2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都大学の古瀬教授が試算】20代30代のワクチン接種率が75%に上がれば、緊急事態宣言などの強い措置は1回で済む [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/09/22(水) 12:35:09.55 ID:u7YrkfZI9.net
希望者がワクチン接種を終えた後の1年間の感染状況について、京都大学の古瀬准教授が試算しました。
ある程度接種が進んでも、複数回感染の波が来て、その度に強い措置が必要になると指摘しました。

古瀬祐気准教授の試算では、20代30代の接種率が6割に達し、人との接触を4割減らす現状に即したシナリオでも、
1年間で3回大きな感染の波がきて、「緊急事態宣言」などの強い措置が必要になるとしています。

一方、接種率がさらに上がれば、こうした強い措置は1回で済むとしています。

京都大学・古瀬祐気准教授:「感染者が増えることは何回か起こるというのが、残念ながら来年以降も起こる可能性が高そう。
かなり多くの人がワクチンを接種してくれても、完全に2019年以前の生活に戻すのは難しそう。
とはいえ、接種率が高まれば高まるほど、少しずつだが出口戦略を考えていけるのではないか」

古瀬准教授によりますと、早ければ年内にも始まる3回目の接種によって、感染の波をさらに抑えられる可能性があるということです。

そのうえで、「感染の波を繰り返せば数年後には多くの人が免疫を獲得し、ほぼ通常の生活が達成できる可能性が高い」としています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000229642.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:35:55.38 ID:rht8ieTf0.net
京大藤井の意見は?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:36:25.56 ID:CB6Mrnsz0.net
ワクチン信者の変遷

「打ったら罹らない!マスクもいらない!ワクチンさえあればPCR検査は不要!」

「打ったら軽症で済む!マスクはいらない!PCR検査は不要!」

「打ったら重症化しない!マスクはいらない!PCR検査は不要!」

「打ったら死なない!マスクはいらない!PCR検査は不要!」

「打っても死ぬ!マスクはつけろ!PCR検査は不要!」

「打っても打ってない人からうつされて死ぬ!マスクはつけろ!PCR検査は不要!」 👈 イマココ

「ワクチンパスで大丈夫だと思って出歩いたら過去最高の感染爆発が起きた!
市中にウイルスが蔓延した結果、変異型が発生してワクチンが意味をなさなくなった!自粛要請再開で経済崩壊した!!
ワクチン切れと同時にこんな事になったせいで接種者なのに感染、重症、死亡が増えてる!!
反ワクチンのせいだ!!
ワクチン以外の対策は無意味!!
PCR検査は無意味!!」 👈 必ずこうなる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:36:53.04 ID:XZbuvUkB0.net
緊急事態宣言が強い措置だと!?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:36:58.74 ID:1nyVyZC60.net
本当にワクチンは感染を抑える効果があるって事でいいの?

海外統計だとワクチン接種で緩和で感染者増えてるケースばっかだけど

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:37:14.59 ID:60xqsMjb0.net
>>1
根拠もなく適当なことばかり言う専門家w

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:37:29.08 ID:P3d/410a0.net
お前は誰だ。藤井よんでこい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:37:38.42 ID:gOmsxIcW0.net
どうせ買収されて発言してるだけだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:38:08.39 ID:P3d/410a0.net
京大教授といえば藤井

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:38:21.36 ID:owooCdbH0.net
>>5
感染者が増えても問題ない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:38:52.03 ID:wfAHW8220.net
>>5
単に期限切れと緩和しすぎ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:39:10.07 ID:2+DxoNGi0.net
何も考えずに打って打って打ちまくれ、とよ
打ちたい奴らは打ってくれ
俺は御免だね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:39:14.94 ID:VmDbu6nJ0.net
コロナで専門家の信用はガタ落ちだな。
間違いなくあのデブのせいだわ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:39:16.49 ID:S1Q/rzea0.net
https
://i.imgur.com/rhsrmBN.jpg

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:39:42.31 ID:SjsPOvye0.net
ワクチン接種をやたら薦めてるのは老人だな

自分等にはあんまりワクチン効かないから必死だね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:40:08.58 ID:t4Ez0a2V0.net
1回やるのかよ!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:40:10.73 ID:YisomjTf0.net
>20代30代のワクチン接種率が75%に上がれば、緊急事態宣言などの強い措置は1回で済む

これの何が笑えるって、ワクチン打てばコロナに二度と感染しないと言ってるところ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:40:12.49 ID:clZSLdq90.net
数値だけイジってああだこうだ言う学者の言葉は全く信用できない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:40:55.02 ID:2+DxoNGi0.net
311の原発核爆発で御用学者は公然のものとなったからね
アレがなければ俺らも騙されてたかもな
311の犠牲者方々のおかげだな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:41:00.12 ID:b0F344Pd0.net
滅多に死なない世代にワクチン接種しろって

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:41:31.66 ID:60xqsMjb0.net
>>18
>数値だけイジってああだこうだ言う学者の言葉は全く信用できない

数値いじってるけど、根拠が全く無いイジリばっかりだもんな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:41:35.76 ID:oyiIrrSO0.net
副作用で死者や後遺症持ち増やすだけだな

だってワクチン打った奴の感染率がなかなか高い状況になってる上に
今まで死んだ人らの殆どが意味不明な感染症の指定で
治療を受けれてないから死んでるんだから

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:41:39.30 ID:c6lgR1Dj0.net
やっぱ全員に打たせないとな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:43:36.27 ID:AG0xeyek0.net
人口の6割が免疫を持てば集団免疫で感染症は収束させられる
なんてのはでたらめだったねぇ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:43:57.57 ID:r9InfM/r0.net
>>1
ワクチンの実態

全年齢
副反応データベース検索サイト

https://covid-vaccine.jp/pfizer-medi?page=1&limit=50&sort1=no

https://imgur.com/71v3FOb.jpg

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:44:07.22 ID:bLB3ZUHg0.net
>>19
そうだよ
原発事故以来
嘘つきだらけの日本で生き続けてる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:44:19.33 ID:QOR+CIsQ0.net
てめえの子供がいるなら、こどもにワクチン接種させた証拠を提示してから主張しろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:45:07.52 ID:orelIA6K0.net
>>5
感染はおさえてない
でも重症者や死亡者が増えてないからOKとされている模様
今まで感染者数で煽っていた日本がその方針に転換できるかは疑問

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:45:16.22 ID:ZPsFhEOw0.net
ワクチン接種の定義が変化するのが嫌なんだよな。
2回接種しないと接種済と見なさない
3回接種しないと接種済と見なさない
4回接種しないと接種済と見なさない

5~7回打つと動物実験では死ぬらしいじゃん。
2回接種した人はあと3回で死ぬんだけど。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:45:16.54 ID:kfBBoVx00.net
本人の意思に関係なく打てない人が1割はいるから75%はムリだろ
70%行けば完了

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:45:42.06 ID:0Ji3ybue0.net
打った上で緊縮するから効果あるんやぞw いつまでも経済も同時に引っ張ってたら延々続くわコレ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:45:57.83 ID:PmmJO6QS0.net
2回うったらもううたなくてもいいんだよね!よかったーーこんなん何回もうちたくないからなー。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:46:27.83 ID:r9InfM/r0.net
>>1
◆ワクチンによって作られるスパイクタンパク質でも単独で体にダメージを与える可能性

https://hc.nikkan-gendai.com/articles/276567?page=2

米国のソーク研究所の報告では、新型コロナウイルスの
スパイクタンパク質を単独で感染させたマウスに、肺と動脈の炎症が確認された。
スパイクタンパク質がいくつものサイトカインを放出した結果、
血管や臓器に炎症を引き起こしたものと考えられる。

