2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パンがないなら...】アップルパイを学生に配布 青森県弘前市の計画に批判 「食パンの方がうれしい」 [nita★]

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:03.15 ID:jybmrn/10.net
ハイハイ選挙対策ね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:04.94 ID:s183qkYQ0.net
アップルパイは腹持ちいいからこれいいと思うけど

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:05.39 ID:QE9N4dXX0.net
>>17
本当の狙いはアップルパイ販売事業者を支援することなのに、
学生の食を支援するなんて見え透いた言い訳を言うから叩かれる。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:17.52 ID:Cwp+XRKE0.net
通販で全国に売れば儲かるよ
弘前のアップルパイと言えば高値でも売れる
通販じゃ無くても大手スーパーに置いてもらうとか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:31.91 ID:j2DCqDUj0.net
>>11
食パン1斤とリンゴジャム1瓶の方がいいんじゃないの

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:32.50 ID:1c0/MENW0.net
青森のリンゴ押し付けが鬱陶しい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:32.92 ID:P+28/P4M0.net
こんなアップルパイとアップルティーは偽物だ!

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:33.11 ID:QE9N4dXX0.net
>>19
食パンは配ってくれないんだぞw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:40.97 ID:rZTTq9ai0.net
リンゴ食べ飽きてるのかな
アップルパイおいしいだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:52:44.50 ID:DaYxLEax0.net
シナモン抜きでよろしこ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:01.47 ID:Fh5dor/d0.net
>>27
子供の頃見たけど怖かったな…あの影絵みたいなキャラが特に

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:04.74 ID:QE9N4dXX0.net
>>21
業者への利益誘導のだしにされているから文句を言ってるんだがw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:18.89 ID:RJI+E2iZ0.net
>>27
子供の頃NHKか何かで見て怖くて震えてたわ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:20.43 ID:g9rmFtg/0.net
リンゴ好きだけど、農薬まみれなんでしょ?実態しってるのもあって食パンにしてと言ってるんかもね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:23.34 ID:QE9N4dXX0.net
>>22
感謝されるものを配れよw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:24.00 ID:JpL0kLhd0.net
>>54
県内でお金が回るなら別にそれでも良いんじゃね?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:24.21 ID:xZIbCA5e0.net
>>1
つまり学生の為というのは嘘で
献金してくれた菓子屋を儲けさせる為の政策なわけよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:26.97 ID:j2DCqDUj0.net
>>14
絶対絡んでると思う
普通より高い値段で売ってたり
よく調べた方がいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:37.09 ID:jAqiE/U30.net
まず、有難うございます
そのうえで食え
自分で用意もできないボケが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:38.18 ID:ypzrAgGc0.net
>>47
アホ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:39.28 ID:Cwp+XRKE0.net
近所のスーパーにあれば喜んで買うのに

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:47.93 ID:KFjxDTpE0.net
>>53
通販してくれたら買おうかな
アップルパイ好き

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:52.16 ID:CrWZCQvj0.net
マックのアップルパイと普通のパン屋さんのアップルパイは全然違うね!

でもどっちも美味しいね!!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:56.30 ID:QE9N4dXX0.net
>>28
> 自分たちのやりたいことを支援名目で押し付けてるだけだな
ほんこれ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:59.44 ID:z3KvxHlV0.net
何でこんなレベルの人が市長になれたんだろ
ドイツみたいに地方自治も議院内閣制にしたほうが良さそう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:08.52 ID:eWHZpSen0.net
糖尿

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:21.72 ID:BJGqpVrg0.net
青森県民(東北人?)は絶対にズレてる。チーム組んでもまともに仕事できない。

>>13
バナナのシュガーステーキ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:23.20 ID:QE9N4dXX0.net
>>29
> 食パンの何倍も高いのに贅沢だな
いや、食パンでいいんだから食パンを配れよw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:32.67 ID:WLjJbtGh0.net
美季とアップルパイの読者が考えたんだろう

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:38.53 ID:9KtL+nSd0.net
アップルパイ美味しいのに

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:45.66 ID:iHL50DpH0.net
リンゴ農家との癒着だろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:47.97 ID:1c0/MENW0.net
おんめぇも つがっなら リンゴさそまつぬぃでぎねはっざ
(お前も青森県人ならリンゴをそまつにできないはずだ)

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:48.67 ID:QE9N4dXX0.net
>>31
施し物に文句を言ってるんじゃない。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:54:56.21 ID:91xXtZox0.net
結局は利権なんだろ
学生の為じゃなく業者の為

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:03.07 ID:tknyycaS0.net
>>57
何で配ってない食パンが良いなんて言うの?
あの人は食パンなのに自分はアップルパイだ!ってなら分かるけど

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:06.15 ID:j2DCqDUj0.net
>>21
でも税金は出てるんだろ
店がタダでくれるわけじゃないんだろ
そしたら納税者は文句言うわな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:13.12 ID:ZKlHatxb0.net
何だって?

>振る舞う

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:13.94 ID:Mund/2xk0.net
毎年わざわざ弘前にアップルパイ食べに行ってんのにこいつらどんだけ贅沢なんだよw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:15.95 ID:KFjxDTpE0.net
>>78
読んだことないけど懐かしい…

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:16.61 ID:hU5ryjfQ0.net
パイが嫌ならケーキを食べればいいのに…

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:17.57 ID:wR+tLhtN0.net
食パンよりアップルパイのが嬉しくね?
田舎もんの言う事はよくわからん

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:27.25 ID:56Qeha5X0.net
おまえら、青森のアップルパイを食ったことあるか?
マジで美味いぞ
別次元だわ
いらねーとかバカだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:28.95 ID:XzJG5hal0.net
>>11
それならリンゴそのまま送って欲しい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:33.67 ID:bdJK2Yl60.net
店に直接支援すればいいだけじゃないの?
いらないっていうなら配らなければいいじゃない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:36.39 ID:A9fIdS930.net
アップルパイ配ってんのに、食パンくれとか、
なんなの?この人

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:36.80 ID:QE9N4dXX0.net
>>37
金をもらうんじゃなくて選挙の時に支援してもらう。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:41.50 ID://iXtvHG0.net
アップルパイは割かし好き嫌いある感じがする
自分は好きだけど周りで割かし好きじゃない人もよく聞く
酸っぱい感じがするのがダメなのかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:42.40 ID:QAJB37Y10.net
アップルパイは美味しいよな
贅沢な悩みだよな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:45.98 ID:sp1FbNaR0.net
いやならもらわなきゃ良いだろう。しかし単価高杉。
マックになかったっけ?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:48.99 ID:9fzMwvjM0.net
オマンコも配布して

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:50.30 ID:0UqWw2yk0.net
コロナで困窮する学生への支援って名目にすると国から補助されるんだろ、たぶん

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:53.47 ID:HhwVLrDy0.net
いいなアップルパイ
美味しいじゃん
しかも本場
うらやましい
わしももらいたいです

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:55:58.54 ID:0LD7kXel0.net
青森に住んだらりんご嫌いになりそう

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:02.87 ID:vTZWh0ei0.net
1ホールください

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:06.80 ID:QBFrh8HF0.net
青森ならイギリストーストでいいだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:07.89 ID:JpL0kLhd0.net
>>92
それならリンゴ業者しか儲からないだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:17.58 ID:7rO75TmP0.net
食パンの方がうれしい
なんて言う奴に召し上がっていただかなくても結構だから
辞退して自分の金で食パンを買え

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:28.28 ID:a4uZykG60.net
アップルパイ1個って1切れって意味か?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:28.35 ID:Ysxmh4eq0.net
食パンより現金が良い

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:29.04 ID:QE9N4dXX0.net
>>48
> 二十歳過ぎた“大人”
だから見え透いた言い訳にうんざりしてるんだよw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:30.87 ID:j8ktdqMQ0.net
青森のアップルパイ喰いたい
TVでやってたの無茶苦茶美味しそうだった

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:31.04 ID:QAJB37Y10.net
まあよく考えたらアップルパイは既に日本の名物だよな
知名度もあるし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:56:33.93 ID:idvouy+L0.net
おいしいのかしら

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:00.02 ID:YgiiJvb30.net
文句いうな
貰えるだけ幸せと思え

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:03.56 ID:kj/W4XYt0.net
菓子屋からカネもろたんか?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:07.82 ID:omhYgOLX0.net
林檎使うことが目的だろ なんだその頭悪い本末転倒の批判は

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:09.43 ID:fsQ5tf2M0.net
文句言うような連中に提供するな!
何様だ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:12.27 ID:S8Huqe7K0.net
もう何をやらせても利権、利権
もうとにかくお友達に金を配布しないと気が済まない
自民政治はとことん腐ってる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:21.01 ID:RJI+E2iZ0.net
青森さぁ…
https://i.imgur.com/Ys5Bcjw.jpg
https://i.imgur.com/uKqkq8Z.jpg

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:24.72 ID:7iQv5IUW0.net
  /|リアップ|   彡⌒ミ
/_|100円 !!|  (・ω・` ) 三二─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂、⊂ヽ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:34.36 ID:ORu7fyUt0.net
アップルパイを食パンを学生に配る為の資金作りにネットで売ったらどうだい?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:36.47 ID:2YZB+wWx0.net
美味しいけど腹減りすぎて
気持ち悪いまでありえる成長期の事
考えるとアップルパイでは量が足りない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:41.10 ID:fssLeHxQ0.net
【パンがないなら...】アップルパイを学生に配布 青森県弘前

https://youtu.be/7gOm_K3bt-k

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:45.27 ID:8/q24Sbi0.net
>市内の大学や専門学校に通う約6000人
そりゃそうだろ、18歳以上にとってはパイ1個じゃただのおやつじゃん

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:46.61 ID:BXHvpF3O0.net
シナモンなしのアップルパイは好き

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:57:48.12 ID:YIl/0pfN0.net
>>80>>83
消費が落ち込んでるから
リンゴがだぶついてるんだろ
地域産業を維持するのは政治の務め
こんなの利権とか言われたらかわいそうすぎだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:05.50 ID:QE9N4dXX0.net
>>66
そゆこと。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:09.97 ID:56Qeha5X0.net
>>98
マックと専門店のアップルパイを同じテーブルにあげるとか、味覚障害かよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:16.54 ID:xB7QZ95I0.net
嫌なら貰わなきゃいいのに

