2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nature】ワクチン接種済みの医療従事者がデルタ株に感染するのが大きな問題 感染を拡げて重症化させてしまう恐れ★2 [かわる★]

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:50:06.52 ID:VmB7DDEZ0.net
>>464
感染して重症化するのは反ワクチンだお

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:50:15.27 ID:odM0Mxtv0.net
今はワクチン接種した人と打たない人の間でだけど
来年以降はワクチン接種済みの人たちの中で差別が起こるのだろうな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:50:21.15 ID:tlcdKNU70.net
>>6
タモさんは?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:50:34.84 ID:g+GCtDuY0.net
>>449

douzo

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631461064/l50

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:50:55.39 ID:GSDU+4Er0.net
基礎疾患持ちはコロナったらアウトってことだな。

入院→医療従事者がコロナならアウト
自宅放置→かなりアウト

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:51:44.02 ID:iQ3GML7a0.net
なるほど、ちょっと説得力あるな
医療従事者が無症状感染してるとPCR受けずに
接種者がワクチンの効果出る前に感染するもんな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:52:14.00 ID:XYh6r9ie0.net
ワクチンの安全性のあるなし、効き目のあるなし
これほど情報も曖昧で不確かなものをよくまぁ打とうと思うよね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:52:43.94 ID:J95lvMpn0.net
>>406
引き籠りできる身分ならいいがね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:52:55.44 ID:g0AbSP3y0.net
>>18
海外じゃ死亡してるんだが

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:54:12.61 ID:UNLkjgyT0.net
3、4回目なんてふざけんなって層が増えるのは目に見えてるし、反ワクが8割になるやろな
ノババックスの交差接種が認められない限りは

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:54:17.65 ID:J95lvMpn0.net
>>6
反ワクほとんど感染しとるやないかいw
反ワクの落語家か何かも死んでたしな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:54:19.49 ID:dJjuPShk0.net
デルタに対する感染低減能力は限定的だと言うのは元から言われていたことだから別に目新しさはない情報だな

どのみち重症化予防能力はあるのだから、感染したところで重症化の可能性が未接種より圧倒的に低いのなら問題はない
今年の年末か来年はじめに経口薬が投入されればそれでほほぼほ対処できる

ワクチン打ってもどんどん感染はしていくのであれば、むしろこの情報で一番ヤバいのは未接種の反ワク
接種済みせせら笑っているようで逆に追い詰められているだけだな

まあ部屋から出ない社会活動してない反ワクには関係ないかwwwww

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:54:31.96 ID:3NPXTz7h0.net
ただのテロだな(笑)

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:55:08.52 ID:0t7sEmJ40.net
ワクチン未接種者は何やっても感染するリスクは高いんだし
いつまでも不安感に襲われて精神的に病んでろよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:55:12.77 ID:nD+FJkLi0.net
>>467
これだなw

自衛隊中央病院感染対処隊診療部
新型コロナウイルス感染症対応チーム一同
チーム長:自衛隊中央病院第2内科部長・感染症内科

「Silent pneumonia」に関連して、無症候性を含む軽症者でも画像変化が認められることから、
CT検査がPCR検査よりも感度が高いという報告がある。当院で経験した症例においても、
無症候性を含む軽症者のCT検査で異常所見が認められている。また、クルーズ船内で濃厚接触
となる同室の家族や友人等がPCR陽性で、本人もCT検査で明らかに他の症例と類似する両側末梢
のすりガラス様陰影を認めるにもかかわらず、PCRが陰性となる症例を一定数経験した。
そのような症例において、繰り返しPCRを実施すると陽性になる症例もあれば最後まで陰性のままの
症例もあった。また、退院確認時の2回連続のPCR検査も、1度目は陰性であるにもかかわらず、
2回目が陽性となる症例を数多く経験した。これらの経験から、PCR検査の感度はさほど高くないの
ではないかと考えられた。明確な検討はできていないまでも、感覚的には70%程度の感度ではないか
と思われた。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:55:22.18 ID:YAMZfbLZ0.net
中国のせいで世界がめちゃくちゃ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:55:47.11 ID:J95lvMpn0.net
>>421
元々接種は強制ではない
法律で強制もされてない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:55:50.39 ID:kIGfjdfD0.net
>>478
>反ワクほとんど感染しとるやないかいw

ほとんどのソースは?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:56:09.75 ID:shrfDBZQ0.net
>>473
デルタ株ウイルスにmRNAスパイクの援軍つけちゃいました!

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:56:15.51 ID:NVYNk9hT0.net
ワクチンに感染予防があるとか言ってた奴いなくなったな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:56:22.67 ID:g0AbSP3y0.net
人に接する人間はワクチン打つべき
だとおもうがな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:56:23.68 ID:iQ3GML7a0.net
>>473
追記
結局これなんじゃね
ワクチン打てば重症化せずだけど
同時に感染するとワクチン効果前に感染最悪重症化なんでは
それだけのことでワクチン自体はかなり有効と

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:56:59.18 ID:3NPXTz7h0.net
>>477
二回打って終わったと思ってるのが大半だからな
まだ打てとか言われたら拒否が続出する(笑)

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:57:10.74 ID:hKcEGy/K0.net
>>1
つまりワクチンを打ってる人は助かるわけだ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:57:36.71 ID:UhPnEMsx0.net
ワクチン推進派なのか
同調圧力に負けて接種してしまった勢なのか
前者なら外道だが後者には同情せざるを得ない
中長期ではまだ不明なことが多すぎるからな
真面目にワクチンデトックスを研究し始めている良心的な人々も存在するのだから、そっち方面をリサーチすることを勧める
こんなとこで時間を無駄に過ごすな

ワクチン推進派はワクチンビジネスに加担する外道だ
お前らが地獄に落ちることを切に祈っている

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:58:17.22 ID:y1IIbWOq0.net
今年の超過死亡者は、去年に比べてわずか半年で+38000人という結果になっています。とくに5月と6月だけで+18000人という異常値がでています。この死者数は東日本大震災とほぼ同数です

ワクチン推進する前に、一度冷静になって調査する必要があります
https://twitter.com/oyaji_japan_48/status/1437097349524852739?s=20
(deleted an unsolicited ad)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:58:32.25 ID:kIGfjdfD0.net
>>491
スパイクタンパクでボコボコにされながら?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:58:41.50 ID:iQ3GML7a0.net
>>487
デルタとかにはね
最初はあったんだよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:58:42.79 ID:nD+FJkLi0.net
つまりだな、、、

ワク信=スーパースプレッダー

認定していいのでは???

やっぱし道連れ探してたんだねww

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:58:46.26 ID:J95lvMpn0.net
>>416
綾瀬はるかはワクチン接種しようとしていた矢先に感染
肺炎まで進んだ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:07.99 ID:dJjuPShk0.net
>>487
そもそものワクチンの目的は重症化予防だったからな
そのおまけとして感染予防も期待されたが、変異種が予想以上に蔓延して結果的に効果薄になっただけの話
ワクチンの優位性は何ら揺るがん

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:09.14 ID:3NPXTz7h0.net
>>483
チャイナはパシリだよ
ロンドン五輪の開会式見てみろ
コロナを予告(笑)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:19.80 ID:o1m2CHr10.net
ワクチンは宗教と戦争を兼ね備えた国家戦略だよ
人類の歴史が変わるぜ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:30.94 ID:MWTq+HLj0.net
>>494
反ワクチンの語彙力wwwwwwwwww
知能の程度が知れるわw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:48.15 ID:mCpHHwja0.net
>>487
感染予防効果あるで

>>1の話は感染して、しかも体内でウイルスが増殖するいわゆる発症が起こった場合の話やで

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:52.32 ID:7UScMhK50.net
>>6  情弱乙
https://aapsonline.org/majority-of-physicians-decline-covid-shots-according-to-survey/

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:58.88 ID:J95lvMpn0.net
>>476
未接種でコロナに感染して死亡する人の方が何倍も多い

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:00:09.88 ID:kIGfjdfD0.net
>>501
内側からだから防御もできんわなw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:00:17.82 ID:oRBK4STF0.net
>>496
反ワクチンはワクチン打たないんだから感染しても仕方ないだろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:00:30.37 ID:kIGfjdfD0.net
>>504
ソースは?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:00:45.94 ID:J95lvMpn0.net
>>477
4回目の頃には治療薬も認可されるだろう

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:00:50.27 ID:g+GCtDuY0.net
ワリトマジデインピーダイジョウブ?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:01:34.55 ID:shrfDBZQ0.net
>>487
感染予防効果はある!

ただし2回接種後14日程度経過して抗体価がバク上げしてる時だけ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:01:51.92 ID:g0AbSP3y0.net
>>504
だから、人と接する仕事してる層は
打つべきだろ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:02:20.09 ID:jJjxlhDd0.net
>>6
dqnはワク信
IQ100以下
医者の平均IQは100もちろん90もいる
80以下はいない
私大医学部は数学と生物と英語だけが出来れば
受かってしまうし
裏口も多い
国家資格の難易度がものすごく低いということ

堀江は東大入学以降軽い糖質発症してるはず
IQめちゃくちゃに下がってる
ただのヒスでアホなおじさんだし

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:02:25.26 ID:dJjuPShk0.net
>>476
接種済みと未接種で比較したデータで語れよwww
それができないから一部の死者で鬼の首でも取ったようにドヤるんだろうが

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:02:41.29 ID:mCpHHwja0.net
>>507
インドでみ接種者が数百万人死んどるやん

515 :スパスプ=スーパースプレッダー:2021/09/13(月) 02:02:50.93 ID:nD+FJkLi0.net
>>506
るせーぞ、スパスプのくせにww

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:02:53.02 ID:kSLfhOU00.net
たしかに医療従事者ウイルスまみれて感じやもんな
大変な仕事だとは思うが、綿棒毎日やってよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:03:08.11 ID:YH8eXDvH0.net
2002-2003年のSARSの時、検査時に陰性だったスーパースプレッダーがホテルに宿泊して
集団大量感染の原因になった。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:03:23.47 ID:BCdE1z7p0.net
>>513
無理言うなよ。統計を理解できる知性があったら反ワクになりようがないんだから。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:03:30.52 ID:bslJjcxY0.net
>>511
はあ?感染元になって感染ひろげてるのは接種者だよ、って話しだが?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:03:30.85 ID:5OsQ9EYG0.net
>>510
デルタ株に置き換わったはずの東京とか感染者数どんどん減ってるじゃん

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:03:31.57 ID:AQQ3Ok+R0.net
ワクチン接種会場でワクチンぶっ刺しながら同時に感染もさせてると
終わってんなこの感染システム

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:03:33.55 ID:kIGfjdfD0.net
>>513
ワクチンができる前の未接種死者が圧倒的に多いから
ワクチン接種後の死者が抜くことはないアルヨ(震え声

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:04:31.28 ID:gRj7jCse0.net
医療従事者は最初から削減対象って本当になりそうだな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:04:32.81 ID:UVk6bJBd0.net
感染しても平気なんだから広まろうが関係ないな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:05:20.98 ID:N6LTH2eE0.net
言っても、
医療従事者への接種とその後の経過報告が統計上妥当と出来る範囲内に収まるかの確認からだろ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:05:24.21 ID:8LN2Siqo0.net
>>524
反ワクチンが重症化するのは自業自得

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:05:35.80 ID:shrfDBZQ0.net
>>520
気温下がってきたからじゃね?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:05:42.40 ID:g+GCtDuY0.net
イマサラオドロクキジデスカ?w

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:05:54.07 ID:kIGfjdfD0.net
>>524
おまえって元はただの風邪厨でしょw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:06:00.63 ID:J95lvMpn0.net
>>507
日本における
コロナによる死亡者数
16,773人

ワクチン接種後の死亡者数 因果関係は不明
1093人

因果関係は不明っていうのは、胡散臭いとか隠ぺいだとか思うだろうけど
実際に、ワクチンとは無関係なものも混じっているのは確かだろう 常識的に考えて

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:06:02.43 ID:5qOorNwc0.net
ワクチンブースター以降接種減りそうではある
その時は国が義務化するかな?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:06:21.34 ID:JDBBelsg0.net
今のトレンドはほぼデルタ株だが、世界のみんなで従来型のワクチンを打ってるし
米メーカーのは、トランプが急いで作らせたと言っていたからな
そんなに長い効果は期待できないようだ。
しかも打つ方も慌てているから、ボケ気味の年寄りが三回以上接種しちゃったり
ミスって生理食塩水が打たれたり? ゴミ箱から拾ったもんを打たれた人もいるとか
副反応で入院、亡くなった人もいるし
ワクチンも運ゲーの様相だわ

533 :スパスプ=ワク信:2021/09/13(月) 02:06:22.64 ID:nD+FJkLi0.net
>>517
近未来のワク信だぜww

ワク信は隔離だなww

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:06:47.04 ID:g0AbSP3y0.net
>>513
冷静になれよ
人と接する人間は接種するべきだぞ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:07:00.97 ID:mCpHHwja0.net
>>519
おまえ>>1をよく読んでないだろ
ワクチンうってる医者が発症しても軽症だけど、
患者が重症化したらやべーな
って話で

打ってる医者は発症を95%押さえるし、感染も70パーほど押さえる
それをかいくぐって医者が発症した場合の話やで

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:07:33.26 ID:kIGfjdfD0.net
>>530
>ワクチン接種後の死亡者数

それワクチン接種後のコロナ感染死者じゃないよ?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:07:37.22 ID:UhPnEMsx0.net
ワクチン摂取者が増えると良いことがあるんだろうなあ
自分は打ってないくせにな
外道の極み、ワクチン推進派
自分は二回打ったとか真っ赤な嘘だからな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:07:53.56 ID:3NPXTz7h0.net
>>493
コロナで重症化するタイプってのは、感染する前にワクチンの方で死んでいるからな
接種後一ヶ月とか二ヶ月とか経って死んでも、ワクチン死にはカウントされない
その場合、数字に出てくるのは超過死亡
だから接種している各国で超過死亡が増加しているというだけ
残りは元々コロナで直ぐには重症化しないタイプだからワクチンの効果と錯覚される(笑)
まあ、最終的には感染者も接種者もスパイクタンパクでロングコビッドに陥り脳や各臓器をやられて死んでいく
その前にADEの方で死ぬ人間が続出するだろうけど

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:08:01.08 ID:dJjuPShk0.net
>>524
ワクチン接種がスタンダードなんだから別に何も慌てる話じゃないな
あっそう、だから何?、としか思わない

分科会でもワクチン接種が進んでるから感染者数は今後参考情報に落とすって宣言してるしな
withコロナの世界ってそういうものだから

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:08:17.95 ID:lzQBqmjC0.net
>>512
説得力ありすぎ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:08:51.36 ID:kIGfjdfD0.net
>>534
なぜ?
>>1を読んだの?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:09:28.16 ID:nD+FJkLi0.net
ワク信はもうブーストしてもスパスプなんだから
永久隔離でいんじゃね??ww

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:09:41.24 ID:bslJjcxY0.net
>>535
はあ?接種した自身の免疫の話しではないんだよ。そいつらが体内で培養してウイルスを放出してるから問題なの?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:09:43.56 ID:J95lvMpn0.net
>>536
ワクチン打った後のコロナ感染死はもっと少ない
数名 一桁とかじゃね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:09:45.01 ID:XokCBlZh0.net
人工兵器なんだろ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:09:48.97 ID:mCpHHwja0.net
>>541
>>535

