.net
若者の支持を集めたいならすごく良い方法がある。

伊是名夏子を立憲民主党でスカウトして、立候補させればいい。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:06:31.59 ID:XDwND8fi0.net
>>447
若い人は選挙に行こう!ってプロパガンダは、
記憶するに、80年代からメディアが総がかりでやってた。
しかし、左翼悲願の民主党政権が成立してからは、
メディアでは、ほとんど聞かなくなった。
それは、なぜか?と不思議に思っていたが、
やっぱり、データの裏付けがあるわけね。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:08:25.39 ID:HZArBpxd0.net
相対的にネットで洗脳しそびれた層が多いってこと?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:25:09.26 ID:5ODTXnMA0.net
高齢者は何度でも騙されやすいからな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:32:49.07 ID:TCwmApFN0.net
要するにリツミンは落ち目って言いたいんですか?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:39:51.52 ID:/ZjcJlwU0.net
年寄りなせいか罵倒が多いしな
年とって我慢が出来なくなってんだろうな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:49:04.00 ID:74jHlScg0.net
東日本大震災というか原発事故をきっかけに、今まで何かの下に隠れていたようなものが
たくさん沸いて出てきた印象

選挙に勝つためにはトモダチを増やすことが必須なのに野党のリーダーは
老人の岩盤支持者にウケそうなことしか言わないからなぁ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:52:11.20 ID:74jHlScg0.net
高齢者の方が情報リテラシーが低くてSNSデビューとかも遅いから
デマ情報に洗脳されやすいのも関係あるかもしれん

若者の方が、これあかんヤツだと瞬時に判断つくってことでは
自公が色々良くないとしても、あかんヤツよりはマシだと

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:02:54.17 ID:8tK9SxFD0.net
>>456
ネットはバカ発見機のことばどおり、
洗脳解除具の要素が強い。
洗脳したのは朝日新聞とか。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:09:08.57 ID:lpvawj9q0.net
今の自民支持の現役世代もリタイヤしたら立憲支持に回るんだよ多分な

爺婆「どうせ先は長くないし、国の借金なんか知らん、円高で物価安くせえ、年金も少ないし、福祉が充実して安く生活させてくれる立憲でいい」

結局、自分さえ良ければという人間のエゴに帰着する

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:10:10.07 ID:8tK9SxFD0.net
>>461
ミンス菅直人が原子炉を爆発させて死にかけたのに、
まだミンスにに投票してるバカとか
死ぬまで洗脳解けないのでは

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:11:11.74 ID:8tK9SxFD0.net
>>463
爺婆は現役世代から、シナの奴隷でシナチョンの暴走を引き起こした奴らだよ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:16:17.14 ID:T5bg7tT90.net
そもそも、シナは20年前にも宗教弾圧して虐殺して、
人体模型作ったりしてたキチガイ政権なんで、
そんなのに、投資して日本の金やって暴走させたのが今の
クソジジババ、頭おかしい。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:16:28.51 ID:0WNetoVJ0.net
>>69
しかもそのAAがキモいから秒でスクロールされる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:18:32.27 ID:Fd6Pk/jq0.net
嫌儲のチョンモメンも老人ばっかりか
若いやつが20世紀の化石である共産主義にかぶれるわけねーもんな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:28:44.37 ID:pkbRodQF0.net
この世代の阿呆は 朝日新聞と岩波文庫を持って
左派のインテリ気取りが多い
大江健三郎のシナの核兵器は美しいを支持する💩ども

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:34:49.73 ID:lpvawj9q0.net
>>466
当時の中国に投資させたのが自民党でそれを支持してたのが今の爺婆
そしてその爺婆は立憲を支持に回る
爺婆がクソなのは間違いないが、利己主義の結果なんだよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:34:51.34 ID:IULQd8T50.net
若い頃に集団ヒステリーの世代だろ
ああなると自分で物事を考えられなくなるそうだね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:55:28.36 ID:W2z/d2N40.net
>>470
正確に言うと、
当時の、シナに投資推進してたのは、
自民党の一部と社民党、共産党、そして、アメリカの民主党系勢力。

