2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【何だ このスペア 丸坊主だよ】 ほとんどの人が「完全放置」でイザというとき「使えない」!「スペアタイヤ」のチェック方法と交換時期 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/09/26(日) 06:01:37.37 ID:cEtZQJjo9.net
ほとんどの人が「完全放置」でイザというとき「使えない」! 「スペアタイヤ」のチェック方法と交換時期 (1/2ページ)

投稿日: 2021年9月25日 TEXT: 近藤暁史 PHOTO: WEB CARTOP





この記事をまとめると

■最近は減ってきてはいるものの、スペアタイヤを積んでいるクルマがある

■しっかり管理をしておかないとイザという時に使えない

■この記事ではメンテナンス方法や替え時について解説する




定期的に空気圧のチェックを!

 最近ではパンク修理剤が普及していて、スペアタイヤを積んでいるクルマはかなり減ってきている。それでもSUVといった大型&大径のサイズなどではスペアタイヤを積んでいるし、スズキ・ジムニーやトヨタ・ランドクルーザーなどは無事に帰るために、今でも積んでいる。

 スペアタイヤはその昔はほかの4本と同じものだったし、1970年ぐらいからは応急用のテンパータイヤ(テンポラリータイヤ)が主流となっている。上記の大型SUVに積んでいるのも少々ユニークな形のテンパータイヤだったする。

 いずれにしてもタイヤなので、管理が必要だ。怠るといざというときに使えなくて、積んでいた意味がなくなりかねない。

 まずは空気圧管理だ。そもそもテンパータイヤの場合、ゴム部分のサイズがかなり小さいこともあって、ボディをしっかりと支えるために空気圧は高めで、420kPa(キロパスカル)というのが一般的だ。装着しているタイヤに比べて外側からの圧力がかからないので、標準タイヤほど抜けるのは早くはないが、それでも抜けるので半年ごとでの点検は必要。
https://www.webcartop.jp/2021/09/774291/

NEXT PAGE 替え時は?
https://www.webcartop.jp/2021/09/774291/2/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:02:52.56 ID:GjPN8Odh0.net
パンク修理セットの方が使えないよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:02:56.99 ID:AxU66HGy0.net
何だこのアスペ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:03:30.57 ID:Px95y73t0.net
誰が丸坊主やねん
誰がスペアやねん

ふざけんな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:03:50.75 ID:9ZcjUIXh0.net
パンク修理セットとか馬鹿じゃねーのって思う

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:04:32.71 ID:1fTLbPqz0.net
ロードサービスに全部やってもらうからの問題ない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:05:41.49 ID:ahInJurb0.net
また髪の話ししてる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:05:59.32 ID:E1GFwND+0.net
スペアタイヤ自体、最近見かけない
てっちんホイールを最後に見かけたの、もう十年くらい前じゃないかなぁ…

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:06:10.58 ID:iQyu+b1J0.net
>>2,5
パンク修理セット使ったことないんだがそんなにヤバイのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:06:33.57 ID:XOQLNmij0.net
後ろにタイヤついてないジムニーとかパジェロってやっぱ様にならんよな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:06:38.90 ID:nCALpPi90.net
タイヤもハゲは使えないのか・・・

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:07:04.90 ID:Th0/ioZC0.net
もう捨てた車だが、最後に見たらトランクの底に水が2センチ位溜ってホイールが錆びてた
結局一度も使わなかったな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:07:54.52 ID:CyqS147/0.net
>>9
使ったらタイヤを新品に交換しないといけないらしいよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:08:21.64 ID:oMDjUuOh0.net
【何だ このスペア 丸坊主だよ】 ほとんどの人が「完全放置」でイザというとき「使えない」!「スペアタイヤ」のチェック方法と交換時期 [朝一から閉店までφ★]

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:08:39.62 ID:qhgPu0HQ0.net
ガソリン入れるみたいにメンテをもっと簡単にしようよ…

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:10:11.94 ID:p65mfFtb0.net
見たらフルサイズタイヤがついてて驚いた

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:10:52.46 ID:E1GFwND+0.net
>>13
元々ありゃ修理というより、いざというときの緊急手段みたいなもんだ
スペアタイアも同じだけど、修理するところまで自走するためのものなのよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:12:09.07 ID:+5z7hRkf0.net
ボウズかどうかより劣化が問題
20年間使わなかった軽トラのスペアはトレッドが剥離していた

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:12:41.26 ID:CnDG2ilD0.net
スペア使いすぎだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:13:10.53 ID:Akajy/Ef0.net
>>12
パンクした姉貴のフィット新車から10年乗りくらいで雨水入っててトランク下スぺやタイヤ含め錆さびで使えなかっただったわ
日頃から点検って大事だわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:15:26.68 ID:+5z7hRkf0.net
>>9
タイヤ内にスライム状の補修剤を入れる
次にタイヤ交換する時に費用も手間も大変だよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:17:16.45 ID:qFaHcVkR0.net
スペアタイヤなんて載せてたら燃費が落ちるしスペースも無駄
パンク修理キットでいいよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:18:01.53 ID:Akajy/Ef0.net
チャリンコみたいにノーパンクタイヤ作れよ!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:20:38.95 ID:ni7X1Bx60.net
ディーラーに車検出しても空気圧見ないとかザラだからなぁ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:20:39.63 ID:fvSq+Cj60.net
ボウリングで1本だけ残ったスペアを取れないのはマジで悔しい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:20:40.02 ID:m0NSkUEp0.net
またハゲ差別かよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:20:58.33 ID:/dx+yg7N0.net
>>23
あることはあるみたいだが使っている車を見たことはない
なかなか合うサイズが無いのかもね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:21:01.72 ID:HhDJpl2d0.net
おなじタイヤ買って積んどけばいいだろボンクラ!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:21:05.37 ID:ksey57iR0.net
軽トラだと他の4本と同じのがついてるね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:21:32.93 ID:fspww0nM0.net
携帯の電波も繋がらない山の中でキャッツ踏んで右側二輪のサイドウォール切れたときは、スペアタイアの有難さに泣いた

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:21:38.40 ID:E1GFwND+0.net
>>18
大体のゴム製品の寿命は15-20年と聞くからある意味妥当だろうね
>>23
フラットレスタイヤって言って、車にもそういった製品が存在するけど、価格も高いし、乗り心地が悪くなるんだとさ
しかもこいつもパンク時は交換前提の代物だしなぁ
用途としては襲撃が予想される現金輸送車とかに使ってるそうな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:23:54.57 ID:zemzF8ck0.net
日本でランドクルーザーは死ぬほどダサい。
無事に帰るためにって場所はほぼ無いだろw
車より安全運転を心掛けろよ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:24:20.39 ID:ZoKfaXLx0.net
どこに積んであるか探すとこから
下回り覗くなんてしないだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:24:56.35 ID:fvSq+Cj60.net
>>33
トリセツ嫁よ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:25:03.09 ID:B1rCrDVl0.net
自転車やフォークリフトなどに使ってるノーパンクタイヤの自家用車への実用化はまだなのかい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:25:08.05 ID:ni7X1Bx60.net
まぁ車に興味ない奴がパンクに気付いたときは修理出来んよ
修理キット使われた方が面倒臭い

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:25:14.29 ID:UWKYRRqy0.net
パンク修理セットなんて、あくまでもいつの間にか抜けてた、というピンホールだけしか
修理できんからね
縁石にぶつかって側面付近破れとか、パンク気づかず走り続けてボロボロになったタイヤ
なんかは修理できんから、その場でにっちもさっちも状態(´・ω・`)

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:25:18.05 ID:Akajy/Ef0.net
>>29
軽トラのスペヤタイヤフックが腐ってて走行中にポロンして後続車いたらやばかったわ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:25:37.37 ID:HlttD7qM0.net
バーストしたら修理キッドなんて全く使えないよな
スタッドレスとコンプレッサとトルクレンチとジャッキ積んでるわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:26:04.28 ID:E1GFwND+0.net
>>27
仕組みとしてはタイヤの横の部分、サイドウォールをめっちゃ頑丈にしたタイヤがフラットレスタイヤなのよ
こいつは中の空気が抜けてもタイヤのゴム自体で車を支える仕組みになってるんだ
ただ、あくまでも緊急使用前提だし、サイドウォールで支えるってことは扁平率に制限がかかるってことでもあるから、使える車種は限られるはず

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:26:04.52 ID:ZoKfaXLx0.net
>>34
馬鹿向けに教えてあげるスレだろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:26:18.05 ID:pF6DO9ls0.net
ボウズになるほどスペアなんか使わないだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:27:03.79 ID:jaQdvDgK0.net
また髪の話

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:27:05.72 ID:Akajy/Ef0.net
>>33
アトレイでトランク内だろうと思ったら外の下についてるのは取り外し面倒くさかった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:27:36.46 ID:rw83dWYi0.net
完全放置のタイヤが丸坊主という謎。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:28:11.90 ID:ksey57iR0.net
最後にパンクしたのが25年くらい前

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:29:14.10 ID:Akajy/Ef0.net
>>32
アパートやスーパーのせまっちい駐車場に止まってると邪魔くせー!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:29:30.51 ID:lyCFoBc50.net
軽ハイトワゴンでも、ワゴンRはオプションでスペアタイヤキットが付けられるんだよな。
標準装備品のパンク修理キットもついてくるからシガーライターソケットで使える電動エアポンプも付いてくる。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:29:33.52 ID:9ZcjUIXh0.net
スペアタイヤの空気圧は結構抜けるから車検のタイミングにでも確認しておくべき

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:29:48.39 ID:ni7X1Bx60.net
テンパータイヤなら有り得んけどスペアタイヤなら坊主はあり得る
ちゃんとした店で整備してるならローテーションするから

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:30:07.19 ID:1UeG2VIE0.net
大人しくロードサービスを呼べよw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:30:50.96 ID:zrD5txi+0.net
俺は東京育ちの奴らが皆タイヤ交換も出来ないことに衝撃を受けたわ
田舎雪国じゃ常識スキルだったから

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:31:02.36 ID:5MNM92ux0.net
>>8
てっちんホイールなんか幾らでも見かける機会あるだろ
ちょっと古いタクシーや軽トラなんかだとカバーかけずに幾らでも走ってるぞ
たまには外出ろよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:31:57.53 ID:XJhQxDLJ0.net
SUVは5本目って感じの同じタイヤ積まれてるのかと思ったらそうでもないのか
真冬にスタッドレスがバーストして交換したけどスペアがノーマルだったから
車屋行くまで緊張した

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:32:29.27 ID:CRVSZbA40.net
パンク修理キットなんて使わん
ディーラーでも使い方説明されたけど、実際は使うなって言われた
保険のロードサービス呼ぶよ、料金かからんし

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:33:05.71 ID:E1GFwND+0.net
>>53
あー、すまん
テンパータイヤのことね
うちの近所だと、テンパーのこと、てっちんホイールで通っちゃうんで、うっかり使っちまった
普通のてっちんホイールは確かにちょくちょく見かけるね…商用車に多いわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:33:09.59 ID:e73YGNvH0.net
>>1
はいはい、カリ城カリ城

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:34:10.30 ID:V7i9WFVY0.net
今の車ってスペアタイヤ積んでないんだろ?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:35:27.15 ID:YXvnwUyu0.net
>>40
フラットレスってなんだ?
ランフラットとは別物?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:35:31.75 ID:ni7X1Bx60.net
ちゃんとしたタイヤ屋にスペアタイヤ付いてる車でローテーションしに行ってみ
スペア外してローテーションしてくれるから

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:36:10.25 ID:zTHnS0Yu0.net
J何とかってパシリ呼べばいいだけやん

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:36:12.37 ID:ksey57iR0.net
ジャパンタクシーには積んであるんだろうか?ああいう車にこそスペアタイヤ必要だと思うけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:36:15.69 ID:5kUHIPLU0.net
〆⌒ ヽ
(´・ω・`) 丸坊主

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:36:19.24 ID:cMZxM8rX0.net
エンジンルームにテンパータイヤ積んでた車があったんだぜ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:37:08.60 ID:LvLJn0eQ0.net
車検時点検整備の項目に入ってるだろ
やってなければ車検に出してる店変えろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:37:12.33 ID:vtIPkJMc0.net
いざという時本当に頼りになるのはジャッキとスペアタイア
スタックした時に車載ジャッキがあれば現地ですぐに走行可能な状態に戻せるのに
修理キットのみじゃ助けを呼ぶ以外何も出来なくなる
これが山奥だったりしたら、下手すると数時間も助けを待つ事になるからな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:37:25.76 ID:1rpEKYhV0.net
長年使って変形したので交換しようと考えながら乗ってたら
スーパーの駐車場に止める寸前でタイヤが40センチ位裂けた
テンパータイヤがあって助かったが確かに空気は少なかった

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:38:19.16 ID:8jzSlNm60.net
足踏み空気入れくらい積んでおきなよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:38:28.91 ID:Rd2HrxTJ0.net
いざという時丸坊主って、じゃあいつスペアタイヤ使ってんのよ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:38:39.06 ID:7POYdRWQ0.net
パンク修理剤は下ろしてゴムひもねじ込むパンク修理キットに替えてる。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:39:43.36 ID:Akajy/Ef0.net
>>64
ダイハツのミゼットのドーンと張り付けてる感!
https://u-catch.daihatsu.co.jp/history/midget2/midget2/img/photo_1.png

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:39:45.99 ID:iQyu+b1J0.net
>>63
坊主はハゲではない
だからハゲは坊主ではないのだよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:39:51.44 ID:CCD3e/jp0.net
保険会社に言えば運んでくれるだろ?
JAFじゃないとダメか?

どっちにせよ、自分で修理したりタイヤ変えたりしないだろ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:39:52.91 ID:Dd4tgN3B0.net
いや、使った事無いスペアが丸坊主なわけ無いだろ?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:40:08.54 ID:ni7X1Bx60.net
>>69
点検の時にローテーションしたのよ
一番摩耗した奴とスペアの交換
これをするのは良い工場だよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:40:21.38 ID:E1GFwND+0.net
>>59
基本的には同じものよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:40:39.49 ID:GbIIXBj50.net
一回釘だか踏んでパンクしたことあるなぁ
幸い抜けないまま走ってたからパンク修理だけで済んだわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:40:50.62 ID:ksey57iR0.net
>>73
JAFのほうがフットワーク軽いと聞いた

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:42:21.49 ID:Th0/ioZC0.net
昔のビートルはエンジンルームにスペアタイヤ積んでるよね
その空気圧を利用してウォッシャー液出す仕組みとか、最初は冗談かと思った

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:43:02.86 ID:ni7X1Bx60.net
>>74
有るよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:44:29.15 ID:Th0/ioZC0.net
エンジンルームじゃなくてフロントのトランクか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:44:57.11 ID:akgHiLri0.net
>>2
>>5
ほんとこれ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:45:20.13 ID:pS+CXd2w0.net
>>24
そんなディーラー見たことないわw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:45:49.10 ID:ni7X1Bx60.net
ちゃんとした整備工場はスペアタイヤ外してローテーションしてるからな
スペアが新品のママの方がおかしいから

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:47:46.70 ID:S72pMFlV0.net
山奥とか行かない人以外は
スぺやタイヤ、ジャッキ重量のガソリン消費量よりロードサービスのほうが確実だし安い

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:47:50.91 ID:uDKIKsj40.net
> 最近は減ってきてはいるものの、スペアタイヤを積んでいるクルマがある
もうほぼないようなものをとりあげて
わざわざ記事をかく意味がわからない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:48:05.15 ID:2el4X8hb0.net
S損保ならどんな山の中でも持ってきてくれるんじゃないの? しかもタダで

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:48:06.74 ID:7POYdRWQ0.net
>>74
カリ城の次元のセリフだけど、現地調達の中古のフィアットだから間に合せの適当なスペアタイヤが積んであったんだろうと思ってたが、良く考えたらレバーを引いたら後付けターボが発動する謎改造車だったので、わざわざそんな糞タイヤを積んでたルパンと次元が悪い。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:48:10.39 ID:nW5PTBCS0.net
何だかんだと文句並べ立てて車買えない惨めな己の自己正当化が早速始まってるな。
自動車メーカーなんてそんな屁垂れども眼中に無いのに必死なんだよな。
外車スレには更に根深い怨み抱えた奴等が寄生するしね。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:49:07.88 ID:8wHg1Jol0.net
ハゲとタイヤ交換できない男なら
ハゲのほうが嫌

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:49:32.70 ID:AOlGotED0.net
だいたい自分でホイールの交換できない

JAF呼ぶだけ 

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:49:37.90 ID:hPlQVHn80.net
なんやこのスペア
ハゲとるやないか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:50:02.75 ID:FbqjRxD00.net
>>2
一回こっきりのコンドームみたいなもんだしな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:50:38.05 ID:+kB6LxyE0.net
スペアタイヤと応急用タイヤが混ざって議論してないか?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:50:38.75 ID:ZUFrWnoL0.net
>>70
それ応急用じゃないからな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:51:37.38 ID:ni7X1Bx60.net
>>94
区別付く方が少数だとは思う

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:52:31.01 ID:k/nzvm2n0.net
何だこのタイヤ・・・なんかこう・・・ほっそ!

