2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】83歳トラクター修理の達人 約100年前のエンジン復活 燃料ポンプ自ら設計 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/10/03(日) 07:38:06.86 ID:fi9WPovq9.net
十勝毎日新聞 10/2(土) 13:13

【北海道音更町】
町万年基線28の元農業茂古沼一(くに)さん(83)は、業界で知られたトラクター修理の達人。これまでに1000台以上を手掛け、型式の古いオールドトラクターの依頼が十勝管内外から寄せられる。9月も約100年前の英国製トラクターの修理が舞い込み、エンジンが掛かるまでに復活させた。

 茂古沼さんは、一級農業機械士の資格を持ち、オールドトラクター保存会の会長も務めている。自身も古い型式のトラクターを20台以上所有している。「エンジンが掛からなければトラクターとは言わない。トラクターは動いてこそ」が持論で、これまでにもオールドトラクターの修理依頼が各地から寄せられており、ボランティアで応じている。

 9月下旬には、上川管内上富良野町にある土の博物館「土の館」から、展示保存している旧フォードソン社製のF型トラクターの依頼があった。3年前にも修理した車両だが、エンジンが動かなくなったという。自前のトラックで同館まで取りに行き、自宅で修理した。

 約100年前に製造されたF型トラクターは、鉄車輪で、燃料タンクは2つ付いている。ガソリンでエンジンを温め、動かす時は主燃料の灯油にスイッチで切り替える。前回の修理では、もともと付いていなかったキャブレターを新たに作って取り付けるなどし、ガソリンだけで動くように改造した。

 現在は製造元がなく、当時と同じ部品を入手することはできない。動かすためには必要な部品を自分で考え、業者に発注して取り付けている。今回も故障箇所を見つけて、燃料ポンプなどを自分で設計し、業者に作ってもらった。

 依頼があってから10日ほどで修理を終え、1日にエンジンを掛けると、「ブォォーッ」と年代を感じさせる大きく重い音が響いた。「一発でエンジンが掛かったのには驚いた。最高に調子がいい」と茂古沼さん。トラクターはあと数日間、エンジンを掛けて試運転し、来週中に同館に引き渡す。(内形勝也)

https://news.yahoo.co.jp/articles/69cc8be0e0d5cf7dd295411f4f26fa41178f077c
修理した約100年前の旧フォードソン社製F型トラクターのエンジンを掛ける茂古沼さん
https://i.imgur.com/PNkVDmK.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:40:06.88 ID:OGldt6nN0.net
しょっぱないきなり住所晒しで笑った

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:40:13.45 ID:Afny2H/E0.net
G13型トラクター商談求む

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:40:20.94 ID:5Ns79Jfy0.net
ようやく100年前に追い付いた

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:41:42.61 ID:e9z/pgr60.net
戦前の機械か

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:41:57.74 ID:KShiHvyy0.net
フォードT型のエンジンみたいだから取り寄せればいくらでも部品があるだろう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:42:11.35 ID:gszn+n3y0.net
自分の心臓をオーバーホールしてこそ本当の達人

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:42:24.97 ID:7QMZYeHF0.net
ボランティアじゃなく金取れよ、技術の対価に正当な報酬得ないから潰れてるんだからさ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:43:37.82 ID:BYfbx2jx0.net
職人だわ
すごい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:43:40.94 ID:rzSqhGwf0.net
> 一級農業機械士

こんな資格があるのは初めて知った

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:43:54.45 ID:629dGMVn0.net
燃える男の〜♪

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:44:47.76 ID:tyO7X4Wj0.net
>>1
渋谷ハロウィン軽トラ事件の真実■自称被害者の運転手おっさん■
「乗れ乗れ」 と叫ぶ■ テレビも報道できなかった衝撃映像を独占公開■
https://www.youtube.com/watch?v=IIIYiiOW6B8
ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュース報道

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:45:04.78 ID:NaLkssXB0.net
デカいエンジンに車輪と運転席がついてるイメージ?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:46:19.36 ID:UDfb1EAm0.net
道民の高校生なら直せる奴、まぁまぁいる
けどな 超古いエンジンでも 器用だから

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:46:44.64 ID:Kn3ewkSi0.net
修理の活きを越えて設計してるやん。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:47:43.49 ID:knrceikJ0.net
>>5
大正初期だね。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:53:19.04 ID:GxVlx0GG0.net
江戸・中国

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:53:38.23 ID:XYcOEV4n0.net
修理作業を全部録画しとけ
そんな大変でもないだろ
後々資産になる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:55:41.09 ID:KU2RYbZV0.net
修理というより改造か

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:58:51.49 ID:CKUr/60D0.net
てっきり凄腕のスナイパーと勘違いした人は少なくないはず