自民が小澤勢力叩き出して、ミンスを作った。

とりあえず、そもそも、シナの人権状況軽視して、
南京とかの嘘を放置した、今のジジババは
真実を追求ない勇気のないゴミが多かったと言うこと。
時代状況もあるが、愚かでもある。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:59:11.22 ID:v3UMbBjF0.net
枝野、蓮舫以外の民主党幹部の顔も名前も全く印象にないという。
あの落ち武者か幽霊みたいな爺さんは引退したのか?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:09:53.38 ID:5S0BT/SM0.net
いつまでも、パヨクだのミンスだの言ってるネトウヨには、高市すら迷惑そう現実。
自民党員の一番人気は、河野や石破だったりする現実。
立民や共産支持者もろくでもない連中だとしても、
日本で、やたら政治的なヤツら宗教的なヤツらにもろくな者がいない。
で、益々無党派が増えるという悪循環。

これが現下の民主選挙において最大の問題点だ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:16:34.33 ID:+dXfrP9Y0.net
今のジジババ世代って自虐史観を義務教育で叩き込まれてるから中韓に謝罪し続けるべきって連中も多い
森村誠一の悪魔の飽食も未だに実話だと信じ込んでるし

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:17:44.00 ID:W2z/d2N40.net
>>474
河野や石破のような売国奴が人気とか、お前ジジババだろ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:20:00.90 ID:W2z/d2N40.net
>>475
ジジババ世代に決定的に影響してるのは、
独裁的教育で議論ができない雰囲気で行われた
20年代後半からの独裁的勢力による社会のあらゆる領域での暴力じゃないか。

あいつら特に大学でそれやられたから、致命的なんよな。
その後の世代はそれ克服するのに大変。今でも。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:20:25.91 ID:W2z/d2N40.net
>>475
ジジババ世代に決定的に影響してるのは、
独裁的教育で議論ができない雰囲気で行われた
昭和20年代後半からの独裁的勢力による社会のあらゆる領域での暴力じゃないか。

あいつら特に大学でそれやられたから、致命的なんよな。
その後の世代はそれ克服するのに大変。今でも。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:24:21.30 ID:o5nYCBFn0.net
なんか、高齢者の多くは立憲民主党支持という思い込みでレス
してるやつが多くないか?元記事はそんなこと言ってないのに。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:26:34.36 ID:DdacjsW70.net
>>1
まさに老害

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:33:00.26 ID:T66WV+FU0.net
老害パヨク
「んで、dappiってなんじゃったかいのう」

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:36:48.91 ID:2nkGAD+H0.net
時間は立憲の敵なのだ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:46:37.70 ID:hL0HOR9n0.net
世襲している2世の比率は?

自民党が圧倒的だろ

学問もできないバカボンばかりでさ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:49:54.45 ID:/ZjcJlwU0.net
>>482
先鋭化してる感じはしたもんな
以前は死ねとかまでは言わなかったけど
最近は平気で使ってる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:50:19.71 ID:TYxw6zXm0.net
パヨク「なんで立憲の支持率下がってるんだよ!下がる理由ないだろ!」
寿命を迎えたんじゃね

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:50:31.35 ID:6vYHgwdL0.net
>>410
無党派でーす!
でもなぜかジミンガー!
よく出てくるよねこういうの

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:51:43.45 ID:6vYHgwdL0.net
>>474
普通に共産主義なんか宗教やで?
昔から言われとる。
公明となんの違いがあるのかね?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:52:39.91 ID:i7BV8Rg10.net
そりゃあ、枝野がまともに見えるのはもうろくしたお年寄りだけだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:04:35.92 ID:cY7JrrFq0.net
男根の世代w


安保闘争の生き残り



旧社会党の支持者

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:19:21.54 ID:Lsve3zzx0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/865d3ce35288f8a1ecd18292d974e0e73c131457

また立憲民主党だよ・・・
変態すぎる・・・

もうダメだろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:23:52.55 ID:DEm9pk0B0.net
右翼政治を嫌う年寄りの多くは、穏健派でエリート以外にも暮らしの豊かさを
実現できた池田内閣を支持しているから、少なくても埼玉1区は宏池会で
成長と分配や脱新自由主義を打ち出している岸田の側近である村井に入れる人が
多いと思う
相手は与党時代に右派寄りの政策を党内で支持していた元職ってこともある

