2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】立憲支持者の約61%は60歳以上 自民の38%をはるかに超える-埼玉大★4 [マカダミア★]

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 04:22:40.03 ID:HaT6sufH0.net
選挙に行ってるのがほとんど高齢者なのに立憲が勝てないのは自公が不正選挙を行なっているからでは?
選管に学会員とか忍び込ませてない?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 04:25:53.66 ID:JIWFR4zq0.net
>>450>>451
>>6

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 04:56:07.49 ID:0OU+sXu50.net
いろんな写真を見ればわかる事。

安倍政治を許さないとかいう気持ちの悪いプラカードを
街中で恥ずかしげもなくぶら下げてたのは爺婆ばっか。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 05:34:11.17 ID:DLKVUX1X0.net
若者の支持を集めたいならすごく良い方法がある。

伊是名夏子を立憲民主党でスカウトして、立候補させればいい。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:06:31.59 ID:XDwND8fi0.net
>>447
若い人は選挙に行こう!ってプロパガンダは、
記憶するに、80年代からメディアが総がかりでやってた。
しかし、左翼悲願の民主党政権が成立してからは、
メディアでは、ほとんど聞かなくなった。
それは、なぜか?と不思議に思っていたが、
やっぱり、データの裏付けがあるわけね。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:08:25.39 ID:HZArBpxd0.net
相対的にネットで洗脳しそびれた層が多いってこと?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:25:09.26 ID:5ODTXnMA0.net
高齢者は何度でも騙されやすいからな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:32:49.07 ID:TCwmApFN0.net
要するにリツミンは落ち目って言いたいんですか?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:39:51.52 ID:/ZjcJlwU0.net
年寄りなせいか罵倒が多いしな
年とって我慢が出来なくなってんだろうな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:49:04.00 ID:74jHlScg0.net
東日本大震災というか原発事故をきっかけに、今まで何かの下に隠れていたようなものが
たくさん沸いて出てきた印象

選挙に勝つためにはトモダチを増やすことが必須なのに野党のリーダーは
老人の岩盤支持者にウケそうなことしか言わないからなぁ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 06:52:11.20 ID:74jHlScg0.net
高齢者の方が情報リテラシーが低くてSNSデビューとかも遅いから
デマ情報に洗脳されやすいのも関係あるかもしれん

若者の方が、これあかんヤツだと瞬時に判断つくってことでは
自公が色々良くないとしても、あかんヤツよりはマシだと

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:02:54.17 ID:8tK9SxFD0.net
>>456
ネットはバカ発見機のことばどおり、
洗脳解除具の要素が強い。
洗脳したのは朝日新聞とか。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:09:08.57 ID:lpvawj9q0.net
今の自民支持の現役世代もリタイヤしたら立憲支持に回るんだよ多分な

爺婆「どうせ先は長くないし、国の借金なんか知らん、円高で物価安くせえ、年金も少ないし、福祉が充実して安く生活させてくれる立憲でいい」

結局、自分さえ良ければという人間のエゴに帰着する

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:10:10.07 ID:8tK9SxFD0.net
>>461
ミンス菅直人が原子炉を爆発させて死にかけたのに、
まだミンスにに投票してるバカとか
死ぬまで洗脳解けないのでは

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:11:11.74 ID:8tK9SxFD0.net
>>463
爺婆は現役世代から、シナの奴隷でシナチョンの暴走を引き起こした奴らだよ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:16:17.14 ID:T5bg7tT90.net
そもそも、シナは20年前にも宗教弾圧して虐殺して、
人体模型作ったりしてたキチガイ政権なんで、
そんなのに、投資して日本の金やって暴走させたのが今の
クソジジババ、頭おかしい。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:16:28.51 ID:0WNetoVJ0.net
>>69
しかもそのAAがキモいから秒でスクロールされる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:18:32.27 ID:Fd6Pk/jq0.net
嫌儲のチョンモメンも老人ばっかりか
若いやつが20世紀の化石である共産主義にかぶれるわけねーもんな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:28:44.37 ID:pkbRodQF0.net
この世代の阿呆は 朝日新聞と岩波文庫を持って
左派のインテリ気取りが多い
大江健三郎のシナの核兵器は美しいを支持する💩ども

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:34:49.73 ID:lpvawj9q0.net
>>466
当時の中国に投資させたのが自民党でそれを支持してたのが今の爺婆
そしてその爺婆は立憲を支持に回る
爺婆がクソなのは間違いないが、利己主義の結果なんだよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:34:51.34 ID:IULQd8T50.net
若い頃に集団ヒステリーの世代だろ
ああなると自分で物事を考えられなくなるそうだね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:55:28.36 ID:W2z/d2N40.net
>>470
正確に言うと、
当時の、シナに投資推進してたのは、
自民党の一部と社民党、共産党、そして、アメリカの民主党系勢力。

自民が小澤勢力叩き出して、ミンスを作った。

とりあえず、そもそも、シナの人権状況軽視して、
南京とかの嘘を放置した、今のジジババは
真実を追求ない勇気のないゴミが多かったと言うこと。
時代状況もあるが、愚かでもある。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 07:59:11.22 ID:v3UMbBjF0.net
枝野、蓮舫以外の民主党幹部の顔も名前も全く印象にないという。
あの落ち武者か幽霊みたいな爺さんは引退したのか?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:09:53.38 ID:5S0BT/SM0.net
いつまでも、パヨクだのミンスだの言ってるネトウヨには、高市すら迷惑そう現実。
自民党員の一番人気は、河野や石破だったりする現実。
立民や共産支持者もろくでもない連中だとしても、
日本で、やたら政治的なヤツら宗教的なヤツらにもろくな者がいない。
で、益々無党派が増えるという悪循環。

これが現下の民主選挙において最大の問題点だ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:16:34.33 ID:+dXfrP9Y0.net
今のジジババ世代って自虐史観を義務教育で叩き込まれてるから中韓に謝罪し続けるべきって連中も多い
森村誠一の悪魔の飽食も未だに実話だと信じ込んでるし

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:17:44.00 ID:W2z/d2N40.net
>>474
河野や石破のような売国奴が人気とか、お前ジジババだろ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:20:00.90 ID:W2z/d2N40.net
>>475
ジジババ世代に決定的に影響してるのは、
独裁的教育で議論ができない雰囲気で行われた
20年代後半からの独裁的勢力による社会のあらゆる領域での暴力じゃないか。

あいつら特に大学でそれやられたから、致命的なんよな。
その後の世代はそれ克服するのに大変。今でも。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:20:25.91 ID:W2z/d2N40.net
>>475
ジジババ世代に決定的に影響してるのは、
独裁的教育で議論ができない雰囲気で行われた
昭和20年代後半からの独裁的勢力による社会のあらゆる領域での暴力じゃないか。

あいつら特に大学でそれやられたから、致命的なんよな。
その後の世代はそれ克服するのに大変。今でも。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:24:21.30 ID:o5nYCBFn0.net
なんか、高齢者の多くは立憲民主党支持という思い込みでレス
してるやつが多くないか?元記事はそんなこと言ってないのに。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:26:34.36 ID:DdacjsW70.net
>>1
まさに老害

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:33:00.26 ID:T66WV+FU0.net
老害パヨク
「んで、dappiってなんじゃったかいのう」

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:36:48.91 ID:2nkGAD+H0.net
時間は立憲の敵なのだ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:46:37.70 ID:hL0HOR9n0.net
世襲している2世の比率は?

自民党が圧倒的だろ

学問もできないバカボンばかりでさ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:49:54.45 ID:/ZjcJlwU0.net
>>482
先鋭化してる感じはしたもんな
以前は死ねとかまでは言わなかったけど
最近は平気で使ってる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:50:19.71 ID:TYxw6zXm0.net
パヨク「なんで立憲の支持率下がってるんだよ!下がる理由ないだろ!」
寿命を迎えたんじゃね

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:50:31.35 ID:6vYHgwdL0.net
>>410
無党派でーす!
でもなぜかジミンガー!
よく出てくるよねこういうの

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:51:43.45 ID:6vYHgwdL0.net
>>474
普通に共産主義なんか宗教やで?
昔から言われとる。
公明となんの違いがあるのかね?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 08:52:39.91 ID:i7BV8Rg10.net
そりゃあ、枝野がまともに見えるのはもうろくしたお年寄りだけだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:04:35.92 ID:cY7JrrFq0.net
男根の世代w


安保闘争の生き残り



旧社会党の支持者

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:19:21.54 ID:Lsve3zzx0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/865d3ce35288f8a1ecd18292d974e0e73c131457

また立憲民主党だよ・・・
変態すぎる・・・

もうダメだろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:23:52.55 ID:DEm9pk0B0.net
右翼政治を嫌う年寄りの多くは、穏健派でエリート以外にも暮らしの豊かさを
実現できた池田内閣を支持しているから、少なくても埼玉1区は宏池会で
成長と分配や脱新自由主義を打ち出している岸田の側近である村井に入れる人が
多いと思う
相手は与党時代に右派寄りの政策を党内で支持していた元職ってこともある

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:25:10.24 ID:4KEVnTMf0.net
とうとう党首もやらかす

枝野幸男
点字ブロックを塞いで大演説

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634341064/
tps://pbs.twimg.com/media/FBxojYbUUAAaR50.jpg

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:25:31.24 ID:uR1Il9dJ0.net
>>490
他人に厳しく、身内に甘いのが民主党


なあなあにして無かった事にするよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:26:51.04 ID:DEm9pk0B0.net
ぺぴ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:28:11.29 ID:DEm9pk0B0.net
ぴい

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:30:00.39 ID:nsEXG2+M0.net
支持母体の連合も公務員労組中心の旧総評系の日教組自治労JR労組などの凋落が大きく連合内部での勢力図が変化してる
旧総評系組合員は連合の2割程度で労使協調志向の民間産別主体の旧同盟系が主体となっている
マンモス労組といわれたJR東労組などは戦闘的な労働運動が嫌われ組合員がわずかこの2年間で5万人から5千人に激減してる
逆に、労使協調型で政治には不介入のJR西労組は組織率が90%を超える
立憲を積極的に支持する人の世代が高齢中心なのもあたりまえ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:31:47.31 ID:tS8rrV5K0.net
痴ほうの団塊

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:36:22.97 ID:asXCeWZfO.net
>>473
輿石東か?
あれは引退したぞ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:38:16.03 ID:yW5mFG2n0.net
そもそも有権者に占める65歳以上の割合が、5割を超えているよね。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:38:25.50 ID:c6endYKh0.net
そろそろ立憲民主党の支持率低い
報道をやめとかないと
逆に、選挙当日逆の結果になるのでは

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:39:26.63 ID:ZVCxX1UP0.net
新自由主義にすると、稼げない高齢者は死んでしまうからなw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:45:37.11 ID:T66WV+FU0.net
Dappiと書き込めと言われたんだがDappiってなんじゃろうな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:47:17.43 ID:6vYHgwdL0.net
>>500
これまで何回も何回も選挙直前
までマスコミが
『野党支持率盛り上がってます!』
やってたから疲れたんだろw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:51:45.21 ID:WHNbGW0Z0.net
高齢の人ほど知識や経験があるから政治家に騙されないもんな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:53:23.30 ID:HMuJt50R0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:56:16.62 ID:RVtAwSKN0.net
野党第1党はそのうち維新になる
立憲民主や共産は要らない
ちまちました汚職で大はしゃぎしたり、コロナを過大に扱って内閣支持率を下げるのが生きがいみたいなくだらない奴らは
早く退場してほしい