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:52:44.01 ID:/zuYwE3p0.net
予備タイヤと修理キットを両方積んどけば空気抜けてても安心
発煙筒も5本は必要だし
三角反射板は付属しない事が多いので必ず買っとけ
ガラス割るハンマーやシートベルトカッターも人数分必要
ヘルメットや救命胴衣も捨てがたいし余裕が有れば消火器も乗せておこう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:52:51.80 ID:FbqjRxD00.net
昔、教本で見たが
スペアタイヤ込みでのローテーション
実際にはやってるヤツ、周囲にいないわ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:52:53.31 ID:7POYdRWQ0.net
>>95
意味分からん。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:53:32.92 ID:/BlyqGiF0.net
メーカーはパンク修理セットやめろよ
もしくはオプションでもいいからスペア選べるようにしてくれ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:53:35.62 ID:ONUuggAZ0.net
自分でなんか変えねえよww
保険会社のロードサービス使うわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:55:25.51 ID:4zDBXNOh0.net
重要なら車検時にサービスで点検したらいいのに

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:55:33.90 ID:hrVSO//d0.net
スペアタイヤ積める構造に戻せ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:56:18.20 ID:+1udH4750.net
田舎だとジャフなんて待ってられんから
テンパータイヤはあった方がいい
オプションだけど付けられる
(´・ω・`)

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:57:05.04 ID:7lygi4dS0.net
完全放置で一度も使ってないなら、勝手に丸坊主になるわけないだろ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:57:20.78 ID:ni7X1Bx60.net
>>105
俺はタイヤ屋だから手組する(´・ω・`)

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:57:49.16 ID:xuAEhpmw0.net
修理キットとかバーストしたら使えないからスペア積んでるわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:58:13.18 ID:9Aslumnj0.net
>>40
連休中に出かけた数百キロ先でランフラットでパンクした事あって、修理は出来ません交換用は取り寄せで何日かかかりますと言われて途方にくれた事がある
出来るだけ距離走らないよう近くで何軒かガソリンスタンドあたってようやく修理してくれる所があって助かったが

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:58:25.57 ID:8YxssdvI0.net
>>99
・タイヤではなくパンク修理キットが載ってる車が増えてる
・タイヤ載ってても普通のタイヤじゃなくて応急タイヤだから普段ははけない
・普通のタイヤがスペアとして載ってるのはトラックとか応急タイヤでは用が足りないでかい車だけ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:58:39.03 ID:48trZQs20.net
今の車ってスペアタイヤ載せるスペースって無いの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:58:53.83 ID:YC1UikGD0.net
>>39
コンプレッサー積んでるならゴム詰めるタイプのパンク修理キット積んでおけばいい
ネジとか刺さったやつ抜いてそこにゴムのり付けた棒みたいな修理材を二つ織りにして入れるやつ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:00:21.73 ID:+1udH4750.net
>>111
あるよ
新車かえばオプションで付けられる
(´・ω・`)

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:00:52.24 ID:LRWkSISg0.net
JAF読んでスペアタイヤ替えてもらうのが最高か
男だと少し恥ずかしいけど、自分で替えろって思われるのか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:01:54.64 ID:1j64pNfd0.net
やっぱり、、アスペ坊やは載ってないはずだと思った

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:02:25.15 ID:W5K6P5Zz0.net
相棒にじゃんけんで勝てばやってくれるよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:04:50.02 ID:p+iCUGmz0.net
>>111
有るけど軽量化と資源の節約の為に付いてない。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:05:09.14 ID:CyqS147/0.net
駆動輪にスペアタイヤつけるやつ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:05:54.75 ID:tVh30xk90.net
パンクって10年に1度ぐらいじゃね?
車のリスクとしてはかなり低いだろ?

そんなんよりアメリカみたいにTPMS義務化しろよ
空気減るって気づかないリスクの方が高い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:06:55.86 ID:UAzng8mQ0.net
>>113
ないよ
ハイブリッドはない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:07:10.45 ID:ni7X1Bx60.net
>>119
多いよ
踏んでるけど気付いてないだけ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:07:42.93 ID:V7i9WFVY0.net
パンクしたときはJAF呼ぼうと思っていて
スペアタイヤ軽量のため下ろそうか迷っていたんだ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:11:51.37 ID:8Y5+KICY0.net
平和だねぇ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:12:04.72 ID:+5z7hRkf0.net
>>112
普通のパンクなら異物抜かずにエア足しながら修理工場までが正解
素人がやると再修理不可能になる

街中だとサイドをパンクするのが意外と多い
そうなると修理不可能
もちろんパンクキットでは役に立たない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:13:47.73 ID:+1udH4750.net
>>120
メーカーによるんじやない
新車のヨタ車だと10000くらいで付けられる
(´・ω・`)

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:14:05.41 ID:MbzC6KFb0.net
急用でもない限りJAFでいいじゃん

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:14:12.86 ID:MdJAJes70.net
テンパーだと雨にとかにわやわやになってんだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:15:19.08 ID:ToOx6h6p0.net
>>121
そりゃタイヤ屋にパンクしたって来るのは多いだろうよ

例えば年に1万人パンクで駆け込んで来たとしても、固定客10万人持ってるなら10年に一度ってこちだろ?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:15:25.59 ID:ufL1XJaT0.net
>>98
ヘルメット、懐中電灯、救命胴衣
できれば炊飯器とドライヤーもだな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:15:31.13 ID:GznGtdHm0.net
RAV-4ってクルマ乗ってた時にパンクしたなぁ。
釘を踏んで空気がかなり抜けてた。
シガーソケットにコンプレッサーを繋いで、タイヤに空気を入れたら取り敢えず走れるようになった。
後日パンク修理に出している間、リアハッチに着いていたスペアタイヤを取り付けて走ったよ。
SUVのタイヤは重たいけど、特に問題なく取り付け出来た。
腕が汚れるので、タイや交換は極力避けてコンプレッサーで空気を補充する方がラクだし安全。
(バーストしてたら無理だけど)

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:16:33.73 ID:ab+UAn0S0.net
パンクしたら自分で直すのが普通だろ、って今まで思っていたけど、
特に高速道路とか、後方の安全を確保する意味でも
素直にJAFを呼んだ方が良いのかもね。

交換するにしてもプロの方が手際が良いし、
トータルで考えると「安全をお金で買う」というか、その方が良いかな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:16:56.43 ID:ZDSb/6250.net
下に付いてるタイプは先ずは外し方調べないとね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:17:22.51 ID:1IY5Pq8k0.net
>>1
スレタイの最初の一文を理解してくれるやつはいないのかな?
沖田浩之のセリフだったっけか

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:17:57.50 ID:ni7X1Bx60.net
>>128
来店より工場からが多いわ
刺さってるから修理してくれって
スローパンクチャーが大半だから普通の人は気付かんし直って返ってるよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:19:28.12 ID:IzJhHluh0.net
登山が趣味で山奥の林道しょっちゅう行くが普通にJAFで良くね?

そもそもタイヤ替えるスペースもジャッキ効くような路面もねーし

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:21:56.98 ID:OjwvZ8rG0.net
毎年のようにパンクする
釘あちこちおとすなよ😡
あと剪定した柚子のトゲでもパンクしたな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:22:47.50 ID:gMQvDmiy0.net
パンクさせた事ないわ、どんな運転してんだよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:23:59.51 ID:7POYdRWQ0.net
>>133
カリ城の次元

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:24:25.05 ID:YC1UikGD0.net
>>124
高速だとエア足しだけだと怖いな
バーストしそう

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:26:04.73 ID:8YxssdvI0.net
>>137
ろくに乗らなきゃパンクの確率も低いだろうよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:27:40.99 ID:Ai0B6len0.net
>>120
アクア付けれるぞ
15000くらいするけど

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:28:04.47 ID:0a5AXXUM0.net
ここ2−30年パンクなんて聞いたことない
それ以前はときどきあったけど

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:29:13.29 ID:+kB6LxyE0.net
>>102
笑う意味わからん?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:32:02.41 ID:ayXeR44P0.net
>>2
ホイールの中もベタベタになって余計な手間が凄いんだっけ、
スペアタイヤの方がいいよな。
まあ、任意保険の無料ロードサービス呼ぶけど。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:34:08.72 ID:G0l3JkVR0.net
>>31
ランフラットタイヤな。
間違ったことを人に教えようとするなら

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:37:41.80 ID:LA6mZd280.net
>>1
また髪の話ししてる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:41:52.62 ID:tRQ/nJIO0.net
>>1
応急なんだから何でもいいんだよ
今どき付いてない車すらあんのに

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:42:01.88 ID:sVE5Sbdy0.net
スペアタイヤは積んどいた方が良いよ
パンクならいいけど、バーストしたらパンク修理キットなんかじゃ直せないし

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:44:01.00 ID:M1APdY8u0.net
タイヤが破裂して吹き飛んだら修理きっと使えないじゃんという人。
普通はそんな走り方はしません。高速乗る前に点検しとけよ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:44:35.83 ID:hcfVscBL0.net
>>124
「異物を一度抜いて接着剤を塗って刺し直す」という応急処置を提案して来た友人がいるんだが、どう思う?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:45:35.63 ID:mYfjPhwY0.net
こどもの頃

親が乗っていたレオーネは
スペアタイヤが
ボンネットを開けるとエンジンの上に乗っていた
なんでだろ?大丈夫なのかな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:46:49.41 ID:8/yWvziM0.net
スペアタイヤが丸坊主になる理由がわからない
あれって非常用でサイズが小さいから常用できないやん

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:48:04.66 ID:ni7X1Bx60.net
>>152
それテンパータイヤ
スペアタイヤちゃう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:48:20.43 ID:/Ua308Oq0.net
自転車が1000kpaぐらいだから大丈夫だろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:48:34.85 ID:mYfjPhwY0.net
五ェ門のセリフか な

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:48:58.02 ID:8/yWvziM0.net
>>153
スペアタイヤって車に積んであるあれとちゃうの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:50:08.36 ID:/7yPZBoG0.net
もう最近はスタンドもセルフ増えすぎて、全く車検のときしか空気圧点検しない人も増えてるよな
結果、高速乗ってバーストしてやばいことになる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:51:16.00 ID:ny2Ob4+H0.net
昔乗ってたMR2はボンネットの中に入ってたな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:51:30.29 ID:wYynjZgi0.net
この前、雨降り後に木の生い茂る公園横の小道走ってたらデカい石が転がっててパンクしたからスペア使った
車に積んであるスペアってタイヤが細くて不安だったけど走り自体は特に問題ないようだな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:51:51.53 ID:ni7X1Bx60.net
>>156
応急用のほっそい奴がテンパータイヤ
スペアタイヤは同じ耐荷重の常用出来るタイヤ
テンパーじゃなくてスペアって言うときは純正と同じものを思えば良いよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:52:15.00 ID:/Ua308Oq0.net
普段の時が重要だよね
タイヤが冷たいうちに測る

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:53:01.44 ID:8/yWvziM0.net
>>160
なるほど
知らない知識が増えた
Thx

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:53:09.52 ID:gjcHJL+40.net
まずジャッキがどこにあるかすら分からんw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:53:42.74 ID:jxrfOw660.net
>>42
それな
坊主になるくらい使ってるんだったらスペアの交換くらい頭に入れてるはず

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:53:52.53 ID:a2f67MTi0.net
15tトラックの助手席載せてもらったらそのトラックがパンクした。道路に溝掘って
タイヤがいくつもあるから衝撃あまりないんだな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:55:06.61 ID:io0KnOde0.net
スペアも含めてタイヤ定期的にローテすればいいんじゃね?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:55:10.81 ID:gjcHJL+40.net
今どきパンクなんて確率的に一生に一度あるかないかじゃね?
JAFでいいだろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:55:28.98 ID:v1dYpIQm0.net
>>23
大昔から開発したって話しはある。
一般化されないのは、重量、乗り心地、価格で
空気式のタイヤに負けるから。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:55:31.17 ID:mYfjPhwY0.net
そもそも
ジャッキを設置する適正な凹凸の場所がわからん...

