2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本テレビ】「総裁に河野氏」1位、自民党員ら独自調査 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/09/13(月) 12:11:54.01 ID:WtzhDJdX9.net
日本テレビは、自民党の総裁選挙が今週17日から始まるのを前に、党員、党友を対象に独自に電話調査を行い、
誰を支持するか尋ねたところ、河野ワクチン担当大臣が25%で1位であることがわかりました。

今回の自民党の総裁選挙は、国会議員票の383票と党員・党友票の383票で新しい総裁が選ばれます。

国会議員票と同じ数である党員・党友票が勝敗を左右することから、その動向を探るため、日本テレビは、
自民党の党員、党友を対象に独自に電話調査を行いました。

今回の総裁選挙で、立候補を表明したり、検討したりしている人のうち、誰を支持するか尋ねたところ、河野氏が25%でトップ、
石破元幹事長が21%で続き、岸田前政調会長が19%でした。そして、高市前総務大臣が16%、野田幹事長代行が3%でした。

一方、「まだ決めていない・わからない」との回答は15%でした。
https://www.news24.jp/articles/2021/09/13/04938828.html

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:31:09.15 ID:8FwcFNzE0.net
マスコミとそんな変わらんな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:31:17.43 ID:FYrCADZZ0.net
河野太郎がマジで総理大臣になりそうでワロタw

親父の念願がついに叶う時がきたのか!

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:31:18.05 ID:uUASNehm0.net
高市の票で安倍、統一教会の支持、影響力がどのくらいなのかこの総裁選で可視化されるのは興味深いな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:31:28.70 ID:QG2o6MFr0.net
日テレもテレ朝も随分前から河野推しですから偏向していますね
正しくは↓

自民党が党員・党友を対象に実施した総裁選の情勢調査の結果をまとめた資料をスクープ入手です。

 資料によると党員の支持1位は石破茂氏。東京、千葉、埼玉など31都道府県で単独トップに立ち、全体の得票率は29%でした。2位は河野太郎氏で地元の神奈川、
大阪など8府県で単独トップ。

昨日の情報です。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:31:47.22 ID:zScKtU3S0.net
>>827
高市は議員票でも人気が無いわ
自民党内はリベラル系の議員が多い
それに連立を組む公明党が高市を毛嫌いする
公明党との連立を考えれば高市は100%ない
断言する!

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:31:55.08 ID:AMm+9Zrs0.net
党員調査の結果で左右される事はありません、
大票田である議員票の多数を獲得した候補者の勝ち
高市は決選投票まで行ったら、、勝ち抜ける公算、、
河野票は選挙戦後半のどこかで埋没する可能性あり

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:03.66 ID:ZZQJqPu30.net
ネトウヨ「嘘だっ!早苗さんが1位に決まってる!日テレはパヨクー!!!」

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:06.16 ID:W32ex1kq0.net
河野や石破なんて左派が中心になったら
無党派の票が極右と極左に流れるわな

能力がある親中自民より、能力がない旧民主のほうがまだマシ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:15.77 ID:j6VLRPy20.net
岸田と河野じゃ政策的には大して変わらないが、岸田の方が2階は確実に排除出来るし、自前の派閥があるから安倍麻生の影響力も多少軽くなる、という点で岸田ありだと思ってる
河野はなあ…色々危ういよ。性格だけじゃなく、政治基盤は麻生安倍から一歩も出られないしね

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:32.27 ID:AXxkDvwe0.net
河野なら民主党の方がましだ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:32.96 ID:TOW4ikxk0.net
圧倒的すぎんよ河野っち

自民総裁選、河野氏33%、石破氏16% 朝日世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/077cd7dc6f3b0553d253a5084a99d1676ff980ea

