2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】軽EV、実質200万円未満に 再エネ交付金活用 ★3 [haru★]

1 :haru ★:2021/09/13(月) 21:09:50.80 ID:PgsXnqGh9.net
環境省は2022年度から、軽の電気自動車(EV)普及に向け購入補助を始める方針だ。
再生可能エネルギーで作られた電気で充電する場合に、経済産業省が以前から設けているEV購入時の補助金に上積みする。

国内メーカー各社は22年春以降、これまでより安い軽EVの投入を計画しており、環境省は国の補助により購入者の負担額が200万円を下回ることを目指す。

国内の新車販売のうち軽自動車は約4割を占め、公共交通機関が不便な地方では「生活の足」となっている。
軽EVは一部メーカーが一時期販売したが、価格が約300万円と高く、普及しなかった。

各社は来春以降、相次いでこれまでより安い車種の発売を計画。環境省はこの機会を捉えて購入補助を展開し、軽EVを広めたい考えだ。


具体的には、同省が22年度、再エネ導入などに取り組む自治体向けに新設する方針の「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」の配分対象に軽EVの普及を含める。
地元自治体が再エネ導入や住民のEV活用を掲げて同交付金の対象になれば、住民は軽EV購入時に他地域より多く国の補助を受けられる。

22年度の経産省の補助や環境省による上積みの額は年末ごろまでに詰める。

充電に使う電気は、地域の再エネ発電所から供給を受けたり、自宅に太陽光パネルを設置して賄ったりすることが考えられ、同交付金を受け取る自治体が詳細な仕組みを検討する。
環境省は、30年度までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「先行地域」などに同交付金を配分する方針。全国100カ所以上に先行地域を設け、地球温暖化対策のモデルとする。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202109/20210911ax15S_o.jpg


2021年09月12日06時54分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091100344

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631423703/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:10:30.20 ID:oL2EvAB60.net
実質200万ていくらなの?
スマホの実質ゼロ円みたいなの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:10:32.64 ID:1FnPAfQF0.net
100万未満の間違いやろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:10:47.41 ID:OG3K/4DJ0.net
CO2フリー電力契約必須な補助金で充電単価激高なやつじゃねぇのか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:11:41.29 ID:bEYlex0e0.net
おまえらの仕事はインフラのほうだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:11:48.60 ID:S8ljaLro0.net
ヨタの2人乗りのでいいから50万以下で頼む

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:11:51.51 ID:4w/atKuA0.net
いいよな 充電ステーションも高速サービスエリアに配置しろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:13:06.86 ID:uMT6Bb1v0.net
それよりも

軽の寸法はのままに

800ccにしたほうが

燃費が善くなり省エネになり

再エネ交付金を使わなくていいとおもうの

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:13:33.78 ID:S8ljaLro0.net
>>8
世界で売れないようなバカ規格の軽自体なくしたほうがいい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:13:38.76 ID:tv2uOp4G0.net
排気量制限が無いのに軽自動車枠は継続するのか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:13:43.97 ID:dTOSgYyb0.net
ほら、結局金持ち優遇やん

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:13:56.70 ID:JF/2loft0.net
エアコンなしやな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:15:08.41 ID:eiKXIKik0.net
200万の軽なんか誰が買うんだよw
貧乏人に普及させたいなら中華みたいに50万にしろよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:16:19.98 ID:16+skG8O0.net
4駆並の走破性能と
車高があれば欲しいな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:16:53.00 ID:S8ljaLro0.net
普段使いだけでいいなら100キロも巡行距離はイラン。50キロくらいでいいから
バッテリー外して家で簡単に充電できるようにしろよ。重さは20キロぐらいならなんとか持てるし

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:17:00.49 ID:NLPKGzua0.net
マンションだと電源ないんだが

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:17:43.04 ID:ixO/+LBS0.net
EVって7、8年でお高いバッテリー交換があると思うと買う気がしない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:18:01.52 ID:AGYdsZ/30.net
>>8
インドのスズキの軽自動車って800ccなんだろ?
韓国の軽自動車も800ccだと思う。
輸入した方が安いかもね。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:18:08.31 ID:63TfirqR0.net
充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3分
航続距離ガー ←既に400kmが一般的,テスラ車は650kmに到達
電池寿命ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,総発電量の4%で全乗用車EV化
環境負荷ガー ←トヨタのCTO「HV3台のCO2削減効果はEV1台とほぼ同等」

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:18:19.67 ID:MiQqWcka0.net
>>13
貧乏だから軽という無知極まりない発想はどこからでてくるんだ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:18:24.06 ID:0xQJ34ph0.net
「生活の足」

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:18:38.48 ID:Q3ejvZIV0.net
ゴミに交付金出してもゴミでしかない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:20:00.72 ID:Y5vL8K/20.net
いらないモノをあの手この手で買わせようとする

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:20:19.82 ID:Mym3Egou0.net
実質200万円ってのは
V2Hの同時購入が条件になってくるんだろ
そうなると半額負担くらいになるから48万(税込み88万で補助金は税抜80万の半額で40万)アップ
軽200万、V2H48万、軽にナビつけてちょっと付属品つけて諸経費払うと50万
300万円払わないと、軽EVが200万にならない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:20:21.54 ID:S8ljaLro0.net
>>23
それが資本主義だから

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:20:37.74 ID:hU/2O1Qa0.net
裏で電力会社の利権が動いてそうで警戒する

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:22:56.25 ID:MiQqWcka0.net
>>19
350kw充電→電池劣化早める
テスラロングレンジ650km→都市部街乗り実測300km未満
8万キロ保証→条件付き
太陽光発電→家庭での充電が主に夜間なので無意味
環境負荷減る→雇用も減る

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:23:07.42 ID:PdmCgKBn0.net
>>13
中華のEVこそ国からの補助金漬けだぞ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:24:53.92 ID:MiQqWcka0.net
>>24
V2Hが普通に100万するからな
設置によってはもっと高い

しかし軽のEVがEV補助金のみで200万で買えるならウケると思うぞ
特に郊外戸建て住まいの女にな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:25:01.53 ID:aCKwLT0P0.net
>>19
トヨタ終わったな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:25:13.30 ID:NXNdNT3U0.net
> 充電に使う電気は、地域の再エネ発電所から供給を受けたり、自宅に太陽光パネルを設置して賄ったりする

車自体にもつけとけよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:25:20.80 ID:63TfirqR0.net
EY調査、EV市場の本格化で10人中4人の消費者がEV購入を検討
https://www.ey.com/ja_jp/news/2021/08/ey-japan-news-release-2021-08-24

・消費者の41%が次に購入する車は電気自動車(EV)を選ぶと回答。2020年11月調査比11ポイント増加
・EV購入理由のトップは「環境への配慮」
・66%の消費者がEVの価格プレミアムを支払うことを厭わないと回答

日本が貧しくなる一方で世界は豊かで環境意識も高いな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:25:57.96 ID:j4S1j7ST0.net
軽はガラパゴス規格で国内でしか売れないんだからガソリン車一本でいいだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:26:02.10 ID:v/buqmNS0.net
エンジンとちがって手抜きでも作れるんだから安くするべきやろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:26:15.77 ID:sDXpQS9y0.net
>>16
進次郎にマンションなんて難しい言葉わかるわけないだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:26:19.02 ID:rLvWSwjd0.net
超小型EVを50万以下で出せっつーの
普及させる気あるのか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:27:23.21 ID:BJIeTqPA0.net
まあ上級が乗るようにしないとwww値段じゃないんだよ免許無くせよwww自動化だよ道路を管理しろよ情弱政府www高速代管理じゃねえんだよクソ無能チンカスwww

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:27:53.01 ID:vphQd9LZ0.net
>>15
充電時間12時間くらいになるぞ。
高速充電はやりすぎると発熱がすごいし、最悪発火する。
バッテリー2台持ちするならバッテリーのみ20万円くらいで買わないかんぞ。
まあガソリン車のバッテリーであれだけの重さなのに、走行バッテリーが20キロで済むわけないんだけどねw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:28:09.37 ID:63TfirqR0.net
>>27
テスラ Model 3 Long Range
https://ev-database.org/car/1100/Tesla-Model-3-Long-Range-RWD
電池容量:79.0kWh 充電出力:250kW 充電速度:990km/h 航続距離:340-690km

レクサス UX300e
https://ev-database.org/car/1251/Lexus-UX-300e
電池容量:54.3kWh 充電出力: 35kW 充電速度:150km/h 航続距離:185-390km

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:29:30.86 ID:zGNLSni90.net
>>16
今どきホームセンターやらイオンやらどこでもあるし急速充電なら30分だ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:30:02.14 ID:Mym3Egou0.net
軽の電気自動車(EV)普及に向け購入補助を始める方針
再生可能エネルギーで作られた電気で充電する場合
経済産業省が以前から設けているEV購入時の補助金に上積み
環境省は環境省で200万円以下を目指す

これからすると現状リーフの補助金はこの4パターンなので本体の補助金はこの金額より低くなるけどこんな感じになると思う
補助金をもらうにはそれなりに高いものを買わないといけない
https://ev2.nissan.co.jp/ASSETS/UPLOADS/613/613_img_05.jpg
ここに工事費最大40万円ってあるけど一般家庭の工事費は20-30万円なので工事費用の補助金は実際は20-30万

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:30:04.14 ID:tBWUm7zf0.net
補助金出て200万程度なら補助金無かったら軽で300万近くするんだろうか
普通車とか安いので500万位しそう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:30:45.46 ID:gNG9mTly0.net
>>1
>> 【実質】

はいうんこ💩

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:31:11.80 ID:Kw+6YM140.net
リーフが電池300キロ、軽EVは電池200キロくらいか、重すぎで軽じゃないわな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:31:43.41 ID:5aGHHB1L0.net
ガソリンに1リッターに10円課税するだけで5000億円以上の財源が出るから
それをBEV購入の補助金原資にすればいいじゃん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:31:53.92 ID:IK+D2p7i0.net
日産出すよね
今現行デイズ乗ってるんだが悩む 今の車は初車検までに手放す予定で買ってるんだけど
どうしようかな

シフトレバーが近未来的だったらやめるつもり

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:31:53.89 ID:63TfirqR0.net
「トヨタはEVに賭け損なったので今は移行を遅らせるロビー活動をしている」
https://arstechnica.com/cars/2021/07/toyota-bet-wrong-on-evs-so-now-its-lobbying-to-slow-the-transition/

ニューヨークタイムズの報告によると、トヨタは政府に対して、
排出基準を緩和させたり、化石燃料車の段階的廃止に反対するよう働きかけている。
米国でのトヨタの政治献金額は過去4年間で2倍以上になった。

トヨタはまた、EVは信頼性が低く不適当だと印象操作するFUD(恐怖、不安、疑念)キャンペーンを開始した。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:32:02.75 ID:PdmCgKBn0.net
>>38
テスラは知らんが、他の日本で売ってるEVは200V電源使って
一晩(7〜8時間)で満充電にできるような電池容量にしてると聞いたな。

それ以上の電池積んでもバラストになるだけだし。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:32:34.33 ID:8CqvPg8Z0.net
左右の足の下にラジコン置けば良くね?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:33:05.26 ID:LVBnUZ2+0.net
EVだと省エネってのがわからん。エネルギー消費してる時点で省エネでもなんでもない。

そんなに省エネがよければ自転車に乗ったら。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:33:15.91 ID:cYRq+tgN0.net
今の車ってオラついててデザインが幼稚というかダサいからなあ
昔の落ち着いたデザインのEV出してくれないかな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:33:41.25 ID:yiiPBXsd0.net
>>48
リーフは満充電16時間だよ、一晩というには厚かましいな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:34:03.50 ID:IEzYVmv/0.net
支那とか印度の電気自動車は50万円じゃなかったっけ?
高すぎじゃね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:36:04.12 ID:bEYlex0e0.net
ガソリン車あるうちは選ぶ理由がない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:37:40.69 ID:mwW/9sEl0.net
>>17
最短で1年でダメになるで

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:38:02.73 ID:Mym3Egou0.net
リーフ40kWhモデルを0から100%にするには3kW充電で16時間
実際は30%くらいになったら充電する
22−6時で8時間充電すると理論上24kWh、10%ロスがあるとして21.6kWh=54%
これで84%になるから大丈夫、満タンにする必要はない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:38:13.79 ID:v/buqmNS0.net
>>40
長ぇよ馬鹿

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:38:38.38 ID:63TfirqR0.net
>>51
https://pbs.twimg.com/media/E5Gbl3UVUAMLHnv.jpg

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:39:04.88 ID:NXNdNT3U0.net
一人乗り青ナンバーは少し興味ある

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:39:11.37 ID:ErNAPR5M0.net
軽HVのほうが売れるやろな、負け組日産三菱はEVに逃げたがる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:41:16.99 ID:BVkx4LCg0.net
※その交付金は国民から搾り取ります

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:41:25.57 ID:PdmCgKBn0.net
>>52
リーフは小さい方のバッテリー(40kWh)で
200V 6kW 約8時間で満充電
200V 3kW 約16時間で満充電
だからどっちも間違いではないな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:41:32.28 ID:JxmqBSxx0.net
EVは相手にならんだろコレ

日本公正取引協議会によると、現在一般的な電気自動車の平均的電費は6km/kwhとされています。

・EVの平均的電費 6km/kwh 

・日本の充電スタンド7割以上が普通充電器 3kW以下の低出力タイプ

・EVは充電30分で、距離平均たった9キロしか走れません

参考:トヨタヤリスHVは給油3分で約1300キロ走行可能

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:41:52.49 ID:Zhtb2rpz0.net
ガソリンは終わるという、現実を受けとめないと先に進めないな( 一一)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:42:32.08 ID:0G+7rLlc0.net
旧車のコンバート物だったら乗りたい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:42:56.09 ID:9kuB+mTz0.net
老害が多いかは日本はダメなんだよな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:44:25.51 ID:qtCyPRVJ0.net
補助金で支えられてる産業は長続きしないよ
経済原理に合わないのを他人の金で維持しているわけだから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:44:26.42 ID:h3GgWHsd0.net
さすが小泉や

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:44:39.97 ID:TAHeBJHD0.net
>>4
カーボンフリー電源じゃなくて再エネと言ってるあたり、FITとかと同じ太陽光支援でしかないな。

SDGsを進めるなら、従来からある電源であっても原発と水力はもっと有り難がられてもいいはず。
特に水力はFITみたいな制度があって良いはず。高効率化や拡大をすべきでは?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:44:42.36 ID:+qZsZ2Vq0.net
>>62
自宅充電のほとんどは 200V 3kW 約16時間で満充電 な

6kWは別途電力契約したり費用も高いんだよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:44:44.06 ID:63TfirqR0.net
@Knjshiraishi
これはすごい。
カリフォルニア州に続いて、ニューヨーク州も2035年にハイブリッド車を含むガソリン車の販売を禁止する法律が成立し、州知事が署名した。
脱炭素化のため、EVへの移行を急ぐ。
経済規模では1位と3位の州で、米国の約1/4の経済でガソリン車販売禁止が法律で決定。

https://news.bloomberglaw.com/environment-and-energy/new-york-bans-sale-of-gasoline-powered-cars-starting-in-2035

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:45:39.60 ID:+BN2kVtN0.net
>>16
マンションはEVからおきざりにされるからやめとけとあれほど言ったのに。
機械式駐車場は困難。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:45:54.77 ID:Mym3Egou0.net
リーフは62kWhを買えば6kW充電が標準
40kWhモデルはOPで11万

家のコンセント設置は
3kWの場合で10万円〜
6kW(壁掛型)の場合は28万円〜
6kW普通充電を行う為には、現在契約中の電力容量(契約アンペア)に+6kVA(100V換算で+60A相当)の契約変更が必要です

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:48:11.25 ID:PdmCgKBn0.net
>>70
俺はメーカーの言い分を挙げてるだけで
別に否定も肯定もしとらん。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:48:38.90 ID:EYl1vUtK0.net
なんかガソリンおじさんの言い訳がどんどん論破されていくな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:49:10.31 ID:ArZP3saW0.net
コンビニとか観光地にEVスタンドあるけど誰も利用してなくて看板が錆びてる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:49:15.21 ID:ZzDTdIVF0.net
軽って田舎の人が対象でしょ?
そんな人のいない所に急速充電設備を作ってペイするのかな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:49:16.72 ID:0h6BF+010.net
今の性能で補助金つけても生産体制強化しても売れるとは思わんけどな〜w どうせ俺は買わないし、まぁやってみればw ただ、その結果が巡りめぐって税金にしわ寄せされるのは勘弁な。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:49:45.97 ID:63TfirqR0.net
>>16
EV充電設備の導入を促す法律や助成が相次ぐ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/5ef7c5c3a653108a.html

欧米どころか韓国でも既にマンションの駐車場には充電器の設置が義務化されている

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:50:40.51 ID:OxlCHac/0.net
バカ「電気はクリーン!CO2ゼロ!」

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:50:54.36 ID:9edL0+wU0.net
普通車と同じ容量のバッテリ積まないだろうし
自宅充電なら寝てりゃ終わってそう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:51:23.78 ID:8CXQlwaf0.net
1kW × 1時間充電 → 6キロ走行可能距離 まめな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:51:47.80 ID:Zhtb2rpz0.net
一気に規制するんじゃなくて、段階的に年数%ずつEV義務付ければいいんだろうな
そこは競争で潰そうという思惑が見えるな( 一一)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:52:11.03 ID:hApECwrd0.net
>>15
そもそも実走行では、カタログスペックほどバッテリーがもたないうえに
数年もするとバッテリー劣化でその半分すら走らなくなるからな。
そしてバッテリー交換に数十万かかる。現実知れよw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:52:11.43 ID:ZzDTdIVF0.net
>>76
そういう所や店は客の回転率を上げる必要があるのに居座られると売り上げ下がると思う
最初は置いてる店が少ないから良いけどね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:52:34.75 ID:9edL0+wU0.net
>>77
田舎って大概持ち車庫多いので
むしろ普及は田舎からの気もする

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:52:53.85 ID:Mym3Egou0.net
バッテリー容量は20キロワット時で、日産によると航続可能距離は170キロメートル前後になる見通し

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:52:56.65 ID:RYmOXHZ40.net
>>79
その記事は「助成」であって義務化じゃないじゃん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:53:31.93 ID:9edL0+wU0.net
>>82
車重計算込で?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:54:58.92 ID:hApECwrd0.net
>>86
充電インフラのない田舎でEVが流行ることは、ない。
所詮EVは、意識高い系のおもちゃ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:55:42.23 ID:ZZJD+J3n0.net
EVコペンを頼みます。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:55:52.40 ID:SeSRMSuZ0.net
「実質なんとかってのやめろ」って

政府は電話屋に言ってなかったか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:56:04.27 ID:5oxjl5Pb0.net
俺の経験ですけど結局電気自動車買うと
そっちをメインで使ってガソリン車にあまり乗らなくなる
でも遠出する時とかは必要だからガソリン車も持っとくよね
乗らないからバッテリーが数年で交換になる。

さらに冬場は電気自動車は燃費が悪くなるし微妙な距離だと心配で乗れない。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:56:22.40 ID:q++3jqJv0.net
>>63
片道4キロしか走れないなら30分充電待つより、自転車て行ったほうが速そうだwww

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:56:34.20 ID:Zhtb2rpz0.net
ドイツ、全ガソリンスタンドにEV向け充電設備設置を義務付けへ
https://forbesjapan.com/articles/detail/35141

日本もやりなさい(*^-^*)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:56:35.36 ID:kwMcI8yv0.net
8年保証って言うけど
8年経ったらいつバッテリー逝くかわからんし
100万で交換やからな

ガソリン車やったら8年落ちなら全然乗れるけど
大量のゴミカスが発生するね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:57:27.61 ID:9edL0+wU0.net
>>90
つ 自宅車庫内充電

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:57:28.24 ID:4xSfENrQ0.net
真っ先に官公庁が買います

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:57:31.60 ID:ocNjfTIL0.net
田舎でEVはないでしょう 日産のマーケット市場調査大丈夫かな?

正直1000キロ以上走るヤリスHVにコンセントつけたほうがよくね?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:57:41.26 ID:63TfirqR0.net
【ソウル聯合ニュース】韓国で2022年から新築マンションの駐車場は収容台数の5%、既築マンションは同2%に、それぞれ電気自動車(EV)充電器の設置が義務付けられる。
産業通商資源部が27日、「環境親和的自動車の開発および普及促進に関する法(エコカー法)」施行令を一部改正すると発表した。

現行では、新築マンションは駐車場の収容台数の0.5%にEV充電器を設置しなければならない。既築マンションの場合は設置する義務がない。
政府は先月27日、新築だけでなく既築マンションにもEV充電器設置を義務付ける同法改正案を公布している。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:57:42.81 ID:IWbKuhLT0.net
完全EV化(ラインナップからエンジン車が消える)は軽トラだと思うのね
賃貸の青空駐車で軽トラってまず無いからEV化しても不都合が起きない
だから軽トラの車両価格が基準になるわけよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:57:55.77 ID:iAsud2Wr0.net
進次郎は地元横須賀に日産の工場があるから
意図的に他の自動車メーカーを混乱させている

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:58:03.07 ID:YpjxqPU60.net
>>19
ローテク貧乏国日本では無理

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:58:23.68 ID:Zhtb2rpz0.net
>>96
車の乗り換えが約8年だからね
それ以降は部品がなくて修理できない
パターンが出てくる( 一一)

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:58:27.10 ID:8mVNYGmY0.net
日本公正取引協議会によると

現在一般的な電気自動車の平均的電費は6km/kwhとされています。

EVの平均的電費 6km/kwh 

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:59:21.27 ID:sRDrCXSO0.net
>>38
その程度のスペックなら鉛バッテリーで十分じゃん。なんでも高性能化したがるのが日本人の悪いクセ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:59:29.11 ID:A30W+4Al0.net
>>99
田舎はガソリン高いし、太陽光パネル置く場所はたくさんあるから
EVに合ってなくもないような

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:00:12.96 ID:IWbKuhLT0.net
>>99
田舎はEVで大丈夫(戸建てだから充電できる)
問題は都市部だよ(賃貸で充電設備ない)

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:00:19.03 ID:YpjxqPU60.net
アルミ車体で軽くして
空気抵抗も少ない形にしないとあかん
今の背高い軽四は非合理

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:00:34.83 ID:nZwmslM10.net
>>69
メーカーに対する補助金だしてるうちはだめだ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:00:45.79 ID:5oxjl5Pb0.net
一番のネックは冬場
暖房付けると走行可能距離が予測が微妙になって怖い

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:00:57.31 ID:kG1m3+7l0.net
カリフォルニア州に続いて、ニューヨーク州も2035年

何年の後だ!
14余年すればかなり環境が変わってくる
EV中はこれだから

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:01:31.09 ID:9j619LTP0.net
>>108
都心部はそれこそトラムやら充実させた方が良さそうだけどな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:03:58.92 ID:eijiS+Ld0.net
>>112
大バカ それまで何もしないなら出遅れるだけ 日本自動車会社大負けを待つのか? 老害は死ぬから無責任で良いけどな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:03:59.85 ID:RHPbG1Uh0.net
>>44
そう、EVの欠点は重いこと。
EVでジムニーは作れない。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:04:14.31 ID:0xQJ34ph0.net
https://www.makuake.com/project/ecoflow/
エネルギー新時代!EcoFlow最高傑作、ポータブル蓄電池「DELTA Pro」
EcoFlow DELTA Proは、キャンピングカーやテスラなどのEV自動車が充電時に利用する、EVステーションで充電することが可能です。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:05:14.94 ID:EhCdlVvc0.net
どっかのジャーナリストが200万から補助金でて130万くらいで買えるとか言ってたな  

あいつらはやっぱり阿呆や

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:05:17.25 ID:b0M5iWWn0.net
>>103
電気自動車の技術の半分以上は、日本の技術やで。
日本がやる気出せばすぐにできるが、
お尻に火がつかないと動かないのが日本企業。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:05:37.17 ID:Jl0hWx5K0.net
炭素税作って、そこから補助金出せよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:05:41.50 ID:PvyrCgqu0.net
>>112
急にやってるわけじゃないけどな
90年代からの環境問題をテーマにゼロエミッション政策やってきた
EVを発展するために30年の時間は経過してあある

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:06:11.01 ID:ArZP3saW0.net
関東平野部でも冬場は-5℃くらいにはなるからなあ
朝起きたらバッテリー空なんてケースが多発しそう

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:07:19.12 ID:1mZTjG310.net
車のスマホ化、完全自動運転車を考えたら

EV一択なんだろうな

ガソリン車、水素車はありえないんだろう

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:06.85 ID:IWbKuhLT0.net
>>112
その年から市販EVに切り替えたのでは不測の事態(リコールなど)に対応できない
少なくとも1つ前のモデルでEVシフトして不具合・改良点を探る必要がある

EVは投資が大きいから初代モデルは4年ではなく8年ほど生産するはずだから
2027年にはEVシフトする必要があり(現在2021年なので)逆算すると
エンジン車は次のモデルチェンジで最終型という事になる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:10.34 ID:1mZTjG310.net
電気自動車作れようが