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 09:57:51.01 ID:eDFQfoR50.net
底辺が自民に入れてたりするから目も当てられない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 10:09:48.29 ID:5ODTXnMA0.net
統計のマジック
支持率6%の中の61%

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 10:16:07.28 ID:0QLnvZHL0.net
政党は自民党と共産党があれば十分だ、
立憲なんて存在意義が全く感じられないどころか
政治の足を引っ張る事しかやらない、あんなもの要らない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:04:22.11 ID:5S0BT/SM0.net
>>476
オレは事実を言っているだけだぜ、アホか。
そういうのを応援しているのが自民党員という現実は問題だと言っているわけ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:04:50.31 ID:tS8rrV5K0.net
>>508
みんな知ってるだろw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:05:58.49 ID:HMuJt50R0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 - 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:06:00.53 ID:5S0BT/SM0.net
>>486
お前らアホっぽい連中と、自民党応援団とかやりたくないわ。分かるだろ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:17:06.27 ID:yW5mFG2n0.net
>>1
有権者に占める65歳以上の割合が5割を超えているとすると、
60歳以上の支持者の比率が38%の自民党は
高齢者に異常に不人気な政党だということだね。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:18:13.33 ID:nFszNq+g0.net
教育の効果って大きい。

正直、ある時期まで共産党は絶対悪と刷り込まれていたな。
自民党が悪夢の民主党政権って10年言い続けてその環境で育った子供は、
なぜ自民党が政権を失ったかとか、その前はどうなっていたのかとは
知らずに、民主党はひどいことをしたと比較もせずに信じている。

その割には、自民党が行政システムなどをどうねじまげてきて
その結果どういう事態に陥ってるかとかは気づく契機がない。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:25:48.79 ID:o5nYCBFn0.net
>>499
4割がらいだよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:26:02.41 ID:5S0BT/SM0.net
>>515
まぁ、「家畜化」「自己家畜化」というワードから、今の若者を見ると、日本は終わっていくのが分かってしまう。

オレは、まだ赤いちゃんちゃんこ着る年齢ではないが、もう日本の未来とか心配しても仕方ないかなという感じはある。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:27:23.84 ID:tS8rrV5K0.net
左翼の家畜がコイツらなのになw
家畜が家畜を笑うww

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:35:32.60 ID:o5nYCBFn0.net
>>514
そうはならない。

単純化して有権者総数が1000人として考えてみる。

自民党支持率が40%として400人、そのうち高齢者が38%とすると152人。

立憲民主党支持率が6%として60人、そのうちお願いが62%とすると37人。

そもそも立憲の支持層自体が少ないから、立憲支持者の高齢者比率が
高いとしても、高齢者のなかでの立憲支持率が高いことにはならない。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:37:33.76 ID:o5nYCBFn0.net
>>519の誤記訂正

>>514
そうはならない。

単純化して有権者総数が1000人として考えてみる。

自民党支持率が40%として400人、そのうち高齢者が38%とすると152人。

立憲民主党支持率が6%として60人、そのうち高齢者が62%とすると37人。

そもそも立憲の支持層自体が少ないから、立憲支持者の高齢者比率が
高いとしても、高齢者のなかでの立憲支持率が高いことにはならない。
せいぜい、相対的には若年層より立憲支持の度合いが高いと言える程度。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:37:45.89 ID:3nwJ7qVQ0.net
>>519
そんなことはどうでもよくて、立憲民政党は高齢者の支持率が足かせになり、高齢者に偏った政策に対しては自民党よりも強気に出れない。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:39:18.69 ID:1/UI+WFp0.net
オレオレ詐欺に引っかかりやすい層ってことだろw
民主党のマニフェスト詐欺に引っかかったバカがさらにボケ老人と化して残ってるとw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:39:24.68 ID:hNOufw9K0.net
氷河期は民主に絶望したからな

あれは民主にとって致命傷だった
あのあとに
安倍さんが正社員増やしてとアピールしたから
民主にはもう回ってこない

組合とともに沈む

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:41:19.73 ID:tS8rrV5K0.net
フォークソングとか歌ってた世代
ジジババの最後の同窓会

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:41:26.36 ID:ysuWpEnp0.net
税金の無駄使い
りっけん、共産、日本学術会議

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:42:19.68 ID:MERIWGiy0.net
ジジババは今だにオレオレ詐欺に引っかかるだろ

そういうことw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:56:39.09 ID:OMmJXj3Q0.net
自民党がけん引してきた高度経済成長の恩恵を受けてきた老害どもが野党を支持。
日本のみ低成長、というしわよせを受けてる若者世代が、自民党を支持。
みんなあまのじゃくなんだね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 11:59:11.96 ID:ysuWpEnp0.net
りっけんの政権批判は自分批判の回避
何も出来ないりっけんミンス

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:12:13.38 ID:6vYHgwdL0.net
>>517
やっぱりおっさんだったw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:13:03.76 ID:6vYHgwdL0.net
>>513
え?
おれただのアンチ民主党だけどw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:13:08.53 ID:bbLucLAB0.net
団塊はクレーマーは偉いって本気で思ってるからな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:14:58.61 ID:IOn5djdn0.net
駅前でパヨク活動してる連中ってほぼほぼ爺婆だもんな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:15:42.94 ID:n3tRy3ap0.net
■立憲民主党&共産党
「韓国農家を護りたいニダぁぁぉぁ!!」

「シャインマスカット」「とちおとめ」の例などに代表される、日本が作り出した登録品種の韓国などへの流出を防ぐための種苗法改正に仲良く反対した立憲民主党&共産党

■2020年11月19日 共同通信
国内で開発されたブランド果実などの種や苗木を海外へ不正に持ち出すことを禁じる種苗法改正案が19日の衆院本会議で「立憲民主党、共産党を除く」与野党の賛成多数で可決され、衆院を通過した。

農家は

立憲共産にはいれない

ふざけんな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:17:05.70 ID:F0MQH7HV0.net
モリカケ再調査する → すでに結論がでている
アベノミクスを見直す → 継承する
金融増税する → 誤解されている
所得倍増 → そういう意味ではない

ダメだな
ちょっと反対されるとすぐヘタレる。神輿にもならない操り人形

岸田のあだ名が岸ダッピだからDappiの社名になった疑惑もある

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:17:34.09 ID:v5GJfLqw0.net
若い人ほどテレビ見てないからひん曲がった偏向報道で洗脳されにくいからね
ただSNSのせいであたおか人間はあたおか人間と繋がってとことんヤバいとこまでいく印象

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:25:20.56 ID:6Vk5I7wn0.net
マスコミによる偏向かSNSによる偏向か

SNSは自分で選択している分よりたちが悪いだろうな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:25:37.49 ID:2zjPFpaq0.net
>>535
あー、それ思うわ。
もし偏向報道だとしても、「こういう出来事があった」からスタートできるけど、
SNSだと、スタートが「コイツが悪い」からになる場合が往々にしてある。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:33:20.68 ID:nFszNq+g0.net
>>535
ネットの悪いところは歴史を客観的にや時系列的にとらえるための
素材や情報が意外に少ないってところかな。

なんでこんなことになっているのかを経緯を含めて評価するという
視点を持ちにくくなってる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:41:55.90 ID:juaxq2JT0.net
>>1
旧社会党=中国共産党の草も高齢化だな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:56:15.20 ID:5S0BT/SM0.net
>>1
埼玉大程度では、アンケートを取っておきながら、アンケートの中身をまともに分析すら出来ないのだろうが、
「自己家畜化」を完成させた若者というのは、判断力の衰えた(それゆえ退嬰し幼児化した)老人と中身は殆ど変わりがない。
老人が「オレオレ詐欺」に引っ掛かり続けるように、若者は「握手ビジネス」だの「課金ビジネス」「貧困ビジネス」などに引っ掛かり続ける。
一生引っ掛かり続ける人生。
気の毒になw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 12:58:14.18 ID:yvwn60Ce0.net
残り4割は身内と付き合いか
しっくりくるわ
なるほどね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:17:02.13 ID:zt2kzexZ0.net
当時この絵を描いた奴、元気かな?

ttps://twitter.com/lautream/status/987667478028300288
(deleted an unsolicited ad)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:22:27.48 ID:2FQW6Rx50.net
こういう自民に都合のいいレッテル貼りスレもDappiみたいな工作員が立ててるのかな?w
スレ立て人が変わってまで継続してたこのスレを思いだした

【調査】低学歴・低収入の人ほど新型コロナワクチン接種を拒否する割合が増える傾向 ★6 [ボラえもん★]
【調査】低学歴・低収入の人ほど新型コロナワクチン接種を拒否する割合が増える傾向 ★7 [神★]

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:30:01.63 ID:0OU+sXu50.net
>>543
カクサンブの方ですか?
ご苦労様ですw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:34:13.02 ID:IOn5djdn0.net
>>543
なんでそれが自民に都合がいいってことになるんだ?
反ワクチンは低学歴低収入パヨクってこと?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:36:12.99 ID:OVyjFFif0.net
立憲老主党

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:47:48.01 ID:WNDtFOSq0.net
>>1
自民とか関係なく敵失で沖縄と北海道では立憲民主党は負けるしな。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:48:22.99 ID:1WAIJ8z40.net
朝鮮立憲を

叩き潰せ!

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:49:49.91 ID:/ds03gUt0.net
敵は、中露北でもアメリカでも企業や富裕層でも無く老人等だな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:49:54.58 ID:WNDtFOSq0.net
あと愛知県ではトヨタ労組が共産主義に見切りをつけて立憲民主党から自民に鞍替えするらしい。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:50:29.93 ID:/ds03gUt0.net
老人の代弁者立憲。w

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:51:51.79 ID:H4i2pKQI0.net
あの円高をもう一度

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:52:39.88 ID:b5d/L2TV0.net
「1億総中流社会の復活」とか、
70歳以上の年寄りにしかわからない公約を掲げる立憲
もう大爆笑だよ
この政党が誰を見て政策作ってるのか、一目瞭然

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:53:51.71 ID:WNDtFOSq0.net
沖縄では左翼オール沖縄が瓦解して大半が自民支持に。
北海道では立憲民主党支持の北教組が旭川いじめ事件に関与していて選挙で負け続け(´•ω•`)

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:57:00.30 ID:C2iSg2Wo0.net
それならとっくに政権交代起きてるはずだけど

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:58:19.16 ID:WNDtFOSq0.net
>>553
剛腕小沢を入れて共産党と組んだ時点で労組が離れるのはわかりそうだが小沢の金パワーが凄いのか。
剛腕にバンバン破壊されている。壊し屋小沢完全復活だな(´•ω•`)

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:58:27.34 ID:XBp0u6LQ0.net
>>555
有権者の61%以上ではなく
立憲支持者の61%以上だから

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 14:59:31.35 ID:WNDtFOSq0.net
>>545
反ワクチンはパヨクだから切れているのか納得(´•ω•`)

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 15:09:35.03 ID:UOsl97l60.net
自民党は年寄りばっかり!
ぼくたちわたしたちの時代!