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 07:59:29.39 ID:AaIcoeaK0.net
昔の機械の方が単純で素直だからなぁ。
今の電脳サイボーグみたいなマシンだと、コンピュータ部分が壊れたらどうしょうもないだろ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:00:28.30 ID:47fUIOPk0.net
なんで爺ちゃんって焼玉エンジンみたいな
古いエンジン好きなんだろうな。
まあ、見てるの楽しいが。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:01:20.49 ID:Y+m9SpNy0.net
Amazonで買いなよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:02:17.42 ID:0eDByVUS0.net
>>8
一切金を取らない代わりに、一切責任を取りたくないんだろ。
趣味でやってるんなら、気持ちは分かる。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:02:19.34 ID:jMyAA7UR0.net
>>1
この写真にロマンを感じますわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:03:22.05 ID:/8SSw2+L0.net
>>20
彼は永眠したから
今いる彼はよく見たら目に魂の籠もっていない改造人間だから

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:04:38.08 ID:JfHCzKwb0.net
>>21
今の修理って「基盤交換」だもんな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:04:58.43 ID:53Cpo5tN0.net
うちのニューホT4も無料で修理してくれないかしら…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:05:36.94 ID:Bep669Zz0.net
元農業茂古 沼一

すげえ苗字だな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:05:41.89 ID:1GtOjCBE0.net
>>8
下手に金とると失敗したとかトラブル対応がめんどくさい
無料だから好き勝手できる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:05:57.94 ID:B9YRnaK10.net
すごいな。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:07:34.12 ID:Bep669Zz0.net
俺たちも一時期マザーボードのコンデンサとか
半田ごてて付け替えたりしてたろ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:07:58.86 ID:d2gNtajq0.net
>>1
良い雰囲気のトラクターだな。
飾ってもサマになるのに動くのは素晴らしい。
俺の知り合いにま旧い機械や電気製品好きな人がいて、学生時代は本当に勉強ダメでおじさんになった今でも読み書き少し怪しいと自分で笑ってるけど、代わりに機械とかに関しては農協のサービスマンより余程あてになると地元農家から信頼されてて修理頼まれる人がいる。
その人は大正時代のエンジンを譲って貰って、動くようにメンテしたそうだわ。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:08:17.91 ID:Ic4gQ0fD0.net
100年前のエンジンは機械部品だけと言ってもいいけど最新のエンジンは電子部品ばかり。センサーだけでもうんざりするくらい種類があって面倒臭い。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:09:51.50 ID:RH/nTnFh0.net
カッコいいな アッシー交換で済ませる糞雑魚とは違う

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:10:13.78 ID:8sYjw/nB0.net
>>29
苗字は茂古沼や
この辺の集落は茂古沼性が沢山ある

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:12:27.43 ID:JrITI7fP0.net
こういう趣味がある人は歳取っても楽しいだろうな
自分はこれといった趣味はないし映画見たり動画見たりや小説読むとかはしても
全部制作者から提供された娯楽を見るだけだから年寄りになった時に楽しみが無くなりそうだ
感性が世の中の流行りと合わなくなるからか歴史系に行く人ばかりだし…
やっぱり自分が何かやる側じゃないと老人になった時の趣味として成立しにくいんだよな
老人になったら感性が鈍るし…

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:13:13.17 ID:5gsnH6xx0.net
うちのじょんでぃあーは1940年製で現役
進駐軍の払い下げ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:18:30.69 ID:M/iWzE4n0.net
冷却水漏れホースとかないよな
ホース作ってもらわないと

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:19:04.40 ID:xAL/+f8A0.net
今の修理工はチェンジニアだからな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:19:32.46 ID:23Z45qrT0.net
>>22
電子部品が付くと代替品が入手不可能で手に負えなくなりがち
単車だとそこまで化石になってなくても自分で最後までやれるものが沢山残ってるから若い人でも自分でレストアする人はいるよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:20:10.26 ID:aUtShX/30.net
>>38
オールドトラクター保存会に入んなきゃ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:24:02.64 ID:LkVjoB5X0.net
古いのは直せるから永久に動くだろ。今のは20年経ったらゴミになるように設計されてる。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:25:01.98 ID:M09P5+Zi0.net
トーマスのトレバ―