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:25:10.24 ID:4KEVnTMf0.net
とうとう党首もやらかす

枝野幸男
点字ブロックを塞いで大演説

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634341064/
tps://pbs.twimg.com/media/FBxojYbUUAAaR50.jpg

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:25:31.24 ID:uR1Il9dJ0.net
>>490
他人に厳しく、身内に甘いのが民主党


なあなあにして無かった事にするよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:26:51.04 ID:DEm9pk0B0.net
ぺぴ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:28:11.29 ID:DEm9pk0B0.net
ぴい

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:30:00.39 ID:nsEXG2+M0.net
支持母体の連合も公務員労組中心の旧総評系の日教組自治労JR労組などの凋落が大きく連合内部での勢力図が変化してる
旧総評系組合員は連合の2割程度で労使協調志向の民間産別主体の旧同盟系が主体となっている
マンモス労組といわれたJR東労組などは戦闘的な労働運動が嫌われ組合員がわずかこの2年間で5万人から5千人に激減してる
逆に、労使協調型で政治には不介入のJR西労組は組織率が90%を超える
立憲を積極的に支持する人の世代が高齢中心なのもあたりまえ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:31:47.31 ID:tS8rrV5K0.net
痴ほうの団塊

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:36:22.97 ID:asXCeWZfO.net
>>473
輿石東か?
あれは引退したぞ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:38:16.03 ID:yW5mFG2n0.net
そもそも有権者に占める65歳以上の割合が、5割を超えているよね。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:38:25.50 ID:c6endYKh0.net
そろそろ立憲民主党の支持率低い
報道をやめとかないと
逆に、選挙当日逆の結果になるのでは

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:39:26.63 ID:ZVCxX1UP0.net
新自由主義にすると、稼げない高齢者は死んでしまうからなw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:45:37.11 ID:T66WV+FU0.net
Dappiと書き込めと言われたんだがDappiってなんじゃろうな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:47:17.43 ID:6vYHgwdL0.net
>>500
これまで何回も何回も選挙直前
までマスコミが
『野党支持率盛り上がってます!』
やってたから疲れたんだろw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:51:45.21 ID:WHNbGW0Z0.net
高齢の人ほど知識や経験があるから政治家に騙されないもんな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:53:23.30 ID:HMuJt50R0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:56:16.62 ID:RVtAwSKN0.net
野党第1党はそのうち維新になる
立憲民主や共産は要らない
ちまちました汚職で大はしゃぎしたり、コロナを過大に扱って内閣支持率を下げるのが生きがいみたいなくだらない奴らは
早く退場してほしい

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:57:51.01 ID:eDFQfoR50.net
底辺が自民に入れてたりするから目も当てられない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 10:09:48.29 ID:5ODTXnMA0.net
統計のマジック
支持率6%の中の61%

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 10:16:07.28 ID:0QLnvZHL0.net
政党は自民党と共産党があれば十分だ、
立憲なんて存在意義が全く感じられないどころか
政治の足を引っ張る事しかやらない、あんなもの要らない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:04:22.11 ID:5S0BT/SM0.net
>>476
オレは事実を言っているだけだぜ、アホか。
そういうのを応援しているのが自民党員という現実は問題だと言っているわけ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:04:50.31 ID:tS8rrV5K0.net
>>508
みんな知ってるだろw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:05:58.49 ID:HMuJt50R0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 - 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:06:00.53 ID:5S0BT/SM0.net
>>486
お前らアホっぽい連中と、自民党応援団とかやりたくないわ。分かるだろ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:17:06.27 ID:yW5mFG2n0.net
>>1
有権者に占める65歳以上の割合が5割を超えているとすると、
60歳以上の支持者の比率が38%の自民党は
高齢者に異常に不人気な政党だということだね。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:18:13.33 ID:nFszNq+g0.net
教育の効果って大きい。

正直、ある時期まで共産党は絶対悪と刷り込まれていたな。
自民党が悪夢の民主党政権って10年言い続けてその環境で育った子供は、
なぜ自民党が政権を失ったかとか、その前はどうなっていたのかとは
知らずに、民主党はひどいことをしたと比較もせずに信じている。