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:10:39.20 ID:DZEhihkF0.net
俺らはワクチン接種した🐷さんに感謝しないといけない
ノルマを達成しなければ、巨大地震や核でやられる可能性もあったと思う
彼らは自ら屠殺場に並んでくれた尊い🐷さん達なのだ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:10:52.18 ID:kIGfjdfD0.net
>>546
わかった!支那人は他人のことを全く考えなかったんだよなww

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:11:59.59 ID:7UScMhK50.net
だからさあ、アメリカでも医者はそれほど打ってないと何度言えば
https://aapsonline.org/majority-of-physicians-decline-covid-shots-according-to-survey/

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:12:04.67 ID:gBeOY5Do0.net
>>533
ワク信は鼻腔にウイルス飼っているからエンガチョだよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:12:09.44 ID:kIGfjdfD0.net
>>546
納得したわー
永久に平行線だもの

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:12:24.28 ID:c5uU0iYS0.net
お笑い医療
もうやめちまえw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:12:35.56 ID:ZtIeVNg90.net
検死してもワクチンが原因とはならないから怖いね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:12:43.55 ID:uhVtuljt0.net
ワクチン接種率が高まれば問題ないと静観してたけど、効果が数ヶ月ならワクチンあまり意味ない
やっぱり治療法の確立だなあ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:12:57.07 ID:dJjuPShk0.net
>>538
本当にコロナになってから聞きかじりの知識や事実を都合よく解釈した
継ぎ接ぎの自説を披露する素人のバカ増えたよな
専門家が見たら失笑だよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:13:24.46 ID:3NPXTz7h0.net
>>540

「ピッツバーグ大学医療センター」(7月26日付)などによると、米カーネギーメロン大学とピッツバーグ大学の研究者らは、先月、新型コロナワクチン接種の躊躇と学歴の相関関係を分析した研究論文を医療論文プレプリント・サーバー「medRxiv」に投稿。500万件以上のアンケート回答をさまざまな属性別に分析し、新型コロナワクチン接種を「おそらく選択しない」もしくは「間違いなく選択しない」と回答した人々を「ワクチンをためらう」と分類した。
その結果、ワクチン接種への躊躇と学歴の関係は、学歴の高い人の間で最も高くなることが分かったという。興味深いことに、修士号を取得している人は新型コロナワクチン接種の躊躇が最も低く、博士号を取得している人は最も高かった。

 また、最終学歴が高校卒業もしくはそれ以下の学歴の人々は2021年1〜5月の5カ月間で、ワクチン接種を躊躇する割合が最も減ったが、博士号取得者は変わらなかったという。そのため、5月の時点で最も新型コロナワクチン接種に躊躇しているのは博士号取得者が最大という結果になった。つまり、最も教育を受けた人々は、新型コロナワクチンの摂取に最も懐疑的であるだけでなく、その考えを変える可能性も最も低いという。

論文読み込める連中は最初から問題点を理解しているし、バカはワイドショー頭で生きている(笑)

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:13:37.34 ID:J95lvMpn0.net
>>535
医者は毎日検査すればOKだな
陽性なら休み

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:14:08.51 ID:gBeOY5Do0.net
>>535
感染も70%抑えるって、言い換えれば鼻腔にウイルス飼っている医者は
30%も人に感染させるってことじゃないか

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:14:23.71 ID:mCpHHwja0.net
>>543
>>1に『医者が感染しても軽症だが』ってかいとるやん

軽症って発症してるってことやで
つまり発症したあとの話

ワクチンでそもそも95%発症しない
それをかいくぐって発症したらやべーなー。医者が発症すると感染させちゃうよな(当たり前)
ってのが>>1の話

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:14:31.26 ID:CHI6kNXG0.net
反ワクは引きこもりのガキばかり

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:14:35.03 ID:TxCbDU3I0.net
>>482
7割しか補足できないとなると相当数すりぬけてしまうだろうねえ。
おもうにこれは症状がでた人間における数字なのだろうし。
症状が軽い人間、ウィルス保有が少ない場合においては、そうとうの漏れが発生していてもおかしくないとおもう。

このあたりどうしようもない話なのかもしれないが。
X線、肺炎検査で異常が確認できるという比較で、ウィルス検査の限界が確認できているものの
軽症、症状がすくないケースにおいては、PCR、ウィルス検査の精度は未知数、そういう話になってくるとおもう。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:14:54.49 ID:3NPXTz7h0.net
>>555
データと論文が全てだよ知恵遅れ(笑)

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:15:00.94 ID:mwTL76wV0.net
1では「自身が診ている基礎疾患を持つ人」について接種済か未接種か書いてない。どちらも重症化させるということか

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:15:13.61 ID:gBeOY5Do0.net
>>557
医者なら毎日鼻腔消毒でいいだろうけど、一般人はどうするんだ?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:15:44.73 ID:LAtTgXRz0.net
>>560
ワク信はウイルスばら蒔きアクティブバカだもんなwww

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:16:01.98 ID:uhVtuljt0.net
ワクチン自体が、保管温度や運搬など管理が難しい
はたして効果ある状態で打てているのはどれくらいなのか

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:16:21.67 ID:mCpHHwja0.net
>>558
鼻孔にウイルスがあっても微々たるもんで感染させるほども力ないよ
マスクをしとるからな

発症する前の2日前から、体内の細胞が、ウイルス工場になる。そこから一気に吐き出すので
それまでは感染力はそこまではない

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:17:04.02 ID:J95lvMpn0.net
>>550
こっちはおまえらの事はぶっちゃけどうでもいい
死にたくなかったら社会に出ずにずっと引き籠っておくんだな
社会とエンガチョしてどうぞ どうでもいいわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:17:17.62 ID:DZEhihkF0.net
まぁ普通に考えて新コロがエボラと同等の2類つーのがおかしいからな
インフルより死んでないのにさ
イルミナ亭さんはいろんなとこでヒントを沢山だしてくれてる

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:17:27.05 ID:PCIdcTb00.net
医師でありスーパースプレッダー
ラスアスのクリーチャーよりタチ悪いな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:18:45.93 ID:3NPXTz7h0.net
まずバカが理解すべきは、コロナは絶対に治らないという事実だから
RNAがDNAに逆転写しているというのは、そういうこと
感染自体を阻止しない限り、後で発症するだけの話
AIDSも発症するのは2〜10年後だからな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:19:16.65 ID:UVk6bJBd0.net
>>565
ウイルスをバラまくと何か困るの?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:19:18.84 ID:J95lvMpn0.net
>>564
普通の一般社会人はワクチンを接種しているので問題ない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:19:45.98 ID:mCpHHwja0.net
>>564
ワクチンでいいのでは
んで、うちに行ったあとうがいと鼻孔洗浄すれば完璧だね

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:20:55.11 ID:J95lvMpn0.net
>>565
引き籠ってろってガキ
差別差別ってか?
じゃあ外出て遊び回れよ
おまえ一匹死のうが社会には何の影響もない どうぞ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:21:01.71 ID:bslJjcxY0.net
>>559
詭弁という。ワクチン接種者が感染源になりうる根拠はあるから最悪だと話しだ。ブレイクしたかではないよ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:21:08.67 ID:nD+FJkLi0.net
>>498
おまけ誇張していたバカが居たんだよなそれがww

2021/5/28 20:48 産経新聞
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は28日、当初は発症・重症化予防に
効果的とみられていた新型コロナウイルスワクチンについて、

「海外のデータをみると感染予防にもかなり効果がある」

と述べ、なるべく早く高齢者以外の接種を始めるべきとする考えを示した。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:21:31.83 ID:z1xqmZ/d0.net
>>572
免疫逃避する変異株生むガチャ回してるってこと気付いてんの?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:21:38.30 ID:EewGvMZP0.net
コロナにかかるかからない
重症化するしない
なんかそれぞれ個人の生まれつきの体質による気がしてしかたない
何をどうがんばってもかからない人の研究してみてほしい

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:21:41.59 ID:gBeOY5Do0.net
>>559
発症しないで鼻腔にウイルス飼ったままその辺をほっつき歩いて
ウイルスをばら撒く

ワクチン接種者ってほんと、エンガチョだよな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:21:50.58 ID:LAtTgXRz0.net
>>575 はい開示

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:22:02.72 ID:bslJjcxY0.net
>>577
古すぎる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:22:12.58 ID:KY/GaJ6V0.net
日本程度の感染被害状況で国民総出でワクチン接種していること自体が異様
アメリカが同程度の感染被害だったら間違いなく大半の国民は打ってない
日本人はメディアに洗脳されやすい思考停止の愚民が大多数ってことだな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:22:15.55 ID:g0AbSP3y0.net
>>541
>1どころか欧米観察してるぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:22:30.43 ID:mCpHHwja0.net
>>576
医者がワクチン打ってて、でもそれでも発症してたら大変だね
そうだね

で終わる話やん

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:23:06.89 ID:bslJjcxY0.net
>>585
全然明後日

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:23:14.42 ID:CHI6kNXG0.net
コロナと無縁の引きこもりのガキは普段は大人に相手してもらえないけど
ネットで反ワク主張すると大人が相手してくれるんで遊んでるだけ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:23:37.81 ID:UVk6bJBd0.net
>>578
>免疫逃避する変異株生む
いままでその変異が起きた事例をどうぞ
妄想?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:24:08.59 ID:J95lvMpn0.net
>>580
だからずっと引き籠っとけって
エンガチョなんだろ?
社会に出てくるなよ
元々社会と何の繋がりもないんだろうけど

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:24:14.01 ID:jJjxlhDd0.net
今後の流れ
dqn層であるワク信が経済をまわし
感染中等症まで行ったり
後遺症で死んだり半殺しになったり
副反応で死んだり半殺しになったり
しながら
半数くらい使い物にならないところまで行って
コロナは収束を迎える
健康な身体で生き残ったのはIQ100以上の非接種者のみ

リアルにこうなると思う
どっちにしろ
大企業の上の方とか
上級官僚しか
今の収入は維持できないので
若者や学生も親ガチャに外れて酷い目に遭いそう

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:24:18.70 ID:gBeOY5Do0.net
>>572
ワク信は今後鼻腔消毒してから人と話せ
鼻腔でウイルス増殖させている汚染源であることを自覚しろってんだよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:24:19.71 ID:z1xqmZ/d0.net
>>588
鹿児島で発見されてんの知らんのか?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:24:44.42 ID:dJjuPShk0.net
>>587
やけに反ワクが活発だなと思ったら日曜深夜だったなw
どうりでwww

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:25:17.07 ID:UVk6bJBd0.net
>>592
変異株が生まれそうなのかい?
もう生まれたのか?

え?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:25:50.76 ID:J95lvMpn0.net
>>591
知らんよそんな事は
増殖させてる証拠はあるのか?
心配なら引きこもってろって反ワク
社会と関わりを断つ事も自ら選んだんだろ?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:25:55.81 ID:EcTlrdO20.net
ていうかワクチン打った人こそ感染に気付かない可能性が高いから自粛を徹底しろよ
逆なんだよ逆

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:25:57.06 ID:mCpHHwja0.net
>>580
いやいや鼻孔のウイルスは、をワクチン打ってても売打ってなくても
感染したら存在する

そのあと発症するかが違う

発症(その二日前)しなければ鼻孔のウイルスは量は多くないから、マスクしてればそれほど驚異ではない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:26:04.97 ID:z1xqmZ/d0.net
>>594
発見されてるって言ってるだろ。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:26:09.30 ID:nD+FJkLi0.net
>>572
感染拡大している限りは消費マインドは向上しないねw

>>582
2020年5月の分科会の討議以来感染予防効果なんか
否定的だったんだが??

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:26:17.21 ID:dJjuPShk0.net
>>581
引き籠もりなのは否定しないのなw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:26:42.09 ID:TxCbDU3I0.net
ワクチンの予防効果の数字だすなり、調査するのが最優先項目だろうね。
「感染者の9割はワクチン未接種者。だからワクチンはコロナを9割予防する効果がある。キリッ」とか
ガチでキチガイじみた発言してるし。

「ワクチンうてば重症化しない」とアナウンスされているならもう誰も検査いかないって。
重症化しないという行政のお墨付きで、心理面での変化、行動面の変化、
社会的には感染拡大要素にしかならない要素しかないというのが現状だろうな。

ワクチン効果で、感染、他者への感染の減少があるのなら
まずそれを出すのがワクチン推進者(政府)がやるべき仕事だろう。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:26:56.28 ID:jJjxlhDd0.net
>>590
希望の進学や就職は難しくなる
マーチくらいでも労働者になるしかなくなる

上級は一切被害なし

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:27:07.42 ID:dJjuPShk0.net
>>599
都合のいい情報切り貼りするのは反ワクの常套手段だから

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:27:11.84 ID:z1xqmZ/d0.net
>>597
鼻孔のウイルス量は非接種者と変わらないよ。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:27:15.00 ID:UVk6bJBd0.net
>>598
もう発見されてるならこの>>578文はおかしいやん
で、発見されたソースはどこ?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:27:21.49 ID:mCpHHwja0.net
>>586
おまえはいったい何を問題にしてるんだw

医療機関でクラスタが起こるとやばいなぁってだけの話が>>1やぞ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:28:03.49 ID:3NPXTz7h0.net
>>590
6割ほどは亡くなるだろうな
4割生き残れば上出来

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:28:10.67 ID:gBeOY5Do0.net
>>573
鼻腔でウイルス繁殖しているんだろ
ワクチン接種者は今後ウイルスブリーダーと呼ぼう

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:28:14.07 ID:bslJjcxY0.net
>>606
ほら吹きか?バカ右翼みたいな。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:28:14.08 ID:EcTlrdO20.net
そもそも医療従事者は毎日PCR検査したほうがよくね?
医療従事者なんだから自分たちで簡単に出来るやろ?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:28:39.19 ID:dJjuPShk0.net
>>602
そもそもそういうルートに乗ってる人間はコンサバな連中多いからワクチン打たない選択肢は普通取らない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:29:29.94 ID:nD+FJkLi0.net
>>590
そう言う自然淘汰が待っていたのか??

適者生存と言うかバカは死ねと言うか、、、、
自然界は厳しいんだねww

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:29:44.12 ID:mCpHHwja0.net
>>604
違うで。
ウイルスの強さが変わらんだけ

吐き出す量は全く違う

吐き出す量が急激に増加するのが発症二日前。それまでは鼻の中で濃いいまま燻ってる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:29:50.13 ID:NL+FeMcC0.net
>>7
接種と非接種の混在の問題とかな
インフルエンザみたいに市中にすでにそれなりの免疫があるものならともかく

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:30:10.75 ID:gNG9mTly0.net
>>1
俺ら下々の連中は知らねえだけで殿上人は皆知ってたんやろねえ


Members of Congress and Their Staff Are Exempt From Biden's Vaccine Mandate
(議員とそのスタッフはバイデンのワクチン義務化の対象外)
https://www.newsweek.com/members-congress-staff-exempt-biden-covid-vaccine-mandate-1627859#Echobox=1631289096

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:30:16.21 ID:mCpHHwja0.net
>>609
>>1はそういう話やで

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:30:20.85 ID:gBeOY5Do0.net
>>604
それじゃあワクチンの意義である、人にうつさないは消えることになる
ワクチンの社会的意義が喪失した

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:31:41.84 ID:nmGT1DKU0.net
>>610
あんなCT値測って何になる
あほか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:32:34.23 ID:z1xqmZ/d0.net
>>605
その後報告も上がってないから広がってないのかもしれん。
でもこれがもし日本でできたものなら
簡単にワクチンの免疫なんて逃避してくるってこと。

国内初、鹿児島で「新変異デルタ株」確認 海外では120例 新型コロナ
373news.com/_news/storyid/141448/

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:33:11.00 ID:CHI6kNXG0.net
世の中1割くらい共産党に票入れる奴いるからな。
1割くらい世の中の現実が見えてない反ワクがいても仕方ない。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:34:32.95 ID:Ni9Flxfb0.net
なんとか株がどうのとかいつも言ってるけど、その株の写真一回でも見せてみろよ。
言葉だけじゃねーかいつも。
あるのか?ほんとに。
だいたいやってる検査はずっとPCRなのに何で株まで分かるんだよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:35:19.20 ID:UVk6bJBd0.net
>>619
これのどこに免疫を回避するって内容があるん??