新型コロナウイルス感染症でみられる肺炎、心血管障害、脳血管障害、
神経疾患、血栓症といった多様な症状は、
人間の細胞に感染して増殖した新型コロナウイルスの
スパイクタンパク質によって生じる可能性が高い。

となると、新型コロナワクチンにも懸念が生じる。
ワクチンはわれわれの体内に人工的にスパイクタンパク質を作り出すからだ。

ワクチン接種によって、感染した場合の症状と同じような
心血管障害、脳血管障害、血栓症、心筋炎といった
副反応が起こるケースが報告されているのも心配だ。
実際、ワクチン接種後に感染時とほぼ同じ症状が出た人もいる。

新型コロナウイルスに感染して体内でウイルスが増殖すると、
それだけ大量のスパイクタンパク質が作られて血流に乗る。
一方、ワクチンによってスパイクタンパク質が作られる期間は10日前後といわれているため、
ワクチン打ったほうが遥かにリスクは低いと言える。

そのため、感染爆発地域では、重篤な持病のある超高齢者や
子供もワクチン接種を余儀なくされている。

しかし万が一、ワクチンで作られるスパイクタンパク質が
血管や臓器に炎症を起こすとなれば、重篤な疾患や全身状態が衰えている高齢者らは、
状態が悪化してしまう可能性がある。

また、17歳以下の中高生らも、スパイクタンパク質や
ワクチン成分による臓器へのダメージが
後遺症として残ってしまうリスクも否定できない。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:47:04.68 ID:orelIA6K0.net
>>19
今はその311のときよりもたくさんの人が亡くなってるよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:47:12.17 ID:2mvL7vZt0.net
今の段階でGOTOは自殺行為だな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:48:26.31 ID:V1oD+ZhG0.net
ワクチンが希望者に行き渡ったら
感染者を数える意味がなくなるのに

宣言発令の目安は
病床圧迫率だけで良いよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:50:23.88 ID:o9KgONEH0.net
PCR検査の敷居は高いのにワクチンワクチンって意味分からんわ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:50:33.31 ID:Q+Lr/OfW0.net
>多くの人が免疫を獲得
ファイザーの場合、中和抗体価は
完全接種後の3ヵ月後に75%減少

3ヶ月毎に1回ブーストできればなwwww

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:51:15.46 ID:yjfhHp2+0.net
ワクチンでウイルスが弱毒化して死者が減ればそれでいいというか、そうなる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:51:46.53 ID:XLqL6EbX0.net
11月くらいから2月へかけて死んでいくからな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:51:57.66 ID:QQFx8A+S0.net
若い奴らはほとんど死なんし別にいいんじゃないの

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:52:15.90 ID:Ef/gOCMx0.net
なぜ感染者が減ったのか誰も説明できないのに?

大メディアに出てくるのはいい加減な専門家ばかりwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:52:29.58 ID:09iLou7w0.net
ワクチン信者がチンパンである理由
ワクチンからステンレスが混入されてた後でも平気で注射する
ワクチンが劇薬で有る事を知らない
食品添加物は気にするが血管に射ち込むワクチンの成分は気にしない
ワクチンを射つと禿ることを知らない。副反応が出るのは効いてる証拠とのたまいながら解熱剤を飲む無能
副反応で入院になっても自腹、死んでも一切保障無し
製薬会社のCEOがワクチンを射たない事を不思議に思わない
国会議員が2000人の内たったの100人しかワクチンを射たない事を不思議に思わない。「政治家や国家公務員は特例により、新型コロナワクチンを打たなくていい」という政令が、令和2年12月9日に出ています。(健発1209第2号)
ワクチンの効果が切れる度、変異する度に何回でも接種する
イスラエルが4度目のワクチン接種を決めた事を不思議に思わない
ワクチンの治験が2023年迄なのを知らずに自ら人体実験に参加
そもそも先進20カ国、国立感染症研究所、日本全国47都道府県にはコロナの存在証明、COVID-19ウィルスの分離された標本は誰も持っていない為、ワクチンを作るのは不可能である
mRNAワクチンは遅効性の毒なので原因不明にされ保証されない。
サーズのワクチンは17年掛かっても出来なかったのにコロワクは1年で完成した事を不思議に思わない
ワクチンは重症化を防ぐ為とのたまうが、40度の熱が出て重症化しても気にしない
ワクチンを接種した人間が余命2年である事を知らない
ワクチン接種した人間は血液がボロボロになり献血出来ない
ワクチンを2回接種した人間は抗体カクテル療法の対象外
過去の薬害事件の事は一切忘れてワクチン慎重派を執拗に攻撃する
東京都がコロナ感染濃厚接触者の追跡調査を止めたのは、感染者を特定してみた結果、ワクチン接種者だらけだった事を知らない
日本政府が進めるムーンショット計画は国民にワクチンを月1で射たせるという意味である
2019年のインフル感染者数は1000万人で2020年はたったの89人だった事を不思議に思わない。因みにアメリカも同様な模様
ワクパスが欲しいからワクチンを射つんだと、接種する目的がおかしな事になっている
PCR検査では、ウイルス遺伝子の数18000の内、コロナに似た遺伝子5つだけを見つけて、陽性者を決めるという詐欺行為を行なっている事を知らない
ワクチンには成分表には無いグラフェンが含まれている事を知らない
グラフェンを消すには日本酒に多く含まれるグルタチオンが有効であるが、何故百合子が酒の流通を止めたのかを理解出来ない。
コロナで亡くなった人の平均年齢は82歳なので寿命と考えるのが妥当である
マスクをすると酸素欠乏により3分で海馬の細胞が死ぬ為、2年後に認知症になる事を知らない
医者がワクチン接種の同意書を書かせる行為は、製薬会社が一切責任を負わないという意味である
今回の一斉ワクチン接種は世界のグローバリスト達がジョージアガイドストーンの内容「人類を5億人に維持するという」文言を実行してるだけである
岡田イオンと禿正義がワクチン接種会場無償提供の時点で、ワクチン信者は糞在日ぱよちん工作員
ワクチン信者は基本、ワク推しレッテル貼り人格否定しかしない差別主義者無責任デマ連呼在日糞パヨチンパン工作員

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:52:51.21 ID:1d4MjYa00.net
下らないことに予算使うなよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:53:27.64 ID:nAEom+rB0.net
>>28
イスラエルはブースターと比例してコロナ死も右肩上がりだったけどな
重症化予防とないんじゃねんすか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:53:53.45 ID:cs2meWOl0.net
何じゃこの論理は?
コロナに罹っておかしくなっとる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:54:11.96 ID:8cpJLs9O0.net
そうすると75%に達する10月末が鍵ですね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:54:26.41 ID:SDooUnm40.net
日本の研究者が出した「試算」
https://i.imgur.com/xTJw3q1.jpg