ソフトウェア面で勝てなければ意味なし

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:12.01 ID:8ym0L+yY0.net
軽クラスのEVなんて100万以下じゃないと売れないよ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:22.35 ID:2FM06Suv0.net
>>53
中国の50万EVは安全装備付けてのEU売り出し価格が125万円から
あれ一般的な自動車じゃ無く、農村部で免許、登録無しで乗られる低速車の代替品

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:26.97 ID:RHPbG1Uh0.net
>>44
あとね、テスラなんて2tを超えるんだよね。
重くなると、ブレーキやサス、フレームも強化しなければならない、
つまり車全体がさらに重くなる。
EVは効率が悪い、タイヤメーカーは儲かる、株買え。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:44.85 ID:Mym3Egou0.net
俺のリーフの電費 km/kWh 
(1kWhあたりの電気料金 おそらく一番高い料金のとこで 東京電力 従量電灯B 300kWh超 30.57円)
電気代30.57円で走った距離ね

2019年 7.8
2020年 7.9
2021年 8.1

悪かったのは2020.8の6.5、2021.8の6.2
良かったのは2021.3の8.9、2020.10、2020.11の8.7

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:46.32 ID:kG1m3+7l0.net
>>114
世界中でEVの普及率出せよ
良く燃えるから冬には温まるには良いが
ほかに勝こと何もないよな
タクシーなんか一年も立たないうちに
見なくなった
これからも導入するタクシー会社あるのか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:10:19.22 ID:Zhtb2rpz0.net
ガソリンスタンドの減少と充電を綺麗に繋げないと
とんでもないことが起きるかも(*^-^*)

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:11:21.77 ID:1mZTjG310.net
>>121
寒冷地のノルウェーは

後、4年でガソリン車販売禁止で

去年の段階で新車販売の57%がEV

ノルウェーの結果を見ればいいだけだね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:11:33.08 ID:NonNN20C0.net
>>122
スマホとか自動運転とか関係ないですよw
動力を生み出すのに電気を取り出す
エンジンは爆発力を動力に変える
目的は動力が主であるだけ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:12:06.08 ID:kG1m3+7l0.net
EVがこれだけ世界で良く燃える車と認識されている
LGの損害賠償いくらぐらいになるのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:12:29.38 ID:9edL0+wU0.net
>>127
cpodだと690kgほどではある

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:12:29.52 ID:uNoJPuKq0.net
高速乗れなくしろハゲ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:12:40.60 ID:jFaOtqH/0.net
エブリィのガワで150万頼むわ
しかも直接1500wとりだせるようにして

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:12:41.91 ID:1mZTjG310.net
>>125
ヨーロッパと中国の自動車会社が

50万円くらいで販売してるのだが…

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:12:50.62 ID:Mym3Egou0.net
充電時間30分というのは
コンビニでは長すぎ
スーパーでは丁度よいけど生ものとかアイス買うと夏は途中で充電停止して帰るしかない
ショッピングモールでは短すぎ、途中でもどってきて車移動しないといけない

30分を有意義に過ごせる商売を考えるんだ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:12:53.03 ID:MJxWYwe10.net
大家してるから急速充電をマンション
に設置したいが急速充電は、
マンションとかには補助金でないだよなぁ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:13:01.02 ID:X9Q2Uv5d0.net
EVに反対してガソリン車に拘り続けるトヨタは、中韓の自動車メーカーに負けて滅ぶ。
昔みたいに欧米と競い合えばいい訳じゃない。ヒュンダイ、起亜、NIO、BYD…トヨタの敵は大勢いる。
いずれ使わなくなるガソリン車ばかり呑気に作ってたら、ガラパゴス化してEVの競争に負ける。
半導体や電気製品で起きたことがなぜ自動車で起きないと言える。

141 : :2021/09/13(月) 22:13:49.97 ID:QPyDpv2+0.net
>>23
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)意味が全然違うよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVの場合は、薬事法違反の健康食品を売ってるの同義

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:14:09.96 ID:1mZTjG310.net
ガソリン車のエンジンはなかなか作れないけど

EVは簡単だから、どこが勝つかわからないよな

もしかしたらIT強いインドが勝ったりして

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:14:21.77 ID:kQ7fdJBA0.net
>>127
しかもデカすぎて日本じゃ使えない。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:14:40.52 ID:Zhtb2rpz0.net
ノルウェーは、ガソリン価格リッター300円に近いからね
EV普及させたないなら、そこぐらいの覚悟がないと(*^-^*)

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:14:54.77 ID:PvyrCgqu0.net
なぜ軽のEVはできないか?
歴代のi-MiEVみていけばわかる
大容量バッテリー積むには軽はきついと

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:15:09.02 ID:kG1m3+7l0.net
ノルウェーの人口540万人と言われても
世界的人口から見れば何?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:15:40.73 ID:2FM06Suv0.net
>>131
>寒冷地のノルウェーは
ノルウェーは暖流の影響で北海道より温暖だったりする(´・ω・`)
ノルウェーではEVだと輸入関税、購入時の自動車登録税、および25%の付加価値税(VAT)(消費税に相当)が全額免除
毎年徴収される道路使用税も減免
有料道路、公共パーキングスペースやカーフェリーも無料で利用できる。
また、街中には無料のEV充電設備が多数設置されている。さらに、EVは通常のレーンではなくバスレーンの走行を許可されている。
流石に充電料は批判が起きて今年から有料になったらしい
これだけの優遇策でも新車の半分強しか売れないのが実情かと(´・ω・`)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:16:02.04 ID:+558fWfN0.net
中国産の50万円車を輸入販売すればいいのに

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:16:16.27 ID:1mZTjG310.net
>>132
ソフトウェアをアップデートするたびに

車の性能がよくなる仕組み

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:16:41.14 ID:j4S1j7ST0.net
小型のEV車安いのに国内でさっぱり売れてないな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:17:54.57 ID:MJDEHzdL0.net
https://i.imgur.com/bmaTh7k.jpg
https://i.imgur.com/ctt1TsW.jpg

中国の五菱汽車製の新型EV
価格 120万円
航続距離 300km
出力 54馬力
バーベキュー できます

これくらいのを出してみろよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:18:33.52 ID:sRDrCXSO0.net
まだバッテリー交換方法と言ってるバカがいるのか?
中国資本がやって来て、日本人は経営から締め出されるのが目に見えている
新車装着時のバッテリーより劣化したバッテリーを、100%取り付けられるのに日本人が耐えられるかよ
新しいバッテリーは中国に送り、日本には劣化したバッテリーを送っていれば済むからな
バッテリーの交換時の料理に大して違いが無いなら、容量の大きな内は電気代が安いほうが儲かる。中国の電気代は安い

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:19:39.72 ID:9edL0+wU0.net
>>148
保安基準クリア化の改良がいるので
それに税乗せると
結局あんまり変わらない値段にはなる気がする

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:19:56.13 ID:tZ9KVXsq0.net
>>131
ノルウェーは寒すぎてガソリン車でもバッテリーすぐ上がるから
温まる用のコンセントついてたんでしょ

あとガソリン車は税金で値段が2倍になる

特殊すぎるんだよな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:20:01.59 ID:1mZTjG310.net
テスラの最高級モデル

1回の充電で690キロ走行できるみたいだし

3秒で時速100キロに到達するんだってね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:20:36.54 ID:5xvgry4B0.net
>>151
車ごと炎上させたらバーベキュー楽しめるんだろうな
中国製はよく燃えるバッテリーだしな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:21:25.40 ID:b0M5iWWn0.net
>>138
家で充電しないの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:21:40.49 ID:IWbKuhLT0.net
>>142
しかも高性能が売れるとは限らないんだよね
だからよけい日本車が不利になる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:23:11.35 ID:WC7TSPh70.net
EV登場からはや10年、10年必死に販売してシェア1%未満。

99%がEV以外の新車を購入している事実。

売れてない理由がよくわかるスレだね。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:23:26.07 ID:Sx4ha7wb0.net
>>2
めんどくさい申請を繰り返した挙句
時間差で還付

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:23:54.74 ID:r+lUH2d70.net
>>142
ダイソン「EV開発難しすぎワロタ」

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:23:56.71 ID:b0M5iWWn0.net
>>151
デザインがダサすぎて(;^ω^)

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:02.97 ID:Mym3Egou0.net
>>157
ほとんど家だよ
急速はバッテリを痛めるって聞くし
あとセールスマンの話だけど両方使い分けてる人は少なくて
急速派と自宅派にわかれてしまうって言ってた
俺は自宅派

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:05.61 ID:kG1m3+7l0.net
>>155
それで何?
全てタラれば

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:38.11 ID:qKiY/HFT0.net
いわゆるフルスペックじゃなくていいから150万円以下で欲しいねえ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:41.49 ID:06ug9hKw0.net
100万を切らないと軽の買い替えは進まないと思う

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:42.72 ID:63TfirqR0.net
>>96
バッテリーの調達費はこの10年で1/10になった
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-12-16/electric-cars-closing-in-on-gas-guzzlers-as-battery-costs-plunge

2010年 1,100ドル/kWh
2020年 126ドル/kWh (中国では平均105ドル、既に100ドル未満の例も)

3年後には確実にEVの製造原価はガソリン車以下になっている

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:44.68 ID:Sx4ha7wb0.net
>>139
確かに、賃貸物件の充電ステーションに
補助金出したら追い風だな
月極駐車場とかも

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:52.92 ID:sblLND2E0.net
いま急いでEV買うヤツはアホだろw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:54.78 ID:Zhtb2rpz0.net
EVで仮に日本メーカーが負けるなら
ガソリンエンジン脳だったということ

燃費しか頭にないが、その燃費の価値もない
ガソリンスタンドを減らす要因になるだけ( 一一)

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:24:57.36 ID:kQ7fdJBA0.net
>>155
一回の充電って何時間掛かるんだよ。
急速充電器でも80%を超えた時点で、バッテリー保護の為に電力下げるから遅くなるんやで。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:25:14.47 ID:1mZTjG310.net
>>161
出光さんでもEV作ったんじゃなかったか?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:25:53.56 ID:cjFsW39+0.net
やっぱり環境じゃなくて経済なんだなと思わせられる一件だねw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:26:03.53 ID:Sx4ha7wb0.net
充電するなら車の屋根にソーラーつけたらええやん
鉄腕ダッシュの車みたいに
ちょっとは足しになるだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:26:04.71 ID:2FM06Suv0.net
>>155
買わないの?
ちなみに自動車免許無いと運転できないよ(´・ω・`)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:26:10.21 ID:kG1m3+7l0.net
補助金なしでどれだけ売れるか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:27:01.15 ID:sblLND2E0.net
おまえら覚えとけ
絶対に主流は水素(FCV)になる
数年後、この書き込みを思い出すことになるぞ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:27:49.31 ID:IWbKuhLT0.net
>>145
軽四EVは来年発売(三菱製造・日産販売)
短距離ユーザーの多い軽四とEVは相性がいい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:27:51.79 ID:1mZTjG310.net
ただテスラもまだそんなに売れてないよ

たしか排出権ビジネスで稼いでるはず

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:28:00.48 ID:Sx4ha7wb0.net
>>177
マツダの水素ロータリーエンジンまだ?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:28:12.27 ID:Zhtb2rpz0.net
>>177
ネタ釣りとして、保存されるなそのレス(*^-^*)

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:28:34.09 ID:1qXw7OhL0.net
>>142
インドはアルミニウム空気電池も導入するみたいだから期待してる
リチウムイオン電池にアルミニウム空気電池のエクステンダーがあれば最強

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:28:55.96 ID:1mZTjG310.net
>>177
スマホ化と完全自動運転車にするなら

EVがベストなんだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:29:33.75 ID:IWbKuhLT0.net
>>177
燃料電池車は君の生涯年収では買えないかもね
少なくとも君が乗るのはEVだよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:30:15.75 ID:Sx4ha7wb0.net
なんかさ、どこぞの中国人だかの案で
ガソスタで充電器ごと交換すればええやん的な話あったけど
いいとおもうけどな
国内メーカーの規格統一する必要あるけど

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:30:33.08 ID:0AvzcQLQ0.net
>>177
数年後その書き込みを思い出して恥かしいことになる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:30:42.36 ID:tZ9KVXsq0.net
>>167
メーカーがその車種のバッテリー交換費用を値下げするかは別だからな

少なくとも今は待ちだね
バッテリー交換費用が納得できる車種を買えば良い

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:31:00.94 ID:1mZTjG310.net
車の性能がいいからという時代は

終わるんだね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:31:39.00 ID:HlxHNC/u0.net
ま、性能が高い全固体電池搭載車が登場してきて、やっと相手にしてもらえるかな?って感じ
リチウム電池EVはスルーですわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:31:44.72 ID:MiQqWcka0.net
>>31
プリウスでオプションであったな
クソみたいな発電量だったが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:31:47.06 ID:Sx4ha7wb0.net
>>188
炭素税も導入されるから
地方の車ユーザーじり貧だよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:32:15.68 ID:MiQqWcka0.net
>>33
軽のニーズがEVに合ってんだよなぁ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:32:29.39 ID:h5wpTUB80.net
EVの問題は維持費だよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:33:30.01 ID:Zhtb2rpz0.net
燃費と軽ばっかの国で、車の性能とか面白いね
安さは、正義だろ(#^.^#)

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:33:48.82 ID:4OBmHUb00.net
まだ高いわ
100万にしろ
すぐ売れるから

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:33:49.50 ID:H7eUsYSL0.net
>>13
今の軽は200万以上が普通で売れている

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:34:17.70 ID:MiQqWcka0.net
>>180
ガソリンより燃料コスト高いから当面無理だろ
水素単価が半額にならないとお話にもならない

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:34:43.05 ID:Sx4ha7wb0.net
そのうちこんなんなのが跋扈するのか?
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1207/03/news019.html
つまんねー

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:35:11.50 ID:MiQqWcka0.net
>>145
なぜあの時代と同じエネルギー密度なのかと
知識をアップデートしような

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:35:13.11 ID:kQ7fdJBA0.net
>>185
動画見たけど、交換施設はかなり広い設置面積が必要やで。
交換設備一台で、4台給油出来るガススタ一軒分以上の敷地が必要。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:35:42.18 ID:Sx4ha7wb0.net
>>197
そういう問題もあるのね
トン!

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:35:44.95 ID:63TfirqR0.net
>>147
ノルウェー: 2021年8月のプラグインカー販売台数が過去最高のシェアを獲得
https://insideevs.com/news/530558/norway-plugin-car-sales-august2021/

パワートレイン別の登録台数を見てみると、プラグインが圧倒的に多いことがわかります(8月は87.7%)。

電気自動車が71.9%で、従来の自動車は7.8%(ガソリン車4.6%、ディーゼル車3.2%)にとどまっています。
ハイブリッド車は4.5%でした。

https://i.imgur.com/N6mFRZI.png

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:36:10.46 ID:kG1m3+7l0.net
バッテリー交換は統一基準が整備されないと無理だろう
バッテリー自体使いまわしだと品質に差が出る
新品と一年物二年物劣化が違う
保存期間とかの明記必要

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:36:45.54 ID:Mym3Egou0.net
軽でも普通車でもオプションの料金ってそんなに変わらないでしょ
だから軽自動車はOP金額の比率が高くなってすごく高くなったように感じてしまうんだよね
多くの人が買うのはナビ、マット、バイザーってことなんだけど
ナビは高いし、そのナビを操作するためのハンドルのスイッチがこれまたOPだったりするし

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:37:11.31 ID:MiQqWcka0.net
>>39
さすがトヨタだな安全マージンがすげぇ
信頼性こそ企業価値だと思ってるメーカーだけあるな
リーフもヒュンダイが作ったら同じシステムでもカタログスペックは上になってた
意味わかるかな?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:37:13.65 ID:PvyrCgqu0.net
>>199
今でも難しいだろ
安全性能を小型自動車並と同等にした結果やむなく軽から外れたんだから

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:38:33.32 ID:kQ7fdJBA0.net
>>202
そりゃ補助てんこ盛りだからね。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:39:48.36 ID:63TfirqR0.net
>>180
マツダは水素ロータリーをとっくに実用化してリース販売もしていたぞ?

・RX-8はトランクを水素タンクで潰して航続100km
・プレマシーはハイブリッド化でトルクや燃費を改善して航続200km
ただし3列目シートが丸ごと水素タンクだった

これが水素エンジンの最終到達点
トヨタのはEV普及妨害の為だけのパフォーマンス
他にもインフラコストや水素脆化など山積する問題は解決の見通しすらない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:39:59.70 ID:MiQqWcka0.net
>>206
あの頃とは全然違うぞ
軽に20kwhクラスのバッテリー積むのは可能だし、価格的にも性能的にもバランスが取れている

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:40:52.18 ID:GxuP2nja0.net
2035年国内シェアイメージ

・HV&PHV   50%
・FCV       30%
・全固体電池車 20%

※旧式のリチウム電池EVは販売不振でとっくに生産終了しています

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:41:24.74 ID:2FM06Suv0.net
>>202
あれだけの優遇で100%いかないの?
税金あった場合の販売価格は車両本体価格の1.7倍から2倍だよ?
販売価格の半額近くで買えて高速料金とかタダだよ?
ノルウェーの優遇策で100%いかないのなら普及は無理だよ(´・ω・`)

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:41:25.46 ID:BbGoJ0oY0.net
>>31
>>190
そりゃあ、太陽光発電でBEVを動かすってあなた…

TeslaモデルSが満充電で100kWhでしょ?
3平方bの太陽電池パネルの年間発電量がざっくり300kWhちょいだから、年3回充電出来たら良いねってくらい
日産リーフでも年10回キツそう

そもそも太陽の光がEVを動かせるほどエネルギー密度が高いと、俺たち外に出ていけねーよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:41:51.64 ID:Zhtb2rpz0.net
>>210
そんな全方位で普及するなんてあり得ないだろう
ひとつでも普及させるの難しいのに(*^-^*)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:42:28.05 ID:0AvzcQLQ0.net
>>185
充電池な 
国が号令すりゃすぐできそうだけど

215 : :2021/09/13(月) 22:42:56.81 ID:QPyDpv2+0.net
>>175
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)暴走だけが生き甲斐の馬鹿のび太君だから、そいつ ID:1mZTjG310

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一般常識も無し、だから勿論技術的知識は皆無のニート君

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:43:12.95 ID:kQ7fdJBA0.net
>>209
それでも利便性はGAS軽に全く及ばない。
これが現実。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:43:29.81 ID:pNTE7X2m0.net
薄汚い老害爺が死ぬことのほうが環境にいいよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:43:34.18 ID:yBQ5ld/00.net
>>121
入院とか様々な理由で1、2か月乗らないと
高額なバッテリーが駄目になっちゃったりするんだろうか?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:43:49.04 ID:63TfirqR0.net
>>205
いや・・涙ふけよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:44:24.29 ID:2FM06Suv0.net
>>205
リーフ凄すぎ(´・ω・`)
https://youtu.be/dclFMzKSJMA

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:44:36.48 ID:Xg76U+Jf0.net
>>2
期間限定のポイント還元かな?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:44:47.47 ID:1qXw7OhL0.net
>>210
開発難航の全固体電池より完成してる全樹脂電池が普及するかも
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20210526-OYO1T50013/amp/

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:44:48.90 ID:MiQqWcka0.net
>>219
なるほど充放電制御についてまるで知識ないんだな
まあレス抽出すれば無知なの分かるけどねw

224 : :2021/09/13(月) 22:44:56.36 ID:QPyDpv2+0.net
>>175
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ID:1mZTjG310 こいつ脳みそが暴走しているから、つい暴走と書いてしまった

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)妄想ね

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)妄想だけが生き甲斐の馬鹿のび太君だから、そいつ ID:1mZTjG310

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一般常識も無し、だから勿論技術的知識は皆無のニート君

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:45:04.93 ID:SvQGrbfN0.net
>>40
>今どきホームセンターやらイオンやらどこでもあるし急速充電なら30分だ
急速充電は何分しても満充電にならない(危険防止で80%まで)
200キロ走れる車を買っても160キロしか走れない
EV車は基本的に自宅で充電

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:45:33.22 ID:yBQ5ld/00.net
>>128
今のガソリン価格のリッター150円超なら
リーフの方がエネルギー代はかなり安いわけだ。
でもバッテリー代考えると、やっぱり元は取れないんだろうな

227 : :2021/09/13(月) 22:46:24.13 ID:QPyDpv2+0.net
>>225
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)しかも急速に劣化するので実用にならない

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)充電も、EVも。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:46:38.62 ID:xy+wrWu/0.net
現状エンジン車とくらべて不便なEVでは、その不便さを上回る理由が必要で
200万程度では理由にならない
200万以下のエンジン車があるからだ

そして地方の足として必需品であれば、200万の価格設定は異常であることを理解していない
新卒の給与を見るべき
彼らは200万円の借金を背負うより、首都圏に移住することを選ぶだろう
一極集中是正としても真逆の行為である

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:46:44.45 ID:nIKcyj3t0.net
>>214
電池の温度管理どうやんの?
液冷できなそうだけど

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:47:16.86 ID:MiQqWcka0.net
>>216
いやいや郊外軽ユーザーは利便性でEV選ぶ人も多いと思うよ
特に女はガソスタ行くの嫌だって人も結構多いし、男はモーター駆動の快適さで選ぶだろう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:47:24.65 ID:g1219Uag0.net
――ドイツ電子部品を搭載し、農業用トラックから発展したEVが、すでに中国で大人気だそうで?

高口康太 約45万円で販売されるふたり乗りEV「宏光 MINI EV」です。
本来、農業用トラックは法律で【公道走行不可】なんですが、自動車税がなく、地方では日常の足となる"闇EV"として普及していました。
それをベースに保安部品や快適装備を充実させたのが「宏光 MINI EV」です。
日本市場も視野に入れているので、軽自動車が売り上げの中心という企業には脅威でしょうね。

232 : :2021/09/13(月) 22:48:11.82 ID:QPyDpv2+0.net
>>226
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)500万円のEVを買っても3万q程で全損

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電池の価格が車の価格に近いから交換もできないで全損

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:48:35.14 ID:LNX3bu6X0.net
>>209
i-MiEVの1日平均40km想定しているらしいけど
せめて東京端から端まで90km程度までにして欲しいがな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:48:56.80 ID:63TfirqR0.net
>>211
ガソリン車4.6%、ディーゼル車3.2%だけなんだよ既に

ハイブリッド車も4.5%で完全にオワコン
そのグラフを見るとPHEVも駄目だな
諦めろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:50:53.19 ID:MiQqWcka0.net
>>226
リーフの実燃費はガソリン換算で40km/lくらいやでね
HVでもその実用燃費は無理だしディーゼルなんてお話にならない
EVの燃料コストは日本でも圧倒的に安いよ

バッテリーの寿命は日本車なら気にする必要性すらない
痛めるだけのアホみたいな急速充電もしないしな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:51:51.50 ID:yBQ5ld/00.net
>>232
3万qで全損ってのは、事故ったってこと?