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:55:50.44 ID:tHGM2ejn0.net
スペアタイヤよりジャッキのほうが何倍も役立つわw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:55:56.60 ID:kk6NdFHC0.net
そういえば自分の車のスペアタイヤがあるかも知らないわ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:56:32.38 ID:v1dYpIQm0.net
>>109
JAFは?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:56:36.62 ID:l8PqrhD70.net
>>23
https://japanese.engadget.com/michelin-aieless-tyres-2024-083033817.html
ミシュランの「ノーパンクタイヤ」IAA Mobilityで初公開。2024年市販へ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:56:37.82 ID:hAcVRiBO0.net
スマホの電波が届かない所には行かないことだ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:57:07.52 ID:8YxssdvI0.net
>>160
タイヤ業界ではそうかもしれんが、一般人は
スペア=spare→予備の
だから
スペアタイヤとテンパータイヤは同列ではなくて、
スペアタイヤ(標準タイヤか応急タイヤ)
っていう概念だと思うよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:58:17.22 ID:uvNxDy4r0.net
冬タイヤに履き替えしているのなら、ロードサービスを呼べないところへ行く時には、夏に冬タイヤ、冬には夏タイヤを、1本積んで出かけたらいいだろ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:58:45.00 ID:vkQrM7B80.net
カリオストロの城の台詞なんだけどな…

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:58:49.53 ID:sgTV77bc0.net
>>141
うん
中古で買ったウチのアクアには付いてる

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:58:56.56 ID:v1dYpIQm0.net
>>47
ディスカウントとかに停まってると
高い車で激安店にくるなって思う。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:59:33.33 ID:SV9LUmlP0.net
>>148
最近の車はメーカーオプションでも装着できないのが増えている

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:00:12.41 ID:D9bwdTgK0.net
何日もスペアタイヤつけてる車とか早よ買えボケって思うわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:00:31.85 ID:ni7X1Bx60.net
>>175
だろうね
テンパータイヤ履きっぱなしのアホ居るもんw
駆動輪に

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:01:40.69 ID:SV9LUmlP0.net
>>177
何でスペアが丸坊主なのか理解できなかったが、スペアも含めてタイヤローテーションしていたわけね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:02:16.28 ID:NGH0KG2r0.net
>>71
顔はビルガモやバリタンクの系統だな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:02:48.28 ID:06fq7r8U0.net
>>35
重量増になるから無理
通常タイヤの体積の殆どが重さ(ほぼ)ゼロの空気のところ、それを埋めるゴムやウレタン入れるのは重くなりすぎる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:02:59.24 ID:v1dYpIQm0.net
>>150
スタンドのパンク修理も
穴をグリグリして、ゴム糊で濡れ濡れにした
都こんぶを穴に突っ込むだけだから
変わらないと思うけど。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:04:38.39 ID:J0BZLUvf0.net
スペアタイヤが付いていないので心配だ。近くでパンクしたらガソリンスタンドまで
たどり着くとか、何とかなりそうだが、遠くへ行くとき特に心配。タイヤ交換の時一
本取っておいて積んで走ったらダメですか。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:05:22.42 ID:/7yPZBoG0.net
>>163
うちの親がそう
昔はトランクにタイヤと一緒に入ってたの多いけど、最近は座席の下とかにある
うちの親、知らないでジャッキ無駄に買うところだったわ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:05:46.43 ID:4CbIoarP0.net
ウチのはランフラットタイヤだからパンクしても暫く走れるらしい。
まだパンクしたことがないので、実際はどうなのかワカランw
プレッシャーモニタでパンクのお知らせが出るらしいw
パンク修理が出来ないので新品と交換だと。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:05:48.11 ID:hOawCdPq0.net
>>1
スレタイに誤情報付け加えるな
スペアタイヤがトランクの中で摩耗することなんてありえないし
記事のどこにも書いてない
摩耗するほどスペアタイヤを使うこと自体異常だし
そんだけスペアタイヤ使ってたらむしろ空気圧とか気にしないことはあり得ない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:06:17.97 ID:UKCrxEsY0.net
>>172
行楽シーズンの連休だと大混雑でね。
何十件待ちって場合もある

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:07:22.54 ID:DDv1m0iG0.net
スペアタイヤなんていらんだろ
修理代は別だが任意保険の大半が無償で対応してくれる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:07:36.28 ID:ni7X1Bx60.net
>>189
ぶっちゃけ異物なら抜いたり抜けたりしないならタイヤの寿命までは使えるぞw
抜けたら新品買ってくれw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:08:26.93 ID:VKuFIheF0.net
日頃から四輪のうちのどこかにスペアタイヤを使っとけばスペースの問題は解決するんじゃね?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:08:53.79 ID:PWq3Nk8n0.net
貧乏して軽に乗りながらも全国を旅行しまくってた時、タイヤが禿げまくって中の白い繊維?見えてたことあったわ
さすがにやばいと思ってそこから山に行く予定をやめて栃木の那須の辺の国道で安い中古タイヤに交換したな・・・

あれから結婚離婚また結婚してそれなりに稼げるようになり新車のベーエムに乗れるくらいにはなったが、あのころ車中泊とかしながら一人で温泉巡りしてるほうが楽しかった

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:08:59.49 ID:v1dYpIQm0.net
>>150
すまん、異物を刺す直すはないわ。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:09:50.97 ID:f9LtjUPb0.net
>>183
今みたいにテンパータイヤじゃなくて、常用タイヤと同じものがスペアとして載ってた頃は
スペアも含めてローテーションが基本だったんだけどね。

>>190
ウケ狙いで【】の中付けてるからおかしなことになってるんだよな・・・。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:10:21.72 ID:m//dTWyG0.net
いつまでタイヤって使うん?
そろそろ浮かんでほしいわ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:10:48.64 ID:Qe3uiFVE0.net
山の中で真夜中で凍えそうで雨迄降ってきて
たった一人で街灯一つあるすぐ下で
パンクしたタイヤをスペアに交換した時はさすがに怖かった

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:11:21.74 ID:ni7X1Bx60.net
>>198
飛行機でもタイヤ付いとるからなぁ(´・ω・`)

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:11:44.66 ID:XV+thCBp0.net
田舎者だからチェーン変えられないし車載工具でタイヤ交換とかむり

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:11:49.73 ID:nIkA+o0x0.net
ルパン三世の話かと思ったわ。あいつらパンクしようが車体が半壊しようが車輪4本とハンドルさえ残ってれば逃げ切るからな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:11:50.83 ID:UKCrxEsY0.net
>>190
背中にスペア積んでる車種や軽トラなんかはスペアの5本を含めてローテーションするけど、タイヤ交換は4本しかしなかったり、管理が煩雑な人が多いよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:12:14.75 ID:pafTlsTB0.net
今どきの車は、スペアタイヤが付いてないから無駄なスレ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:12:19.21 ID:/qaub2+o0.net
古い車じゃないとテンパータイヤはついてないだろう
四駆でスペアタイヤの風景も見なくなったし
今さらの記事を何故のせる

あえてつけるような人は
使えないとかないだろうし

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:12:43.34 ID:THVBjHZ/0.net
>>195
その気持ち分かるなあ。(´・ω・`)

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:13:24.95 ID:ByFzlKXv0.net
ランクルやジムニーで背面スペアタイヤを外している奴を時々見掛けるけどパンクした時に困るだろうに

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:13:33.95 ID:vW+oyJw60.net
任意保険のロードサービスでなんとでもなる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:13:44.82 ID:/qaub2+o0.net
長距離移動を続けるなら
スペアはあったに越したことないと思うけども

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:14:33.50 ID:YXsEkU/V0.net
5年落ちのアクアだが、新車で買う時にスペアタイヤをオプションで付けた。1万円だったかな。トランクルームの底にも、ちゃんと収まる場所があった。
田舎で砂利の駐車場なんでパンクしやすく、2回活躍したから、元は取ったと思う。
最近の車はそもそもスペアタイヤの設定が無いのも多いよね。
っつうか、パンクごとき自力で何とかできないやつはクルマに乗るな。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:15:28.66 ID:/qaub2+o0.net
パンクした経験のある人はスペアは欲しいと思うだろうし
その経験がない人は無くても不思議に思わないだろう

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:16:50.99 ID:dTd241x90.net
>>201
いってることのわけがわかりません

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:16:52.23 ID:/qaub2+o0.net
>>210
サブトランクに収納場所がある車はまだ良いが
ない車はさすがに邪魔になるだろうな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:17:12.54 ID:JScl20Fd0.net
業者に連絡すれば良いだけ
スペアタイヤなんて只の重り

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:18:06.39 ID:DDv1m0iG0.net
路面の凹凸でパンクした場合は、その道路を管理している
役所に弁償してもらえるだよね
若いころ知らなくて損したわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:20:13.57 ID:PWq3Nk8n0.net
でも、運がいいだけかもしれんが中の繊維が見えるくらい乗った時でも車でパンクはしたことないな
チャリは普通にパンクするし、たいてい自分で修理してるけど
まあ、4輪だし一個パンクしてもすぐに気が付けば、よほど高速走行とかじゃない限りそこまで危なくないのかな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:21:05.88 ID:nSXunReB0.net
タイヤマンとかに電話すればいいだろ
チェンジャー積んでる出張サービス車持ってて現地でタイヤ組み換えとかしてくれる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:21:55.90 ID:ni7X1Bx60.net
>>217
深夜帯はめっちゃ高いでw(´・ω・`)

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:22:17.82 ID:dTd241x90.net
>>210
ウチの親がアクア買って暫くしたらスペアタイヤ無いと知って
不安だって言うんでスペアタイヤ買ってやったわ

だがメインで使ってるおふくろはタイヤ交換が出来ない

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:22:24.77 ID:f9LtjUPb0.net
>>207
外してる人の言い分のほとんどは「軽量化」なんだよな。
そんなことより「アンタが痩せろ」と・・・w

自分もジムニー(先代JB23W)に乗ってるがスペアは外さないな。
過去に車でもバイクでもそれぞれ(停車中に)2回以上追突された経験があるから、
スペアが盾みたいでかえって安心できるw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:23:12.62 ID:d3iWdiSE0.net
>>2
ほんとこれ
サイドに穴空いてたら使えないし

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:23:19.09 ID:DNsGU6Zx0.net
スペアタイヤ?
そんなもん積んでたら燃費悪くなるじゃん。
パンクしたら業者に連絡だよ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:25:58.36 ID:FxPva15j0.net
>>219
おふくろさんはお色気全開で修理してくれるあんちゃんを路上ゲットする作戦なのさ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:27:06.05 ID:dcCydL4Y0.net
俺は田舎者なので何度か外出先でパンクしたときスペアタイヤに交換したことある
地域的に冬はスタッドレスタイヤ絶対に必要な地区なので車種次第では庭先でささっと冬タイヤ、夏タイヤ交換自体は慣れてるので
今時はパンクも少ないし交換してるオッサンたちを見る場面は車社会の田舎でも激減したね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:27:41.09 ID:bDLnkTlz0.net
スペアが丸坊主になることなんかあるの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:28:16.41 ID:/Lenbwr00.net
任意保険のロードサービスは無料なんで

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:28:25.46 ID:xqXaSgiV0.net
パンク修理剤はNG
応急用タイヤがないと不安だな

サイドウォールが切れる事案を3回も体験していると
パンク修理剤の無意味さ、応急用タイヤの有難味がよくわかる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:28:25.54 ID:REMf6+mB0.net
>>222
修理屋待つより
自分で交換した方が圧倒的に早いだろw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:29:00.16 ID:dcCydL4Y0.net
スペアタイヤ積んでない車も一般的になったから外出先でタイヤ交換してる車を見なくなったのは当たり前か

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:29:14.32 ID:YDu8PwT30.net
誰が禿やねんぼけ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:29:21.94 ID:/qaub2+o0.net
昔休日にに車で長旅していたとき
前方の車が後輪がバーストした軽自動車で
ホイールで路面を火花散らしながら凄いスピードで走っていて
パッシングしながら腕で合図したんだけど
そのまま走り続けていくから
さすがに俺もこのまま付いていったらヤバイと思って諦めて
途中で車止めて事故に巻き込まれるかと思いやり過ごした。

逆にヤバイ奴だと思われたのだろうか?
普通バーストは気付くよねえ。
気付いていたけど急いでいたのか。
FFなら後輪バーストしてもあんなスピード出せるもんだと感心したよ。
追い越すには躊躇するスピードだった。
ホイールはダメになっただったろうなあれ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:30:35.04 ID:JhOn7iXv0.net
>>1
スペアタイヤが丸坊主になるわけないだろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:30:40.41 ID:bIiknDq20.net
保険で修理屋呼ぶのがいいよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:30:52.45 ID:UKCrxEsY0.net
>>226
何時でも来てくれるエリアからは出られないね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:30:58.34 ID:y95SH37K0.net
エアレスタイヤは世に出るか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:31:30.48 ID:/qaub2+o0.net
>>232
わけわからん記事だよなあ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:31:54.63 ID:bIiknDq20.net
>>234
それはレッカー車だろ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:32:06.28 ID:REMf6+mB0.net
テンパーですら、また交換するのが嫌だわ
別に標準でフルサイズのスペア付けろとは言わないけど
フルサイズのスペア納める場所は必ず設定して欲しいな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:33:38.54 ID:SkHWio8T0.net
テンパータイヤもないし。パンク修理キットなんて大丈夫なん?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:33:50.19 ID:IlVWyku/0.net
>>1
お前のスペアなんていくらでもいるんだよ
サッサと辞めろ無能

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:33:52.75 ID:rBmnTh4Z0.net
何処で拾ってきたのか知らないけど四輪全部スペアはいてた鈴木さん思い出したw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:34:27.96 ID:hOawCdPq0.net
>>203
ここぞとばかり知ったかしてるが
スレタイと記事内容の関係だけが問題です
バカ乙

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:34:45.38 ID:4ZbrgLmL0.net
テンパーがヒビだらけなんだけど、あれ新しくしたらいくらぐらいかかるの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:35:04.70 ID:IQb3YJPw0.net
カタログ見るとスペアタイヤは標準装備ではなくてもオプション設定はしてるんだよな。
燃費の為の軽量化と言うけど、単にコストダウンにも思える。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:37:35.34 ID:Gqq6wAV60.net
>>101
たいていはオプションで選べたと思うが、今はそれすら無くなってるのか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:38:03.90 ID:tRQ/nJIO0.net
>>151
大丈夫じゃないよ
だけど水平対向をアピールしたいがために
アソコなんだよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:38:12.10 ID:REMf6+mB0.net
何より
フルサイズのスペア積んでないと
タイヤ交換を待つ時間が勿体ない

フルサイズのタイヤ積んどけば
自分でその場で交換して
所用なり観光なり目的を遂行してから
パンクのこと考えればいい話じゃん?

パンクでスケジュール全部狂うとか
ほんと嫌

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:38:29.46 ID:/qaub2+o0.net
>>227
サイドウォールを擦っちゃったりすることは
まああることだからなあ
山があるからもう少し粘ろうと思ってたら
あれれ
ってこともある

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:38:36.29 ID:wYynjZgi0.net
>>208
保険のロードサービスは近場の業者で対応するから営業時間にならんと来ないやん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:39:21.98 ID:xqvGc+J20.net
>>2>>5

なんのための修理セットなのか理解出来ない低学歴w

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:41:23.62 ID:n0cyQqZI0.net
スペアびっくりするほどショボかった小さくて細くて黄色
備品が間違ってるかと最初思ったぞ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:41:44.03 ID:tRQ/nJIO0.net
>>238
一本だけ交換するなんてバカか貧乏人だけ。
そもそも応急タイヤを常用する考えがアホ
タイヤすら交換できないチンカスなら
銭払ってやって貰え
お前の言うこと聞くのはママだけって理解しろ発達

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:42:01.15 ID:ltmIpdUP0.net
今はスペアタイヤなんかいらんけどな
今のタイヤでは全く走れなくなるようなパンクはほとんど経験しない
そのために重い荷物を常の乗せているのは無駄
万一の時はロードサービス呼べばいい
たいていの任意保険についてるだろ
ガソリンスタンドのカードなんかにもついてる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:42:19.41 ID:y95SH37K0.net
平和だね〜

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:43:31.29 ID:tRQ/nJIO0.net
>>253
バーストしたことないアホは黙ってろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:44:19.31 ID:+mGHXHD40.net
なんだお前ら、丸坊主だよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:44:51.05 ID:PWq3Nk8n0.net
東北に赴任することがなかったら自分でタイヤ交換とかすることなかっただろうな
いい経験だった
関西平野部だとスタッドレスとかまずいらんし、数年に一度必要なことあれば電車出勤する
東京あたりもそうだろう

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:45:13.79 ID:/qaub2+o0.net
個人的には少なくともテンパーを付けた方が良い派
それを伴っての燃費
必要な重量であるという判断。 大した重量ではない。
車内スペースがそれで失われても文句はない。
現在のサブトランクは必要ない派
これは効率だけでは済まない

自動車の安全保障政策。
本当に困ったとき
これがあって良かった。助かったと思えるものである。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:46:15.43 ID:wYynjZgi0.net
パンクでロードサービスなんて頼んだ日にはそれで1日潰れるやん

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:46:31.04 ID:XnM5ILQT0.net
車乗る人ってJAF呼ばないの?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:46:47.54 ID:guIyOnsB0.net
センター出すのが難しいからな、ほんと

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:46:53.49 ID:IQb3YJPw0.net
春先に自分でローテーションしたときにスペアタイヤ使ったな。

今の人はタイヤローテーションしても業者任せか、ローテーションなんて次のタイヤ交換までやらないが普通なんだろうな。
スタッドレスに替える地域の人はそのタイミングでできるけど
滅多に積雪しない地域だとメンテナンスパックなど定期点検でやるかどうか。