あまり信用しない方はいいよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:55:06.17 ID:sDHSU3Oy0.net
日本より早いとこはマスクせず騒いだからなあ
日本が初めてチャレンジ成功となるか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:55:15.02 ID:UXi/fcQ70.net
ワクチン接種しても感染するのに。
そしてワクチンの効果が下がったらぶり返すだろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:55:30.71 ID:yjfhHp2+0.net
現実に感染者は減っている
ワクチンのせいかマスクのせいか、その他の要因か知らんけどな
もう現実を否定する事から入らないと論理が成り立たない
反ワクも落ちぶれたな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:57:12.47 ID:5b2w9WGb0.net
普通はワクチン接種7割で集団免疫が獲得できるけど、それは発症しなければ感染を拡げないから
でもコロナの場合は無症状でもウイルスを撒き散らすからね
それによって未接種者への感染が起こりやすく症状が重くなり医療を圧迫する

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 12:57:21.43 ID:Jj/8APRa0.net
若い層は無症状や比較的軽い症状で済む初期のコロナを病原性維持したまま予防接種に取り込んだらどうなんだろ
もはやワクチンとも言えない荒療治だが

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:00:13.73 ID:tKTS5e7Y0.net
>>1
人口の1/3の65歳以上からワクチン接種したのが間違い。

逆順って若い者からワクチン接種していれば今頃収束していた。

爺婆は家から出ないし働いてない。
死んだところで困る事は何一つなく年金問題も解決する。

今からでも遅くない。
ブースターショットは、逆順にしろ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:01:33.53 ID:BT1TfDD60.net
今回の波は「強い措置」とやらにろくに従っていないにもかかわらず減ってるのに、なんで「強い措置」が必要なんだ?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:02:18.84 ID:sojD5WeM0.net
また、論文もまともに書いていねえ人間の御告げか。
京大、阪大の劣化が凄まじいな。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:04:02.52 ID:yDviUmvH0.net
こいうらどんだけワクチンで儲けたの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:04:10.83 ID:dPyiVzaW0.net
接種後薬害のことを計算してない。
最大でも3割だな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:06:52.73 ID:VPGtm9HL0.net
38だが10月17日にやっと一回目だぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:07:05.69 ID:AvL3oQPO0.net
50代がワクチンや医療からのあぶれ、おかしなことになっているが
この世代おわったら、あとは治療重視でいいとおもうけどな。

ワクチンうったとしても重症化しやすい集団(高齢者、重病者)はたいした変わらんとおもうので
ワクチンを全国民にうったとしても、インバウンド再開、GOTO再開などナメプをすれば
いつでも緊急事態宣言発動にまでもっていかれることは容易に想像できる。

まだ日本、日本人は本格的に制限解除なんてやっていないわけだしな。
なんでワクチンうっただけで緊急事態が回避できるのか。意味不明。
しょうもない雑魚ウィルスが市中に蔓延、こういった存在によりウィルス干渉でもおこさないかぎりコロナは終わらんとおもう。
 出口戦略ってのは考えたほうがいいわね。ずっとワクチン接種とかウィズコロナとかとかいらね。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:08:31.61 ID:wU3kQ0OY0.net
医師会が初期治療して病床開放すれば
タダの風邪。

全ての元凶は医師会。
1日に空きベッド一つにつき7万円も貰っておいて
治療しないとはなんてタカリ乞食どもだ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:12:02.69 ID:Em/enCmg0.net
1回はやるんだ…

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:13:18.27 ID:uV5iBV/l0.net
別に教えてもらわなくても接種率六割じゃアメリカみたいになる
七割五分あればカタールやウルグアイみたいになるのはわかるよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:16:44.30 ID:tc07kQv30.net
若い人は打たなくていいでしょ
副反応のほうが怖い

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:16:47.92 ID:Z76fp9al0.net
変異株のことも想定するとそんなんじゃねえだろ
余計なこと言うと後で嘘だデマだと騒ぎ出すよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:18:27.51 ID:njH+R2n+0.net
変異株対応のワクチン作って、速攻で打てばそうなるけど、
武漢株ワクチンじゃ無理ですよ。
おそらく、この先生は、ワクチン効果に関する最新の論文はまじめに読まずに、
従来見られたワクチン効果を前提(初期設定)に、かつ将来の変異出現を想定せずに計算している
から、西浦教授同じく、机上の空論で終わる。

本気で毎日論文を読み込んでいる市井の医師たちがいるけど、この人たちより当たるとおもうので
以下に書いておくから、あとで振り返ってみてください。日本に関しては2説のどっちかになるみたい。

可能性1 冬に第6波がきて、第5波の3倍程度。なので、重症者や死者も3倍になる。
可能性2 デルタ株に関してはウイルス自体が自壊し自然減し、今後は大規模な波は発生しない。 
     (ただし、別の変異株の波は発生可能性は排除されない)

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:18:46.48 ID:elzKZ1HV0.net
年寄を諦めれば一度も実施しなくてすむ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:18:56.72 ID:Zu8acKqE0.net
>>3
4 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/09/19(日) 08:18:27.13 ID:KcnesnIf0
【更新3】
ワク信

米軍
米連邦行政機関全職員
米グーグル
米フェイスブック
米ウーバー社員
米ファイザーCEO
https://i.imgur.com/dwZKmDN.jpg

反ワク

タリバン
タマホーム
キャバ嬢
新宿西口のデモ隊

今のところこんな感じだけど反ワク大丈夫?w

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:19:01.27 ID:q4ZUXKHN0.net
テレビのニュースでピアスが気になって、本人のホームページ見たら、ちょんまげにピアスの写真があったが、例えるなら、ピアスした坂本龍馬みたいなルックスだなw

まあ、外見で研究の成果が出るわけじゃないやろから、清潔でありさえすれば、外見はどうでもええ、と言いつつピアスが気になった俺は、世間の常識的ルックスから見てしまってるなw

頑張ってくださいw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:19:01.82 ID:+7CdVJKF0.net
分かったから、四の五の言ってないで国産早よぅ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:20:01.20 ID:cCiqmRxz0.net
論理的に意味不明ですw
感染については、接種した人を自粛させたほうがマシですよw
不公平感を感じるってだけでw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:20:46.61 ID:qo7yPOQU0.net
ワクチンの感染防止効果より、打ったことによる解放感から出歩くことの
逆効果のほうが大きく効くんじゃね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:21:54.10 ID:coeUhJxg0.net
シンガポール(ワクチン接種率80%超)
1月 1日平均20人台程度
2月 1日平均10人台程度
3月 1日平均10人台程度
4月 1日平均20人台程度
5月 1日平均20人台程度
6月 国民過半数が1回目接種完了
7月 国民過半数が2回目接種完了
8月 下旬から増加傾向で100人超え
9月 感染爆発で1,000人越え

https://www.moh.gov.sg/images/librariesprovider5/covid-19-chart-(pr)/18sepfig5.png

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:22:46.50 ID:cCiqmRxz0.net
感染については、接種した人を自粛させたほうがマシですよw
不公平感を感じるってだけでw
何を勘違いしてるか、接種したから大丈夫って感覚なんだものw
感染したらヤバい人が「接種もして自粛する」のが正しいのですよwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:23:03.00 ID:4za5zA180.net
>>12
素人が考えても浅はかな答えしかでないだろお前みたいに

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:23:28.88 ID:5YLze7Z20.net
ワクチンだけじゃ感染者防げねーよ。
ワクチン打って、重症化死亡を避けながら国民の90%が感染し自然免疫獲得する事が必要。
インドが正解。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:23:36.70 ID:1/b6w4/g0.net
今減った理由をちゃんと説明できない奴のモデルなんて信用できない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:23:52.69 ID:4za5zA180.net
>>73
シンガポールが高いワクチン接種率にもかかわらず新規感染者が増えていると日本でも報道されているように、新規感染者は9月半ばに800人を超えるところまで増えてきています。