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:26:22.96 ID:fn5V4ntX0.net
>>29
>>1
>「一発でエンジンが掛かったのには驚いた。最高に調子がいい」と茂古沼さん。
苗字が茂古沼ってちゃんと読んでれば判るだろう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:26:26.38 ID:YYxUWlEL0.net
(83)というのがまたそそる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:26:46.81 ID:53OB9c/B0.net
またずいぶんお洒落なトラクターだなw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:27:01.20 ID:UKJJO2si0.net
俺の除雪機は昭和50年代製造
もう部品も出ないけど大事な機械
そろそろシーズン前の整備始めるかな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:27:17.59 ID:KShiHvyy0.net
>>43
零細農家が多いのに20年で壊れたら返せない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:28:49.48 ID:bl/mi1g00.net
直すを動画にしてYouTubeにアップしたら、副収入があったのにね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:28:49.79 ID:OBc+RBOL0.net
13年G型トラクター買いたし

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:30:12.63 ID:q6tOu8BO0.net
古い機械はわかる人が見ると構造や設計がわかるから設計図かけるひとなら直せるかもね
今の機械は中を見てもパッと見で構造がわからないから捨てるしかなかったりするよね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:33:01.45 ID:bGn75PUP0.net
ガソリンで動くトラクターとか燃料代ヤバイな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:35:15.37 ID:W3x9M+yh0.net
>>1
83歳って自民党の二階の1歳上、麻生太郎の2歳上かぁ
いつまでも権力にしがみつくジジイよりこういうジジイになりたいもんだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:35:53.22 ID:f5WOH9Uf0.net
>>6
サイドバルブOHV4気筒エンジンやね。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:37:17.35 ID:pG+FEAka0.net
古いエンジンはシリンダーヘッドをばらして
油をさして手でも軽く回せることを
確認してから始動するんだって習った

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:40:38.55 ID:5byjCxzg0.net
お爺さんかっこいい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:40:54.99 ID:F9aEBxZ60.net
T-34でも復活させそうだな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:40:57.99 ID:0oZtvqGa0.net
少年漫画にでてきそう
こういう人はピンピンコロリタイプなのかな
情熱がすごい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:41:49.89 ID:n+XlsDvT0.net
>>29
>沼一
どういう名前だ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:42:33.69 ID:c+FPx+N/0.net
>>36
じゃあ、茂古道も本名だったのか!

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:43:35.06 ID:i1A4NtPb0.net
>>3
茂古沼さん「わかった……引き受けよう。」

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:43:39.39 ID:B3KOiWSc0.net
兎毛ライナーのパイロット帽にゴーグルかけてガスバーナー持って現れそうなイメージ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:45:53.17 ID:lDKa6zlV0.net
ラオスの田舎の雑貨屋に行ったら溶接棒とかスクリューとか売ってるんだわ
そういうことだよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:46:43.62 ID:n+XlsDvT0.net
>>1
>十勝毎日新聞
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BD%E9%A4%A8%E6%96%B0%E8%81%9E#%E5%87%BD%E9%A4%A8%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E9%A1%8C%E5%AD%97%E8%AB%96%E4%BA%89

これを思い出すな、とかまいが株主になって函館新聞を創刊したら
北海道新聞が嫌がらせを仕掛けてきた事件

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:54:46.01 ID:16IQG+bm0.net
好きなことをして人に喜ばれ、金をもらわなくても生きていける。
理想の老後だよなあ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:55:48.06 ID:v9agAQKj0.net
>>11
赤いトラクター♪〜

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 08:56:56.55 ID:3NpwifH20.net
SU-152復活させたロシア人思い出すなm

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:03:39.93 ID:kT9vu4lg0.net
この世代がギリギリ戦後復興させた
奇跡の世代だからな

後は海千山千のゴミ

特にその後の男根の世代とか
ゴミの中のゴミ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:03:40.23 ID:8P2WqUxe0.net
G13型トラクターも修理してください

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:05:14.67 ID:ikV+iLiU0.net
トラックで取りに行ったって書いてあるけど
この鉄の車輪をあゆみ渡して載せるんだからやったことない人にはそこから無理
トラクターって運転席高いし重心もすごく高く感じるから
でもこの爺さんはひょいひょいとやるんだろう
地方に行けばこういう高齢者はたくさんいるから年齢で一律免許返納とか言われると困るわけだ
音更から上富良野までだったら120kmあるし市街地も通るし
乗用車で買い物行ってコンビニに突っ込んでるやつらと一緒にするなと言いたいだろうね
まあ難しい問題だけど

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:07:44.99 ID:a0AvlH7u0.net
>>1 のちのドク・ブラウンである

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:08:01.92 ID:AaIcoeaK0.net
>>71
そういわれると、レッカーついたトラックだったんかね。
自走不可な状態だし。
まぁレッカー持っててもも不思議じゃないが。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:08:04.45 ID:OBq+Pd1V0.net
車もバイクも自転車もそうだが自分で修理出来るの凄いな
自分で出来れば安くつくし、故障やトラブルも怖くないだろう
YouTubeでも古い物を直してる人とか羨ましい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:08:05.99 ID:jGnJQoor0.net
自分の体も自分で修理してそう。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:08:38.70 ID:BC2//5730.net
>>8
経費以外はボランティアだろ普通に考えて

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:10:09.31 ID:anzBPRcc0.net
レッカーじゃなくて積載車がユニックでしょう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:11:57.18 ID:1hm9oTRN0.net
何人たりともオレの前を走らせねえ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:15:55.87 ID:4vQhzaCE0.net
こういうのってノーマルに価値があんじゃないの?