確かに事故るリスクがある商品だからなあ。
事故ってもホイホイ買い換えられる価格のものをかったほうがいいな。

237 : :2021/09/13(月) 22:52:52.46 ID:QPyDpv2+0.net
>>236
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電池の劣化の事を言ってるんだけど

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電池が全然持たないんだよ、寿命が話にならない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:54:02.98 ID:yBQ5ld/00.net
>>235
今後、ガソリンがさらに高くなるという予想もあるから
(リッター200〜300円ぐらい??)
そうすると、EVが流行るし、欧米資本はそういう世の流れにしてくるかもなあ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:54:45.08 ID:yBQ5ld/00.net
>>237
リーフもわずか3万qでバッテリーが駄目になっちゃうの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:54:52.53 ID:kQ7fdJBA0.net
>>230
どう頑張っても航続距離が短い。
エアコンやヒーターを使うと急激に容量が減る。
充電は、乗ったら毎回やらなきゃならないので煩わしい。
家充電は時間がかかる。

以上の点から利便性は低いと言わざるを得ません。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:55:09.77 ID:MiQqWcka0.net
>>233
何とも言えんけど日産三菱の軽は20kwhくらい積んでくると思うんで航続200kmはあると思われる
軽の用途的に街のちょい乗りメインな人が多いから問題ないなぁ

242 : :2021/09/13(月) 22:55:50.63 ID:QPyDpv2+0.net
>>238
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVは欠陥の詐欺だから普及するはずないと言ってるだろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ガソリンエンジンよりも遥かに環境破壊しているんだぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)エネルギー効率が最悪

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:56:09.27 ID:vytLcIvt0.net
>>2
250~300万位かな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:57:20.18 ID:2FM06Suv0.net
>>185
バッテリー交換式EVタクシー
https://youtu.be/Rb0t7vn2GpY 2010/04/26
潰れちゃったけど(´・ω・`)
こんなのもある
レンジエクステンダー システム「コガモ」 1999年
https://tgmy.jp/about/kogamo.html
>>224
>妄想だけが生き甲斐
自動車運転した事が無い、多分自動車免許持っていないEV推しによくいるタイプですね(´・ω・`)

245 : :2021/09/13(月) 22:57:20.41 ID:QPyDpv2+0.net
>>239
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVは全部同じ、リチウムイオン電池だから

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:57:41.97 ID:nIKcyj3t0.net
>>239
20年前のサンバーEVでもそんなこと無さそうだけど

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:58:11.23 ID:MiQqWcka0.net
>>240
都市部や郊外使用なら数日に1度充電プラグ挿すだけやぞ?
それすら面倒なら毎日充電のスマホなんて使えないな

248 : :2021/09/13(月) 22:58:49.24 ID:QPyDpv2+0.net
>>244
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・) ID:2FM06Suv0 こいつも馬鹿のび太だったのか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:58:54.61 ID:wE2Af+oK0.net
>>244
中国じゃバッテリー交換式やってるよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:58:57.65 ID:uPlo31au0.net
安い商用(乗用車タイプ)の軽がミライースしか無いのが悲しい。
アルトじゃ商用4ナンバー取れない。
今後、EV縛りになったら商用車はどうすりゃいいんだ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:59:30.19 ID:rAgAo2qJ0.net
タダなら貰ってやるよ
もちろんソッコー売ってガソリン車買うがww

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:59:31.01 ID:kNjtK3Lu0.net
田舎で軽EVなんて航続距離なさすぎて無理に決まってるだろ🤪
自転車漕いで充電するのかよ💩

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:59:43.97 ID:WArnoWsE0.net
今の高級軽自動車並みの価格じゃ売れないだろ?
普及タイプの軽なら100万もあれば買えるんだから倍はない。
しかも補助金使っての価格だろ?
自動車税が無料になったとしたって年間1万ちょっとじゃ元が取れない。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:00:10.98 ID:wE2Af+oK0.net
>>237
嘘はイカン

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:00:52.87 ID:kQ7fdJBA0.net
>>241
その容量だと、実際に遠出で走れるのは100Km程度。
何故なら残り100Kmで充電場所を探さなければならないから。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:01:01.24 ID:xy+wrWu/0.net
必需品をいじるときは一番下を見る必要がある
便利どころか不便を強いてどうするんだよ
価格も、利便性も

環境問題で不便を強いるのは愚か者のやることで
問題を解決するため、より便利な代替を提案して解決を促すのが正しい
国の劣化が酷い

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:01:42.64 ID:MiQqWcka0.net
>>239
ならない
なったら欠陥品

258 : :2021/09/13(月) 23:02:15.29 ID:QPyDpv2+0.net
>>254
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿の無知は口出すな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:02:15.78 ID:NB5jtuxH0.net
税金で価値のない物に下駄履かせるのやめろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:02:49.56 ID:2FM06Suv0.net
>>241
予想w
ちなみにi-MiEVは電池容量とモーター出力がそれぞれ違う2種類ある

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:03:23.42 ID:Mym3Egou0.net
日産が来年出す軽EVは20kWhで170kmって言われてるけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:03:25.14 ID:wE2Af+oK0.net
>>252
例えば地方だと共稼ぎで車は2台持ちってのが結構多い
そんな家庭だと1台はEVに置き換えられる
通勤とか送り迎えとか買い物しか使わないから距離はふよう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:04:11.40 ID:0a3Gp3L00.net
>>258
嘘はイカンよ嘘は

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:04:38.10 ID:kQ7fdJBA0.net
>>247
急用が出来て遠出しなければならない事があったりなんかは想定してないの?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:04:51.09 ID:2FM06Suv0.net
>>248
よく読んでね
ID:1mZTjG310 の事を言っているんだが
間際らしい書き方だったらスマン

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:04:53.90 ID:nu1TXOx30.net
高速とか走りながら充電出来る様なインフラを整備しろよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:05:16.42 ID:kJe2f//j0.net
一戸建てなら、太陽光発電-V2H-電気自動車の組み合わせはいいぞ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:05:22.17 ID:87hNechL0.net
>>129
ど低能老害w 早くシネよ 世界中に普及してからじゃ遅いわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:06:28.47 ID:1qXw7OhL0.net
>>256
人による
毎日300km自家用車に乗るような人は買わなきゃいい
通勤買い物程度しか乗らない人には充分だし

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:06:45.91 ID:ZN+PXOyu0.net
実質詐欺

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:00.79 ID:63TfirqR0.net
>>212
仮に300kWhとしても電費8km/kWhのEVで2400kmも走れるわけだな

戸建てだと屋根で5kWはいける
設備利用率を13.7%として年間6000kWh

電費8km/kWhのEVで48000km走行分、1日に131kmだな
さすがに十分だろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:09.02 ID:GleD4qcJ0.net
>>261
たった170kmだと高速まともに使えないな
1時間以上の走行はできない

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:14.50 ID:2FM06Suv0.net
>>249
nioの手動式なら知っているよ(´・ω・`)

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:23.35 ID:xPy+pE4l0.net
>>2
税金減らすとか保険料割引とかじゃないかな
普通車のEVももっと補助金くれよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:46.80 ID:EvkwFucV0.net
新型軽HVなら売れる、圧勝するやろなww

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:57.23 ID:EOLfURb30.net
>>258
チョンさんこんばんは
嘘も100回吐けば本当になるから頑張ってね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:08:56.05 ID:kQ7fdJBA0.net
>>262
地方だと店が遠いし買い物を一回で済ませる為色々店を廻るので意外と距離を乗るぞ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:09:36.03 ID:63TfirqR0.net
>>273
NIOは全自動で3分なんだけど
何でいつも知らぬふりをしてその古〜い動画を貼るのかな

よっぽど都合が悪いのだね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:10:34.40 ID:+8vR0F3i0.net
>>151
これ俺が昔乗ってたワゴンRのNAよか馬力あるしハイテン鋼マシマシでベンツ並みのカチカチボディなんだよなー。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:10:46.82 ID:L7x0r1210.net
軽は電動化で生き残るにはHV強化するしかないわ、小型乗用車にまけてしまう

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:11:29.45 ID:xy+wrWu/0.net
>>269
エンジン生産中止をかかげた以上、EVは買わなきゃ良いとか言ってられなくなるんだよ
新卒が買えなければ車を必要としない場所を目指すしかなくなる
それは地方の過疎化加速を意味する
国がやる事ではない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:11:48.73 ID:qNCFMa6n0.net
売れたら面白いけど、まぁ売れないだろうなあ
アイミーブの再来かな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:11:59.68 ID:kQ7fdJBA0.net
>>271
>戸建てだと屋根で5kWはいける

家に設置される充電器は3kwまでですよw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:12:09.02 ID:63TfirqR0.net
>>258
主要メーカーは8年間または16万kmのバッテリー容量を保証してるんだが?

デマもいい加減にしろよ
よっぽど余裕がないんだねトヨタさん・・

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:14:13.71 ID:1qXw7OhL0.net
>>281
今は普及初期だからね
ガソリン車廃止はまだ先だから満足できるEV出るまで待てばいいよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:14:35.35 ID:2FM06Suv0.net
>>262
>そんな家庭だと1台はEVに置き換えられる
いやEV派の主張だと全ての車はEVになるんでしょ?
地方だと家族それぞれ自分の車持っていて1家に車が4台、5台とかある
その車すべてがEVになったら帰宅してから充電器の取り合いで大変だろうな

287 : :2021/09/13(月) 23:14:49.06 ID:QPyDpv2+0.net
>>284
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)いつもの馬鹿のび太の妄想の連投な ID:63TfirqR0

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)近年の地球高温化異常気象だと

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一夏で電池寿命が尽きる可能性が高い

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)高温で劣化した電池は充電しても直ぐに空っぽ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿すぎるわ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)冬になれば電池容量も低下して、ヒーター使えばあっという間に空っぽ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)知恵遅れかよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:16:00.94 ID:kQ7fdJBA0.net
>>278
その設備見たけど、かなり広い設置面積が必要だぞ。
都市部じゃ土地の確保が難しい。

289 : :2021/09/13(月) 23:16:50.16 ID:QPyDpv2+0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVは環境破壊兵器

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)イメージ詐欺商法に騙されるなよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ガソリンエンジンと火力発電がほぼ同じ効率とするだろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ガソリン車はHVで更に高効率になっている、が、

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一方EVは送電ロス+変圧ロス+電圧変換ロス+充電ロス+駆動ロスなどで

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)消費電力量の1.5倍とか2倍の電力量が充電時に必要、つまり効率は20%や30%程度しかない論外の悪さ


  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)寿命と言えば3万kmも走れば超高価な電池100万円とか500万円の交換が必須

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電池交換は超高額なので事実上の全損

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)近年の夏場は常時超高温なのでリチウムイオン電池は急激に劣化するわけよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:18:15.23 ID:xy+wrWu/0.net
>>285
そんなEVが存在していないのにEVシフトを強行することは辻褄が合わない
現実を無視した施行は国が責任を持つべき
>>1のような価格設定では責任を負うどころか不利益を強制することになる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:19:35.98 ID:wE2Af+oK0.net
>>277
通勤や買い物行くのに1日200kmも走らないよw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:20:14.72 ID:2FM06Suv0.net
>>278
いやマジにnioの全自動は知らない、メーカー発表のCG動画なら見た事あるけど
中国メーカーは来年全個体電池のEV発売しますとかのほら吹きに近いレベルが多いから

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:20:21.99 ID:+46UNyAr0.net
EV車って誰が買うんだろうね
多分普及せずに終わると思うわ
環境にいいって火力発電してたら環境に悪いからな
騙されるなよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:20:40.10 ID:px/Ovkf+0.net
軽で200万かよw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:21:04.59 ID:MefIvJ2z0.net
出た出た実質商法
後からキャッシュバックだのポイント還元だの言われても
最初に払うお金がない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:21:30.64 ID:nIKcyj3t0.net
>>289
もうちっと調べてマシな内容にしないと誰も読んでくれないぞ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:21:53.97 ID:Mym3Egou0.net
補助金ってもらっても損だからね
そういうものよ
農業の補助金だって赤字で誰も作らない国が指定するものを作るから補助金がでるのであって
利益が出た他に出るものではなく赤字の補填のようなもの
EVだって普及して普通の価格になれば補助金はなくなる、出さなくても売れるから
今のようにまだ出始めで、価格も高く、不便もあるから出すだけで

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:21:56.06 ID:A2oOKlh10.net
EVだって得意不得意はあるのに、全てEVにシフトするっていうからわけわからんことになる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:22:28.93 ID:kQ7fdJBA0.net
>>291
おいおい、充電もせずに限界まで走るつもりかよw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:22:30.56 ID:1qXw7OhL0.net
>>290
二酸化炭素削減は国際的約束だからそのための政策だよ
日本も豪雨災害が明らかに増加していて他人事じゃないんだな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:22:35.12 ID:63TfirqR0.net
>>288
どう見てもガソリンスタンドよりコンパクトなんだが?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:23:56.95 ID:0a3Gp3L00.net
>>288
NIOのはそんな広く無いでしょ
https://i.imgur.com/MPvCjaJ.jpg

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:25:12.76 ID:xy+wrWu/0.net
主要メーカーはEVには反対
最後まで売れるEVをつくることは無いだろう
売れてるエンジンで利益を伸ばしたいからな
メーカーの努力改善は見込めない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:25:43.66 ID:0a3Gp3L00.net
>>299
どこまで買い物に行くのよ?w

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:27:43.40 ID:A2oOKlh10.net
補助金ってのは治験代みたいなもんだからな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:28:33.16 ID:kQ7fdJBA0.net
>>302
配置の問題がある。
動線を考慮する必要。
GAS車なら同じ面積で4台同時に給油出来るよ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:29:39.69 ID:63TfirqR0.net
>>292
その動画さ、お前何度もしつこく貼ってるけど
その度にNIOは全自動3分で成功してると突っ込まれてるのに白々しいな

交換式をディスる為だけに11年以上前の動画をわざわざ探してきたんだろ?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:31:12.29 ID:xy+wrWu/0.net
>>300
CO2云々が原因ならまず言うべき相手がいるんじゃないか
このEVシフトは地方が死ぬ
そしてそれは需要減で自動車産業自体の縮小を意味する経済としても愚かな行為
最悪自動車メーカーは他国に逃げ出すという最悪の国益を損ねる事態さえ想定できる
CO2に配慮して国に被害を与えるのは本末転倒

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:33:08.43 ID:nIKcyj3t0.net
>>307
この、nioの充電器いくらするんだろ
現行の急速充電器、高いの1000万円耐用年数10年とかみたい

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:33:36.65 ID:0a3Gp3L00.net
>>306
別に都市部で賄えない広さじゃないし
ドライブスルーと変わらんw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:34:09.78 ID:2FM06Suv0.net
>>307
全自動ってこのCGでしょ?
https://youtu.be/oTXptUuKGrc
現実は係員が操作している、全自動って言えない
https://youtu.be/4bahXXZ6Lxs
せめて>>244のバッテリー交換式EVタクシーレベルでやれよ
10年程昔でもリフト無しで交換しているぞ(´・ω・`)
ところで「その動画」ってどの動画だよw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:34:19.83 ID:c0kpkC3I0.net
新しいことをやるってことは産業が盛り上がると普通は考える

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:34:34.06 ID:1qXw7OhL0.net
>>308
日本だけの狭い問題じゃないから世界に通用するEV作れなければどっちにしろ自動車産業全滅だよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:34:47.87 ID:63TfirqR0.net
>>306
いや無いわ
一体どこにそんな狭い敷地のガソリンスタンドがあんの?見たことある?
消防法の関係だけでも無理だろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:37:56.43 ID:murSmT6T0.net
150万なら一気に普及するな。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:38:04.59 ID:xy+wrWu/0.net
>>313
つくれないじゃなくて、つくらないんだよ
エンジンが売れてるから
自動車メーカーは企業なんだから当然だよ

そして日本だけの問題じゃないなら言うべき相手がいるだろう
世界一CO2出してるのはどの国なの?
まず、そこでしょ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:41:28.93 ID:0a3Gp3L00.net
>>311
係員操作してなさそうだけどw
https://youtu.be/0StTrsdoD3c

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:42:16.01 ID:kQ7fdJBA0.net
>>309
多分設置費用も含めて日本なら5000万円~1億円くらいは掛かると思うよ。
機械部分が大きいので高い設置精度が必要。
またメンテナンスも面倒。

>>310
GAS車なら4台給油出来ると言うのは読まなかったのかな?
ただでさえ都市部土地が高いのに、面積当りの収益性が悪くなるよ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:43:19.54 ID:41Z59/3q0.net
10年前からEV販売してるけど、まったく売れず世間から相手されなかった分、EVを新しいと感じる奴もいるという悲しさ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:43:55.92 ID:1qXw7OhL0.net
>>316
日本のメーカーもぞくぞくEVシフト発表してるけど
中国はCO2排出も多いが再エネもEVも日本以上に熱心だから人の心配してる余裕ないと思うよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:44:28.78 ID:uR5IJGVn0.net
高速道路の充電スポットが地獄になるなw

322 : :2021/09/13(月) 23:44:39.51 ID:QPyDpv2+0.net
>>316 >>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EV信者=馬鹿のび太=EVは魔法の乗物 だからな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)リチウムイオン電池に寿命やら劣化が有る事すら無いと言い張り

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)現実逃避のコピペばかり貼るんだからな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ガソリン車にも劣る環境破壊のEVを売ろうとするのは犯罪

323 : :2021/09/13(月) 23:46:13.96 ID:QPyDpv2+0.net
>>320
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿でも受かる運転免許証の学科試験すらも受からず無免許の

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ポエマー珍次郎が妄想こいただけだろ、それがなにか?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:46:25.48 ID:A2oOKlh10.net
海外の後追いすりゃ、おこぼれくらいは頂戴できるだろうけど
覇権取りたいなら、別のイノベーション起こすしかないだろうよ
それが水素とは思わないけど

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:47:25.72 ID:0a3Gp3L00.net
>>318
別に「かなり広い設置面積」は必要ではないよなw
収益なら上にビル建てて貸せばいいし

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:47:39.91 ID:kQ7fdJBA0.net
>>314
吊しのホース給油なら4台同時に出来ますよ?
Nioの交換設備は壁がある分、動線を確保する為に広さが必要になります。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:48:08.61 ID:63TfirqR0.net
>>311
5chスレは検索にかからない事が多いけど
それでもこの特に注目もされてない11年前の動画が46件
https://www.google.com/search?q=Rb0t7vn2GpY+site%3A5ch.net

全部お前だろこれ
工作員でなければキチガイだよほんと

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:48:56.49 ID:DFk58Vi90.net
HVなら高速も快適スイスイ、充電待ちのEVを眺めながらお先にっと

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:49:18.71 ID:9k1r+0IL0.net
ど田舎のガソスタのガソリン代が都市部よりリッター二十円ぐらい高い場合もあるから選択肢としてはありかもしれないね
走行距離は見合うかはまた別に話になってくるけど

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:49:32.69 ID:xy+wrWu/0.net
>>320
トヨタのEV性能見たの?
どう考えても売る気はない
ようするに、エンジンという売れ筋の商品を阻害しない性能にしてあるんだよ

そして中国が再エネ云々じゃなくて、CO2が問題ならまずそこの削減を求めるべきでしょ
それやらずに日本の地方衰退につながるEV推しとか正気じゃない
なぜ中国のために日本の地方を犠牲にせにゃならんのかと
日本の政治を行うなら日本の益をまず考えるべきでしょ、損害をもたらすようなことではなく

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:49:34.51 ID:kIGfjdfD0.net
>充電に使う電気は、地域の再エネ発電所から供給を受けたり、自宅に太陽光パネルを設置して賄ったりすることが考えられ

火力発電の電力を受けたら補助金対象外か

332 : :2021/09/13(月) 23:50:36.45 ID:QPyDpv2+0.net
>>327
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿のび太、妄想コピペのお前がキチガイだろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)技術的に語り合おうか? あ?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:51:41.28 ID:kIGfjdfD0.net
>>320
>中国はCO2排出も多いが再エネもEVも日本以上に熱心だから

でも水害で流れていくのは何故かEVじゃないよねw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:52:27.35 ID:LGrROCte0.net
まずはPHV普及させろ
いきなりEVは無茶

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:52:58.27 ID:0a3Gp3L00.net
>>326
もうみっともないからやめとけw
交換ステーションはかなり広い設置面積は必要ないですww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:53:20.84 ID:63TfirqR0.net
>>326
俺はそんな狭いスタンド見たことないな
NIOの交換ステーションより狭い敷地のガソリンスタンドの画像貼ってくれ

探したけど見当たらんわ
屋根が小さいのはあったけど敷地は広い

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:53:28.61 ID:oATIKeGU0.net
>>8
今の軽規格の車体と重量で効率がいいのは800から1000cc手は聞くね
数年前車全般の税金上げたとき排気量の上限見直すと思ったんだけどね
バイクともども

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:55:14.35 ID:oATIKeGU0.net
EVよりも排ガスが出にくいプロパンか水素もしたらいいのに日本は

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:55:26.86 ID:kIGfjdfD0.net
>>336
>NIOの交換ステーションより狭い敷地のガソリンスタンドの画像貼ってくれ

バッテリー爆発したらえらいこっちゃだなw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:55:48.93 ID:63TfirqR0.net
NIOのバッテリー交換ステーションには毎回知らない振り、そしてデマ連投

よっぽど都合が悪いんだな

341 : :2021/09/13(月) 23:56:53.47 ID:QPyDpv2+0.net
>>340
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿のび太、逃げ回ってばかりか

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:57:00.57 ID:Hp7VA9C60.net
軽メーカーは電動車としてHVとPHVの開発に全力でいいよ、EVは作っても売れない無駄w

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:57:41.24 ID:kQ7fdJBA0.net
>>336
Nioも写ってない所は広くとってる筈ですよ。
でないと車が移動出来ない。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:59:05.70 ID:63TfirqR0.net
>>341
やっぱりトヨタ擁護の業務って中抜きの果ての障害者作業所だろ

こんなんでいいのか?トヨタ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:59:19.36 ID:1qXw7OhL0.net
>>330
トヨタは何だかんだEVにも巨額投資してるから
特許とかみてもね
中国が言うこと聞くわけないけど日本が偉そうなこと言うには実際に模範見せなきゃ説得力ないよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:59:22.10 ID:kIGfjdfD0.net
>>343
交換後のバッテリーも充電しなあかんし、ストックのバッテリーも在庫しとかないとな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:59:25.01 ID:2FM06Suv0.net
>>317
車をリフト場に入れているのとバッテリー交換後に車を外に出した人も
車を持ってきた人とは別の人みたいだけど?この人が係員でしょ?
つか>>317の動画自体編集してあるぞ
ちなみに>>244の電池交換は1分だそうで

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:59:32.07 ID:TdOTa1c60.net
使えねえ軽自動車に200万円って、お前それ47万円アルトの前で同じこと言えんの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 23:59:55.24 ID:kIGfjdfD0.net
>>345
>実際に模範見せなきゃ説得力ないよ

別に説得する必要なんてないしw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:00:03.05 ID:bbAaP5sh0.net
車両価格より、充電インフラの方が心配

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:00:44.90 ID:tpy3LXdh0.net
>>347
つうか別に全自動じゃなくても手動でバッテリー交換してる訳じゃないんでw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:01:14.00 ID:Di5uwa3B0.net
軽じゃ無くてリッター車でやったほうがええやろ
まてガラパゴスな所に開発費注ぎ込んで市場が萎む

353 : :2021/09/14(火) 00:01:59.56 ID:KjLEHMCk0.net
>>344
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)で、技術的に掛かって来いよ、妄想馬鹿のび太

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)1個 1個 叩き潰してやるから

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:02:18.92 ID:iSclKPow0.net
NIO
ttps://www.youtube.com/watch?v=DzFT5ndMZ_Q
ttps://www.youtube.com/watch?v=aBdQQxgxDrY

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:02:24.47 ID:tpy3LXdh0.net
>>347
因みに交換ステーションの2.0のやつは乗ったまま交換らしいよ?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:04:08.76 ID:8BSd1AS30.net
>>327
被害妄想、病院に行った方がいいかも(´・ω・`)
つか今回貼って気付いたんだが11年前のバッテリー交換が1分でNIOが3分ってどういうこと?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:04:12.78 ID:WEqaMN2o0.net
主婦や年寄りが得体のしれないEVなんて率先して乗るわけないんだから
若者に補助金ばら撒いとけ。EV車ならどれでも100万引きとかな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:04:46.27 ID:iSclKPow0.net
>>347
>>354の2つめの動画

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:04:53.19 ID:nNcURCGW0.net
>>345
だから規範じゃなくて、トヨタはEV自体シフトする気無いんだよ
エンジン売れてるんだから当然でしょ
エンジンに不利な状況をつくるわけないじゃない

そもそもCO2出してるのは事実なんだから規範も何もないよね
中国が世界に迷惑かかる量CO2だしてるんなら止めさせないと
やるべきことはまずそこでしょ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:05:50.20 ID:ndmXOMCU0.net
実質、トヨタへの補助金(税金)

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:06:10.34 ID:CA/pDQsl0.net
田舎の道路でバッテリー切れの軽EVが止まって渋滞になると予想

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:08:46.16 ID:8SIHyG/v0.net
激安電気自動車『宏光 MINI EV』が『FreZe Nikrob EV』と名乗って欧州デビューしてました
https://blog.evsmart.net/ev-news/freze-nikrob-ev-launch-in-europe/

EU仕様で、130万らしい
コスパ高いな( 一一)

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:09:12.10 ID:ME2jVHcY0.net
爆発車

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:11:49.24 ID:8BSd1AS30.net
>>355
「らしいよ?」
実際どうなの?
>>358
見事なCGですな(´・ω・`)

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:13:26.25 ID:tpy3LXdh0.net
>>364
自分で調べろよw
nio battery swap station 2.0で調べたらCGじゃなくて既に実際に稼働してる動画が見られる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:15:52.62 ID:tpy3LXdh0.net
>>364
なんか10年前のカビの生えた知識で無理だの何だの言ってないで少しは脳みそアップデートしてねw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:17:02.33 ID:8SIHyG/v0.net
アウディはEVを冷遇。CEOが「内燃機関開発に大きく投資を続ける」と表明
https://blog.evsmart.net/ev-news/audi-will-continue-massive-ice-investment/
アウディ、内燃機関の生産を2033年までに終了へ…CEO「最後のエンジンは史上最高に」
https://response.jp/article/2021/06/24/347038.html

逃げ足の早さは優秀な証拠(*^-^*)

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:17:39.97 ID:0VRVFrzU0.net
250万のNカスタボを買った所だ
5年後にEVに乗り換える

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:19:27.63 ID:Gbc7GogT0.net
実際、現行のリーフも静かで快適だしな。デリドラやってるが嬢も気に入ってる様子。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:19:39.61 ID:8BSd1AS30.net
>>365
こっちはソース出しているんだからそっちも貼ればいいのに(´・ω・`)
>>366
その10年前にスピードで負けているのを書かれても(´・ω・`)

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:21:48.71 ID:knsakqcg0.net
充電が5分で終わる様になるまで買わない。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:25:49.33 ID:tpy3LXdh0.net
>>370
最初から交換スピードの話なんかしてないけどなw
まあ都合が悪くなると話を逸らしたがるよね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:25:50.55 ID:8BSd1AS30.net
>>362
4月頃に見た記事での追加装備
>According to Yankelovich, it has ESP, airbags, new wheels, and LED lighting. FreZe also added an alternator to run AC equipment in the car, such as the audio,
>which gave it a 30 km longer range than the Chinese car offers.
「alternator」となっているけど回生発電の事かな?
>>365
とりあえず調べた限りすべてCGですありがとうございました(´・ω・`)

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:32:53.87 ID:8SIHyG/v0.net
>>373
AC機器用なら大した出力じゃないんじゃね?
LEDで省エネとかが効いていると思う( 一一)

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:33:40.90 ID:8BSd1AS30.net
>>372
じゃあ話を戻して完全自動交換の動画アドレス貼らないの?
調べた限りCGだった、実写版見てみたいw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:51:25.07 ID:mK63LRNZ0.net
日産リーフで痛い目見た連中は、二度とEV買わないってのが大半だったな。
常にバッテリー残量と稼動してる充電設備あるかどうかの睨めっこでストレスだらけw
冬場暖房かけたら走行可能距離も半分以下。
数年乗ったらバッテリー容量新品の半分以下なって数十万円の交換費用。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:54:30.94 ID:qLsL95MW0.net
>>371
BEVを充電5分で動かすってあなた…

TeslaモデルSが満充電で100kWh=3億6千万Jでしょ?
すると200ボルト電源を使うと必要な電流は6000アンペアか、普通の家庭は一軒30アンペア程度だとして、EV1台5分で急速充電すると周り200軒ほど停電しちゃうね

これでは近所迷惑だから、運転手にはこれから電験2種の資格を取って貰い、1500ボルトの高電圧にしよう、これならたったの800アンペアで済むじゃん!
これでEVの充電問題も大解決ッ!!!