 だた、日本と同じくシンガポールでもファイザー/モデルナの2社のmRNAワクチンのみを接種しており、これらのワクチンはデルタ株に対しても高い重症・死亡リスクの低減効果を誇っていて、人口600万人のシンガポールにおいて国全体のICU入院者は1ヵ月以上、1ケタのままで推移しています。死者もここ4週間で4人にとどまっており、その4人も全員ワクチン接種が完了してない人たちでした。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:24:00.42 ID:cz3juITh0.net
菅総理は正しかった(^o^)

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:24:27.63 ID:4za5zA180.net
>>73
お疲れ様ぁ笑笑笑笑笑笑

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:24:29.52 ID:7rB8SSxJ0.net
>>1
反わくのせいで緊急事態宣言が数回余計に発動されてしまうわけか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:24:58.29 ID:jaVhCLcU0.net
よし、どんどんお注射しようじゃないか。
全責任は京都大学と古瀬救助が取る!!!!!!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:25:47.80 ID:5G/2tN6n0.net
なんで宣言基準が接種率になってんの?
普通は自宅療養が居なくなったらとかじゃないの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:25:58.46 ID:aq+G4L+x0.net
イベルメクチン経由で感染するのが一番

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:26:11.63 ID:MRV3hQNB0.net
>>49
緩かったけど緊急事態宣言解除に選挙だGOTOだで
マスク解除したイギリスイスラエルの後追いみたいなものでは

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:26:15.72 ID:aq+G4L+x0.net
もし感染するのなら

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:26:59.39 ID:DISxhAFc0.net
ハズレた時に何の責任もとらない専門家()

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:27:45.73 ID:urzROT9J0.net
>>87
政治家「ほんと専門家は無責任だわ」

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:28:21.93 ID:XJ6swlYC0.net
そうだねぇ
逆説的に意図的に感染拡大させる政策をとれば増えるよ
ただ、それでも頑なにワクチン拒否した感染者の重症化や死者が増えるだろうけどね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:28:47.95 ID:4za5zA180.net
>>82
反ワクによれば2年後に全員死ぬ…らし
あ、今反ワクは5年後に変わってるらしいね
5年後に死ぬ…あっ、
またかわっててたしか全員は死なないらしい
かなり死ぬらしいけど全員までは死なない…笑笑
なにこの変遷…
放射脳でのデジャブ感

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:29:05.97 ID:5G/2tN6n0.net
>>73
人口密度300分の1のくせにイキるな😡

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:29:19.29 ID:o9KgONEH0.net
答えはイスラエルとシンガポールが出してくれたようだなジジババと持病持ちだけ打ち続ければok

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:30:09.28 ID:09iLou7w0.net
NHK,政府御用学者達が流したデマ

「PCR検査陽性者数」=「感染者数」
ワクチン打てば感染しない
他人に伝染さない
重症化しない
死なずにすむ
重篤な副反応はない
副反応で死んだら補償金出します
集団免疫ができる
変異種にも効く
長期間効果が続く
金属入りはデマ
ADEは起きない
mRNAからDNAへの逆転写は起きない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:30:22.10 ID:MJ5Z1DlG0.net
若い世代をワクチン奴隷にしたいが為の、提灯記事w何の根拠もないwどうせ、また言うことがコロコロ変わるw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:31:26.04 ID:aq+G4L+x0.net
>>92
ワクチン自体駄目なんだろうねぇ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:31:33.00 ID:Q9I9A8s+0.net
あーそうなんだ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:31:46.89 ID:kZBOVaY90.net
はやくシンガポールくらいにワクチンが普及して
コロナはただの風邪扱いになるといいね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:31:51.96 ID:4za5zA180.net
>>90
まあ知り合いは全員打ってるから死ぬなら一緒だし良かったわ7000万人以上日本では死ぬんだろうから5年後

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:33:41.51 ID:MJ5Z1DlG0.net
>>90
なお、ワクチン接種開始後から東北大震災レベルの超過死亡者がすでに出ている模様。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:34:41.87 ID:qbsNwBpB0.net
別にワクチン打ったからって感染するんだしな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:35:09.44 ID:oUEGy+uo0.net
>>98
そんな急には死なないだろ
寿命が短くなる程度のことだろう

それより若年者の生殖能力への影響が心配だな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:35:45.34 ID:dzMzTXtG0.net
イスラエルやアメリカの後追いしてるから、日本もしばらくしたら同じような感じになるのかね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:36:26.79 ID:XLqL6EbX0.net
>>98
残された人々で世界を回すわけよ、
来年1月にダボス会議がある。
新しい現実について語られるだろう

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:37:36.13 ID:BZufY4vY0.net
ワクチン接種後の一年間だけ検討して何になるわけ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:38:31.10 ID:uV5iBV/l0.net
子宮頸がんもワクチンを反対してて、年間2万人が発病して4000人が毎年死んでるんだよな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:38:35.43 ID:DISxhAFc0.net
>>92
静観派はイスラエルの答え合わせを待ってた
日本においてワクチン接種は基礎疾患持ちと高齢者だけで良いかな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:40:28.90 ID:xRQeCF280.net
今のままでいけば接種していても1〜3回がごちゃ混ぜになる。3回目はWHOが途上国待ちにして欲しいと言う話もある。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:40:54.37 ID:HkaXKBvO0.net
>>1
毒珍の似非再生産数を数式に組み込むんじゃねえ

毒珍してもせんでも実効再生産数は変わらない
そう考えなきゃ
イスラエルの新規感染者数増加の説明がつかない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:42:14.99 ID:HkaXKBvO0.net
>>100
スーパースプレッドもするしな
mRNA異物混入毒珍の幻想は終わったんだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:42:32.17 ID:K6etaSd+0.net
宮城県www
https://youtu.be/E2lmDnF19QU

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:43:19.06 ID:uV5iBV/l0.net
>>108
イスラエルは接種率60%なんだから
そのまんまじゃん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:44:53.45 ID:zTPbYF4z0.net
また京大か、西浦のイメージがあるから話半分で聞いとくわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:47:30.07 ID:voJqVasZ0.net
むしろ若い奴ほどコロナのウイルスを体に宿らせないようにワクチン打った方がいいと思うけど。
今は症状出なくても長期的にはどんな病変を生み出すかまったく未知のウイルスなんだから。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:49:10.81 ID:fTli/1+v0.net
>>6
ホントどういう計算でこの数字出してるのか知りたいわ
今のところこんな話し裏付けるデータ無いだろうに

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:50:00.01 ID:dT2t2aGU0.net
>>101
寿命がさらに伸びるらしいじゃん
今でも長すぎるのにそんな長生きしたいんだな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:50:52.97 ID:fTli/1+v0.net
>>113
>コロナのウイルスを体に宿らせないようにワクチン打った方が

これの根拠が分からないんだけど……

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:50:56.66 ID:6ImFrQpH0.net
若者頑張れ!!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:51:34.05 ID:mEb6tE390.net
バカ共がフェスやらなければ良いだけ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:51:38.87 ID:6qzG07VC0.net
どうせ外れて、いやーこんな変異株は想定外とか言い訳するんじゃないの