スタンダードタイヤだとローテーションを意識した左右対称パターンが残ってるけど
最近のダンロップはスタンダードモデルでも左右非対称パターンで
ホイールから外して逆に組み替えることは想定してない。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:47:14.42 ID:rfunB0130.net
まあ自分の車みて積んであったら点検しとけってだけの話

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:47:38.38 ID:REMf6+mB0.net
>>252
だからテンパーじゃなくフルサイズと言ってるだろw

パンク修理キットで応急処置できたとしても長くは走れないし
テンパーだって長くは走れない

5本全部交換するにも
フルサイズ積んどけば、目的遂行してからでいいじゃん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:49:44.29 ID:5+YWAJ7s0.net
>>2
あれを“修理セット”と呼称するのは詐欺

応急走行キットに過ぎないわけで

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:49:57.68 ID:ni7X1Bx60.net
お取り寄せサイズの車に乗ってる奴はロードサービスで解決するとか思わんほうが良いよ
積載車に積んでタイヤ届くまで近所の工場待機やで

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:50:08.96 ID:dC3kX37p0.net
JAF呼ぶのもいいけどパンク修理もタイヤ交換も自分で作業ができないよりはできる方がいい
何事も他人任せにせず備えるってそういうもんだよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:50:38.83 ID:AMyiUwys0.net
>>31
すでに指摘されているけど
フラットレスタイヤってうっかりミスじゃすまない間違いだな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:51:54.24 ID:8FTUvKIk0.net
>>232
昔はスペアも同じサイズで5本をローテーションしてたのよ。
今も商用車なんかはそう指定がある。
で、最終的に4本買い替えて丸坊主のスペアが残るって訳。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:53:06.09 ID:NTThUZPu0.net
トヨタとかホンダっていまでも特殊ナットなんでしょ?
車外ホイールなのに純正ナット使ってる人見たことあるよ…

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:53:26.63 ID:5DHAiwb40.net
テンパータイヤかパンク修理剤のが多くてスペアタイヤを積んでのは少ないだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:53:32.77 ID:UgG4X67j0.net
最近初めてパンク経験したけどスペアタイヤ無くなってんのな。
代わりになんかコンプレッサーみたいなので応急処置出来る様になってたわ。全然楽チンだったぞ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:54:06.19 ID:y95SH37K0.net
うち2台あって、それぞれに付属のパンタを指定ポイントにあてがってみたところ、
1台は切り欠きのある縦板(名前わからん)そのものを支持するが、
もう1台の方は縦板そのものじゃなく上の水平部分を板の内外から支持する。
どっちでもいいの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:54:33.75 ID:IQb3YJPw0.net
タイヤ1本だけ購入って普通の店は嫌がるんだよな。
4本まとめてでないと製造時期がずれて、最近はタイヤの製造時期を読める人も多いから残った3本が無駄になる。
中古タイヤだと1本だけの購入でも対応してくれる。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:55:20.04 ID:k/nzvm2n0.net
>>98
レスキューの人かな?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:55:46.50 ID:p6Q3m+Oa0.net
なんでスペアタイヤが丸坊主なんだよ。1台で何回使ってんだよ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:57:13.45 ID:pFlx7g8b0.net
丸坊主のアスペ 完全放置すかw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:00:24.53 ID:kQ4UXPdR0.net
>>44
バンパーを取り外さないとスペア外さないのよりマシだろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:01:17.51 ID:EjNqpVfA0.net
>>1
次元大介?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:01:40.54 ID:JU0Gh7ah0.net
スペアーに空気が入っていないのはあるが、
丸坊主ということは、めったに無いんじゃないのか?

まあ、ルパンネタなのはわかるけど。。。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:01:49.78 ID:Dy9gVZWn0.net
4輪テンパーで走ると燃費良くなるよ、無理な運転もしなくなるし、マジおすすめ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:02:49.53 ID:N7hGqW7K0.net
今なんてJAF以外に任意保険にロードサービスとかあるから
自分で何かしなくても、ロードサービスで解決する

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:02:57.83 ID:tRQ/nJIO0.net
>>264
だから応急で積んでいるタイヤを
その後常用する考えがアホと言ってんだよ
そんなのはバカか貧乏人だけという意味をわかれよ
あくまで応急で積んであるだけなんだよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:03:09.38 ID:R8GXJsxZ0.net
滅多に使わないから丸坊主なんてありえないだろ。6か月ごとの定期点検で空気圧チェックするだけじゃん。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:03:58.84 ID:o16Numqn0.net
よいディーラーや整備工場ならスペア積んでる車種なら車検時などにスペアタイヤの点検や空気の管理もしてくれる。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:04:33.02 ID:a1M2Fo7E0.net
>>253
ロードサービスは予備のタイヤを持ってきてくれるわけじゃないぞ
自分の車に載ってるスペアに交換するのを手伝ってくれるだけだ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:04:47.83 ID:JU0Gh7ah0.net
>>261
ハブ計合わないんだったらリング用意しとけ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:04:49.59 ID:N7hGqW7K0.net
>>265
ガソリンスタンドやモータースに行ければいいんだから
あれで修理完了はないだろうな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:05:03.06 ID:ci3adZ1S0.net
今は大抵の車が修理キットだしJAFなりロードサービスの世話になるしかないな
とても待ってられないような所でパンクした時のみ新品にタイヤ交換+ホイール洗浄で余分に金取られるの覚悟で修理キット

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:05:54.95 ID:tRQ/nJIO0.net
>>285
そんなの当たり前だがな。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:06:06.52 ID:K+QZlqzW0.net
俺の車のスペアタイヤも16年経ってる。大丈夫なのか。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:06:08.68 ID:5augg9lUO.net
ヘイワだねぇ…

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:07:16.71 ID:R8GXJsxZ0.net
>>291
スペアタイヤは大丈夫なのかもしれんが
車本体が寿命じゃないのか??

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:07:26.02 ID:PWNe35Mx0.net
スレタイの意味がよくわからんのだがなんで放置したスペアが丸坊主になんの?
使わないから粗悪品買ってくるっていう話?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:07:37.48 ID:7OY6HiN00.net
この間、バイクで旧道を走りに行ったのよ。そしたら路肩で一台の車が路駐してたからどうしましたかって聞いたら落石踏んでタイヤがバーストしたとの事。
携帯の電波も届かなくて途方に暮れていたらしく、初心者でタイヤ交換の方法も分からないって言うから、
FF車だから後輪にスペアを履かせて後輪タイヤを前に履かせるんだよって丁寧に説明しながら交換してあげた。
スタンドか用品店見付けたら早目にタイヤ交換するように伝えて別れ際に
「仕事は何してるの?」って聞いたら「車屋です」って言われた瞬間立ちゴケした。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:07:47.98 ID:o16Numqn0.net
>>286
以前、「ポツンと一軒家」で凍結した坂で身動きとれなくなりJAFを呼んでたけど
車種に合ったサイズの布チェーンを用意していて驚いた。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:07:56.38 ID:tRQ/nJIO0.net
>>291
ダメだけど
応急で使う目的だから構わん
空気が入ってて転がれば問題無い。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:08:00.81 ID:N7hGqW7K0.net
>>286
ロードサービスは大概積載車で来てくれるよ
処置できなきゃ積んでくれるから問題ない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:08:30.68 ID:o16Numqn0.net
>>290
格安車検とかやらない店もあるんだよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:08:56.93 ID:sWYeOfM80.net
>>10
禿同
マフラーからは下痢みたいな音たてて運転するしな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:09:04.06 ID:a1M2Fo7E0.net
>>294
カートップなんて高卒が記事書いてる低脳雑誌を間に受けるなやw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:09:13.84 ID:8YxssdvI0.net
>>294
ルパンで次元だって
指摘されるまで気づかなかったわ
分かってから読めば、まともなスペア積んどけってことだから強ちおかしくもなかった

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:09:14.05 ID:EDDjp5Wx0.net
>>64
車検場でサイドブレーキチェックの時にフロントかリアか選択させる車の悪口はそこまでだ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:09:25.20 ID:zePVjiSv0.net
パンク修理セットヤバいよ。全く使い物にならん。保険屋emergencyに来てもらってディーラーまで積んでった。山奥なら詰んでた。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:09:25.40 ID:tRQ/nJIO0.net
>>294
中古で買ったんだろ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:09:39.08 ID:xXO9616d0.net
この前車庫から出そうとしたらどっかでねじ釘踏んでたらしく一本だけパンクしてて、スタンドに修理しに行くのに使ったな

同じ車種乗り継いでるが、前のモデルだと他と同じサイズの、しかもアルミホイール付きのタイヤ積んでたのに、現行モデルだとテッチンな辺りにコストカット感じたわ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:10:06.65 ID:4cqBnmxV0.net
ここでいうパンク修理キットって、液状の修理剤なのか。
ゴムのプラグ挿す方じゃないんだな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:11:22.46 ID:JU0Gh7ah0.net
>>293
俺の車は´83製

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:12:04.72 ID:tRQ/nJIO0.net
>>299
格安で整備の金も払ってないのになんでしなきゃならんの?
厚かましいんじゃね?
空気圧なんて
そんなの日常点検の範疇なんだが。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:12:24.82 ID:mN8Jc4PX0.net
次元かw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:12:55.46 ID:zePVjiSv0.net
>>281
クソこんなんでwww

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:13:40.56 ID:kBGSor/f0.net
次元か

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:14:48.91 ID:o16Numqn0.net
>>309
朝から、めんどくせー奴
他人の意見は一切認めない人が。
絡んでこんでいいから。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:15:33.77 ID:tRQ/nJIO0.net
>>281
前輪パンクして片方テンパーで峠でドリフトしてたことあるわ。
あんま変わらなかったわ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:15:34.79 ID:/z29jaZn0.net
>>28
いよう無免許

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:16:15.19 ID:tRQ/nJIO0.net
>>313
意見じゃねーよ
タダ働き強要すんな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:18:26.22 ID:aadqRBcj0.net
>>13
1本だけ新品だとバランスが悪くなるから結局4本交換じゃないの?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:19:24.43 ID:0hGG94040.net
>>250
とりあえず積んでまーすってだけだからなアレ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:19:46.33 ID:/z29jaZn0.net
昔のクラウンだったかな、スペアタイヤの空気圧警告灯があったな。
車はなんだか忘れたが、ボタンひとつで空気入れられるシステムもあった覚えがある。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:21:22.14 ID:ci3adZ1S0.net
金額的にもオプションのテンパータイヤを積む人はほぼいないだろうが、1000円もしないし三角表示板は買って積んでおいた方がいい

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:21:32.86 ID:/z29jaZn0.net
>>317
普段使いなら平気よ、デフのあるところなら大きく直径が変わるのは良くないけど、その場合は二輪交すれば良い。
四駆は同時交換だから大変よね。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:21:46.45 ID:q5VE26Uo0.net
スペアが丸坊主ってなんだそれ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:22:01.99 ID:j/G+QQmW0.net
スペアなんて山とか行かない限りいらんだろ
ロードサービス呼べばいい

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:22:53.88 ID:0hGG94040.net
>>22
自分でローテーションやる人は必要なんだな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:23:29.91 ID:6TVrMfob0.net
ウチのはパンクしているのでチェックするまでもない

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:24:12.80 ID:0hGG94040.net
>>278
そんなんあるの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:26:05.82 ID:aQuBmt/50.net
スペアに付け替えて最寄りのタイヤ屋さんにまで行く
場所は安全確保しないとだけど、スペア交換だけなら10分くらいでできる

補修キットは使い方わからない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:27:27.85 ID:Dy9gVZWn0.net
テンパー縛りのレースやると面白いのに、運転技術が試される。タイヤは廃車の山から集まるし、SDGs絡めればスポンサーも付きそう。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:31:02.06 ID:oE8tet2J0.net
パジェロなんかのスペアタイヤって、あれほとんど飾り的なもんだと思ってた

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:32:04.42 ID:v7SlVuGU0.net
修理キットパンクしたとき使ったことある
シガーソケットから電源取ってすごい音立ててタイヤが膨らんでいくからちょっと怖い

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:34:43.69 ID:REMf6+mB0.net
>>283
だからw
応急処置用のもので応急処置しても
結局、道中に再び交換しなきゃならないから
テンパーもパンク修理キットも嫌って言ってるだろw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:35:04.15 ID:s08fNhV+0.net
慣れないクソ面倒なことするより普通ロードサービス呼ぶよね?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:36:25.35 ID:REMf6+mB0.net
>>332
ロードサービスは待ってる時間が嫌w

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:36:55.25 ID:mG8bswXB0.net
>>273
うちの車は切り欠きの有る立て板にパンタグラフジャッキの当て金(名前わからん)の溝を合わせて、上の水平部分に当ててジャッキアップするように指定されてるよ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:38:58.24 ID:psY1SzjX0.net
安いタイヤ履いてるからだろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:39:15.62 ID:82xH4Xp90.net
>>76
フラットレスって呼び方聞いたことないぞ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:39:25.92 ID:xjyaok0g0.net
私もスペアない車でしょうがなく修理キット使った
数時間しか持たなかったw
まあ出先から家に帰り着いたからよかったけどさ
車やさんには、修理キット使うともうそのタイヤは交換せざるを得ないから
経年劣化でダメになったパンクならつかっていいけど
新しいタイヤだとまだ修理できる可能性もあるから
できるだけ修理キット使わないほうがいいですと言われたわー

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:40:24.14 ID:REMf6+mB0.net
フルサイズのスペアタイヤを背面マウントして
排ガスで膨らませて上げるエアジャッキ搭載
これが一番簡単

ただ、エアジャッキは
エアジャッキがパンクしないか信用出来ない部分あるけど
車体上げる場所を選ばないってのが利点

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:40:52.72 ID:i9DbMI2t0.net
スペアが使ってないのに丸坊主っておかしいだろ
空気抜けてて使えないのならわかるが

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:42:03.21 ID:fmFHHlWe0.net
スペアタイヤなんて今ほとんどついてないわ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:43:40.64 ID:xjyaok0g0.net
そんでスペア積んでおきたいなーって思って、買いたいんですけどっていったら
(修理キットやってみたらほんとにめんどくさかったから)
車買う時点で、積めるタイプと積めないタイプに別れてて
あなたのは積めないタイプだからお売りできませんて言われたw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:43:56.24 ID:yvXWjqgG0.net
スーパーでおばちゃんが電話かけてキーキー喋ってたから
どうしたのかと聞き耳立てたら何でスペアタイヤが無いのよ!と怒り狂ってた
左後ろがパンクしてて交換しようとした旦那さんらしき人がなだめてた
ああ多分車買ったとこにクレームしてるんだな、と思いながら帰ってきた
確かにスペアタイヤなんて使わん世の中だもんなぁと変に感心しながら

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:44:34.42 ID:No254cVd0.net
>>13
俺もそう思ってたけど、ちゃんとしたタイヤ屋ならパンク修理キット使っても綺麗に清掃して使えるように出来るらしい

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:45:10.92 ID:9bvHRaXV0.net
いまどきスペアタイヤなんて入ってなくない?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:45:34.49 ID:kQ4UXPdR0.net
>>326
N-VANなんかそうだよ
あれ乗ってる奴の大半は交換出来ないだろうな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:45:36.45 ID:xjyaok0g0.net
>>343
えー無理っぽくない?
中に樹脂流し込んで廻しちゃってまだらに固まってるでしょ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:46:42.38 ID:fmFHHlWe0.net
>>342
そういうのは自分で確認するもんだと思うがそこまで説明しなきゃならないディーラーも大変だなw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:48:05.90 ID:xjyaok0g0.net
>>344
私が乗ってるのは車買うときに選べたらしいのよね…覚えてないんだけど
どうせ子供の塾とスーパーとパート先くらいしか行かないし
いらないと思ったんだろうなー