ごめん、まだうちの子供は小さいし、こんな充電毎回やるの嫌だ、タヒにたく無い

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:57:38.87 ID:Y5SxIgYO0.net
>>8激しく同意

>>9 情弱発見

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:58:29.88 ID:+b386Ec+0.net
>>9
ほんと発想が全体主義だよねw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:04:29.69 ID:mxXGveTC0.net
>>1
こういう回りくどいこと日本人て好きだよね。国民もこういうの好きだからまた出てくるんだろうね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:30:29.77 ID:OtkHoSAr0.net
ガソスタのバイト求人が乙4から電験3種になるんだろうか

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:34:05.50 ID:knwCY8bx0.net
軽自動車でやるということは
ガラパゴス規格の国産100%の軽市場を守りたいんだろうな
貿易障壁実感するわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:07:19.68 ID:u8N6gFEq0.net
>>381
充電は嫌だから何百キロもあるバッテリーを交換しろとしつこい人もいるからな、玉掛けとクレーンも欲しいね

あ、フォークも要るのか

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:13:09.59 ID:6pW8UhKp0.net
イーブイってバッテリー10年20年もつの?
3年おきぐらいに高額のバッテリー換えなきゃならんならガソリンのがいいんちゃう?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:46:56.32 ID:Uo7mG2+Q0.net
環境省の人間はもうみんなEVなの?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:51:30.96 ID:GVoCeFlE0.net
たけーよ馬鹿か

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:10:07.35 ID:l5XWWvpN0.net
ホンダの5万円電気スクーターどうなった?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:16:12.04 ID:S6ErxGtP0.net
あと環境省の人間はもうプラスチック使う人生は止めたのかな?まだなのかな?いつ止めるのかな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:18:47.25 ID:99XDfimq0.net
小泉進次郎なかなかやるなあ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:19:05.82 ID:C30GbDlb0.net
それより車検なくそう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:27:57.18 ID:CHQ+fo9e0.net
1人2人の移動のために1トン近くの重りを抱えてエネルギーを垂れ流してる
徒歩、自転車、電車バスなどの公共交通機関だけを使うひとにはなぜ恩恵がないのか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:31:16.78 ID:V6thwgut0.net
たけぇ何の効果があるんだよ
EVゴミじゃん

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:34:00.62 ID:I/dnVDFA0.net
>>390
そういや海外とか車検どうなんだろ?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:34:22.02 ID:8SIHyG/v0.net
>>1
>環境省は、30年度までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「先行地域」などに同交付金を配分する方針。
>全国100カ所以上に先行地域を設け、地球温暖化対策のモデルとする。

田舎はこれが一番効きそうだな、ガソリンスタンド減ってEVやるしかない
それに交付金ももらえるなら、重い腰が上がるだろう( 一一)

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 03:57:19.21 ID:QrtrdxCu0.net
とりあえず、奥さんの車や高齢者など通勤や買い物車からなんだろうかね
大きなバッテリーを積んでも、高価で、家庭で充電しても10時間近くかかるからね
トヨタもシーポッドの一般車用として2人乗り4人乗りくらい出せば、そこそこ売れるだろうね
今、二人乗りが税込み170万円だろ
四人乗りでも補助金があれば乗出し価格200万は余裕だろう
トヨタ シーポッド
https://youtu.be/2sYzyc-Eu3o

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 04:07:37.74 ID:+uAmNBVr0.net
>>395
https://toyota.jp/cpod/index.html
これだね
通勤やチョイノリ用だね
完全に旅行やドライブは家族や彼氏の車でという位置付けだね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 04:14:48.82 ID:8SIHyG/v0.net
二人乗りで170万とか中途半端すぎる
VWのID. LIFEが260万円で数年後出るのに

コムスの方まだいい( 一一)

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 04:25:25.34 ID:DJ5r7q7+0.net
EVは10年10万キロ走ったら、リセールバリューが無いことを考慮しないとな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:09:57.06 ID:zwIOe4Uz0.net
200万に色々つけて250万くらいか
航続距離とリセールバリューがな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:15:11.99 ID:lrKEblCy0.net
オレのアイデアやるよ
出張充電、起業していいよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:25:49.20 ID:RrtuLLkx0.net
リセールバリューがゴミなのは仕様だと思って割り切るしかない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:30:41.96 ID:Be+VKa3P0.net
日本の場合、自民下でのEV推進は別の意味があってなし崩しに全原発再稼働させるのが目的でしょ?
環境省は再生可能エネルギーにも取り組んでるけど全電力を賄えるほどのものじゃないんだし

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:30:45.92 ID:LHRsXJe00.net
再生可能エネルギーって、結局何で作られた電気なの? 山の木々を伐採しまくって建てた太陽光?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:32:33.12 ID:RrtuLLkx0.net
まぁEV社会になればここでも予測されてるとおり中国が覇権取るだろ
安く乗れてこそのEVだからね

同セグメントのガソリン車並かそれよか高いEVなんて金余ってる物好きかポエマーみたいな意識高い系バカにしか売れないよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:38:26.85 ID:duLAnkxq0.net
一回の充電で300キロ走って、アシスト自転車みたいに、簡単にカチッ!…とバッテリー交換できて、電池も小型化されたなら200万でも買うわ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:43:53.21 ID:czE+fW9t0.net
>>404
流石に安全に関わるものを中国に任せる気にはなれんなあ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:46:52.56 ID:Yj83lXjA0.net
軽で遠乗りする人も少ないだろうから、軽にEVってのはかなり普及するのでは

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:49:40.78 ID:Y9B/J3nY0.net
始まる前に終わったな
中華が輸出先国の充電インフラまで面倒見てるEVは数十万円台

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:50:02.89 ID:B6W6C9TP0.net
売れれば売れるほど、借金が増えるなw
本来の価格の誰だけ補助してるのかな。
増税まったなし。
再エネ関連は、国民にとって実質、増税だよ。
わかってるのかな間抜けな日本人さんw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:52:17.78 ID:nDA70P/E0.net
ま、補助金枠を勝ち取って自分の天下り団体に流す。
その補助金も庶民から取った税金だろ?

車なんて庶民は買えなくなるよ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:53:15.78 ID:scNcOxWx0.net
将来スマホみたいに実質ゼロになる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:55:02.96 ID:mZe88e/M0.net
再エネ交付金?どの辺が再生可能なの?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:07:54.38 ID:Sa927AH40.net
高いなぁ
軽で200払う奴とか居ないだろ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:10:13.12 ID:RrtuLLkx0.net
>>406
気持ちはわかるが言うてこっちも軽だからな
どのみち小型EVなんてのは運転しなくて済むならそっちのほうがいい

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:12:11.35 ID:czE+fW9t0.net
>>413
日本で1番売れてるNボックス普通に200万かかるんだぜ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:22:22.53 ID:RrtuLLkx0.net
>>415
昔はDC2の新車が200万前後で買えたんよね

どうしてこうなった…

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:32:00.53 ID:Sa927AH40.net
>>415
訳わからんなぁ
CX3とか買った方が絶対運転楽だろうに。。
子沢山なら別だろうけど

昔はカローラ、カムリとか150万くらいで売ってたよね
車が売れないとか騒いでる奴ら、頭おかしいわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:40:45.23 ID:RrtuLLkx0.net
>>417
多すぎる誰得な装備と機能のせいだね
あれ減らすだけでだいぶ違うかと

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:42:41.83 ID:hg3X+OsK0.net
>>416
100万円でアルト乗っとけば?
ホンダのポンコツEVなんか500万円だしw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:49:14.54 ID:RrtuLLkx0.net
>>419
ポンコツEVてホンダeのことかw
モデル3の後発でよくあんなもん出せたよな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:01:08.33 ID:/J0kjb1+0.net
貧乏で借家に住んでいる人にEVは無理だからガソリンに乗るしかない。
EVは格差の象徴になるぞ。特に都市部だとその傾向は強くなる

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:03:05.31 ID:fns6dhC10.net
最近は日産がオサレでデザイン性が高い車を出しているし
日産と三菱が手を組んでトップクラスの軽EVを出して来るだろう
コンセプトIMk系は売れそう

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:06:12.36 ID:N0RZCOWN0.net
EVが普及すると揮発油税収入が落ち込む
走行税導入とセットだろうな つまり実質多くのユーザーには増税

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:09:29.50 ID:N0RZCOWN0.net
>>421
ディーラーに充電しに行けばいいだろうに

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:13:35.69 ID:54znXacW0.net
現代の軽は必要十分な性能があるだけじゃなく、普通自動車には無い機能が満載だぞ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:17:11.61 ID:Uq2JzVT40.net
MTじゃないと生卵を掴むようは繊細な運転が出来ないんだよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:19:32.14 ID:knsakqcg0.net
>>377
だから現状では不便だから買えないって話

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:20:05.50 ID:CFrPG0n/0.net
200万なら高くはないな

今でも200万ぐらいするし

問題は充電時間とインフラと航続距離

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:20:41.78 ID:Uq2JzVT40.net
EVで軽か普通車って何基準?
出力?ボディサイズ?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:21:27.51 ID:lK+jH4jS0.net
ハイブリッドすらもエコカー補助金で乱売してるだけだからな
スズキのなんちゃってハイブリッドとか特に

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:22:23.00 ID:Uq2JzVT40.net
落雷で充電すりゃ解決
究極のエコだろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:24:03.39 ID:Uq2JzVT40.net
重量1t越え?
加速は良いけど曲がらない止まらない車の出来上がりですね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:25:31.47 ID:koEzqTMG0.net
>>423
移行期はガソリン車は負担がかなり増えてくるだろうね
給油代も約半分が税金だからなあ
EVも今は電気料金だけかもしれんが、いずれまるまるその税金が走行税などの何かしらの形になるよね
補助金や自動車税等免除や優遇も当然なくなるだろうしね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:26:24.69 ID:ub4K4/sD0.net
Good。これでEVの普及に拍車がかかる。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:29:52.29 ID:oRGzTwI10.net
>>421
中華50万EVがあるから貧乏人も大丈夫
1000万と50万とか車格差は拡大するが移動という目的は共に達成可能であり問題ない

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:30:15.75 ID:Oidjn9Hr0.net
再エネってのが意味がわからんのだよね
家に太陽光が少しでも乗ってればいいわけ?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:31:21.25 ID:ILBUKqNo0.net
>>1
田舎は自宅にガレージ持てるが都会は屋外駐車場に充電用のコンセントは誰が付けてくれるんだ

国が駐車場所有者に充電用のコンセントを強制してくれるのか

こんな事すら決められないのに全車EVとか絵に描いた餅

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:32:38.44 ID:oRGzTwI10.net
改造エンジン車の騒音には憎悪溜めてる奴多いからEV推進派はそちらも攻めろ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:33:14.25 ID:1XscgTym0.net
>>437
環境省等絡みで市町村から少し補助金がでるんじゃないの?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:33:49.52 ID:Rsqf+63T0.net
EVの何がダメかって、もっとも早く劣化するのが
1番高額なパーツってところ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:34:24.60 ID:O3RySFgU0.net
>>17
無学は勝手に思ってればいいんじゃね?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:36:51.03 ID:qJ7IzNMd0.net
>>437
別に普通のアパートやマンションの屋外用コンセントから充電したらどうだ?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:37:49.08 ID:SF4L4aTQ0.net
>>435
その前に日本での整備と販売箇所を今の日本の既存メーカーのように網羅しないと話にならない
ここが1番重要

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:38:02.14 ID:+1/5tk2Q0.net
>>440
それは間違いない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:38:26.76 ID:3kMUri8s0.net
>>429
サイズしか基準になるものがないな
現行法だとどんだけ出力あろうが排気量だと0cc扱いだから、軽規格のサイズ内なら軽で、それ越えたら5とか3ナンバー(ただしどんなサイズだろうと999ccまでの一番安い自動車税)

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:40:34.11 ID:ILBUKqNo0.net
路駐の車の充電はどうするん

EV化で路駐が激減するかも

それより車の所有が激減して車文化が衰退するのは目に見えている

車の税金で賄っている税収の減少とか国はどう考えているのか

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:40:45.65 ID:StlloUQo0.net
>>443
そうだね
現実的に安物中華EV車より、まだ高級外車EVの方が売れるわな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:41:56.63 ID:lK+jH4jS0.net
バッテリーで20〜30万円
最大コストかかってる

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:44:25.34 ID:X4QmLvtb0.net
>>447
テスラも基本都市部でしか使えない
北海道で買った人のブログかなんかで故障した時の陸送費が自費で20万とか聞いた

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:56:34.36 ID:0PYk35+90.net
>>442
アパートで三人家族だと電気使用量は平均一日10kwh

リーフの電池容量が60kwhくらいだっけ
入居者に合わせてつけたらえらいことになるだろな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:57:27.65 ID:Jd0isIbG0.net
充電式のキックボードみたいなの
乗ってみたいと思っている

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:59:12.09 ID:q6r6t2250.net
>>405
スマホが普及したのも
それ位の利便性があったから
だよな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:02:36.68 ID:4wMIDJjT0.net
軽って何?寸法の話?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:02:55.27 ID:+GDjVoDj0.net
>>13
今の軽自動車の価格帯は、新車だと130万〜200万前後。
若者が好むタイプのはだいたい180万以上で、特別仕様車とかだと軒並み200万超え。
まぁ普通のでもオプションいくつかつけたら普通に乗り出し200万超える。

新車で50万なんて、それこそ爆発して死んでも構わない人が買う中華くらいしか選択肢ないだろ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:04:00.33 ID:K2nfpoVo0.net
>>416
自動車は世界相手に販売している製品だから、価格も世界のインフレ率によって上がってきている。
日本は30年以上のデフレなんで車だけ価格上昇しているように見える

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:04:31.73 ID:q5YAY9oU0.net
>>443
中華にはアフターサービスの概念が無いからな、売るまでが商売

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:05:39.38 ID:fgPvTMAr0.net
>>449
EVに限らず、外車なんて何から何まで部品が国内にあるわけないんだから、時間も価格も洒落にならんよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:06:13.75 ID:8SIHyG/v0.net
安さは正義、200万で電気代と維持費のランニングコストが安ければ
HVからEVに移行が進むだろう、安くないならガソリン代上げて
EVに移行を促進する(*^-^*)

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:08:27.09 ID:q5YAY9oU0.net
>>458
イエローベスト運動待ったナシ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:09:20.56 ID:rd0s4+Yt0.net
>>457
外車は5年保証に入って、事故だけにはしっかり気を付けて
リセールは気にせず長くとも5年毎に乗り換える層向け

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:15:27.77 ID:2Pgh7B/e0.net
ご近所巡りや買い物用の足としてしか使わない人はコムスとか買えば事足りそうだが現実は軽ガソリン車を買っている
何故なら急な用事でそこそこ遠出する機会があるから
ガソリン車あれば近場の日帰り旅行も出来るし隣町の大病院にも行ける
そういう利便性からガソリン車が選ばれてる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:21:54.52 ID:H4XC3YHm0.net
田舎はホームセンターに大型のGSが増えまくってるよ
GSが減ってるのはコロナ禍で観光客が来なくなった山奥だけ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:26:48.49 ID:8S8boZ1i0.net
>>458
自動車は自分の命を運ぶからなあ
安すぎるのもまた怖いのよ
やはり既存メーカー以外は難しいな
テスラもまだまだ怖い

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:28:59.62 ID:yUxHSy2s0.net
交付金前提の販売価格だろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:30:22.28 ID:Hx6N5PFg0.net
今の日本人って貧乏性っつーか、一年でも長く乗りたい人ばかりだから、
日に日に進化してるEVとはまだ相性が悪い気がする
しばらくはこれ以上のEV車はでませんよーってなれば普及が進みそう

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:33:04.40 ID:s8vTrhGN0.net
>>465
それでも無理だと思うぞ
まだ近距離はいいのよ
だけどたまに長距離走るとなると充電箇所、充電時間も考慮に入れないといけないのよ
煩わしは相当なもの
俺はダメだった

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:35:08.05 ID:BwXR7EzX0.net
>>418
車が高くなったのは日本がこの30年ずっとデフレ不景気だったからだよ
日本のGDP=生産力の合計=収入の合計が増えていないの、この30年

日本以外の世界はだいたい3%毎年成長している
収入の合計も倍以上になっているし
車の値段もだんだん上がっていっている

日本は収入が変わらない、しかし車は世界に合わせて上がっている・・・これが日本の車が高くなった仕組み

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:39:38.33 ID:BwXR7EzX0.net
今日本で200万の車は20年前は100万ぐらいの車に当たる

今度出るカローラクロスが200万ぐらいだが、これは2000年ごろの100万の車ぐらいの車と言える
そのころ100万だったヴィッツが今のカローラクロス同等なわけだ

カローラクロスはヴィッツと比べるとだいぶ高度になっているから
トヨタはアメリカで熾烈な競争改良を続けて車の内容を上げるのに成功している

日本人はデフレ不景気で収入が変わらない(むしろ減ってる)から
倍の価格帯の200万になってしまったけどな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:54:54.01 ID:ub4K4/sD0.net
>>261
EVネイティブさんによると、
高速時速100kmでエアコン使用とEVにとって条件が厳しいアメリカの基準の
EPAサイクルだと、150kmぐらいか?
だそうだ。

零下など気温が低い冬季では、それから何割か走行距離が短くなるので、
100km超ぐらいだろうな。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 09:09:30.40 ID:Uq2JzVT40.net
電池の寿命って距離じゃなくて時間じゃないの?
航続可能距離も田舎と都市部じゃ全然変わってくると思うんだけど。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 09:16:14.96 ID:IbjIM4CM0.net
>>337
軽の排気量制限を800ccに上げることはない。そんな排気量が必要なら小型車を買え、となるだけ。
実際は、逆に、速度制限を60km/hに下げて安全性能を落として車重を減らした超小型モビリティEVに誘導する

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 09:17:21.56 ID:Uq2JzVT40.net
旅行中に渋滞に巻き込まれて燃費が悪くなってもガソリン車なら途中で給油すればいいけど、EVは不便だね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 09:32:00.32 ID:nitia35o0.net
軽EVに移行すると売れなくなって経営が悪くなるだろ?
いいのか?知らんぞ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 09:36:35.63 ID:R2rtEy0d0.net
バカ専用オモチャだろ?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:00:49.12 ID:5M6gbZVt0.net
田舎の過疎地域はEV相性いいだろうが、軽トラのり回してるジジババがEV乗るのかなぁ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:07:28.71 ID:Ut6yLL+60.net
もう基本の搭載バッテリーは小さくして外付けバッテリーで運用時間伸ばす方が良くね?
安く軽くできるしサードパーティの裾野も広がるだろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:31:53.49 ID:Hx6N5PFg0.net
EVに興味持ちそうな若者は移動範囲が広いし、
逆に移動範囲の狭い主婦やジジババは保守的っていうジレンマはありそう

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:47:01.09 ID:Cd/E0wGK0.net
199万円でも200万切りましたと威張る連中とか腹が立ってくる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:47:13.26 ID:DDsoXxNj0.net
車両購入に補助金撒くんじゃ無くて充電器に補助金出せよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:49:26.61 ID:Cd/E0wGK0.net
>>475
ぶっちゃけ田舎の過疎化とかかなり加速的に進行しててガソスタ自体定期の大型点検でどんどん閉店していってる現実、少ないガソスタ探し回るより家やスーパーで充電した方がかえって楽な時代が来るぞ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:52:57.26 ID:Cd/E0wGK0.net
EVの走行距離が〜ってもはや言うだけ無駄、グローバル、グローバルって言ってた連中がそのグローバル社会からルール変更突きつけられて今までどおりの商売じゃやっていけない世界になっちゃうんだから諦めろ、EVよりHVやら水素が優秀だろうとグローバル社会とやらにダメって言われたらどうすることもできない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:53:21.45 ID:Y9oIHXvd0.net
トヨタのなんちゃってEVじゃん
長距離EV作れんしからって税金無駄にするなや

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:55:33.38 ID:sAyElUxk0.net
>>481
そうなるかどうなこれから見物だな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:57:02.37 ID:Uq2JzVT40.net
まだまだ様子見だね。慌てて買う必要性ゼロだし
買いたい人は買えばいい

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:57:35.28 ID:czE+fW9t0.net
>>481
そもそもその決められたルールを守れなかったのが欧州メーカーなんだけどな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:07:37.28 ID:SgrCc6gE0.net
逆にすべての車をEVに置き換えるのをきっかけに軽の優遇税制やめればいいのに

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:07:42.42 ID:ioiktRru0.net
EVは興味あるけど一番の問題は外での充電での待ち時間が長いことかな
年に数回は一日200km以上走るしジッと何十分も充電中に見知らぬところで長居するのは苦痛
数も少ないから予定してた充電スポットが空いてるかどうかも不確定だし

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:07:57.44 ID:K2CwtipQ0.net
軽貨物だと色々オプションつけなきゃ今でも100万くらいだろ

それが200万近くってなるかもって馬鹿かよ

ただでさえ今度はバックモニターだのいらない機能がどんどん義務化される流れの中で価格がどんどん上乗せされていくんだからよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:10:51.70 ID:6rfL0/Vu0.net
ガソリン給油並みの速さで満充電出来るようにならなきゃいらない
まあ金が無いだけだが(笑)

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:12:50.44 ID:Ln1lVIKD0.net
ほーん、で自宅に充電設備作るのにおいくらかかるんですか?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:14:07.36 ID:pPc5N1Aq0.net
軽はガソリン全廃してEVにしたらいいんじゃね
燃費悪いしどうせ長距離走らないだろうし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:16:40.71 ID:2Io9jHP80.net
簡単な話ではないぞこれ
再エネ交付金をつかうってことは
車単体の話をではなくて
V2Hも買った場合だろ
こんな感じになるはず
本体 240万が補助金40で200
V2Hが88万で補助金40で48
工事費40が補助金40で0

買うときに240+オプション、諸経費で300
V2H 88+40=128
428万払って2ヶ月後に120万戻ってくる

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:19:43.92 ID:L+mVdBjR0.net
>>99
EVを田舎で売るならブリブリドゥンドゥンな爆音が出る装置付けないと売れないね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:21:59.28 ID:PjYA0RxZ0.net
ガラパゴス軽EVw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:32:08.19 ID:Uq2JzVT40.net
軽にもいろいろあるからなぁ
EVのフル装備N BOXが200万円なら安いけど、アルトが200万円だと高い

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:50:02.71 ID:2SfkV8f40.net
テスラみたいに長距離EV作れないトヨタによる風評被害作戦かな?
こんな短距離EV使い道ないだろ
中国なら補助金なしで50万円くらいで買えるのにトヨタが作ると補助金ありで200万円とか涙出るだろ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:52:30.01 ID:DZzFrZcn0.net
>>27
知らんなら反応するなよw
スタンダードでも300km以上走れるし、バッテリーの劣化の話はないぞ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:53:36.52 ID:DZzFrZcn0.net
>>490
10万から20万
ただし60A未満の契約はお勧めできない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:56:34.44 ID:+b386Ec+0.net
>>497
>スタンダードでも300km以上走れるし

カタログ値?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:57:41.44 ID:DZzFrZcn0.net
>>377
配電は保守含めて法律でガチガチだからできることしか出来ないよ
何も考えないで良い

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:59:18.74 ID:DZzFrZcn0.net
>>499
実測に決まってるでしょ。カタログなら450km
街乗り実測で320km前後

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:00:02.72 ID:qZfy/frN0.net
>>496
その中国製の50万円のEVがEUに輸出されているのだが、EUへの
運送コストと安全基準への適合コストをかけたら車両本体価格が
130万円を超えた。
しかもエアコンがオプションで、日本の軽自動車よりも高くなったよ。
しかも航続距離は軽自動車の半分以下だ。
誰が買うんだ、こんなゴミ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:03:16.40 ID:uEyyvp6O0.net
まあ問題は軽BEVのラインナップだな
日産は既にコンセプトを出してるけど内燃機開発やめたホンダがいつ軽BEVを出してくるか


個人的にはコンセプトで出したEV-STERを軽規格で出してきたらs660売りに出して買いかえるよ
かみさんがMTイヤイヤうるさいねん(涙
ホンダさんお願いします(必死顔

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:10:40.45 ID:uEyyvp6O0.net
EV-STERモデューロがいいなあ
ホンダアクセスさんお願いします
売価は400万で補助金込みで350万前後
満充電で200km以上
駆動輪はリア、2シーター
オプションでいいのでホンダセンシング搭載だと嬉しい

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:11:06.14 ID:sAyElUxk0.net
>>503
俺はS660MTは残すよ
最後の内燃機関になるし
あくまで趣味車でカミさん乗らないし移動用に他の車もあるからさ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:11:58.51 ID:ws4BXf6X0.net
進次郎は仕事か早いな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:15:09.00 ID:k3Gs+IQ20.net
今度出る軽EVは200kmぐらい走るらしいし買い替えてもいいわ
バッテリーの廃棄とか本当に環境に優しいのかは知らん
専門家が議論してくれ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:16:40.61 ID:Hx6N5PFg0.net
EVなんてまだまだ進化途中だし、5年後にはゴミになるようなもんに200万は無理。むしろただで寄越せ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:17:21.14 ID:f/6osgq30.net
要らないし効果のない施策で中国EVメーカーニッコリです
補助金出して力強く育った産業が、ありましたか???