っていってたのが自分たちがもう
年寄りっていう

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 15:18:24.36 ID:nkmi/3KD0.net
共産党がある限り、日本で2大政党制は無理だし
自民の総裁選でやってけばいいんだよ
今回、総裁選盛り上がったし

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 15:49:00.12 ID:m6o5DTz30.net
そろそろ自民党総裁選を普通選挙にすべきだよな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 16:01:59.99 ID:1PeFc01D0.net
>>561
憲法を改正すべきだよね。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 16:11:40.97 ID:6vYHgwdL0.net
>>540
怒りの年寄

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 16:26:10.03 ID:nFszNq+g0.net
>>558
偏見かもしれんがどっちかというと反ワクチンや陰謀論の人は
いわゆるネトウヨのうほうに近い気がする

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 16:46:20.08 ID:uhJIYakS0.net
有害なジジイ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 16:51:16.04 ID:QLEOBZfr0.net
デモに来るのもジジババばっかりだもんな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:06:39.95 ID:jdAhM4mW0.net
老害は早く○んで!

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:09:18.82 ID:33TadCwr0.net
>>555
すぐに>>6の状況だって気づかないの?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:09:34.49 ID:5S0BT/SM0.net
>>563
お前、泣きながらオレに粘着してwww

お小遣いになるのか?ん?

大変だよな、仕事でやってるヤツは

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:10:15.19 ID:6vYHgwdL0.net
>>569
哀れなイキってる老人は
誰か相手してやらんとあかんやろ。
福祉だよ福祉w

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:12:45.99 ID:5S0BT/SM0.net
>>570
お前、オレが自分の用とかたしている間、ずっと待ってたのか?あ?

大丈夫?仕事とはいえ。可哀想に。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:13:40.89 ID:6vYHgwdL0.net
>>571
アホは叩く主義。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:15:27.35 ID:5S0BT/SM0.net
>>572


> アホは叩く主義。

┓( ̄∇ ̄;)┏  wwwww

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:16:14.92 ID:6vYHgwdL0.net
>>573
2009年で痛い目見たからな。
アホの増殖する力は馬鹿にできない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:18:22.73 ID:Mxod2oop0.net
+のスレ立てやってるのも暇な団塊パヨ爺だろw
現役世代は忙しいからな。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:21:14.89 ID:5S0BT/SM0.net
>>574

おまわりさん、コイツですw

てか、皆さん、ドン引きでこのやりとり見てると思うぞw
粘着してるのは明らかにお前w
自覚しろ?まずはそこからだww

じゃあな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:23:16.59 ID:6vYHgwdL0.net
>>576
よーわからんが。
俺がまだ親切な老人介護の人と
わからんかね?
君のレスから知性は一ミリも感じんよ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:27:49.28 ID:epibu7jp0.net
共産は70オーバーばっかだった

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:33:14.83 ID:5S0BT/SM0.net
ロムってる皆さん、
オレがネトサポに粘着されている大物です(笑)

せっかくだから、>>540とか読み直してみてください。
我ながら、結構イイこと言ってます。
じゃあ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 17:39:54.32 ID:QsoLzGer0.net
ID:5S0BT/SM0
自画自賛とか始めちゃったよw
悲しくなるわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 18:23:05.17 ID:zcW7fl7e0.net
うちの父親も立民支持だからわかるわ
ちなみに80歳越えてる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 18:27:03.93 ID:o5nYCBFn0.net
>>581
立憲支持者の6割が高齢者ということであって、
高齢者の多数が立憲支持ということではないよ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 18:32:32.27 ID:OU/vvzr+0.net
ジジババはワイドショーとかテレビで洗脳されてるんだろw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 18:34:48.25 ID:OU/vvzr+0.net
パヨク老人さん達こんばんわ🤣

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 18:52:25.14 ID:E3ev6nUF0.net
>埼玉大の松本正生名誉教授(政治意識論)が、

悪いが、俺は御用学者大学の名誉教授の与太話は信じないねwwwwww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 18:55:24.89 ID:DTHOm6mF0.net
さすが瀕死党

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 18:59:15.35 ID:IOn5djdn0.net
パヨクが集まると老人だらけだもんな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:07:16.28 ID:pLa31niN0.net
リメンバー SPEEDI

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:11:29.12 ID:7crIj8+N0.net
立憲の支持者とかもう老人だらけで 爺しか居ないのかよ ヤバいな

マジで支持者が老人だらけの共産党員と被ってるだろ 立憲の支持者ら

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:13:01.10 ID:eCJeBX7X0.net
>>583
これは本当そう思う
あと在宅ワークの連中も洗脳されてんじゃねえかな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:16:24.76 ID:AwOd5DIY0.net
>>587
お前も将来はパヨクになるのかぁ(´・ω・`)

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:17:55.28 ID:znlDBYvT0.net
>>579
薄っぺらなことしか書いてないみたいだが

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:26:52.75 ID:48j0ZZj30.net
>>579
自画自賛してるからどれほどかと思えば…


うーんw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:30:20.13 ID:uSEQXCoW0.net
これ失敗すると、3年後くらいの選挙ではもうサヨ老人は足腰が立たないから
投票にもいけない
今回がラストチャンスだと思って枝野も共産党と手を組んだんだろ

まあ、今回も勝てる要素はみつからないけど

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:47:10.53 ID:MYl8FhJx0.net
TVしか見ないジジババがサンモニとか見て騙されるんだよな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 19:51:11.37 ID:deHA7rbG0.net
先日、見知らぬ怪しげなジジイが「共産党でーす」とか言いながらビラ持って門の前で中に入ろうとしてたから
ウチは共産党とお付き合いしてないからと丁重に断ったが
どうみても70才以上の感じだった

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 20:18:24.92 ID:CTTJR5Cc0.net
民主党が政権取ったとき、当時親しくしてた人がえらい喜んでたな
政権失う前に会わなくなって反応を見られなかった

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 20:43:23.92 ID:lw3LwdRg0.net
信濃町創価ジジイはネタが古い
全共闘や学生闘争時代のネタを出す

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 20:51:47.34 ID:zt2kzexZ0.net
民主党に政権が変わる時、実況板でこれで日本がいい方に変わるとか熱く語っていた奴ら、
息してるんかな?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 20:55:47.45 ID:HCUtcpyY0.net
共産なんて75歳以上が8割だろ
立民の支持率5%そのうち年寄りが60%というのは事実だろうが
無党派がとくに労組の連中は何も考えずに言われた通り立憲に投票してくれるから議席はそれなりに獲得できる
今回はいいが次回からは共産なんかと縁切らないと労組に縁切りされ無党派も逃げるし
支持率並みの議席しかなくなるぞ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 20:58:27.07 ID:1CQ1qE0O0.net
馬鹿左翼さんたちの正体は死に損ないの老害たちだったんだね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/16(土) 20:59:33.88 ID:gY6tT6zy0.net
ぱよちんどうすんのこれw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 00:31:11.11 ID:LTAJx0HF0.net
団塊のゴミにはこれ以上迷惑かけないでさっさと死滅してほしい

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 00:33:36.53 ID:CCtMWAUn0.net
>>564
それはアメリカだけだな。
偏見と言うか君が頭が悪いだけ(´•ω•`)

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 00:37:05.03 ID:++BgFm5Z0.net
AERAが枝野おろしか
共産の支配力を上げたいってことかね?
野合のなかで

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 00:39:12.87 ID:ZRLDs19b0.net
振り込め詐欺に騙され
テレビに騙され
政治に騙される
欲の皮さえたるんだ死にぞこない

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 00:54:41.03 ID:caCoK83u0.net
もう先の短い爺さん婆さんが、革命や大きな改革を望むのってなんなんだろうな。
安定こそが大事だという心になりそうなもんだけど

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 01:04:41.44 ID:0Nv6gJym0.net
>>607
冥土の土産に夢を見たいのでは?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 01:08:02.40 ID:LUPZEJ+50.net
えだやん‪乙であります(‘-‘*ゞ‬

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 01:30:34.11 ID:13iE/d1S0.net
もうさあ、投票年齢に下限があるなら上限も設けない?
65歳で定年とかさあ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 01:37:46.42 ID:R7UrSif60.net
国のことを真面目に考える人間がだいたい団塊くらいまでだからなあ。
それ以下の世代は下らないテレビ番組とかアニメとか見て知的レベルが超低くなってる。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 01:37:53.64 ID:Bxc8Uub20.net
>>607
自分らは安定を貪りながら革命ごっこしたいだけなんだと思う
元公務員とか支持者多いと思うわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 01:40:39.41 ID:cgoklT+J0.net
中道改革派の野党ができると立民はあっという間に社民党化するということ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 01:50:59.22 ID:JInyJx7g0.net
>>611
大学閉鎖して火炎瓶を投げるのが「国のことを真面目に考える」って?
ゲラゲラゲラ
団塊世代が日本最悪の世代だ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 04:02:43.26 ID:csLEl+ue0.net
紙媒体の新聞を毎朝熱心に読むと、こうなるわけですねwww

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 04:34:21.55 ID:p6tv12JO0.net
>>1
若いやつほど自分の頭で考えずに「とりあえず大勢」で「流行ってそうな所」に入れるしな。
今の自分たちの賃金が何故低いのか、派遣だらけで正社員になる事すらキツい社会をどう思うか、話を聞いてみたいわw

自分は正社員だし世帯年収一千万超えてるけど、それでも自民一択とか言われると言うほどか?って思うわ。
だって仮に自民が第一政党だったにしろ、常に政権交代匂わせたほうが必死に働くと思わんか?ギリギリのバランスになるように野党にも入れとくべきなんよ。
政治家なんてクビちらつかせて働かせないと国民にメリットないっしょ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 05:21:19.75 ID:FG4ucEVj0.net
>>1



【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 ( 立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91
.

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:06:27.95 ID:uAs+h3EH0.net
バブルで散財したつけを後の世代に押し付け
年金保険は現役世代におんぶにだっこで潤沢に享受
暇な老後は若い頃社会を混乱させた思い出に浸ってパヨク活動
まさにクズ世代

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:08:01.97 ID:W6V9aBk90.net
ツイッター、SNSで自民党の五毛が洗脳しまくるからね
dappiみたいなのがウヨウヨいる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:14:26.21 ID:LTAJx0HF0.net
極端なサヨク思想に染まった馬鹿は死ぬまで治らない見本になるなこいつらw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:25:39.60 ID:6w6Ad7H60.net
元自治体公務員とか多いんだよ。しかも「消費税は支え合いの財源」とか信じ込んでる廃物が多い。
このバカどもが巣くっている立憲は自民の補完勢力でしかない。
せっかくの選挙の機会だけど、結局は自公+維新で過半数維持だろうな。
ああ、うんざり。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:29:23.85 ID:6w6Ad7H60.net
>>621
元公務員だったてめえらの年金やら医療、介護を享受し続けるには増税が必須だと信じてるから、
減税とか消費税廃止とか訴えると、脊髄反射的に反発するんだ。
この頑迷な連中が日本を沈めていく。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:39:28.77 ID:FX0qmDM30.net
リタイアした人たちにはデフレの方が都合がいい 特に預貯金がある人たちには 現役の人には失業率が低いことが一番の関心事 だから金持ってる年寄りは立憲を支持して若者は自民を選ぶ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:48:44.18 ID:EZNXBX8r0.net
要するに死ぬまで自分達のことしか考えてない屑ってことだよね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:51:31.55 ID:rTV49+So0.net
投票数7割の70%

政権交代くりゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
若害逝ったwwwww

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 10:56:06.86 ID:AMY6wwUu0.net
ともかくあとたった2週間しかないから
なあ。時間がないよ、時間が。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 11:02:04.50 ID:CyaeWgOM0.net
若者は選挙にいけ

