2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体験施設】パナソニック、「グランフロント大阪」の大規模ショールーム閉館へ…集客見込めず [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/09/15(水) 17:36:27.53 ID:VnOTOOaV9.net
【独自】パナソニック、「グランフロント大阪」の大規模ショールーム閉館へ…集客見込めず

2021/09/15 06:11

 パナソニックは2021年度中に、JR大阪駅北側の大型複合施設「グランフロント大阪」(大阪市北区)に入るショールーム「パナソニックセンター大阪」を閉館する方針を固めた。最新家電の体験などができる施設だが、コロナ禍で休業が続いており、今後も期待した集客が見込めないと判断した模様だ。

 パナソニックセンター大阪は、大阪駅に直結するグランフロント大阪南館の1〜2階と地下1階の3フロアに入居している。同社のショールームでは国内最大規模だ。インテリアなどの住宅設備が見学できるほか、美容家電やデジタルカメラの最新機種が体験できる。リフォームや不動産の相談にも応じ、カフェも併設する。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210915-OYT1T50037/

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:40:11.84 ID:YDlXgPid0.net
>>450
俺ヨドバシカメラって大阪発祥だと
思っていたが淀橋新宿からだったんだな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:58:07.40 ID:qh6S8wyD0.net
>>445
墓場跡やからな。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:12:04.42 ID:v2KUGQIO0.net
>>449
何か密約があるのかな
大阪の関わりを縮小していくならば〇〇を〇〇しよう

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:29:15.52 ID:5wWxbwzc0.net
大阪の崩壊の始まり

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:34:34.30 ID:+2N5nyCq0.net
グランフロントの一番いい場所にありながら
常にガラガラ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:38:56.18 ID:58kRb2NL0.net
>>452
売上が日本で一番多い家電量販店がヨドバシ梅田だったはず

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:12:48.68 ID:DLrdxLrq0.net
90cm幅のIHコンロ単品だせや

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:22:23.77 ID:1+WOax+p0.net
>>178
「値段を下げる・横ばいにする」目的で中華製造に
したんだろうけど、品質と耐久性が落ちまくってるよね。
30年前の扇風機が現役(危険)なのに数年前のが壊れるから。
ソニータイマーが各社に行き届いて保証期間が過ぎるとダメになる。
冷蔵庫数年おきに買いかえるな事なんか庶民にできんぞ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:37:14.94 ID:TPNJaA040.net
大阪駅前の一等地にこれだけ大規模なショールームは違うよな
門真南の工場跡地のららぽーとに入るくらいがちょうどいい

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:10.50 ID:GUGLqlAC0.net
日本維新の会の幹事長、馬場氏の公設秘書をめぐる秘書給与法違反の疑いが浮上。

馬場氏の地元堺市のNPO法人「クリーン鳳」は、堺市から様々な事業を請け負っている。
同法人が市に提出した名簿を確認すると、職員として馬場氏の公設第1秘書、同第2秘書の名前が並ぶ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:24.81 ID:3JS/1HuG0.net
また維新の利権と既得権益。

クリーンじゃないねぇ。
今井豊氏に続いて除名すべき!

維新・馬場伸幸幹事長の公設秘書が地元NPOで“無許可兼業”

”「クリーン鳳」…堺市から公園の管理や地域の安全見回り事業を請け負っている…職員として馬場氏の公設第1秘書、同第2秘書の名前が”

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:46:16.05 ID:ICg4q89u0.net
>>449
グランフロントにはAIG総研が設立されたね

464 :Fラン卒:2021/09/18(土) 16:25:01.24 ID:ac8GZUi50.net
お前ら、パナソニックは松下幸之助の事を
忘れたい感じやぞ。それなのに、お前らが
松下幸之助を持ち出して、パナソニックを
語るやろ?そうなってくると気分が乗らなく
なって来るから、大阪人も松下幸之助の
事を忘れた方が良い。
松下幸之助は流石に古い。
部外者がパナソニックみたいな会社に精神的
な拘束をしちゃダメ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:30:10.04 ID:7nswkDE+0.net
>>464
松下さんの偉業は忘れへん
パナの事を忘れるわ
門真も更地になった事やし

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:33:34.82 ID:71S1A4pN0.net
>>462
クリーンとかウケるw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:34:53.57 ID:T6KSKCiV0.net
>>464
松下幸之助を捨てるパナソニックは潰れていいよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:40:01.80 ID:1QzqXSdK0.net
グランフロントは出来た当初は色々宣伝して賑わってたけど、今じゃうんこ鳥が鳴いてるもんな。

469 :Fラン卒:2021/09/18(土) 16:43:24.01 ID:ac8GZUi50.net
でね、お前らが松下幸之助を語る時って、古き
良き大阪を知ってるアピールなんやね。
大阪が最高にイケてた時代を知ってると言うこ
とは、その時代に生き、自分も最高にイケてた
ってことのアピールでもあるんだわな。
これは良くない。
パナソニックをお宅らのノスタルジックなファ
ンタジーの登場団体にしちゃダメ。
それは図々しいよ。

470 ::2021/09/18(土) 16:51:35.22 ID:fslQ7KtR0.net
松下幸之助は有能過ぎたが、死後ろくな後継者を見出せず、社名を変更後には家電も捨て、建材メーカーで生き残るが、模倣しやすい建材では中国の勢に追い込まれ、いずれ凋落の一途をたどるだろう。学歴だけでは才覚は身につかない。多くの企業が同じ道をたどる。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:13:18.49 ID:yQUBxKzJ0.net
本当に維新は不祥事が絶えないな。

維新・馬場伸幸幹事長の公設秘書が地元NPOで“無許可兼業”(NEWSポストセブン)