ここまでむちゃくちゃに改造ってどうなんだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:19:31.99 ID:/YO+zPv+0.net
カーズに出てきそうな面構えだな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:19:41.15 ID:B+uzI5rY0.net
部品は設計して発注すれば調達可能だろうけども予備を含めて数個とかだと
えらく高くつきそうだな

この爺さんはもとは旋盤工かなにかか?
百姓に器用なのが多いのはしっとるが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:22:22.47 ID:UIt5pLYP0.net
マッコイ爺さんか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:22:39.15 ID:Hhcl2l6e0.net
>>8
3年前にも修理した車両だが、エンジンが動かなくなった
>>30

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:24:50.05 ID:Xt1nZMBt0.net
デザインがしぶいなー

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:26:02.78 ID:4LdhQlks0.net
都会人にはわからないだろうが最近のトラクターはめちゃくちゃ早い
40km位出てるしデカいから抜かせないし
かといって一般車より遅いから原チャリ以上にムカつく存在

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:27:24.33 ID:0tJn7aUC0.net
一とかいてクニなのか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:30:38.93 ID:ikV+iLiU0.net
>>73
たぶんユニックじゃないかな
トラクターをニュートラにしてあゆみの上を引っ張りあげたんだと思う
ちなみにトラクター載せたトラックってめっちゃ不安定だからね
俺も30kmぐらい運んだことあるけどとにかく怖くて交差点とか遥か手前からブレーキ踏んで徐行で曲がる
鹿追‐音更間は直線多くて楽だろうけどそれでも往復240kmとか尊敬する

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:31:34.81 ID:6rnHAU+M0.net
戦中世代はガチですごいな・・・

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:32:29.09 ID:oGnMqzvC0.net
技術者が高齢だからな。いなくなったら終わり。札幌のレトロな電車も高齢者が直してる。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:33:23.34 ID:4JFpFaYC0.net
若い人に教えておかないとな、アメリカンな爺さんだな。
しかし、東南アジアとか古い車を直し直し乗っていると思うがけっこう器用で技術力があるよな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:34:38.34 ID:ggUFD7bI0.net
現代の機械と比べちゃダメなやつ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:36:33.54 ID:QpHNJ5zQ0.net
好きでやっているから、こんな事まで出来るようになる
これが自然の形だからな
言われて嫌々やらされて出来るようにはならない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:38:33.90 ID:AULE4DRP0.net
最初、凄い爺さんだと思ったが
>もともと付いていなかったキャブレターを新たに作って取り付けるなどし、
>ガソリンだけで動くように改造した。

これやっちゃうと古い機械の価値が無くなる。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:43:03.39 ID:F9aEBxZ60.net
主人公の師匠的な感じでジブリに出てきそうなキャラだな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:44:20.58 ID:anzBPRcc0.net
>>93
文章ちゃんと読め

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:46:11.26 ID:fs2Rqons0.net
博物館なのに動かすのか。手で押して動けば問題なくね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:48:36.63 ID:pn/v0+3G0.net
>>89
電車や機関車なんかもそうだろ。当時リアルに整備してた連中の経験則が現在の技術者より腕があるのは当たり前

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:49:43.27 ID:UNDHdwnM0.net
ジャップはオワコン貧乏

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:49:59.22 ID:AULE4DRP0.net
>>95
文章嫁じゃなくて価値の話しをしている。
例えば古い自動車のエンジンが直せないから現代のエンジンに乗せ換えました。
これでは古い自動車の価値は無価値も同然
逆に直さないほうが良い。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:51:59.24 ID:0hxaKO3j0.net
>>58
たしか東欧でWW2の時代に枯れ沼地に沈んでいたT34を整備して動くようにした例があったはず

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:52:10.34 ID:AYdgKYwE0.net
>>99
博物館じゃないんだから
使えなけりゃ意味ないだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:52:23.90 ID:n+XlsDvT0.net
はいウヨハッキョ♪