老害は死ね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 11:02:40.53 ID:OStthan60.net
>>1
「革命ごっこ」の世代やんけ wwwwww

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 11:10:18.12 ID:9VAtDJGx0.net
>>1
ジジババは自分のことしか考えてないからなー

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 11:17:05.69 ID:ZSC7LHGv0.net
>>30
若者じゃなくて馬鹿者!
これ昭和を通り越して大正だろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 11:18:54.34 ID:ZSC7LHGv0.net
>>616
こう言う妄言を吐いて喜んでるやつって学校通っていた頃のクラス内でのカーストが低そうだよね

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 11:21:07.93 ID:9/+vn6gx0.net
心配すんな
共産党支持者は平均年齢70代だから

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 12:39:55.24 ID:h2YC/tME0.net
高齢者の生活苦は今に続く民主党政権時の副反応、というより毒素が全身に回ってしまった。今度の選挙はそのことと、モリかけ桜のケジメをきっちりつけさせる一票だと思う。二度とあんな国会審議を繰り返させないためにも民主(立憲)に壊滅的な結果をもたらされなければならない。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 12:56:17.95 ID:Whk/5oRS0.net
とにかく日本は変わらないといけないんだよ。
日本のことを思うなら政権交代を実現させないといけない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:06:33.53 ID:3zSwquOm0.net
日本を変えるってどう変えるの?むしろ何を残すの?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:12:09.55 ID:zCyzjlMh0.net
>>634
老人だけあって詐欺の手口を変える柔軟さもないのかな?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:16:54.08 ID:ZfWaQe7B0.net
まあ団塊は共産党齧れが多いからね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:23:01.25 ID:MCqsCi4q0.net
この国を悪い方向に向かわせてるのがこの粗製濫造世代の老害たち
年寄りが死ねば死ぬほど社会は清浄化していく

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:24:53.53 ID:0Nv6gJym0.net
>>637
そうでもない。

そもそもの人口が多いから実数としてはそれなりにいるけど、
団塊世代で共産党とか新左翼に嵌まったのは主として大学生。

その世代の大学進学率はせいぜい15%程度で、そのなかで1/3が
なんらかの形で左翼運動にかかわっていたとしても、世代全体の
中では5%とかそのぐらい。大学進学しなかった層でも左翼運動に
かかわった人はいるだろうけど、それでも同世代の1割未満だな。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:25:00.75 ID:Whk/5oRS0.net
日本が変わらないといけないのは誰の目から見ても明らか。
自民党政権では日本は緩やかな死を迎えるしかないんだよ。
若者こそ野党に投票しないといけない。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:36:27.13 ID:COSLywdS0.net
【香川1区】立憲小川氏「僕が落ちたら町川さんのせいですからね」「1対1の対決構図が国民のためだ」維新候補取り下げ要請★3 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634444237/l50

これを支持できるのは痴呆老人ぐらいだろうよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:37:06.79 ID:td9d6Xhg0.net
若い奴ほどアベに騙されたんだなw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:43:25.06 ID:uhTObxpk0.net
ジジパヨ必死すぎw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 13:53:08.84 ID:fIlI8yr/0.net
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
AERA記事はその典型だなぁ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 14:15:48.95 ID:zCyzjlMh0.net
ハッシュタグ工作で若者言葉使って爺が必死に若者アピしてるのみると哀れになってくる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 14:16:33.78 ID:at7Pm9Zb0.net
立憲みたいな嘘つきをよく信じれるな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 14:32:02.70 ID:oXtDJEw40.net
自民もなんだかんだリベラルだしそれより左寄りの政党は要らんと思うんじゃないか
ガチ保守の政党が出てきたら色々考えるきっかけになって良いかもね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 14:33:09.48 ID:Adxqcbwf0.net
さすが男根の世代

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:14:18.78 ID:39s7S+WF0.net
>>639
うちの父親が団塊の世代だが、
大学にも行ってないし、左翼運動にも関わっていない

が、
若干痴呆が入っていて
毎日テレビ漬けだから
左翼の洗脳にドはまりしている

この世代が死に絶えないと
日本は憲法改正も可能な普通の国になれなさそう

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:16:51.78 ID:M0WIZYdC0.net
大体、今学校出たばかりの世代は案外保守愛国の人って多くなりやすいよね
つまり若年層の投票率が上がれば立民共産辺りはさらに末席に追いやられる可能性が上がるだけ、という事になる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:26:18.92 ID:0Nv6gJym0.net
>>650
なぜかしらんけど、立民とか市民運動界隈の連中は、若者の
投票率が上がれば「市民と立憲野党」の議席が増えると思い
込んでるみたいなんだよねぇ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:30:25.98 ID:u7siu+pX0.net
>>174
馬鹿なジジイ

なんだ最後は

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:32:28.65 ID:L9goJG660.net
めんどくせぇ
雑民党って書いて投票するわ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:34:59.27 ID:u7siu+pX0.net
>>650
60歳以上の世代より現代は海外に旅行しやすくなり、
改めて日本は恵まれていると再認識し更なる保守的になる

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:36:08.39 ID:xuyFb31x0.net
ジジイどもは、日本は終わりだから
自分と一緒に死んで欲しいってバカ言って
理想と心中したいようだが
若者にすればそんなの冗談じゃないからなw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:36:33.57 ID:iZEPufBx0.net
さすがに円高は年金生活者しか支持しないわ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:38:20.01 ID:wf6dJ4zt0.net
内田樹や山口二郎だからなw

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:38:31.42 ID:8g+NZq/n0.net
昭和の東西冷戦と人口急増による高度成長時代と平和が
憲法9条教や戦後教育幻想を支えていた
そういう世代なんだよ彼らは
そして日本に現実に向き合う時間が来たってことは理解しないまま死んでいくのさ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:39:43.18 ID:8R8ZV8Ih0.net
おれおれ詐欺にも引っかかるから仕方ない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:40:00.17 ID:mjw3ziPu0.net
>>9
あの喜びようはみっともなかった

当時、うちの近所の喫茶店が店の前にあいつらの写真飾って喜んでるの見てうわって思った

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:40:46.74 ID:HuOjluF00.net
>>58
www
やっぱり日本人じゃないな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:42:32.63 ID:mjw3ziPu0.net
>>658
夢見たまま死んでいきやがるよな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:42:57.51 ID:0BhPLM7b0.net
パヨクが定年後の年寄りばかりなのはデモを見ても分かる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:43:00.08 ID:MSw4meVw0.net
左翼は粘着気質の老人にしか同期しない
進歩性はゼロ、新しいことには全て反対
左翼は日本を滅亡させることしか考えていない

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:43:52.12 ID:vQZpI8pR0.net
年金や生活保護受給者など、乞食世代が中心か

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:44:20.16 ID:BmSIvHt20.net
振り込め詐欺に騙される世代

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:45:46.91 ID:0uq4nde60.net
そりゃいまだにアメリカ製の糞憲法守るパヨクは老人ばかり

若者が一番改憲派多いからなw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:46:54.02 ID:wFpz/ZBv0.net
>>1
少ない支持率の中の60%て意味あるのか?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:48:55.08 ID:BwqK7Iib0.net
>>5
若者の少ない地方ではもっと酷そう

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:49:58.62 ID:0Nv6gJym0.net
>>668
意味とかではなく、そういう事実だというデータだろ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:55:09.56 ID:MSw4meVw0.net
国民を守っているのは、憲法ではなく自衛隊だよ
共産党は、逆転している
クソ憲法なんか当たって中国は日本を選定要るだろう、
今だってそうなのに中露に媚びうる立憲共産党を支持する耄碌老人どもは
日本を売り渡し、若者から自由な未来、国を奪おうとしているんだぞ
若者は選挙に行って、こいつらの目論見を阻止しよう!

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:58:11.18 ID:MUuP88i20.net
マスコミ芸能人は民主の批判やらないからテレビしか見ない人たちかも

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:58:52.57 ID:L+6PVA3S0.net
老害は馬鹿パヨクw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 16:58:57.14 ID:mUt404ik0.net
学生運動華やかなりし時代の残骸。
保守を自称する立憲でさえ、この有り様。
この世代は、社会党が第一党、日教組、労働組合が最盛期に
学生やっていた。
もう、そんな時代はこな。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:01:45.18 ID:bBJ42DXq0.net
立憲民主党という毒をもって自民党という毒を制す。
交互にやってもらって毒を弱め合うしかないだろ。
仕事をしないくせに思い上がりのふてぶてしいキザの勘違い野郎政治屋ばかり
なのだから。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:02:17.56 ID:7JTCa+E+0.net
枝野は選挙に勝つ気があるの?

共産との共闘は辞めて
中抜き規制法を公約にして
パソナ電通叩きすれば
それだけで圧勝できる状況だろうに

何故それをやらない?

まあ結局はプロレスなんだろうな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:03:41.65 ID:0Nv6gJym0.net
>>674
> この世代は、社会党が第一党、日教組、労働組合が最盛期に学生やっていた

この世代(団塊世代)で学生やってたのは、同世代の15%の
さらに1/3ぐらいに過ぎないんだけどね。

多くは高卒までの学歴で就職し、大学闘争とか70年安保の
ころは、高度成長期の末端兵として労働していたんだよ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:05:08.10 ID:vGNZ7VTs0.net
ナイナイ、立憲なんか支持したら残りの人生が辛いわ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:05:41.55 ID:0Nv6gJym0.net
>>677の訂正

>>674
> この世代は、社会党が第一党、日教組、労働組合が最盛期に学生やっていた

この世代(団塊世代)で大学進学したのは同世代の15%で、左翼学生
運動やってたのは、さらにその1/3ぐらいに過ぎないんだけどね。

多くは高卒までの学歴で就職し、大学闘争とか70年安保のころは、
高度成長期の末端兵として労働していたんだよ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:08:45.50 ID:gd06FUvc0.net
立民に投票するくらいなら自民のほうがマシだ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:08:58.55 ID:RYNGHnsT0.net
戦後78年。
70歳から85歳くらいまでは
戦後の焼け野原でロクな教育受けてない
ギブミーチョコレート世代
だから、年寄りなのにクズばかりだろw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:13:22.18 ID:Mx1rVxSd0.net
戦後の日本を支えた世代か
氷河期クズよりだいぶマシというか感謝だな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:15:20.92 ID:cXsrESm+0.net
>>680
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d6dabf062f1975f45ea37a926655c6d8e9298

これでも?w

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:19:18.46 ID:TMKk2Hx50.net
>>5
立憲なんて都市部主体なのに
名古屋ではトヨタに切られたし
大阪では維新に壊滅させられたから
もう東京にしかいないでしょ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:20:46.35 ID:7vaItyXs0.net
投票は年齢でやるもんじゃないさw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:21:58.24 ID:TMKk2Hx50.net
>>685
でも老人は認知症で頭が悪いんだよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:22:40.40 ID:TMKk2Hx50.net
>>682
中国人でも出来る仕事をしてただけの低能

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:28:48.19 ID:ta/YExKB0.net
立憲民主党の日本の脱原発は韓国の大きな利益