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:19:02.33 ID:uEyyvp6O0.net
>>505
いいなあ(涙
家族用にミニバンあるけど普段使い性が悪いからアシ車が欲しい欲しい煩いのよウチは
だから軽BEVスポーツ出してくれたら10秒フラットでディーラー行くわ

とほほへ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:19:41.11 ID:sAyElUxk0.net
EV化を進めていって新たな環境問題等出てくるのは確実よ
途中行き詰まることが沢山あると思う
そこでやめるか進行するからまだまだ分からない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:21:53.17 ID:sAyElUxk0.net
>>510
まあホンダのEV軽量スポ車良さそうだよね
どうせならそれど2台持ちが理想的だけど
しかしホンダは内燃機関開発やめてしまうのは心配ではある

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:22:28.58 ID:Y9oIHXvd0.net
ホンダは先が見えてて偉いな
化石燃料愛強すぎてEVの粗探ししかしない世襲会社とは大違い

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:24:24.06 ID:sAyElUxk0.net
>>513
まだどうなるか分からないぞ
まだまだEVは不便な乗り物
割り切るホンダは凄いと思うが梯子外される可能性もある
そこはEUの得意分野

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:29:33.25 ID:uEyyvp6O0.net
>>512
ホンダはGMとアライアンス組んだし社内の危機感は相当なものだと思うね

国内ではホンダは軽が主力だから軽BEVは遅かれ早かれ出してくるのは間違いない
ただ内燃機関車のような汎用性の低いBEVでNボみたいな車の開発はなかなか難しいと思う

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:32:16.96 ID:uEyyvp6O0.net
>>515
何言ってんだ俺は

内燃機関車のような汎用性がないBEVで〜だ。。。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:33:21.21 ID:wnQNVdpp0.net
パフォーマンスの為に税金バラまくのはやめてほしい。現在のEVはまだまだデメリットも多い

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:34:00.23 ID:aFwtNT1H0.net
内燃機関を有していないので軽規格として認められない
税金は1000ccと同じ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:40:17.24 ID:9qIpVJ5V0.net
補助金無し400万の軽って、本当にエコなのか?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:45:07.55 ID:SrpwFK/H0.net
今の日本人の平均的な
貧乏さがまだわかってないらしい
資産5000万貯めるのにも必死なのに車なんてかえませえんんんん

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:45:13.55 ID:ub4K4/sD0.net
>>503
ホンダの軽自動車EVは、2023年以降。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:50:07.51 ID:TGzX6Nhb0.net
マンションの駐車場に充電設備がない
こっちも補助金をくれ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:50:44.13 ID:ub4K4/sD0.net
>>520
比較的豊か。

(生活費を除いて)貯蓄ゼロ世帯は、
3割もあるから。
日本の貧困化は凄いんだよ(笑)。

だから、ネトウヨも日本社会で跋扈する。
「今は預貯金が数千万円ぐらいあったり、今は比較的高い賃金や所得を得られているが、
いつか私も貧困層へ没落するかもなぁ。怖いわぁ。」
と不安に駆られた人が日本人にたくさんいるようなので。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:54:35.76 ID:UIlXzv7E0.net
>>523
貯蓄ゼロって…100万もないのかよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:02:40.56 ID:cdHhUaNS0.net
ぜーったい原発再稼働になる!
政府万歳!

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:06:34.72 ID:ub4K4/sD0.net
>>524
だから、生活費を除いて。その生活費はいくらかは分からんけど、100万円も無いんちゃうけ?

日本は凄い貧困化しているんだよな。
80年代は貯蓄率も貯蓄高も世界一だったけどな。
「失われた30年」だね、正しく(笑)。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:06:42.61 ID:ErWuzmPV0.net
北国じゃあなかなか普及しないだろうなあ、EVは

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:12:17.12 ID:y5CuWGfv0.net
実際今の技術でまともな性能のまま無理に軽規格にしても
ガワはエブリイで室内空間はミラみたいな感じにしかならんやろ

実際は売れる見た目にすると航続距離1/4にしたムーブとかワゴンRがやっとな感じ?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:17:02.44 ID:cdHhUaNS0.net
日産三菱だから売れないだろ。偽装と改ざんがお得意だしな。何を隠してるか。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:18:41.60 ID:cdHhUaNS0.net
補助金無しでは車作れない日産三菱。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:21:47.92 ID:w2U5/qy+0.net
現実はコレ。

EV規制の欧州なのに最近はHV&PHVの比率が急拡大。
2021上期、市場が急拡大しているのが日系メーカーの得意とするHVやPHV

・HV   4.0% → 18.9%
・PHV  0.9% →  8.3%

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:27:48.61 ID:uxetz0Qj0.net
所有権ってのやめれば?
街中にいたる所にEV車置いてて使い放題の権利みたいな、いろんな所に乗り捨てられる感じ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:33:48.28 ID:Ek9fSuhi0.net
>>531
>EV規制の欧州なのに

おいおいデマを流すなよw
欧州委員会は2035年に発売できる新車は、排出ガスゼロ車のみとする規制を提案した。って事で
まだ提案であって今後加盟国や欧州議会の承認を受けなければならない
最終決定はまだまだ先の話
ただそれは承認される方向だと思うけどな

仮に上記の提案が今年承認されてもあと15年あるわけで
15年で乗りつぶす感じならHVやPHVを購入してもまったく問題ない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:37:13.50 ID:FBGULqR30.net
>>504
ポンコツEVを500万円で売るホンダには無理
ホンダeの価格は451万円〜
オプション、諸経費込みで約500万円〜

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:41:17.47 ID:ub4K4/sD0.net
>>532
今から15年後20年後ぐらいには、
自動運転化されたEVが走り回っているだろうから、
そのように人々のクルマに対する概念や考え方捉え方は変化するだろう
という意見や見方は多いね。

タイムスの黄色ステッカーを貼ったレンターカーが走っているのを
最近頻繁に目にするようになったが、
何かが少しずつ変化して来ている兆候なのかもしれんね。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:41:33.92 ID:FBGULqR30.net
>>521
ホンダ 三部社長「日本の電動化のカギは軽EV」
ホンダも2024年の投入を計画している

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 14:01:35.54 ID:lgWSAF7s0.net
>>535
路面電車と路線バス復活させた方が安上がりでリスクも無いわ😅

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 14:17:54.13 ID:R69kBzQL0.net
>>537
欧州のように税金で維持してる公共交通機関に、赤字だ税金の無駄だ言わない有権者なら成り立つな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 14:25:22.30 ID:vuKHZRlA0.net
EU27カ国、HV&PHV購入の伸びww

EU27カ国 新車登録台数(乗用車)シェア推移2020→2021上期

     2020    2021
・HV  11.9% →  18.9%
・PHV  5.1% →  8.3%
・BEV  5.4% →  6.7%

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 14:59:35.28 ID:u8N6gFEq0.net
>>532
うちだとチャイルドシートが着いてなきゃ困るな、
やっと見付けたチャイルドシート付きシャアカーも、乳幼児用なら意味無しだ

シェアカー用にチャイルドシートを出先で延々と持ち歩くなんて絶対嫌だ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:03:20.71 ID:2Io9jHP80.net
>>490
リーフの例

3kW充電のためのコンセント設置
日産ディーラー通して工事した場合
10万円〜

6kW工事
28万円〜

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:13:55.46 ID:RTBh28NG0.net
>>492
そんな補助金の出方はしないのでは

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:14:51.91 ID:zsXnCczv0.net
>>50 >>391 良いこと言った。 ホント、その通り。 もっと、あちこちで言ってください。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:19:31.26 ID:qLsL95MW0.net
>>500
まあ、お前さんが言う通り、1500V、800Aでの給電なんか、法律で規制しておけってなるわなぁ
小さめな落雷と同じだし、事故起こしたら周囲は作業者含めて確実に黒焦げだもんな
しかも5分も続くなんて、雷よりタチが悪い

死人が出るからとてもそこら農家の爺ちゃん婆ちゃんや、商業高校出たてのOLが気軽にやれる作業じゃ無い

EVの充電を5分で済ますのは、難しいのは納得した

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:21:44.99 ID:2Io9jHP80.net
現在の電気自動車の補助金
どれか1つだけもらえる

1 車を買うだけでもらえる補助金
2 車とV2Hを買う(経済産業省補助金)
3 車を買う 自宅/事務所等の電力を再生可能エネルギー100%電力を調達する(環境省補助金)
4 車とV2Hを買う 自宅/事務所等の電力を再生可能エネルギー100%電力を調達する(環境省補助金)

https://ev2.nissan.co.jp/ASSETS/UPLOADS/613/613_img_05.jpg

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:24:57.22 ID:WYRv1jcK0.net
電気は目に見えないから、うっかり触ったり、感電がこわいんだよ、素人が高圧など使っちゃいけない。

漏電も怖いぞ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:31:23.73 ID:+b386Ec+0.net
>>532
支那人かよw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:49:31.03 ID:l5HYL3oU0.net
>>545
去年ZEHレジリエンスの家建てたら127万円もらえて、標準でEV用コンセント付いてきた
EVまだ買うつもりはないが

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:50:15.66 ID:88HiW/sz0.net
ノルウェーでもプジョーe208発火
C国製バッテリー
K国と言い

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:51:04.59 ID:mOtPP2AA0.net
>>546
2年後ぐらいにはロボットが充電するようになるよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:58:11.82 ID:qVOIfuHp0.net
>>550

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 16:03:52.31 ID:qLsL95MW0.net
>>550
ロボットだろうと何だろうと問題解決にはならない
高圧大電流は危険だし、事故が無くなる訳じゃないぞ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 17:24:14.67 ID:t7GmW9qN0.net
人口衛星なんかの原子力電池を実用化して車に載せればいい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 18:51:15.43 ID:bGJxs1ok0.net
>>476
それが一番いいと思う
エクステンダーとして金属空気電池なら10kgで300km 走れる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 18:56:03.19 ID:hY9Iw29a0.net
>>534
>ポンコツEVを500万円で売るホンダには無理
中国でビェゼルのEV車を260万円位で出すはずだよ
テスラ2と同価格位?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:08:04.65 ID:QAZd4f2Q0.net
高コストってのは結局のところ効率が悪いということ
技術革新のために補助するならわかるが
こういうのは違うんじゃないか

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:26:41.14 ID:NaX4G0bk0.net
モートラなんて工場や倉庫で山ほど使われてるだろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:28:54.55 ID:bGJxs1ok0.net
>>556
HVも最初は高くてぜんぜん売れずエコカー補助金のおかげで売れだしたからな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:40:08.06 ID:u8N6gFEq0.net
>>554
まぁこの際、限界が見えたリチウムイオン電池なんか何百kgも積むのを10kgくらいに減らしてさ、
充電とか割り切って空気鉄一次電池なんかをカートリッジ的に差し込んで常時給電するとかさ

鉄ならアルミと違ってリサイクルも考えなくて良いし、なにしろ安いからいくらでも使えるし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:51:32.06 ID:DZzFrZcn0.net
>>84
御前の想像上のバッテリーの話なんか知らねーよ

561 : :2021/09/14(火) 20:30:56.38 ID:BUE0ysSv0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)妄想だけが生き甲斐の馬鹿のび太が夢を語ると

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)何故か最良の試験状態(20℃)で日本製500回、中華製300回、韓国製は爆発炎上などの

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)リチウムイオン電池の寿命が無くなって、夢の電気自動車に大化けするんだよなぁ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)妄想は何でもできるから素晴らしいよなぁ

562 : :2021/09/14(火) 21:00:51.90 ID:F/JHfHiV0.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)近年の真夏はとんでもない高温になって

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電池の寿命は急速に短くなるのにな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)高温による電池の劣化=二度と戻らない電池容量の低下

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)その高温が2か月間くらいは続くんだからな、何年も持たないのは当然

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)0℃では2割ほど容量が低下するが、気温が上がれば容量は復活する

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:09:34.22 ID:95WtAY5e0.net
いやいや補助金ありなら100万・150万くらいにしなきゃ
他国にかてんで

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:14:37.98 ID:NAltQF8Q0.net
前回の補助金で買ったタクシー会社は
はじめ良かったが2年で走行距離半分以下
バッテリー半日持たない
駅前充電ステーションなんかない
収益の柱のロング客は断らないといけない
客待ち中にエアコン使うと短距離しか走れない
補助金のために使い続けないといけない

で詰んでた

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:16:17.02 ID:8SIHyG/v0.net
【速報】小泉環境相 河野氏支持を表明「党風一新できるのは河野氏」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e97eedbe69bb067b84f60efa8e6c9a453dbef55

環境保護の最強タッグやな、トヨタ小刻みに震えてろ(*^-^*)

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:18:53.06 ID:troyCIK/0.net
せめてワゴンRやムーヴの一般モデル並みまで値下げしないと。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:18:57.75 ID:ioiktRru0.net
>>563
他国に勝つ必要あるんか?
軽自動車自体日本のガラパゴスジャンルで外車はほぼ輸入されないし、外国では補助金おりないから
そもそも軽EVなんて価格競争できないし売る気もないだろうし

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:18:58.39 ID:2Pgh7B/e0.net
ガソリン車は余熱を冷暖房に使えるから実際の熱効率はEVより断然上だよな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:20:26.11 ID:8SIHyG/v0.net
EUでHV売れているという記事には気を付けてね
EUメーカーが売ってるマイルドHVしか売れてないから(*^-^*)

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:23:11.90 ID:CzmKANIN0.net
ヤリスHVがEUでカー・オブ・ザ・イヤーですがな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:24:05.95 ID:2Pgh7B/e0.net
EV派はペテン師だらけだな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:24:13.66 ID:2Io9jHP80.net
軽自動車は数が出ている
黄色ナンバーより白ナンバーが良いと思ってる人が多い
要するに普通の軽自動車は嫌
そういう層に補助金を出すことで軽EVを増やせば、外堀が埋まってくる
しかし、軽自動車への補助金が、普通車より多かったら不公平ってことになるから難しい

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:26:03.86 ID:oQ4NMf1n0.net
こういう補助金のせいで巡り巡って給料も上がらんのだろうな
購買力が上がらなくても買えちゃう

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:26:30.34 ID:mOtPP2AA0.net
200万切ってくると地方で複数台持ちの家庭で普及が進みそう

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:28:32.73 ID:F1u9bqtu0.net
バッテリー大量に積んで1.5tになった軽自動車とかコンパクトカーの1.5倍重い重自動車だよね😂

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:30:15.23 ID:HvO3FKhh0.net
コムスの乗り心地の悪さは世界のトヨタとは思えない

577 : :2021/09/14(火) 21:31:16.03 ID:F/JHfHiV0.net
>>575
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)軽自動車は1トン以下って決まってるだろ、確か

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:32:33.65 ID:MixCncHs0.net
高いだろ。結局外資に全部を持っていかれるところまで見えた

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:34:12.18 ID:X4QmLvtb0.net
EV化EV化言ってる人の多くは車持ってない貧困層という話

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:34:32.12 ID:1jNEmUyC0.net
ルノーが新車価格250万円程度の電気自動車を日本で発売するから値段的にライバルになりそうだな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:35:17.80 ID:2Io9jHP80.net
現状EVの自動車税は排気量0(1L以下)ってことで25000円
これはリーフでも、テスラでもレクサスでも同額
近い将来これじゃおかしいんじゃないか?って話にはなってくると思う

582 : :2021/09/14(火) 21:36:58.95 ID:F/JHfHiV0.net
>>579
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)テスラ信者の馬鹿のび太なんて

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)毎日毎日24時間5ちゃんでカキコやってるから間違いないな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:37:37.09 ID:2Pgh7B/e0.net
車両重量が重いと足回りはそれなりのグレードの物になるし、消耗具合が半端無いから経年劣化の追加出費はガソリン高級車並になるだろうな
重いってだけで安く売るのは不可能なんだよ
走行安定性に欠けたり、制動距離が数十mも伸びるような安物は安全性上売れない

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:40:11.77 ID:8SIHyG/v0.net
>>583
全身バイブのエンジンよりも、熱と振動による
劣化は少ないんじゃねーの?( 一一)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:42:45.34 ID:kAq4eedW0.net
>>574
複数台だと充電に困る

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:44:26.00 ID:mOtPP2AA0.net
>>583
重心が低く出来るから軽ハイトワゴン系なんかはガソリン車より安定するんじゃね?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:46:32.28 ID:wvL8FVyF0.net
足回り、アームやブッシュ類にかかる負担は重くなればそれだけ寿命は短くなるのは当たり前
それだけアームやダンパー等の値段も高くなる
何より車は動力源だけじゃないし

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:49:22.46 ID:GMzaHHOb0.net
加えてバッテリー交換費用も積み重なる地獄

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:54:28.52 ID:8SIHyG/v0.net
EVの利点はデザインだよ、中身コンパクトにできるから
制約を受けにくく、デザインに個性が出やすい(*^-^*)

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:56:07.45 ID:tDFL/5J90.net
>>579
600馬力のガソリン車やその他2台車持ってるけど、確かにEVはまだ先でいいや
その時いいのが出てたらそれを買えばいいし
こっちとしては多くの選択肢があった方が面白いしね
決してEVは否定しないけどガソリン車、トヨタザマァとか言ってる奴はまあその程度が知れてるわな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:59:11.08 ID:qLsL95MW0.net
>>585
例えば、軽EVの容量が宏光ミニEVと同等の10kWhとする
この場合、200Vで50アンペアあれば、1時間で充電出来そうかな?

家庭用電気なら最大の60アンペア契約をして給電機を買って、もし軽EVが2、3台あるなら台数分テレビやエアコンを含め全ての電化製品はオフにし、一台ずつ順番に充電すれば、なんとか賄える計算か







まあ、冷凍庫のアイスは溶けるだろうけどな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:00:16.09 ID:8SIHyG/v0.net
どんなEVにも対応!?注目のイスラエル企業
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210322/k10012928431000.html

シャシーはバッテリーで、ホイール側に機能を全部移している
すげーだろ、EVのポテンシャルを感じさせる(*^-^*)

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:05:32.78 ID:ZMTVW4Rc0.net
>>1
EVは爆発の可能性が高いから買いません

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:08:39.53 ID:RstcQnss0.net
200万ってオプションあれこれつけた値段でなく本当に基本的な装備でこの値段でしょ
今の倍以上とか誰が好き好んで買うんだよw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:09:49.27 ID:8SIHyG/v0.net
EVをメタボ扱いしているアンチに固体電池EV見せつけて
さっさと黙らせろよ(*^-^*)

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:13:05.94 ID:+uAmNBVr0.net
>>592
このタイプはだめなんです。
小さいモーターを4つ積むより、大きいモーターを2つのほうがよい。
理由は片輪が滑ったとき(トラクションを失うとき)のパワーが不足するから。
デフで分割するタイプなら滑ってないほうにパワーが配分されます。

デフは抵抗になるのにどのメーカーもデフで出力分割している理由です。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:14:34.84 ID:8SIHyG/v0.net
>>596
モーター独立トルク制御が最先端やぞ
オフロードは、EV(*^-^*)

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:38:59.86 ID:zacMPQnj0.net
>>579
ガソリン車を持ってますよ。
次はEVを買うと決めてる。
自宅で充電できるんだから便利だよ。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:39:57.31 ID:bGJxs1ok0.net
>>597
マルチコプタードローンは全部そうだな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:40:20.79 ID:sgJaE7Io0.net
>>15
あんなバカでかいもの持って帰れない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:53:21.41 ID:+uAmNBVr0.net
>>597
今はブレーキ制御が主流です。
モーター小さくすると出力不足になるんで

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:41:27.94 ID:WEqaMN2o0.net
こっからの10年は、GSでもEVでもFCVでも、好きな車乗りゃいいんだよ
10年後には同じような車しか乗れなくなるんだから

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 01:47:31.85 ID:8g+AXslU0.net
国にガソリン税1円も払いたくないし
これからは電気だな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:30:42.28 ID:l5sbs9wn0.net
電気も増税&原発再稼働の流れ確定やで

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:49:32.73 ID:/iBAawem0.net
>>602
10年後なら欧州のガソリン車でも買えるぞ。
ちゃんと宣言通り生産止めても。
これだけ見ると欧州ですらまだまだEV化なんて先に見える。

フォルクスワーゲン 2035年までにエンジン車廃止 欧州
アウディ、2033年までに内燃機関を搭載した車の製造を原則終了

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:01:17.25 ID:lWyJv7o10.net
軽evで税金からの補助金を100万円投入してやっと200万円
こんなことしてたら破錠するぞ
国が補助金出せなくなってレアメタル価格高沸で
軽ev1台で400万以上普通車1台で600万以上になって富裕層しか車を買えなくなって自動車業界全体は先細り

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:21:42.75 ID:l5sbs9wn0.net
買えない層はhvがあるやん!ヤリスやノートや軽自動車買えばいいだけ。快適だし問題無しや!
evはどう考えても現状不便
車種ない
インフラない
電力ない
金持ちが買えばええ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:25:58.03 ID:1AiGBFyz0.net
>>185
5年以上前、某アンケートでバッテリーのリース交換式やら走行距離やら、自分のライフスタイルとどのレベルなら使うか質問されたことある

多分、日本国内のデータは蓄積されていてバッテリー交換式は商業ベースに合わないと判断されたんだと思う

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:31:23.91 ID:HhJYUECW0.net
車の購入支援よりインフラ支援したらいいのにな
政府の連中は車屋一同目の敵にしているだろう

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:53:51.85 ID:wGPQ9r0Q0.net
>>608
そもそもバッテリー交換式は、バッテリーステーションの設備投資がかなりの金額になる。
重過ぎて人間じゃ交換出来ないので機械化が必要。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:04:39.79 ID:/iBAawem0.net
>>610
テスラも過去バッテリー交換式を検討したけど、お蔵入りになってるね。ユーザーが求めてないんだと。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:07:18.79 ID:f5JcTa1Q0.net
>>610
その時のアンケートうろ覚えだけど、バッテリー交換式はディーラーとかガススタとかを活用して、バッテリーリースで定期的に交換する方法と充電兼ねて交換するのどっちが良いとか質問されたわ

具体的なコストとか提示されて

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:10:43.77 ID:vruvMVqL0.net
まあ価格と室内空間と航続距離そのままで家庭用電源6時間フル充電のnboxが出せれば勝てるよ

30年以内には出せそうですか?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:24:24.30 ID:5VUgkIqW0.net
EVは、走行距離捨てて自宅周辺の街乗り専用小型車(二昔前の軽みたいな感じ)を格安&税制優遇措置付ければ売れると思った

いっそのこと、某国から非関税障壁と叩かれる軽規格廃止して…は、難しいだろうな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:36:18.58 ID:wGPQ9r0Q0.net
>>612
正直言って無意味なアンケートだと思う。
そもそも具体的なサイズが固まって無いのに、交換式もへったくれもないんだけどね。
軽自動と3ナンバーの普通車では、必要とするバッテリー容量が異なるし、車両サイズも当然異なる。
それに交換式にすると気密の問題があるし、形が規格化されると車両設計の幅が大きく制限される。
また搭載出来るバッテリーの容量も制限される。
重いのでかなり交換が面倒。
正直あまりメリットが無い。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:41:25.59 ID:RebyNAMu0.net
リチウム電池のEVは売れることはない、ポンコツすぎる。あんな使えないEVよく作る気になれるな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:44:22.73 ID:12SvYOKE0.net
>>579
夢がないなぁ
自宅太陽光発電にEVくっつけて、自宅の非常用電源兼あんなこといいな、できたらいいな〜とか夢想するのって楽しくないか?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:50:44.39 ID:EtCkMD880.net
>>617
車は夢見るものじゃなくて使うものだし

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:59:56.98 ID:5VUgkIqW0.net
>>615
たしかに当時、アンケート回答しながらリース料とか諸々コスパ悪すぎて誰がこんなEV使うんだと思った覚えあるけど、アンケート自体意味がないというのは???