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:51:45.75 ID:85iRmWbp0.net
強制接種しかないか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:53:06.17 ID:wVgojMSF0.net
>>112
半分どころか当てにならない
西浦は9月東京は数万人感染で阿鼻叫喚だと言ってたが、実態は200人台まで減少

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:53:35.34 ID:wJcpfSr00.net
>>5
研究者も分かっていない!データ集め中や!もっと時間かかるから

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:53:53.80 ID:3WDc0hpZ0.net
医療従事者や重症化リスク高い人層へのワクチン接種なら理解できるけど
一般人にまでこんなきついワクチン接種強制するって大丈夫なのかな。
5歳以上の子供にまで接種させる流れになりそうだし。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:56:34.02 ID:aI4HGTTv0.net
何が目的なのかわからない
ワクチン会社の営業でもあるまいし

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:56:48.79 ID:BgGGeiRO0.net
タコツボ専門家連中

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:00:19.52 ID:3DUtJZ5w0.net
>>2
二度とテレビで見ることはないでしょう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:01:34.36 ID:aI4HGTTv0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6829ede04a4ced7bb04290d9394e3fd30a8974f9

米国のコロナ入院患者が「10万人を超える」…ワクチンなかった昨年8月の「2倍」
8/27(金) 7:41配信

>「デルタ株は巨大なゲームチェンジャーだ」と強調した。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:04:14.36 ID:lSZwygEC0.net
>>124
営業だったりしてw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:04:49.24 ID:DISxhAFc0.net
>>113
ウィルスの増殖、媒介の点ではワクチン接種有無は無関係

むしろ、「ワクチンうったから平気」で感染拡大まである、まぁこれは海外で実証済か

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:05:07.75 ID:uV5iBV/l0.net
>>127
接種率50%じゃそうなると
言われたまんまやん。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:05:38.62 ID:l+42s2RN0.net
今年中にワクチン接種が行き渡ったら、国産ワクチンの開発が無駄に終わる。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:06:14.47 ID:fNGPhRnM0.net
この人の同僚の西浦さんとか、専門家と称する連中の言ってることがこれまでほとんど間違っているからな
もう誰も信用しないわ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:06:16.61 ID:XLqL6EbX0.net
淘汰のために多くの人々に接種を広めたわけよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:06:20.49 ID:9etr/AHh0.net
接種率の目標がぐいぐい上がる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:06:26.03 ID:Bo4/W40v0.net
西浦大家の見解は?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:06:26.97 ID:QQoC3N0g0.net
そんなに打つわけないし
そもそも変異前提に入れてないから却下

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:06:59.89 ID:Bo4/W40v0.net
一回でも当たれば鬼の首取れるから
言うのはタダ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:08:51.45 ID:TQtStdk90.net
最近「准」って名前流行ってるよな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:11:06.49 ID:/AJ33if30.net
接種しなくて遊びまわっとるのにおもくそ減っとるがな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:11:49.21 ID:EHKeR0gO0.net
また京大か
全く信用出来ない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:12:59.38 ID:aI4HGTTv0.net
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202109/571842.html

デルタ株流行下でもワクチンは感染と入院を減らしていた
2021年5〜7月の感染者を分析したロサンゼルス郡の報告
2021/09/21

>4万3127人の感染者のうち、1万895人(25.3%)がワクチン接種完了者だった。
>7月25日の時点で、接種完了者の55.2%がPfizer社のワクチンを、28.0%がModerna社のワクチンを、16.8%がJanssen社のワクチンの接種を終えていた。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:14:37.46 ID:vRozD/2u0.net
1年に3回の波になることが分かったのなら、
なんで一定期間で感染拡大に歯止めがかかるのか発表した方が有意義だと思う

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:15:05.45 ID:gEDLniJf0.net
新規感染者数のグラフを見れば
現状の緊急事態宣言には
感染者抑制の効果はない
現実を直視できない専門家には
ウンザリです

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:19:27.12 ID:tc07kQv30.net
摂取率はまったく関係ないと思う。
意味ない。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:23:04.03 ID:uV5iBV/l0.net
接種率75%で収束するレベルというと
基本再生産数が4と考えてるのかな
接種率60%だと実効再生産数が1.6から2になって拡大してしまう感じだね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:36:10.16 ID:pjYQOK890.net
接種率が上がって感染者は減ってるな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:42:55.12 ID:tSZxuziJ0.net
数年後?
反ワクのせいで
数年もかかるのか反ワクタヒね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:56:07.79 ID:dPyiVzaW0.net
まるで効果ないことが判明していて、自然免疫も無効化するのにね。薬害しか残らないのに。

コロナ時代はワクチン接種者で回す。
収束後は、未接種者にチェンジする。

接種者は長期的な薬害に苦しむから。
薬害が正確に分かれば保険料に反映。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:07:28.49 ID:DdXjO56S0.net
京大教授の信用ガタ落ちじゃね?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:13:53.29 ID:UrJFu4Rl0.net
とりあえず重症化は防ぐ飲み薬とかに期待した方が余程
効率的だと思うが
接種率何パーとかダラダラやるよりも

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:15:25.82 ID:F9xIkI4c0.net
尚ブレイクスルーに関しては未考慮w

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:27:37.98 ID:4Lah5Bo60.net
若い世代(男)は心筋炎の危険性があるからだめだろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:32:45.86 ID:pjYQOK890.net
まあ不活性でも良いか、若いのは

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:43:02.22 ID:sDG1EUAp0.net
で、効果が切れるのは何ヶ月?

低能な教授だなw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:45:24.46 ID:LF5amqA80.net
またやるの?w

それなら今から3ヶ月解除するなよ
まんまにしとけ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:45:36.01 ID:SoFLLLEV0.net
今までと同じだろ減って増えての波を繰り返すだけ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:48:19.25 ID:AXn17vcX0.net
製薬会社の広告

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:49:28.52 ID:JqoSXfPS0.net
入国してくる外国人を計算に入れて無いってオチなんだろこれw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:53:55.40 ID:pjYQOK890.net
自粛はもう終わりにしよう

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:54:11.06 ID:2daoP//w0.net
打って死ぬ可能性が有るものをよく強制もどきできるよな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:56:35.61 ID:dlaXtQDG0.net
もう最悪死ぬだけだから普通に生活した方がいいよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:58:01.99 ID:DPNvlEeL0.net
HIV発症の寄生虫トリパソノーマ入ってるのは大丈夫なの?カドミウムやアルミニウム酸化グラフェンシノペグも入ってるよ。ヤング博士がゆーてる。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:00:26.54 ID:DPNvlEeL0.net
そんな事よりMUレーダーでマイクロ派やめえや。ケムトレイルでヨウ化銀やアルミニウム散布すな!