脱原発は日本の技術や技術者が韓国へ流出する。
太陽光、風力の電気は不安定で需要に応じた発電が
できない。
不安定なため産業にもダメージ
韓国は日本の技術を発展途上国へ売る。
韓国が利するだけ
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:31:24.94 ID:+jYSTRbd0.net
駅前で謎の反自民活動してるのもじーさんばーさんだものな
アカ世代でなんかやってんだと思ってる自己満だろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:33:51.34 ID:zCyzjlMh0.net
民主党を潰す、パヨクの居場所を減らす、ほかの野党が育つ環境を作る

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:34:50.79 ID:d3Lwszdw0.net
政権交代一巡してその効果は期待出来ないと既に判断出来てるはずだが?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:34:57.22 ID:BmSIvHt20.net
若者が自民なら自民にする
未来は若者のためにあるからな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:35:46.04 ID:BmSIvHt20.net
>>688
小型核融合炉が有るから構いませんよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 17:37:47.46 ID:u1k4uIPr0.net
別に立憲を支持してないけど岸Dappiが胡散臭過ぎるから自民以外に入れるわ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:00:51.35 ID:GPFy1zOG0.net
貧乏で搾取されまくりの若者が自民支持。
頭悪いだけの馬鹿じゃん。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:07:39.37 ID:jvMbZlPf0.net
前回若者の雇用を奪いまくった結果

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:09:41.75 ID:THqxcH4V0.net
全共闘の名残か

アホだねw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:16:35.37 ID:0Ikr2/5m0.net
>>693
脱原発の人の大半は核融合も核エネルギーだからと反対しそう

SMRに建て替えすらダメってんだから、大抵の反核はもはや技術的な妥当性と関係ない単なるイデオロギーだわ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:19:00.12 ID:ta/YExKB0.net
団塊は全共闘で活動していても
就活になったらコロッとやめて自民党になった。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:25:56.29 ID:paQhCFdH0.net
自民党圧勝の大きな条件の一つが無党派の低投票率
だから、無党派で自民でいいやって思ってる人は、投票に行かなければ自民圧勝に貢献できる
議席にバランス取らさなきゃって人は、投票に行かないとバランス取れない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:38:28.31 ID:+LDiMTNp0.net
旧社会党支持者だろ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 18:40:27.00 ID:vYWdbBER0.net
えだのんは
 いつまで党首やるの?
    今年何年目?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 19:17:56.03 ID:6SlVLZ6q0.net
団塊って言っちゃえよ
70代前後以上だろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 20:53:28.07 ID:AkCDKG5P0.net
>>681
今の70才は焼け跡なんて世代じゃないよ
物心ついたときは高度成長期の初期
池田首相がもう戦後ではないと言った時期に義務教育受けてる

ろくな教育受けてないのは今84才〜だな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 23:04:20.68 ID:ANH9m+f30.net
ネットも出来ないしワイドショーに騙されてる層だからでは。うちの叔母さんとかもそうだし。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/17(日) 23:20:14.53 ID:Fl9kn/eb0.net
>>1
【香川1区】 立憲小川氏「僕が落ちたら町川さんのせいですからね」「1対1の対決構図が国民のためだ」維新候補取り下げ要請★3 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634444237/

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 00:20:25.64 ID:cRSe3Vaz0.net
パヨク教育受けた世代が必死に支持してる構図

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 05:04:52.45 ID:jhyB0Bvh0.net
創価ババア部平均年齢80歳

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 06:27:03.18 ID:gMszFHoY0.net
野党が勝っても自民党が勝っても世の中が良くなる気がせんわ...

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 06:28:30.28 ID:5CNYCFWC0.net
新たな老害案件か

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 06:32:40.01 ID:bbmAK4UX0.net
歳いってる支持者が自民より多いってこと?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 07:57:13.12 ID:BeChtFPT0.net
>>711
割合はね実数は高齢者でも自民の方が多い

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 08:18:57.63 ID:xxWS2vPF0.net
>>1
ってゆうか革マル派だろ(´•ω•`)

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 08:23:53.64 ID:xxWS2vPF0.net
>>710
反ワクチン連中を釣ったらワクチンは竹やり云々と書き込み出して
それも何度も竹やりで云々とか書く爺さん連中だらけで立憲か共産党かと思ったが。
たぶん共産党拡散部だな(´•ω•`)

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 08:25:46.89 ID:xFwvyU9q0.net
60代以上は左翼、40代50代は右翼、20代30代は左翼
ということかな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 08:43:39.85 ID:Qaw4vruq0.net
>>709
世の中を良くするのは自分だからな
政治が出来るのは精々手助けに過ぎない
お前が無能なら「世の中」は良くならない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 08:54:40.51 ID:XK7QUYG80.net
支持者の数字を分母にするとかw
支持率5パーセントの内の61パーセントってなんぼやねん雀の涙w

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 09:05:10.19 ID:Tl0MazVR0.net
>>715
昨日30歳以下の大半も自民支持だってスレ見たぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 09:33:57.75 ID:O/iUocNU0.net
朝日新聞取ってそう

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 09:35:38.46 ID:bseE3A6b0.net
TV新聞とネットとでは立憲民主党議員に対する情報は天と地ほど差があるからな
汚鮮マスゴミからは報道次第で善人を悪人にも、悪人を善人にもできると学んだよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 09:37:04.82 ID:TVzW7+ea0.net
全共闘の亡霊どもか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 09:42:50.21 ID:ZhNODLNq0.net
共産党がすごいよ

駅前での集会

どうみても

老人会です、80代ばかり

若者反日共産党無視

最後の反日左翼
団塊の世代で
北朝鮮の
拉致問題かくしの
共産党応援してます

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 09:45:29.98 ID:ImE9Xd3c0.net
>>722
自営業者は民商(共産党)に節税(脱)の相談をしているからね。
民商に行くとこう言われるんですよ。「わかりました、なんとかしますんで
今度の日曜集会があるんで参加してください」
そうするとワラをもつかみたい自営業者は集会に足を運ぶ
なぜかプラカードとタスキを渡され、わけもわからず脱原発運動を
やることになる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 10:56:10.18 ID:l/iC3XO/0.net
>>674
その世代の大学進学率知らんのかよw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:10:08.75 ID:qDxEmd/A0.net
>>716
今時自己責任論かよw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:51:44.59 ID:kE9reL5L0.net
>>651
2ちゃんができる前、
win95とか98が出て、PCが一般人にも普及し始めた頃

その頃、共産党の連中が
ネットがもっと一般市民の生活に入り込めれば
世論が一気に野党に傾いて、共産党は勢力を伸ばすだろう、と
言ってたっけなぁ……
そしたら自民党なんて誰も支持しなくなるのに、とも……
奴らが言うには、当時、自民が支持されているのは
テレビや新聞で自民ばかりとりあげるからであって
共産党の主張がネットで広まれば、みんな共産党を支持するのに、と……


90年代終盤は、ISDNとかでネットやってた時代だけど、
いまや、PCという大きなハードルさえも必要なくなり、
スマホで誰もが、いつでもどこでもネットで繋がる時代、
さて、ネットを使いこなす若者が支持してるのはどの政党かな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:57:44.33 ID:jgYkwS6n0.net
これ自民党支持者の中でも60歳以上とそれ以下で傾向の違いを導き出して欲しいわ
絶対興味深いものが出てくるはず

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:01.66 ID:XVonmXt40.net
つか、野党の防衛、経済、エネルギーについての基本政策がダメすぎて、任せられない。
そこは自民と一緒でいいから、そこから独自性を出せ。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:53.75 ID:qoVzJlVr0.net
>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三の過失をマスコミ電通は隠しているからね
近いうちに若年層でも自民の支持率は低下するよ
なんせただの売国奴党だからね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:03:09.09 ID:KGtfHyPo0.net
あーつまり馬鹿ばっかりなんだ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:16:38.89 ID:mbo8d+sV0.net
>>730
馬鹿というか認知症が始まっている

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:18:54.28 ID:RkR/Qfhz0.net
反日している韓国人も中高年が中心だと聞く
この年代は、左翼思想が多いのかね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:26.92 ID:Em4R9dLB0.net
国民民主に入れてもらえなかった無能な方を応援してしまう真のへそ曲がり連中だからな。
この年代の年寄りは。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:42:11.53 ID:kD3KTu1X0.net
10代20代が一番自民の支持率が高くて、60代までは年齢とともに自民の支持率が下がって野党の支持率が上がる傾向。70代以上は例外で自民の支持率が少し高めだけど。

時間はパヨク政党に優しくないぞ。支持者死んでくから。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:52:59.09 ID:GR+vI1gj0.net
昔野党や左翼が若者は野党支持が多いなんて嘘ついてたけど
なんだってそんなくだらん見栄はってたんだろな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:13:40.79 ID:H6n+hhxm0.net
561 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/10/17(日) 21:48:39.90 ID:Gn9rwKOP0
立憲民主の為にれいわ候補を下ろしたい人達が参加して怒号が飛びかう決起集会となりました。

>動画
>tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1448318723278848001/pu/vid/640x360/128OvScCYS98bV2d.mp4

立憲民主、支持者も凶暴!!! くそすぎ立憲!!!

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:31:06.56 ID:Em4R9dLB0.net
>>734
70代は今や左翼思想ど真ん中だよ。
それより一回り上から自民だけど、もうあまり影響力ないからね。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 17:06:23.99 ID:Mw60CFq80.net
>>737
左派支持層の中では高齢層の割合が多いけど、高齢者の中では
4割以上は自民党支持だよ。


https://i.imgur.com/cZK6m2h.jpg

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 22:48:27.18 ID:1t5OMVDG0.net
この世代を教育してた上の世代の人たちは何やってたのよ?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 22:50:27.90 ID:EIEQe0EK0.net
こういう調査では若い世代ほど自民党を支持しているという結果が出てるけど
なぜかサヨ連中は自民党を支持してるのは老害だと宣伝しまくってるんだよな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 00:06:19.25 ID:n6wBuJW10.net
>>729
近いうちに安倍の支持率は落ちるよ。
安倍もあと20年もしないうちに
政界引退するからw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 00:10:46.05 ID:PTWiUmXX0.net
学生時代の流行りをいまだに引きずっているのはまあまあヤバイ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 00:19:47.44 ID:uFnK2M5U0.net
信濃町婦人部は消滅して無くなるほど皆高齢鬼籍減少

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 00:30:10.75 ID:BF7/4g+30.net
前回の総選挙前に希望の党の小池百合子さんが民主党との合併を模索した際
例の悪名高い排除発言をして大混乱に陥りましたが
枝野幸男さんはたった一人で立憲民主党を立ち上げて大善戦しました。
ほんの数年前のことです。
たった一人で政党立ち上げてあそこまで頑張れるというのは感動的でした。
世の中忘れっぽい若者だけでありませんよ?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 00:32:58.01 ID:n6wBuJW10.net
>>744
忘れませんよ!
民進党で『民主党ではありません!』
作戦が失敗して急に改憲政党の
希望の党になだれ込もうとしました!

ところがだめな人もいますと言われた。

そうしたらなぜか一ヶ月も経たないのに護憲といい出した!