その割には、自民党が行政システムなどをどうねじまげてきて
その結果どういう事態に陥ってるかとかは気づく契機がない。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:25:48.79 ID:o5nYCBFn0.net
>>499
4割がらいだよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:26:02.41 ID:5S0BT/SM0.net
>>515
まぁ、「家畜化」「自己家畜化」というワードから、今の若者を見ると、日本は終わっていくのが分かってしまう。

オレは、まだ赤いちゃんちゃんこ着る年齢ではないが、もう日本の未来とか心配しても仕方ないかなという感じはある。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:27:23.84 ID:tS8rrV5K0.net
左翼の家畜がコイツらなのになw
家畜が家畜を笑うww

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:35:32.60 ID:o5nYCBFn0.net
>>514
そうはならない。

単純化して有権者総数が1000人として考えてみる。

自民党支持率が40%として400人、そのうち高齢者が38%とすると152人。

立憲民主党支持率が6%として60人、そのうちお願いが62%とすると37人。

そもそも立憲の支持層自体が少ないから、立憲支持者の高齢者比率が
高いとしても、高齢者のなかでの立憲支持率が高いことにはならない。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:37:33.76 ID:o5nYCBFn0.net
>>519の誤記訂正

>>514
そうはならない。

単純化して有権者総数が1000人として考えてみる。

自民党支持率が40%として400人、そのうち高齢者が38%とすると152人。

立憲民主党支持率が6%として60人、そのうち高齢者が62%とすると37人。

そもそも立憲の支持層自体が少ないから、立憲支持者の高齢者比率が
高いとしても、高齢者のなかでの立憲支持率が高いことにはならない。
せいぜい、相対的には若年層より立憲支持の度合いが高いと言える程度。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:37:45.89 ID:3nwJ7qVQ0.net
>>519
そんなことはどうでもよくて、立憲民政党は高齢者の支持率が足かせになり、高齢者に偏った政策に対しては自民党よりも強気に出れない。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:39:18.69 ID:1/UI+WFp0.net
オレオレ詐欺に引っかかりやすい層ってことだろw
民主党のマニフェスト詐欺に引っかかったバカがさらにボケ老人と化して残ってるとw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:39:24.68 ID:hNOufw9K0.net
氷河期は民主に絶望したからな

あれは民主にとって致命傷だった
あのあとに
安倍さんが正社員増やしてとアピールしたから
民主にはもう回ってこない

組合とともに沈む

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:41:19.73 ID:tS8rrV5K0.net
フォークソングとか歌ってた世代
ジジババの最後の同窓会

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:41:26.36 ID:ysuWpEnp0.net
税金の無駄使い
りっけん、共産、日本学術会議

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:42:19.68 ID:MERIWGiy0.net
ジジババは今だにオレオレ詐欺に引っかかるだろ

そういうことw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:56:39.09 ID:OMmJXj3Q0.net
自民党がけん引してきた高度経済成長の恩恵を受けてきた老害どもが野党を支持。
日本のみ低成長、というしわよせを受けてる若者世代が、自民党を支持。
みんなあまのじゃくなんだね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:59:11.96 ID:ysuWpEnp0.net
りっけんの政権批判は自分批判の回避
何も出来ないりっけんミンス

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:12:13.38 ID:6vYHgwdL0.net
>>517
やっぱりおっさんだったw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:13:03.76 ID:6vYHgwdL0.net
>>513
え?
おれただのアンチ民主党だけどw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:13:08.53 ID:bbLucLAB0.net
団塊はクレーマーは偉いって本気で思ってるからな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:14:58.61 ID:IOn5djdn0.net
駅前でパヨク活動してる連中ってほぼほぼ爺婆だもんな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:15:42.94 ID:n3tRy3ap0.net
■立憲民主党&共産党
「韓国農家を護りたいニダぁぁぉぁ!!」

「シャインマスカット」「とちおとめ」の例などに代表される、日本が作り出した登録品種の韓国などへの流出を防ぐための種苗法改正に仲良く反対した立憲民主党&共産党

■2020年11月19日 共同通信
国内で開発されたブランド果実などの種や苗木を海外へ不正に持ち出すことを禁じる種苗法改正案が19日の衆院本会議で「立憲民主党、共産党を除く」与野党の賛成多数で可決され、衆院を通過した。