EVに対する市場のニーズから開発の方向性が決まるんだから…

現状バッテリー性能からして、数年で数十万かけて交換するだったら、皆で使い回すという選択肢も有りじゃないかな?
借金で車買うのと大して変わらないんだし

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:01:34.83 ID:5VUgkIqW0.net
>>618
あなた「面白くない人」もしくは「夢がない人」って言われません?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:08:06.48 ID:RQC3PXyz0.net
近所しか乗れないような車だったら100万も出したくないな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:09:14.31 ID:EtCkMD880.net
>>620
なにそのアムウェイロジック?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:10:22.95 ID:/iBAawem0.net
>>619
そもそもCO2排出無くすためにEVにしてるのに、製造時にエンジンよりも大量にCO2を発生させるバッテリーを1台で2個以上使うとか環境破壊の何物でも無いな。
加えて、太陽光を有効利用するにも大容量の蓄電池を家庭ごとに用意する必要がある。

何のためにEV化するのかわからない。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:10:52.77 ID:rE3PIepO0.net
まあ、近い将来に中華製格安小型EVが出回るだろ
それまではガソリン車でいいわ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:12:13.77 ID:a/Uc/BNa0.net
ノルウェーが世界に先駆けて2025年に全車EVにするとか言ってなかったっけ?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:12:24.98 ID:uEc67Osn0.net
自宅で充電できるって最高じゃないか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:15:27.51 ID:/iBAawem0.net
>>625
その前に今年コスタリカが完全EV化予定。文面からすると、新車だけでなく既存のガソリンディーゼル車もEV化するはず。しかもトラックなど輸送に関わる車全部。

化石燃料ゼロの目標を打ち出した国に中米のコスタリカがある。同国はすでに電力の99%を再生可能エネルギーで発電しているが、二酸化炭素の4割が自動車から排出され、この部分での対策が必至だった。そのため、2018年には2021年までに輸送分野における化石燃料の使用を終わらせる計画に着手すると発表している。

https://www.sustainablebrands.jp/sp/article/story/detail/1203698_2141.html

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:18:36.28 ID:ekPP2bNw0.net
軽自動車だって高速バンバン走ってるしな
航続距離と充電環境がネックだよなあ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:21:38.94 ID:JwhvlNeC0.net
>>617
夢は見るもの。買うもんじゃない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:27:42.62 ID:28Cwe8Qa0.net
>>622
先天的にコミュニケーション能力に欠陥抱えているみたいだね

バイバイ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:32:55.26 ID:aWGXLjWx0.net
>>627
コスタリカは凄いね。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:37:05.34 ID:aWGXLjWx0.net
>>602
うんだ。
15年後20年後の近い将来には、自動運転化されたEVが走り回るようになり、
モビリティの概念が変わるだろうから。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:41:47.63 ID:/iBAawem0.net
>>631
これ国の宣言通りやったのかネットで検索しても確認できてないんだよね。
誰かコスタリカにお住まいの方はいらっしゃいませんかね?
どうなったか顛末を知りたい。

ちなみにコスタリカは都市国家で、ほぼクリーンエネルギーで賄っているから、国としては最もEV化しやすい環境ではある。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:43:21.91 ID:kJD6v21W0.net
またまた経産省の補助金
もうこういう天下り先作りの予算配分はやめろ!

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:55:56.03 ID:3SGhJIR50.net
2桁万円前半にせーやあほ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:58:30.56 ID:T9S+CN1t0.net
車とか10万でもいらないわ 

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:20:34.37 ID:pqJlPKiX0.net
EVってバッテリー性能がキモなんだけど、まだまだ性能に比べて重量も容積も取りすぎで、ガソリン車と同じような扱いをするためにはテスラのごとくバッテリーを大量に積むというベタなやり方しかない。
車体の小さい軽EVってバッテリーが占める割合が多くなりがちだから十分なバッテリー容量を積むことができないので中途半端な存在になりそう。
それだったらこのスレでもちょくちょく話に出る中華EVのほうがましだと思う。
さすがに五菱の50万EVはナンバー取るの難しいけど、それに近い値段のは抜け穴があってナンバーが取れる奴もある。
ガラケーからiPhoneみたいなことが自動車でもあるかもね。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:37:40.55 ID:xBAd28/H0.net
ノルウェーでもプジョーe208発火
C国製バッテリー

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:49:29.11 ID:M6U9Dea10.net
バッテリーが車両重量の半分を占めるっておバカな話だな
普通車に🚘一台積んで走ってるようなもんだ😂

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 10:03:54.42 ID:QqlMFCRT0.net
>>624
中華は売りっぱなしで整備とかろくにやってくれなさそうだな
全国にそんな整備拠点を増やすのは容易ではない
やはり車は信頼第一

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 10:08:55.93 ID:+ipePqb90.net
50万にしろって

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:12:42.59 ID:uEc67Osn0.net
>>636
彼女とのデートは?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:32:31.38 ID:qInVGSiH0.net
>>633
コスタリカは、いろいろなやっていることを見ると、
先見性があって頭良いな。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:37:37.59 ID:n5cvnnV20.net
名目上の書類手続きとかの色んな中抜き手数料廃止したら
100万でイケるんじゃないんか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:38:39.08 ID:/iBAawem0.net
>>643
コスタリカが最初の試金石
政府が宣言した目標を期限内に実行できたかどうか。
この低ハードルが守れなければ、ノルウェーや欧州の目標達成も怪しい。
達成できていればコスタリカを見習え、と言える。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:40:23.87 ID:+ipePqb90.net
トヨタ様がとか言ってる国士様も50万の出たら手のひら高速でくるくる返しながら絶賛するから

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:50:40.91 ID:Ab/M4bls0.net
>>596
考え方が昔のエンジン車の延長なのでしみったれている。
EVの場合、出力の上限は本質的にはバッテリーの出力で決まるけど
モーター4個積んだからって各モーターの最大定格の合計をバッテリーに合わせる必要はない。
余分を持てばいいだけなのだ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:51:23.51 ID:0Lu86XKm0.net
実質200じゃアイミーブから何も進歩してねーじゃん

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:27:02.86 ID:7Fi40ta60.net
EVはまだまだデメリットが多すぎてどうなるか未知数やな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:45:17.31 ID:ekPP2bNw0.net
アイミーブもホンダeも売れてないんだろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:11:07.40 ID:8tIcsUsg0.net
>>645
余り日本語の資料は無いけど、コスタリカ日本大使館の月例レポートなら読める
ただ、ざっと眺めた感じ、頓挫してる様に読み取れる

・2019年、電気自動車の輸入台数は新車と中古車合わせて787台。ハイブリッド車は789台。(20年1月)
・ドイツ、EVバス3台寄贈。本来なら20年末までに中国製合わせて12〜15台のEVバスを導入予定だったが、中断のまま目標大幅未達(20年3,9月)
・森林保護、CO2削減のご褒美に世界銀行から5年間60億円ゲット(20年12月)
・21年以降、コロナ禍で経済危機が深刻化してるらしく、メインコンテンツはIMFをはじめとした金策・融資の進捗報告、止まらない失業率、OECD加盟に留まる
https://www.cr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000079.html

コスタリカとノルウェーは双方人口500万人で千葉県並みの規模だけど、ノルウェーは年7万台EVを発売したとするが、
コスタリカのEV輸入台数800台未満と言うのが、余りに低い気もする

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:11:51.23 ID:iGR5uRQM0.net
エンジン捨てて全力で電動化にかけた全力EVがホンダeだぞ、舐めるなよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:16:33.69 ID:Qds447Dm0.net
ホンダeはデザインかわいくていいな
値段はみなかったことにする

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:16:46.97 ID:/iBAawem0.net
>>651
ありがとうございます。
あとでゆっくり読ませてもらいます。
頓挫したのかあ。

EV化推進している欧州各国メーカーも10年後の目標じゃなく、今年来年の目標提示して達成度を示してもらいたいもんだ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:33:47.49 ID:oHFHxS+90.net
いずれEVにシフトするだろうが、流石に時期尚早すぎる
まだまだ技術が追いついてない

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:37:54.99 ID:4k2yxk2T0.net
>>627
コスタリカだけは完全EV化可能でしょう。熱帯雨林気候なので年間降水量が多く、
電力は全て水力で供給できる。国土が狭く、短距離用EVで済む。
>>651
コスタリカでEV化が頓挫するようでは、どの国でもEV化は無理だ。
ノルウェーは油田の採掘を止めろ! 他国に石油を売るな!

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:39:33.21 ID:qInVGSiH0.net
>>655
HONDA eはEVとしてクルマとして評価は高い。
欠点は値段と走行距離の短さだね。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:41:28.02 ID:qInVGSiH0.net
>>657 アンカーミス。
>>653 へのレス。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:43:47.73 ID:qInVGSiH0.net
>>655
今から早くシフトしないと、世界から遅れるよ。
産業や経済も衰退する。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:23:15.94 ID:bnGW3bXA0.net
ホンダeちゃんペロペロ、チョコレートあげるから隅っこで遊ぼうな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:34:22.34 ID:cEr82OAz0.net
EVちゃんペロペロ、100Vコンセント貸してあげるから隅っこで遊ぼうな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:44:09.67 ID:XeLyRPxy0.net
>>659
むしろ世界が遅れてるからこんな状況になっちゃったんじゃん
罰金払いたくないから仕方なく作ってるんだわ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:44:51.85 ID:kBz0+fvN0.net
ほもそも、どう言う層を狙って売るつもりなんだろう?
低収入層が買える価格帯でもなく、家もちですらない人間に売れるわけないだろ
夜のディーラーで充電してる連中みると、その不便に見合うものなのかといつも思う

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:11:05.53 ID:KsYLHYop0.net
>>647
車体メーカーは余裕=無駄=高コストで価格競争力がないとかんがえているのに

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:14:49.69 ID:HSbnraTF0.net
>>659
あいつらは平気でルールコロコロ変えるからw
梯子も平気で外すし、馬鹿みたいにEV推進してたら何時の間にか時すでに遅しになってる可能性も高い

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:16:06.74 ID:mVSeb2LE0.net
ホンダの爆売れNBOXより安いじゃないか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:19:31.95 ID:ogJP9Yv+0.net
シルビアの最終型スペックRで230万であったことを考えると車って高くなっね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:21:45.25 ID:i1Jr6ZNN0.net
特定の業種に直接税金投入、立派な社会主義経済だな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:23:42.44 ID:2+P1SGYm0.net
>>1
>軽EVは一部メーカーが一時期販売したが、価格が約300万円と高く、普及しなかった。
補助金を100万円以上にしないと実質200万円以下にならないぞ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:30:26.75 ID:2+P1SGYm0.net
レクサスのEVは国の補助金80万円 地方自治体の補助金55万円  エコカー減税22万円
一台買うと150万円以上補助が出るけど・・・

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:31:40.30 ID:l5sbs9wn0.net
日産三菱は金も信頼もないからな。おまけにデザインも昭和後期。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:32:19.64 ID:kZqeS86V0.net
マスコミはEV販売増えてるように煽り書いてるが、

日産EVリーフ 直近の2021年8月販売 1282台 先月も売れませんでしたw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:32:54.55 ID:KsYLHYop0.net
>>670
でも売れてないんじゃ?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:39:03.41 ID:/iBAawem0.net
>>672
テスラガー
五菱MINIガー

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:43:04.49 ID:l5sbs9wn0.net
65歳以上サポカー割引とかアホだ。免許変換してもらうべき。リーフもv2hも年金ジジイの動画ばかり。日産も180シルビアパルサーでevやれば大ヒット間違いなし。役員交代しろ。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:46:30.32 ID:2+P1SGYm0.net
150万円以上の補助を出してもレクサスもリーフもEVは売れないということか

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:46:41.93 ID:fe4BgQcE0.net
で、いつになったらリーフは売れるん?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 19:06:44.30 ID:fi/rgukS0.net
ブリヂストン、タイヤ生産の9割をEV用に…軽量化で「電費」向上[新聞ウォッチ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/62c4bb323f4b060f1beeb0b8367746b0041e3943

>タイヤメーカ―大手のブリヂストンが、2030年までに新たに販売する自動車用タイヤの9割を
>電気自動車(EV)向けに切り替えるという。

30年までには余裕で決着つくもんな(*^-^*)

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 19:12:55.39 ID:IeWDIiQW0.net
>>676
リーフなんて発売5年ぐらい経ってるモデル末期でしょ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 19:56:05.52 ID:GCjHorZI0.net
となりまちに行かないと、スタンドが無くて困ってる
田舎や離島の足としては、行けるんじゃないの?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 20:24:27.14 ID:7jIG/G6q0.net
地方は大型ショッピングセンターにGSが集約されてるので買い物ついでに入れるだけ
EVみたいな不便な物わざわざ買わない

682 : :2021/09/15(水) 21:00:03.11 ID:3WPJ8VzN0.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVを買えば四六時中、充電の事ばかり考えてストレスMAX

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)昨今の真夏は超高温で電池が劣化して交換が早まり、氷点下ではあっという間に電池切れ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVを500万で買っても3万kmで500万円の電池交換代

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)エネルギー効率はガソリンエンジンよりも遥かに悪い

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EVはエコだと大嘘ばかりのマスゴミ連中

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)普及するはずがない

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 22:55:47.12 ID:5nDnSCRE0.net
最高速度60kmのエンジンにして100万で売ればいい
多分売れるよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 23:46:21.68 ID:FXqfxscI0.net
>>683
高速乗れねえじゃん

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 23:51:29.32 ID:IeWDIiQW0.net
>>681
地方は共稼ぎで車が2台持ちも多い
通勤買い物用はEVになるんじゃない?
家で充電できるから便利だし

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 23:51:52.05 ID:eUA+/xAL0.net
国土交通省、最高時速20kmの電動車の活用へ。EVにピッタリ、国交省はわかってるな、EVが生き残るとすればコレしかないわなw

国土交通省は10日、地域の移動を支える「グリーンスローモビリティ」の2021年度の実証調査事業を7地域で実施すると発表した。

最高時速20kmの電動車を用いて、高齢者の移動手段の確保や観光客の周遊などに活用していく。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:02:53.20 ID:PHVG/fwR0.net
>>47
足元見られてますな
やっぱりトヨタはev車で失墜すると思われてんだな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:46:35.82 ID:kEr09BH20.net
日本メーカー、電動車戦略見直し 欧州「HV禁止」に危機感
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071501038

>今後は日本勢もEV化を急ぐ必要があるが、
>「EV一辺倒の勝負になると、同じ土俵で戦うのは相当難しい」(日本メーカー)
>とされ、欧州市場では厳しい戦いが強いられそうだ。

( ´,_ゝ`)プッ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:35:07.23 ID:2AuvoWn/0.net
>>685
セカンドカーを持てる金銭的余裕があり
自宅駐車場を持っており、
充電設備が付けられ、
近距離移動のみの用途があり、
軽よりも高いEVが便利だと思える。

これら全ての条件を満たした人がEV買うんじゃね?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:45:58.89 ID:oYB74wKS0.net
便利でコスパ良ければ黙っていても売れまくる。中抜き昭和政治家のせい。日本金ないからな。しばらくは無理だろうな。補助金+インフラ整備が鍵

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:47:19.67 ID:5xTxjFtW0.net
200万円出してリーフもどきなんて買いたく無いなぁ
リーフの極悪さ知ってる人なら絶対に手を出さないだろ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:54:26.11 ID:X91VWSxq0.net
>>689
自宅駐車場も屋根付きで雨風凌げないと

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:55:19.90 ID:oYB74wKS0.net
とにかくev普及には充電設備足りなすぎる。ev車+充電器セット売りを義務化とかしないと。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:56:26.17 ID:OpAAAbox0.net
月極駐車場に止めてる人は充電どうすんだ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:02:54.31 ID:oYB74wKS0.net
>>694
当然全駐車場充電設備義務化

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:03:43.27 ID:GSt0d6dt0.net
安全なマイクロカーをもっと普及させて欲しい

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:04:39.93 ID:LbA1YW7f0.net
ガソリン税かかっていないのにさらに補助金?
頭おかしいな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:05:01.24 ID:oYB74wKS0.net
>>696
いいね!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:05:21.51 ID:kEr09BH20.net
ドイツみたいに、ガソリンスタンドに充電義務化すればいいよ(*^-^*)

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:05:57.95 ID:oYB74wKS0.net
>>697
普及した後ガッツリ!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:07:14.10 ID:X91VWSxq0.net
>>695
維持費かかるから充電設備やめてるところも多いらしい

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:08:25.49 ID:oYB74wKS0.net
>>701
充電を有料にすればいい。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:10:04.75 ID:8NofiY8b0.net
リッターカーのトゥインゴですら200万円で買えるしな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:10:50.56 ID:vcWp8fEf0.net
50万円なら買うよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:11:51.49 ID:LbA1YW7f0.net
体のいい脱税じゃないか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:15:38.60 ID:OHb7y7Hp0.net
これって毎度思うが買わない人も税金負担してるよね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:16:35.91 ID:vcWp8fEf0.net
「ガソリン車は今年まで」って時になってEV出したらぶっつけ本番になるから
そのひとつ前のモデルチェンジでEVに切り替える必要がある

自動車のモデルチェンジは4年から8年だから
車種によってはエンジン車のモデルチェンジは次で終わりだよ(エンジン車終了)

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:19:15.41 ID:91Dp3bxn0.net
>>702
有料にしたら尚更EVを買わないぞ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:21:36.44 ID:MMAquQjx0.net
>>684
軽自動車は高速道路を走らないシティコミューター用途が多いから、それなりに売れると思う

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:21:48.46 ID:61h9LLIb0.net
>>706
そういうこと
進次郎を許してはいけない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:22:14.55 ID:vcWp8fEf0.net
日産なんてすごいよ
e-powerのモーター・伝達系はEV共通パーツだから
いつでもEV化できる状態なんよ

ホンダが大慌てでEVロードマップを発表したのもわかるよね
今すぐ転換を始めないと間に合わない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:22:19.68 ID:KPOUHper0.net
補助つけないで勝負しろよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:23:26.57 ID:jYiFMlpO0.net
100万切らないと話にならんよ
中国は30万で売ってるのに
実質50万でやっと勝負になる

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:27:13.46 ID:OpAAAbox0.net
>>713
その中国の30万は安全性どうなの

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:27:55.61 ID:kEr09BH20.net
>>712
補助金は飴
飴が効かなければ、ガソリン増税という
鞭が飛んでくる(*^-^*)

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:30:04.67 ID:vcWp8fEf0.net
>>713
日本車って「高性能」「独自の技術」とか言うくせにリコールばっかでさ
価格だけ高くて中身が伴ってない気がするよね

べつに独自じゃなくてもいいし高性能じゃなくていいから
安価でリコールのない「ふつうのやつ」出してよと

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:31:44.22 ID:uZJU/jzS0.net
EVって2年ぐらいでバッテリー相当減っているっしょw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:36:48.68 ID:vcWp8fEf0.net
バッテリーなんかテスラみたいにPC用の規格品の電池を集めて作ればいいじゃない?
現にそれが正解だったよね? どうして国内メーカーは変テコな独自バッテリーなの?

そうやって信頼性に欠ける独自の「変なもの」でクルマ作るからリコールだらけなんだ!!
まず変なことすんな! 普及してる規格品で作れ! 一度ぐらいマトモな物を作ってみろ!!

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:41:28.17 ID:xFcMWO/+0.net
>>702
EVじゃない車が大半なのに、無駄な設備のために高い契約なんてしないわな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:41:34.88 ID:QExEwF1z0.net
自転車は1万円で買えるし、環境にもいい。
200万なんて大金だあ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:48:43.80 ID:8pLi6Aux0.net
何処のメーカーもリコールだらけだろ
寧ろテスラがリコール級の不具合を仕様だと言い張って逃れてる

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:49:35.13 ID:vcWp8fEf0.net
>>720
超便利な電動アシスト自転車ですら10万円だもん
雨の日にも濡れないというだけで200万円に乗り換えないよ

メーカーとしては「カーディーラーに試乗車・営業車として買わせればいい」
ぐらいの考えだろうね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:57:38.53 ID:2AuvoWn/0.net
>>707
その理屈でカーメーカーが
「エンジン車○○年の発売を最後にEV全面切り替え」って
キャッチーな事宣言してそこから数年はエンジン車売り続けるんだよね。

アウディ2026年にEV化!って触れ込みだが実際は…。

アウディは、2026年までに最後の内燃機関(ICE)モデルを発売し、2030年台前半までにEVのみのブランドとなる。

しかし、アウディは2030年代までは燃焼エンジン車を販売し、最後の内燃機関モデルのライフサイクルは2026年から約7年となると予想されている。

しかし、アウディによると、中国では内燃機関を搭載したモデルに対する需要が続いているため、2033年以降も現地生産のICEモデルが販売される可能性があるとのことだ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:00:55.07 ID:2AuvoWn/0.net
>>721
致命的な不具合では無いが、この対応酷かった。

2021/2/5
13.4万台のリコールに同意したテスラ、「タッチスクリーンの寿命は元々5、6年」と主張
https://www.businessinsider.jp/post-229083

テスラ法務責任者
規制当局が「欠陥」と述べたことに反論し、問題のeMMCメモリデバイスは5、6年しか持たないように作られていると主張。
2月2日に公開されたアメリカ運輸省道路交通安全局(NHTSA)への書簡の中でテスラは、スクリーンが早期に故障するのではなく、そのように設計されているだけだと主張した。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:01:28.62 ID:vcWp8fEf0.net
三菱・日産で販売する軽EVなんて両者の販売店に2台ずつ買わせたら5千台以上イケる
もし一般客への販売が大コケしても赤は出ないだろうな
良くも悪くも

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:07:37.75 ID:vcWp8fEf0.net
>>724
そもそも自動車は消しゴムと同じ「消耗品」だし実際に「使い捨て」だからね
豊裕層向けの自動車なんて4年で乗り換えるのが当たり前だから
それでいいと思うよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:07:45.29 ID:91Dp3bxn0.net
>>716
リコールなんてどこのメ一カーもやってるが?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:10:01.86 ID:58He3+nx0.net
>>663
俺の住む中京都なら皆家も車も持ってるから、セカンドカーとして売れる。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:10:49.02 ID:vcWp8fEf0.net
>>727
どこでもコロナ1000人ぐらい感染してるからアタリマエだよね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:14:31.09 ID:vcWp8fEf0.net
>>727
人間だれでも死ぬんだから殺しちゃってもいいよね?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:17:27.37 ID:QnBziwzr0.net
駐車場に電源設置が大変そうなんだが
補助金出るのかな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:22:39.39 ID:2AuvoWn/0.net
>>726
エコやSDGSとは真逆の考え方ですね。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:25:24.73 ID:vcWp8fEf0.net
中国車のカーディーラーが日本国内にできたら
国内メーカーも夢から覚めるだろう

中華スマホのiPhoneは大人気だ
そのおかげでやっと国内メーカーもまともなスマホを出すようになった
市場原理においてライバルは必要なんだね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:26:08.24 ID:gfgTFouF0.net
約130万円で新型軽EV買える? 日産・三菱の「実質200万円」はガソリン車よりもお得といえる訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6b9b901ca7323d9cd1de44446355aa2c60a0f0

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:27:27.03 ID:C8126QMo0.net
>>707
早く開発や生産をしていかないと、すぐには対応出来ないからなぁ。
だから、どこのメーカーもEVシフトを急ピッチでやろうとしている。

一人トヨタなど日本企業だけボーとしている。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:27:44.01 ID:wgUqmznj0.net
軽は貧乏人の乗り物

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:33:19.63 ID:58He3+nx0.net
>>733
SONYやPanasonicのEVも気になる

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:51:06.21 ID:vcWp8fEf0.net
軽EV(20kwh)200万円
バッテリー容量あたりの価格ではテスラのモデル3が安い

容量当たりの価格で新興メーカーに負けてんの
本当に恥ずかしいよね

これを恥と思わなければ国内メーカーは落ちるとこまで落ちるよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:54:46.95 ID:GSt0d6dt0.net
金がないのに
高い車に乗ってる奴が本物の貧乏

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:56:56.47 ID:z+G3jYTF0.net
>>115
バッテリー兼構造材にしようぜ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:58:29.44 ID:ejma4saH0.net
>>63
単位を合わせてよ
オレにはどう比較すればいいのか分からない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:59:03.40 ID:CTBiKkIt0.net
>>40
休日の充電待ちが問題になっていましてな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:59:39.78 ID:hP5vc64F0.net
交付金って税金だぞ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:07:46.99 ID:+p/+xBNQ0.net
>>736
俺の軽自動車、320万したけど

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:10:23.44 ID:xFcMWO/+0.net
>>736
昔の軽と違って、今はリッターカーとほとんど変わらないぞ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:10:43.99 ID:+p/+xBNQ0.net
>>742
代車でリーフ借りて試しに遠出した時、給電場所探すのに一苦労、さらに高速で給電待ちの時の絶望感
もう乗らねえと思ったわw
まあ近場チョロチョロ動くにはいいんじゃね
面白みまったくないけど