そんなにかわれるもんなのw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 13:38:01.10 ID:mkSXLogk0.net
若者〜40歳くらいの平均的な感覚

・自民→クソ
・公明→結局カルトだし連立やだな
・維新→もっと台頭してきたら選択肢に入らなくはないけど今のままじゃ連立だしやめよ
・国民民主→同上
・立憲→問題外。キチガイ
・れいわ→同上
・共産→問題外。一度潰れて一から生まれ変わるレベルじゃなきゃ入れない
・社民→同上
結果的に消極的自民支持になる

ちなみに嫌われるもの
・最近ネットをやるようになってネットde真実を知った気になり他者をテレビしか見てない騙されやすい馬鹿と断定する50、60代
・選挙へ行こう=現体制を倒そう前提であり押し付けること
・若者は現体制を倒したいと思ってると勝手に断定してること
・選挙結果が思ったのと違うと若者のせいにすること
・拒否されると何も考えていない奴隷、何も分からないやつらは投票するなと真逆のことを言うこと
・気に入らないデータは陰謀として切って捨てること
・極端な脅しで野党に目を向けさせようとすること(兵役復活等)
・ツイデモ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 13:43:07.69 ID:+MP0832B0.net
若者はモリカケサクラLGBT夫婦別姓アベガーより、雇用とか就職のほうが大事なんで立憲には入れんわな。
立憲はニッチ狙いだろ。首脳部らが確実に当選できて党費と議員報酬を満喫できればそれでいい。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 13:49:10.65 ID:SosUN32V0.net
>>747
ニッチ狙いというか、固定支持層の票固めしかしてないよな。
これまで自分たちを支持していなかった層にどうウイングを
広げていくか、という発想が全くない。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 13:55:00.89 ID:+MP0832B0.net
>>748
この期に及んで集団自衛権反対、戦争に巻き込まれるとか言ってるしな。
もう戦後ではなくて、次の戦争の戦前なんだという意識がまるでない。
立憲が万一国政を担ったら東日本震災の比ではない数で日本人が死ぬよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 13:56:41.60 ID:V1TSXvza0.net
若者に人気の左翼思想!
という左翼老人たちの希望を打ち砕く結果に!
意外に思っているのは当の老害どもだけというね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 14:01:58.16 ID:/9Es96lm0.net
>>749
無いから安心して刑務所に収監されとけ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 15:55:55.64 ID:2FKiTlro0.net
だって 社会党だもんな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 15:57:09.20 ID:yASyETDR0.net
パ「暴力革命!!!!」

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 15:58:58.92 ID:1J2oTVyk0.net
高度経済成長を支えた人達が立憲民主党を支持してると言うことは日本にとって正しいんだろうな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:01:11.71 ID:2FKiTlro0.net
>>754
60代の60%が支持してるわけでなく
支持者の60%が老人ということだからな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:08:04.76 ID:v/NFuH7b0.net
全共闘の夢から覚めない連中なんやろうな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:10:20.31 ID:O3Q0ct+p0.net
埼玉大もネトウヨ扱いになるのかw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:11:13.12 ID:XB5z6Xql0.net
なんかマスゴミは有権者は中共マンセーしてる自公民3党しか支持してないという印象操作を毎回してるよな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:14:49.81 ID:c+JZ2Df00.net
今の政権に不満なのはジジババの方が多いってことか

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:16:34.83 ID:GpmUigz60.net
60歳以上ではあのヒステリック国会劇場をみてカタルシス感じてんのがおおいのか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:51:02.13 ID:hDmyP+hQ0.net
>>760
痴呆症の老人は解り易い構図が好き

水戸黄門のような、
ドクターXのような、
単純明快な物語が大好き

マスゴミが作り出す、勧善懲悪の物語では
悪い敵役が自民党だから
正義が頑張る物語を見てカタルシス覚えるんじゃねーの

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 16:56:48.79 ID:5CDE3zsg0.net
>>735
そりゃ中堅若手の支持が無いと政党の存続自体お先真っ暗にしかならんからなぁw

泡沫政党が必死に若者アピールするのもそうなんだろうな。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:14:15.74 ID:vx19V3ry0.net
20代→世の中のことわかりはじめた年齢から、自民党政権しか知らない。ネットの影響を受けやすく、ネット上はウヨの支配下。
つまり、自民党支持になりやすい。

60代→社会経験、政治体験が豊富だから選択肢をいくつかもつ。ネット利用はすくなく、政治関係情報は新聞から。
つまり、是々非々とか非自民になりやすい。ただし、風に流されやすい。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:25:26.61 ID:2FKiTlro0.net
若い人達は対案ない反対が理解できないってよ

比較対象がないのになんで悪いと思うの?って

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:34:44.06 ID:ynYxBgt30.net
学生運動やってた活動家だろ
マスゴミの上層部と同じ
共産主義に騙された最後の世代(馬鹿)

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:37:45.19 ID:wYIE3Qkm0.net
>>746
ツイデモはキチガイ共産党工作員のお得意だからなあ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:41:31.67 ID:2FKiTlro0.net
この人達が長年支持してた社会党は与党になると

消費税賛成
消費税増税賛成
原発賛成
安保賛成
自衛隊賛成

と なんら対案もない反対してたと証明したからね

こういう昭和から変われない人達がいるかぎりダメだろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:43:07.99 ID:ZL0kuA8S0.net
>>761
嫁さんのおばさんとかもろにこれ。
話が水戸黄門なんだよな。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:44:19.37 ID:C6c8YHDL0.net
爺婆と貧乏人

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 17:50:13.70 ID:AxktJjoG0.net
爺さん婆さんが立憲ってマジかよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 18:42:04.48 ID:5zkdnzps0.net
自「暴力団と右翼雇え」
安保で反対派出てもこんなだからな、これが長期政権の秘訣か

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 18:44:19.89 ID:X4JMBLJa0.net
ジジババをバカにしてるが、そんなのが政治やってるんだがw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 19:01:38.59 ID:a0+4nkta0.net
>>746
良くまとまってる
野党支持者は投票率が上がると政権交代出来ると思って投票へいこう!と
言ってるがこれだけ嫌われてるとむしろ自民に有利になりそうだな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 19:25:29.56 ID:2FKiTlro0.net
野党が最高に格好悪いのは

政権取る意志がないことだよw
自民党お父さんに依存しながら反抗期やってる感じ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 19:44:41.08 ID:kdZyZzfT0.net
在日日韓スポーツ
記者名開示を
在日が報道関与違法
野放し危険

石原つぶしの
悪質な在日朝日送還

【衆院選】「何もやってないじゃないか!」石原伸晃氏、第一声で批判浴びる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a18d8b9fa43ba2b07e9b88f44ab03d428e8981a

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 20:16:15.17 ID:raFUJnwp0.net
>>746
50〜60代でもまともならネットなんてとっくに常用ツール
今頃スマホで情報通な気になってるその世代ってまじで底辺だと思うわw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 20:44:25.05 ID:qmMYMx2w0.net
>>748 禿同
それが全てだと思う

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 20:45:49.02 ID:qmMYMx2w0.net
>>776
俺の知り合いの90代のばあさん3人組
スマホでメール、動画、写真のやりとり(LINEはやらない)

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 20:51:32.72 ID:jP0of7u10.net
>>24
ぱよぱよち〜んのオジサンですか?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 20:54:59.90 ID:BXAYyHZq0.net

このまま有権者の高齢化が進むとどうなっちゃう感じ?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:07:15.92 ID:qmMYMx2w0.net
>>1
枝野達は幻想に生きている。
「俺たち政権を担った人材が豊富なうちに政権を取れば
失敗を生かして、きちんと出来る。だから旧民主党の幹部がリーダーシップをとるのは
現実的な政策が実行できる。だから票が集まるはず」
だから支持率がせいぜい10%にしかならないとは、全く考えていない。
フルアーマー枝野(ただちに)代表、北朝鮮ワクチン森ゆう子副代表、グーグルアース原口副代表
あの福山幹事長、有罪確定辻元副代表

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:09:01.20 ID:CE/2ZSsm0.net
分配が先。天然ガス高騰、EUが低所得世帯に電気代補助…緊急対策を発表10/13(水) 22:05
//news.yahoo.co.jp/articles/a814376a8f91f70cfa372c446600e31fe662f670
欧州連合(EU)の執行機関・欧州委員会は13日、天然ガスの価格高騰に関する緊急対策を発表した。
何で日本は搾取ばかりしてんだ?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:09:49.15 ID:c26ePbDW0.net
福島の処理水放流に関する地元や周辺自治体への理解を得るために、自民党が必死に汗かいて説得してるのに、当事者たる立民は自民党に尻ぬぐいさせて知らぬ存ぜぬ
逆に政府与党の足を引っ張ってばかり
こんな無責任な政党が、3%もの支持率があることに驚きだわ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:13:16.61 ID:LIGF19I70.net
選挙の幟に 変えよう枝野幸男 って書いてあるよね

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:33:55.36 ID:/cFX5WN40.net
>>776
周りはテレビしか見てないからみんな騙されてる
若い人はネットしててもゲームやくだらないYouTube見てるだけだから騙されてる
私は真実を知っている的なことを平気で大真面目に言い出すからやばいわ
Twitterとかも初めてやって釣りみたいな政策表とかデモタグをありがたがって一生懸命拡散してるw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:35:59.84 ID:ZQgJe09X0.net
北朝鮮の友好党を名乗っていた社会党土井たか子なんかを神と崇めていたクソ世代だろ.

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:37:13.38 ID:990yvG460.net
その60代も、20年前は40代で小泉に熱狂してたんだろw
今の若者もいずれそうなる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:39:23.88 ID:UynxiXVF0.net
はやく外人に参政権やらないと立憲共産党の支持層が死滅してしまうニダ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:41:20.50 ID:GTnF3saz0.net
学生運動してたのはもう70以上
60代は自分探しパヨクと老害ロック左翼ジジイと
若い時代に週刊ゲンダイとか読みすぎてた昭和ジジイババア

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:41:41.22 ID:eTeOs9+30.net
この道場は本部の上の人間に守られている等とほざいてる自称合気道のプロ
コイツはヘンコで気難しい 他の道場や武道格闘技の悪口ばっかり
特に気に入った奴にしか教えようとせず気に入らない奴は稽古相手を作るときにわざとバブられるように工作する
演武会(合気踊り)で自画自賛
こんな奴が経営するクソ道場を公認する合気会

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:43:10.89 ID:H4m7geko0.net
非正規低所得労働者への給付金を約束した人に投票するのよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:43:47.14 ID:GTnF3saz0.net
>>787
小泉に熱狂してたのは当時の50代だぞ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:44:01.29 ID:Sg0J1iRl0.net
立憲は公務員の給料はそのまま?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:45:26.11 ID:GTnF3saz0.net
>>791
アメリカや欧州見ればわかる
無駄に給付しすぎてインフレになり
この年の冬はご馳走もかえないで寒さに震える事になる
庶民こそ苦しむ給付金の現実を見た方がいい
自分の首を絞めるだけなのに

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:47:18.46 ID:9IdX5lXn0.net
世代交代できない立民党は無い
まだ自民のほうがまし

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:49:37.30 ID:iL6Pt/kR0.net
>>780
一気に滅びるんじゃね?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 21:54:40.24 ID:uNnnjCvu0.net
そりゃそうだ
名前詐欺の実情は老人社会党だってことは最初から明らかだったろ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 22:00:12.50 ID:M7TjQupS0.net
>>795
世代交代って世襲してるだけじゃんw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 22:09:03.11 ID:8ZcCMAdU0.net
>>1>>798
知ってるかい?
立憲民主党は次の衆議院選長野選挙区に羽田孜の甥っ子を立候補させるんだぜ?
苗字が違うからばれないだろうってさ。
参院補選は羽田孜の次男だったし、長野県こそは羽田一族の世襲支配なんだぜ。 