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:54:23.11 ID:pn/v0+3G0.net
>>99
お前やオリジナル維持こそ至上の馬鹿価値観なんて死ぬほどどうでもいいんだよ
不動者に意味はないと思ってる人が趣味でやってることなのに
トラクター仲間のミーティングだってあんだろ。そこに積載車で乗り付けろって?アホかw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:54:50.14 ID:AULE4DRP0.net
>101
エンジンを変更してしまうのはレストアでは邪道も邪道。
使えればいいっていうものじゃあない。
価値のある古いトラクターなら、価値の分かる人に譲れよ。て話しだ。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:56:13.64 ID:pn/v0+3G0.net
>>104
邪道www
ほんとこういう馬鹿はどうにもならんな
プラモデルでも作って眺めてろよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 09:57:39.94 ID:4ZIaMWpv0.net
キャブレター自作って凄いな
出来合いのモノを流用と違うのか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:00:41.67 ID:AULE4DRP0.net
>>105
魔改造ではなくオリジナルに近づける修理を施して
当時と同じ始動方式にしないと、古いトラクターの意味が無い。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:03:46.60 ID:UcHYex2J0.net
>>99
だよなぁ、しかも博物館のだから尚更だよ
動けばいいなら、もう隼のエンジンでも積んどけってw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:05:31.96 ID:4JFpFaYC0.net
持ち主から古いトランジスタラジオを直してくれって言われたけど新しい部品になっちゃうとどうかなと思って直さなかった。
お店やっている人だけど飾ってある、直した方がいいのかな無料だけど。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:07:35.19 ID:n1C/ZdkH0.net
すげえなぁ
あと数年でこういう本当の職人がドンドンいなくなるんだろうな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:09:48.92 ID:rKuicgCk0.net
この年代の人は何でも自分で直すよ
人間としてのスペックが今の若者とは違う。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:11:53.01 ID:rKuicgCk0.net
なんでも自分たちで作ったり直してきた世代。
既製品を消費してるだけの世代とは生きる力が違う。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:12:31.13 ID:Sg5y3wTF0.net
こういう人を尊敬するわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:13:06.34 ID:p48rYPa50.net
かっこいい生き方だなぁ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:15:17.12 ID:AULE4DRP0.net
>>109
機械ものと違って電気モノは一部のオーディオ製品を除いてほぼ価値が無いから
修理して大丈夫だと思います。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:15:50.13 ID:/hfYmV0i0.net
https://goo.gl/maps/RtJZ3MKB2RFgwAjh9
ちんねるって何だろう?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:19:21.64 ID:6UK+sZYD0.net
>>99
コレクターじゃないんだから
実用目的なんだから

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:20:29.10 ID:uHgwBrrE0.net
すげえおじいちゃんだな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:21:33.20 ID:5QPdDg9y0.net
これBFで乗るわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:22:50.63 ID:4JFpFaYC0.net
>>115
そういうモンなんだ、じゃ直すか部品代もも無料にしておこう暇だし。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:25:42.44 ID:arhsIeJO0.net
燃える男の
でぇりゃぁあっきゃートリャクタァー(名古屋語)

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:27:01.96 ID:6UK+sZYD0.net
>>99
んでその価値ってなんだよ
転売価格だろ?

実用品>>>>>>>不動オリジナル

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:28:50.52 ID:rQu2k7pg0.net
>>61
もこみちは本名だけど弟は久禎という

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:29:27.32 ID:aXTGZ4SM0.net
汎用品加工したんだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:29:42.19 ID:AULE4DRP0.net
>>117
リンク先を読むと博物館所蔵のトラクターのエンジンを魔改造してしまったらしいぞ
これによって、所蔵のトラクターは無価値。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:29:42.42 ID:N6frsurk0.net
すげ〜〜〜〜!

弟子入りしたい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:31:33.84 ID:4KGbpLWl0.net
音更町の万年地区って自治体でもないのにカントリーサイン立ってるからな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:32:42.04 ID:6UK+sZYD0.net
>>125
いいじゃんトラクターは博物館のゴミじゃないだろ
アメリカ人のほうがこういうの平気でやる印象あるな
オリジナルにこだわる愚

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:37:07.11 ID:UcHYex2J0.net
博物館は歴史的資料を保存する目的もあるだろうに
勝手にキャブ車にしちゃダメだろw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:40:39.01 ID:/sfWSaTiO.net
100年前のクラシックトラクターを生き返らせた達人
素直にスゴい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:40:56.79 ID:Ik1I6mBh0.net
おじいちゃんお金取んないとだめだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:54:34.62 ID:jAbqo1XZ0.net
>>41
マイコンのみなら場合によっては何とかなるけど、そこに繋がる謎のセンサーとかが厄介そうだな。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:58:10.73 ID:SxINeMET0.net
>>27
え?
こんなに馬鹿な書き込み初めて見た