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:36:01.82 ID:nD+FJkLi0.net
>>597
ワクチンでは粘膜で抗体として作用するIgA抗体の
産生が難しいという研究があります。

ワク信ピーーーーーンチ!!!!!!!!

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:36:50.76 ID:3NPXTz7h0.net
>>620
お前が現実みろ知恵遅れ(笑)
このポンコツワクチン拒否しているのは世界中保守派だから
パヨクはモーニングショーを見て、ワクチン真理教の玉川教祖を崇めているよ(笑)

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:37:15.29 ID:J95lvMpn0.net
>>596
馬鹿だなあ
そうすると日本経済が死ぬ
ワクチンの作用は限られてはいるが時間は稼げる
治療薬が一般的になるまでくらいはな
馬鹿にはわからないか?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:37:16.90 ID:gNG9mTly0.net
>>623
くゎιく

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:39:01.48 ID:CHI6kNXG0.net
反ワクはまず働け

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:39:15.81 ID:LQKeR8bv0.net
でもほんとHIVみたい最初の発症から数年後に本格的に発症する病気だと
マジでほとんどの国民終了だな
そうじゃない事を祈りたいが…

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:39:28.65 ID:3NPXTz7h0.net
ここにきてワク信を不安に陥れる情報ばかりになってきたな(笑)
まあ手品師が種明かしを始めた段階だな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:39:48.67 ID:YRbzIS8/0.net
【Nature】ワクチン接種済みの医療従事者がデルタ株に感染するのが大きな問題 感染を拡げて(反ワクを)重症化させてしまう恐れ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:40:05.10 ID:gBeOY5Do0.net
>>623
だからワクチン打っても鼻腔でウイルス繁殖させてばら撒くスプレッダーになるんだよ
ワクチン接種者ってとってもエンガチョ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:40:41.78 ID:IWZz/fmO0.net
>>630
横浜市に来てみろよ
打ちたくても打てない人が圧倒なのだけど

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:41:11.42 ID:N6LTH2eE0.net
ある程度行き渡ったら、(何が?)
「最新の〇〇株に感染して無事回復済み」パスポートの方が実際上はいい御札のはずだよな?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:41:14.16 ID:z1xqmZ/d0.net
>>622
E484K変異だけでも効くか分からないのに、
+デルタじゃまず効かん。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:42:03.52 ID:0hENqRGX0.net
>>617
意義は重篤化しないだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:42:12.89 ID:gBeOY5Do0.net
>>625
とりあえずワクチン接種者は自分がエンガチョであることは自覚しろって
ことだよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:43:17.70 ID:nD+FJkLi0.net
>>626
理研が出していた論文w

>>629
体内に異物を注入されてから梯子を外されたワク信の
心理は、、、、、パニックか???

ワク信、悲しいときは素直に泣いていいんやで?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:43:45.58 ID:gNG9mTly0.net
>>637
URLplz

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:43:58.77 ID:UVk6bJBd0.net
>>634
結局免疫を回避する機能はないってことかい?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:44:01.54 ID:gBeOY5Do0.net
>>635
重篤化しないってのは自分的意義
社会的意義としては薄い
やっぱりワクチンの原点は人に感染させない、でなければならないが
現在のワクチンはこれができてない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:44:27.99 ID:TxCbDU3I0.net
PCR検査の精度をみてみぬふりしての水際ザル問題。
ワクチン接種者が感染しないというのも、何の根拠もない話で
海外の事例をみるとサクサク感染している。
こういったナメプ要素が重なると、いつ感染爆発おこしてもおかしくない状況に日本はあるとおもえる。

ワクチン接種者からワクチンパスポートつかって、GOTOイート、GOTOトラベル、インバウンド再開。
ワクチンの効果の「デメリット(感染者がわかりにくい)」を放置している限りまずい予感しかしない。
よくわからんが今ワクチンでコロナ被害が軽減できている(ワクチンという、擬似コロナ感染で基礎免疫ブーストがかっているとおもう)
なんで今ナメプしようとするのだ。
 今はワクチンの効果を検証する時期でしかない。ナメプするのはそれからでいい。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:45:19.56 ID:3NPXTz7h0.net
>>628
MITの研究でRNAがDNAに逆転写しているのは判明している
コロナが体から消えないのは間違いないけど、何とか医療が間に合いAIDS治療のようになっていくのか、その前に亡くなってしまう方が早いのか
その治療も邪魔されたら、気付いた一部の人間だけが生き残るパターンかもね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:45:30.29 ID:DZEhihkF0.net
>>620
コロナ前の世界に戻る事はない
世の中、国家、宗教が崩壊している只中にいるのだよ、我々は
それらが消える時、それらを信じ、それらの庇護を受けないと生きられない奴隷、家畜である🐷さんの多くが消えるのだ
また🐷さんの一部は🤖となり、人に遣える
そして生き残った反ワクにも人になるための自然界の試練が待っている

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:45:31.71 ID:wFShYeGy0.net
【集団免疫、あと17日】
ワクチン摂取率: 70%、マスク徹底:+10% = 80%
怒涛の感染鎮圧、東京Rt値: 0.65、全国:0.69、NZ:0.59

感染鎮圧は都市封鎖のNZと同等に。
遂に集団免疫が出現へ、あと17日

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:46:31.06 ID:shrfDBZQ0.net
>>623
ワクチン接種者は上皮細胞やリンパにきてから勝負できるし問題なし。

勿論、ウイルス感染でIgAも誘導されるけど、IgAなんて寿命短いからね。

ワクチン打ってIgGでしっかり防御しないとね。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:46:35.36 ID:z1xqmZ/d0.net
>>639
E484KもL452Rも免疫逃避型と言われてんだろ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:48:37.64 ID:mCpHHwja0.net
>>631
だから鼻孔だけじゃそんな量は吐き出さないんだよ
肺が無傷やからな
発症に至らないから、体内でとんでもない量を増産しないんだよ

いわゆる潜伏期間が過ぎたらウイルスは勝手に死ぬ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:50:26.23 ID:J95lvMpn0.net
ワクチン接種者は感染しても症状は出にくいので、経済を回していく
それは政府がすでにその方向性を示している
ワクチン治療薬(内服薬等)の治験も進んでじき承認され日本にも入ってくるだろうけど、来年以降になるかな
それまでにワクチンの効果が切れ症状の表れる者も増えてくるかもな 先に打ってた高齢者だな
3回目接種で対応
そうこうしてるうちに日本でも飲み薬等の治療薬が出回るだろう

未接種者にできる事は何もないんだよ
すみっこで怯えて引きこもってろ
接種者と同じように出歩いたり社会に関わったり経済回したり遊んだりしようとしてるんなら覚悟しておくんだな おまえらは自分でノーガードを選んだんだから

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:50:28.22 ID:z1xqmZ/d0.net
>>647
鼻でのウイルス量は非接種者と変わらないと言ってるだろ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:50:59.70 ID:gNG9mTly0.net
ワ〜クワクワクワク チンチン

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1429729325197107205/pu/vid/1280x720/K5XD7HF1cvjfNJTB.mp4

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:51:32.33 ID:UVk6bJBd0.net
>>646
なにかしら人間の免疫をダメにする能力
既存の獲得免疫を回避する能力

どっちのイメージに近い?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:54:50.00 ID:D4YzcKHr0.net
>>647
発症してるのに検査 陰性 の芸能人多すぎでしょ

体内でとんでもない量を増産してるから発症なわけで

なんども検査して陽性ってなんでだ?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:55:06.32 ID:z1xqmZ/d0.net
>>651
既存の獲得免疫を回避する能力の方だな。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:55:28.05 ID:J95lvMpn0.net
>>636
すみっこで怯えて引きこもってないと死ぬよ?お前

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:55:59.37 ID:N6LTH2eE0.net
いや、オレもようやく思い至ったとこだが、
「ワクチン接種したら重症化しないんです、死亡者が減るんです。社会のためです」言われたら「ハア?」だろ?

しかし、
「感染は収束しない。させないからなw
 でだ、おまえが感染する可能性はゼロにならない、ククッ
 病院の世話にならないようにワクチン打って自宅で療養して治すようにな?
 アッハッハッハ」
であればブチギレつつもワクチンを接種、
それで医療体制の負担の軽減という社会的協力になるだろ?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:56:37.03 ID:NIzWOFac0.net
>>654
こいつがしたはじめのレスでNG即決だな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:56:44.59 ID:UVk6bJBd0.net
>>653
なら問題ないよね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:58:35.68 ID:J95lvMpn0.net
>>656
そうそう
逃げておけばいいんだよ
社会からもな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:58:40.22 ID:z1xqmZ/d0.net
>>657
ワクチンによる免疫も逃避されるだろう。
おまけにADEの危険性も出てくる。
問題ありまくりだろ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:00:38.11 ID:hjTxpocU0.net
>>648
それで経済が回るはずが無いじゃん 感染が拡大すれば当然重症者も増える
イスラエルでも接種者の重症者が増えてるじゃん
医療との兼ね合いがあるんだよね そして打ちたくても打てない人も居る

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:01:40.55 ID:gNG9mTly0.net
敢えて接種しなかった医療従事者がその後どんな扱い受けたかちょっと聞いてみたいなw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:03:32.77 ID:UVk6bJBd0.net
>>659
そうなったら新しいワクチンが必要かもね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:03:44.90 ID:hjTxpocU0.net
今は接種者の感染は少ないがこの冬にワクチン効果が切れる頃にどうなるか?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:03:56.93 ID:J95lvMpn0.net
アメフトで例えると
ちゃんとプロテクターとヘルメットを付けてグラウンドに出てるのが接種者 滅多に大きな怪我はしない
ノーヘルで生身でグランドに出てくるのが未接種者 そりゃ怪我するだろうなw

無理して出てくんな 邪魔なんだよ
万年補欠でいろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:06:17.81 ID:TxCbDU3I0.net
ワクチンうったとしても重症化リスク高い人間は、そんなにかわらないとおもう。
感染者が増えればそれは重症化、死亡数増加につながる。死亡率からは逃れられない。

ワクチン接種すれば、感染者が増えても無問題
感染者がふえてそこそこ無問題、耐性があるのは若者、健康な人間に限定されるだろう。
感染者が増加して感染する割合が増えればワクチンを接種していても重症化リスクが高い集団は亡くなってしまうとおもう。

まあ、ワクチンがどの程度の重症予防効果があるのかもわからんままだが。
ナメプして、老人ホームで集団感染おこしたらワクチン接種関係なしに死ぬっては誰もが予想できるとおもう。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:06:23.56 ID:shrfDBZQ0.net
>>664
新型コロナよりアメフトの方が危ないw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:06:59.97 ID:gNG9mTly0.net
>>662
何のワクチン接種したの?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:09:21.69 ID:J95lvMpn0.net
>>660
例えばアレルギー等の持病で、ワクチンによって悪化する事に心配のある者等で未接種なら
自分で身を守る行動を取らないとダメだな
客商売なんかしてる人は、仕事変えた方がいいかもな

学生で打ちたくてもまだ打てないっていうのなら、いづれ供給されるから大人しく自粛して待っていろ 遊び回るな 馬鹿みたいに大声でしゃべるな
10代はまあ滅多にしなない しかしデルタでは症状出るから油断をするな
バカガキはすぐ油断するからな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:12:59.19 ID:dORA4ESD0.net
ワクチン打ったから大丈夫だぜーつって変異株に殺されるヤツは結構おるやろうな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:13:01.95 ID:J95lvMpn0.net
>>660
つーか、おまえらは何かあるとイスラエルだなw
イスラエルが回復したらおまえらショックで死ぬんじゃねw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:13:43.67 ID:N6LTH2eE0.net
with業務が増える医療体制時代には、
ワクチンを接種することが医療体制に対するマナーとなり、
そのマナーを1人1人が身につければ医療体制崩壊は怖くないのです

これで目的ズレ進行

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:14:19.03 ID:J95lvMpn0.net
>>669
ワクチンを打ってない奴は変異株でもデルタ株でもベータでも従来型でも危険

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:16:12.84 ID:nD+FJkLi0.net
>>638
https://www.riken.jp/press/2021/20210715_3/index.html#note5
この広域中和抗体は、免疫反応が起こるリンパ節内でT細胞[3]と抗体産生B細胞[3]が効率的に
出会う胚中心[4]で産生されること、またB細胞の分化増殖因子であるインターロイキン4(IL-4)
[5]を欠くマウスでは、この胚中心が十分に発達しないために広域中和抗体の量が激減することが
分かりました。これにより、IL-4は胚中心内B細胞の増殖を促進することで、中和抗体の多様性を
広げる重要な働きをすることが明らかになりました。

https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000739137.pdf
臓細胞におけるサイトカイン産生の検討(Luminex 法及び細胞内サイトカイン染色法)8)
本剤投与28 日後の脾臓細胞をS1 又はRBD ペプチドにより刺激した結果、IFN-γ、TNF-α、IL-2、IL-
6、IL-18 及びGM-CSF の産生が認められた一方で、IL-4、IL-5 及びIL-13 の産生はわずかであり、Th1 細
胞優位の免疫応答が示唆された。また、対照群(緩衝液投与28 日目の脾臓細胞)と比較して、本剤投与
群におけるIFN-γ、TNF-α 又はIL-2 を産生するCD4 又はCD8 陽性T 細胞の割合は増加したが、IL-4 を
産生するCD4 陽性T 細胞の割合に有意な増加は認められなかった

IFN-γ は、本剤 2 回目投与 7 日以降の末梢血単核球において高値であったが、IL-4 はいずれの時点でも
低値であった。また、本剤1 回目投与14 日以降にIFN-γ、IL-2 又はTNF-α を産生するCD4 陽性T 細胞
数及びIFN-γ を産生するCD8 陽性T 細胞数の増加が認められたが、IL-4 を産生するCD4 陽性T 細胞数
の増加はわずかであった。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:16:23.71 ID:PffLMl8X0.net
>>6
天皇陛下とひろゆきは説得力あるな
ひろゆきはフランスだからってのもあるだろうけど
モデルナしか予約取れてないけど仕方ないか
副反応めんどくせーわぁ
馬鹿なんじゃねーのもう