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:48:19.22 ID:g4Fsxa250.net
今は車の底には付けないのか?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:48:53.72 ID:3KZIeetZ0.net
うちはランフラットタイヤ
乗り心地悪いし交換の時高いのであまり好きじゃない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:48:55.43 ID:n6qZH9ZP0.net
元ネタは借り押すとろのしろな
お例外誰も気付いていないようだが

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:50:18.87 ID:xjyaok0g0.net
>>349
底とは?
載せられるのは後ろのトランクで
スペアを収めて、上にトランクの底をぽこっとかぶせる感じみたいだったわ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:51:35.42 ID:CNB6kN4i0.net
俺のFFベースの四駆なんだが前輪パンクしたら後輪をパンクした前輪に付け直してテンパーを後輪に付けなきゃいかんの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:51:56.53 ID:mG8bswXB0.net
>>343

ホイルからタイヤ外して綺麗にするのと内側からパッチ当てる事になるから修理代金が高くなって客から文句言われるのがめんどくさい。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:52:10.46 ID:a1M2Fo7E0.net
>>349
商用車は底に付けるのがまだあるね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:52:34.62 ID:xjyaok0g0.net
>>354
なんかもう買ったほうが早そうね…

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:53:32.59 ID:0whrVQMc0.net
>>9
横にダメージを受けた場合、全く使えない。
釘とかを踏んだりして抜けた場合にしか使えない。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:53:44.06 ID:kN4zshYO0.net
ニュービートルはフルサイズのタイヤが入ってたわ
パンクしたの一回やけどそれと交換するだけで楽だった記憶

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:55:40.58 ID:mG8bswXB0.net
>>353
前輪をテンパータイヤに替えて、そのまま一番近い修理できる店に寄り道しないで行けばOK。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:55:57.81 ID:1lFbT2cO0.net
>>7
テンパータイヤでもええやん
テンパーになれるだけええやん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:56:24.94 ID:0whrVQMc0.net
>>340
今だとAUDIですらついてないのな。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:58:30.33 ID:t50itnwq0.net
早くタイヤ無しで浮く車作れよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:00:56.81 ID:SqKZhoni0.net
金正恩の話かと思った

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:02:23.75 ID:ERvuA3Av0.net
タイヤついてるけど自分で交換できないから意味なくね?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:03:59.38 ID:GmyuytGZ0.net
>>1
スペア自体が付いてない時代に何言ってんの?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:04:14.39 ID:UKCrxEsY0.net
>>353
そうだよ。
詳しくは取説にも書いてある

>>359
前輪にテンパーってやっちゃいけない事書くなよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:05:20.28 ID:GmyuytGZ0.net
>>357
JAFはスペアタイヤのレンタルか販売を始めた方が良いな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:06:48.13 ID:ijMOtscc0.net
スペアタイヤもそうだが最近のクルマはカラードアバンパーを開けて
レッカー移動用のコネクターをねじ込むんだけど、そこのネジ雌が錆びてて入らないことがある

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:07:18.18 ID:Ju7RWuNQ0.net
>>20
確かにフィットはスペアタイヤのスペースに水が溜まる欠陥車だったな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:10:43.44 ID:UKCrxEsY0.net
>>343
作業費が高額になるから一般的な乗用車サイズだと買い換えた方が安い。

ぶっ太くて横が薄いスポーツタイプだと、性能に影響あるから尚更替えた方がいいな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:15:42.93 ID:5uTWdO1q0.net
近所に半年以上スペア履いたままの車があったなぁ
このスペアがパンクとかしたらどうするつもりだったんだろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:15:58.84 ID:v1+la+d70.net
>>22
廃車までのコストを計算すると、ガソリン代で5000円ほどの負担って感じだった

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:17:01.97 ID:GmyuytGZ0.net
>>368
瞬間凍結スプレーで

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:18:51.92 ID:5+YWAJ7s0.net
>>357
抜けた場合は効かない可能性あるよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:20:10.99 ID:CNB6kN4i0.net
>>366
サンキュー
取説も見てみるよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:20:53.67 ID:v1+la+d70.net
テンパータイヤもあるけど、パンク修理キット積んどいて
そのばで修理するようにしてる

でも、トラックはその場での修理は無理だから、テンパータイヤしかないな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:21:45.34 ID:PlKXTkBl0.net
>>366
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:22:38.94 ID:2tYOBc7Y0.net
今、スペアタイヤなんて付いてないだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:23:23.61 ID:9ZcjUIXh0.net
修理キットなんか使わずにロードサービス呼んで修理してくれる所でパンク修理しろよと思っていたが

「スペアタイヤも修理キットも無い場合には、修理工場への搬送になるようです。ただ、レッカー移動は自走不能の時だけなので、スペアタイヤや修理キットがある場合には無料での移送は行ってくれません。」

だそうだwwww

380 :朝鮮漬 :2021/09/26(日) 10:25:36.50 ID:PEbXGUQ10.net
>>344
ディラーオプションで一本タイヤ買えるで
(^。^)y-.。o○

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:28:25.19 ID:9ZcjUIXh0.net
>>250
何のためって2000円出して修理すれば寿命まで使えるはずのタイヤを廃棄させるためだろ?
タイヤ代+組替え代+ホイール洗浄代に加えて更に修理キット補充に6000円プラス

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:28:50.43 ID:ln2v8OAs0.net
十何年前に初めてカリオストロを見た時から不思議だったんだが、
スペアが丸坊主ってどういうこと?
長距離走りまくって使えなくなったタイヤをスペアで積んでるの?
だったら意味ないじゃん

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:33:20.99 ID:58ZgGe3s0.net
>>381
カタログ上の燃費表示を少しでも上げるためやろ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:37:21.33 ID:sfJSf2NR0.net
パンクして一度だけスペア履いたな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:40:30.84 ID:Ju7RWuNQ0.net
携帯電話が普及する前は自動車学校でタイヤ交換は実習するべきだったな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:41:03.36 ID:W7XYsCWo0.net
タイヤ交換時には必ずタイヤ1本を車体のヘリに入れた状態で作業すると
不意にジャッキと車体がずれた時に助かる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:41:23.83 ID:JjPkdq+G0.net
>>382
むかしはテンパーじゃなくてフルサイズのタイヤをスペアで積んでたから、ときどき5本でローテーションして均等に使うものだった
前のオーナーが5本均等に使い潰して丸坊主になったところで手放して、中古車屋が横着してそのときついてる4本だけを新品に代えたからスペアになってたやつだけがボロい丸坊主

中古で入手したボロ車、ということを表現しているわけだね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:43:50.18 ID:8rj92TgX0.net
車両保険にあるロードサービス使え

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:44:15.65 ID:xjyaok0g0.net
>>364
タイヤ交換は説明書読んでその通りにやればできるよ
修理キットはその倍くらいめんどくさい…

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:46:05.81 ID:p6FG0tW/0.net
蛍光灯のスペアが数十本ある
家中LED

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:49:35.19 ID:RjlbS8tl0.net
一回だけ世話になったことがある
いざという時に役に立った

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:50:45.56 ID:AX4oo0T90.net
童貞の財布にしまわれてるゴム

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:51:04.60 ID:8rj92TgX0.net
冬タイヤと夏タイヤを自分で交換する人は何ら問題ないな

チャリンコのタイヤ交換より楽だぞ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:56:32.97 ID:gnqx2qvO0.net
>>374
「抜けた」が空気なのか踏んだ物なのか
どっちにしても抜かなきゃダメでしょ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:56:42.21 ID:fO9ETP2a0.net
普通のタイヤ積めばいいじゃねぇか!
4回パンクしても良いぞ!
積む場所がない?
4回もパンクしない?

あっはい

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:57:11.54 ID:xFgpzMNu0.net
そもそもスペアのお世話になったことがない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:58:13.39 ID:fuo9W8G90.net
冬タイヤの交換の際に1本車内に残しておけばええだけやろ
あくまでもスタンドや車工場に駆け込む間の代わりになればいいだけなんだから

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:58:22.69 ID:uY3AMqs30.net
新設の道路のアスファルト敷く前に側溝のコンクリの縁でタイヤが切れて交換してからパンクはしてないけど避けたタイヤは新品に交換
痛い出費だった そのときはスペアタイヤだった パンクキットじゃどうやって帰ればいいんだろうか 使えないんだよな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:00:26.15 ID:JjPkdq+G0.net
>>398
ロードサービスを呼べばいいんじゃね

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:00:27.62 ID:aDc86GrD0.net
今時スペアなんてねぇよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:00:44.99 ID:gWLovi6W0.net
JAFに入れ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:01:27.26 ID:8YxssdvI0.net
>>393
でも車載のパンタグラフで上げると思うと勝手は違うよね
安全な場所でジャッキアップできれば大した作業じゃないけど

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:04:06.09 ID:8YxssdvI0.net
>>397
無理
酔う
狭い

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:04:54.84 ID:6/y73G480.net
>>1
平和だねえ・・・

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:07:07.16 ID:JU0Gh7ah0.net
>>352
リヤのデフの後ろにチェーンや大きなブラケットで吊り下げてある
デリカや軽トラの時は、そんな感じだった

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:10:59.41 ID:bAsqh9250.net
秋みたいな気温が下がっていく局面では空気が抜けなくても圧は減ることを知らない人は多い

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:17:15.22 ID:LRWkSISg0.net
車検の時、スペアタイヤの空気圧って見てくれてるんだろうか

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:18:27.55 ID:uehmtwuC0.net
JAF呼ぶ方が早い

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:21:08.26 ID:AnF3xLva0.net
昔乗ってた4ドアコスモだけどオプションのピレリ
タイヤとアルミホイールを付けたらスペアタイヤ
までピレリとアルミホイールだったのには驚いた。
廃車まで一度もパンクしなかったし面倒だったので
ローテーションを怠ったからスペアタイヤを
完全に無駄にしてしまった。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:29:08.66 ID:9nTxgz8L0.net
チンクチェントがパンクする
パンク修理ジャンケンで次元負ける
ジャッキ使いながら次元が文句言うセリフ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:30:54.11 ID:Dy9gVZWn0.net
幸い電話通じたとしても林道ふさいで、暗闇で救援待つなんて、熊が先に来る。
最低限自分で動ける準備は欲しいところ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:32:16.46 ID:rf0W8R+10.net
>>114
ネット購入したバッテリーの交換ですら、JAFを呼んでやらせる人がいるらしいから大丈夫ですよ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:35:00.14 ID:VMygU2SE0.net
>>52
もう話にならんよな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:41:04.70 ID:MnBRoY940.net
そもそもスペアなんて積まんしJAF呼ぶから

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:42:25.87 ID:JEWUjENb0.net
スペアあっても自分で交換できないわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:43:07.65 ID:kduRxXir0.net
>>220
タイヤ1個の軽量化くらいじゃ誤差の範囲だよな
アクセルワーク見直せと

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:47:03.39 ID:AnF3xLva0.net
>>414
救援を待つ時間が無駄じゃん?
スペアタイヤがあれば10分もあれば走行できる。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:49:02.39 ID:rf0W8R+10.net
一時期、車の燃料タンク内の燃料も少ないほうが燃費がいいって広まってて、
関門トンネルの上り坂でタンク内の燃料が片寄ってポンプに吸われなくなり、ガス欠でトンネルを通行止にする人たちもいたな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:52:30.85 ID:a5UUZcSa0.net
>>417
10分は盛ってね?
交換が一本だけでナット外し〜締めるまでなら10分かもしれんが

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:57:34.28 ID:QjtV99AT0.net
>>10
同じく。
四駆は後ろにタイヤつけてないと、サマにならない。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:01:19.29 ID:pzFAIj7l0.net
今時はスペアタイヤ積んでない乗用車って何割くらいなの?
ロードサービス任せなのね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:02:07.35 ID:2peZkAbT0.net
プラドの車体の下についてるスペアタイヤどうやって取るのかプラドの後ろついた時いつも気になる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:02:48.84 ID:Gp7+nY2j0.net
自分で交換する技術もないのに積んでるの馬鹿みたい
ただの飾りだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:03:10.88 ID:3k+nmxRI0.net
>>418
そりゃ軽くなるからな、理屈上はそうなる
影響は微々たるもんだけどな

乗ってる本人がデブだったり、車の中片付けないてゴミ積んで走ってたら変わらん
燃費気にするなら減量したほうが効果ある

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:04:12.52 ID:L3Y3vmCU0.net
>>422
トラックみたいにチェーンにぶらさがってるんじゃない?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:06:50.29 ID:DXq9xVe20.net
スペアタイヤは積んでるけど工具無しは一度見たことがあります

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:07:57.10 ID:MjqwYoyu0.net
スペアタイヤ外して走っているジムニーは、警察が整備不良で捕まえてくれよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:09:35.29 ID:2peZkAbT0.net
>>425
チェーンか
ボルトで固定されて取る際は下に潜ってボルト取ったら身体に落ちてくるんじゃないかと思ってた

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:09:45.90 ID:cefKpblX0.net
スペアタイヤの留め金の点検が車検項目に入って無くて、トラックから落下したのに衝突して死んだよね(´・ω・`)

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:12:00.53 ID:Opxwe0K70.net
テンパーの空気圧は車検や点検に出してもイチイチ言わないと見てくれない
昔は言わなくても見てくれていたんだが
1日車検やその場で車検みたいなのが流行りだしたころから見てくれなくなった気がする

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:12:20.26 ID:Xvw3iB7M0.net
>>420
それは四駆で括るところじゃないな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:12:52.72 ID:qj4t5PAM0.net
>>10
わかるw中にはタイヤ外してスコップとか、見てても痛々しいw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:14:13.75 ID:rLK4axK/0.net
ボロは着てても
心は錦

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:14:41.88 ID:rf0W8R+10.net
>>426
タイヤローテーションとか自分でしてるけど、車載工具ではジャッキ以外使ったことないです。
約25年前に旧ミニに乗ってた頃に使ってた十字レンチを常に積んでますね。
YouTubeなんかで車載のレンチに乗って緩めたり絞めたりしてるけど、怖くてできない。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:17:42.98 ID:SV9LUmlP0.net
次カリオストロの放送する時は解説付けないとダメやな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:21:21.12 ID:gEULuk+R0.net
使ってないのに丸坊主とわ。

車屋に問題があるのでは。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:21:38.15 ID:SV9LUmlP0.net
>>421
スペアというかテンパー付いているが、安全に交換できる場所でないと怖くてできないね
交換中に後続車に轢かれた事故もある

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:21:49.97 ID:Dy9gVZWn0.net
ローテーションはジャッキ二つか、馬がないと効率悪すぎない?。パンクしたタイヤとスペアをフル活用して筋肉痛必至、車載ジャッキ舐めて詰む。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:21:53.01 ID:FhTvtQ6V0.net
>>76
結局間違いに気が付かなかったな
フラット"レス"ってなんだよ、書いていて気づけよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:25:27.33 ID:c2JMgw030.net
おんなあああ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:27:18.93 ID:pzFAIj7l0.net
>>437
交通量の多い幹線道路で右側パンクは怖くて作業できないな
大人しくロードサービス呼んだ方がよい