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:01:44.43 ID:pjYQOK890.net
>>163
マイクロ派にワロタ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:03:35.48 ID:K3gGax4w0.net
試算ってw条件とか計算方法とかどっか出てんの?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:04:04.79 ID:9hBefKTn0.net
さっさと若者はうちなさい
おじさんを守りなさい

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:07:18.45 ID:PLyBqpCS0.net
>>5
ウイルス量は減るから原理的にはある程度は抑える効果あるけど、
ヒャッハーさせる効果もあるから総合的にはなんとも言えんだろう

上手くヒャッハーさせるための行動規範を早いとこ示してほしいものだが

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:09:01.21 ID:1VFHiZ/A0.net
若いやつは冬前にモデルナ1度打ちでいいやろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:12:02.30 ID:6p9nKo+e0.net
>>1
全世界でワクチン接種率が95%にならなければパンデミック収束しないいってる専門家もおるで
バカバカしいな
ただの風邪なのにね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:14:33.01 ID:ASpwtZyr0.net
コロナ研究家
コロナプランナー

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:14:48.83 ID:XHS2kufF0.net
コロナ禍で色々出て来たトンデモ専門家のリストでも作っておかないとね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:14:52.17 ID:v6p1Ho8P0.net
今のワクチンでは終息しない。、

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:17:49.33 ID:pjYQOK890.net
>>170
ワクチン研究者(ネットのみ)
ワクチンアドバイザー(5年後に死ぬ、5Gで操られるとアドレス)

174 :(。・_・。)ノ :2021/09/22(水) 16:20:25.54 ID:O3yByID70.net
とりあえず京大の中で意見をまとめてから発表しろって
京大の西浦とか藤井とか宮沢とかこの古瀬とかバラバラだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:22:42.28 ID:V+EcgbMu0.net
40代だけ後回しで大丈夫なのはなんで?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:25:34.38 ID:PSuvw1KP0.net
日本の得た否認京都

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:26:24.90 ID:+5HNq79q0.net
>>169
95%打ってもワクチンの効果はすぐ無くなるから一時的抑えるだけ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:26:42.49 ID:QApGbQdd0.net
何だか京都大学より岡山大学の方がいいな
医療に関しては

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:28:00.24 ID:JB2+vVf90.net
>>138
コロナとか五輪とか准教授の調査のニュースやたら多いわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:28:14.97 ID:9f8HWF/G0.net
ブレイクスルーも知らねえのか?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:31:23.67 ID:mjuhpPSy0.net
接種対象者の年齢層拡大のタイミングが遅すぎたんだよ
高齢者を最優先にしすぎた、もっと早く若年層も並行して接種しはじめていれば
ここまで急拡大しなかっただろうに

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:31:46.28 ID:QmJFCu2d0.net
>>1
ファクトエラー

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:35:32.11 ID:ixWG8iF70.net
この手の予測をどっかに
日付+研究者名
で保存して実測値と答え合わせするサイト作るべきだよな

将来的には株価とか金融データでも使えそう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:36:03.20 ID:XHS2kufF0.net
>>181
手探りでやってたから、そこはしょうがないんじゃないか?
今にして思えば、と言う事であって

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:40:06.16 ID:4EorIi7I0.net
ワクチン余ってんの?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 16:45:36.90 ID:c6lgR1Dj0.net
東京+537

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 17:12:25.66 ID:U/UIuEWq0.net
>>167
菅が最後のお願いでワクチン打っても感染するしさせるから
治療薬出来るまで感染対策してくれと涙ながらに訴えれば名相になれるのにな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 17:19:43.26 ID:Q0iTKqm00.net
>>181
ワクチン打ったからもう安全!
と3連休も若者が海や観光地に溢れかえってたからなあ
ワクチン打てば重症化を防げるというだけで感染しないわけではないから
結局感染増えてた可能性もある

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 17:26:07.59 ID:O4xaLyNV0.net
>>185
年末消費期限の手持ち最後のワクチンを自治体にばら撒くとどっかで見たな。
2回接種考慮して、運用は各々自治体で考えろと丸投げだったな。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 17:29:20.99 ID:YqCeX0Yk0.net
>>173
ワクチンアドバイザーwww

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 17:33:34.26 ID:yjfhHp2+0.net
>>189
大学とか余分に要求してプールしてたワクチンとかどうなってるかたんだろね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 17:52:17.05 ID:WZo1xA+O0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
反ワクチンは異常ニダーアピール

外国メーカーに

過剰に払い

キックバックを懐じゃないよな?

薩摩長州部落穢多朝鮮非人
売国奴自民豚

売国奴厚生労働省

日本製ワクチンバックアップはしないのか?

売国奴

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 18:01:44.05 ID:TQtStdk90.net
>>179
馬鹿だなぁ
准は苗字じゃなくて名前だよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 18:03:31.97 ID:tmHUv/zz0.net
ワクチン接種率80%越えのシンガポールで
過去最悪ペースで感染拡大している真っ最中なんだが

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 18:04:51.89 ID:J9FDATnb0.net
>>132
飲食店の人に論理的・数値的なな反論がまったくできなくて詐欺師の使う話題逸らしでマウンティングは酷い
こんなのが京大教授なんて終わってる
ttps://twitter.com/nishiurah/status/1440211902483685379
(deleted an unsolicited ad)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 18:12:42.81 ID:3mAWMF5T0.net
>>1
こんなヤツが言うことより
富嶽に計算させればあ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 18:22:33.01 ID:O4xaLyNV0.net
>>191
何処かで配布状況確認出来るのかな?
融通利かせて自治体や職域でやり取りすれば良いと思うも、厚労省は認めていなかったか?

一昨日だったか、元英国首相ゴードン・ブラウン氏が発言していたな。

ゴードン・ブラウン氏は、世界の指導者達が余剰なワクチンを世界の途上国へ至急提供しなければ、1億回接種分以上のワクチンが期限切れとなり、廃棄される可能性があると警告した。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 18:23:14.97 ID:YqCeX0Yk0.net
>>194
【コロナワクチン先進国】人口600万人のシンガポール、ICU入院者は1ヵ月以上、1ケタのままで推移、死者もここ4週間で4人 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632174671/

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:42:39.03 ID:DJz2xVjc0.net
    

ワクチンはコンコルドと同じ


失敗は明らかなんだから撤退しろ



   

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:43:33.90 ID:DJz2xVjc0.net
>>196
そんなもん要らない
ファイザーの治験で結論は出ている

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:44:18.57 ID:DJz2xVjc0.net
 

ワクチンはコンコルドと同じ


撤退しろバカども


破滅する気か


 

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:47:16.95 ID:gIEBhtRG0.net
つーか、緊急事態宣言って強い措置なん?
Youtuberが「動画を撮って投稿するのは俺の仕事だから不要不急ではない」とかいって
全国各地に電車で旅行しまくってんだけど…

そういう状況で「県跨ぎの移動を徐々に緩和する」とかな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:48:29.57 ID:TFRs0xwt0.net
緊急事態宣言自体がもう強い措置では無い
あほ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:49:31.95 ID:QTeZTM+n0.net
>>7
麻生が邪魔してる場合は?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:52:34.43 ID:YqCeX0Yk0.net
>>202
別に俺も旅行してるけど
もちろんワクチンは接種済

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:54:24.01 ID:flECIQP60.net
>>43
昨日 モチ食った というとこまで理解できた。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 19:59:44.30 ID:Z7AWTIOa0.net
>>5
ワクチン接種が進んでロックダウンを解除したりしたり経済優先したからだろ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 20:00:48.41 ID:Thx5RpAU0.net
用事があれば自己責任で外出できるし、不要不急の飲み会に出席を強いられることもない。
おかしな外国人が来ることも減った。飲食や旅行業界の人には悪いけど現状維持で結構だよ。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 20:07:19.36 ID:O4xaLyNV0.net
木枯し吹く頃には第6波は来るんだろうし、また無意味な緊急事態宣言が出るんだろうな。
今度の年末年始の休みは何だろ。
「勝負の年末年始」
「拡大防ぐ最後のチャンス Ver.2.0」
「今まさに正念場、瀬戸際 Ver.2.0」
「ワクチン接種を無駄にしない年末年始を」
田舎に2年近く帰ってねえや。御布施は一筆添えて住職には送っているが、墓掃除、便利屋頼むか。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 20:57:49.05 ID:ojqqBa0+0.net
一日4万円は美味しかったぜ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 21:04:05.26 ID:EhzNyZEY0.net
ワクチンの効果は絶対だ
ワクチンに犠牲は付き物だ(実験中だし本来なら使用中止)
ワクチンは自分のためではない!周囲の人のためにするんだ!(感染するしさせるけど)