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:17:11.71 ID:D4YzcKHr0.net
>>672
99%無症状なのに?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:19:16.61 ID:N6LTH2eE0.net
>>671自己レス
率の問題でなく量の問題を「怖くないのです」は無かったな、ゴメン

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:21:25.30 ID:JDBBelsg0.net
アレルギー体質の人やてんかんなど、体質、持病から要注意の人らもいるし
単にワクチンに疑問って人だけじゃないからな
フランスでもイスラエルでも反ワクデモがあり、緊急承認のワクチンを皆に強制するわけにもいかん。
施設の高齢者で、問題ない人や、仕事で人に会う人はなるべく打った方が良いといっても
マスク、会食しないなどで防御してる人もいると思う

ワクチン6割ぐらいでノーマスクの大規模イベントをガンガンやったらアメリカ並みに人が死ぬ。
マスク必須で、大人数の集まりを制限している台湾やシンガポールの方が順調に抑え込んでるな
シンガポールなんて、接種率高くてもそれ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:21:30.10 ID:gNG9mTly0.net
>>673
わお、凄いの来たw
余り理解できてないけどありがとう

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:22:19.46 ID:HnHFgtfo0.net
未接種者はコロナもだがパスポートで社会的に抹殺される危険も心配したほうがいい。煽ってるように聞こえるかもだがそうではないよ。自衛して欲しいだけだ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:24:59.91 ID:nD+FJkLi0.net
>>647
臭覚を失うのは確か鼻腔やられるから。
神経やられて脳への影響もあると言われている。
記憶喪失の後遺症もあったな。

欧州では後遺症としての臭覚や味覚の喪失は重大な後遺症と言う
位置づけ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:25:54.97 ID:J95lvMpn0.net
>>665
それはある程度仕方ない事かもな
言い方悪いが淘汰だ
政府は自粛し続ける事による経済へのダメージの方が深刻だとして、今後は経済を元に戻していく方向だろう
ワクチン効果が切れてくれば3回目接種の検討だろうな
そうこうしている内に、飲み薬等の治療薬も認可され日本でも一般的になっていくだろう
ワクチンも改良型が出てくるかもしれない
コロナが5類にされ、一般病棟でも軽い隔離で内服薬程度でほぼ治る、となればほぼ元通りだな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:26:57.87 ID:2nXoH+oj0.net
デルタ株の進化系、ミュー株だとワクチン関係ない、全く無力!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:27:43.57 ID:UVk6bJBd0.net
>>680
末梢神経は再生するから心配ない
コロナで神経を逆行するのは知らん
狂犬病の真似かなんかかな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:30:02.75 ID:gNG9mTly0.net
>>673
うーん?あまり理解できてないなりに読み解くとigaについての言及が無い様な?
周辺情報のインターロイキン4やb細胞とかは出てくるけど。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:32:57.49 ID:3/wF8r+r0.net
>>679
抹殺て、生活インフラにまで影響が出るような事態になるなら
国が完全に保証するかワクチン義務化する必要が出るわ
飲み会や大型イベントで制限食らうとしてもウェーイ以外困らんだろ
つかそのあたり下手に「ワクチン接種したら大丈夫」にすると危険なのは接種者だけどな
接種時期も抗体維持期間も個人個人で違うのにどうやって統制とるんだか
とれてないから海外では接種者の感染拡大や重症化も出てるんだろうけど

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:34:34.75 ID:J95lvMpn0.net
>>675
自分だけは大丈夫 俺は事故らない
と思ってる奴が一番事故るんだよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:38:43.01 ID:J95lvMpn0.net
>>674
モデルナの副反応は嫌なものだな
俺も経験済だ
しかし実際コロナに感染して症状出ればその数十倍の苦しみだろうな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:38:48.81 ID:gNG9mTly0.net
尋ねっぱなしも悪いんで俺なりに調べてみたら

https://www.kindai.ac.jp/files/rd/all-kindai-covid19/1-11.pdf
p1
>> 従来のワクチンのほとんどは皮下・筋肉注射などによるため、IgAの有効な導出ができない。


俺の脳みそだとこれくらいダイレクトに書いてくれる方が分かり良いなw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:50:41.53 ID:LPrz8zLM0.net
厚労省は騒動のすべてがウソだったと認めろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:56:22.91 ID:2uYlDmqI0.net
>>673
ボッシュ氏がずっといってた特異抗体全フリすると
ウイルス増えうつして危険だっていってたのが当たっちゃってるな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:58:28.02 ID:e6S+Z2130.net
>>687
新コロの苦しみ=ただの風邪
なんですけど。
と言うか、大半は無症状。
1割か2割が風邪の症状。
99.9%それで終わり。
当たり前だけど、ただの風邪でも罹った時は死ぬほど苦しいけどね。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:04:04.87 ID:shrfDBZQ0.net
>>688
理研のは、不活化ワクチンの注射と、パンデミックおこしたウイルスを鼻から感染させたのを比べただけ。

そりゃパンデミックウイルスを感染させた方が質の良い抗体得れるに決まってる。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:05:06.16 ID:shrfDBZQ0.net
>>690
ちょっと何言ってるか分からないです

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:05:56.90 ID:McvrfhVH0.net
>>672
感染予防と自己免疫で充分
過度に恐れる必要は一切ないと思ってる

mRNAの危険性に比べたら屁でもないわ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:07:39.33 ID:tmsJKHID0.net
反ワクの言い分を見て反ワクチンに加担してはいけないと確信したわw
ワクチン打ってよかった

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:07:55.27 ID:tesx443c0.net
>>672
ワクチン打った老人と打ってない若者。どっちがより多く死んでるの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:08:47.73 ID:gNG9mTly0.net
>>692
お?分かる人かい?
>>673のどの辺見たらiga産生しないと読み取れるのか解説してくれないかい。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:11:54.45 ID:OJoxVdJN0.net
>>40
そして心筋梗塞で死にました

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:12:26.18 ID:D4YzcKHr0.net
死亡のタクシー運転手、くも膜下出血か 母親「持病なかった」 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631449913/

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:15:45.14 ID:gRj7jCse0.net
まあ医療従事者なんか死んだ方が良いだろ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:19:26.49 ID:3/wF8r+r0.net
医療従事者の接種率って個別で出てたりすんの?
コロナ受け入れ拒否してる病院もいまだに多いのを考えると
そういうところは接種率低かったりするのかね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:26:07.47 ID:PLxqvSV60.net
しゃあなしにファイザー打ったけどこんなもん年2、3回とか確実に寿命縮めてるわな
そもそもコロナ並みのスパイク蛋白なんて定期的に体に入れちゃ駄目だわ
堂々巡りのワクチンなんて早く諦めて欲しいが他に有効な手段がなあ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:26:50.06 ID:tl/Xtb1/0.net
コロナ特化で免疫落ちて、あとウイルス隠すように動いてる
だからいきなり重症化
未接種と同じように考えるのは間違い

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:30:22.69 ID:xsQ2GWnp0.net
>>697
共同研究グループは、不活化ワクチン接種と弱毒生ワクチンを模倣した経鼻ウイルス感染で産生される抗体の質的・量的違いおよび免疫応答の違いを調べることにしました。

本研究により、不活化ワクチンに比較して生ワクチンでは広域中和抗体を効率よく産生できることが明らかとなり、インフルエンザウイルス以外のウイルスに対しても弱毒生ワクチンの有用性を検討する必要があると考えられます。

不活化ワクチン、生ワクチン
不活化ワクチンとはホルマリン処理などによって感染性を消失させたウイルス粒子を使用するワクチンであり、生ワクチンとは変異によって弱毒化させたウイルスを使用するワクチンである。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:31:20.70 ID:ls1gMhfI0.net
リスク犯してワクチン打った意味が無くて草

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:31:49.47 ID:gNG9mTly0.net
>>704
や、だからIgAについて知りたいだけなのだがw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:34:24.60 ID:tl/Xtb1/0.net
医者が通常のコロナと違う進行をするのでTwitterで
考え方の共有を呼びかけている
コロナワクチン接種者が救急車で聞かれるのはそういう事かなと

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:39:47.54 ID:ShK9YtAP0.net
IgAが何だか分かってないで騒いでる人おるねw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:42:04.92 ID:dbnUy21CO.net
2回接種でも抗体できない人もいるらしいからなあ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:42:30.88 ID:nD+FJkLi0.net
>>684
お前英文の本文の方読んでねーだろww特にFig.1cのデータな。

https://www.nature.com/articles/s41467-021-24090-z
BALF and serum from the mice nasally infected with live virus contained high levels
of IgG and IgA antibodies specific for the Narita-HA and were equally protective
against a lethal dose of A/Narita/1/2009 and A/PR/8/1934 (Fig. 1b, c). Meanwhile,
serum from the vaccinated mice showed no protection against A/PR/8/1934
even though these sera contained equal anti-Narita-HA IgG levels (Supplementary

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:45:02.49 ID:nD+FJkLi0.net
>>704
だから厚生労働省のワクチンのデータも出したろww

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:45:16.34 ID:+ym6JyB20.net
毎年多数死んでたコロナ風邪肺炎死が新型コロナ風邪肺炎死に変わっただけで大騒ぎ
去年はマスク自粛効果で他の病気の予防もできたから死亡者が増えるどころかコロナ流行る前より減少した
結論つければ70以上の高齢者だけ肺炎予防にワクチン打てば良かっただけ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:46:02.40 ID:l0mCAD7f0.net
>>702
タバコという最強のコロナ予防法があるぞ

ワクチンと違って毎日20本打つ必要あるが

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:47:28.88 ID:35K02wjK0.net
>>696
少なくとも東京xx市で90代の親が入ってる老人ホーム
(定員約40人近く)では
全員が6月にファイザーをうって
職員も含めその後1人の陽性者も出していない!
もちろんマスク・手洗いはホーム内でもしているが
食事は食堂でマスク外して食べるから心配だったが
集団接種してくれた市と医師には感謝している

問題は年末あたり抗体が弱く?なってくるから3度目やらないとまずい
ノババックス買った政府には感謝

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:47:29.65 ID:gNG9mTly0.net
>>710
何だ?別ソースが出てきた
理研の話じゃないのか?
てか急にキレられても困るわいw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:50:08.55 ID:AYJOSG4W0.net
>>714
老人ホームの老人は外出しないから職員がやらかさなければ安全なんだよなぁ
一人暮らしの老人が徘徊してるのがヤバイ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:50:15.81 ID:Ng00V9A40.net
避けようが無いだろそれ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:50:56.46 ID:35K02wjK0.net
参考にノーベル医学賞の山中先生のHP
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

ワクチンはデルタ変異であっても強い重症化抑制効果があります。
我が国においても、当面は感染を収束に向かわせることは難しく、
如何に医療崩壊を防ぎ、ウイルスと共存するかに重点を置く必要があります。
そのためには、ワクチン接種に加えてマスク着用などの基本的対策を
しっかり続けるとともに、医療体制の強化が重要です。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:51:57.59 ID:nD+FJkLi0.net
>>715
別じゃねーよ、理研に原論文情報でURLあるだろ、一番下だよw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:53:49.80 ID:+ym6JyB20.net
子供を殺すインフルエンザ予防のために
国民全員がワクチン打ってマスクするならわかるけど、そうしてこなかった
今回は高齢者を殺すコロナ予防のためにこれだけのことやってるんだから
高齢化社会なんだなーとしみじみ思う
孫より我が身が大事なんよね

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:53:51.59 ID:O8r+2DF40.net
ワクチン打って重症化予防とか言ってるからこうなる
結局ワク信は自分のことしか考えてないクソ狸

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:54:16.43 ID:GsZGMkv+0.net
要するにワクチン接種者を自粛させて未接種者で経済回すしかないてこと

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:55:46.47 ID:gNG9mTly0.net
>>719
や、理研の論文言うしリンク貼ってるんだからそこしか読まんわw
実際、>>673にはigaの話出てこんし>>710はネイチャーのリンクだしで

アレを読みとけというのは中々に厳しいw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:56:10.36 ID:rhx35TOL0.net
反ワクって嫌だ嫌だと言いながらよっぽどワクチンのことが気になってるんだな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:59:30.87 ID:gRj7jCse0.net
医療従事者という無駄飯食いは削減対象

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:14:25.67 ID:UaUZdlBd0.net
ワクチン打って〜また打って〜♪

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:16:08.65 ID:tl/Xtb1/0.net
>>720
兄が地方公務員だったんだがずっと昔に
年寄りにインフルエンザなんか打たずに子供に打つべきだと言ってて
ちょっとビックリした
この騒動始まってワクチン話したらゲイツやファウチの話してて
親に打たせないから安心しろと言われもっとビックリした
親は育て方間違ったとか言ってたけどw何故か同じ方向向いてたわ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:17:57.45 ID:AUKbpxCj0.net
ブースター接種とか税金のムダ使いやめろ!枠パスは憲法違反!

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:21:10.24 ID:nD+FJkLi0.net
>>723
その原因がサイトカインの中のインターロンキって
言うタンパク質なんだよ。それは日本文で出ているだろ。
抗体の産生なんてものはその結果に過ぎないの。
このインターロンキのIL4-5あたりがIgA抗体の産生を
促す情報を出してんの。それが無いか少ないからワクチンなんて
糞なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それとな科学の論文何て英語に決まってんだろw

>本研究は、オンライン科学雑誌『Nature Communications』(6月18日付)に掲載されました。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:22:44.31 ID:shrfDBZQ0.net
>>727
親には打たせて!