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 10:59:38.93 ID:1ZvYeM//0.net
機械いじりとかロマンがあるな
女子供にわからない漢の世界だわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 11:05:22.05 ID:OrQVU8qE0.net
かっこいいな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 11:12:00.19 ID:RCU2Oqwz0.net
作業全部録画しているかな?
過去の自動車の復元とかだとyoutubeで数百万回再生される
ネットにアップすべきだな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 11:20:47.37 ID:luJf/uMh0.net
すごいなあ
ネットとか調べないで自分の知識でやってるんでしょ?
凄すぎ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 11:36:07.46 ID:Z9Bs43vF0.net
所さんの番組で特集してた人だよね?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 11:51:42.25 ID:GKi0Y9w90.net
>茂古沼一(くに)さん
がどういうこと?

もこぬま・くに
っていう読み方ってこと?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 11:56:37.05 ID:cSo/gGoX0.net
フロントタイヤwこれでいいのか?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 11:57:30.13 ID:z5J/UM2/0.net
何がくにだよ!クンニしろよ!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:00:13.67 ID:QU5mZV/V0.net
>>34
俺が乗ってたスバルのインプレッサはアイドリングしてるとエンジン止まって困ってたけど
きゅうきせんさーの故障だったな。
調べたらスバル車にすごく多い故障だった。さすがポンコツスバルって思ったけど、部品無くなったら修理もできなくなるよな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:00:15.56 ID:UlSyT8Dg0.net
>>132
クラシックカーディーラーズでもある程度の年式超えると
専門家に依頼してってなってたな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:23:46.53 ID:4LdhQlks0.net
名前みて思い出した
群馬県にある 六合(くに)村

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:29:27.98 ID:Fyc/LcbR0.net
古い車の自動車税上げて嫌がらせするの反対だが
流石にそんな古い機械なんて大気汚染そのもので害もいいとこだろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:38:28.97 ID:EoOAYFsk0.net
>>8
まんじゅうくらい届けてるだろ。
依頼者「これ、ほんのお気持ちです」
爺「うむ、苦しゅうない」

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:40:16.89 ID:NGfEDiHa0.net
ロートル爺さんを思い出した

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:48:55.40 ID:dk9+P/8d0.net
>>1
CAR SOSでも1950年代のトラクターをフルレストアしてた

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:51:57.58 ID:dk9+P/8d0.net
トラクターは不調になったり壊れたら畑や田んぼで修理できるように設計するって言ってた

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:52:36.41 ID:czWmkj9i0.net
>>1
鼻マスク?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:53:34.73 ID:aBYGSZ5b0.net
アメリカの車番組見てると、アメリカにはこういう人ゴロゴロいそうな気がするw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 12:54:01.03 ID:AJ7Su36J0.net
うちの実家の半世紀前のフォード4000もいまだに現役で動いてる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 13:42:44.94 ID:A0kBL9nZ0.net
キャブで動くエンジンなら何とでもなりそう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 14:48:57.46 ID:Hhcl2l6e0.net
>>134
おんなは
「ほんものの人間産めるのよ」
たかが機械いじりって・・・・・

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 14:54:59.76 ID:4yB4FEjW0.net
乗用車が車検だの排ガス規制だの税金値上げだので半ば強制的に買い替えさせられるのに農業機械はそうでもないのかな。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 14:57:35.31 ID:4yB4FEjW0.net
>>154
世の中で唯一の未熟練労働で生み出せるものなんだから別に自慢にもならんよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 15:00:25.01 ID:1xEe/YNG0.net
>>10
一級というからには二級以下もあるわけで
びっくりするよな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 15:57:27.83 ID:cv5STmpp0.net
もこぬまくに?
すごい名前

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 15:58:03.24 ID:PvW19CJt0.net
>ガソリンでエンジンを温め、動かす時は主燃料の灯油にスイッチで切り替える。
なんとも面白い機構だね。
灯油で温めるんじゃだめなのか?
でも

>前回の修理では、もともと付いていなかったキャブレターを新たに作って取り付けるなどし、ガソリンだけで動くように改造した。
これってどうなのよ?
機構変えちゃったらわざわざ修理する意義が無くなるというか…

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 16:02:47.04 ID:PvW19CJt0.net
>>50
このじいさんに寄生して儲ける輩が出てきてもおかしくないのにな。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 16:12:51.91 ID:fw0Fn46o0.net
赤いトラクターですか?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 16:18:52.16 ID:/B1Ca04f0.net
こういう人は尊敬する