 朝日新聞社は11、12日に全国世論調査(電話)を実施した。次の首相を事実上選ぶ自民党総裁選が17日に告示されるのを前に、
新総裁にだれがふさわしいか聞いたところ、河野太郎行政改革相が33%と最多で、石破茂元幹事長が16%、岸田文雄前政調会長が14%、高市早苗前総務相が8%、野田聖子幹事長代行が3%だった。
 支持政党別に見ると、自民支持層では河野氏が42%で、岸田氏19%、石破氏13%、高市氏12%、野田氏1%だった。
無党派層では、河野氏28%、石破氏17%、岸田氏11%と続き、高市氏6%、野田氏5%だった。
https:/i.imgur.com/e6oZ6Rz.png

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:33.12 ID:rCFD2gWS0.net
ブラインドで政策見て決めたら結果は全く違うだろう。
それだけ、河野の言ってることはおかしい。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:40.94 ID:/WkeNKVQ0.net
小泉の頃から全然変わってないな日本の政治家選びは
河野や石破がマジで国民に人気なら衆愚政治ここに極まれりだわ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:45.47 ID:lNkp7UGz0.net
>>839
石破票が高市に流れないと無理ゲーな数値だな。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:06.38 ID:JT4HOmTK0.net
また世襲総理かよw日本ってずっと世襲に支配されてるよな
支那共産党と変わらんやんけ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:13.17 ID:yl/6zPQC0.net
総理はこの人で
https://ja-jp.facebook.com/people/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E9%87%8D%E9%83%B7/100010162203541

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:23.38 ID:SB4VdQnF0.net
>>642
そら当時絶大たる人気があった田中真紀子が全面的に支援したからな
女性票は確実に持っていけるわけだこれでだけでも地方票は違うぞ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:23.41 ID:5rzKHava0.net
323 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2fb1-leqM) 2019/05/08(水) 00:51:16.43 ID:W/WDiA0n0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ猿の仲間と欧米では考えられている。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:31.18 ID:VM1lLkTA0.net
まあ高市で決まりでしょ
日テレが誘導しても無駄だね
つーか石破派は推薦人すら集められない17人だぞw
架空か国籍不明の党員、党友に聞いてんのかよw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:32.31 ID:lFEJprPs0.net
>>842
金銭等の利益を受けてここで書き込んでるのか?
そう聞いてるんだがねwコッチは
選挙前に多いのよwステルス工作員が
だからwアンタに踏み絵をして貰おうと思ってなw
『私は特定の個人や企業と契約して、金銭等の利益を受けての特定の個人や政党への宣伝を目的とする書き込みをしていません』
これwコピペをそのままレスに付けてくれやw
乞食避けの御守だw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:35.57 ID:AHCsE6WH0.net
>>849
そのババーにけりいれろ!
しね!っていえ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:38.61 ID:Uc0pT7F/0.net
>>841
進次郎が総理になるなら、河野には入れられないだろ、馬鹿が総理って悪夢しかならんわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:33:40.02 ID:lvV5HSk/0.net
>>835
安倍の地元山口のコリアンタウン
在日に支持され交流がある政治家が安倍
https://i.imgur.com/lOqPlVS.jpg
https://i.imgur.com/mwKt5kH.jpg
在日は基本的に自民党支持
利権的に自民党と結び付いてる業種が多いから
つまりネトウヨの大半は在日

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:10.37 ID:FYrCADZZ0.net
早苗は口だけだからなw

何の実績もないし、総理になっても靖国神社を毎年8月に行くって言ってるしバカだろうww

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:25.11 ID:LR2XXYis0.net
>>860
河野さんがいいよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:26.70 ID:RTzOLidz0.net
>>1
推薦人集まらない石破が21とか捏造くせぇな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:28.71 ID:IWUpI7s/0.net
自民の総裁なんてもう誰でもええわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:31.71 ID:cnoVaJxY0.net
河野の正体知ってて支持してるのかね
新自由主義パヨクとか最低の人間なんだが

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:31.92 ID:VHSRvIq90.net
>>823
アメリカ、イギリスがワクチン推進してる以上、
誰が日本の総理になってもワクチン推進するんじゃないか?
そうしないとビジネスでアメリカへ行けないし。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:34.20 ID:v0+k7K060.net
キモ市
81% → 16%