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 22:15:58.06 ID:3aTNeTMj0.net
yes 投票します。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 22:18:23.50 ID:EH3qmbnY0.net
いろいろな切り口で見れば結果はいろいろだろうな
朝鮮人とか朝鮮学校出身者で立憲民主党支持率出せば90%ぐらいあるだろww

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 22:42:19.12 ID:uoKieZVl0.net
自民に愛想が尽きたのだよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 22:47:58.24 ID:uNnnjCvu0.net
自民に対して愛想が尽きるとしたら若者のことを考えた政策が中心になってないことなんだけど、

立憲民主はそのさらに上をいく老人社会党
って感じなんだよな


つまり自民の悪いところとか不満に感じるところをさらに強く持ってることが明らかなのが立憲って感じ。

マジで終わってるよな
大老人社会党(立憲)
中老人社会党(自民)
選択肢はこんな感じなのよ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 23:30:10.90 ID:ex5F1uZv0.net
犯罪者メイカーの自民党なんかに言われたかねーやw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 23:33:11.75 ID:vQCAg/fK0.net
アホなジジィほど騙されやすいわな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 23:35:54.78 ID:xz/6OYRJ0.net
全世代で自民は最多支持だが民主党が老人の支持が突出してるってのはたしかにアホ老人のおかげなんだろうなw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 23:40:39.27 ID:JccOSXo70.net
長髪、ジーパン、反戦運動、昭和の青春の思い出なんだろ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/19(火) 23:47:41.80 ID:jX/NbyJW0.net
詐欺に引っ掛かる低能も60代以上に多いな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 00:57:54.73 ID:nXFtBxGN0.net
老人支持者が多いってことが立民が左翼政党である証拠だな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 01:09:54.44 ID:g4V4DzQC0.net
今日駅前で演説してたけど若い人が沢山立ち止まって聞いてたよ?横柄な自民党信者も開けてびっくり玉手箱になるんじゃないのw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 01:10:23.99 ID:7oTAYPpp0.net
>>809

埼玉大のデータを真に受ける 自民支持者さんww

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 01:12:44.29 ID:JgggsNGH0.net
立憲はねーわ

一番マシなことを言ってる国民民主党が小さいのが残念だ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 01:20:51.81 ID:+92BdKvA0.net
>>811
さいたま大はネトウヨ!

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 01:32:04.75 ID:le5W58yT0.net
>>1のいう事もあるかもしんないけど
立憲の比率が高いのは単純に学生運動や安保闘争、労働争議とかが盛んな頃からの支持者が占めているからでは?
一定数居る革新の受け皿みたいなもんだろ、だけどそうである限りそれより上はいけないだろうね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 02:36:18.77 ID:qjRWJuwT0.net
学生運動煽動家の舎弟だからね

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:08:12.23 ID:5yRsnNFl0.net
http://imgur.com/RdLoHPR.jpg
まあ支持者考えたらこれも納得

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:10:23.43 ID:ZOm36LES0.net
原発爆破テロ組織

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:12:37.04 ID:U4czxGPq0.net
ヘルメットの残党のみか

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:15:01.89 ID:hlsCwAx00.net
自民が変わってしまったと思ってるのが多いんだろ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:15:48.49 ID:RrDrAm+d0.net
選挙には協力するけど、政治には直接口出すな
とか言われて協力している共産党って馬鹿なのwww

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:16:46.35 ID:Yb6awIj00.net
そりゃ 立民の不祥事を伝えないテレビばっかりみているジジババだからそうなるだろうなw

ネットで情報しらべれば、枝野がいかに危険なヤツとかすぐわかるw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:47:00.06 ID:6IDV0XuO0.net
>>821
そのネットはDappiさんが

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 05:52:19.34 ID:zjzy3ERH0.net
>>819
元々、この年代は学生運動やってたので反政府なんだよ。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:37:11.17 ID:GTymxVc70.net
>>823
その年代が55年体制の自民も支えていたわけなんだがな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:43:27.37 ID:wx3mVu+H0.net
>「今の若い世代は、政治に関心が出始めた年頃に民主党政権の失敗を経験しています。にもかかわらず、枝野氏をはじめ、野党幹部は民主党政権の中枢にいた人たちばかり。それが続く限り、若い人たちは野党に投票する気にはならないのではないか」

いや、Dappiさんの意見なんて聞いてないんだが

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:45:41.63 ID:fIjlDG9+0.net
ある程度の年代になると共産主義の敗北を知ってる状態で大人になるからな
そらサヨになるのは一部のアホぐらいになる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:47:19.02 ID:OJY3Mga10.net
今の教科書知らないけど
当然共産主義は終わった考え方として教育してるんだよな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:48:21.88 ID:0JBiOtHp0.net
>>1
自民党は何だかんだと世代交代やってるけど
立民マジで、顔ぶれ変わらんもんな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:48:41.30 ID:IuF7jIJz0.net
>>1
2009年にテレビに騙された中高年で旧民主党の洗脳の解けない頭の悪い層が未だ立憲民主党を支持してるということ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:49:11.28 ID:UI7nRu8k0.net
テメェの無能さのせいで落ちぶれたのを、政府のせいにしてる連中だろ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:49:12.56 ID:7on+oljvO.net
>>1
自民が嫌いなのは理解出来るけど
だからと言って、立憲を支持するってのは理解出来ない
立憲・共産なんて日本の政治をダメにした2大政党じゃん

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:51:13.48 ID:JDsEfQhv0.net
若手が入ってきてないってことだろ
自民党は大企業の正社員や公務員が支持層だろうしな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:53:18.93 ID:ukBHigz00.net
>>6
まあ瞬時にそう思うよね
つまり>>1に書いてあるように立民は若者に人気が無い

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:53:36.68 ID:fIjlDG9+0.net
>>827
近代史とくに戦後はやらないのよな、中学校
共産主義を選んだ国、代表格のソ連や中国でレーニン、毛沢東が何をしたか
ちゃんと教えてあげてほしい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:55:06.68 ID:R+eQAkpf0.net
10代20代からの支持が得られていないから割合がとんでもないことになるんだよな
ジジババばかりに支持されている時点で完全にオワってるw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 06:58:37.01 ID:YT9mdyem0.net
金もコネもない足りてない鴨が肉屋を支持してるって話だろ
笑い話だろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:01:54.68 ID:EbJlgAp90.net
暗黒の民主党政権時代を知らない世代が選挙権持つまで辛抱と思ってるんだろ
そしたらまた嘘八百でごっそり騙して政権奪取

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:03:46.04 ID:YT9mdyem0.net
金もコネもない頭が足りてない食用の鴨が肉屋を支持してるって話だ
笑い話だ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:10:12.71 ID:vvmZBeE00.net
>>837
悪夢の民主党政権は名前が残るからそれは無理だな
大量の非正規を生み原発をメルトダウンさせたんだから忘れられるわけがない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:17:00.04 ID:OJY3Mga10.net
>>834
俺らの頃は一通り学校の勉強終える頃には
共産主義最強と刷り込まれたものだが
流石に今の状況でそのカリキュラムなら
偏向教育と言われても仕方がない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:18:33.28 ID:mWd5v+Gn0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 - 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:19:54.38 ID:kvxAr3Ue0.net
そりゃそうだわなw
枝野早く退けばいいのに

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:21:26.89 ID:YT9mdyem0.net
コピペ猿が朝から湧いてるw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:25:04.89 ID:0JBiOtHp0.net
>>107
やたらと立民すすめてくるやん

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:25:25.74 ID:YT9mdyem0.net
コピペ猿は自民党が受け取ったCIAのカネを書くとカルトの信者と他のアホが
小便漏らして喜ぶぞ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:27:00.27 ID:6IDV0XuO0.net
>>837
何が闇黒なん?
説明してみ?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:51:06.59 ID:YT9mdyem0.net
コピペ猿どうした?
自民党がCIAからうけとった資金をネットに書き込めと言ってるんだよ
カルトの信者と頭を使わない自民支持のアホが小便漏らして喜ぶぞ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 07:58:19.34 ID:xi7WmUDB0.net
老害って言われるのも当然だな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:00:29.53 ID:7zCB5esz0.net
連合系の人は支持してたりするね ○○労連とかの
共産党系とは仲が悪かったりするけど

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:01:03.96 ID:31IldEut0.net
戦争を直接体験した人たちから話を聞いてる世代はそりゃ護憲、平和主義になるわな。軍需産業からの小遣い欲しさに日本を戦争のできる国にしようとしてる自民、公明、維新の右派の戯言に騙されてることすら気付かないバカウヨに言ってやるよ。売国奴はおまえらだ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:02:00.81 ID:fBMGKHE30.net
立憲民主の支持者の多くは元社会党の支持者なんだから高齢パヨクジジィなのは当然でしょう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:06:00.98 ID:Q8iH0RI+0.net
>>851
あいつら今の自分の生活変える気は全くない
マジで共産主義になったら激変するのに
無責任に反戦運動の名残でなんとなくパヨ支持してるだけ
本当に害悪

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:06:50.39 ID:9LSVlZp90.net
最近、aeraの立件ディスリ記事が目立つが
宗旨替えしたのか?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:10:55.25 ID:A5L48oD00.net
社会党の最終的な政策(与党時の政策)

消費税賛成
消費税増税賛成
原発推進
安保賛成
PKO賛成


野党の頃のホラ話はことごとくウソだった

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:12:40.68 ID:YT9mdyem0.net
白痴「社会党がー」

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:12:50.44 ID:czorDxWy0.net
>>852
頭大丈夫か?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:16:04.36 ID:YT9mdyem0.net
ゴミ相手に下手に出ると悲惨な結果になる
そろそろな何とかしないと状況だ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:16:31.07 ID:ki05qqjS0.net
おじいちゃん、自民党は悪い奴らやね

わしはあんたに入れるわ、飯はまだかいな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:17:42.19 ID:fBMGKHE30.net
>>855
党名を変えて過去の失敗は無かった事にする厚顔無恥な所なんだよな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:17:49.97 ID:zv9JViLg0.net
流石に自民党しかないなこりゃ
パヨク追いつめられたw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:19:15.53 ID:YEwpueJp0.net
その割にロリコン多いね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:20:53.37 ID:J1TfLCiq0.net
そりゃ弱者弱者と叫ぶ党なんて底辺高齢者御用達になるわw
でもそれも実は大嘘で極左野党は日本壊し目的の利敵集団だから
それを支持するなんて意図的でなければオレオレ詐欺に引っかかってるようなもんで、
まさに実際のオレオレ被害者と被ってると思う笑

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:33:04.05 ID:A5L48oD00.net
>>855
社会党って あの

消費税増税賛成して原発推進して安保も大喜びして賛成したあの素晴らしい党になにか文句あるの?