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:19.19 ID:JrVZiAGe0.net
_______
|手づくリアップ |
|ルパイ100円 !! |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:30.00 ID:U0Fca6Yy0.net
>>23
鉢植えに蹴りを入れるぞ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:31.31 ID:BnuAEk750.net
要らないと思う奴は受け取らなきゃいいだけだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:41.65 ID:VlHWufP70.net
もらっといてなんで文句なんだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:58:47.80 ID:Td8ZcCGr0.net
>>114
菓子屋への補助だどっちかというと

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:09.54 ID:mhx13d+40.net
え?俺なら喜んでアップルパイを貰う

けどアップルパイってアメリカ産の
酸っぱいりんごで作る方が美味いよな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:12.49 ID:QE9N4dXX0.net
>>83
それ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:22.10 ID:F3Q6cn9E0.net
アップルパイ美味いじゃん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:24.86 ID:p/1k9WOo0.net
わたし東京在住の津軽衆だけど
食パンとアップルパイならアップルパイを取るわw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:25.44 ID:5ZCrDD920.net
じゃあ王林パイをいただこうか

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:29.15 ID:rZTTq9ai0.net
>>127
マックのアップルパイとチキンナゲットはお断り

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:32.43 ID:jRrcCWcJ0.net
青森のりんごのアピールも狙ってただろうに何でも批判するやつめんどくさいな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:32.45 ID:yZM0ua080.net
>>13
他の料理って、料理というならまず焼きりんごだろ
他の食材というならわからないのでもないが

あとバーベキューは割と色々焼くらしい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:33.33 ID:OVA/me1B0.net
>>1
アップルパイのアップル抜きで頼む

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 12:59:42.84 ID:1cVy10I+0.net
>>13
鴨のオレンジソース旨いぞ
あと豚肉はフルーツととても相性がいい

むしろデザート以外の火を通さない料理は苦手だ
フルーツ巻き寿司とか基地外の所業

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:00.13 ID:cAhMKLsz0.net
◯◯パイという言葉は下記の通り

アップルパイ
ポパイ
スパイ
先パイ

意外にもたった4つしか無いのである

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:03.18 ID:y0TAeLm20.net
どう考えてもアップルパイのが上等な品物だろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:07.61 ID:RX8TQ4GI0.net
>>96
前にTVでお菓子用のリンゴ試食したタレント達が何これ酸っぱ〜!って変な顔してたなあ
TVだから大げさに言ってたかもしれないけど

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:11.33 ID:pucp2OxX0.net
おい、パイ食わねぇか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:14.22 ID:JpL0kLhd0.net
>>125
田舎が地元の産業守るの放棄したら
ますます人居なくなるのにな。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:16.96 ID:VlHWufP70.net
>>83
業者のためとか馬鹿か
リンゴが地元の産業なんだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:17.28 ID:RFcfvTGX0.net
>>1
パイ業者への利益供与に反対するとは不届き至極。
そこへ直れ、打首にいたす。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:23.34 ID:mxdXYLLx0.net
嫌ならもらうな何様だ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:23.32 ID:mhx13d+40.net
>>4
加熱加工用に作ってる品種を
そもそも栽培してるのかね?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:31.54 ID:gE9Fk42R0.net
>>134
確かに酸味ある方がおいしいね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:36.59 ID:F3Q6cn9E0.net
>>134
たしかに酸味はあった方が美味い

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:36.65 ID:p/1k9WOo0.net
味のしないパンは好かん

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:37.52 ID:7rO75TmP0.net
>>125
利権
と喚けばなんか、こう
上辺だけじゃなく洞察力のある批判者
みたいな気持ちになれるからな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:38.47 ID:QE9N4dXX0.net
>>93
> 店に直接支援すればいいだけじゃないの?
俺もそうすりゃいいと思うのだが、なんでおかしなことをするのかねえ。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:41.68 ID:ORu7fyUt0.net
>>138
王林は好きだなぁ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:00:49.55 ID:ZX8p8bKy0.net
>>13
アップルパイは
りんごを煮てコンフォートにしたものを
パイ生地に包んで焼くんだぞ
ダイレクトにりんごを焼くわけじゃない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:03.66 ID:mhx13d+40.net
>>13
ジャム全否定ワロタwww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:04.42 ID:6JWavXml0.net
アップルパイ嫌いなんだよ…

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:09.74 ID:JZTO/dhp0.net
>>1
批判してるのは一部のアホパヨクだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:14.36 ID:rZTTq9ai0.net
>>153
美味しんぼにも酸っぱいリンゴのほうはアップルパイは美味いという話があったが
自分も同感である

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:21.50 ID:1cVy10I+0.net
>>144
おっ
を忘れてませんか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:35.81 ID:iHL50DpH0.net
>>125
こういう思考停止したバカが利権を生むんだな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:42.22 ID:QE9N4dXX0.net
>>96
俺も、リンゴは好きだけどアップルパイは嫌い。
昔、付き合ってた会社の同僚女性に
手作りのアップルパイをプレゼントされて困ったことがあるw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:52.89 ID:Mund/2xk0.net
>>134
それたぶんジョナゴールド

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:01:59.03 ID:4LcrSErb0.net
>>8
税金でやろうって言ってんの
勝手にアップルパイチョイスされたの

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:03.36 ID:iHL50DpH0.net
>>148
>>156
思考がゴミすぎる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:06.17 ID:wpksvgio0.net
いや両方だ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:06.58 ID:Jd6SCEIz0.net
マリー・アントワネットの言ってたお菓子も粗悪な小麦粉使った貧乏駄菓子のことだよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:08.48 ID:vpi7BDo60.net
I have an apple.
I have an おっぱい.

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:18.56 ID:cDkC0qIk0.net
りんごの気持ちも考えろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:19.06 ID:ip/murGM0.net
アップルパイは失敗作品だよ。リンゴの良さを見事に殺している。
あの食感はまるで玉ねぎを食べてるかのよう。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:19.33 ID:0UJRmn4T0.net
食生活改善の為にアップルパイ1個を全員に配る

どれだけ困窮してる人がいるんだよ。。この国の国民

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:24.39 ID:SMWgjcIH0.net
もらっといて不満とかふざけた奴らだ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:25.86 ID:RFcfvTGX0.net
>>114
菓子屋に利益供与してバックマージンやらリベート貰うんだろうな。
アップルパイは税金還流の口実さ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:40.08 ID:YyKFY/G50.net
>>66
そのための献金。そのためのロビー活動。
自分らに有利な人間を担いで選挙に勝たせるのがそもそもの民主主義。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:49.32 ID:Jxw5wtSK0.net
青森のリンゴを使うことが前提なのに
学生てマジで頭悪いな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:01.86 ID:7kH1ZmNC0.net
カロリー多すぎだよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:08.10 ID:OVA/me1B0.net
>>138
巨乳だよな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:11.88 ID:tvP/Xr4DO.net
>>144
乙パイがあるでしょーがッ!!

(# ゚Д゚)y-~~~

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:14.31 ID:QE9N4dXX0.net
>>123
それを「食の支援」って、言うことがすげえよなw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:15.36 ID:1x83vSsA0.net
山岡: 紅玉を使ってないからだ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:16.50 ID:1gzFRLq30.net
食パン一斤だってパン屋の支援になるだろw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:16.96 ID:pvtGf+3n0.net
地産地消か

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:16.98 ID:Tz/U1M7k0.net
マクドナルドのアップルパイはエガちゃんも大絶賛

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:20.91 ID:1cVy10I+0.net
>>146
製菓向き酸っぱくてで有名どころは紅玉だけど
逆に生食向けの酸味のないやつで作ると味がボケてほんとに美味しくないんよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:20.95 ID:JpL0kLhd0.net
>>157
どこがおかしいんだ?
店を直接支援したってその店が助かるだけで
その下にぶら下がってる材料提供してる業者には回らないだろ。
消費をするということが大事なんだよ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:25.74 ID:CTQzyE/60.net
我が儘だな
そんな事言ったらパンも米も糖質だから重要性低いわ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:26.24 ID:10kTmhc40.net
アップルパイの方が嬉しいけど?(´・ω・`)

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:31.81 ID:U0Fca6Yy0.net
>>144
源氏パイ
パンプキンパイ
ピザパイ
チッパイ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:35.29 ID:H/a7lBoa0.net
レーズン食パンの代わりにりんご入ってるの好き

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:45.07 ID:UE5uquaG0.net
学生への食糧支援と
アップルパイの製造、販売業者支援の
両得狙いなんだから不平不満言わずに有り難く頂いとけよ
無料提供してもらっておいて贅沢だな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:47.81 ID:QE9N4dXX0.net
>>125
だから、学生の食を支援するなんて変なことを言わなきゃいいだけ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:54.16 ID:j666DsH60.net
これだから東北は…

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:56.01 ID:RFcfvTGX0.net
>>149
特産だからと言い訳して業者に税金垂れ流す手口。
よくあるよ。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:03:59.22 ID:vwP7N56I0.net
なんでアップルパイの販売事業者限定で支援するの?
意味がわからない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:02.05 ID:BaxAtHwF0.net
栄養素的にも味的にもアップルパイ嬉しいだろ…
一斤って確かにカサはあるけど学生の一人暮らしで食いきれるか?
ぜったいカビさせるぞ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:02.15 ID:Q9JjaS810.net
貧乏ならカロリー高いものの方がいいだろ!