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:29:46.25 ID:zDMiIlYK0.net
>>4
おまえは坊主じゃなくてハゲだ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:30:42.03 ID:J2zB09iE0.net
普通タイヤ4本積んで走るだろ?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:31:11.48 ID:rf0W8R+10.net
>>438
ディーラーに定期点検出したとき、整備士にローテーションしたと告げられ
約三ヶ月後に違う店でリフトアップしたとき、1本だけ片減りして表面ゴム層の下の色の違う部分が出ていて
ローテーションしたとき、どのタイヤをどこへとか記録も残ってないので
それ以来、タイヤ新調してから自分でなるべくやってますが、次は店かスタンドに頼むかも。
五月くらいにやったけど、ヘトヘトになった。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:34:54.12 ID:QjtV99AT0.net
>>431
俺はジムニーのスペアの上からスコップ付けてリフトアップしてるチョロQみたいなのも好きなんだけどな。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:39:41.12 ID:GHA7DXnJ0.net
JAFがあれば大抵のことは大丈夫。
しょっちゅうガス欠とバッテリ上げてるけどすぐ来てくれるよ。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:39:45.94 ID:S5/dtAGV0.net
タイヤ交換は数回練習した方が良いよ
辺鄙な所なら、業者1時間待ちとかあるからさ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:39:53.52 ID:tWUojnSr0.net
クルマがパンクしてスペア履かせて修理工場に持ち込んだとき、色々と教えてもらったけど、
最近のクルマがスペアじゃなくてタイヤの修理セットを積んでいるのは、修理セットのほうが安いため、
クルマの価格を下げられるからだって。あと、修理セットはタイヤ側面のパンクには無力なんだって。

あと、ハイブリッド車とかEV車のメンテは感電の恐れがあるから、知識のある修理工でないと感電して死ぬらし。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:40:45.55 ID:FUSGQVt90.net
>>446
しょっちゅう?
免許返納な

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:42:04.12 ID:GHA7DXnJ0.net
>>449
基本ガソリンはなくなってから入れてるからね。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:48:07.83 ID:a2ByCVQt0.net
俺は後ろのトランクに1本、ボンネットの上に1本、天井の上に1本、後方の車体下に1本
以上4本のスペアタイヤを装備している。
いつなんどきパンクが起こっても完璧に対応できる。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:52:08.65 ID:2d0DiFoJ0.net
>>444
女だし40過ぎたら大変になってきた(タイヤ径も大きくなった)から油圧ジャッキ買った
むちゃくちゃ楽
降雪地だから年に2回以上は使うし、自分の好きなときにいつでも換えられるのが精神的に良い
ジャッキ自体が重いのが難だけど

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:52:39.35 ID:mG8bswXB0.net
>>366

あくまでも応急用なので通常のタイヤと同じというわけにはいかないが、
一番近くにある修理できる店に寄り道しないで行くのが大前提で物理的に装着できる車種ならまず大丈夫。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:52:58.15 ID:XsMNvBHm0.net
最近スペアタイヤ積んでる車少ないよな
ディーラーに言ってもあんなもんいらんからJAF呼べって言われたw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:54:29.67 ID:le9sKkFJ0.net
>>450
自分もガソリン少なくなってから入れてたけど、地震でガソスタ大渋滞あってからこまめに入れるようにしてるわ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:55:25.21 ID:8YxssdvI0.net
パンク修理キットってコンプレッサー入ってるのか
パンク修理キットで何とかなる程度のパンクなら車屋まで空気入れながら走れそう
ジョイントできるホースって出回ってないのか

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:57:43.01 ID:k6ctiyIi0.net
>>454
担当に注文すれば、成績なるから喜んで取り寄せるよ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:02:33.15 ID:0rqRrNQQ0.net
>>138
あーそれかー

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:03:57.44 ID:BJWe9dr30.net
こういうの面倒臭いから車いらねーのよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:14:11.73 ID:AhmiUDD90.net
>>1
車のパンクは何度か見たことあるけど、パンク修理剤で対応できるパンクなんて見た事ないぞ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:23:02.93 ID:DJ7QkFHy0.net
ゲル状の修理剤でなく、ねじ込むタイプ積んでおけばいい

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:28:25.62 ID:pzFAIj7l0.net
>>454
気になるなら冬タイヤを一本積んどいたら?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:49:13.93 ID:1qOKrCsy0.net
駆動輪にテンパータイヤを付けて走行してるおばちゃんを見かけたわw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:51:04.74 ID:eeTcpYGz0.net
自分で交換できるのかねぇ・・・?
JAFと契約するほうが、万が一の備えとしては手堅いんじゃないの?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:53:41.78 ID:eeTcpYGz0.net
慣れない素人作業でジャッキが滑りでもしたら、手指や足まで失いかねない
あほらしなるで

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:54:47.86 ID:sAL5oFdl0.net
>>450
ハラヘッタマーク出たら入れるだろ、JK
それで一度もガス欠とかねーわ
自分がズボラで記憶力と判断力ねーだけだろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:56:34.94 ID:eZbKxCXd0.net
めんどくせえとこに入ってるからいちいちチェックしねえわ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:57:40.26 ID:DND4nahk0.net
>>454
そのディーラーは危機管理能力ないな
電波圏外でサイドウォール裂けしたときはスペア積んでいてたすかったわ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:00:07.89 ID:aBGP7IYv0.net
クルマ買って22年
スペアタイヤはそのままだけど
寿命あんのかな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:00:30.28 ID:9RTngZHD0.net
もうスペアタイヤは標準装備じゃないだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:05:03.96 ID:AcQzrVwv0.net
タイヤのかわりにスプレー缶みたいなのついてるが、あれでどうにかなるもんなんだろうか。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:11:16.78 ID:9RTngZHD0.net
スペアタイヤ非搭載は環境省の差し金

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:11:42.92 ID:SV9LUmlP0.net
>>464
降雪地区はスタッドレスタイヤに交換するイベントがあるから
店でやってもらうと結構高い。加えて降雪直前だと予約も取れなくなり、イヤでも自分で交換せざるをえなくなる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:19:00.15 ID:WVIjBmo90.net
ジムニー乗ってた頃砂浜だけで3回パンクした
今の車で砂浜を走ることはないけどスペアタイヤは無いのでなんとなく不安

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:23:54.39 ID:BW2MUl7U0.net
あの修理キットに付いてるドロドロ液を入れるくらいなら、普通にパンク修理を自分でやった方が良くないか?
コンプレッサーはあるんだからさ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:34:17.34 ID:IFV0cR1P0.net
中古でもなければ一回も使って無いなら溝の無いツルツルタイヤなんかトランク下に入ってないで。
空気圧は下がっている可能性があるので半年に一回くらいはガススタンドで空気圧を入れればいい。その際は既定よりも1〜2割多めにいれとけばちょっと空気が抜けても問題ナッシングだ。
ちなみにパンク修理材でパンクを直すともうそのタイヤは使えないので覚悟して空気を入れるべき。それにサイドの裂けにはまったく対応しない。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:50:14.46 ID:otmKKUyy0.net
>>73
だよな。修理キットだって載せなくて良いんじゃねって思うわ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:52:49.20 ID:4ZbrgLmL0.net
まあ都会の人はロードサービスでも良いんじゃないの? 俺は困る。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:59:03.28 ID:QXl9JKmd0.net
>>125
RAV4のHVは応急タイヤを付けると1500W電源が選べなくなる仕様。
他のHVは両立できるのかな。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:13:01.36 ID:xjyaok0g0.net
>>446
バッテリ上がりなんて直でつないで電気もらえばいいだけじゃない?
いちいちJAF呼ぶの?
車必須じゃない地域だとそんなもんなのかしらね…

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:13:10.58 ID:uoVUMVub0.net
いよう無能

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:21:02.41 ID:MdqGsju10.net
パンクでロードサービス呼んで店にレッカー移動・タイヤ交換する時間に対して
自分でスペアに交換してそのまま自走、テンパーでもしばらく走れるほうが便利
>>39
一本だけタイヤ外径が違うスタッドレスはちょっとバランスがおかしくなる
走れないほどじゃないけど 同じサイズでもノーマルとスタッドレスで大きさが違う

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:23:19.54 ID:26Izz4Pr0.net
>>9
パンク修理キット使ったタイヤは交換するしかないしな。
タイヤ屋がやるパンク修理とは別のものだ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:36:51.19 ID:26Izz4Pr0.net
>>42
あれはテンパータイヤというものができる前の、普通に普段使っているホイルに交換したあと捨てるタイヤを履かせたもの。パンクしたときしか使わないタイヤなら、新品は必要ないだろ?
大昔はそういうもんだった。

つか、テンパータイヤは100キロくらいしか持たないから、丸坊主のスペアタイヤよりたちが悪いぞ。
そうでなくても駆動輪に使えないから、駆動輪がパンクしたら、パンクしていないタイヤをつけてから、駆動輪以外にテンパータイヤをつける。でないとタイヤの寸法違いで左右で回転数が変わるから、デファレンシャルギアとかが壊れる。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:38:18.76 ID:26Izz4Pr0.net
>>45
完全放置じゃなくて、スペアのホイルに中古のタイヤをつけてスペアタイヤにしているんだっての。
それが理解できないお前のアタマの作りのほうが謎だわ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:39:25.69 ID:26Izz4Pr0.net
>>49
なんせノーマルタイヤの2倍だからな。
ゴムは薄い、タイヤは細い、で重量支えるには内圧を高くするしか無いから。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:45:00.97 ID:TMGGHBQv0.net
>>484
あれ100キロしか持たないの?
知らなかったw
使い捨てみたいなもんか

488 :ネトサポハンター:2021/09/26(日) 15:46:37.02 ID:s0cymz7I0.net
タイヤって勝手に溶けてつるつるになるもんじゃないだろ
最初から中古のつるつるを積んでたんとちゃうん?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 16:14:10.98 ID:26Izz4Pr0.net
>>487
寿命が100キロなのもそうだが、最高速も80キロだから、高速でパンクしたあとはのろのろと近くのSAのガソリンスタンドまでたどり着くのがせいぜいだと思っとけ。距離があるようなら高速降りて店探せ。

本来であればトラックやバスみたいに、普段使ってるタイヤと同じものがスペアタイヤであるべき。
しかし高性能化で大径タイヤとか扁平タイヤとか幅広タイヤとか使うようになったが、いかんせん重くて大きい。
燃費がうるさくなったから軽いほうがいいし、薄いほうがトランク広くなるしでテンパータイヤという「抜け道」をメーカーが編み出した。
トヨタなら正札で1万円くらいだが、メーカーオプション。車種によってタイヤのインチ数が違うのはもちろん、ブレーキとかと干渉しないように作らないといけないから、なんでもヤフオクで落とせば付くってものでもない。
タイヤ専門店でもメーカー取り寄せ品だから。
だからディスクブレーキの径を変えたとか、キャリパーを対抗2ポッドから4ポッド6ポッドに変えたとかすると、メーカーが用意しているテンパータイヤが使えないことにもなりかねない。

じゃあ修理キット使えばいいかと言うと、一回使うとバルブ交換必須とか、タイヤどころかホイルさえ交換しなきゃならないものもある。これもカタログ値での燃費やトランクを広くするための安全性の切り下げだわな。

同乗する家族や友達を事故の巻き添えにしたくなければ、テンパーでもキットでも使ったら、急加速急ブレーキ旧アンドル厳禁の超安全運転でタイヤ屋でもディーラーでも直行しろ。
普段やってる運転はタイヤが設計通りであることが前提だから、無理させたらお前が死ぬぞ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:12:20.20 ID:9fgaeVmR0.net
会社のクルマ高速でバートスとしてレッカー呼んだらスペア入ってなくて一晩レッカー屋の簡易宿泊施設に泊まったのは良い思い出

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:21:04.66 ID:GHA7DXnJ0.net
>>466
動かなくなったらJAF呼んでるよ
ガソリン買って近くのスタントに行くようにしてる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:28:57.34 ID:5Kg7qYca0.net
ジムニーやSUVスペア外してるの多いよな
軽くして少しでも燃費よくしようとしてんのか?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:35:14.12 ID:qZDIeNiR0.net
空気圧さえ定期的にチェックしてたら滅多にパンクしない
パンクしたの、この10年で1回かな
スペアタイヤも修理キットもいらないと思いつつ、いまだに地方の峠越えする時とか、圏外があるからなw
タイヤが裂けたらどうにもならんし、タイヤ1本積んでた方が安心かな?
山道を歩いて電波入るとこまで移動でも良いけど、夜は怖いぞw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:41:40.75 ID:f9LtjUPb0.net
パンクといえば、車の話ではないが、
18の時、正月2日にオフ車(DT)に乗っててフロントタイヤがパンクしたので
近くの開いていたガソリンスタンドに入って「すみません、パンク修理お願いします。」と言ったら
店員さん:「ごめんなさい、今いるのバイトだけでパンク修理できるのいないんですよ。」
ちょっと考えて・・・
俺:じゃちょっと工具借りていいですか?
店員:「あぁ、いいですよ。」
俺:「すみません、じゃあ、ちょとお借りします。」
と自分で修理。事務所に行って、
俺:「すみません、終わりました。おいくらですか?」
店員:「え、あぁ、お金はいいですよ・・・。」
俺:「いいんですか?すみません、ありがとうございました。」
・・・工具借り賃とパッチ代だけでも払おうと思ったのに・・・。

仲間内でしっかり笑い話になりましたw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:47:25.37 ID:y3Bx/lI00.net
ちょw一週間前、駐車場でスローパンクして
スペアに取り替えてディラーまで1分のところまで
走って、溝も少なかったから、新品に取り替えた
整備士が俺の車を見て一言
ナットが逆だよ。。。
ちなみにスペアも同じタイヤサイズの車種

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:00:12.43 ID:SV9LUmlP0.net
>>493
釘踏んだら一発でアウトだかな
空気圧不足によるバーストなんて免許返上してくれのレベルな話

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:06:51.38 ID:AMyiUwys0.net
>>495
もう少し詳しく教えて

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:09:21.07 ID:3BDUh9at0.net
>>494
DTてヤマハの2stのヤツ?
懐かしいわ
自転車のパンク修理はやるが、バイクは硬そうだから外す自信ない
チューブを、ガリっとやりそうだしw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:10:55.36 ID:VKRWq9gS0.net
>>497
ボルトのとんがってない方からねじ込んだんじゃないか?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:18:30.19 ID:Vt/PZSH/0.net
みんなランフラットタイヤにしようぜ
乗り心地をドブに捨てて安心を取ろう

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:20:01.87 ID:AMyiUwys0.net
>>499
いや
歴史に残る名レスかもしれない
マジで

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:47:04.02 ID:L+pjhTGC0.net
>>501
全部分かってて教えを乞う
いやなやつだなw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:51:40.28 ID:AMyiUwys0.net
>>502
イヤイヤ全くわからんから
でも何度も読んでるとじわじわ笑える名文だと思う

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:03:52.37 ID:f9LtjUPb0.net
>>498
そうそう。
自転車のパンク修理をやるんなら大丈夫だよ。
タイヤが太いだけだし、それにオフ車のフロントは径がデカいから結構簡単。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:04:04.19 ID:mG8bswXB0.net
>>503
交換の経験が無い人が希に良くやる失敗だよ。
笑うところじゃない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:05:16.55 ID:8YxssdvI0.net
ボルトのとんがってない方からねじこむとか、もはや奇術の世界じゃん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:07:11.97 ID:iwSp4om40.net
スペアタイア 同じタイヤ

テンパータイヤ 細く軽量な一時的なタイヤ

パンク修理キット 直ぐに硬化する樹脂と窒素ガス、使うとそのタイヤは廃棄

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:07:27.48 ID:AMyiUwys0.net
>>505
稀に良くやる失敗ってなに?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:09:57.37 ID:mG8bswXB0.net
>>508
君を釣るためのエサだよ