ナニやって一般人に嫌われてんだ?こいつwwwwww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:41.37 ID:lIA8xO1b0.net
これからの2週間、投票日までに各候補者の政策論議が重ねられ、
まともな経済政策を用意出来る家来のいない河野が、喋れば喋るほど付け焼刃の
馬脚を現し、岸田にすら言い負かされて、先ず議員票・党員票の両方で脱落する
高市と岸田の決選ともなれば、昨年の総裁選で言ってなかったことを高市のパクり
で言い始めた岸田が、元近畿大学経済学教授だった高市に論議で容赦なく凹まされ、
「総選挙に勝てる総裁」として高市に議員票が集まって決着することになる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:41.67 ID:jq0KlcLT0.net
 >>1

その辺のおばちゃんのトレンド入りキターー(・∀・)ーー


「ああら、正平さんじゃないの、ガンバって、ウフ」

「あら河野さん?次の方にしてもらっていいかしら、次の方にしてほしくてよ、オーホッホッホッ」

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:43.59 ID:1BbGgP8K0.net
とりあえず共産党の一択だな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:34:54.90 ID:InxnkLID0.net
緊縮財政派の河野とか日本終わりだろw
まだネトウヨの推してる高市の方がマシだわ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:07.65 ID:bIiqdpe60.net
あれ、数日前の記事だと高市3%じゃなかったっけ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:08.80 ID:cGl3kOxO0.net
>>817
そうやったんか。なら尚更高市さんのブレなさは好印象になるなぁ。
>>848
もうなんつーか、話にならん上に文章が気持ち悪くて読むのが苦痛だわ。
勝手に喚いてくれ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:09.43 ID:yMJHiKaZO.net
>>872河野の次は進次郎

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:10.97 ID:f/JV4jiX0.net
>>861
まあそれ、自民党と関係のない調査だからな
党の選挙でどうなるかとは関係ないので、結局議員票次第になる
河野になれば議席減は少しですむが岸田になると議席減は大きくなりそう、っていうことでしかない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:16.78 ID:B6rzDc+R0.net
>>867
すぐポイ捨てされたのはワロタw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:25.01 ID:LR2XXYis0.net
>>878
チャレンジ精神は大切だよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:35.75 ID:yMJHiKaZO.net
>>878
DSのアレだな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:38.26 ID:6i606kAB0.net
ガースーが推してるってだけで無能どころか、余計な事する人物で確定済だろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:38.37 ID:JD7CO+z80.net
河野で決まりか。
石破結局出ないんだね?出たらまた流れ変わって面白いのに。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:39.17 ID:FYrCADZZ0.net
麻生は民意を考慮しろや

世代交代にびびってるから河野を支持しないのだろうけどな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:39.58 ID:uUASNehm0.net
>>869
石破は論外だが
高市も安倍のお膳立てで推薦人集まっただけだよ
普通に河野か岸田で決まる

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:45.08 ID:VM1lLkTA0.net
>>878
いつもの誘導記事・工作記事だよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:35:59.81 ID:FYrCADZZ0.net
民意!民意!民意!

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:09.03 ID:7HiviQyf0.net
親中の河野、親韓の高市、
好きな方を選べよ。
しかし、今回の総裁選を荒らした
岸田が空気とはな。
加藤の乱を思い出す。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:11.26 ID:2olISBfU0.net
あらあらあらw

ヤフチョンでは、高市がダントツだったのにな
捏造した誘導が増えてきたな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:19.33 ID:yTC2PtdT0.net
>>849
自民党党員証の裏側、
帯用心得の第6条を書いてみ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:27.61 ID:h2PBmJNR0.net
独自