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:02.82 ID:E4df7F0A0.net
いいなアップルパイ大好物

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:05.64 ID:/1UWXOjM.net
要らんなら俺にくれよ美味そう

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:08.96 ID:fvVD1sTC0.net
食パンは水が牛乳で流し込めばいいけど、アップルパイだと紅茶かコーヒーも必要になってくるからか

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:16.62 ID:51Bx2AaP0.net
現金を支給して溜め込まれるよりは確実に消費が上がるから良いと思う
んで第2弾をする時は若者向けなんだからネットでアンケート取って食パンでも何でもすれば良いやん

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:17.99 ID:d6ubNMb30.net
食パンとりんご配ったらりんご食べてもらえないんだな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:26.10 ID:dfAYv2BQ0.net
>>91
いいなあ
静岡でも売ってくれないかな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:26.71 ID:6so8usBV0.net
>>13
酢豚のパイナップル
ピザのパイナップル
ハムステーキのパイナップル

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:26.90 ID:WKRLPs+P0.net
最近のガキは本当上からガタガタ文句言うよな
何でも当たり前だと思って息してんなよ糞ガキ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:28.36 ID:MWyTzKaL0.net
嫌なら食うな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:34.76 ID:9Yg8zAmJ0.net
パン一つで手打ちにされる学生w
戦時中かよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:39.88 ID:GK5UnqQz0.net
無料の物に注文つけるな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:45.32 ID:ORu7fyUt0.net
おやつで気分転換じゃなくて主食の面倒見ろって言う位学生の心の余裕がないんだろうな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:55.22 ID:QE9N4dXX0.net
>>144
うなぎパイ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:04:58.85 ID:100X6f3T0.net
販売事業者とグルだって白状しちゃって大丈夫なのこれ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:09.08 ID:5vjeOsuI0.net
食パンよりアップルパイのほうが好きだし食パンより飽きないし羨ましい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:12.56 ID:7Zxp+56A0.net
アップルパイ好きだ
レーズンパン好きだ
( `・ω・´)ノ ヨロシクー

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:12.96 ID:TchqHi8g0.net
>>171
>マリー・アントワネットの言ってたお菓子

それ、ルソーがばら撒いた反王室のデマ
実際のアントワネット妃は貧困者向けのチャリティを開催するなどしていた

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:13.75 ID:OVA/me1B0.net
>>179
昔々、長野県産のあおもりリンゴジュースを見たことがあるw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:13.83 ID:JpL0kLhd0.net
>>195
ちゃんと業者支援と両方が目的といってるじゃん。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:17.55 ID:pyDtWuDz0.net
アップルパイより食パンが良いってのは
質より量をよこせという意味だとしたら
今日明日の食事に困る程危機に瀕してるってこと?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:17.84 ID:LxBYGbWm0.net
えアップルパイ嬉しいんだが

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:20.00 ID:10kTmhc40.net
>>13
酢豚食ったことねえのかよハゲ(´・ω・`)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:20.04 ID:lGfvD3sd0.net
こんな意見いちいち拾うなよ日本人の記者なら

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:22.57 ID:Uyfh/qPc0.net
>>173
よくわかる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:23.53 ID:nrU/LPoe0.net
>>1
青森だからリンゴなのに何贅沢いってんだ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:25.26 ID:zTyIuEOD0.net
欲しがりません勝つまでは

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:28.99 ID:ORu7fyUt0.net
>>91
食べてみたいなぁ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:42.20 ID:rpI9Rz8l0.net
無料だぞ
我儘を言うな、全くきりが無いよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:43.69 ID:QE9N4dXX0.net
>>189
頭、大丈夫?w

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:48.35 ID:z6toaAMe0.net
食パンよりアップルパイがいいだろ
意味不明な批判だよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:50.22 ID:vX0dJJJi0.net
アホだろwwww
加糖されてた方がすぐエネルギーになる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:51.56 ID:9jLecCxe0.net
もうこれ考えたやつクビにしたほうがいいって
アップルパイ?
しかも一個?
ホームレスの炊き出し以下じゃん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:55.27 ID:Y/ZkAJXk0.net
アッポーは青森県民の魂のソウルフードだから・・・

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:05:58.79 ID:m9jZU5qZ0.net
青森のちゃんとしたアップルパイ
リンゴがごろっと入って旨いのに

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:07.55 ID:RFcfvTGX0.net
>>156
納税者からふんだくるときは公共だの公平だのほざくくせに税金を使うときはお気に入り業者にプレゼントだからね。
怒る人もいるさ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:10.65 ID:100X6f3T0.net
普通にリンゴ配れよ
おかしいだろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:13.89 ID:O7IbgS4a0.net
パンがないならアップルパイ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:15.28 ID:ocMkqUfu0.net
まあ、弘前市って行けば判るけど、市街地の周り全部林檎畑みたいなところだからな。
ほぼりんごベースで市の経済が成り立っていて、プラス観光都市だから、施策としては妥当でしょ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:16.07 ID:wb4Y0kQf0.net
食いまくってるから飽きたんだろwww

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:25.43 ID:1cVy10I+0.net
リンゴだけで終わらないな
ニンニクとゴボウ農家がアップしてるぞ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:25.89 ID:LQ7DC74h0.net
>>199
冷凍すりゃいいだろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:27.11 ID:6I8NZJjn0.net
何にでも文句つける奴いるよな・・別にアップルパイでもパンでもおにぎりでもなんでもいいじゃんかよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:28.10 ID:StmdkuiX0.net
>>1
両方配布すればいい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:28.15 ID:HNCD0EG30.net
アッポゥパイ有り難がるなんてリンゴが特産品じゃ無いところだろ・・・リンゴリンゴのところでやる意味がわからんな・・・
リンゴ圏に無い要素のパンにしたら良いんだわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:31.49 ID:vZEVz5810.net
「食パンの方がうれしい」
「いや、アンパンの方がうれしい」
「こしあんじゃないとダメ」
「クリームパンをよろしく」
「カレーパンくれ」
「おれはアップルパイ」

何にでも文句を言う奴はいるんだから、いちいち聞いてたらキリが無い

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:32.07 ID:0UqWw2yk0.net
6枚切りを1食1枚に節約して食べても2日で食べ終わるのにカビるとかないわ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:32.61 ID:Kn+L5v6O0.net
食パンとリンゴジャムにすればいいじゃん

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:33.89 ID:w9lifDpz0.net
自分では作れないがアップルは練り状にしたほうがおいしいと思う
まあたんなる自分の好みのイメージだしそのままでもおいしいんだけど
粒あんよりもこしあん好きの意見

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:34.81 ID:UE5uquaG0.net
>>198
前回は米等を配ったっていうんだから
今回がそうだったというだけだろう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:44.31 ID:TWxmyUpJ0.net
アップルパイいいやん
自分でわざわざ買わないからこういうの嬉しい

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:45.75 ID:JpL0kLhd0.net
>>229
理解できないなら仕方ないね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:49.69 ID:0NFHvQEb0.net
アップルパイの方が良いに決まってるだろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:54.10 ID:y120AZk20.net
かわいい子のおっぱい触らせてくれた方がいい

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:06:59.05 ID:DwStHUMC0.net
アップルパイ1個だけw
同じ値段の米なら何食も腹一杯食えるだろうに

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:00.73 ID:JMeYmIBY0.net
アプッルパイには林檎、砂糖が使われているので幅広い行者を助けることになる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:01.32 ID:no8O+sAI0.net
貰えるならなんでもいいだろ
貰っといて文句言うな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:02.74 ID:0TkRX4U70.net
イケてる俺はタルトタタン派

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:04.88 ID:QE9N4dXX0.net
>>172
「いっぱい」の「い」を「お」に変えると「おっぱい」になる。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:05.66 ID:hmf8Ador0.net
1日1個のリンゴは医者いらずという諺的なものがあるのになぁ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:11.55 ID:rfC7Rkx80.net
黙ってクエ。一々批判うるせーなクソカッペが

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:14.57 ID:YyKFY/G50.net
これで中国産のりんごを使ってるとかなら
税金の無駄遣いだと騒げよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:15.45 ID:x2Xl+nNt0.net
アップルパイプリンセス

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:32.49 ID:WkkYGvqf0.net
わたしそのパイ嫌いなのよね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:33.09 ID:xPUAoRHL0.net
貧しい国になったな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:43.68 ID:StmdkuiX0.net
>>198
青森と言えばリンゴだからじゃね?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:47.89 ID:TXQ26r9W0.net
>>1


アフリカのガキに面目ねぇ


青森弘前市の学生ダサい 最低だわ


.

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:49.28 ID:2Nt80uxZ0.net
いちいちうるせーな。アップルパイ美味しいだろ。文句言う奴らはもらわなきゃいい

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:52.03 ID:100X6f3T0.net
支援すべきはリンゴ生産農家であってアップルパイ屋とかどうでもいいんだよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:53.04 ID:9nWVsjOV0.net
アップルパイの業者も頭を使えよ。
そんなの常食できるわけないやろ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:59.10 ID:Gq3p8s8E0.net
にしんわたしのパイ嫌いなのよね

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:07:59.70 ID:QE9N4dXX0.net
>>177
経営が厳しいんで直接お金をもらうのは困難では?
選挙の時に支援してもらえればいいかと。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:04.74 ID:y120AZk20.net
SDGsな俺としてはアップルパイを配るより女子大生のおっぱいを触るキャンペーンの方がいいと思う

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:07.13 ID:sekCcAuu0.net
アップルパイとかいらね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:08.35 ID:1cVy10I+0.net
アップルパイいらん学生は好きなやつと等価交換かわらしべすればいいと思う

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:08.61 ID:OcHdFifK0.net
アップルパイ、いいじゃん
ちょっと冷やして食べても美味しいぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:10.96 ID:592NruEYO.net
パイ生地はカロリーが高いこと、これである。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:15.39 ID:ORu7fyUt0.net
>>239
それはあるかもしれんな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:18.46 ID:ip/murGM0.net
>>199
アップルパイは食感が最悪。不味い玉ねぎの食感。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:21.25 ID:VU9wDXlm0.net
>>1
マリーアントアネットかよwwww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:25.44 ID:Xhpan6gp0.net
嫌いなやつも多いからな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:28.50 ID:7DCVhFBz0.net
アポーペンでも配っとけ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:32.47 ID:Td8ZcCGr0.net
>>198
菓子屋は観光客減少がダイレクトに響いてるからじゃね?
というか学生向けの食料支援って他の団体もいっぱいやってるからね
米、肉、野菜の詰め合わせなんかも配ってたし、残りはデザート枠だったのかもしれない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:46.61 ID:QE9N4dXX0.net
>>179
いや、おまえの頭が悪過ぎだろw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:49.91 ID:sekCcAuu0.net
>>262
お前は早く公式で全裸になれ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:54.46 ID:MoCRdnAS0.net
1斤で100円以下で買える特売の食パンは、コスパ高いよ!w