510 :巫山戯為奴 :2021/09/26(日) 19:12:48.22 ID:iOAZanDF0.net
テンパーが小径なのはぶつかってパンクしてフロントのバンパーやロアアームが曲がってタイヤがボディに当たって走れない時に、
小さいなタイヤにして移動したり帰れる為に小さいのよ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:14:17.13 ID:iV8jyJCx0.net
誰がアスペじゃ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:18:11.77 ID:6WsaFsrj0.net
もう今は携帯電話もあるから、ロードサービス来てもらえないくらいの僻地を走る人でもなければ要らないのでは?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:18:42.42 ID:/uCmmzjA0.net
最初からスペアタイヤ無いんだけど

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:21:02.68 ID:iwSp4om40.net
>>513
トラックくらいしか、積んでないね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:30:43.46 ID:o40luqnn0.net
>>173
これPR用にわざと側面むき出しなんだよね?
このまま販売したら色んなもの挟まりまくってヤバそうなんだけど

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:32:45.79 ID:zapRP1hr0.net
パンクしてペタペタ音立てて走ってる車を2回続けて見た
フロントパンクして曲がれるんかよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:41:20.26 ID:k/OhtRCT0.net
最近の乗用車だとテンパー無い車が多そう

10年くらい前の車は普通にあった印象もあるけど

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:43:22.91 ID:iwSp4om40.net
>>517
燃費(軽量化)の為に

パンク修理キットが今は殆ど

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:44:20.64 ID:2jFLrW+A0.net
>>515
https://driver-web.jp/articles/detail/5847/1/1/1
乗用車用も剥き出しになるんじゃないかな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:50:50.97 ID:o40luqnn0.net
>>519
ありがとん
こんな工事現場で使うやつですらカバーないってことはよほどあの内側のひだ頑丈なんだな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:51:55.89 ID:hPvMbUrb0.net
軽量化とコストダウンのため、スペアタイヤもテンパータイヤも絶滅危惧種では?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:18:25.27 ID:Nflzcw7l0.net
アスペが坊主にして何か問題でも?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:29:38.41 ID:U+bP3I9O0.net
シガライターからの空気入れは欲しいなぁ。
パンクしてても側面でなく釘とか刺さったままなら、空気を足してしばらく走れそうだし。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:35:14.14 ID:byhWCW/y0.net
JAFに入ってるなら呼んだ方が良い
無料で外面修理してくれる
スペアタイヤ移動で修理してもらったら金がかかる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:39:16.32 ID:ejioBbai0.net
>>523
パンク修理キットにコンプレッサーが付属してるだろ
修理剤注入と同時に勝手にエアが入るとでも思ってるの?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:44:22.95 ID:AnF3xLva0.net
>>419
スペアを降ろすためにラゲッジを片づける必要があるじゃん?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:48:36.47 ID:/+pXWAg30.net
タイヤ修理キットとか本当に糞
どうでも良いから昔みたいにスペアタイヤ積んでくれ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:49:58.31 ID:U+bP3I9O0.net
>>525
古い車だからスペアしか積んでないよ。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:52:02.41 ID:HVVeWBGv0.net
>>526
はぁ?
10分じゃ無理だろって話なのに
それじゃもっと時間かかるじゃん
くるくる回すパンタで自車上げたことある?
それも平らに舗装された場所以外で

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:55:45.42 ID:o38wAjIH0.net
最近の車はスペア付いてないよね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:59:39.38 ID:YXsEkU/V0.net
>>273
取説見て正しいジャッキアップポイントを確認しときな。
変な場所に当てると派手に凹むぞ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:04:47.01 ID:U+bP3I9O0.net
>>273
国産車と輸入車?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:11:26.74 ID:56aluytC0.net
今時 自動車ww 昭和かよw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:14:38.76 ID:AnF3xLva0.net
>>529
10分もあれば余裕でしょう?工具も車載工具で事足りるし。
自宅車庫は水捌けのため道路側に軽く傾斜している。夏・冬タイヤ四本
交換なら片付けも含めると私の手際が悪いから約一時間掛かるが。

そもそもジャッキは平らで舗装面で使用するのが前提じゃん?
バーストでもなければ平らな舗装面まで自走はできるし。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:21:13.96 ID:AZxA/vuJ0.net
>>2
パンク修理したことがないな
変な充填剤を入れることがパンク修理と思い込んでるバカ乙

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:22:15.15 ID:OUy1BiR70.net
毎年、スタッドレスの交換やってれば慣れるだろうが、そうじゃなけりゃあ時間かかるよ
きょうぎじゃなし、安全に作業すれば良い
てか、時間かかろうが自分で交換出来れば上等

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:23:42.49 ID:Med1kpxk0.net
>>534
自分も普段のタイヤ交換は1時間弱
でもフロアジャッキだし、湾曲面も無い
パンクするような道なら車載ジャッキだと上げ下ろしまでも手間取る(場所決めたり)だろうし、レンチで緩めるのもすんなりいかないだろうと思う
そもそも車載ジャッキで真っ直ぐかんでないと全然上がらない
そんなわけで、呼ぶより交換した方が早いのには同意だけど、10分は言いすぎだと思う
(軽ならまあ10分でもできそうだけど)

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:28:47.39 ID:3CuJHSCW0.net
バイクは30年くらい一度もパンクした事ないけど車は数年に一度くらい異物が刺さるな
その場でスペアに交換したのは2回だけで済んでるけど

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:29:58.46 ID:XbrtmSfA0.net
カリオストロでルパンと次元が、どちらがタイヤ交換するかでジャンケンする時、次元のチョキは親指と人差し指なんだよな
何でそんな細かいとこまでこだわるのか感心したわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:31:44.70 ID:09bgzo+Y0.net
なんでスペアタイヤの事テンパーて言うの

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:34:42.61 ID:AnF3xLva0.net
>>537
車を然るべき場所に止める→センターキャップを外しホイールナットを軽く
緩める→ジャッキアップ→ナットを緩めタイヤを外す→タイヤを嵌め
ナットを軽く締める→ジャッキを降ろしナットをキュっと鳴くまで締める。
暫く走ってから増し締めしセンターキャップを嵌めて終了。
夏冬タイヤ交換の時はこれを四回繰り返し外したタイヤを片付けて終了。
この間、約一時間。

車はハイト系コンパクトカー。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:41:27.31 ID:AELqVjGs0.net
>>538
逆だわ
バイクは数年に1回はパンクしてたが車はパンク経験無し
相性があるのかもね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:45:02.28 ID:1IY5Pq8k0.net
>>10
オフロードとか絶対走らないカッコつけ4WDのくせに

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:48:23.08 ID:DEVtA6LB0.net
坊主丸坊主

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:19:55.35 ID:xXO9616d0.net
>>541
油圧ジャッキ買えばSUV用のタイヤでものんびりやってその3/4で済むのに

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:33:58.45 ID:gcGvK1G40.net
>>541
鳴くまで締める以外は普通だね
…で?本題は

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:40:15.75 ID:f9LtjUPb0.net
>>540
テンポラリーユースの略

>>541
ジムニーでやっても30分もかからんぞ。
前に乗ってたGTi-RやVR-4RSでもそのぐらいだった。
ガレージジャッキ(油圧ジャッキ)使ってだが。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:45:35.62 ID:8YxssdvI0.net
>>547
タイヤ片付けるところまで入れてあるからだろ
石取りしたり汚れ落とししてから片づけるし

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:48:04.57 ID:f9LtjUPb0.net
>>548
まぁ、そこまで入れりゃかかるわな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:55:38.52 ID:4K/DKM+f0.net
スペアタイヤ詰んでるの選んだら営業車用しかなかった
まあ、それ買ったけど

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:58:59.00 ID:AnF3xLva0.net
>>545
年に二回しか使用しないからそれは如何にも勿体ない

>>546


>>547
使用工具は標準装備の車載のパンタグラフ式ジャッキとレンチ。
ジャッキの上げ下げの棒にレンチをハンドル代わりに差し込んで
使う代物なので捗らない。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 23:10:14.04 ID:xXO9616d0.net
>>551
年に2回しか使わないのはその通りだが、2トン用でも8000円くらいで買えて10年以上使える、言い換えると一回あたりワンコイン未満のコスパだぜ?
ヒーコラ言いながらクランク延々回し続けるよりマシだと思うよ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 23:14:22.00 ID:f9LtjUPb0.net
>>551
オイル交換でも自分でやればあと2回ぐらいは増えるよ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 23:49:02.00 ID:YGx5SAQu0.net
今どきチューブレスタイヤでスペアタイヤ交換なんてする必要ないだろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 23:56:02.91 ID:JeqnchMS0.net
>>554みたいな奴が増えたからスペア積まなくなったんだよね。俺みたいな携帯の電波ギリギリのど田舎暮らしは自力で生き残るために絶対必要

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:04:39.06 ID:XyBnLFzR0.net
住んでる場所で違うで終了の話

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:14:27.00 ID:eE1YKTQy0.net
今の新車は燃費のため、荷室を広げるため、にスペアタイヤを載せていない。
10年前にすでにスペアタイヤが標準で搭載されていない車が多かった状況だったので、新車を買う時にわざわざスペアタイヤがある車を買ったことがあるくらいだ。
スペアタイヤが必要な人には今の時代は厳しい。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:14:35.84 ID:B2e3hCmM0.net
タイヤ交換に1時間は掛かり過ぎ
4本で30分程度だな。ちなみにコンパクトカーで車載ジャッキ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:15:38.27 ID:B2e3hCmM0.net
>>558
忘れてた、クロスレンチな。これ無いと1時間掛かっちゃうのかな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:32:17.19 ID:6DXnRQC50.net
>>553
オイル交換は廃油の処理も面倒
タイヤ交換は四本のタイヤを積んでスタンドに行ってが面倒だし工賃も
勿体ないから自分でやってるけど。

>>559
ジャッキハンドル兼用のL字型レンチです

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:34:06.49 ID:YjzepmT50.net
クロスレンチでダーっと止まるまで回して、そのあとでトルクレンチで増し締め

エアコンプレッサーにアタッチメント取り付ければもっと楽なんだろうな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:40:44.38 ID:fbxAJ24g0.net
スペアタイヤ積んでなくてもカタログにオプション設定が載ってたりするから
車種によっては後から追加もできるよ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 03:26:48.65 ID:I33fFmUI0.net
>>443
ラリー参加者かな。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 03:32:53.33 ID:8GaegcTl0.net
>>12
なつかしい、CR-Xも水たまりだったわ
室内湿度高い高い

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 03:33:19.37 ID:gfTzr1k80.net
最近のくるまってスペアタイヤないじゃん

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:16:03.35 ID:OR5PSuk/0.net
何度かお世話になったテンパータイヤ
パンク修理剤とかゴミw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:18:59.31 ID:OR5PSuk/0.net
メーカーがスペアタイヤ無くしたせいでJAF呼ぶ奴がめちゃ増えたんだけど
責任とれよな

568 :パパラス♂:2021/09/27(月) 04:27:22.32 ID:uxtY1gRP0.net
きょうびスペアタイヤなんてついてんの???(*^ー^)ノ~~☆

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:29:23.86 ID:OR5PSuk/0.net
スペアのない車は怖くて乗れん
毎回JAF呼べるかい
パンク修理剤とかクソゴミ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:30:47.09 ID:ac90iOuM0.net
ジムニー乗りだがスペアなんぞ外したわ。
おかげで加速はいいわ、燃費もいいわで言うことなし。
その代わり補修材は穴開いたところにゴム詰め込むタイプの修理キットと足踏み空気入れ積みっぱなしで対応。
サイド切らない限り10年以上これで対応できてるわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:32:30.07 ID:OR5PSuk/0.net
スペアのないジムニーかっこわるい

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:33:30.53 ID:ac90iOuM0.net
>>571
否定はしないw(;´Д`)

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:48:41.80 ID:ftCLufm50.net
>>318
スペアタイヤだとスペースをとるのと
交換できないおバカさんが多いから積む意味がない
ってのがあるんだろうし
どうせパンクしたら今のキット積んでても使わずに人を呼ぶんだから
本当にただただ積んでますよってアピール用って感じするよな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:29:41.71 ID:wbXfSsfB0.net
別に路側やGS、タイヤ屋
行けるなら自分が出してる車屋まで
走っちまえば問題無い。
バースト以外で走れねえとか整備不良切っても良いくらいだわ
巡航時、加速時とかブレーキ時だの
ハンドルへのフィードバックや挙動で
異常が有れば分かんだろが。

正直走れなくなって道路封鎖してるバカとか
その事によって二次災害とか考えねーんだろな
轢き殺さろされればいいのに

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:35:20.22 ID:gwZxz1930.net
>>75
何この馬鹿ww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:38:11.21 ID:cPLMRtAe0.net
そうなんだよ、おら新車なんて買ったこと無いから
最近の車見てびっくり そもそもスペアタイヤが無い

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:41:57.22 ID:gwZxz1930.net
スペアタイヤは普段履きのやつが付いてると思ってるやつ多いんだな
あれテンパーの細い緊急用だぞ
とりあえず走れますみたいなもの

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:01:31.57 ID:6j9X+q+o0.net
>>30
コペン(L880k)でキャッツ踏んでサイドが破れた時は補修キットの無意味さに泣いた。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:06:34.62 ID:AuGwnxk70.net
>>8ハイブリッドだけと鉄ちんだしスペア入ってる

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:07:01.99 ID:lIHq2YK90.net
スペアタイヤじゃなくて応急タイヤだよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:04:46.39 ID:/eSD1hzx0.net
お前ら禿げとるやないかい

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:36:24.80 ID:PVVgX1wZ0.net
まあ30年乗っててスペアタイヤ使ったの一回だけだからな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:37:43.74 ID:kn5cnBSl0.net
バーストとか横が裂けてるようなパンク以外なら、修理剤を使わずに空気を入れて
抜ける音がする程度なら、少しは移動できるんじゃないのかな?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:41:56.16 ID:UmkvoYVR0.net
以前パンクして応急タイヤに交換してディーラーまで走って行ったことがある。
その時1万キロ程走っていたのに、パンクしたタイヤだけ交換すれば良いと言われて真に受けたら、
1年後に片減り起こして4輪全て交換した。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:47:26.19 ID:xot/A80d0.net
パンク修理剤ってやべーな
大人しく保険屋のロードサービス頼めばよかった

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:48:06.72 ID:EaxDUM410.net
>>584
同じ程度に摩耗した中古タイヤを買って凌ぐのがお薦め

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:49:17.78 ID:mQJYoIeF0.net
>>559
それな
油圧ジャッキ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:57:32.15 ID:cKjnNKPi0.net
ジムニーでも外してる人いるね。ファッション?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 08:04:08.03 ID:Z5bRGrLn0.net
>>561
ホイールナット締めるのにエアツール(インパクトレンチ)は止めたほうがいいぞ。
特に素人さんは。
社外のホイールナットだとエアインパクトレンチは使用禁止と明記しているのも多い。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 08:09:06.45 ID:Z5bRGrLn0.net
>>588
むしろ自分はスペアも普段履いているホイールと揃えてある。
純正アルミにスタッドレス履かせてあるから冬だけちょっとチグハグになるが。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 08:15:51.25 ID:PQNZR6et0.net
そもそも今のタイヤって走れなくなるようなパンクってそんなにある?
スペアタイヤ必要となるようなパンクはもう30年くらい経験がない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 09:19:00.52 ID:zFRHFfpF0.net
スペアタイヤは空気が入れやすい向きに付けておきこまめにチェックしないと抜けてる