農家は

立憲共産にはいれない

ふざけんな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:17:05.70 ID:F0MQH7HV0.net
モリカケ再調査する → すでに結論がでている
アベノミクスを見直す → 継承する
金融増税する → 誤解されている
所得倍増 → そういう意味ではない

ダメだな
ちょっと反対されるとすぐヘタレる。神輿にもならない操り人形

岸田のあだ名が岸ダッピだからDappiの社名になった疑惑もある

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:17:34.09 ID:v5GJfLqw0.net
若い人ほどテレビ見てないからひん曲がった偏向報道で洗脳されにくいからね
ただSNSのせいであたおか人間はあたおか人間と繋がってとことんヤバいとこまでいく印象

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:25:20.56 ID:6Vk5I7wn0.net
マスコミによる偏向かSNSによる偏向か

SNSは自分で選択している分よりたちが悪いだろうな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:25:37.49 ID:2zjPFpaq0.net
>>535
あー、それ思うわ。
もし偏向報道だとしても、「こういう出来事があった」からスタートできるけど、
SNSだと、スタートが「コイツが悪い」からになる場合が往々にしてある。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:33:20.68 ID:nFszNq+g0.net
>>535
ネットの悪いところは歴史を客観的にや時系列的にとらえるための
素材や情報が意外に少ないってところかな。

なんでこんなことになっているのかを経緯を含めて評価するという
視点を持ちにくくなってる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:41:55.90 ID:juaxq2JT0.net
>>1
旧社会党=中国共産党の草も高齢化だな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:56:15.20 ID:5S0BT/SM0.net
>>1
埼玉大程度では、アンケートを取っておきながら、アンケートの中身をまともに分析すら出来ないのだろうが、
「自己家畜化」を完成させた若者というのは、判断力の衰えた(それゆえ退嬰し幼児化した)老人と中身は殆ど変わりがない。
老人が「オレオレ詐欺」に引っ掛かり続けるように、若者は「握手ビジネス」だの「課金ビジネス」「貧困ビジネス」などに引っ掛かり続ける。
一生引っ掛かり続ける人生。
気の毒になw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:58:14.18 ID:yvwn60Ce0.net
残り4割は身内と付き合いか
しっくりくるわ
なるほどね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:17:02.13 ID:zt2kzexZ0.net
当時この絵を描いた奴、元気かな?

ttps://twitter.com/lautream/status/987667478028300288
(deleted an unsolicited ad)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:22:27.48 ID:2FQW6Rx50.net
こういう自民に都合のいいレッテル貼りスレもDappiみたいな工作員が立ててるのかな?w
スレ立て人が変わってまで継続してたこのスレを思いだした

【調査】低学歴・低収入の人ほど新型コロナワクチン接種を拒否する割合が増える傾向 ★6 [ボラえもん★]
【調査】低学歴・低収入の人ほど新型コロナワクチン接種を拒否する割合が増える傾向 ★7 [神★]

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:30:01.63 ID:0OU+sXu50.net
>>543
カクサンブの方ですか?
ご苦労様ですw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:34:13.02 ID:IOn5djdn0.net
>>543
なんでそれが自民に都合がいいってことになるんだ?
反ワクチンは低学歴低収入パヨクってこと?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:36:12.99 ID:OVyjFFif0.net
立憲老主党

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:47:48.01 ID:WNDtFOSq0.net
>>1
自民とか関係なく敵失で沖縄と北海道では立憲民主党は負けるしな。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:48:22.99 ID:1WAIJ8z40.net
朝鮮立憲を

叩き潰せ!

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:49:49.91 ID:/ds03gUt0.net
敵は、中露北でもアメリカでも企業や富裕層でも無く老人等だな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:49:54.58 ID:WNDtFOSq0.net
あと愛知県ではトヨタ労組が共産主義に見切りをつけて立憲民主党から自民に鞍替えするらしい。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:50:29.93 ID:/ds03gUt0.net
老人の代弁者立憲。w

総レス数 931
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200