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:56.19 ID:6+46+p7E0.net
>>188
なるほど
うちは煮林檎よく作るけど砂糖控えても何となく甘ったるいんだよな
レモン汁入れてごまかすけど
そう言や紅玉って最近はスーパーで見かけなくなったな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:59.58 ID:RFcfvTGX0.net
>>198
経済失政を誤魔化すためのやってる感が目的だからね。
姑息なパフォーマンスって見抜かれてるんだよね。
市民の生活を豊かにできないからパフォーマンスで誤魔化すしかない。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:12.79 ID:zniYPvnF0.net
ニンニクでも配ったら?
ホワイト六片とかサッカーが巧くなりそうじゃないか

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:20.33 ID:/G2RLmxO0.net
>「食パン1斤の方がうれしい」といった批判もあり

じゃあもらうなクズ。本当にクズだな、パヨの作文かよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:25.24 ID:AKsX1RX/0.net
青森の名産品だからアップルパイなのに食パンが良いとかバカなのかな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:25.68 ID:pyDtWuDz0.net
食パン1斤渡されるよりアップルパイの方がテンション上がるなあ・・・

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:28.23 ID:rZTTq9ai0.net
>>262
何かありそうな高いブルースカイ
会いたいから焼いちゃおアップルパイ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:29.87 ID:Hn369Wya0.net
乞食うっざ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:46.48 ID:kpIvgAKs0.net
アップルパイうめーだろ
贅沢言うんじゃねーよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:52.27 ID:Bl/uAn600.net
アップルパイのほうが栄養ありそうじゃん

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:09:55.99 ID:1cVy10I+0.net
アップルパイ苦手な理由はシナモンとかスパイスのせいもかなりあるだろうね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:00.78 ID:gGiNx7M00.net
食パンよりアップルパイの方が良いじゃん。
いらないなら俺がもらうよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:01.07 ID:z9aVI4eM0.net
>>1
そういえば松阪牛をいつもらえるんだよ
待ってるんだぞ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:04.38 ID:LDnqF+Mb0.net
地域振興の意味もあるからな
食パン配っても工藤パンしか得しないw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:11.57 ID:6so8usBV0.net
アップルパイは派閥が細かいから贈答品としては万人受けしない
シナモン入れる派入れない派
レモン汁でカサ増しする派しない派
レーズン入れる派入れない派
生地で蓋をする派しない派
リンゴは薄切り派厚切り派角切り派丸ごと派
リキュールやブランデーを加える派加えない派

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:12.62 ID:2QdQ8TYf0.net
干しりんごとか、リンゴ煎餅みたいな長持ちする食品にはできんのか?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:12.69 ID:z+9Ne+7U0.net
まて、通常の食パンにパイつけてやれよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:23.89 ID:op9JmSt50.net
ハゲ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:34.27 ID:VU9wDXlm0.net
マリー・アントワネット「パンがなければケーキを食べればいいじゃない。」

フランス革命で死刑に

弘前市「パンがなければフップルパイでも食べればいいじゃない。」

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:40.67 ID:wiX/wabt0.net
アップルパイは飯じゃない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:44.99 ID:z9aVI4eM0.net
俺はシードルが欲しい

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:51.78 ID:6so8usBV0.net
>>301
リンゴチップス美味しいよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:53.58 ID:Mund/2xk0.net
>>278
それは生食用の品種をアップルパイに使ったんじゃね?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:53.61 ID:Z4/io9/Y0.net
癒着だね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:10:57.87 ID:w9lifDpz0.net
りんご一玉198円なんだけどそんなもん?
青森県民はもっと安く買えるの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:17.00 ID:fyDfw/1W0.net
>>300
レモン汁でかさ増しってそんなに入れたら酸っぱくない?あとレーズン文化は初耳
ちな茨城

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:18.17 ID:Gso4LUvX0.net
もらえるだけありがたいと思えよナメてんのか?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:18.95 ID:Z120Ieau0.net
アイはプアペーン

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:19.76 ID:Gq3p8s8E0.net
>>13
バナナ、グレープフルーツ、ベイクドアップル

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:23.25 ID:Kn+L5v6O0.net
>>286
今だとニュージーランドのリンゴとか
売ってたらの話だけど
今の変に甘ったるいリンゴじゃなくて
昔食べてたリンゴの味に近い
酸味もあって結構好き

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:32.84 ID:OXqscEgS0.net
リンゴの産地。
商品規格外の生りんごをたくさんあげれば良い。
りんごは肺を丈夫にするらしい。
りんごアレルギーの場合、加熱するとアレルギー起こさないかもしれない。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:38.28 ID:C7wD3LiV0.net
>>8
だから青森のリンゴ農家のためだろ
青森の土人が地場産業ないがしろにして生きてけるわけ無いだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:46.58 ID:T7uEcQQf0.net
エクシア「アップルパイ!」

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:50.99 ID:9nbdL8iE0.net
口を開けば文句か青森の愚民は
何も配らんでよろしい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:51.39 ID:ZHunlunY0.net
おやつではパンの代わりにはならんよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:53.83 ID:/G2RLmxO0.net
ほんとこういうことを平気で書く記者って本当にクズだよなあ。
人の善意だろうが何だろうがすべて批判しないといられないクズどもしね。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:57.15 ID:tNr+wIqd0.net
断然アップルパイの方がいいわ
まあ貰うのが青森の人だから、アップルはもうこらえてくれ
という気持ちだろうけど
アップルパイのパイ生地サクサクしっかり感を妄想。。。

2回くらい食べられる量なんだろう? 断然アップルパイだよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:11:58.14 ID:1ir7geU00.net
文句ぬかしたやつにはスターゲイジーパイ送りつけてやれ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:02.69 ID:6f9bbjqB0.net
間違いなくおいしそうだけど
食の支援って名目で一個だけかあ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:19.26 ID:9eaF0kI10.net
アップルパイ甘すぎるんだよ
パン屋のやつでさえ甘すぎ、スーパーコンビニの菓子パンなんて砂糖の塊食ってるみたいだ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:19.75 ID:7Elfy8Gm0.net
アップルパイは食わんな。ベーコンポテトパイは食いまくるけど。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:23.44 ID:YIl/0pfN0.net
お金でしか分からない人に言うと
今は外食控えで食料がだぶついてるんだよ
消費させないと業者(お菓子屋・リンゴ園)が廃業して税収が取れなくなる
よってこうやって支援策出したほうが長い目で見れば得なの

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:26.55 ID:lGfvD3sd0.net
業務スーパーの200円のアップルシナモンジャムは美味い ポルトガルかどっかだったな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:35.27 ID:VboHMotU0.net
生活が困窮してない証拠

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:39.29 ID:0UqWw2yk0.net
ニュージーランド産のリンゴの品種が「ふじ」だった件

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:41.90 ID:Bt+7pGqW0.net
264万円の予算でやれる事なんてたかが知れてるのに文句多すぎて呆れるわ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:53.28 ID:lZR7ZLk30.net
観光客激減した土産業者の救済だろしこうやって宣伝にもなるし批判するもんでも無いだろに
普通の大学生に配ってるのにそこまで貧困なの…

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:54.31 ID:w9lifDpz0.net
>>300
へーこんな違いがあるんだいろいろな味試してみたいな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:12:58.02 ID:NyNNjqN30.net
アップルパイなら地元のリンゴ農家も嬉しいじゃん
貰うものに文句言うなら食うな
自分の食い扶持は自分で稼げ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:01.26 ID:j1CoF8cv0.net
アップルパイ食べたくなってきた。サクサクのやつ。大人になってから好きになったけど子供の頃は嫌いだったから気持ちはわかる。自分で好きなもの塗れる食パンのがいいわな。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:02.81 ID:1cVy10I+0.net
>>317
農家じゃなくてピンポイントで菓子店救済のようだ
なのでリンゴ現物や食パンとジャムじゃダメなんだろうね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:10.81 ID:WC5IKeCM0.net
青森県てすぐ何でも文句つけるな
アップルパイ美味いじゃん嫌いなら誰かにやれば良いじゃん
配布が嫌なら受け取らなければ良いだけだし
感謝より先に不平不満言わなくても

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:14.84 ID:dNCk2YUa0.net
>>1
贅沢言うなよ。文句があるのなら受け取り拒否しろ。
これって逆マリアントワネットだよな
「アップルパイをくれるけど、パンのほうがいい」
災害救助の時の支援食糧とかもおにぎりは食い飽きたから
他の食い物が食べたいとか言っちゃう勘違い被災者がいるけど
もらえて当然、自分の希望が通って当然じゃねえぞ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:17.57 ID:12xS8WDn0.net
うちの母親みたいだ。みやげやプレゼントにケチつけるから母の日や誕生日も今は無視してやってる。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:22.30 ID:RFcfvTGX0.net
高い年貢で領民を苦しめてる殿様がアップルパイを恵んでくださるってよ。
ありがたや、ありがたや。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:25.16 ID:wRZD/BqQ0.net
>>13
もともと酸っぱいフルーツを焼いて甘くするという知恵みたいなものじゃないかね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:25.38 ID:vQpdLPbP0.net
もらっておきながら傲慢な貧民やのー

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:32.36 ID:uWlTldvn0.net
タルトタタン食べに行きたい

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:34.01 ID:mjvJxRup0.net
リンゴ農家の救済も目的だからだろ
大学生なら分かれよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:36.91 ID:40lqjWMr0.net
こんなアップルパイは偽物だ!!