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 09:21:47.85 ID:N6gaJjuQ0.net
>>2
ほんそれ。ルール上何か置かないといけないからというだけの言い訳だよな。
ほんとクソ。安全のためにルールがあるのに形を整えるためだけに置いてある。
日本の悪い癖。体面さえ整えば実情なんて気にしていない。
汚かろうが質が悪かろうが現物があってこその代替品というのによ。
理想はもちろん使えるタイヤがちゃんと置いてあることだけどな。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 09:26:57.40 ID:dyppdThe0.net
パンク修理剤を使うとタイヤ屋で修理断られて新品交換になる事がある
JAF呼んでスペアタイヤ持ってこさせるのが正解
後でタイヤ返却しないといけないけど
パンク修理剤は最後の手段

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 10:56:07.72 ID:6LpdNd0d0.net
>>588
市街地はいらんだろ
オフ走る時は持って行くはず

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 10:58:06.24 ID:eh6GZXba0.net
>>591
俺もそうだな
パンクして困る人ってそうそういないはず

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 10:59:47.21 ID:9EDEUOYJ0.net
10年くらい前からテンパー未搭載が主流なはずなんだが。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 12:21:55.98 ID:DOwCHMut0.net
>>594
jafってスペアタイヤ持ってきてくれるの? 知らんかった
外車や変なインチアップは無理だな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 13:07:14.67 ID:ciqSrHxC0.net
>>598
修理対応
穴に栓をしてくれる
それでは対応出来ない裂けの場合はスペアタイヤ貸してくれるかレッカー

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 13:12:40.39 ID:nrqv/fP60.net
>>499
>>501
そうです、とんがってないほうを先に入れました
恥ずかしかったけど、数十メートルしか走らずに
練習できてマジよかった

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 13:14:29.75 ID:FFwi0iK+0.net
最近滅多にパンクしないけどね
逆に昔は何であんなにパンクしたんだろ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 13:19:48.05 ID:V643+DKJ0.net
>>591
まあまああるよ。俺は過去13年で4回くらいパンクしたな。
今の車で2回、前の車で2回くらい。
幸い自走出来るうちにガソリンスタンド駆け込んだり自宅近くのときは戻って外したり。
修理で済むこともあれば交換することもある。愛知県だけど車多いから落下物もそれなりにあるかもね。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 18:19:35.78 ID:E4e1kcAu0.net
大径化でスペアタイヤ積んでない
車増えてる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 18:21:19.55 ID:wzVC4nQG0.net
解体屋から4本テンパータイヤもらってきて、
全輪につけて峠走ったら、超怖かったわwww

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 18:26:08.88 ID:/cdtgo/90.net
高速の路肩とかなら下手に修理するより JAF呼べ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 18:36:47.37 ID:mdop8qOU0.net
>>604
バカ(笑

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 18:48:05.10 ID:xgHFCG/Q0.net
>>604
せめてサーキットにしろよw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:23:10.20 ID:T7YHEmC90.net
こんな感じ↓

ttps://youtu.be/dSanaDclS40

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:27:50.47 ID:jx+/sQLU0.net
車買ったときに付いてないからわざわざオプションで注文したけど車内に置く場所がなくて困った

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:31:12.87 ID:kh2d+zvt0.net
何となくエクストレイル 乗ってるけどスペアタイヤなんか積んでる?探した事もないわ
もしパンクしてもあんなデカいタイヤ変える気ないわ、ロードサービス呼ぶか釘踏んだくらいのパンクなら空気詰めながらその辺のタイヤ屋に駆け込むわ
てか、電動の空気入れ付いてる?前の車にはシガーから取れる奴が着いてたけど

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:33:19.47 ID:5VQGtHD+0.net
>>605
軍手持ってなかったら迷わずJAF

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:37:55.28 ID:lkGEMaLC0.net
>>610
T31もT32も後ろの荷物入れ外すとその下にある
31の場合はプラのピン外さないといけなかった記憶があるけど

DNT31限定だったらすまんが、少なくとも前期型はスペアタイヤもサイズが他と同じでおまけにホイールもアルミだったがT32だと普通のテンパーだった辺り、ゴーンのコストカットを感じたわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:43:11.86 ID:kh2d+zvt0.net
>>612
ありがとう!T31だけど載ってるんだな知らなかった
まあ、あの車体を自力ジャッキでどうこうしようとは思わないから少しでも軽量化の為に下ろして電動エアーポンプ載せようかな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:45:12.67 ID:AXNZOlnf0.net
で、おまえらタイヤ交換したことあるの?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 19:55:32.82 ID:kh2d+zvt0.net
>>614
軽ならあるけどそんなに頑張らなくても
バースト以外の釘踏みとか虫ピン劣化なら空気いれて近くの車屋やガソスタに駆け込んだ方が楽で早い
釘踏みとかガソスタやオートバックスで1000円で補修してくれるし
虫ピン劣化まで行ってるとどうせ4本交換だし

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 20:15:32.22 ID:eZzVoqJ+0.net
なんかあったらJAF呼べばいいんだよ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 20:29:59.88 ID:wzVC4nQG0.net
時々、駆動輪にテンパータイヤ付けている車を見るが、
あんなのあっと言う間に、デフがイカれると思うんだけどな。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 20:49:39.77 ID:N+aZaan10.net
15年目くらいに使ったときは大丈夫だったんけど、それで力尽きたのか、いつの間にかトランクの中でバーストしてた。
今は、パンク修理剤をトランクに入れてる。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:05:04.83 ID:JrTPQfRz0.net
>>499
ナット?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:14:24.36 ID:UXzfcAqQ0.net
>>619
>495がナットと書いたのに>499がボルトのとんがったとか書くからややこしくなったw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:21:43.60 ID:6DXnRQC50.net
>>591
三十年運転してパンクは二回。一回は廃車四か月前の父のカローラで
アメリカドッグの串がサイドウォールに刺さっていた。二回目は自分の
車で気が付いたら空気が抜けていた。
二回のうち一回がパンク修理キットが対応できないことを思うと次回、
車を買うときもテンパタイヤを注文しようと思ってる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 23:36:20.82 ID:3dLpTrLt0.net
>>621
串てw
ヤンキーの悪戯か?
俺もそんなもんかな
学生の頃、運送屋でバイトした時と20年くらい前、山道で落石踏んだ時
今はパンクする気がしない
油断した頃に来そうな気もするが

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 23:46:53.42 ID:W3XWWFBQ0.net
>>573
まともに対策するならランフラットタイヤでも入れて省いた方がマシだな。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 23:50:20.07 ID:6DXnRQC50.net
>>622
悪戯ではなく道路に落ちていたモノみたい。路上のゴミはコンビニ袋と
雖も踏まないようにしていたのに(´・ω・)

四ヶ月後に廃車だから目一杯使用する予定だなのでテンパタイヤという
訳にもいかず自宅から遠い場所なので泣く泣く新品タイヤを買いました。
自宅近くだったらスタッドレスタイヤがあったのに・・・。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:25:07.40 ID:OBIJ+6TH0.net
>>614
ホイール付きのスタッドレスタイヤを買ってるから年に2回は交換してるよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:38:06.19 ID:hz3CwRYM0.net
20キロ圏内くらいだったら、スタッドレスタイヤを家族に車で持ってきてもらうわ。
パンク修理剤って裂けて穴が開いてるようなパンクには使えんだろ

小穴だったら、車もってるような家庭ならエアポンプが一家に一台あるわけだから、
それを使って近くの整備修理屋に行けばいいだけだし。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:43:46.72 ID:4cpaP1bc0.net
テンパータイヤでもスタッドレスでも
交換したらガソリンスタンドで空気圧のチェックはするだろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:43:21.12 ID:JKouA4k50.net
最近の車はスペア無いの多いだろ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:45:28.82 ID:JKouA4k50.net
>>15
他車のタイヤ空気圧低いの見かけると凄く気になる

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:47:44.52 ID:JKouA4k50.net
>>32
国内の山走るならジムニーで十分

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:50:01.89 ID:og0uTLrC0.net
今の技術で緊急用の超コンパクトに収納出来る折りたたみタイヤとか作れないのか?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:52:14.89 ID:ht7bCyiM0.net
まあ、ディーラーや信頼出来るショップで12ヶ月法定点検してるなら、テンパータイヤも目視と空気圧は点検してるよ。

逆に点検やってなかったら、今まで信頼出来ると思ってたけど、杜撰なショップだったって事だよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 11:11:03.32 ID:pDCuAtRw0.net
>>631
どうかな、そもそも街中と高速なら救援サービスが来るから
廃車になるまで1度も出番が無いことが殆どってのが
こうなった原因だし、その場合でも工具も使えないとダメだし出来てもニーズ少ないかもな。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 11:22:54.68 ID:QZNssI6f0.net
木製パレットが主流だった頃は工場構内とかのフォークリフト荷下ろし場所付近では釘がよく落ちてて危険だったな
何度か刺さってパンクしたわ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 13:21:24.05 ID:SOMrDWVF0.net
>>631
スペースセーバータイヤというのが嘗て存在した

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 14:59:58.53 ID:x3ObUhNp0.net
>>633
公道ならどこでもくるよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 15:49:21.22 ID:TUlbb0G00.net
整備士「ああ、これ交換だね。もう毛が無いし。お客さん!」
客「あ?誰がハゲやねん!ハゲ違うねん。サイドフッサフサやろ!ほら!」
整備士「タイヤの話・・・」
客「タイヤに毛あるんかい!」
整備士「・・・このタイヤ新品なんですが、こっちのツルツルタイヤみてください。ここです!
この横側の毛がなくなって真ん中がツルツルになってるの!この差があるんです!」
客「タイヤの話にツルツルとか毛とかやめてんか!ごっつ気分悪いわ!」
(´・ω・`)おおさかのにちじょう BY通りすがりのガソリン購入者

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 18:07:09.74 ID:k8cMUjPk0.net
タイヤのナット逆でググってみたが
普通テーパー面は表側で締めちゃうやろ
プロなら間違いと気づくのだろうが素人の99%は間違える設計がおかしい

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 18:48:19.92 ID:KZA1HsKv0.net
あれは間違えようがない…
間違うって事は構造が分かってないんだろう

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 18:50:00.75 ID:HZxqcwa70.net
走るとスペアタイヤも回る五輪駆動車つくれよ。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 19:46:35.60 ID:RC0h68cr0.net
>>639
袋ナットだったら間違えようもないが、まあ分からん人には分からんよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 19:48:23.82 ID:uMLFrbb10.net
>>638読んで、え、俺間違ってたのかと検索したら正しく締めてた
間違う理由が分からない
何で逆につけることになるのか理屈を教えろください

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 19:49:56.95 ID:ADigsy7q0.net
>>640
スペアタイヤの反対側にもタイヤつけて6輪駆動車にしよう

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 20:07:28.73 ID:uImpt6800.net
>>642
平らな面を下にするという固定観念があるとそうなるかも知れない

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 20:34:57.63 ID:uMLFrbb10.net
>>644
たいらな めん を した …???
下はてな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 20:36:57.90 ID:uImpt6800.net
下というか取りつける面というかw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 20:59:37.10 ID:AmqrwKRf0.net
>>643
前後のどっちがパンクしてもいいように8輪に

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 21:02:50.73 ID:f/06PQkE0.net
>>642
普通?のナットは面取りされてるほうが外側だし
テーパー部が外側とおもっても不思議ではないやろ
そんなこともわからないの?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 21:16:19.92 ID:SOMrDWVF0.net
>>639
それ以前にハブボルトとホイールの穴と折り合いが悪そうなことに気が付きそ
うなものなのに

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 21:31:34.75 ID:uImpt6800.net
>>649
最初は指で回すから目線も近いのに気がつかないって事は何も知らないのだろうな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 21:34:38.34 ID:uMLFrbb10.net
>>648
逆だと半端にしか締まらないのにそれで大丈夫と思う方がどうかしてると思うが
あと、面取りは両面ともされてると思う

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 21:47:23.75 ID:RLj5QDJa0.net
>>648
普通のナットは締め付け面が傷まないように面取りしている側を板側にするってバイト先で教わった

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 22:17:28.48 ID:VvdguNFU0.net
外してないのを見て確認すれば良い

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 22:30:36.12 ID:ROiGTeqP0.net
>>32
大地震とか起きたら?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 22:34:29.38 ID:ahqfkSHW0.net
>>654
狭い道がより狭くなる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 22:34:52.32 ID:A04+cAO20.net
>>654
マイクロバスくらいのサイズじゃないと、あんた屁こいたやろでラブラブの夫婦でも大喧嘩になること必定

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 05:13:05.38 ID:8Gs9Fblo0.net
>>647
でもいざという時にパンクしてたら困るから、使う時までは車軸を上げておける装置もつけよう

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 12:45:05.01 ID:rES+Q6V30.net
スペアタイヤが丸坊主なんてトラックとかの配送車両くらいしか思いつかん
一般人はスペアなんか履き潰さないだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 12:50:43.67 ID:xAbu8qe60.net
>>61
JSBか
あいつらパシリで使えるんだな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 15:08:35.19 ID:u1uHaVFs0.net
スペアタイヤ積むスペースもないからパンクしたら怖いわ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:38:55.57 ID:7EOWNx9N0.net
江戸しぐさ下村

って、安倍の細田派なんだよな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:11:56.15 ID:AV6I/aDp0.net
>>614
タイヤレバー使ってホイールからゴムの脱着やってるわ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:46:47.34 ID:1iylntyO0.net
ワイNDロードスター 乗り。
テンパータイヤのオプションすらなく、純正サイズタイヤはトランクに入らず、むせび泣く。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 02:18:56.14 ID:CLGRtXrb0.net
最近の車はスペアタイヤなんか積んでないよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 02:26:44.82 ID:l4zmWVrF0.net
ハゲだの丸坊主だのテンパーだのハゲだのと大きなお世話だわこのハゲ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 02:28:24.45 ID:XGDJ4hCc0.net
車両保険にセットのロードサービス呼ぶんで

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 03:42:40.42 ID:NtokvWgz0.net
ブロークバックマウンテンで主人公がリムが外れて顔に当たって死んだとか奥さん言ってたけど
そんなんで死ぬことあるの?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 03:58:49.97 ID:8QMATkGU0.net
ハゲてません!
剃ってるだけですから!

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 04:06:19.50 ID:85MPm4pr0.net
自転車のタイヤ交換しかしたことないっす
峠走らせてグリップ弱くなってたらタイヤマルゼン

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 04:55:18.60 ID:9d4yd11X0.net
最近の車はテンパータイヤの代わりにパンク修理キットを載せてる。
パンク修理キットを使うと自走できるけど、そのタイヤは修理不可になる。
高い出費になるから、パンク修理キットを使うよりロードサービスを呼んで近くのオートバックスとか無料でタイヤ修理してくれるとこまでレッカーして貰う方が良い。
しかしロードサービスはパンク修理キットを積んでるとレッカーしてくれないから、パンク修理キットは普段から見つからないとこに隠しておく。

もしくはオクで中古のテンパータイヤを入手して載せておく。
テンパータイヤがメーカーオプションなのは、追突されてもテンパータイヤが取り出せるように補強されるから。
だからテンパータイヤ無しの車にテンパータイヤを載せて追突されると取り出せない可能性があるが、そのような大きな事故ならレッカーだろう。
異物を踏んでパンクしてテンパータイヤを使う機会の方が事故に合う機会より多いだろうから、オクで中古のテンパータイヤを入手して載せるのは有りだと思う。

と、ここまでは俺の考え方だから異論は認める。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 05:02:31.63 ID:wUPmSSTJ0.net
40代で車弄りは糞

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 05:28:11.07 ID:dp91GhJ+0.net
パンク修理剤も効かず、レッカー呼ぶにも山の中で携帯もつながらず大変だったわ。
スペアタイヤは要るわ。

総レス数 672
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★