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 02:02:00.33 ID:32dRFMI/0.net
>>208
この際そいう言う不要不急の業界は淘汰されても構わんな
介護運送建設ITにいくらでも受け皿あるし

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 02:05:44.74 ID:ZwKf3p6R0.net
よし!つべこべ言わずとっと射て!
そうすればコロナ忍耐生活に終わりが見える。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 02:12:58.44 ID:6AYQwYNV0.net
>>188
重症化抑制のみしか効果ないってほとんどの奴は知らずにただワクチン打ってるだけだしな
そうなるようにメディアが散々煽ってきた結果

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 02:25:44.58 ID:AwZCseL50.net
何言ったところでもうワクチンになんか感染予防効果も
発症予防効果も無いからねw

COVID-19関連追加(2021年7月31日)
ワクチンブレイクスルー感染についてその6(CDCから)
【大規模集会に関連したSARS-CoV-2アウトブレイク

Brown CM, Vostok J, Johnson H, et al. Outbreak of SARS-CoV-2
Infections, Including COVID-19 Vaccine Breakthrough Infections,
Associated with Large Public Gatherings ? Barnstable County,
Massachusetts, July 2021. MMWR Morb Mortal Wkly Rep. ePub:
30 July 2021. DOI: http://dx.doi.org/10.15585/mmwr.mm7031e2.

2021年7月,マサチューセッツ州バーンズテーブル郡の町で行われた複数の
夏季イベントや大規模集会に関連したCOVID-19症例が,マサチューセッツ州の
住民の間で469人確認された;

対象となるマサチューセッツ州の住民のワクチン接種率は69%であった.

症例の約4分の3(346人; 74%)は,完全ワクチン接種であった.

ワクチン接種後のブレイクスルー感染患者のうち,全体で274人(79%)が症候性であった.

入院したCOVID-19患者5人のうち4人は完全ワクチン接種であった;

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:09:09.53 ID:MIbORxji0.net
>>174
みんな「京大」の名前をつかってかせぎたいだけさw
なぜ東大じゃないのか?
おかしいよねw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:13:04.32 ID:MIbORxji0.net
>>197
ファイザーじゃ途上国は困ってしまうだろうな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:18:11.26 ID:MIbORxji0.net
>>178
「京大医学部出身の医師」ではない「京大准教授」やら
様々なお方が、京大を名乗って商売してるように見える。
京大医学部出身の医者は忙しくてそれどころじゃないんだろ。
不思議だわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:25:24.41 ID:Ul/kAUKa0.net
じゃあ打て打て。モルモット団の力見せてやれ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:34:02.08 ID:dsUgxFlc0.net
緊急事態宣言て具体的に何ですか

ただそう言ってるだけ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:37:21.72 ID:dsUgxFlc0.net
>>215
だからそのブレークスルー感染てのは
ワクチンの悪い作用が出てきてるだけのもんだよ。

逆転写して永遠にスパイクタンパク生産する。 
ワクチン接種者の体内は何兆個ものスパイクタンパクがあるらしい。
それが呼気や汗から出てきて他人に移す。それをシェディングと言ってる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 04:57:45.46 ID:HQG0Ehpq0.net
>>221
むちゃくちゃ言わないで!

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:00:54.56 ID:0YNepexf0.net
イスラエルとイスラエルの件があるからな。
ワクチンが広がってもダメだよね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 05:01:42.01 ID:0YNepexf0.net
ワクチンて人類を遺伝子レベルで変えよう計画の実行なのかな?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 06:59:46.15 ID:dWuBNhj80.net
反ワクチンは統合失調症

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 07:02:44.57 ID:gvwFSTXN0.net
おまえら政治家と公務員がワクチン打たなくてもいい法律が
どうしてあるか知ってるの?

「また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。」(新共同訳聖書 ヨハネの黙示録13章16-18節)

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 07:03:14.43 ID:w6OSotDT0.net
シンガポールの新規感染者数、過去最多更新
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM22EG70S1A920C2000000/

世界トップ級の接種率80%超、3回目接種開始も過去最悪に
重症患者も急増、死者も過去最多ペース

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 07:14:54.77 ID:x22lHMcP0.net
>>217
ファイザーは難しいね。そこは柔軟に台湾あたり。全人口で1回目接種50%、2回目接種完了(7%)。今はアストラゼネカとモデルナだから、1回目アストラゼネカの2回目接種使用で。
韓国と書くと何かが湧いてくるだろうが、残り期限考慮した価格変更で。
とか

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 07:21:15.42 ID:Yd/GOPql0.net
お年寄りの冬場のマスクはこれからずっと続けないといけないよな
インフルで肺炎で死亡するパターンが数万人いるわけだから

それを防ぐだけでもものすごく影響が大きい

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 08:12:52.12 ID:dWuBNhj80.net
年寄りが死ななくなったな
インフルエンザより死んで無いだろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 08:25:42.87 ID:PEEcYAd+0.net
特別に反ワクチンってわけじゃないけど2ちゃんねるの陰謀論見てワクチン怖くなった

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 08:29:58.77 ID:tJocLeqU0.net
>>212
サイコパスかな?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 08:43:08.70 ID:tJocLeqU0.net
>>208
ネット犯罪に巻きこまれる恐れがあるからネット使わないでおこうみたいな考えだな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 08:49:00.37 ID:6YkAoybU0.net
大学教授ってラクな仕事だよな。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 09:16:04.37 ID:J45OhjqI0.net
正解は常に隠される、イベルメクチン

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 11:11:46.93 ID:dWuBNhj80.net
イベルメクチンのブームは去ったろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 11:24:47.27 ID:x692FWr00.net
感染者激減じゃ伸びないか

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 11:32:15.39 ID:x22lHMcP0.net
アビガンって流行ってんの?
上昌広氏って頭が残念な人間だな。中国の数値って後出しで対象人数すら出していなかった。中国でアビガン?湖北省ロックダウンから中国報道を追っていたが、アビガンのアの字も無かった。煎じる漢方で当座凌ぎ、あとは血漿移植他。
何故こんな中途半端なデータを(確か昨年4月だったか)中国が英文で出したのだろうと不思議に思ったら、なんて事は無い、ジェネリックを世界中に売りまくっていた。
漢民族の商売の上手さは恐えよ。


アビガンは世界を救うコロナ治療薬となれるか | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン |
https://toyokeizai.net/articles/amp/341218?display=b

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 11:55:00.25 ID:dWuBNhj80.net
アビガンも全く聞かないな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:31:58.93 ID:x22lHMcP0.net
>>239
>>238 だが、中国はアビガンのジェネリックを世界中に売りまくった。昨年世界中にコロナが拡散した時に。中国国内は経済活動が始まっていた。
出荷量やら忘れたんで今調べている。