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:13:54.82 ID:MqbHMigz0.net
塩分摂り過ぎの青森県民

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:01.75 ID:zrcjrNAh0.net
アップルパイのほうがうれしい

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:08.78 ID:jQBYMrLA0.net
何でこの販売業者だけ支援するの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:11.67 ID:yZM0ua080.net
これ一切ってことはないだろうけど
青森の人なら飽きてるってことだろうな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:13.73 ID:iTt230io0.net
ただでもらえるもんに文句言うなよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:21.72 ID:d5dKoPRO0.net
青森県民ってこんな歪んだ性格してんのか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:26.24 ID:G2LUX2tX0.net
弘前のアップルパイはうまいんだよな
観光客なら土産で買うから知ってるが地元人はわかってない
ましてや学生なんかは有り難がらないだろ
リンゴは子供の頃から食い飽きてるし

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:26.59 ID:M6+y9JHu0.net
パンとアップルでー、パンナポー

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:31.18 ID:N/PTHvRw0.net
無料って書いてないんだが金取ってるのかこれ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:37.28 ID:mN1FlHon0.net
>>1
アップルパイもジャムも酢豚のパインも
とにかく熱を通した果物なんか食いたくない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:45.79 ID:DNe9pcXK0.net
>>38
ゴルゴダの丘で処刑されたのはキリストじゃなくウリスト。キムチを盗み食いされてユダヤの司教達が切れた。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:14:52.73 ID:zFiq2QQu0.net
青森は糖尿一位なんだっけ?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:09.08 ID:AKsX1RX/0.net
>>324
この場合は事業支援とか経済活性化の意味合いが強いな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:33.42 ID:M3AJp1kC0.net
アップルパイの販売店を支援する意味もあるだろうに
腹の足しにもならないとか言うんじゃないよまったくw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:40.07 ID:f2fAXx5J0.net
いや、アップルパイの方がいいだろ
食パンより腹持ちいいし

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:40.32 ID:tIf119CO0.net
飲み屋ばっかり補助してもいけないから農家と菓子屋への
補助がわりだろ 学生って近視眼で地域貢献や地域愛がないね

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:40.80 ID:5P7V2Ft30.net
ただで貰うものに文句言うんじゃねえよ
感謝して食え

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:53.68 ID:RFcfvTGX0.net
映像の世紀でこんなの見たぞ。
フランス植民地の上流夫人が土民にお菓子をばら撒く映像だ。
アップルパイをばら撒く公務員様か。
ありがたや、ありがたや。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:55.55 ID:u9Z7G0Z60.net
18センチ位のホールごと1個なのかそれをカットした内の1個か、グラノオのスティックパイ1個なのか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:56.54 ID:4qlN34vn0.net
貰えるなら俺はアップルパイが良いなぁ
まぁ学生さんは量食べられた方が良いのかね?
食パンそのまんまはキツそうな気がしなくもないが

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:15:57.97 ID:zFiq2QQu0.net
>>21
もうここは終わってるからダメだよ。本当にじいさんしかいない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:06.92 ID:Kn+L5v6O0.net
>>345
海原さん?山岡さん?
どっちよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:07.04 ID:lZR7ZLk30.net
>>354
配布や提供や支援って文字読めんの

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:13.30 ID:H2qcUaDu0.net
もらえるもんはだまってもろとけ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:17.22 ID:7rO75TmP0.net
>>339
ホワイトデーにわざわざデパ地下行って
よくわからんけど高いクッキーお返ししたら
後日、あれマズかった
と当時遊んでた女に言われた
それまで面と向かって言われた経験なかったけど
ちょっと清々しかった

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:20.43 ID:JBVnP6lJ0.net
林檎じゃないだけ喜べ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:22.80 ID:iF/1i8f20.net
いらねーならくれやカス

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:28.11 ID:Gq3p8s8E0.net
受け取らなければいいのに。
貰えるとなったら、もっといい物を渡せとか。
軒を貸そうとしたら母屋を取ろうとするのと同じ精神の奴らだな。
記事にあるように地元生産者の生活もあるのに、よそ者(であろう)は自己中。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:34.99 ID:3g8ftJb00.net
何ーアントワネットだよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:42.05 ID:M6+y9JHu0.net
農業事業者も救いたいんだよ、クソ学生めが

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:44.99 ID:T6P0xuc20.net
そこはケーキだろw
しかしわかりやすい利権じゃね?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:53.34 ID:bEO/WBLh0.net
腹の足しにはなるだろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:16:55.89 ID:pxEQPSYB0.net
シナモンいらないよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:17:09.77 ID:WLjJbtGh0.net
>>327
西日本だが北陸関東北海道沖縄信州九州の土産物が
小さな百貨店に何度もフェアで来ている
東北も頑張ればいいのにと思う
長野の林檎菓子は美味しかった

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:17:11.31 ID:8zp6Ey/A0.net
いや食パンとリンゴ配ってよ 加工はこっちでする

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:17:21.22 ID:u9Z7G0Z60.net
>>300
なんならリンゴ丸ごとの形で焼き上げる品もあるねぇ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:17:31.68 ID:acRsxjSg0.net
何でも文句つけるなw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:17:41.74 ID:Oa4M2O030.net
どう考えても、アップルパイの方がうれしい。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:17:47.59 ID:F44jK1sJ0.net
今はすぐディスる奴が多いから、余計な事はしない方がいいと思う

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:00.17 ID:y9hk2ZU60.net
>>1
作る方の人経費で助けるのも考えてくれ
パイ生地は作るのに時間が掛かるし、コスト面で手作業が基本だから大量に作る=人員ってなる
飲食店でクビになった人を助けるには良い方針だよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:02.26 ID:BzORWP6s0.net
ボンジュール元気かな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:25.56 ID:wwdyyQsj0.net
>>380
パイは食パンから作れないよ
小麦配布して貰わないと

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:28.03 ID:IMnpSWNJ0.net
アップルパイと青森米おにぎりにすれば良かったかも
合わないけどw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:31.40 ID:4IXkzOmU0.net
別に学生が欲しいものをあげるキャンペーンじゃねえんだよ。
いらなけりゃ受け取らなければいいだけ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:36.00 ID:wpksvgio0.net
>>270
あの婆さん残念だったよな
孫や孫の友達が大喜びしそうなの作ってやれよって思ったわ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:37.30 ID:Oa4M2O030.net
中を取って、リンゴ入り食パンでどう?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:51.32 ID:T6P0xuc20.net
>>379
ならば努力不足だね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:18:57.83 ID:qELapcEe0.net
青森県民ってりんご見るのも嫌なのかね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:00.02 ID:Td8ZcCGr0.net
お前らのアップルパイ愛に驚き
商売なりそうじゃないか青森

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:01.27 ID:KdDDu4Xj0.net
アップルパイいいな
嫌な人は貰わなければいいのに

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:02.81 ID:ubU/4NJV0.net
大人の事情だとあきらめる事も大事だな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:10.14 ID:w3t7StWj0.net
青森ならイギリストーストフレンチトーストピザ風だろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:24.96 ID:ADse5PaB0.net
何も与える必要無し 
食パンならナニ付けろと文句
何して上げても文句言うう
感謝さえ出来ない世代

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:26.68 ID:lMgvmhoG0.net
アップルパイは日本に植えつかなかったなw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:36.72 ID:1SQvEpBM0.net
>>379
お菓子系の土産物はなんかスーパーのおやつコーナーにしれっと並んでるしなw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:37.38 ID:3O4rAkpM0.net
基地外クーレマーは受け取らないと言う選択もあるのに

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:38.31 ID:rZTTq9ai0.net
>>388
それはやりたくないねえ
梅干しとか入ってたら絶望的かも

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:38.72 ID:gqeT6Oz70.net
ホールで一個ならめちゃくちゃぜいたくだな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:43.77 ID:uWlTldvn0.net
インバウンドもないから余計に厳しいだろうな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:19:55.25 ID:+JgHB6GZ0.net
贅沢だな
アップルパイ食べたいを…(´・ω・`)

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:12.83 ID:6BKUKFqF0.net
タダでもらえるもんに文句言うなよw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:14.10 ID:SyX2E5iu0.net
飽食の時代だなあ
今の学生はかっての日本兵がニューギニアで共食いしてた時の事を少しは考えろよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:20.08 ID:pPZgodjw0.net
バラ科のアレルギーでもなけりゃ文句言うなよ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:30.15 ID:M6+y9JHu0.net
では他の人にあげようか
二度とお前等にはやらん

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:36.21 ID:/XsvXD/f0.net
アップルパイは紅玉で作るのが本道

って美味しんぼで言ってた

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:38.29 ID:ZfNfZkwg0.net
いらねーならくれよ
でもシナモン控えめにしてね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:40.69 ID:uWlTldvn0.net
実際菓子店とか営業してないの?今

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:52.76 ID:+nM+mY/Q0.net
ローソンのアップルパイ評判良いから食べてみたら確かに美味しかった
ティラミスとかもあるらしいから食べてみたい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:55.27 ID:xQahWljA0.net
青森県民、今更アップルパイもらっても嬉しくないだろ
地元でしか売ってないリンゴのスイーツ美味いのに、またリンゴかよwってなる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:55.91 ID:yVLy0uDy0.net
スーパーの菓子パンでもアップルパイ系のは売れ残ってるもんなw
需要なしw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:55.97 ID:Q0LIGDAi0.net
>>390
ニシンパイがごちそうだった時代の情報をアップデートできないくらい、普段の交流がないのよ
悲しいね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:20:58.25 ID:R8oxrD7/0.net
マックのアップルパイはたまに食べたくなる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:21:00.99 ID:oevMxz7Q0.net
要らんならくれ
アップルパイ美味い
全国にやれ学生なんぞに勿体ない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:21:04.74 ID:3hkiNYQk0.net
>>171
マリーさんが言ったと言われるお菓子は「ブリオッシュ」
日本なら普通にパンの範疇に入るものだ

当時のフランスじゃバターの入ったようなものはパンと認められていなかった

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:21:08.75 ID:BPKT4Vps0.net
マーマレードで余ったオレンジの実って廃棄しているのかな…

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:21:10.18 ID:pxEQPSYB0.net
>>270>>390
ニシンのパイって現物これだからなぁ
孫は喜ばないよ…
https://i.imgur.com/0RZZTI1.jpg

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:21:45.12 ID:lZR7ZLk30.net
>>376
単一業者から調達したなら兎も角、複数業者から調達した地元の名産品配って利権呼ばわりって
地場商品振興を利権扱いしてどうすると

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:22:01.10 ID:wf8pfiEI0.net
>>300
レーズン入ってたら嫌だよねえ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:22:07.12 ID:Zn9NFqYU0.net
こういうのに対して文句しか言わない奴ってなんなんだろうな
貰えるだけでもありがたいと思うでしょ普通