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:25:19.06 ID:46IajYpW0.net
本来ワクチンパスポートじゃなくてワクチン未接種パスポートを作るべきなんだよな
ワクチン接種者は隔離すべき

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:25:40.23 ID:gNG9mTly0.net
>>729
の割には理研のリンク内でigaのワードが出てこないようだが…

注射ワクチンがiga作らない事を言いたいだけならネイチャーのリンク貼った方が話が速いんでないのw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:25:57.88 ID:y6wlg3Ky0.net
だからワクパスで接種済者と非接種者を分けるべき
混ぜるな危険

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:26:05.30 ID:hu1WoqTs0.net
>>729
インターロイキンな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:28:22.66 ID:Hu3Ruybn0.net
飛沫感染なわけだろ?
じゃあ唾とか飛ばさないようにすりゃいいじゃん

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:29:27.49 ID:nD+FJkLi0.net
>>734
どうもありがとうwww
>>732
じゃあ読むなよ、るせーなーww

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:30:03.02 ID:gNG9mTly0.net
>>736
質問したら向こうが勝手にエキサイトしてきたでござる

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:30:50.58 ID:nD+FJkLi0.net
>>737
そうかよアホww

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:32:17.73 ID:gNG9mTly0.net
>>738
説明出来ないんなら最初に無視した方が速かったんじゃないかなw
それなら俺もそれ以上聞く気ないしw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:33:15.65 ID:nD+FJkLi0.net
>>739
お前みたいなアホに説明することなんかねーよww

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:34:05.18 ID:gNG9mTly0.net
>>740
質問したら逆ギレ噛ますとかおっかねえなーwww

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:34:52.49 ID:nD+FJkLi0.net
>>741
切れてたら草なんか生やすかよww

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:35:51.64 ID:gNG9mTly0.net
>>742
饅頭とか怖いじゃんw
質問するのは恥じゃないが説明出来ずに逆ギレは恥ずかしいぞw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:37:04.06 ID:0knXQrw20.net
エリート「低能じゃっぷはゴミ屑だからワクチンで死ねばいい」

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:37:33.80 ID:74fEoeXL0.net
>>735
デルタ株はほぼ空気感染
N95マスクもウレタンマスクも一緒

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:38:05.23 ID:nD+FJkLi0.net
>>743
落語かよww
質問する前に調べろバカw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:38:19.72 ID:0knXQrw20.net
ワクチンを打った奴には未来は無い

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:39:07.84 ID:gNG9mTly0.net
>>746
また逆ギレした
まあ説明する気ないならそれはそれで面白いけどさw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:39:36.88 ID:nD+FJkLi0.net
>>748
何の説明だよ、アホw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:41:21.24 ID:gNG9mTly0.net
>>749
IgAを産生しない事について

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:42:15.06 ID:nD+FJkLi0.net
>>750
だから英文に書いてあるだろアホw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:43:21.05 ID:gNG9mTly0.net
>>751
最初に貼った物の中には言及なかったけどねw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:43:31.27 ID:dBljJk7T0.net
打った理由探し大変そう(´・ω・`)

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:43:34.43 ID:uMA+ic4v0.net
>>727
インフルはそれで正しいが、コロナは老人に打つべきだな。
手間のかかり方の違いだな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:54:51.30 ID:c/ZTVRCa0.net
>>45
そう
医療従事者であってもそれは仕方ない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:57:31.70 ID:nD+FJkLi0.net
>>752
日本文は英文の要約に決まってるだろアホw
たがらちゃんと理研の日本語サイトから
姉ちゃんの英文サイトに飛べるようになってるだろ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:57:35.00 ID:tl/Xtb1/0.net
>>754
インフルも今はどうだかなと思うけど
長男教の親の息子だから兄が決める
万が一寝たきりになると困るからだと思われる

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:59:18.40 ID:gNG9mTly0.net
>>756
姉ちゃん❓🤔

😁

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:00:05.31 ID:dBljJk7T0.net
お前ら3回目打て言われてうつの?(´・ω・`)

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:02:39.68 ID:nD+FJkLi0.net
>>758
わかったのかよバカちゃんww

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:03:42.04 ID:gNG9mTly0.net
>>760
アホバカ言いながら【たがら】とか言っちゃう所も中々に面白いぞwww

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:04:59.57 ID:nD+FJkLi0.net
>>761
お前はつまんないけどなw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:05:34.25 ID:gNG9mTly0.net
>>762
自爆芸のセンスあると思うよ、君

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:07:59.32 ID:nD+FJkLi0.net
>>763
そうかよマヌケ野郎w

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:08:59.22 ID:gNG9mTly0.net
>>764
呂律が回ってなさそうだけど説明出来そうかい?😁

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:10:01.82 ID:nD+FJkLi0.net
>>765
できないよお前にはw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:10:50.88 ID:gNG9mTly0.net
>>766
君のは・な・しだよ〜>>756

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:12:52.34 ID:nD+FJkLi0.net
>>767
お前、やっぱつまんないよw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:13:03.52 ID:ax0OEKZ10.net
>>1
つまりデルタ株に感染して重症化したくなかったら、基礎疾患ある人も早くワクチン接種しなさいという事になるのではないか
そして「早急に医療従事者の変異株に対するワクチン反応を高める方法を検討をする必要がある」と書かれている事をスレ立てた人は意図的に無視し、記事の主張を自分の都合の良い解釈に捻じ曲げている

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:13:28.81 ID:v2AJ+0+I0.net
>>720
ワクチンは感染を防ぐものじゃないから子供に打たせても無駄だぞ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:13:44.14 ID:lzMsMbGZ0.net
もし後々問題発覚したとしても国を挙げてやってる事だからワクチン接種やっぱやらない方が良かったかも…なんてことは口が裂けても言わないと思う
あったとしても数十年後とか
ワクチン接種=正しいという国が作ったこの大きな波はもう揺るがないし打たない人は非難され差別されるんだろう…戦時中みたいなもんだ
実際コロナとの戦争だしな
一番いいのはホントにワクチン接種が正解だったとなる事だ
でないと医療従事者バタバタ倒れて別の病気やケガも治療されない全滅ルート行きだし…

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:13:44.60 ID:gNG9mTly0.net
>>768
質問したら説明できなくて逆ギレして、
自爆芸を褒めたら悪態ついてきて、
君は難しい人だねえ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:14:31.24 ID:usIBVxvn0.net
ワクチンは百害あって一利なし

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:15:39.87 ID:sz0kZxBb0.net
感染より、ワクチン打った帰りに意識を失う副反応のほうが怖いよ
受け身をとらずに倒れるからアザができたり歯が折れたりする
打たないとアメリカから何か言われるんだろうけどさ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:20:52.44 ID:lsurJ+Hn0.net
元々ヒトコロナウイルスは人類社会に蔓延しているのだから、
SARS2も、5番目のウイルスとして、それに加わるだけ

ワクチン完了後のヒャッハーとブレイクスルー感染で、
冬の間に、国民のほとんどが感染するだろうし、
それで3度目のワクチン接種と同じ効果が得られるんじゃないかな?

反ワクチン派も、大半が感染するだろうから、
弱毒化処理していないけど、生ワクチン接種するのと同じような効果が得られる

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:23:29.00 ID:dBljJk7T0.net
今年はコロナよりもインフルで死者が増えるのではなかろうか

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:25:13.76 ID:R36fR/4e0.net
ブレイクスルー感染がみられるとはいえ
感染を防ぐ効果は40〜80%程度とそれなりにあるし
感染対策も併せて行われればなおよいので
こういう事例があるからといって
じゃあ医療従事者のワクチンやめた方がいいなとはなりようがない
ワクチンうったからといって油断せずに感染対策も徹底しましょうねというだけ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:32:36.34 ID:AeWEuVeG0.net
よく分からないね、ワクチン接種してマスクして消毒してあの防護服みたいの着て…
一般人より遥かに厳しい感染対策やってるのにね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:32:52.37 ID:Y06T80Gm0.net
>>759
当たり前
射つ前にメリットの方が大きいと判断してるんだから、どれだけ副反応がキツくても射つよ
今さら副反応がキツいからやめますなんてメリットデメリットの判断が間違ってたことになりかねない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:34:22.89 ID:gNG9mTly0.net
【滋賀】保健所でクラスター発生、代替職員を配置し業務継続 大津市 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631448822/


保健所、あうとー

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:35:01.58 ID:R36fR/4e0.net
>>778
日本だと大体そうだけどね
インドの現場でどうだったかはわからない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:37:34.31 ID:988E4Agv0.net
日本はウィズデルタで逝きますので心配ご無用

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:38:47.19 ID:ZtIeVNg90.net
>>780
正にこの記事の示す事象だな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:39:33.91 ID:LFj+muxv0.net
>>775
中等症以上じゃないとなかなか抗体価上がらないのよね。この前2回感染した芸人は、2回目のほうがヤバかったし、中途半端な感染だと、逆にADEが起こる可能性がある。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:40:06.62 ID:AeWEuVeG0.net
>>781
成る程ね、日本のコロナ常識は必ずしも世界のそれでは無いか
この点では日本人で良かったな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:42:08.17 ID:R36fR/4e0.net
ワクチンの効果を信用し過ぎて
感染者が再び急増した国もあるようだが
現状日本は減ってるところをみると
その差は感染対策もおざなりにしてはいけないことへの周知徹底なのかなと

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:42:29.20 ID:1CyARKhP0.net
イスラエルで接種率上がれば上がるほど感染者増えたのを見てたら、そうなるよね

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:46:41.36 ID:lNQFpvVQ0.net
>>1
こんな出来損ないmRNAワクチン接種するほうが頭おかしい

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:48:37.12 ID:3/wF8r+r0.net
ワクチン接種したやつらが早速居酒屋で酒飲み始めてるからどうなるやらって感じだがな
仮に感染対策を意識してても酒で前後不覚になればガードは緩くなる
無症状のゲロでも吐き散らかされたら目も当てられない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:53:01.23 ID:dBljJk7T0.net
8月組の効果が切れ始める12月〜頃にどうなるかだな
年齢的にアクティブな層が最も接種したのは8月だろうし

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:54:35.44 ID:R36fR/4e0.net
そういう人も一定数はでるだろうが
全体としてどれくらい影響あるかだよねえ
結局その場合も特に犠牲になるのは
今と同様にワクチン接種してない中年層
なんとなれば
現状重症者の数を比較的高止まりさせてるのは
ワクチン接種の間に合わなかった4、50代だからね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:58:38.42 ID:ce16XDcf0.net
反ワクで愛煙家で毎日外でランチしてるけど元気です

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:59:42.15 ID:8j5vYuVT0.net
ワクチン接種を進めた国だけが大騒ぎしてるだけじゃんか

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:02:22.28 ID:CSoL0QpD0.net
ワクチンパスポートやる意味がなくなってるのに
強行するんだぜ
ワクチンに関してはおかしいことが多すぎるんだわ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:06:55.30 ID:gY1A2TD80.net
医療関係者のネタに仮託してまたワクチン、ワクチン
ちょっとおかしいね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:08:30.12 ID:25mrax6u0.net
>>786
6月下旬に感染再拡大からマスク・自粛の強制を再開したイスラエル
感染者数 6/22:220人 9/2:16000人 死者数 6/22:0人 9/2:39人

同じ時期くらいからデルタ株が流行りだし人口もほぼ同じだが、マスクも自粛もしないスウェーデン
感染者数 6/22:373人 9/2:1400人 死者数 6/22:3人 9/2:3人


マスクや自粛が効果あるなら、80倍も感染増えないでしょ
何もしないで自然免疫のほうが、接種者、未接種者両方とも死者を減らせてる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:08:48.09 ID:ZtIeVNg90.net
>>793
アホみたいやなぁ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:09:20.31 ID:hR9ZnIva0.net
>>794
接種者同士なら発症リスク低いし
打たないのに外でちゃう連中を止めるには仕方ない
今の害はこの連中

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:13:06.43 ID:/WPpDCwk0.net
ワクチン教団のワクチン十字軍はまだまだ進軍します!

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:13:54.18 ID:hR9ZnIva0.net
>>796
スウェーデン順調にワクチン打ってるし3回目も視野に入れてるぞ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:20:04.44 ID:25mrax6u0.net
ワクチン先進国のイスラエルが、人口あたりの感染者数で世界一位になったのをみて思うが

早期に打った人の効果が切れだしたといっても遅く打った人の予防効果は十分あるはず
接種者全体の予防効果なら30%くらいはあるはずで、未接種国よりは感染防げるはずなのに

ワクチン接種者の予防効果が切れだすと、未接種者の何倍も広めてる可能性高いよな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:21:22.39 ID:TmdoDuC90.net
ワクチンパスポートは打ちたくないけど無いと不便という層を狙い暴力団が介入してきて暴力団の新たな資金源になるよ
いまも「ビジネスチャンスやー」と考えてるんじゃない?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:24:32.80 ID:wt6XFa9r0.net
感染拡大の元凶は
額に「ワ」って書いて隔離しといた方がいいな

逃げ出す危険性もあるやろうし

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:26:52.17 ID:25mrax6u0.net
>>800
ワクチン接種してる国のなかでも、スウェーデンは死者数がかなり少なくなってるのよ
接種者も未接種者も死者が殆ど出てない

他の国なら未接種者に死者がまだまだ出てるのに

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:28:48.67 ID:orNEGNOz0.net
ワクチン接種後の短期的データではなく、
長期的データ、およびデルタ株などの感染力の強い
変異種が今後も流行することを前提とすると、
『ワクチンの期間限定の不完全な感染防止効果」よりも、
『より行動的になるワクチン接種者の漸次的に増加する感染リスクと、
他人に感染を拡大させるリスク』のほうが大きくなる。

つまり、差引勘定としては、現在のように、ワクチン接種と行動制限緩和とを
リンクさせる限りは、ワクチンを打てば打つほど感染は広がることになるはず。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:31:39.78 ID:PhA7TTkG0.net
ワクチンを打っても感染拡大すれば重症化する人は増え、医療崩壊を起こしてワクチンを打つ前と変わらぬほど人が死ぬんだよな、ワクパスを導入してる国ほど感染拡大して経済が落ち込んでいる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:32:40.18 ID:ZPBAlUKO0.net
そんなこと言われてもデルタ株に100%感染するなってのは無理だしな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:32:49.35 ID:LZ8HM3/H0.net
医療従事者は、変わらず行動自粛が求められる。やってられないでしょうね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:37:54.88 ID:q8rdQRm80.net
他人に感染するのが分かってて遊びまわるのって傷害罪にならんの?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:38:52.85 ID:orNEGNOz0.net
医療従事者はマスクなどの感染防止策は
一般人より厳重にとるし、ましてや、
感染者である患者とノーマスクで会話など
するわけではない。それでもブレイクスルー感染の
例が後を絶たない。それほど、デルタ株は感染力が強い。

ここから当然起こることは、ワクチン接種済みを理由として
行動制限を解除すれば、膨大な数のワクチン接種済みの一般人が
ブレイクスルー感染をするということ。そして、デルタ株は、
ブレイクスルー感染者からさらに感染させる増殖力がある。
つまり、ワクチン接種済みの人間の間で、感染を広げる能力が
デルタ株にはある、ということ。したがって、感染拡大防止という
観点からは、ワクチンはもう無効になっているといってよい。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:39:51.05 ID:gY1A2TD80.net
>>809
コロナに感染しているのを自覚していて、尚危害を加える旨の言動をすれば捕まるよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:45:25.41 ID:pVJeZ5iV0.net
>>1

他のワクチン接種進めた国が軒並み感染者急増してるのを
見れば予想できるのに今更だな。
以前から接種者が撒き散らしてるんじゃないかと疑われてたのがまた一つデマじゃなくなっちゃったねw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:46:04.11 ID:QxWZvDlt0.net
そりゃワクチン打った医療従事者が体内でデルタ株作ってバラ撒いてるのだからな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:46:30.29 ID:dBljJk7T0.net
ウィルスは致死性が高いほど感染者がすぐに動けなくなるので結果として拡大しない
すぐに死ぬ事が感染拡大を抑制してる
エボラに例えるとわかりやすい
逆に軽度なウィルスは感染者が発病しないから感染者は動き回る
結果感染力は強くなるけど当然感染者が動けるくらい軽度なので弱毒となる

これは疫学の基本中の基本で定説

では、本来致死性の高いウィルスなのにワクチンで一時的に発症を抑えたらどうなるか?
致死性が高く、感染力の高いウィルスが生まれる
これは本来自然では起こり得ない事で、それを学者は懸念してた

ワクチンが恒久的に感染を防ぐものならこれでもいい
でも、基本ワクチンってのは一時的なものなので、
それが切れた時に何が起こるのか?
今起きてる事態がこれ
イスラエルがやろうとしてるのはブースター接種で擬似的に恒久的な感染を防ぐ対策
でも、ここでワクチン自体の問題が出てくる
追加接種のリスクとADEの発生懸念
だから上手くいかない

何が起きてるのか皆にも分かってもらえたと思う

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:46:51.87 ID:zXvk7l7U0.net
ゾンビ映画みたいになってきたな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:47:25.89 ID:V2Kk0Osu0.net
もうめちゃくちゃっな、医療従事者は一般人よりずっと厳重に感染対策してるだろ
つまり、何でもいいんだよな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:49:04.98 ID:pVJeZ5iV0.net
>>811