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 17:23:00.57 ID:HlF5nXfs0.net
>>74
自転車の場合ロードレーサーだのMTBだのは自分でバラして組めないとダメというか手入れが十分にできないです
滅多に使わない特殊な工具が必要な場合もあるのでそういう時は自転車屋に持ってゆくのですが
一つ一つのパーツは軽量なので工具さえあれば誰でも出来ます
ママチャリはママチャリ用の工具や手入れのノウハウがあって素人がバラす前提になってない分むしろこっちの方が難しいです

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 18:08:05.78 ID:eM/2y/EZ0.net
>>15
古いものの修理って設計逆算から入るから
普通は「作った方が良いよね」になる。

そこをあえて使い続けるので環境に

 

 

ワルいのである。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 19:25:31.27 ID:2F8H1S/u0.net
>>2
何が塩辛いのだ?
住所でなぜ笑うのか、気狂いか?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/03(日) 22:38:08.30 ID:9acUQq8F0.net
スレタイ、美人に見えてしまった

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 00:06:54.03 ID:/4d/RjCQ0.net
こういう人を人間国宝に選べよ!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 00:43:13.72 ID:kxPej8Ar0.net
>>55
OHVって頭上弁だって知ってる?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 08:47:58.33 ID:ZnCumpza0.net
CRキャブでもくっつけたのかと思ったら自作とは畏れ入る

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 08:57:49.86 ID:xq4BL55G0.net
>>8
これはそうだね
お金を取るべきだと思う
特殊技術だからしっかりと取るべき

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:01:55.16 ID:KmxvOzmC0.net
>>8
だよなあ
無料でやっちゃうと
有料で飯食ってる人に発注しなくなる日本人

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:03:17.13 ID:KmxvOzmC0.net
お金がいらないなら
稼ぎを寄付すれば良いだけ
有料にしてください
金に困ってる人には出世払いにしてやって

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:04:41.71 ID:4sNW8a+50.net
ボランティアでやる…というのがニュースで流れると
厚かましいのが大量に出るからそれが心配。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:19:13.26 ID:mi0q1gIn0.net
>>30
「しょういち」さんやな
よく聞く名前だ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:19:54.15 ID:IijSM+iP0.net
>>55
どっちやねん(笑)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:22:47.21 ID:5gXxTzWa0.net
マイクとエド(またはアント)に頼めよ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:24:06.35 ID:IijSM+iP0.net
>>79
そういう見方もあるけどこの爺さんの信条は、トラクターは動いてなんぼ、だから
床の間の雉は求めてないんだよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:24:22.88 ID:j7UrHXI90.net
>>1
燃料ポンプなんて口径が合ってりゃいいんだ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:39:11.63 ID:hoelccvJ0.net
FIに改造しろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:42:05.77 ID:IijSM+iP0.net
>>93
ちゃんと読んでないから適当だが、wikipedia読んだらFordson Fは当時マルチフューエルで、
プレヒートでガソリン、その後灯油が主燃料となる
さらにキャブはプライマリとセカンダリがあって、リッチなプライマリの気化ガスを
セカンダリで加熱してさらに霧化させるような仕組みみたい
じいさんがキャブを付けた、っていうのは多分失われてたこの仕組みを元に戻したのでは
つまりきちんとレストアしたってことでしょう

181 :180:2021/10/04(月) 09:45:44.96 ID:IijSM+iP0.net
俺も勘違い
ちゃんと図があった
記事はキャブレターと書いてるが気化というよりガソリンによる霧化促進装置、
ヴェイパライザーを追加修理したのでは
https://en.wikipedia.org/wiki/Fordson#/media/File:Manly_1919_Fig_133_Fordson_intake.png

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:55:05.19 ID:aSFeKJKw0.net
凄い。スーパーカブのエンジンを趣味でバラしたり改造して遊んでたがこんなの真似できないわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 09:58:24.28 ID:l3xdFRaX0.net
細かい工作やデザインなんて全然なしで 鉄の塊の本当の機械だなw
元からの部品もほとんど手作りみたいなものかもしれない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 10:00:19.48 ID:KaQdaV730.net
現物見てないからわからんけど、もしかしたら

キャブレターに相当する部分の部品が壊れていたので部品を新しく作り直して取り付けて修理した
って説明が、
キャブレターを新たに作って取り付ける
という文章になったとかもあり得るな。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 10:00:26.74 ID:gAmBzB9L0.net
爺ちゃん凄いな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 10:41:50.41 ID:l31z1B7K0.net
>>2
広告だろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 10:45:57.26 ID:ZQTOD5al0.net
>ガソリンでエンジンを温め、動かす時は主燃料の灯油にスイッチで切り替える。前回の修理では、もともと付いていなかったキャブレターを新たに作って取り付けるなどし、ガソリンだけで動くように改造した。

うーん、これが「エンジン復活」と言えるかどうか。もう積み替えというか作り替えみたいなものだし。
蒸気機関車の動輪をモーターで回して「蒸気機関車復活」みたいな…

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 10:48:36.06 ID:9Oy4e3W70.net
>>45
ネタにマジレス、カッコイイ!!