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:22:26.13 ID:IFYPMaMY0.net
女子大生限定で俺の米を配布してやるのに
男子?ああ、公園の水飲んでろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:22:28.70 ID:M6+y9JHu0.net
>>421
スターゲイザーパイって奴かな?名前がカッコイイ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:22:46.07 ID:z11p2x/x0.net
いや主食として食うのはキツイだろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:22:49.30 ID:4v7UVXvh0.net
まあ、予算持ってる方は、「どうやって業者にこの金を流すか」って考えるのが仕事みたいなもんだから

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:22:57.57 ID:+JgHB6GZ0.net
>>366
じゃあ貴方たちは飢えてるところに
恵んでもらっても気に入らなきゃ拒否なんだ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:01.43 ID:f2fAXx5J0.net
>>421
おっさんからは喜ばれそうだけどな
酒に合いそうな気がする

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:03.55 ID:Gq3p8s8E0.net
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 アップル アップル
 ⊂彡


432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:05.12 ID:6so8usBV0.net
>>311
もちろん砂糖も入れるから酸っぱくない
アメリカではレモンだけでリンゴを使わないモックアップルパイ(似非アップルパイ)もあるw
レモンパイではなくあくまでアップルパイに近づけるためにクラッカーとか使って食感をアップルパイに似せてる

>>333
派閥は他には
カスタードを入れる派入れない派
クランブルやパン粉を入れる派入れない派
煮リンゴを使う派生リンゴを使う派
パイ生地に艶出しする派しない派
底はタルト生地派クラッカー生地派パイ生地派
とか色々あるので自分の推しアップルパイを見つけられますように

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:10.16 ID:jF/8fGXh0.net
マックも参加するのか?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:12.40 ID:9XG5juqw0.net
いやアッポーパイ美味しいやろが

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:14.87 ID:ozxINk9a0.net
>>1
青森なんだからしょうがないだろ

436 :猫又:2021/08/26(木) 13:23:15.52 ID:NTdcL8u70.net
(ΦωΦ)丿アップルパイ好きだから嬉しいけど

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:19.90 ID:fEmhEuAz0.net
学生の食を支援
アップルパイ業者を支援

???

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:22.06 ID:Xk/qCEIW0.net
>>1

> 桜田宏市長は25日の定例記者会見で「菓子店などへの支援にもなる」と理解を求めた。


こっちが本当の理由だろ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:23.54 ID:rGM4rEcr0.net
アップルパイなんて嫌いな人も多いのに
支援目的で配布するものじゃないだろ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:25.17 ID:7KcL8nBP0.net
アップルパイのが美味しいじゃん

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:27.77 ID:NkFRc+3t0.net
もしかして食パンからアップルパイを作ると思ってる?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:35.48 ID:Uyfh/qPc0.net
隠しきれない気分はアップルパイ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:43.72 ID:VEpmiHGI0.net
学生なんてどうでもよくて公務員と地元業者の癒着だろ
田舎はみんな知り合いばっかで成り立ってるから

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:45.63 ID:4v7UVXvh0.net
>>424
まあ、こういう市民、国民が、懐柔されて今の日本があるよね。実際。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:51.23 ID:vgsEF1fP0.net
顔面パイ食らわせてやれ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:54.99 ID:WLjJbtGh0.net
>>400
そうなんだよね
珍しいから買ってみて次もと思っても美味しいとすぐなくなる
奥さん達LINEで教えちゃうんだろうな今は

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:24:03.19 ID:oxbfcY230.net
ケンミンショーで観たわ
アップルパイが青森のくせにオシャレすぎると

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:24:07.02 ID:M0/7or3A0.net
>>427
1人1個しか配らないので主食にはならない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:24:13.55 ID:ubU/4NJV0.net
>>414
地元のみやげ品をもらう感じなら嫌かもね
うちはみかんの産地でみかんばっかり食べてたからみかんジュースとか飲まない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:24:33.51 ID:2ud9yJti0.net
ふなっしー民だけどいらないんならそのアップルパイくれ
こっちの梨をやるから

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:24:47.05 ID:f2fAXx5J0.net
>>427
朝か昼ならいける

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:01.07 ID:K2sMx7SR0.net
>>28
食の支援=生活の支援じゃないんだよ
チョコレート配布だって立派な食の支援
おやつは大事

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:13.81 ID:BPKT4Vps0.net
>>421
実物はこういうのらしいぞ
https://i.imgur.com/iHxBx6k.jpg

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:20.05 ID:pxEQPSYB0.net
>>426
餓えている人を救うために
荒れている海に漁に出た男を称えるパイだな
名前や由来はカッコいいんだけどねぇ…

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:41.41 ID:rPn5MAFS0.net
>>449
そっか各地で交換すればいいんだよ
給食で学ぶ各地の名産品
地図より頭に入るぞ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:42.74 ID:mk5DaOI90.net
アップルパイが1つ
440円?

ボリ過ぎだろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:44.16 ID:MnJCXJ+H0.net
青森のアップルパイ美味いよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:45.98 ID:4L5aRVMw0.net
贅沢かよw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:55.06 ID:fcXQYuxe0.net
>桜田市長は「学生の食生活を豊かにするための支援だ

アップルパイ一個渡すだけだろ。何を大袈裟なw アップルパイの会社からリベート貰ってんじゃねえの

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:25:59.00 ID:QDmlD06Q0.net
パイがイヤならパンを食べればいいじゃない
愚民どもが贅沢いうんじゃありませんことよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:26:07.91 ID:BzORWP6s0.net
リンゴは津軽の人にとっては特別な作物。誇りなんだってテレビでいってた。
誇りを守りつつ、貧乏学生の腹も満たす。よいと思うけどね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:26:24.79 ID:YIl/0pfN0.net
>>438
いま助ければコロナ後の税収も見込めるから
放置して廃業させるのは頭の悪い人がやること
どっかのスダレ禿げとか

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:26:34.21 ID:WC5IKeCM0.net
シナモンいっぱい入ってて
大きめに切った煮林檎の下にカスタードクリーム入ってるアップルパイ好きだな
さつまいものスイートポテトの上にレーズンと煮林檎の組み合わせも好きだ
バニラアイス添えて食うと美味いよな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:26:37.22 ID:wmK8cBxd0.net
ゼタイ、パンよりアプルパイ美味しアル
いつもリンゴ🍎食べれる環境下だと、
パンの方が美味くなるのかな
パンより、アップルπの方が美味しのに

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:26:57.29 ID:wWfIMVqF0.net
スイーツ利権?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:10.00 ID:ROPLaLHW0.net
アップルパイ食べたい

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:23.53 ID:rFOX8hgI0.net
私このパイ嫌いなのよね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:30.00 ID:u9Z7G0Z60.net
>>453
目がかわいいじゃないか

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:31.08 ID:F44jK1sJ0.net
今は何でも無料が当然って感覚だから
膨大な無料の中から自分好みを選びたいわけよ
好みじゃないものにはわざわざディスってくる

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:33.97 ID:XAhHXjNC0.net
最初の方 →評判の店の高級アップルパイ(800円)
最後の方 →山○の菓子パン(120円)
とかになるのかなw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:36.67 ID:rY8bdlV60.net
農家、洋菓子店との癒着

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:41.27 ID:4qlN34vn0.net
特産品は食い飽きて見るのも嫌なのかw
どこぞの県とトレードでもしたらwin-winかもしれないな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:45.33 ID:wao3uRiy0.net
くれると言うのに批判!更に食パンくれだと

配ることないよこんな奴らに

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:59.95 ID:/KYMJH4w0.net
アップルパイいいなー
生まれ青森のワシにもくれ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:28:05.33 ID:ndXj4EeA0.net
人はパンのみに生きるにあらず

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:28:11.66 ID:1pyBNmCa0.net
>>167
紅玉じゃなくて?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:28:18.35 ID:kt7/eoml0.net
>>1
アップルパイじゃなくてコメ配れよ
青森も米どころだろ?しかも余ってる

クソ市長やクソ役人に菓子店からがっぽり献金・贈賄されてた!とか○○砲炸裂しねーかなあw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:28:22.91 ID:DOrjxLGi0.net
要するに菓子屋のためってことやぞ
学生は黙って食ってろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:28:32.96 ID:WBu3xlY60.net
糖尿病の学生はどうするんだよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:28:37.59 ID:lXL2Lpix0.net
文句ばっかりのやつより俺にくれよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:01.92 ID:QY9T/Fdp0.net
アップル通信がいいです

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:03.98 ID:ygNdCx4jO.net
戦時中にこういう文句言ったら殴られるよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:08.56 ID:r91UsCQ20.net
ワガママだな
リンゴの地産地消にもなるだろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:17.76 ID:kT1HTHWQ0.net
食べ飽きたよ・・

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:18.06 ID:rPn5MAFS0.net
>>472
大学生協を使って各地で売ればいいのにな
地元のものじゃないから珍しい人もいれば
懐かしいと思う人もいるだろうに

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:24.93 ID:Gq3p8s8E0.net
>>442
それ桃じゃなかった?