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:10:56.37 ID:kEr09BH20.net
集合住宅の充電環境は必要性とやる気の問題
そこまで行くには、EVが普及してみんなが当事者意識を持つことが必要
とりあえず、ガソリンスタンドに充電義務化しよう(*^-^*)

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:11:57.00 ID:rcs9gUMm0.net
>>744
車検毎に新車に乗り換える人なんだろう、それ以外でそんなマウントとる人はまさか居ないだろ?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:16:06.09 ID:+p/+xBNQ0.net
>>748
昨年新車で買って今はもう新車で買えないからさ
次車検時に同じような車はたぶん出てないから乗り続けるよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:19:33.91 ID:d5iH/UKI0.net
軽自動車は税制上存在しただけ
今のガソリン軽自動車は重くて航続距離500q
今のEVは176万で400qでガソリン車は優遇受けられない
毎日車にガソリンを入れに行く奴はいない
完全終了ですお疲れさまでした

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:24:09.50 ID:ZMD9nkrm0.net
>>750
コンパクトEVで400キロもまだまだ走れねえだろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:24:50.77 ID:ZMD9nkrm0.net
いいとこ200キロだな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:25:20.22 ID:d5iH/UKI0.net
>>751
https://blog.evsmart.net/ev-news/byd-announces-low-cost-dolphin-ev-with-lfp-blade-battery/

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:25:48.05 ID:91Dp3bxn0.net
>>750
バッテリーが非常に重たいのにEVの軽自動車とはこれいかに?
重い分は重量税を払わなきゃね。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:26:49.81 ID:czDxgWcD0.net
>>753
なんだ中華かよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:27:14.49 ID:vcWp8fEf0.net
テスラは高級車から始まったけど
今は大衆車のラインナップを広げてる(しかも低価格帯に向けて)
そう遠くない将来かならず100万円台の市場に切り込んでくる

そのときトヨタや日産が対抗できなければ THE END

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:27:40.27 ID:g+p3N8h80.net
トヨタの終了は確定

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:28:23.48 ID:d5iH/UKI0.net
>>755
国内メーカーが高くても世界には市場には何の関係もないので
日本の法人も営業用に買ってるのは中国車ですよね

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:28:39.65 ID:ah5+hLir0.net
コンパクトカーの1.5倍重い重自動車に税制優遇も糞もないよね😂
レクサスと同じ税適用で良いくらい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:29:18.86 ID:91Dp3bxn0.net
>>753
エアコン無しヒーター無しカーコンポも無し、その他オプションも無しだけどな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:30:16.76 ID:+8+3X5Om0.net
トヨタ終了厨は車すら乗れない貧乏人なんだよな
EVは否定しないが日本トヨタ終了という奴の程度は知れる

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:31:10.53 ID:d5iH/UKI0.net
>>761
その貧乏人が日本人の大部分ですよすでにこれからもっと

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:31:42.51 ID:0c9jxYVb0.net
>>760
その前に日本での整備販売拠点を全国に網羅してからだな
売りっぱなしはやめろな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:32:33.38 ID:+p/+xBNQ0.net
>>762
君はEV車乗ってんの?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:34:02.36 ID:LdrIbwMN0.net
排気量関係なくなるのに
軽がどーとかまだ続けるの?アホ?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:35:21.78 ID:IdNI60jp0.net
トヨタとホンダは米自動車メーカーに有利なEV税制優遇措置拡大に反発
この法案は、米国内で労働組合員によって製造された自動車に対する連邦税の優遇措置を7500ドル(約82万円)から最大1万2500ドル(約137万円)に拡大するというもので、トヨタは議会に提出した書簡の中で「明らかに偏っている」「法外だ」と非難している。さらに、米国内で製造されたバッテリー搭載車には優遇措置が500ドル(約5万5000円)上乗せされる。この法案が可決された場合、トヨタ、ホンダ、Tesla(テスラ)などの自動車メーカーの車両は優遇措置の対象外となるが、デトロイトの「ビッグ3」と呼ばれるメーカーはすべて対象となる。
https://jp.techcrunch.com/2021/09/15/2021-09-14-toyota-honda-urge-congress-to-reject-expanded-tax-incentive-that-would-benefit-ford-gm-stellantis/

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:35:51.25 ID:xo7VqgXq0.net
>>736
駅から遠い安いエリア住んでた時は周りハイエース、アルファード、ヴォクシーが多かった
駅近エリアの高いエリア住んだら軽とかコンパクトカー、ミニバンにしてもフリードみたいな極々普通の車多い
豪邸は流石にレクサスとか外車止まってるけど貧乏人の方が車で見栄張ってんのかなと

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:38:32.80 ID:AjnNc6mU0.net
smartとか軽サイズのEVいっぱいあるじゃん

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:40:00.46 ID:Nzi6ZWlN0.net
バッテリーが寒冷地だとすぐダメになると思うんだけどバッテリー自体も高額だから長く乗れないよね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:44:10.05 ID:1dQ+wJlA0.net
アキオが言う550万人の雇用の人件費の無駄を崩せるんだから
100万ぐらいにしろよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:47:26.04 ID:+p/+xBNQ0.net
>>762
何だ君は偉そうにEV語ってEV車乗ってないのか?
取り敢えずEV車の利便性を問いたい
これからEVの時代になるかならないか分からないが一方的なEV移行に違和感ありすぎでさ
俺は2週間EV車運用して個人的に充電の煩わしさが強すぎでまだ俺はとても乗れない
あくまで個人的見解

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:47:38.93 ID:C8126QMo0.net
>>765
EVになっても軽自動車規格は続けられるだろう。
無くすと、小さな安価なサイズのEVは、中国メーカーが席巻する可能性が高いので。
日本メーカーがEVで一番優位性を保てそうなのは、軽自動車なので。
だから、トヨタもダイハツやスズキ製の軽自動車EVを販売するようになると思う。

それに日本人に貧乏人が増えて来たからね。
韓国に平均賃金が抜かりして。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:47:57.67 ID:s/hhBVl+0.net
>>770
アホか
ただ税金を使われるだけだし、ガソリン税も取れん
逆に値上げしろって思うわ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:49:45.95 ID:3G0ssifp0.net
最近の軽自動車はすでに200万くらいするよな

s660とジムニーの中古で300万くらいしてるの見て混乱したわ
俺の中古ランクルよりたけー

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:51:40.53 ID:eUFyEx5V0.net
>>772
この規格で今の軽自動車以上の車作れるか?
たまに遠出する人も多いしさ

貧乏人が多くなっても車はそこそこ売れてるからなあ
車は軽自動車でも高くなってきてるのにさ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:53:12.01 ID:HHUhyXc80.net
>>1
マーチサニーウイングロードセレナクリッパー
乗りなんだけどデイズEVプロパイが200万だったら買う

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:55:55.92 ID:HHUhyXc80.net
>>774
アルトやミライースなら80マソもしないだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:56:25.25 ID:qg6r5yzJ0.net
200万以下といっても198万とか170万なんて価格だと軽そのものを買う利点が薄いんじゃないか、現状のガソリン車でもコンパクトカーを買ったほうがいいと思っているんだけど

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:59:05.58 ID:HHUhyXc80.net
>>778
限界集落から市内の病院とスーパーに行くだけならガソリン税要らずで便利

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:01:22.84 ID:HHUhyXc80.net
>>15
https://www.honda.co.jp/BENLYe/assets/images/top/image-02.png

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:08:05.94 ID:xo7VqgXq0.net
>>778
同じ装備付けたら300万前後行くだろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:12:51.21 ID:5j3clAVV0.net
充電はなんボルトなんだろうか

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:18:51.78 ID:Mkj6Wnl10.net
>>10
ほんとだ、軽である意味がわからないよね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:32:12.00 ID:wcvGvBbF0.net
自宅駐車場に充電環境があって旅行などの遠出をしないならコレでもいいんじゃないか
わざわざ制約だらけの車を選ぶ意味がわからんけどさ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:34:01.99 ID:OcsFw1yH0.net
日産の株買うぞ!買うぞ!

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:39:54.20 ID:RDeFAcnH0.net
日産はありえないでしょ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:39:57.71 ID:/pLFzJqp0.net
軽なんか100万以下じゃないと買う気しねーわ
4人しか乗れないのに

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:44:03.52 ID:x+04tKkH0.net
どうせセブンイレブンの配達用のあんな小さいヤツでしょう。軽より小さい見るからに危険なヤツ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 10:17:54.62 ID:dPfEDwsn0.net
>>783
車重だって軽くないし、そもそも軽規格の基準に重さは関係ないしな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 10:25:08.03 ID:F0s8SHMq0.net
車が安くても充電が手軽に出来なきゃ買わないだろフル充電で6時間とかかかるみたいだし
個人宅に充電スポット作る金出さなきゃあまり普及しないだろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 10:52:06.18 ID:CQTADUZ60.net
イーーーーハーーーーー
これは家持ちセカンドカーに便利

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 10:53:11.54 ID:CQTADUZ60.net
家充電は軽用途だと凄い便利
スマホと同じで充電してりゃ良い

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:24:09.94 ID:X91VWSxq0.net
そういう環境にある人は買えばいい
それ以上となるとどうかな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:39:55.87 ID:CQTADUZ60.net
今は便利かどうか迷うけどガソリンスタンド廃業が加速してきたから近いうちにEVのが便利になる

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:42:16.79 ID:CQTADUZ60.net
アホ政府が廃業予定のガソリンスタンドに営業延長の補助金出してるんだよね
ガソリンスタンド延命してたら皆ガソリン買うんだからEVシフト間に合わんぞ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:44:19.96 ID:bCsl+FxH0.net
EV車の技術の結晶のフォーミュラEがあのザマだからね
インフラ整備が進むまでは買うメリットが無い

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:45:38.40 ID:/pLFzJqp0.net
クリーンディーゼルもダウンサイジングターボも諦めた欧州なんだから明らかにハードルの高いEVなんて速攻諦めるよ
EVシフトなんて起こらない

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:53:04.09 ID:S49XrZ1T0.net
>>797
もう日本越えちゃいました
https://www.webcg.net/articles/-/45086

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:53:37.57 ID:2AuvoWn/0.net
>>794
ガソリンスタンド廃業による影響って田舎だけじゃね?
街中には数キロ圏内に複数あるでしょ。
試しにGoogleマップで調べたら半径3キロ内に15軒もあった。
半分になっても影響無いわ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:55:30.93 ID:iEtBvJk40.net
>>787
ファミリーで軽乗りという切なさ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 11:55:41.46 ID:8pLi6Aux0.net
スマホ感覚で自宅で手軽に充電出来る補助金込みで200万超の軽自動車
充電器を設置する必要があるし、数年毎のバッテリー交換で維持費が数倍になる
全然手軽でも手頃でも無いな
テスラ買うようなアホしか買わんと思う

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:09:09.59 ID:YvKufpwv0.net
オプションや充電器代、3年後のバッテリー交換費用含めて400万~の乗り出しになるだろうからまず売れないね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:20:54.76 ID:SWGXwlZm0.net
>>714
世界の自動車工場が集まってるから高張力鋼の使い方のノウハウも相当なレベル。吉利のプレミアムセダンで使用率70%。マンガンやタングステン、モリブデン、クロームの産出国でもある。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:52:55.67 ID:k5ZU6Hzq0.net
>>803
中国車のテスト走行や衝突実験動画なんて命安い国に相応しく未だお笑いレベルだが
技術者ひとりふたり引き抜いても、技術的ノウハウ蓄積には相応の時間掛かるわけで

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:57:27.48 ID:S49XrZ1T0.net
>>804
もう日本車が中国に教えてもらってるんだぜ…
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00114/
https://bestcarweb.jp/feature/column/287312

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 13:52:13.49 ID:2AuvoWn/0.net
>>651
2021年完全EV化宣言しているコスタリカの報告ざっくり読んでみました。
気になったのは2021年4月の報告。
今年EV化する国にEVモデルの無いスバルが販売開始っておかしく無いか?

トヨタ車代理店によるスバル車取扱開始

4月26日、Purdy グループは、当国においてスバル車代理店となる旨正式に発表し た。同社は、サンホセ市にある同社の「シウダッド・トヨタ」に 615 平方メートルのスバ ル車用ショールームを設置した。今後、同ショールームに加えて、国内の Purdy グループ が所有する Purdy Motor 代理店事務所2カ所にスバル車取扱事務所を併設することが決ま っている。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 13:57:09.74 ID:Vt5Velg50.net
いやいや軽とか脱法規格つくんなよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:02:10.49 ID:u1MGSxn40.net
EV厨よかったな
これでEV買えるぞ
どんどん買え買えw(・∀・)

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:07:24.40 ID:CmR9XHYF0.net
「グリーンスローモビリティ」最高時速20kmの電動車EVなら売れる、これしかないやろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:11:40.74 ID:xzI6q57O0.net
日本凋落の元凶は官僚の利権である規制だよ
先進国でくだらん規制がこんなに蔓延る国はない
車持つだけでどんだけ税金払わされらるんだか

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:13:48.03 ID:dRvMD8eX0.net
>>808
EV厨は買わない(買えない)ぞ
やんや色々と騒ぎ立てて文句つけたいだけだからな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:20:15.14 ID:LMOm5k0h0.net
軽がエコなのに無理にEVにしてもな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:24:40.80 ID:fwK0Kj2C0.net
車販売のド底辺EV競争 2021年8月販売

・日産リーフ 1282台
・ホンダEV   53台
・マツダEV    3台

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:40:45.62 ID:X91VWSxq0.net
>>813
ホンダ全EV化でディーラー暇になりそうだな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:40:51.23 ID:ckFBSPhd0.net
EVの軽規格ってもう決まってるのか?
まあ売れないだろうな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:41:35.02 ID:kJVKYdOr0.net
>>1
車は200万でいいけど太陽光つけろってか?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:45:10.84 ID:xHaEdUlD0.net
>>813
100%BEVのテスラはスバルの販売台数抜いてるのにね
どうやら日本車は終わるってマジみたいだね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:59:32.79 ID:ispJdgrC0.net
日本車終わってるとか言ってる奴、ここで愛車晒してみろやw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:59:54.85 ID:3VFAFK4W0.net
>>817
スーパーカー並みの加速という一発芸を持たせ高価格にし、アホな富裕層を釣るという戦略は大成功だな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:04:33.63 ID:sY3f7OVJ0.net
>>508
5年前のEVはゴミになりましたか?

全然なってないですよねw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:05:27.06 ID:sY3f7OVJ0.net
>>808
もうとっくに買ってるぞw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:05:44.06 ID:hsmZSdU90.net
>>820
君の持ってるEV車はテスラ?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:07:05.23 ID:LX9HgJnb0.net
>>13
いつの時代の人間だ?
貧乏すぎて30年位止まってるのか?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:09:24.45 ID:XFy9PJun0.net
>>821
何乗ってんの?
実際運用してどうよ?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:11:37.06 ID:tbHV5Ry/0.net
エンジン捨てる宣言のホンダ、EVに集中した結果
2021年8月販売
・ホンダEV   53台

どや

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:11:53.51 ID:sY3f7OVJ0.net
リーフ
めっちゃ加速いいよ
最高

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:14:17.08 ID:xHaEdUlD0.net
ミキティも買っちゃったな…
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1632c2b7a3cce2a40e27220f7a47bcff8e15f1
https://www.youtube.com/watch?v=UXpG63WywWs

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:14:28.79 ID:hsmZSdU90.net
>>826
高速で120キロ巡航すると電費悪くならねえ?
90キロくらいで巡航しないとダメだよね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:14:49.29 ID:2AuvoWn/0.net
>>825
欧州メーカー「ざまあw さて、エンジン作ろっと」

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:16:32.85 ID:61pKODWx0.net
今の車が高いのは柱とか太くなってるし安全装備とか盛り盛りだから

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:18:22.81 ID:hsmZSdU90.net
>>827
君はテスラ乗ってんの?
他人のふんどし借りるより自分で確かめないとなw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:21:32.03 ID:sY3f7OVJ0.net
>>828
100キロで走るから問題ないよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:26:58.95 ID:HE615yAo0.net
>>804
中国車イコール低品質の時代は終わり? Euro NCAPが安全性を高評価
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11206/

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:31:49.53 ID:xHaEdUlD0.net
ミキティって前プリウス乗ってたんだよ
それがテスラに試乗したら気に入って買っちゃった
残念ながらプリウスPHVとかトヨタ車乗るつもりはなくなったみたいだね…

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:32:14.38 ID:0LVB4NCy0.net
ダメになったバッテリーの処分問題がすごいことになりそう

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:34:43.39 ID:OidXWury0.net
>>834
ヒュンダイじゃないの?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:39:21.80 ID:sY3f7OVJ0.net
>>835
ダメになるバッテリーが予測より少なくて
リビルドバッテリーの材料が少なくて日産も困ってるよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:41:58.63 ID:/pLFzJqp0.net
そんな交付金あるならインフラ整備せーや

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:11:20.60 ID:SWGXwlZm0.net
>>826
加速いいし乗り心地もかなり良いですよね。専用ショックアブソーバーがコシがあってしなやか。サスペンション形式に拘ってたのが馬鹿らしくなります。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:16:06.54 ID:SWGXwlZm0.net
>>804
ドイツの自動車メーカーをただ誘致しただけじゃないんですよ。労働力の提供に対する見返りは当然あります。工場内の査察は技術者同伴ですし。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:17:28.39 ID:MMAquQjx0.net
>>839
重たくて慣性が大きいのでレスポンスが悪いだけ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:23:42.61 ID:SWGXwlZm0.net
>>841
無駄に締めてないので好感持てます。ヒョーロンカが箱根周辺を飛ばしてインプレするんでヒョコヒョコ動く硬いセットが多すぎませんか?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:02:58.74 ID:kEr09BH20.net
【ホンダe】なぜRR? やらまいかの精神でまずはやってみよう…
開発責任者[インタビュー]
https://response.jp/article/2020/12/25/341650.html

>このバッテリーは骨格などと何十箇所かで締結しているので、
>「バッテリーの置き方でボディー骨格の剛性も出している」と話す。
>確かにコーナリング時も気持ちの良いものだった。そこに一番効いているのは、
>「低重心だ」と一瀬さん。

>また、「50対50の前後重量配分に加え、内燃機関のクルマではあまりないが、
>左右も50対50で、本当にど真ん中に中心がある」とのこと。
>通常はエンジンとミッションが横置きになることが多い(縦置きを除く)ので
>大概はずれてしまうのだが、「このクルマはど真ん中に取れたので、
>すごく素直な特性を持たせることが出来た。また、サスペンションもあまりいじらなくても、
>基本がちゃんと出来たので、それほど(足回りを)固くもしなくて良いというのが走りに効いている」と説明する。
>その結果、「あまりタイヤに頼らなくて基本で曲がって、直進しているのがこのクルマの一番良く出来たところだ」と評価した。

またEV勝利したのか、もう何度目の勝利だ(*^-^*)

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:13:41.90 ID:91Dp3bxn0.net
>>816
太陽光パネルの設置は150万円以上掛かるわな。
太陽光パネルは後付けすると屋根が痛むんだよね。
それに充電器も設置しなきゃならないから、込み込みで200万円として車両が200万円だから、合計約400万円は掛かる。
とてもじゃなけど費用負担が大き過ぎる。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:17:04.20 ID:91Dp3bxn0.net
>>837
交換費用が高過ぎて交換しないだけだろ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:20:10.75 ID:vcWp8fEf0.net
<テスラ>
・安全で入手しやすい円筒セルを使うよ(ローリスク・ハイリターン)
・廉価版はエネルギー密度が少しだけ低いけど安全なLiFePO4にするよ(中国で主流)

<日本メーカー>
・エネルギー密度が高いけど危険なラミネートセルを使うよ(中国で燃えてるタイプ)
・廉価版は安全だけど旧式のニッケル水素を使うよ(中国でも使わない旧式)

これさ…詰むじゃん? 負け確定だろ? 
はぁ? 全個体電池? コストで勝負できないじゃん!!(けっきょく詰む)

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:23:01.92 ID:28RuOA0O0.net
テスラのイーロンマスクは人類史でもトップレベルのホンモノだからなぁ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:23:39.34 ID:kEr09BH20.net
>>846
おいおい、ガラパゴス電池かよ(*^-^*)

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:39:29.33 ID:lMxDjGfx0.net
>>843
ホンダeは見た目がね・・

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 17:59:46.65 ID:2AuvoWn/0.net
>>846
LGがEV用新型電池の量産を前倒し、テスラ向けにNCMA正極採用
趙 章恩 ITジャーナリスト
2021.01.08

韓国LG Chem(LG化学)の電池部門を分社したLG Energy Solution(LGエネルギーソリューション)が2020年12月1日、創立総会を開催し事業を始めた。電気自動車(EV)用新型電池を米Tesla(テスラ)などに前倒しで供給し、市場シェア1位を維持するための勝負に出る。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00023/

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 18:42:04.08 ID:oYB74wKS0.net
>>844
充電用コンセント付ければ良いだけなのでは?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 19:31:39.03 ID:91Dp3bxn0.net
>>851
直流変換が必要です。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 19:45:11.16 ID:0ZrejsLi0.net
>>835
日本初の量産EVアイミーブのバッテリーはほとんど劣化しないんだぜ
http://evnews.blog.jp/archives/32918275.html

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 19:53:39.43 ID:FyoVPpfX0.net
>>853
SCiBはエネルギー密度がカス
それでいてコスト高
東芝の開発するバッテリーは定置用には良いかもしれんがEVにはちょっと向いてないと思う

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 19:56:36.59 ID:91Dp3bxn0.net
>>850
古い記事だね。
今年GMのリコールがあったので、テスラへのバッテリー供給は不透明では?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 19:58:35.91 ID:2AuvoWn/0.net
>>855
もうテスラへのバッテリー供給始まってるんじゃ無いの?
LGから買うの止めたって記事があったらお願い。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:01:03.79 ID:Q/DZM48q0.net
損な物、何年乗れるかもわからない様な代物に
補助金付けて普及させようとしても必ず買い替えの時が来るから
その時逆に金をとられちゃうんじゃないのか?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:01:11.51 ID:91Dp3bxn0.net
>>856
供給が始まっているのはCATLだったはず。
モデル3に搭載してるのはCATLだし。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:01:54.66 ID:hP5vc64F0.net
税金の無駄や

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:03:43.85 ID:2AuvoWn/0.net
>>856
と思ったら最近の記事ありました。

中国バッテリー業界、テスラの新型電池を巡り波乱の予感
2021年9月9日

米EV大手テスラが中国国内で、新型の車載用円筒形電池「4680」の提携メーカーを探し始めている。すでにテスラに車載電池を供給しているCATL(寧徳時代)やLG化学のほかに、EVEエナジーなどとも交渉が進んでいるという。

LGバッテリーの比率は少なそうだが、燃えない事を祈るよ。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:05:31.51 ID:0ZrejsLi0.net
>>854
海外ではEVバス用で売れてるそうだ
容量少ないが急速充電(5分で80%)可能で劣化しないから停車時に充電して走りまた次の停車地で充電という使い方らしい

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:06:34.48 ID:91Dp3bxn0.net
>>861
5分も停車してるの?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:07:59.53 ID:2AuvoWn/0.net
>>860の続き

テスラは生産能力の拡大に伴い、サプライチェーンを分散させ始めている。これまでリン酸鉄リチウム(LFP)電池は主にCATLが、円形電池はLG化学が供給してきたが、今年に入ってから他のサプライヤーとも交渉しているとのうわさが飛び交ってきた。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:10:36.24 ID:91Dp3bxn0.net
>>863
あからさまなリスク分散やねw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:11:33.73 ID:jmn3IFSK0.net
うちの軽は、200万越えてる。しかもグレードは下から2番目のスペーシア、オプションはてんこ盛りしたけど高過ぎ。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:15:07.93 ID:0ZrejsLi0.net
>>862
充電性能の話な
区間停車中に次に行くまでの充電ができるから
大量に電池積まなくていい

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:16:57.86 ID:cfP2nvHK0.net
日産ホンダ三菱はもう時間の問題だろう
内燃機関の開発止めた所はその他雑魚になって消え行く運命

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:27:10.84 ID:2AuvoWn/0.net
>>867
2030年になったら、エンジン開発にやめたのは日本だけだったってオチになりそう。
ちなみに欧州メーカーはEV作りながら、エンジンも作り続ける。エンジン捨てるようなメーカーはほとんど無い。
ジャガーとボルボは微妙。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:33:16.30 ID:kEr09BH20.net
エンジンの不良債権は早めに処理しとかないと
エンジン売れなくなってから、不良債権化したら終わりだよ( 一一)

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:37:04.31 ID:SyEJjn6C0.net
奴ら梯子外すの得意だもんなあ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:38:16.92 ID:2AuvoWn/0.net
>>870
マツダ「騙したね、また騙したね」

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:38:58.41 ID:RTZTWcgq0.net
自転車にも補助金くれよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:41:26.76 ID:g2qXdbFc0.net
考え方を変えて人間が時速50kmで走れて500kgの荷物を運べるようなパワードスーツ開発しようず

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:43:40.99 ID:oYB74wKS0.net
>>873
デズニーの映画やん。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:45:46.84 ID:arhivPzP0.net
>充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3分
それを、いまのガソスタレベルに普及させるのにどれだけの送電網が必要か理解出来てない。

>航続距離ガー ←既に400kmが一般的,テスラ車は650kmに到達
実稼働距離が400km安定する電気自動車どれだけあるの?