別スレで接種済みの方が積極的に出歩いて未接種者に感染させてやるって書き込んでたな。
ブチ切れてたみたいだがw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:50:36.24 ID:gY1A2TD80.net
>>817
バカはバカ同士仲良くやってくださいな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:52:52.88 ID:cR/qrEHT0.net
 


ほら見ろ


やっぱりワクチンが感染広げてるんだろが




 

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:53:07.56 ID:Ief38aq+0.net
>>813
>そりゃワクチン打った医療従事者が体内でデルタ株作ってバラ撒いてるのだからな

ワクチンを接種しない人を守る為にワクチンを接種した医療従事者の病院にワクチンを接種しない人が行くことを
法律で禁止しなけれなならないだろうね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:54:21.74 ID:3LlE81tF0.net
全世界で流れている反ワクチン情報は、その2/3がわずか12人の反ワクチン活動家に作られている。
たとえばボリンジャー夫妻がフェイク番組を作って配信して儲けており、ここ日本においても夫妻やその関係者が製造したニセ情報を発端に、反ワクチンの噂が作られて流れている。
そしてアメリカでは、こうした偽情報を信じてワクチンを拒んだ結果、コロナに罹患して死んだり、たとえ生き延びても重大な後遺症を残して後悔している人が沢山いる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c10d8888ba2b77325e505d8c15605efde484c7d
アメリカの「反ワクチン業界」わずか12人で年間40億円の儲け - Yahoo!ニュース

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:54:51.88 ID:dBljJk7T0.net
ウィルスの感染抑制とウィルスワクチンっていうのは、
対処法として本来全く対照的なもんなんだ
ワクチンを使って感染拡大を抑えるって発想自体が疫学を何も分かってない素人の発想
でも、ワクチンを使いながら自粛をするとなるとそれはとても高い効果になる

しかし、経済と言う圧力の前でこれは崩れる
人は人の都合で勝手に混乱して勝手に騒いでいる
本来ならある程度広まった時点で収束に向かうのに

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:54:57.23 ID:Owh47fB90.net
>>691
君の場合、風邪というより学校に行ったほうがいいよ。
知的水準に疑義がある。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:56:44.71 ID:McvrfhVH0.net
>>821
ワク信は兆円単位の儲けだけどな笑

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:57:16.71 ID:NzCQTcrT0.net
ワクチン接種率の高い国、ワクチン先行国が爆発的に感染者数増えてるね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:58:31.84 ID:pWjvuUkQ0.net
ヨシ!反チンバカを一掃出来るぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:58:51.06 ID:kczVlRC50.net
イベル君をいますぐ使いだせばいいのに

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:59:22.86 ID:dBljJk7T0.net
皆がワクチン接種して安心、と思ってる事が事態をより一層深刻なものに変えている
その認識が一切ない

そういった認識を与えずに、逆に煽るような事をしている政府はちょっとおかしい
本来ならワクチンの有効性を低めに宣伝して、
危機感を与えつつ、継続して自粛を促すべきだった

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:00:01.96 ID:ZG7/WHQI0.net
だろうね。責める気はないけど

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:00:16.68 ID:orNEGNOz0.net
>>820
それがもう事実誤認になっている。

イスラエルでは、8月末の時点で、
直近の重症者や死者の大部分が
ワクチンを2回接種した人になっている。
つまり、ワクチン接種を進めると、
コロナで重症化して病院へ行く人も
ワクチン接種者が多数を占めるようになる。

「感染者=未接種者」という認識は完全に周回遅れで、
ワクチン接種が普及するほど「感染者≒接種者」になる。
日本でも高齢者がワクチン接種開始してから半年経過する
10月以降はこうなる。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:00:30.30 ID:zZ1NoLB30.net
>>422
英語?
知らなかった見なくちゃ…

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:01:31.44 ID:Owh47fB90.net
>>828
むしろワクチンパスポートとか言う相反するものを進めようとしてるからな。
エビデンスがあっての政治行政、あるいは方針転換ができないアホが多すぎる。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:03:13.44 ID:Owh47fB90.net
ワクチンで集団免疫、ってのが既に破綻してるのになんでワクチンパスポートなる議論が出てくるのか。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:03:16.30 ID:jGif39X40.net
日本政府はしねしね団

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:03:22.93 ID:NzCQTcrT0.net
イスラエルは2回接種して半年経った高齢者数がやばくなってきたから急いで3回目接種始めている

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:05:48.01 ID:GQATH5cg0.net
ワクチンやってるうちは収束なんて無理

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:06:26.75 ID:+BkYr2FQ0.net
>>828
そう
ワクチン接種の有無に関わらず感染しない事が一番大事なのに政府はワクチン連呼してあたかもワクチン接種さえすればコロナが収束可能であるかの様に誤ったメッセージを送り続けている

全国知事会が感染予防の重要性を提議しているのだから政府は速やかに対応すべきなのに

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:06:45.12 ID:WkVxg+P60.net
一昨日ワクチン接種してきた馬鹿姉チャンが
頭痛がするとかゴホゴホしてるんだけど
気持ちが悪いから近づかないで欲しい

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:07:24.89 ID:+BkYr2FQ0.net
>>834
国民はもっと怒りの声を上げるべきなのに

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:07:31.17 ID:XHVY/K/D0.net
>>1
田舎の母親が打って2週間以内にコロ感染し今も入院でも抗体できる前だからとコロ感染扱い
接種者が重症かして副作用にて感染死>>1
田舎の母親が打って2週間以内にコロ感染し今も入院でも抗体できる前だからとコロ感染扱い
接種者が重症かして副作用にて感染死んでる

非接種の自分にとってまじで夏風邪レベルの雑魚だよ
すぐ治った3日で
毒うたうて馬鹿ワク信はしぬ
やっぱり接種者が感染して周りにウイルス広めうつして、重症になって死んでたんだわー
本当ひどい話だよ
ワク信は情弱が打って死んだら責任取れよ
いい加減にしろとぉもう

インフルだって予防接種受けた人が毎年感染してる
コロもそう予防接種うけたやつが感染死亡

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:08:09.24 ID:FKCyes+b0.net
基礎疾患ある人に感染させるのはNGだよね

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:08:30.24 ID:Yh2LqR4H0.net
>>1
BMI 25以上の、メタボ・糖尿病遺伝子を壊滅させるためだ。
何も問題は無い。

カーボン・ニュートラル達成のためにも、小柄で少食な東アジア人種が優勢ならそれに越したことはない。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:08:59.35 ID:KURxT3c+0.net
>>839
政府は、国民が団結して政府に歯向かうことを一番恐れているからな
だから工作員を送り込んで国民同士で争わせる いうまでもないがこれは情報工作による統治の基本だわな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:09:00.71 ID:UWjLX3MT0.net
Gワクチン

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:10:17.75 ID:PJ/zVxVX0.net
遊びまわってだと同情されないが
医療関係者が一生懸命働いて
感染させるのはやりきれないな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:10:18.01 ID:4dXoJmgX0.net
>>838
本人に直接言えよ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:12:06.58 ID:3/wF8r+r0.net
年末はゲロまみれの接種済みアル中が病院に運ばれてくるからな
受け入れない病院も出てきそう

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:13:03.94 ID:N+hQ7Cb60.net
アル中なんかゴミなんだから救急搬送禁止だろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:13:37.14 ID:Yh2LqR4H0.net
人類だけが自然淘汰から逃げられるわけではない。
生物学的に不健康な文化や思想は、それがその時代にどんなに正義に見えたとしても自然科学的に淘汰される。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:14:02.89 ID:9eXvsNr60.net
あ〜あ
日本は計画が途中で止まりにくい国だからなあ
えらいこっちゃ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:16:55.77 ID:dBljJk7T0.net
結局、決定的な治療薬が生まれるか
変な話だけど、運良く?ADEという問題が出てきてるので、これでワクチン接種者の大半がぶっ倒れるかしないと収束しない所に来てる
当然未接種者は収まる間常にコロナの脅威に晒される

はっきり言って接種しても地獄、未接種でも地獄
どっちか良いかなんてない
強いて言うなら死因がハッキリする未接種の方が後の調査の時にまだマシなくらい
ADEでの死は原因をぼやかすから責任の追求が出来ないので後世が苦労する

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:17:34.18 ID:e/D1KOSI0.net
>>833
少しでも接種率を上げたいのだろう
まだそれが自分達の手柄だと思い込んでいる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:19:22.46 ID:gY1A2TD80.net
大丈夫、日本人は欧米諸国と違ってマスク外さないよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:22:54.86 ID:AMXL2/vZ0.net
>>3
なぜ、そう思うの?
>研究ではワクチン接種者がデルタ株に感染した際に以前の亜種よりもより高い確率で周囲に感染を拡げてしまっていることもわかったとしました。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:23:26.26 ID:9dNYi2Xr0.net
わい基礎疾患あって良かったわ
打たずに済む

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:24:27.42 ID:dBljJk7T0.net
>>853
それが出来たら新しい感染対策のモデルになれる
俺は日本人の気質を信じるよ
同じ道を辿るにしても、諸外国に比べて圧倒的に少ない被害で済むはず

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:25:00.15 ID:PpDofm4p0.net
>>851
その治療薬でまたADE
薬はどれも対処法

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:25:48.86 ID:Ief38aq+0.net
>>830
>「感染者=未接種者」という認識は完全に周回遅れで、
>ワクチン接種が普及するほど「感染者≒接種者」になる。

だから
ワクチンを接種しない人を守る為に

ワクチンを接種した医療従事者の病院にワクチンを
接種しない人が行くことを法律で禁止しなけれなならないだろうね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:28:11.40 ID:ZVTZgG/Y0.net
なる!医者をスーパースプレッダーにすりゃこの騒動は終わらないって事か

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:28:56.48 ID:6Z06gHOa0.net
感染拡大してもくたばるのは反ワク猿だからなんの問題もない
寧ろ駆逐する良い機会

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:31:13.10 ID:Owh47fB90.net
婚活中なら辛かっただろうなぁ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:32:24.55 ID:37G7yoil0.net
>>833
政府の自民党、公明党の政治判断が誤ったと批判されるのが嫌なんだろうね
選挙も近いしワクチンパスパートで釣って繋ぎ止めたいんじゃ無いかな?

知らんけど

国民の命を守って欲しいよなぁ〜

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:32:36.57 ID:cbOlK/Aj0.net
>>503
もしや英語読めない?
>This contrasts with the claim by the American Medical Association that 96 percent of practicing physicians are fully vaccinated.
全米医師会が96%接種済みと公開したので
俺たち反ワクのネタ学会でも調査したぞって書いてあるんだけど

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:33:20.02 ID:UxAnlUW+0.net
>>860
高齢者の接種者は非高齢の未接種者より全然弱い

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:34:48.61 ID:cbOlK/Aj0.net
>>193
国会議員が高齢者にワクチン譲ったってパフォーマンスに騙されるバカ発見
後から打ったことがバレてるのに
麻生にしろ加藤にしろな。二階みたいに堂々と打てよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:34:49.07 ID:JHF+Za140.net
>>4
笑えん話になってきたね。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:35:34.90 ID:Owh47fB90.net
>>862
ワクチンの将来的な安全性は不明だけど、ほぼほぼ安全、と想定すれば、ワクチン接種+ロックダウン+水際対策で十二分に感染数が減らし、時間を稼ぐ
充分な効果が出る治療薬が出れば経済優先、って流れしかないと思うんだがなぁ。
本来水際対策さえ完璧なら、ゼロコロナできたはずなんだが。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:36:27.15 ID:gY1A2TD80.net
>>856
反ワクチンは社会の停滞を喜ぶ怠け者だと思ってるからね
世界のデータを幾ら出して来ようが、大多数の国はワクチン打ってマスク外して大失敗
この夏悪者になった若者はワクチン接種欲が高いから、彼らに行き渡ればマスクも併せて、全く欧米とは違う状況が出来上がる
反ワクチンはいい加減、マスクと日本人の真面目気質?が最大の敵だと知れ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:37:15.24 ID:dBljJk7T0.net
政府お抱えの医師団かなんかが適切な助言を政府にしてないのが1番の問題だろうな
アイツらが1番の国賊だ
絶対知っててやってる
アイツらの中の何人がワクチン接種してるのか調べたい

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:37:55.85 ID:jDp3/+mu0.net
>>864
そうでもない
若いほうがサイトカインストームはきつくなるんでステロイドなしだと死ぬ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:39:55.15 ID:UxAnlUW+0.net
>>867
接種率を競い合うのは愚策だよ
高齢者と基礎疾患者に打ってさっさと再開いくらでも出来た
全員接種という壮大な目標掲げたせいで出口を見失った

結果としては高齢者基礎疾患者以外はどっちでも大勢に影響ないのに
効果の無い部分に線引き出来ないため迷走に入った

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:40:45.11 ID:jDp3/+mu0.net
ちなみにファイザーのワクチン打ってできる抗体が新型コロナ感染によってできる抗体と同じものだというのは俺の体で確認済みなんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:41:54.95 ID:UxAnlUW+0.net
>>868
お前みたいなワクチン信者がずっと妨害してるんだよ
高齢者基礎疾患者以外の接種は効果がない
だがそこに差異を作りたがってこだわり続ける
お前のワガママのために止まってる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:43:40.81 ID:nGoUnr760.net
ワクチン打ってなかったらもっと感染を広げるでしょw
病院のクラスターが医療従事者がワクチン打ってからは落ち着いてるというのに

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:46:17.74 ID:jDp3/+mu0.net
関係ないこのカルト教のサルどもはワクチンは毒で黙示録のゾンビ製造機というご神託に従って工作を続けているというだけwwwwwwwwww
だから組織力で泡沫毒データーをあちこちから拾うことができ人を殺しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロナ収束したらまずい五毛もいるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:47:04.11 ID:jDp3/+mu0.net
つまりADEADEいうけどそもそも抗体検査でADE抗体を検出しとるんかという話やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:47:30.95 ID:UxAnlUW+0.net
>>874
お前のそのこだわりが経済再開を遅らせている
お前の神経質な脅しが経済を止めてる
時間がかかっているのはお前のようなワクチン中毒の説得
この狂信者が全員ワクチン真理教に従わないと
テロをすると脅して来る
こいつの説得に時間がかかってる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:49:38.88 ID:Ief38aq+0.net
>>810
>医療従事者はマスクなどの感染防止策は
>一般人より厳重にとるし、ましてや、
>感染者である患者とノーマスクで会話など
>するわけではない。それでもブレイクスルー感染の
>例が後を絶たない。それほど、デルタ株は感染力が強い。

医療従事者が厳重にしても無駄だということだろうね
ワクチン接種した医療従事者の病院にいくと重症化しに行くみたいなもんだね

>なかでもワクチン接種済みの医療従事者がデルタ株に感染するのが大きな問題で、
>その場合医療従事者自身は軽症で済むものの、自身が診ている基礎疾患を持つ人を
>感染させ重症化させてしまう恐れがあるとのこと。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:49:40.19 ID:mSLD3VIO0.net
>>873
基礎疾患患者っていうけど多くの喘息患者はアレルギー体質でもあるんだよ
そんな人達にまで検証されてないただでさえ副作用強いワクチン勧めるバカは本当にどうかしてるよ
喘息患者は実は健常者と比べて重症化しやすいわけでもないし
むしろ受容体の関係でしにくい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:49:45.83 ID:jDp3/+mu0.net
>>877
宗教もくそも関係あらへんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らカルト教は免疫持たずに東南アジアに突っ込んで戦争で死なずマラリアで死んだサルどもと同じwwwwwwwwwwwwwww
死すべくして死ぬ自称外道なかみちゃまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:49:51.23 ID:ZVTZgG/Y0.net
>>874
ワクチンに感染止める力ない
重症化をってワクチン先生が言ってるでしょう