L O V E の文字を甘いクリームで書きましょう アップル・パイの ラブレター

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:35.97 ID:d44+hcsT0.net
学生だろ?殆どの奴らは食パンもらってもカビ生やして終了
アップルパイで正解

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:37.03 ID:oevMxz7Q0.net
>>470
ヤマザキなめるな
あれより悪い手作りパイあるぞ
一個400円

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:44.89 ID:P9uwYA7E0.net
>>168
で?それはいけないことだと思うの?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:45.65 ID:UjjSSkxE0.net
大学生の需要かんがえるとやきそばパンかまるごとソーセージだろうに

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:49.40 ID:VR+1lMQV0.net
僕はオッパイもアップルパイも拒否しないよ?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:58.96 ID:IMnpSWNJ0.net
夏にアップルパイかよと思ったけど
11月ならまあ食えるのかな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:03.95 ID:1oitqLoV0.net
>>337
弘前市の学生は県外から来てるのがおおい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:08.58 ID:/GsYTMh60.net
アップルパイって甘いしバター多いしで主食にし辛いってのはわかるが
「食パン1斤」はさすがに要求しすぎw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:13.01 ID:e9WG233u0.net
アップルパイは一番うまいパイ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:19.87 ID:TWej7gCK0.net
いらないならこっちに送ってください

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:26.90 ID:/eVyoz1A0.net
りんご農家を助ける為にやってるんでしょ?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:29.35 ID:1Ynf9Ati0.net
善意で配られるんだよ
ありがたく受け取れ
そして要求するな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:32.35 ID:JTqLPGVe0.net
口を開けば文句

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:35.21 ID:KUMnkd8g0.net
チェリーパイにしよう

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:41.50 ID:y3cH8bWe0.net
アップルパイとマーマレードは日本で不人気w

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:42.43 ID:5Xe6XZkQ0.net
>>168
勝手に食パンチョイスするのは問題ないのか?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:50.54 ID:r91UsCQ20.net
マクドのアップルパイで舌やけどしたんだろ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:30:58.40 ID:0/DuhHNN0.net
贅沢だなオイ
わがまま言ってんじゃねーぞ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:02.84 ID:y9hk2ZU60.net
結構忘れている人が多いんだね
大分前の台風被害有って、東京にキズ物売りに来たりジャムにしたりやっていたじゃん
今後の被害のことも考えて新しい特産作ろうとして、そこそこ成功したのがアップルパイなんだよ
だから市長は拘っている

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:18.59 ID:xKn9ekKX0.net
青森りんごのアップルパイ、めちゃ美味そうやん
食べたいわー

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:27.05 ID:tqNYvwj/0.net
コストは一個3000円くらいかな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:28.61 ID:uWlTldvn0.net
>>168
そう考えるとそもそも大学生だけの支援はおかしくないか?って言う人もたくさん出てくるだろうね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:29.02 ID:qivJdOGO0.net
アップルパイが腹の足しにならないとか…やれやれ、本物のアップルパイを食べたことがないんだな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:29.55 ID:8oqIDotw0.net
いや、アップルパイの方がいいだろ。
美味いぞあれ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:33.82 ID:fjcVOKCs0.net
アップルパイ大好き!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:36.27 ID:wmK8cBxd0.net
マック・アップルπは、安いし
ポカポカで温かいから美味しい
メニューの目立たないとこにあるけど
というかメニューに見当たらないかな
でも、とにかく、マックアップルπ
は美味しい。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:31:45.88 ID:M6+y9JHu0.net
このクソのせいで二度と支援して貰えないだろう
恨むなら文句言った奴に言え

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:01.17 ID:icNvrQqC0.net
贅沢だなぁ。青森のアップルパイはおいしいのに。
もっとも、主食にはならないけど。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:08.59 ID:2O+Y9AO/0.net
文句を言うな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:09.89 ID:u9Z7G0Z60.net
>>441
サンドイッチ作るくらいの薄さのパンをさらに押しつぶして薄くしたのにリンゴジャム挟んでバターでやく、なんちゃってアップルパイとかよく見かけるよなクラシルだかデリッシュなんとかのCM動画なんかで

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:25.58 ID:WC5IKeCM0.net
文句ばかり垂れる大学生にやらずに地元の小中学生にやった方がマシだな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:27.17 ID:VR+1lMQV0.net
傷んでる部分を内側にして隠して
ワケありりんごで売り出すのセコいぞ青森
ワケある部分をちゃんと見せて売れよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:31.94 ID:TWej7gCK0.net
>>479
友達にあげればいいじゃん

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:32.73 ID:Gq3p8s8E0.net
>>449
早めにに食べてと桃と葡萄の箱を持ってて来られるみたいなものか (´・ω・`)

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:35.15 ID:o875WhTL0.net
じゃー俺にくれ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:32:38.65 ID:jefBrIbJ0.net
酸味の効いた紅玉使っていない偽物なんだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:33:12.14 ID:JBGy8IZF0.net
タダでもらった物にケチつける奴大嫌い

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:33:28.54 ID:iQ5pPHJF0.net
アップルパイの賞味期限が切れそうなんだよ
理解しろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:33:40.13 ID:P0caX6MG0.net
腹の足しにはなるだろ 何もない状態に比べれば

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:33:40.67 ID:5lcQ0pK30.net
アメリカ人だって本当はアップルパイなんか好きじゃないんだ
だからピーナッツバターばかり食べてるだろw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:33:46.58 ID:Bt+7pGqW0.net
>>513
これ作る方もあんま美味しい話じゃなさそうだしね。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:33:58.46 ID:VFzwqn9k0.net
目的を勘違いすんなよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:34:02.40 ID:LE98ksir0.net
毎日アップルパイでも良い
ください

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:34:11.49 ID:jefBrIbJ0.net
>>505
地場産業に還元するために体よく使われているだけだし、
わざわざ文句言うなっての。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:34:24.41 ID:pn5EZXNP0.net
テレビとピアノとバーだけじゃねぇのか

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:34:33.50 ID:rGM4rEcr0.net
>>513
アップルパイまた配るつもりなら正解でしょうよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:34:42.78 ID:acQMWzBm0.net
子供の頃オカンがアップルパイ作ってくれたなー、ゲロ吐くくらいマズかった。よって食パン指示

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:34:51.11 ID:whUa0LUJ0.net
名物と言って地域のパン屋や洋菓子店に助成するのが目的でしょ
学生の為とかじゃないので、学生は黙って食べておけばいい
文句言うなら受け取るな
欲しい学生が3倍貰える

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:00.48 ID:TWej7gCK0.net
>>527
なんで?
税金でアップルパイ代払ってもらえるんでしょ?
そのための補正予算なんだろうし

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:10.02 ID:kFkqY4O90.net
青森だからリンゴにこだわったんだろ。秋田ならきりたんぽだったんだぞ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:14.98 ID:4tRas1f60.net
「アップルパイ」って外人の前で言うと外人がブホッって吹くんだろ?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:19.94 ID:GTIeSTiS0.net
食パンだと菓子パンがいいって始まるし結局は気に食わないだけ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:34.25 ID:nwGKmxO50.net
文句言うな
青森にある植物はりんごだけ!

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:37.17 ID:CovkIyjL0.net
ティム・クック最低だな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:39.06 ID:6cbRGgZO0.net
リンゴは体にいいから

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:40.59 ID:P0caX6MG0.net
>>533
おかんを憎んでアップルパイを憎まず

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:46.85 ID:whUa0LUJ0.net
学生よりシングル家庭とかに配ればいいよ
そのほうが喜ばれる

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:47.31 ID:xftFwzyq0.net
ただで貰うか、何も貰わないかの二択だよ
嫌なら拒否しな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:35:58.89 ID:ubm/hebu0.net
食パン配るなら金配れってなるだろw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:04.94 ID:fcXQYuxe0.net
やめちゃえばいいんじゃないの。あげるのに文句言われるし、貰う方はいらないと言ってるのに
税金の無駄遣いやろ、結局

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:10.12 ID:8/4YdApe0.net
食パンが欲しいなら自分で買えよ…

俺は断然アップルパイの方がええわ。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:15.82 ID:CovkIyjL0.net
アベノマスクと同じだろ
いくら抜いてるの?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:16.15 ID:Wv5YIS4/0.net
一回の支給だろ?
地元の名産とパン屋助けると思って我慢せえやタダやろが

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:18.01 ID:Pn3ST4/90.net
また乞食がつけあがってきた
文句言うなら隣の人にあげろ
でもこういうやつに限ってトイレで手を洗わないんだよね 大の方でも

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:30.48 ID:jWkp+2GR0.net
乞食のくせに…

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:35.37 ID:4tRas1f60.net
日本は恥の文化っていうけど
本当は羞恥心麻痺してるんだろ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:36:49.73 ID:g7KsiKiN0.net
普通にリンゴ自体を配った方が喜ばれるんちゃう

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:03.87 ID:a5m8ycUQ0.net
>>64
わざわざ言わないだけでアップルパイで喜んでいる人もいると思うけどね
批判意見だけ吸い上げた記事だよね
私だったら食パンよりアップルパイの方がうれしい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:04.03 ID:vDLb2X0Z0.net
アップルパイなんてクッソ不味いもんよく食えるな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:09.31 ID:qmRCaC+J0.net
アップルパイって食ったことないけど
パンにリンゴってどう考えてもあわなくない?w

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:22.36 ID:eTwkNm090.net
安倍の汚ねえマスク全戸配布同様に
もらう側は文句を付け言っていいぞ

そもそも学生さんの親御さんや親類が
おさめた税から支出されて配布されるんだから
予算の適切な執行についての発言は
弘前市民全員の利益になる貴重な意見だ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:35.63 ID:LufwFeBJ0.net
嬉しいって人だって大量にいるからな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:35.72 ID:whUa0LUJ0.net
駅前で配ればいい
欲しい人はたくさんいるだろう
貧しい人やお年寄りやシングル家庭とか
学生は排除の方向で

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:41.78 ID:CovkIyjL0.net
>>549
助かるのは市長の親族が経営するパン屋だけだけどな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:44.45 ID:WEJ3Z/Qa0.net
ダメなリンゴ有効活用してるのにカッペときたらこのお

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:47.51 ID:iZ0vla5z0.net
りんご業者に忖度してるのに

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:47.68 ID:YmeyTylQ0.net
アップルパイにはアップルが入っているけど
ペチャパイには何が入っているのー?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:48.25 ID:iYlS8gn80.net
どっちが嬉しいかは人それぞれな気もするが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:50.69 ID:TWej7gCK0.net
いいなー
美味しいアップルパイ食べたいなー

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:37:51.93 ID:6y9o/7r00.net
冷凍しておけば日持ちするじゃん
青森でリンゴ食べられるなんて最高の贅沢

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:02.82 ID:0/DuhHNN0.net
義理の弟がイタリア人で父親が日本に来た時にアップルパイ作ってくれた
イタリアのはポテトチップスみたいにカリカリに焼くんだよ
日本のとは違うねって言ったら、何でもシロップ漬けにするのはアメリカ経由だろ
アップロパイもピザもビチャビチャにしやがるんだよあいつらって
アメリカをディスってた

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:07.41 ID:kbOUD8yM0.net
貰い物にケチつけるとか育ちの悪い