お爺ちゃんw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:36:33.10 ID:A5L48oD00.net
デモとかやると青春時代に戻ったようで楽しいんだろ

ただリアル若手左翼の本音は

元シールズ福田和香子さん

デモ参加すると何を勘違いしたのか、変な中高年の男達が寄ってくる

仲間と思うな

怖いし気持ち悪い

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:38:57.84 ID:8krAnab/0.net
>>811
朝日新聞の調査だと、立憲支持者の75%が65歳以上だったぞw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:41:18.38 ID:3pTf31xT0.net
>>865
なんで埋蔵金と消費税というわかりやすい詐欺にあっても支持すんのかと
思ってたけど。

老人じゃ仕方ないな。
いいカモ見つけたなー

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:41:38.92 ID:mWd5v+Gn0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:42:12.64 ID:A5L48oD00.net
元八王子市議 可愛すぎると話題になった 佐藤あずささん

左翼爺の粘着は地獄だった

私はこの4年間、敵対する党派からの直接的な嫌がらせはほとんどなく、むしろ「リベラル」や「左派」「市民派」を名乗る一部の男性からの攻撃や依存、異様な執着がひどかった。地獄のようだった。50〜70代の男性が圧倒的に多かった

気持ち悪い左翼ヒヒ爺さん達のせいで若者から超絶不人気なんだな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:42:31.14 ID:2tUfEju10.net
枝野支持は婆さんと貧困層

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:46:55.95 ID:KBhnfgEW0.net
ネットサヨク高齢化すぎワロタ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:48:08.76 ID:U9RKrXDn0.net
>>1
俺の推測通りで草
立憲共産社民の支持層は高齢者だろうな

自民党支持層のほうが若いの面白い🤣

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:52:25.40 ID:A5L48oD00.net
自民党一強で安心して万年野党ライフおくれた時代の姿勢で今も臨むから、国民との乖離がでるのだよ

代わりの案もなく反対するとか意味分からんわw

それが通用するのはそれが普通だった左翼のお年寄りだけ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:53:31.57 ID:pfMSiUl+0.net
>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
こういうのがバレれば若い子も自民には投票しなくなる
福島原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三

どんどん悪評が露見していくだけだから安倍晋三の評判も落ちていく

そもそも若者狙いの子供手当は民主の小沢のアイディアだからな

新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いた

北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三と共にロシアに内通していた本当のスパイは安倍晋三だからこれらが暴露されれば自民の支持率は共産党と同等になるだろう

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:53:54.82 ID:qma1AhZH0.net
ワイドショーのみが情報源だと立憲民主党なんか支持するのか
恐ろしいな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:54:31.28 ID:mThWkqd00.net
そりゃね
団塊以外で誰が支持するんだよあんなの

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:55:28.55 ID:ffXKFMLZ0.net
これまでの選挙投票行動層をみると

確実に選挙に行く層=シニア=立憲(公明)
選挙に行かない層=40以下ぐらいの若年層=自民

次の政権は立憲だな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:56:49.82 ID:SWPY6Hw20.net
あと10年したらほとんど70歳以上ってことか
やべーな党ごと消えるんじゃね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:58:19.02 ID:jTbho1p20.net
各政党の主張の違いがわからない。自分の意見がどの政党に近いかわからない。
そんなときに役立つのが政策比較     

https://japanchoice.jp/policy-comparison/

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 08:59:38.49 ID:v2mCFKCY0.net
やはり知的障害者なのは知識が古いからか…

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:00:47.19 ID:DESvg0DU0.net
立憲、共産は、支持層が高齢者なので
死亡によって年々、議席が減少する。

その影響で自民が巨大化して、やがて
2つに割れ、2大政党化する。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:01:35.76 ID:PQWPOlsD0.net
俺っちの周りだといまだにミンス支持の40代とかも割といるけどな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:03:04.24 ID:mThWkqd00.net
>>880
まさかナベツネの理想が高齢化で実現するとはな
当人も夢にも思わなかっただろうさ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:04:17.34 ID:2yeaWj+Q0.net
わずかな支持者層の中の割合で60歳以上が多いってだけでしょ?意味ない数字だわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:04:22.85 ID:PJ5AwOIM0.net
自民党に安全保障は任せられないな。
北朝鮮のミサイル発射時に、岸田首相も松野官房長官も官邸に不在だから。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:04:52.05 ID:sDivmxfI0.net
じゃあその世代が日本のガン

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:05:35.01 ID:niuT6dil0.net
サンモニの関口も番組打ち切りが囁かれ始めて慌ててるんだよな
番組の必要性あちこちでさかんに吹聴しているが
じじいばばあにターゲット絞ってサヨな番組作りにしてきたが
いまさら若者を呼び込む内容に変更できんからな
じじいばばあが逃げちゃうからなそんなことしたら

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:07:10.03 ID:aQjW/Mwm0.net
Twitterやらない年代はDappiで洗脳できなかったか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:08:32.27 ID:nm2y8k200.net
>>1 どちらかと言えば優遇されてきた高齢者でさえも、今の自民党政権では今後の日本はダメになると分かっているんだろう

 若者たちよ亀の甲より年の功やぞ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:08:47.24 ID:mThWkqd00.net
>>886
アレはあのままでいいさ
他局に緩いワイドショー形式の番組があるし
わざわざぶつける必要もない

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:11:01.40 ID:+H5vDn6S0.net
爺婆はテレビから洗脳

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:18:09.53 ID:0T9hz7/n0.net
アメリカのように政権交代交代が独裁、不正を無くす一番良い方法だからな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:20:07.81 ID:Q+LIjdMD0.net
立憲民主党支持層の高齢化率ヤバいな。投開票日に大雨降ったら、立憲惨敗だな。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:21:49.87 ID:U9RKrXDn0.net
あと20年もしたら日本の国会議員は大きく変化しそうだな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:36:44.20 ID:5KVO7Ke20.net
パヨク政党はだいぶ駆除されるだろうね
団塊はほんと最後まで日本のがん細胞だったわ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:48:07.87 ID:i8IvV6Gf0.net
高齢者が分配を増やせと迫ってくるのはホント厚かましい。
お前らどんだけ恵まれた世代やねん。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:48:48.96 ID:c9/b7+dH0.net
てか自分の周りに立憲支持者なんて一人もいないよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:52:01.83 ID:WCH//E8v0.net
老人利権政党だから

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 09:55:35.73 ID:ucx/2g9t0.net
ブーメラン

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:07:20.47 ID:IuF7jIJz0.net
>>840
カリキュラムには近現代史まで含まれてるよ
時間が足りないと言い訳して近現代史をやらないだけ
自分の政治的主張がバレちゃうと困る教師が多いんだろ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:18:21.16 ID:1dZAJ15z0.net
いつか社民と同じぐらいの議席数になりそう

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:33:25.13 ID:U9RKrXDn0.net
テレビのワイドショー好きな層とネット層でこうも層が変わるのウケる

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:35:29.03 ID:Lv/vyuhJ0.net
辻元清美の選挙区だけど、ババァばっかり

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:46:34.16 ID:W0ft6vvF0.net
実際はパヨクがお爺ちゃん 分かってたけどね共産党員平均70歳だし

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 10:50:06.02 ID:U9RKrXDn0.net
若者が政治関心ない、投票率が低いと批判する野党だけど、単に若者が野党に関心ないだけでは?🤔

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 11:03:47.10 ID:DSq4L4mV0.net
学生運動で政府に盾突きながら、高度経済成長と年金を啜る世代に支持される政党

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 12:10:29.90 ID:GDLq8mLd0.net
やはり老害は老人か

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:00:31.46 ID:6elYHChL0.net
>>900
むしろ有権者に占める高齢者の割合が増えたら、議席を増やすだろう。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:05:13.46 ID:tRIoJW080.net
明らかに60以上、どこを支持しているのか?
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/1000x/img_42b511382c0c7c6c754290e7ce0367bb190996.jpg

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:07:15.82 ID:TLkYW5fJ0.net
団塊は学生運動の世代だからな
共産党の支持者も同じ層だろ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:09:04.58 ID:MpdNwNw/0.net
ネトウヨヒトモドキのじじいがこれ言ってるんだから救いようがないな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:16:42.46 ID:GnGKZwYs0.net
自民党の悪行をさんざ見てきたせいだろうな
秘書が責任かぶって死んだり日常だったからな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:21:03.92 ID:/o9Cx0Uc0.net
カフェで仕事してたら、デモ終わり?かなんかの5-6人の老人の集団が隣の席に居て、デッカい声でアベは嘘つきだの日本の恥だの騒いでた
すぐに苦情が入ったのか店員に注意されてたけど今度はその店員に向かって態度がなってないだの喫茶店でどんな話ししようが自由だの騒ぎ出してついにお巡りさんまで来る事態に発展した
共産党や立憲を支持してる層ってああいう良い歳して常識すら無い人たちなんだなと情けない気持ちになったよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 13:25:21.09 ID:A7ExQIf10.net
>>18
土井たか子チルドレンだろうなw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:09:29.07 ID:3pTf31xT0.net
>>907
今の老人だけでしょw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:15:46.20 ID:uFTsZ/Hj0.net
Dappiのみなさん、ネガティブキャンペーン、お疲れ様♪
それにしても君たちは、金のためにはどんな汚いこともするんだね。
俺には良心というものがあるから、君たちの面の皮の厚さを羨ましく思うよ。
まあ、せいぜい頑張ってくれたまえ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:27:19.29 ID:3pTf31xT0.net
>>915
ダッピダッピ言いまくってよw
誰も知らねーよそんなのw
本当に狭い世界だけで生きてるから
こうなっちゃうw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:50:27.26 ID:8XeyahXt0.net
でも不思議だよな
若者の方が今の社会に満足してるって事だもんな
まぁ生まれた時からずっと不景気だから今の状況に慣れてるのか?
年寄は昔の好景気を知ってるから今の社会に不満があるという事なのか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:15.67 ID:vnYGrrjx0.net
ぱよーんw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:22.85 ID:3pTf31xT0.net
>>917
基本的に人口が増加してるときしか
知らんからね老人。
人口増えてりゃ需要は増えるから
何も考えんでも食ってけるのよ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:24.38 ID:vnYGrrjx0.net
ぱよーん(爺)

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:52:40.84 ID:vnYGrrjx0.net
ぱよーん!(負け犬爺)

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:55:27.79 ID:le5W58yT0.net
>>886
旧民主も似たり寄ったりで結局左へ引っ張られて、それに反発する人らと分離ってな感じになったのではと
考えはともかく選挙に勝たねばの人たちも流れていってるかなという気もする

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 14:57:46.79 ID:wm0jEaqX0.net
>>917
だからって野党に変わったら景気よくなる確証あるの?
野党の言う事がまともなら考えるが、普段からアホを晒すだけじゃ支持しようとは思わんだろ
世界情勢も戦争間近か?ってレベルまできてるし、今野党に入れようとは思わんだろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 17:45:21.70 ID:XhXAUjcf0.net
>>724
大学紛争の頃はそこの大学の学生じゃないどころか大学生ですらない若者も参加してたらしいけどね(下手するとそっちが主流だったとか)

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 17:51:12.12 ID:XhXAUjcf0.net
>>757
共産党の巣窟だったよね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 18:21:08.24 ID:0RTYRk/t0.net
年寄りが頑張ってんのな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 19:03:19.00 ID:sirf7oUY0.net
まさに迷惑老人だな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 19:32:03.87 ID:ryY8bOAm0.net
>>917
若者は民主党政権時代に幼心に
親が大変な思いをしたのを憶えてる
自分が学生になった時にはそれなりに就職先もあるこの生活を壊されたくないと思ってる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 20:07:04.80 ID:G7WK3lsq0.net
ダッピみたいなネット上の工作活動なんて左右問わずいろいろな勢力がやってるに決まってるだろ。
外国の工作員とかもいるだろうし。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 20:09:00.59 ID:k9wVVFY00.net
61と38をたしても99にしかならん。

維新、流石だな。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/20(水) 20:10:33.91 ID:ts26WoCj0.net
アンケートに答える高齢者と投票する高齢者は一緒ではないからねえ

総レス数 931
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200