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:50:35.89 ID:McvrfhVH0.net
しかし接種者にとっては毎日悲報続きだな

メンタルが心配になる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:50:54.44 ID:YyUkiLPs0.net
ワクチン接種した20代の若者たちは未接種40代の俺より重症そうだったけどな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:52:08.17 ID:jDp3/+mu0.net
>>881
そらそうだ
スペイン風邪は現在もインフルエンザという名前になって感染進行中なんだから

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:52:09.09 ID:mSLD3VIO0.net
>>882
ワクチン信者たちは自分らに都合の悪い話は陰謀論ガーで聞こえなーいしてるから大丈夫じゃない?
考える頭があれば少なくとも慎重にはなるでしょうに

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:53:10.52 ID:QSwJOkhK0.net
>>882
もう分離できないからなあ
打った知り合いには懸念されてる内容を話せないよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:55:27.93 ID:Ief38aq+0.net
>>886
ワクチンを接種しない人を守る為に

ワクチンを接種した医療従事者の病院にワクチンを接種しない人が
行くことを法律で禁止しなけれなならないだろうね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:01:46.04 ID:jDp3/+mu0.net
>>887
うんうん
でカルト教徒には望み通りBCGうって安部ガン毎日30錠がぶ食いしてもらってイビルメクチン牛用量で食ってもらって自宅療養してもらうのがベストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:03:23.13 ID:QSwJOkhK0.net
>>887
この記事の趣旨はそこじゃないと思うよ
医療従事者が伝搬を加速させることによって新たな変異種の開発(ここまでくると人為的)に繋がるのが一番問題なわけでw
これはワクチンを接種していても他人事じゃないし、言われている効果切れ後の処置が悪かったら、新たなパンデミック発生に拍車をかけることになるという可能性が懸念されているんじゃないか?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:08:03.65 ID:dBljJk7T0.net
>>886
冬の間は亜鉛サプリをお茶で飲む習慣つければいいさ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:09:04.80 ID:vwgUyTFv0.net
>>272
初期からレントゲンやCTの方が正確と中国で言われてたのにな。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:11:09.48 ID:Ief38aq+0.net
>>888
そんなに多くのwを見るのはw

ワクチンを接種しない医療従事者の病院に行けば良いんです

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:13:18.35 ID:wlN3sajd0.net
日本、今でもPCR 検査のランキング143位
テレビ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:13:29.89 ID:J24WmUC80.net
>>421
これ闇深いよな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:15:20.43 ID:J24WmUC80.net
>>304
宣伝文句がトーンダウンしてて草

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:16:43.20 ID:QSwJOkhK0.net
>>890
あ、いや、俺は様子見組
どうもアルファ初期と最近に一度づつかかったみたいなんだが、よく言われてる後遺症みたいなものが出なかったので
ふつうの風邪だと思っていたんだが、後に後遺症リストをみたら思い当たるフシがちらほらw
結局は治ったので、今の状態ならワクチンを打たないほうがリスクは少ないなと思って打ってないんだよ
だからというわけではないがわりと冷静に見ていられるんだけど、みんな恐慌状態ですごいなと

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:17:56.11 ID:wlN3sajd0.net
>>1
日本の医療体制が弱い
医者が有能な筈なんだがな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:20:54.51 ID:wlN3sajd0.net
ワクチンに防御力がある
By あのテレビ

もっと冷静に言葉選べよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:21:43.32 ID:WxiZfQYn0.net
>>897
日本では中抜きして大儲け出来る人の事を有能と言います

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:26:05.42 ID:cbOlK/Aj0.net
>>891
あれ、議員は優先的に接種できるっていうのとセット
闇深いよ

だまされるやつ多いのが笑える

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:28:21.01 ID:89H35qK60.net
>>856
>>868
東京だが
近所のスーパーには
「ワクチン接種を済ませた方もマスク着用を願います!」
とポスターはってある
周りの目が許さないからね
日本人はマスクに抵抗ないし開発間もないワクチンで
絶対感染なしと信じるひともいない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:34:12.20 ID:89H35qK60.net
>>901の続き
なんで自分はワクチンうってもマスクしてるのかというと
・高齢の親にあいたい
・趣味のジムで感染しても重症になりたくない
・満員電車で感染しても重症になりたくない
・秋にはマスクして紅葉見物にいきたい
・東京では保健所も発熱センターも電話がつながらず救急車もくるかわからない
・パリやロンドン市民においついたらどうなるか興味ある
・インフルエンザは毎年うってるが何も被害ない
だな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:47:22.53 ID:mmu1vlvt0.net
医療従事者がワクチン打たないで未接種者を診察 → 医療従事者× 患者×
医療従事者がワクチン打って未接種者を診察 → 医療従事者○ 患者×


○重症リスク小
×重症リスク大

打たない理由はないな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:48:15.30 ID:+xACCoAG0.net
言われていた通りのことが起きちゃってるじゃん
浅はかに変なもん打つからだよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:49:33.71 ID:PpDofm4p0.net
ワクチンの遅延型副作用は2年後

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:49:47.10 ID:DyE4ljDK0.net
ワクチンリスクVS感染リスク

急性腎障害 0.44 VS 14.83
不正脈 0.89 VS 3.83
脳血管障害 0.84 VS 2.12
頭蓋内出血 0.48 VS 6.89

心筋炎 3.24 VS 18.28
血小板減少症 0.94 VS 4.24
肺塞栓 0.56 VS 12.14

ワクチンの有害事象を620万人で調査
ワクチンも感染も無いものを1とする。
あまり差がないものは有意差無しと見る。
youtu.be/4RXYzFknHLs
詳細情報欄に引用参考文献の有り。
これを見るに、mRNAの副反応で
高いのは若い人の心筋炎のみだが、
それとて実際に感染してなる人のが多い

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:50:07.44 ID:KTOdbLm00.net
ワクチンパスポートは免罪符作って経済通常通りにさせろってことだから
医療のほうには何の意味もないw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:09:33.91 ID:WQdwyu1W0.net
原因わかっちゃったね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:14:54.81 ID:2cRJXsu8O.net
「自分だけは」重症化しないことが、油断や気の緩みを生み無責任な振る舞いを取りやすくなるのは確かだよな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:16:00.41 ID:SExA+/ME0.net
covid19 人口100万人あたりの通算死亡者数 (9月13日09時00分調査)
(+〜人は、9月11〜13日の2日間の増加人数)

**1位 5928人 +*2人 ペルー
**9位 2738人 +*5人 ブラジル
*16位 2153人 +*2人 イタリア(G7)
*21位 2034人 +*3人 アメリカ(G7)
*24位 1964人 +*3人 イギリス(G7)
*30位 1765人 +*1人 フランス(G7)
*47位 1340人 +10人 イラン
*50位 1320人 +11人 ロシア
*62位 1107人 +*0人 ドイツ(G7)
*78位 *792人 +*7人 イスラエル
*84位 *713人 +*1人 カナダ(G7)
102位 *520人 +*2人 イラク
104位 *501人 +*1人 インドネシア
117位 *317人 +*0人 インド
118位 *316人 +*2人 フィリピン
126位 *205人 +*6人 タイ
140位 *155人 +*5人 ベトナム
143位 *133人 +*1人 日本(G7)

世界各国のコロナ被害を正確に比較できるものは、人口当たりの死亡者数のみ
国民に知らせたくないのか、日本のテレビ各局はこの順位を報じたためしがない
日本よりよほど被害が甚大だった欧米のスポーツの試合を見ても、もう誰もマスクをしていない

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:43:13.53 ID:4dXoJmgX0.net
>>882
マスゴミは流さないから、大半の人の耳には入らないだろう

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:12:19.05 ID:y3ZZhtr70.net
>>268
イギリスはもうパスポート云々じゃないだろw
サッカー中継見てみ
コロナなんて完全に無いことになってる

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:39:17.99 ID:xGC8oq560.net
>>912
アストラゼネカが優秀 効果が衰える気配もなくここまで死なないならもう普通の風邪といっても良いかもしれない
https://i.imgur.com/8U11omX.png
最初に血栓にさえ当たらなければ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:01:01.98 ID:g5eH4ccQ0.net
>>304
弊害の方が大きそうだけどね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:06:59.47 ID:nXcffVy50.net
>>7
ずっと言ってたのになぁ
都合悪い部分は一切見ようとしないんだよな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:15:25.52 ID:kIGfjdfD0.net
>>913
イギリスの病院は平常に戻ったの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:18:25.18 ID:PYBLc3bB0.net
ワクチン派が死んでしまうレベルの一報を
こう軽々しく発報すなwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:19:49.02 ID:Ju7/mrAV0.net
>>916
イギリスは陽性者は激増したけど重症、死亡は激減したので自宅療養がメインらしいけど

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:33:26.98 ID:pVJeZ5iV0.net
>>912

ジョンソン首相は火曜日にワクチンパス見送りを
発表の予定とニュースになってたな。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:51:42.66 ID:GQkLR40W0.net
▲9月19日(日曜日)の15時〜 □新宿駅東口
第二回 反コロナ・超会派デモ行進
前回と同じ東口駅前広場から出発し新宿駅の周りをぐるっと一周する魅力的なルートです
世界各地で同時多発中の #ワクチン接種抗議デモ #ワクパス抗議デモ
オーストリア、トルコ、カナダ、ブラジル、フランス、ギリシャ
https://www.gettr.com/post/patlcn084e
https://567end.net/?p=423
#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:32:38.95 ID:shrfDBZQ0.net
>>906
そもそも症状の重さは年齢層に比例してるんだから、年齢層を無視して数字を丸めたら駄目。

あと感染する前提じゃなくて、感染するリスクも計算して、年齢と基礎疾患の有無を考慮した数字ださないと、ただの頭の悪いワク信の戯言で終了しちゃうw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:40:14.75 ID:8ueIMVqB0.net
>>917
「ワクチン派」というモノはない。
正常な知性と判断力を備えた「人間」と人間をやめた「反知性(=動物)」がいるだけ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:42:19.86 ID:GmJtPOdL0.net
ワクチンはデルタ株にも効果が高いのではなかったのか?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:45:38.44 ID:mcP7h0zE0.net
人種によるんじゃないか?
日本のワクチン接種者は現在でも感染率低いぞ

9月8日 1834人感染(東京)
[ほぼワクチン未接種]
▽10歳未満が157人
▽10代が196人
▽20代が442人
▽30代が361人
▽40代が323人
▽50代が206人
計 1685人(92%)

[ほぼワクチン接種済み]
▽60代が63人
▽70代が57人
▽80代が24人
▽90代が5人
計 149人(8%)

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:46:36.55 ID:6MQVaa340.net
罠かよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:52:12.18 ID:gNG9mTly0.net
仮に人類(文明)が存続出来たとしたらこの2年間は寓話ネタの宝庫やねw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:58:04.20 ID:P41RlEnw0.net
>>924
いつ接種したかによるね
接種してから数か月は感染予防効果もあるからな
実際、イスラエルも接種当初は一日数人レベルにまでなった

その後、時が経って抗体が弱まると、
史上最多人数の感染爆発起こしたがww

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:16:55.57 ID:BEOD/KpG0.net
>>922
相手がどうなのかを確認しないので
そう見えるだけでしょw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:22:49.87 ID:179lnDIO0.net
この板やべえな
糖質ワクアンワラワラやんけ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:49:03.10 ID:M82Emovj0.net
ワクチンガーはいざ自分の身に危険が迫ってきたら凄い騒ぎそう

は、は、話がチガウジャナイカー!
シンジテウッタノニ!
そんな話は聞いてナイアルヨー!!
子供に打っちゃったヨー!どーしてくれるんダ!

政府「メンゴメンゴww自己責任ですからwww」
政府「とりあえず何も治験してないけど3回目ww打っといてww」
羊達「うおおー!安心安全!ワクチン!ワクチンクレー!」

数ヶ月後の様がもう予想できるw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 17:30:39.01 ID:GZb/ggDm0.net
やっべーさ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:11:46.40 ID:O+CAEtER0.net
>>645
多分だけど、症状が出る非接種者は鼻腔でウィルスをやっつけてると思うよ
無症状感染の接種者は少量でも長期間ウィルスを溜め込んで
スパイク蛋白の害で血管障害になる可能性ない?
副反応だって言ってるのが実はコロナの症状なのでは

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:18:15.65 ID:O2OGLJGg0.net
マスクしてるから微量のウイルス吸い込んで免疫できてる説がある
まだまだマスクは手放せないね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 20:12:18.55 ID:+jTv5CYW0.net
鼻毛・鼻水最強伝説

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:20:46.33 ID:yVN6WxCL0.net
もうどうせいっちゅーねんw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:27:30.62 ID:zhVtugC60.net
>>887
反ワクに人権なんてないだろ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:28:41.99 ID:zhVtugC60.net
>>930
お前も早く打てよ
会社を首になるよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:31:04.63 ID:yca69m0f0.net
>スパイクタンパク質そのものが毒素

かなり以前からそう言われてたが
知らなかったのかデマだと思っていたのか、
まあデマのままでいいですけどもw



学習塾 もと塾長
@kounanjuku
ムラック抗体が商品化!

この記事によると今のワクチン、動物実験の結果、5回目接種から死亡例激増、スパイクタンパク質そのものが毒素なので接種後強い副反応が引き起こされてる可能性、、、ですって。
その情報早く開示しといてください

#ムラック抗体 #スパイクタンパク質 #コロナワクチン

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:34:40.03 ID:+b386Ec+0.net
>>936
五毛にはないよね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:10:14.25 ID:Ed34PtsZ0.net
ワクチン切れかけの医療従事者や介護従事者がワクチン切れかけの爺婆を世話する

後はわかるな?

mRNAは連続使用が危ないという説も出てきて入るが、老人と医療従事者介護従事者は年内に3回目をやったほうがいい
気になるなら来年以降組み換えタンパクとか不活化とかに切り替えていけばいい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:11:48.17 ID:ulPUHYfo0.net
無症状感染のスーパースプレッダーはワクチン接種者 こんな状態でワクパスとかバカの考えることだわな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:15:08.87 ID:KWxfh11h0.net
 かんたんに変異株やらデルタ株の勉強したワニが無理ワニね
ナノレベルのウイルスがなかのRNA(DNA)の中の配列の一部が変異して
何千種類もあるなかで恐ろしいウイルスなりました”しかも短時間で肺や脳に達し
恐ろしい後遺症残すとか、最低でもトップ研究所ロックふぇら〜の所で
3年ぐらい研究しないと分からないシロモノ、完全にホラウイルス

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:16:27.24 ID:KWxfh11h0.net
 いわゆるコロナによる後遺症やら重篤な病状造りだすものが
あるとすればワクチン以外ありえないワニ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:16:37.85 ID:qBQ43UN+0.net
おまえかー

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:19:32.90 ID:Oi2NRxsN0.net
板で出るアイコンというのかサムネというのか画像がグロいんですけど
何とかなりませんかね
ニュース系のスレ一覧は昔のほうがよかった
芸スポは見たくもないゲーノー人の顔が出たりするしな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:21:18.71 ID:rUT0aEvA0.net
ノババックス待ちの俺が大勝利!!!!