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 10:50:53.70 ID:DKe6w3RB0.net
トラクターの燃料って軽油?それとも灯油でいいの?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 11:59:05.63 ID:gkxt8a7U0.net
石油発動機ってヤツですかねえ?
ググるとロビンのEY-Kってのが2017年まで製造されていたようだ
焼玉と違って始動時にガソリン使って暖まったら灯油(ケロシン)に切り替えて燃料代を節約するそうだ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 12:41:16.94 ID:qYOVNIbE0.net
今のは各種センサーにAIまで乗せてるから動態保存はできない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 13:39:45.31 ID:V72td9Ok0.net
>>189
税金がかかってない灯油を車の燃料にしちゃマズイわな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 13:44:02.43 ID:lE2QcvSB0.net
>>192
公道走らなきゃ関係なくね?…みたいな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 13:44:47.28 ID:1yyVtHeW0.net
排ガス規制適合できないから廃車だな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 13:45:46.69 ID:vzPOfVQV.net
>>189
灯油と軽油では硫黄分が違ってる
灯油は硫黄分が少ないのよ
するとシールが劣化して燃料漏れとか起こす
灯油100%でも動くけど、軽油60: 灯油40 くらいにしといたほうがいい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 13:49:25.53 ID:4lmu23sn0.net
これをカーSOSから

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 14:11:51.50 ID:jmV+GRsX0.net
ナショジオとかで修理してるとこ流して欲しい

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 14:16:52.70 ID:nZZsz5MK0.net
こういうのが本当のカッコイイ男なんだよな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 14:19:48.09 ID:hRP6MbOE0.net
>>1
「あったよ、ガソリン」
「でかした」

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 14:50:53.76 ID:NW6mNbY20.net
今ならディーゼルエンジンをガソリンのインジェクション化でフルコン制御も難しくないはず。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 14:51:41.63 ID:NW6mNbY20.net
圧縮は調整が必要だが

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 14:56:00.15 ID:zLrHkTPV0.net
>茂古沼一(くに)さん
どこが(くに)なのかわからんというね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 14:58:39.00 ID:KdbGvmVY0.net
ええ趣味やな
YouTubeにレストア動画あげたら見てしまいそう

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 15:01:46.06 ID:zLrHkTPV0.net
燃料ポンプってダイヤフラムのアレか?
最初見たとき理解不能だったわ
自分で空気吹き込んでみてやっと理解できた

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 15:16:39.31 ID:QEJ8qnZt0.net
アメリカは百年も前にトラクター使って農業してたんか
そら戦争も勝てんわ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 15:37:24.82 ID:oiFIugXt0.net
トラクターは蒸気動力のもあるから内燃機関はニワカ扱いされる恐れ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 15:40:52.55 ID:+jGw6YtU0.net
アメリカかぁ、戦時中ディズニーのテレビをもう観ていたぐらい凄いもんな。
最近驚いたのは戦前の横浜にフォードの工場があったんだってね、よく戦争始めたもんだよね。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 15:41:51.80 ID:xH0imFz20.net
トラクターは長持ちするよなあ
ウチのトラクターも30年以上使ってる
誰が付けたか分からない「TWINCAM24」とか「TURBO」のエンブレムが付いてるけど

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 19:24:20.44 ID:rgcos0Ot0.net
YouTubeの古い発動機マニアの動画は見てられる

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 07:31:05.09 ID:9OhgLcjz0.net
>>206
蒸気動力カッコいい
今は電子制御電気トラクターで賢すぎる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 10:16:47.23 ID:W+gyKOqM0.net
今日どこかの農家でトラクターが盗まれたニュースやってたけどトラクターって高いんだな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 12:05:19.26 ID:RgyHf/Y20.net
♪風に逆らう 俺の気持ちを 知っているのか 赤いトラクター

うちのトラクター、調べたら製造会社が消滅してたわ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:50:40.94 ID:Hphgmd1L0.net
>>184
壊れやすい部分を設計し直したわけだから、その可能性が高い
キャブをポン付けならそんな手間要らなくない?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 16:01:58.13 ID:gm9i2iLS0.net
トヨタもガソリンで始動暖気後灯油に切りかえの耕運機作ってたんだよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 16:04:29.02 ID:gm9i2iLS0.net
>>213
予想ではマニホールドを新キャブ用に作ってもらったんだろうと思う
マニホールドくらい自分で溶接して作れよって思うんですけど

総レス数 215
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★