>電池寿命ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
主要メーカーってどこ?

>電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,総発電量の4%で全乗用車EV化
太陽光使う為には、真昼間に繋ぎっぱなしにする必要があるが?

>環境負荷ガー ←トヨタのCTO「HV3台のCO2削減効果はEV1台とほぼ同等」
で、一般に使い物にならないと判断されてるEVはHVの何パーセント普及したの?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:46:52.04 ID:oYB74wKS0.net
>>852
そうなのか?ev充電用コンセント付ければソーラー要らんのかと思った。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:49:46.04 ID:mNVT5mBA0.net
日産の新EVはカングーベースってマジ?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:35:24.47 ID:283BrKpN0.net
>>875
自宅充電が基本なんでガソスタレベルなんて要らんよ
高速SAPAに複数設置と宿泊施設に普通充電設置で問題ない
電力は太陽光と蓄電池を併用することで送電網にもそんなに負担は掛からない
それより集合住宅なんかの普通充電のハードルが問題

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:36:29.22 ID:mXXf+38o0.net
EVの充電所ってガソリンスタンドの代わりの概念じゃなくて有料パーキングなんだよな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:41:20.84 ID:2AuvoWn/0.net
>>878
そりゃ楽観的すぎる。
行楽シーズン盆正月などのピークに合わせないと。
EVでホテルまで行ってもホテルの充電スタンドは予約いっぱいですって言われて終わり。家族風呂よろしく充電しているEVが満充電になったら次の人と代わってくれるなら成立するかもだが。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:45:24.48 ID:kEr09BH20.net
ガソリンスタンドに充電を義務化
これから廃業祭りになるガソリンスタンドの有効活用するしかない
コンビニ・コインランドリーも併設してろ(*^-^*)

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:46:51.04 ID:kEr09BH20.net
まあ、マンションオーナーが充電ビジネスで稼ぎたいなら止めはしない
自販機も隣に併設してね(*^-^*)

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:47:31.87 ID:VCunQrLB0.net
EVへの移行を国がいくら促してそれがたとえ実現したとしても現状のモーターバッテリー技術では大気汚染の劇的な改善には至らない
最近の燃費の良い内燃機関の車両を長く乗り続けたほうが現行のEVより環境負荷が少ないという話

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:49:08.23 ID:2AuvoWn/0.net
>>882
どうやったら充電スタンドでビジネスが成立させられるか興味あるわ。

家充電が基本だから、家充電より安くないと客来ないだろ。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:49:09.41 ID:283BrKpN0.net
>>880
いや宿泊施設には普通充電の数がそれなりに必要だと思うよ
で予約時に充電器付き駐車場をリクエスト
ただ急速充電までは必要ない
どうせ朝まで居るんだから

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:50:15.92 ID:XWwCkMDE0.net
アルトが二百万誰が買うんだよ
普通のミラ買った方がマシ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:50:51.60 ID:kEr09BH20.net
>>884
充電従量制にするとか、場所代だけもらって
電気代は直接家に請求するとかね(*^-^*)

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:52:13.36 ID:IjgmYD2X0.net
GSはショッピングセンターや新興住宅地に大型のを併設してるよ
観光地のGSは後継者居なくて次々店終いしてるみたいだが

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:53:45.66 ID:2AuvoWn/0.net
>>887
どういう想定だ。マンションの利用者向け?
充電スタンド分の管理費取るなら、スタンドが無い駐車場より割高になるよな?通常より高い駐車場代払ってまでEV買わなくね?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:55:04.48 ID:mXXf+38o0.net
>>884
ただの車を止めるのに金を払うコインパーキングがいくらでもあるだろ
充電はそれと同じで電気を買うんじゃなくてその場所駐車場に何分止めるかで金をとる+電気代

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:57:33.71 ID:kEr09BH20.net
>>889
そこは電気代とこれから値上げするだろうガソリン代との
コスパ勝負だろ(*^-^*)

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:58:08.03 ID:2AuvoWn/0.net
>>890
自分がEV持っていたら、
駐車は充電無しの割安駐車場に止めて
充電は家帰って自宅でするなあ。

自宅充電できないアパート住まい用なのかもしれないが
持ち家無い人がそもそもEVを購入しようと思うかね?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:00:11.27 ID:2AuvoWn/0.net
>>890
電気代が自宅充電より安ければ利用するかも。
めんどくさいけどな。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:00:45.94 ID:sdvqpl3o0.net
トヨタが開発している水素エンジンを普及させろよ
そっちの方が、現実的だろう

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:03:58.00 ID:pUJ/kqAJ0.net
>>894
全然使い物にならないから当分無理

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:05:31.69 ID:VCunQrLB0.net
結局政治の都合で国は消費者にEVを購入することを誘導してるものの、高速道路など急速充電を頻繁にする必要がある人がEVを購入した際はデメリットが多すぎてね
主な用途がちょい乗りで毎日気軽に普通充電出来る環境、またその時間的余裕があれば現時点でEVは軽自動車やコンパクトカーを上回る利便性はあるけどね
充電ケーブル取り付け取り外す手間は面倒、まあ人によりますけど
あと内燃機関車のように1台で様々な状況に対応できる寛容さはEVにはまだまったくない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:06:16.54 ID:oYB74wKS0.net
>>894
選択肢のひとつに過ぎないぞ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:09:52.71 ID:oYB74wKS0.net
2Fのような20年後この世にいないポンコツ議員が決めてるんだから進まないわ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:15:12.30 ID:oYB74wKS0.net
ポンコツ政治家は充電は家庭用コンセントで十分だと思っている。はやくやめてくれ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:30:27.80 ID:NRCHI1bZ0.net
200万出すならヤリスHV買うわ、1300q走る

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:34:00.78 ID:rENFrKYt0.net
>>898
※2F=二階

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:44:26.44 ID:nqhMYeh00.net
実質詐欺だなw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 22:58:19.25 ID:283BrKpN0.net
>>900
普段1300kmも休憩なしで走ったりしないからイラン

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:01:55.17 ID:0HoWge9y0.net
>>903
1か月以上は給油がいらんという意味や、1日で走り切るとなぜ思った?頭大丈夫か? 

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:04:15.21 ID:AKi3KfSx0.net
>>903

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:06:08.38 ID:283BrKpN0.net
>>904
給油に行かなくて良いメリットならEVの方が良いんじゃね?
という意味

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:12:06.28 ID:mU3THeMV0.net
自宅で充電する手間ってけっこう面倒なのよ
上にも書いてあるが人によるかもだが俺は代車でリーフeプラス借りて煩わしさを感じたわ
スタンドで給油の方が手間いらずという感じ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:14:25.19 ID:CSA2uLSM0.net
>>906
良くないよ。充電するのは面倒くさい、温度で距離が減る、電池劣化するなどなど最悪だよねEV。

そんな心配やわずらわしさがないよHVw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:18:35.60 ID:283BrKpN0.net
>>907
別に毎日充電しなくていいし半分ぐらいになったらとか週末に充電とかで済む
中国じゃワイヤレス充電も始まるみたいだし
ワザワザスタンドに寄る方が面倒かな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:20:45.91 ID:3KL5VbLz0.net
>>909
君はEV車を実際運用しての話だよね?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:20:54.10 ID:lTbgWc5I0.net
>>903
>普段1300kmも休憩なしで走ったりしないからイラン

これは痛々しいバカ発見、フイタwww

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:27:53.61 ID:OrcK9yiU0.net
EVは常に電欠不安で手間がかかる、嫌われるわな。人気がないのはよくわかる。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:31:23.95 ID:rxSiPUMc0.net
俺は水素を待つ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:31:44.75 ID:r36agdhR0.net
ガソリン税に炭素税が上乗せされるのと
軽自動車の優遇の廃止、EVへの大幅の優遇措置
この辺りは近いうちになりそう

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:32:51.33 ID:5MAYmTX80.net
>>911
そのあとの言い訳がw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:34:18.68 ID:5MAYmTX80.net
>>914
取り敢えず国はインフラ整備が最初な
今のインフラ同時設備、自宅なしで給電出来ない人への対策等
今の状況ではとても無理

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:39:16.10 ID:iJVJBmdN0.net
>>903
ID:283BrKpN0

テスラマンさ、やはりちゃんと免許とって車買って運転を経験しないと、説得力がなさ過ぎていつまでたってもバカにされるよ、見てて痛々しいんだよwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:58:45.83 ID:q8TyMKmT0.net
>>906
1300km走るのに何回充電してのべ何時間を要するのかな?算数もできないのかな?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 23:58:57.65 ID:283BrKpN0.net
>>917
実際に運転しててそう思うのよ
航続距離1300kmって給油の回数減らせますって言ってもねぇ
結局ガソスタに行くんじゃんって

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:00:06.25 ID:cyeIOzfY0.net
>>919
へえ、車種はなに乗ってるの?
相変わらず逃げるのかな?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:00:14.30 ID:hHN9GOUv0.net
>>918
一回に1300km走らなければEVは自宅で充電出来るからw
それを言ってるのにバカなのかww

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:01:23.10 ID:cyeIOzfY0.net
>>921
一回給油したら強制的に1300km走らなきゃならんの?馬鹿なの?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:26.79 ID:hHN9GOUv0.net
>>922
結局給油回数が減るのがメリットって事は給油するのが面倒だと言う事だよなw
それなら給油に行かなくて済むほうが良いわなw
航続距離1300kmって言われても毎日通勤ぐらいでしか使わない人だったら殆ど意味ないよな
って事
勿論長距離頻繁に走る人には航続距離が長いのはメリットがある

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:15.71 ID:cyeIOzfY0.net
>>923
で、なに乗ってるんだ?
勢いでやらかした車童貞じゃなきゃ即答できたはずなんだがな?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:20.38 ID:vLVonYNy0.net
>>923
俺も知りたい
何の電気自動車乗ってる?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:33:00.06 ID:LmbcU/hG0.net
>>1
電気自動車より安くて長持ちする。

ミライース Bグレードにオーディオ(AM//FM AUX+CD)付けて、
乗り出し 総額90万2230円で新車に乗れる。

オンライン見積してみて。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 01:12:44.32 ID:VmIfDRNh0.net
アメリカや中国の電気自動車が
電池搭載型なのは国土が広いので
道路側から給電するEVが困難なため。
しかし日本のような国土が狭く
道路整備が行き届いている国は
給電型EVを採用すれば
EV価格が激安に出来、早期普及も達成できる。
安いだけでなく充電不要で航続距離無限と
消費者にとってのメリットも大きい。

なぜやらない給電型EV
日本の議員と役人は阿呆なのか

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 01:18:49.85 ID:+vNFd3kN0.net
>>927
海外で売れなきゃ意味ねえじゃん

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 01:54:19.11 ID:ZT6hb7/M0.net
軽EVなら660ccエンジンとは違いそのまま海外にも売れるメリットは大きいな
800ccエンジンに変更して売ってたりもするが駆動系統一は量産効果としても大きいだろうし
短距離EVは軽自動車ていどの小ささの多いから違和感なく受け入れられて、車自体の良し悪しで評価されるだろうし

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 02:16:39.32 ID:5NAPt0GU0.net
低性能で不便を強いられるから200万も払わないと思う。100万以下じゃないと。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 05:06:53.99 ID:/YmpqL0c0.net
テスラVSヤリスクロスで燃料代比較やってるの見たけどヤリスクロスが2/3で圧勝だったな
テスラは冷房付けると25%も電費が落ちるのが衝撃的だった

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 06:10:02.11 ID:LNDRtRik0.net
>>1
自民党が絡むと100%大失敗する
つかタカリしか考えてないからな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 06:56:30.76 ID:EOWrz8of0.net
うちのマンションEV用の駐車場あるけど月30000円なんだよな
空きもあるけどまだちょっとハードルが高い

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 06:57:11.59 ID:zUHyu4q40.net
>>900
そんなはしるんか?ヤリス欲しいわ。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:47.94 ID:rhv7UV1g0.net
>>930
ガソリン車乗れるうちはガソリン車で良いよ
いずれ禁止されるけど

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:12.03 ID:rhv7UV1g0.net
>>933
電気代込みならガソリン代考えたら安上がり
電気代別ならボッタくり

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:05.21 ID:rhv7UV1g0.net
水素は水素ステーションと水素自体の扱いにくさという難題あるからな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:37.52 ID:rhv7UV1g0.net
電気で走る車できた
というならガソリン車に勝てず終わり

ガソリン車はCO2吐くの禁止
というなら電気の勝ち

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:09.41 ID:a0JkjRaG0.net
>>19
太陽光パネル1.73坪あればEV一台の電力が賄えるんでしょ?
おかしいなぁ、一向にEVは売れないねぇ?変だなぁ〜ww

【車】トヨタ、全固体電池搭載EVの開発めど立たず [ボラえもん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631760611/
334 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 22:00:36.28 ID:u3Rew/iU0
最後で間違えたわw
EV1台に必要な面積は
10*750/365/24/0.15 = 5.7平方メートル(1.73坪)
なにが100坪なんだよ
反EVのデマはほんとキモいな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:19:11.24 ID:gCfsBYvu0.net
>>930
不便って何?
というか軽でどこまで走る気なの?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:23:11.90 ID:vLVonYNy0.net
山道走るとバッテリー減り方半端ねえ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:26:06.32 ID:vLVonYNy0.net
借りたリーフで湯元行った時は参ったわ
すぐ帰りたくても帰りの高速で充電2回、合計1時間30分近くのピットストップ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:31:00.76 ID:gCfsBYvu0.net
>>942
何処から?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:34:11.13 ID:Y1J0J5Fx0.net
充電時間が解決しないと無理だな
GSだとどんどん客を回せるが
1ヶ所に充電器が4,5台あっても
焼け石に水(´・ω・`)

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:36:47.90 ID:vLVonYNy0.net
>>943
東京です

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:37:32.52 ID:XH/kNE1y0.net
冬とか使い物になんのかね
イニシャルコスト抑えられてもランニングコストハンパねーだろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:38:57.68 ID:vLVonYNy0.net
高速ってマナーで30分しか充電できないじゃん
休日で給電スタンドが埋まってる時の絶望感を知ったよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:41:41.97 ID:vinvYmDu0.net
高速に水素スタンド一個もないけどな
しかも下道のわずかなのも夜は営業してなかったりするw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:53:13.48 ID:12FdajlW0.net
iミーブや初代リーフの時の交付金って
条件が結構厳しかったって聞いたけどな
指定の年数以上継続して乗らないと返還しなければならないとか

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:53:29.49 ID:vLVonYNy0.net
あと1番ストレスに感じたのは高速で電費稼ぐ為に左車線走らないとなんで、いつものように高速で飛ばせないこと
たいした速度出てなくても追い越しすら躊躇してしまう
軽自動車にも抜かれてしまうのは言わずもがな
でもこれは人によるかな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 10:10:30.07 ID:lu9pKEjn0.net
>>938
BEVも製造時にCO2を吐くからアウト

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:00:40.35 ID:AWXGBxtc0.net
ノートとか今度出すライズとかの仕組みがよく分からん
ガソリン燃やして電気を作り、その電気でモーターを回して走るらしいが
充電池がカラになっていたらしばらくアイドリングさせて充電しないと走れない感じ?
スマホ充電しながら使っているみたいでバッテリーの寿命短そう

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 12:37:37.60 ID:gCfsBYvu0.net
>>952
スマホで充電しながら使うときの問題は熱ね
スマホ使うことによりCPUが発熱する上に充電電流でバッテリーも発熱する
これら両方の熱によりバッテリー温度が上がり良くないってこと

e-Powerの場合はバッテリー単独だからそもそも全く関係ない話

あとバッテリーが空でもエンジンの発電のみで走行+充電も可能だから走れなくなるわけではない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:13:43.64 ID:i/3HmX8P0.net
EVってメリット無いよね

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:15:31.96 ID:Y0RNewae0.net
>>954
地球温暖化して来ているので、
温室効果ガスを出すエンジンを搭載しているハイブリッドでも使えなくなっていくからな。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:19:53.69 ID:ApiqGJji0.net
>>1
これからはどこに行くにも電車使えってことだよ
車なんか近所への買い物程度で十分、それも200万払って軽なw

反対するやつは地球の敵だからw

マジでそういう世の中になるのは避けようがない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:33:14.54 ID:uFbFDSRq0.net
先に電動バイク流行らせろよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:34:36.65 ID:Rid+BkTU0.net
既存のバッテリーモーター技術で推し進めても、たいしてCO2環境改善にならんとさ
むしろ最新のハイブリッドなどの燃費の良い内燃機関の車両を長く乗り続けたほうが現行のEVより環境負荷が少ない
バッテリーモーターの技術革新なしでは無理
これからその技術革新が出来るか出来ないか
結局は政治の都合だわな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:46:09.14 ID:FuOAjmHs0.net
>>958
HVはどう頑張ったところで最終着地点にはならない
EV、FCVと再エネ、蓄電池、水素をセットで進めていくのが正解

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:47:15.75 ID:kKFBVIXN0.net
>>958
トヨタの公式発表でHVはEVの三分の1しか環境性能がありません…

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:49:24.55 ID:VSFAdVtd0.net
>>959
現時点では全方位が正解
だけどそれやるには資金力があるところしか厳しいけどね
ホンダは賭けに出ました

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:49:57.88 ID:7VQ+l4L00.net
俺達から巻き上げた税金のおかげでお安くなるだけだと意味が無いだろ…

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:52:17.83 ID:I/XPV1eL0.net
>>850
パナソニックは18650の時代からNCAだからそれほどのニュースでもないか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:53:52.86 ID:qCuD57UI0.net
>>962
年収500万以下は社会のお荷物だから気にすることじゃない

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:53:59.05 ID:NUHAvNxM0.net
>>961
遅かれ早かれEVやFCVになるならどうだろうね
e-fuelがどうなるかってところもあるけどその分野でも欧州に遅れを取ってるな

戦力の分散や逐次投入は基本的に愚の骨頂と言われているけど果たしてトヨタはどうなのか

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:07:22.73 ID:XH/kNE1y0.net
コムス作った人がタイでFomm1って言う水陸両用小型EV出してたが日本発売まだなのか
2020年頃って言ってたのに

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:19:18.53 ID:85Wx1DLP0.net
>>792
>充電スポットが増えないのは
>EVなんて普及しないだろうってのが根底にあるからね 。
EV車は増えている
家庭で充電する人が増えたのと、走行可能距離が延びたから外で充電の必要が無くなっただけ
リーフ購入者の8割が自宅充電(月決め駐車場とかでほとんど見たこと無い)
今のところEV車は自宅充電が基本、外での急速充電は8割しか充電できない
この軽EVも200キロ走行可能だが、急速充電だと160キロしか走れない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:19:59.42 ID:tF//FaOF0.net
たけー
コスパ悪すぎ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:06:44.36 ID:T57v3NTc0.net
根本的に電気自動車1台で様々な状況に対応できる寛容さはないのは確か
ここは現時点でガソリン車には敵わない
近場チョイ乗りしか使わないなら電気自動車はいいんだろうけど
勿論自宅で充電できる環境は必須

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:08:10.14 ID:hiY73P8v0.net
軽は高いし、インドで人気のオート三輪が復活するかもよ(´・ω・`)

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:08:29.51 ID:94SK3XcD0.net
コスパで言ったらガソリン車とハイブリッド車だってヤリスで見たって4,50万はあって、5年くらい乗って税金とか燃費とかのトータルコストで見てもまだハイブリッドが割高だったりするくらいで

仮に200万と想定するとプロパイロットやターボのついたデイズやekとで見れば2,30万以下の差だからEVの方がトータルで得に持っていけそうなんだよな

まあ、というかHEVやEVなんて本当に環境に良いかって客観的に見たら何処かにしわ寄せが来るんだから「走り(駆動方式)が違う」ってところに魅力や自己満足が出来るか、でしょ
充電が云々は自己責任。そもそも管理できないやつはプリウスでさえガス欠させる

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:11:09.51 ID:OOPdLI7j0.net
長距離走る人が多い人はEV車なんて買わねえよ
長距離になると一気に不便極まりない乗り物と化す

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:24:02.53 ID:tL5/lNIV0.net
国内の原付は電動バイクに変わりましたか?
家庭用コンセントで充電できるのに全然普及していないよね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:26:47.77 ID:h1QAop//0.net
電動アシスト自転車に変わりましたね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:50:21.12 ID:NT9/Qzjm0.net
これは便利w

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:03:33.32 ID:TezwA+3W0.net
10年前は普通車も200万円で変えたのに
何でそんな高いかな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:29:15.53 ID:jfwTwJ7F0.net
>>970
すでにマイナーメーカーが電動三輪を販売しているよ

978 :名無しさん@13周年:2021/09/17(金) 17:41:02.80 ID:1k0zxrbAa
交付金という名の税逃れ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:51:25.39 ID:Y4rIYm070.net
>>931
冷房でそれだけ落ちるなら暖房つけたらやばいんじゃないか

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:52:32.62 ID:LmJKYwrA0.net
喜ぶのは馬鹿のみ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:00:30.05 ID:Y4rIYm070.net
>>952
HVは空にならないように満充電しないように制御されてる
減ってきたらアイドリングをはじめるし増えたら積極的に使うようになる
これが外国メーカーはできなくてマイルドHVでお茶を濁してる感じ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:17:38.38 ID:1cFMoeZl0.net
>>934
それカタログスペック
実燃費はそんないかない
https://car-mo.jp/mag/category/catalog/performance/yariscross/

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:23:00.91 ID:h1QAop//0.net
ゴミやん

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:09:03.99 ID:OLVqaRZE0.net
660ccエンジンで発電する車はどうなんだろう

985 :名無しさん@13周年:2021/09/17(金) 21:21:09.79 ID:xDF6x3Z/I
百マン以下に出来るだろwww
補助金目当てに値段を吊り上げてるのか?

986 :名無しさん@13周年:2021/09/17(金) 21:27:36.89 ID:T+okX9p9V
群馬から始めて

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:03:01.91 ID:ZT6hb7/M0.net
660ccエンジンでレンジエクステンダーは安くできるだろうが、
レンジエクステンダーとTHSとでコスト変わらんのでホンダ以外はTHSのハイブリッドで良い
量産効果の差であってTHSの方が量産進む

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:30:12.43 ID:z+BWDBG+0.net
いやいや、テスラが25000ドルなのだ

https://lowcarb.style/2021/09/06/model2/

989 :名無しさん@13周年:2021/09/17(金) 22:03:04.79 ID:N3/EkrGUD
中国がEVが60万だぞ。 価格破壊がしてるぞ 。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:49:18.21 ID:xozeMDuG0.net
価格設定おかしい電気カーなんだから100万以下だろ

991 :名無しさん@13周年:2021/09/17(金) 23:06:34.11 ID:xDF6x3Z/I
あれれ?税金が足りない、そうだ、増税しようwww

アホかとwww

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:08:56.83 ID:T9LYd02E0.net
輸送コストや掛かっても総額120万くらいで普及帯チャイナEVに乗れる。タイヤもわざわざ国産タイヤに履き替えなくてもコンチレプリカみたいなしっかりしたの付いてる。

993 :名無しさん@13周年:2021/09/18(土) 01:49:34.79 ID:x1z4HkYas
日本の自動車産業が今まで保護され過ぎ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:39:06.89 ID:5ezxid7r0.net
>>992
純チャイナは国内登録できない

995 :名無しさん@13周年:2021/09/18(土) 02:52:15.89 ID:d/t8wHEjm
何度も言ってるけどEVなんてすぐに廃れるって

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:57:05.48 ID:pPlLsXIx0.net
>>994
スマホの技適と同じで自縄自縛で良いもの知らずに終わるんですね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:57:34.34 ID:flUkZr3M0.net
中国製に命預けたくないわ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:58:03.34 ID:iU9RFuBY0.net
海外には技適に相当するものが無いと思ってるのかな
混信上等とか今時トラック乗りでもやらんだろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:01:58.59 ID:+0zcPnYp0.net
>>196
統計で平均購入価格は150万、価格が上がったので
平均所有年数は7年半に延びた、
短距離をメインとする高齢者と女性ユーザーが大半で下駄なのは変わっていない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:04:54.54 ID:mskj/ec90.net
でもアジアを旅行してたら気付きますけど、そのバスやタクシーは
9割が中国製(´・ω・`)b

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:10:10.42 ID:bVGDHg5Q0.net
そんなに売れてないのか?

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:19:58.35 ID:bVGDHg5Q0.net
期待しない。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:21:19.83 ID:/s0dzIdE0.net
税金もらわないと走らない電気自動車。

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:22:17.15 ID:XQLJrA2y0.net
>>992
【家電】「車は家電になる」 ヤマダ電機出身の創業者が描く未来 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1629082042/
佐川がEVに採用したのは、45万円EVで脚光を浴びた五菱汽車で、いずれはヤマダで市販する可能性もある。

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:24:04.39 ID:bVGDHg5Q0.net
1000ならharuしね!!

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:24:59.82 ID:gBS9zqgL0.net
電気代が高くなるわ

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:27:52.33 ID:bVGDHg5Q0.net
もうええ。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★