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:31.91 ID:c5diTdYX0.net
進次郎がまた調子づくな、官房長官だったりしてw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:33.33 ID:GSDU+4Er0.net
穏健な保守なら河野、岸田あたりを選ぶのが当然
高市とかアメリカでトランプ支持してたような狂信者しか入れんだろ
統一教会・新韓の安倍ちょんの影響力強過ぎだし
衆院選考えても高市とかないわー

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:37.06 ID:Uc0pT7F/0.net
>>887
それ、マジ日本終わるから
もしそうなったら移民先みつけるわ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:43.55 ID:dhQ1x9oS0.net
感覚的に河野は時期尚早だよなぁ
重鎮のどれかが政界引退してからで遅く無いんだが
状況が特殊だから出てきてしまったし誰も強く止めない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:44.35 ID:InxnkLID0.net
>>898
実は岸田が一番まともなんだけどな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:58.08 ID:FYrCADZZ0.net
石破って出馬表明もしてないのに人気だけは凄いな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:36:58.65 ID:VXRBJiiq0.net
河野太郎の応援団

福田達夫
小泉進次郎
橋下徹
田崎史郎
佐藤章
八代弁護士


THE END JAPAN

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:00.53 ID:f/JV4jiX0.net
>>880
一般人じゃなくて自民党員でそれな
一般人だと一桁になる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:19.55 ID:VHSRvIq90.net
コロナ問題もあるし、
バイデンと協調できないと無理だろうね。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:21.19 ID:ja+4TW5+0.net
ドリアン(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キターー

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:22.35 ID:RTzOLidz0.net
>>878
石破の数字見ればこれが捏造なのは明解

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:29.69 ID:v0+k7K060.net
>>906
モリカケ桜から逃げなかったらワンチャンあったけど…もう無理

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:35.14 ID:uUASNehm0.net
>>903
穏健なら岸田
河野は急進的だよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:37.04 ID:2BodxtWY0.net
こりゃ政権交代だな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:37.62 ID:rHMTkvXk0.net
高市以外なら誰でもいい

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:38.92 ID:cGl3kOxO0.net
>>895
安倍さんのお膳立てで推薦人集まったんなら、同様に議員票が集まる可能性もあると思うんだが。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:55.71 ID:yMJHiKaZO.net
>>908
グローバリズムのあれ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:57.18 ID:ENYU80Df0.net
>>888
だがその自民党議院が一番気にしてるのは、直後の衆院選で勝てるかどうか、だからな
最も国民人気のありそうな総裁を間接的に選んでるに等しい

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:09.59 ID:SB4VdQnF0.net
>>684
石破の地方票が高市には流れんよ
高市の背後には安倍ちゃんがいるわけだ
その傀儡に入れるわけがない
8割がた河野に流れるだろうな残りは岸田という感じだろうな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:12.26 ID:FYrCADZZ0.net
マンボウ中に政治資金パーティーしてクラスター起こした岸田は胡散臭い

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:16.54 ID:2BodxtWY0.net
ドリチン河野か

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:19.07 ID:53KIVtpT0.net
誰が総理になっても安倍、麻生の顔色見る
その後アメリカさんの顔色を見る
もうこれならアメリカの51州目になった方がいいわ(´・ω・`)

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:22.61 ID:Z4vrjgwq0.net
>>903
それいったら
河野も岸田も支持とりつけで
頭下げにいってるけどな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:27.16 ID:mB906Kcs0.net
菅の方が良かったろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:30.17 ID:InxnkLID0.net
つーか自民党議員の中に進次郎蹴落とすとかする動きないのかね
河野なったらこいつマジで官房長官からの総理になっちゃうぞ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:32.57 ID:fFsFA8Sq0.net
岸田また負けるのかwwwwwwwww

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:34.05 ID:zScKtU3S0.net
>>869
まあ高市は落選でしょ最下位で

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:34.76 ID:Uc0pT7F/0.net
>>894
ちゃうわ、アイツは各省庁の現場の評判がめちゃくちゃ悪いんや