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:50:03.14 ID:2dRqbxNO0.net
エネループを返せ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:56:16.70 ID:gCZf3YVK0.net
>>47
建材(建具や床材)の色使いなんかは
綺麗だしセンスいいと思うよ
ユニットバスもパネルの柄が華やかで綺麗
タカラに導入してほしいくらい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:51:01.48 ID:EKOPlSrH0.net
大坂なおみでも踊らせとけよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:55:04.79 ID:DMIuxpEo0.net
松下幸之助も地獄でジョブズに笑われとるぞ

476 :雲黒斎:2021/09/18(土) 18:58:10.88 ID:cd0GIwhv0.net
>>434
え? 初耳だな。 具体的にどんな商品が他社より安売りしてるの?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:01:16.58 ID:7w0GM26P0.net
維新議員は利権と既得権益が大好物

@馬場氏は設立からわずか3か月後に理事を辞任。
その直後の9月にNPO法人が堺市から公園の管理を委託

Aそうした経緯のあるNPO法人に、今も公設秘書2人が無許可で働いている

維新・馬場伸幸幹事長の公設秘書が地元NPOで“無許可兼業”(NEWSポストセブン)

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:23:41.49 ID:CRTioYcX0.net
飲食店への時短給付金事務をパソナに外注しダダ遅れさせた事で、食い倒れの街をボロボロにした利権まみれの維新

結局、残るのは面白くない吉本興業とそれにヨイショされた維新の独裁体制

頭の弱い維新信者さんもいい加減気づきましょうw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:50:06.94 ID:ABY+HDMA0.net
>>476
掃除機とかアイリスのライバルとしてヨドとかで安売りされてるぞ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:14:16.31 ID:UNGHa4gM0.net
三菱の家電って高くないか、同じスペック同士だと他社より悪い
全部国内生産してる純日本製だからみたいだが
あと白物は不正イメージと裏腹に異常に耐久性高い

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:19:24.58 ID:PqqoX0Wc0.net
>>480
三菱電機は事実上関西企業

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:24:29.92 ID:bekMckB/0.net
パワハラでひどい目にあったからパナソニックは勘弁

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:29:23.04 ID:ABY+HDMA0.net
>>481
本社尼崎やしな。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:06:47.91 ID:6uWbZp8K0.net
チャイナリスクと言われて久しいのに
何でわざわざ技術盗まれに行くんやろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:21:34.74 ID:ytD2gKHp0.net
冷蔵庫せんたっきとかモーター物は日立
エアコンは三菱電機霧ヶ峰(しぞーかでつくってるから)
掃除機はルンバさんと補助的にマキタ

それが俺のチョイス。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:26:57.15 ID:I33sLTuH0.net
>>8
あれは凄い儲けになってなかったっけか?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:40:08.84 ID:nf5vBPLq0.net
ヨドバシも梅田店がお買い上げ5000円以上
京都店が3000円以上で1時間駐車場無料
せいぜいテナントも含めて
お買い上げ1000円以上で1時間無料にしてくれたらもっと客足が伸びるはず

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:42:33.06 ID:ytD2gKHp0.net
そうなると客足がのびすぎて駐車場がパンクするんだろう。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:45:19.00 ID:eVuyHf5T0.net
>>22
吐気はないけど熱と打ったとこの痛みが酷い。今朝、起きてから37.1→38.1→38.5℃と来てる。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:46:18.57 ID:BpqmmDTQ0.net
グランフロントに用は無いな。梅ヨドだけでいいわ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:12:19.97 ID:cIYGNVPX0.net
あんな家賃の高い所に需要が無さそうな施設をよく作ったなと思ってたけどやっぱりか

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:21:39.17 ID:U2GAsxYM0.net
利権と既得権益は維新議員の大好物だね

@馬場氏は設立からわずか3か月後に理事を辞任。その直後の9月にNPO法人が堺市から公園の管理を委託

Aそうした経緯のあるNPO法人に、今も公設秘書2人が無許可で働いている

維新・馬場伸幸幹事長の公設秘書が地元NPOで“無許可兼業”(NEWSポストセブン)

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:23:34.45 ID:3lFukDWt0.net
>>439
ありがとう

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:17:20.22 ID:3lFukDWt0.net
>>487
駐車場コストから生み出す利益と回転率の目安がその値段なんじゃないか

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:40:11.40 ID:GnFM5Sir0.net
>>171
名字が松下なんだけど、松下って名前が消えて悲しかったな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:15:55.79 ID:9+2F+b280.net
>>495
パナソニックのパソコンって台湾では松下だったような。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:05:34.19 ID:ytD2gKHp0.net
大陸の現地会社も松下って名前使ってなかったかな。
さすが中華企業だわw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 11:23:34.31 ID:ISnrUfgW0.net
500万超えの金持ちモデル作らないと20万くらいの大衆モデルは売れない
20万が高級モデルになってしまうと大衆は10万円のモデルに「これくらいがちょうどいい感」を見出して買う

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 11:54:58.75 ID:XgPjYqms0.net
昔、阪神百貨店の5FにナショナルのショールームがあってTechnicsブランドのオーディオやクーガーという高性能なBCLラジオをよく見に行ったわ
MBSラジオが有名歌手呼んでここから公開番組やってたな
「ハローナショナルショールーム」だったっけ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:17:49.54 ID:9wPa6SHT0.net
>>499
河原町高島屋という古着屋にもナショナルショールームがあったような記憶。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 13:03:21.92 ID:sFLJggVD0.net
国内パナソニックブランド製品第一号はトカゲのおっさんアシュギーネのMSX2
マメな

総レス数 501
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200