中国政府が3月17日、新型コロナウイルスの治療に富士フイルムホールディングス(HD)のグループ会社が創出した抗インフルエンザウイルス薬「アビガン」が有効だと発表した。だが、富士フイルムHDはこの発表を素直に喜べない。中国で既に物質特許は切れており、現地企業へのライセンス契約も解消しているからだ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:08:39.31 ID:UjKzbeoq0.net
>>198
死者4人はいずれもワクチン未接種者
も追加で

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:10:37.39 ID:sAQA7RvO0.net
感染者数気にしてる間は変わらないよ。
発想の問題だけ。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:26:48.21 ID:vPDWvdQH0.net
>>10
いやいや問題大ありだよ
軽症でも40度でたりする高熱
香港Aとかとも違い、悪性度が高く
ワクチンしたものが感染して変異すれば、ワクチン越えてさらに悪質なものになっていく

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:32:21.75 ID:TcZFCci+0.net
マスゴミで騒ぐ教授は日々の業務では有害だから干されてる
無能のペチョン師だから相手にしてはいけない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:39:42.50 ID:x22lHMcP0.net
リスク管理は己の頭で考える。
生きていくのに必須。
あーだこーだ騒ぐだけ時間の無駄、己のおつむのナカミを疑わられるだけ。
世界中の情報がスマホひとつでリアルタイムで得られるこんな便利な世の中なのに。日本語でしか情報を得られない人間は詰み。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:39:31.09 ID:A6+5rfVX0.net
御用専門家の嘘の口に打て!

デマ太郎の汚い顔面に打て!

すだれハゲの薄い頭に打て!

ワクチン利権・薬害ワクチンすだれハゲ殺人政権

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:41:09.94 ID:ZgRrgnBL0.net
京大はキチガイの巣窟なんだからよ、もう引っ込んでろよ
つーか死ね!!

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:48:22.65 ID:lBgyZmHI0.net
これから飲食店など元の営業に戻る、そこでワクチン未接種の人がピンポイントに重症化、死亡って世の中になる。ワクチン接種済みの人達が感染してクラスターになろうと問題ない。ここから先はいかに未接種の人が医療現場を逼迫させないかが問題ない。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:07:40.76 ID:fQuy+S4f0.net
>>248
自宅療養で良いじゃないの?
入院拒否すれば良いだけの事だよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:27:31.04 ID:f50oNJjH0.net
>>3
想像を排除しエビデンスに基づいて進める科学の正しいやり方。
今後も新しいエビデンスが出てくるのであればそれを加味した説に修正されていく。
最終的には必ず正しい説にたどり着ける。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:30:27.84 ID:h/6kZ+ZB0.net
このデマは良いのか?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:30:54.86 ID:Gu22288G0.net
そもそもコロナはワクチン打つほどのもんじゃないから

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:39:06.89 ID:SBV3CksB0.net
感染者激減でもうヘンなのしかいねえな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:37:40.05 ID:03+Exhro0.net
社畜どもがワクチン打てワクチン打てとww
実は打ってない経営者は意外と多いよん

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:50:13.44 ID:8Z8BROp00.net
日本には会社が420万社あるんですね。 つまり420万人の社長がいることになります。
30人に一人の計算です

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:56:06.60 ID:YgS8RyQY0.net
>>255
過疎スレで自演?暇人の皮算用乙w

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:10:04.98 ID:te0YTn5z0.net
>>255
前提が間違っていれば、計算しても間違う、あるいは計算の仕方を間違う例か?
420万社あっても社長はのべ420万人だから、420万人いるか分からないよね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:51:25.98 ID:oYA5R62T0.net
>>254
コロナで入院でもしたら社運に影響するのに?

キンタマホームもああなったし

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 15:12:55.39 ID:Fc6ze/x80.net
>>1
氷河期世代が弾かれてる件について

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 15:15:36.11 ID:Fc6ze/x80.net
>>132
間違ってたことなんてあった?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 15:19:08.18 ID:Fc6ze/x80.net
>>240
アビガンてそんな前だっけ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 15:48:40.24 ID:oYA5R62T0.net
転売出来るイベルメクチンだけが残ったね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:01:04.77 ID:ReP7mI/r0.net
>>261
アレって思ったんだ。案の定、その後、アビガン(ファビピラビル)のジェネリックを大量に輸出。湖北省ロックダウンの報道を中国報道でずっと追っていたが、アビガンなんて全く出て来なかったから。


中国科技部(日本の文部科学省に相当)の生物中心は、2020年3月17日、中国北京で記者会見を開催。生物中心の張新民主任は「ファビピラビル(中国での一般名:法匹拉韋)の2本の臨床試験が完了し、良好な臨床効果を得た」と説明した上で、今後、中国内の医療機関に対して、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者の診療ガイドラインへの掲載を推奨していると明らかにした。



中国企業製造のファビピラビル、「COVID-19に有効」と中国科技部
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/18/06703/

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:30:21.85 ID:hYiaaSZi0.net
7割は行けるからもう少しだね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:41:21.98 ID:rnqNME4G0.net
はやく
ワクチン

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:23:36.52 ID:cM/ufvH10.net
>>222
ワク信は感情だけ伝えず
どうむちゃくちゃなのか?伝えてくれ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:42:01.85 ID:ERInV82J0.net
甘いと思うわ。日本は今皆が揃って打ってて、いい状態だから感染数が激減してるだけで、
ワクチン効果が落ちてくるとイスラエルと同じ状況になって打つ手が無くなるだろ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:51:13.12 ID:0pypEvD+0.net
マスク外さないからだいじょぶ
変に不安煽るのは何か意図あんのか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:56:31.46 ID:iG57Hm+r0.net
もうコロナは終わりだよ、ウィルスが変異のデッドエンドに突き当たった

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 19:04:46.09 ID:Zq6tyNQS0.net
第6派確定って事だな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 22:33:55.54 ID:/l8ffV050.net
馬鹿かよ!国民ひとりひとりが感染対策を完璧にして行動しさえすれば、緊急事態宣言もワクチンも無用の長物になるんだわ! 杜撰な生活をしている奴は感染を拡大させている罪を償うべきだ!

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 22:41:24.01 ID:UGqY5AS90.net
しつけえんだよしね
近々終わるわこのバカワク祭り

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 02:11:53.03 ID:Ho7ZpYy50.net
ワクチン打てやボンクラ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:16:36.51 ID:W3RR3Cyx0.net
俺が見たネット情報と話が違うから全部ウソ!

ワクチンに効果があるって話は全部アメリカの陰謀!

親がまた騒ぐからマスゴミは報道をやめろ!

何を言われても俺は家から出ないしワクチン会場にも絶対行かない!

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:22:06.79 ID:LCff2MFe0.net
またはじまったよ試算(笑)

くだらん算盤ハジキしてねえで現場見てこいよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:07:23.44 ID:E0KDq9Nx0.net
やれやれ、日本は感染者減ってるんだから静かにしろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:27:13.76 ID:llLJiczM0.net
20代が5割行ったな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 10:36:10.94 ID:cyraWuyh0.net
ワンチク打てば感染しないと思っている低能たち

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 11:01:45.39 ID:+Dyc8if50.net
スウェーデンは全人口の66.1%がワクチン接種済みだが人口比でみると、
日本の10倍もコロナ感染で死亡している。

総レス数 279
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200