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:42.91 ID:AMm+9Zrs0.net
党員調査の結果で左右される事はありません
大票田である議員票の多数を獲得した候補者の勝ち
高市は決選投票まで行ったら、、勝ち抜ける公算、、
河野票は選挙戦後半のどこかで埋没する可能性あり
まあ、、コレからだから慌てない、、女神は女性

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:45.14 ID:lFEJprPs0.net
>>886
どうしたん?wお金もろて書き込みをしてるん?w
仕事で高市早苗の擁護してるん?wキミ?
ちゃんと答えてくれよw
金銭等の利益を受けてここで書き込んでるのか?って広告業法に則って聞いてるんだからさw
広告業法ではw金銭等の利益を受けて宣伝を行ってる場合、どこから金銭等の利益を受けて広告をしてるか聞かれたらこたえる義務が有るのよw
分かるか?w乞食野郎

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:38:52.52 ID:4ASl6dTA0.net
>>855
公明党の為に自民党があるのではない!自民党新体制から今後の方針で修正されて行く。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:07.37 ID:/Zyo1dbQ0.net
マスコミ、中韓 「高市以外なら誰でもいい」

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:10.98 ID:I9LvAUkc0.net
>>790
高市なら野党に入れるわってやつの方が遥かに多いw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:12.05 ID:gBCAoacA0.net
最初に二階外しの功で岸田が良いと思うけどな
目先の一回の選挙のために河野は危うい気がする

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:17.83 ID:LHkl+8/y0.net
嘘乙www

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:21.30 ID:LR2XXYis0.net
>>898
河野さんは親中でも親韓でも無いわ日本の事を考えて指示をしてく次期総理大臣だよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:22.80 ID:e9qp/Nb+0.net
KO no

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:33.51 ID:ndhK8iii0.net
小泉進次郎って小泉の名前なかったらただの痛々しいおじさんだよね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:53.45 ID:jbdfdIlf0.net
>>818
あなた投票権ないからイキんなくても大丈夫ですよ🙂

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:55.79 ID:Qr1qhOPa0.net
まだ石破が入ってる数字だから入ってない結果を待て

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:56.09 ID:v0+k7K060.net
>>932
公明党のおかげで自民党があるんだろwww

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:39:59.83 ID:cGl3kOxO0.net
>>933
日本人「なら高市が良いんじゃね?」

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:40:11.77 ID:8Nc50vqj0.net
>>6
逆だろ。
めっちゃ元気になるだろ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:40:38.79 ID:JBe97Cp20.net
まぁ総選挙戦えるのは河野一択やろ。

>>905
重鎮の政界引退が遅すぎるんだわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:40:43.12 ID:VM1lLkTA0.net
議員は自分の身の上を考えて投票するよ
選挙で勝てる総裁候補に投票する
選挙が近いのに負ける総裁から負ける総裁に交代したのでは無意味
国民から支持凋落の河野や不人気な岸田では壊滅だ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:40:59.31 ID:AMm+9Zrs0.net
党員調査の結果で左右される事はありません
大票田である議員票の多数を獲得した候補者の勝ち
高市は決選投票まで行ったら、、勝ち抜ける公算、、
河野票は選挙戦後半のどこかで埋没する可能性あり
コレからだから慌てない、勝利の女神は女の神さま

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:41:00.05 ID:uUASNehm0.net
>>917
もともと高市待望論あったなら別だが高市とか唐突感あるよ
総裁目指す事やってきた人じゃないから
だから細田派から高市にはそんな流れないと予想するけどね
まあ安倍は影響力を維持できるか正念場だね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:41:00.67 ID:v0+k7K060.net
>>943
キモ市
81% → 16%

バカウヨふぁびょーーーーーんw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:41:15.47 ID:SB4VdQnF0.net
>>908
議員たちはわいらよりも議員を知ってるわけだ
まあ無難にいくなら岸田という選択が正しいんだよな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:41:17.91 ID:LR2XXYis0.net
>>942
公明党も日本の国民の為にあるだろ問題ない

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200