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:23:56.16 ID:KWxfh11h0.net
 まともな日本人ならちょっとウイルスの本よめば
こんな恐ろしいウイルスが短時間に蔓延したやら恐ろしい後遺症がでたやら
直ぐに疑うことが出来るレベルの世界的詐欺
それだけバカが増えたということと言われるまま従う奴隷が増えた証拠

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 01:47:55.49 ID:4jJ8hIBBO.net
早く医療関係者には強制的に三回目の接種をさせて!

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:07:57.73 ID:eaF0VxIt0.net
昨日ワクチン2回目接種した
なんともなかったが目が覚めてなんか寝れない
肩が痛いのとなんか熱っぽい(が熱はない)
安眠させてくれ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:41:43.19 ID:U0ezrD6A0.net
つまり反ワクチンが感染しやすくなっただけ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:44:21.31 ID:U0ezrD6A0.net
>>949
血栓出来ないように水分とってバファリンとか痛み止め飲んだら?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 02:47:07.14 ID:hJCWwj+c0.net
このザマでどうして珍パスなんかやれると思うかな。
ワク信の頭には科学的知見等、欠片もないな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 04:30:45.79 ID:eaF0VxIt0.net
>>951
ありがとう
ちょっと寝れたけど暑いんか寒いんか分からん
なんか2時間ごとぐらいで目が覚める
頭痛もしてきたからさっき痛み止め飲んだわ
やめとこうと思ってたけど
水分もとってます

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:55:29.64 ID:K32xLYKy0.net
ワク信=スーパースプレッダーがようやく証明されたのか?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:24:21.37 ID:Sf/0IrhM0.net
>>933
飛沫直撃防ぐだけだよw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:40:08.90 ID:0peRYn0F0.net
何でこうサクラみたいなのばっかなの?
頭悪すぎ

957 :名無しさん@13周年:2021/09/14(火) 16:20:34.19 ID:T02YJFNOO
ワクチンが逆効果になるという残念なお知らせでした

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 16:49:26.50 ID:oflTCRln0.net
希望者にワクチン行き渡ったら非接種が重症化しても許容範囲

959 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 02:30:27.42 ID:/H8x+kgBA
>>923
重症化しにくいだけ。
感染自体は防げないし症状が顕在化しないから感染しても発覚しにくい。
感染拡大を防ぐなら寧ろワクチン接種した人ほど自宅待機が望ましい。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 04:59:02.84 ID:W27KR9z90.net
>>422
え???嘘??じゃ何のために打たせたの??
これ大変なことじゃないの?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:14:30.76 ID:prtP4K+n0.net
アホは 読めないんだな。
日頃から 感染症の危機に曝されて 鍛えられてるのに 感染してしまうということは 未接種者は 直ぐに 感染するな。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:16:12.42 ID:nIr6X/PM0.net
>>960
色々調べてみな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:17:15.97 ID:fd07WmqA0.net
先発隊の医療従事者そろそろワクチン効果なくなるころですよね?どうすんだこれ?
医療従事者も恐怖だろうなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:19:03.02 ID:dtjN7kaQ0.net
拡げるなよワクチン信者どもw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:20:06.35 ID:nIr6X/PM0.net
>>930
もうそうなりかてるわ

情弱もことの重大さにようやく気づき始めて、いま色々調べてると思う

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:21:16.21 ID:fd07WmqA0.net
騙されたわw

イスラエル、感染した子1割に後遺症 ワクチン接種「4回目」も準備
https://www.asahi.com/articles/ASP9G5K57P9GUHBI00B.html
イスラエル首相
「3回目接種しないと死ぬぞ!2回目打った奴が1番死ぬ!クソが!未接種はもうどうでもいいから3回目早く打て!すぐ打て!今すぐ打て!」
https://www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/311703

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:23:33.33 ID:fej0o6Oi0.net
>>933
マスク美人に見える 不細工な女性はもう手放せないだろうな。笑

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:32:08.33 ID:b+DqEisN0.net
ワクチンうった同僚みんなで抗体測ったんだが全く抗体がついてない人がいるんだよね
そういう人はコロナかかりそう

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:50:47.75 ID:07jqYhVH0.net
なんか反ワクさんの妄想に満ち溢れたスレになってるな。
周囲は接種者が大半になってきただろうから、不安でちょっとでも自分の選択が正しい
って思いたいんだろうけど。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:01:51.87 ID:QnlfEgP10.net
>>969
お前はあと何回ワクチン打つつもりなの?
イスラエルでは偉い人が2回打った人は一度も打ってない人よりコロナに弱いから、命の危険だからさっさとブーストしろと言ってますけど
イギリスでも50歳以上は追加接種させるらしい
我が国では3回目をワクチンちゃんぽんさせようとしてるぞ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:14:22.91 ID:U4P284s90.net
>>970

> イスラエルでは偉い人が2回打った人は一度も打ってない人よりコロナに弱いから

嘘つくな基地外

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:21:09.92 ID:QnlfEgP10.net
>>971
嘘かもしれんがイスラエルではそうなってる
4回目も準備中だぞ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:46:55.77 ID:2DzgCpoy0.net
>>969

政府はなんで3回目準備するんですか?
2回じゃダメなんですか?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:53:43.50 ID:JI5DyxxG0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない
今のワクチン接種ってコレだろ

将来の薬害もみんなが食らえば自分がそうなっても我慢できる的な
実に日本人らしくて汚い

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:07:00.98 ID:ytRd3c4S0.net
日本とは全く違う状況なのに、イスラエルや米国でどうとかってもうやめたら
みんな気づいてるよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:08:36.32 ID:jq0cbBZ20.net
>>968
医師がyoutubeで1度接種で抗体が一桁の人でも
2度目接種後、2週間くらいたってようやく効果があらわれるとかいってたけど
つかない人もいるのかもね。
 ワクチン接種者とひとくくりにされているが個人差が大きそう。
 
 

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:45:19.48 ID:qzVugP3e0.net
やばいっすよ。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 10:25:50.88 ID:/nk52d/r0.net
>>968
本当に抗体ができないならサイトカインストームも起こらず重症化しない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:45:12.14 ID:qzVugP3e0.net
そりゃあかん。。。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:56:22.81 ID:9ZX5IFM/0.net
反ワクさんが妄想を垂れ流せば垂れ流すほど信憑性が薄れていくのがなんとも滑稽で

つか反ワクって本当に居るのかね?
現実社会では見たことないんだが

981 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 19:41:57.88 ID:rad61K/zg
望むところでは無いが、接種後の不具合がマスコミで隠しきれないくらい世に出てくれば目が覚めるかも

982 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 20:06:38.89 ID:OQkvZspcR
>>368
数ヶ月後打った人間が超重症化。いいきみだ。これが現実。スコットランド公衆衛生局
8月統計で
Covid死亡者の80%が接種済み。
バカが先死ぬのは納得以上。

983 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 20:08:23.97 ID:OQkvZspcR
>>372

接種後は27倍感染しやすいってハーバード医学部現教授伝染病学専門家が
論文出したばかり。

お前って超バカ。テレビそのものがお前のちっこい脳。

984 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 20:11:34.68 ID:OQkvZspcR
>>468

接種後感染する、死ぬのは当然接種者。
米国ではものすごい人間が接種後打った毒で感染してるが(当然)病院で
イベルメクチン渡して、直してる。
イベルメクチンこそ効くんだよ。
アフガン難民も米国到着前に病原菌クリアするために2度呑まされてる。そのくらい効く。

985 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 20:14:23.72 ID:OQkvZspcR
>>980

殺人教唆。これだけの人間が世界中で接種後死んでる
廃人状態になってるのに
わざと無視するのは?
殺人が目的?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 21:18:49.36 ID:dW6rjBzC0.net
>>976
そりゃあ治験の条件設定もあるし
副作用出るまでどんどん打てと言うわけだよ

987 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 22:06:08.69 ID:OQkvZspcR
ここでも接種開始当初は
全てがナノでハイドロジェルに包まれ簡単に脳に到達すると言ってるのに
挿入物質は全身巡るのは確実(既に5年前の感染研だかとファイザーの実験資料も当時既に
出てた)
バカの接種者は、上腕部にとどまるだの
注射針に入らんだの
散々超底抜け大バカ度全開してたわな。
だから接種して死んで満足なんだろね。自分の知能の限界だったんだから。
頭が少しでもありゃあ、こんな内容物不明のものは様子見するのが当然。
で、日本でも最低既に1100人死亡、廃人3500人。これが結果。

988 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 22:12:04.10 ID:BXMl5u4gm
打ち手に余裕のある今のうちに
感染症セクトョンの40歳以上の医療従事者だけでも
アストラゼネカ使って3回目の接種をやっといてほしかったかな。
どのみち11月あたりからmRNA系ワクチン使ってやるんだろうけど。

989 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 22:17:41.84 ID:708a6krVT
日本人は2019年秋から冬、大方感染
してると思う。謎のゲホゲホが流行ってた。
私は先日、お守りの様に持って居た
イベルメクチン1錠を半分に割り2日に分け
飲んでみた。自分の実験だ。
結果を書くと少し前から口の中が時々
金属の様な味がして気になって居た。
私は熱は無い。何時も35から36うろうろ。
イベルメクチン飲んだら金属の様な味
消えた。私は味覚あり嗅覚もある。
コロナワクチンもどきは接種しない。

990 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 22:21:08.55 ID:OQkvZspcR
副反応はここに書いてね。日本人って後で後悔しても書かないやつ多い。
そりゃあ自分で頭良いと思って受けて
被害出たら言いにくいわな。いいきみだと言われるだけだし、その通りだし。

991 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 22:47:38.68 ID:YfSa+lmlu
ファイザー2回接種済みだけど副反応一切無いよ。
迷っているなら感染すら前にさっさと接種する事をお薦めするよ。

992 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 22:58:29.30 ID:OQkvZspcR
🖕🎊在米だが米国じゃあ接種後数ヶ月後に酷い症状が出てるケースが数多ある。
自分がたった今何もないと思い込んで(生理食塩水だった可能性は一度は大いにある)
調子に乗って
次で仕留められる。イイキミだよ。
その辺の人間など生かしておくものか。
か、血液検査の異常(赤血球、血小板の顕著な減少)、Dダイマーテストでマイクロ血栓
出来てるか等も調べてないで
なんにもないと言ってるだけだろ。

どうせしまいにどのみちやられる。イイキミだよ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 23:37:56.83 ID:n5IAt9YL0.net
やばいっすよ・・・

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 23:43:12.08 ID:+7RnTOQB0.net
中途半端なワクチンw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:22:19.74 ID:ELc0u7PT0.net
>>980
だって騒いでるのは滑稽に見せるための自作自演だもの
普通にワクチンに抵抗ある人は黙って打たないだけだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:37:22.99 ID:G58VBblw0.net
>>980
おまえのいう現実社会って何だ?

997 :名無しさん@13周年:2021/09/16(木) 03:17:08.59 ID:NQu8EojM8
反ワク派は物知顔で書き込んでるが明確な証拠と言えるソースを貼ってくれよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:37:34.37 ID:Ndq+S5tr0.net
【新型ゴリラ】動物園で“ゴリラクラスター” 無症状感染の飼育員から18頭が新型コロナに集団感染 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631697124/

999 :名無しさん@13周年:2021/09/16(木) 07:08:50.89 ID:ZxjcHE3Ax
大日本帝国八幡製鉄所の石清水八幡宮の痛手と損失はまだ補なわれていない文句をいうなら
京都奈良大阪神戸上海福建広東江戸時代の日系人日本人が住む中国鯛大陸から攻撃を仕掛ける
かつての日本最大の鉄鋼会社。明治中頃,特に日清戦争を契機として鉄鋼の需要が増え,また軍備増強および産業資材用鉄鋼の生産増大をはかるため,
1896年の第9回帝国議会で官営製鉄所建設案が可決,翌 1897年筑豊炭田を後背に抱える福岡県八幡村枝光(今日の北九州市八幡東区)で建設が開始された。
設計から建設までをドイツのグーテホフヌングスヒュッテが担当。1899年中国湖北省ターイエ(大冶)鉄鉱山の鉄鉱を原料とする長期契約が結ばれ
,1901年2月5日,日本初の銑鋼一貫製鉄所(→銑鋼一貫作業)として操業を開始。設立当初は農商務省の管轄であったが,
1925年商工省の所管となった

1000 :名無しさん@13周年:2021/09/16(木) 09:27:56.53 ID:6cjhrIJkX
動物園のゴリラ飼育員も接種済みでゴリラに蔓延。
接種済みほどの大馬鹿で迷惑はいない。

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:33:16.25 ID:KiIyHvbW0.net
やばいあるよ。

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:24:30.23 ID:KiIyHvbW0.net
非常に厄介。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:26:28.89 ID:Nd/Snebl0.net
ワクチン打っても何しても感染するんだから感染問題は諦めて施設の増強や治療方法の確立に注力したほうがいいんじゃないの?

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:30:17.16 ID:KiIyHvbW0.net
対応遅いけどやらないよりええわ。

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:31:06.71 ID:d4THGhzY0.net
まさしくこれだな

どうよワク信

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:33:23.17 ID:XJQlZ6Ti0.net
>>998
シカさんもビーバーさんもゴリラさんもコロナw
みんなコロナw

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:33:57.86 ID:KiIyHvbW0.net
防ぎようがない。

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 15:50:48.86 ID:KiIyHvbW0.net
さて梅るか???

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:12:03.22 ID:GjZR/d0S0.net
患者も摂取者も医療従事者もまとめてポイだな
社会保障に群がる穀潰しは消毒だー

1010 :名無しさん@13周年:2021/09/16(木) 16:36:03.61 ID:reUEQ74at
罹る時は罹る

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:28:51.82 ID:KiIyHvbW0.net
うわあー

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:37:30.70 ID:QCxBMqwR0.net
その頃日本ではデルタ株が原因不明のまま収束を迎えようとしていた

1013 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 18:08:46.43 ID:OR8IWNLX0.net
集団免疫達成しちゃった!

1014 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 19:55:57.90 ID:li3pPx5p0.net
>>963
半数くらいは打ってないから大丈夫

1015 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:14:18.11 ID:nSPsdTDy0.net
>>1014
田舎なら95%くらいうってるよ
福井県によると、対象となる病院や診療所、薬局、訪問看護ステーションの従事者や救急隊員など約2万9600人のうち、希望しなかった約1600人を除く人たちが、4日までに2回の接種を済ませた。約1600人の中には、1回目に副反応があって2回目を受けなかった人もいるという。 接種希望率 約95%

徳島県3万6069人が2回目の接種を終えた。 1月の調査では県内の医療従事者は3万7578人で、接種を希望しない2131人を除いた3万5447人を上回る対象者が接種した。接種希望率約94%

1016 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:17:20.35 ID:s2jZstmI0.net
1000なら、かわるしね!!!

1017 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 20:18:49.48 ID:s2jZstmI0.net
せん。

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200