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:09.11 ID:fcXQYuxe0.net
そもそも何でこうなったのw コロナ渦の学生の食生活を豊かにする=アップルパイ一個ずつあげます
って凄くズレてる。いかにも役人頭w

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:22.07 ID:LufwFeBJ0.net
出来ればオッパイのほうが

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:30.91 ID:4tRas1f60.net
パン屋のアップルパイより
ケーキ屋のアップルパイがうまいよね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:31.82 ID:TWej7gCK0.net
>>563
ペチャだろ?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:32.51 ID:nwGKmxO50.net
ペンとパイナップルもくれ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:34.06 ID:9mtsQUWR0.net
タダで配られるもんに文句つけるか話は置いといて
アップルパイって好き嫌い分かれる要素満載の食べ物だな

甘いもので
煮たリンゴで
シナモンで
パイ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:38.72 ID:czugDFpl0.net
>>52
いや、言い訳なんかしとらんやん

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:38.99 ID:dg9Zmq6T0.net
アップルパイのがいいじゃん
タダで貰えるものにこんな贅沢いう馬鹿には何もあげるなよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:43.28 ID:rZTTq9ai0.net
>>556
アップルリングとか普通に売ってるじゃん
まあパンはそんなに美味しいとは思わないけど

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:46.83 ID:0WeLy18G0.net
食パン配りますといったらアップルパイ配れやとか噛みつくアレだろ
何にでもケチつけたいお年頃

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:49.26 ID:rGM4rEcr0.net
>>546
ほんとにな
これほどまでの税金の無駄遣いは無いわ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:51.82 ID:jefBrIbJ0.net
美味しんぼのアップルパイガ○ジかよw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:53.87 ID:VFzwqn9k0.net
>>556
めちゃくちゃ好きなわけじゃないけど
焼いたリンゴは美味しいよ
クリームのせてパイ生地に包むから合わなくはない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:56.08 ID:2ki6JJUm0.net
>>13
どら焼き
と思ったけど小豆はフルーツじゃねぇかw

ちなみにアンコって日本人以外は拒絶反応らしいな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:57.68 ID:eM2YUszL0.net
「食パン1斤の方がうれしい」といった批判

こういうやつには何も配らなくていいよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:59.66 ID:BB/tdg1H0.net
どんだけ贅沢なんだよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:04.32 ID:P0caX6MG0.net
>>546
欲しい奴と文句言う奴ってどっちが多いの?また声のでかい少数派のせいで多数派が我慢を強いられるパターンじゃないんか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:06.25 ID:N1q6j87e0.net
リンゴジュースにすりゃいいのにな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:07.61 ID:9hRLilkN0.net
とのさきしゅーうたーーー

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:19.74 ID:fcXQYuxe0.net
タダタダを連呼してるヤツいるけどさ、税金だよ?w ちゃんと学生の親が払った金だろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:24.58 ID:mN1FlHon0.net
>>356
ウルトラ4兄弟やろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:31.82 ID:myLZ+6yD0.net
じゃニシンのパイでも食ってろよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:33.65 ID:8oqIDotw0.net
>>585
ありえる

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:39.06 ID:PYVFEjYU0.net
食の支援が目的なら米や食パンだよね
素直に農家やパン屋のためとすれば良かったのでは

593 :42歳厄年独身フリーター:2021/08/26(木) 13:39:44.54 ID:uS0fV66j0.net
俺っちはアップルパイのほうが嬉しいよ😊

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:46.19 ID:4tRas1f60.net
食い物スレは勢いがすごいな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:39:58.74 ID:rFOX8hgI0.net
>>556
可哀想に
本当にアップルパイを食べたことがないんだな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:03.74 ID:TWej7gCK0.net
>>585
くれるの?ラッキーって思ってる子のほうが多そう

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:11.49 ID:WEJ3Z/Qa0.net
わいはアップルパイ欲しいぞ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:16.11 ID:rpI9Rz8l0.net
>>563
マニアの夢w
因みに俺はペチャパイが好きw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:17.23 ID:ndzXp0Li0.net
食パンは外国産小麦粉を使ってるからだめ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:19.81 ID:zRbH3Mm30.net
弘前だと、リンゴなら家にいくらでもあるとか、親戚がリンゴ農家で沢山もらえると
いう学生が多いんじゃないの? 

それにしても日持ちしないアップルパイを突然もらうより、一カ月有効なアップルパイ
引換券をもらうみたいな形のほうが、腹が減ってどうしようもないときに食べられるから、
ありがたいと思うんだが……

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:31.83 ID:qmRCaC+J0.net
>>577
あちこちで売ってるのは知ってるが
組み合わせを考えた時に買うって選択肢がないんだよ
火を通したフルーツってのがまず気持ち悪い

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:38.93 ID:/nOs2LE/0.net
嫌なら食わずに返せよ。くせーわ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:40.55 ID:KQpFw3V60.net
パイだからダメだった
アップルパンならよかった

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:45.29 ID:whUa0LUJ0.net
>>556
そもそもだけど、パン生地とパイ生地は違う
パイ生地は何層にもなっていてサクサクして軽い
その中にプレザーブ状になるまで煮たりんごが入ってる
好きな人は多い
ちなみに温めてアイスクリームやホイップを添えると最高

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:49.73 ID:/k/VvyRf0.net
青森てパンも買えないほどになってたの?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:51.59 ID:IMnpSWNJ0.net
学生ならリンゴジュースでよかったかもな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:54.90 ID:m0JgViBD0.net
>>1
こういうのってアップルパイを受け取らなかった人が言ってるんだよね?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:56.47 ID:u5CNW60g0.net
弘前の大学に行くようなのが食困るとかあんの?
みんな東北人か実家から食いもん送ってくるようなイメージだが

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:40:59.04 ID:kFkqY4O90.net
ミックスパイください

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:05.75 ID:VFzwqn9k0.net
ちゃんとしたお店で焼かれたアップルパイでしょ?
文句言うやつは100円ぐらいの安い食パン渡しておけば?w

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:08.01 ID:8oqIDotw0.net
>>556
リンゴを薄切りにして焼いてグラニュー糖をまぶしてパンに挟んで食ってみろよ。
うめえぞ。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:12.43 ID:WEJ3Z/Qa0.net
おら多分Cカップあるだ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:14.34 ID:Y2S2Nw0l0.net
ウラヤマ
大の好物だし
結構高いからあまり買えない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:16.93 ID:w+PNaHsx0.net
りんごの国なんだから産業保護にはしょうがないんだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:31.07 ID:vez245lI0.net
文句言うやつにはアップル抜きな
口の中パッサパサになればいい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:38.76 ID:1cPah9Lu0.net
食パン買う金に困ってる奴なんて僅かだし、こっちのが嬉しい奴が大多数だろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:40.12 ID:UDSvObRk0.net
>>8
国立の弘前大学はほとんど県外出身だよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:43.22 ID:Sa2/tz170.net
文句があるなら配布自体やめるべき。
何も与える必要ないだろ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:41:47.17 ID:2ZwBLhmw0.net
>>595
明日、同じ時間にこのスレに来れば
本当のアップルパイを食わせてくれるんですね?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:12.46 ID:MmPwZ0lA0.net
日持ちしないし
誰がこれ考えたんや

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:16.24 ID:xNHs+m4G0.net
食パン一斤もらうと困る人居るだろうし青森っぽくアップルパイでいいだろw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:25.86 ID:1Bsoyjji0.net
昔の映画やドラマや漫画見てると
おじいちゃんが「初めてアップルパイを食った時はこんな美味いものが世の中にあるのかと思ったもんだ」
みたいなセリフ言ってるの結構見るけど
そんなに革命的な食い物だったの?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:26.69 ID:fcXQYuxe0.net
>>618
その通り。いらんことに税金使うなってことだからな。市民の声だよw 市役所の味方が多くてちょっと引く

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:29.16 ID:5Zt1JrD30.net
オッパイスレかと思ったら、そうでもなかった…

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:38.95 ID:rpI9Rz8l0.net
>>612
うるせぇ、デブw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:42.98 ID:D4c9zv/f0.net
いいなあアップルパイ食べたい

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:43.75 ID:slCfsQe40.net
学生の食を支援する事業の金を業者支援に使えばそら批判されるわな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:43.87 ID:IpsqBkOx0.net
じゃあなしで

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:52.05 ID:jBxZzEzE0.net
どっちでもいいよ、買わされる訳でもないんだし
個人的には食パンよりアップルパイの方が嬉しい

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:42:59.69 ID:WLjJbtGh0.net
>>608
学校給食というならまだわかるのにね
美味しい、これ知り合いに送ろう、
と思ってほしいなら若い社員だし

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:04.48 ID:ZcUDYJZr0.net
ガキの分際で何を意見してんだよ こういう連中には塩でも配っとけ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:11.09 ID:M6+y9JHu0.net
3回目の支援が立ち消えになって良かった

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:27.25 ID:vhsX0CBQ0.net
はい、癒着!

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:31.52 ID:HwbiLtck0.net
青森のソウルフード アップルスナックを配るべきでわ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:35.72 ID:cV1V9+Qo0.net
文句あるなら受け取るなよw俺がもらうw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:38.21 ID:D4c9zv/f0.net
>>556
えっ…

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:48.75 ID:6so8usBV0.net
>>621
食パンは冷凍できる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:52.59 ID:u5CNW60g0.net
困ってる学生と困ってる業者のwin-winでいいと思うけど
こんなもんよりアップルパイの値段分の食パンよこせやぁ!って困窮しすぎだろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:52.78 ID:V2Zs84HR0.net
>>1
若い子ならアップルパイを喜ぶはず、とか思っちゃったんだろうな
自分のイメージアップになる、と

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:54.79 ID:aT3vl4bo0.net
食パンじゃ栄養片寄るだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:55.54 ID:VFzwqn9k0.net
>>630
本当だ
なんで学校給食にしなかったんだろう

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:44:09.11 ID:a5m8ycUQ0.net
>>637
アップルパイだってできるでしょ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:44:19.20 ID:neqZG3p60.net
りんご囓っとけ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:44:39.11 ID:qGLCWFfF0.net
個人的にはアップルパイ好きでないけど
まあいいのでは?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:44:43.40 ID:dVs9Krj30.net
青森だからアップルパイなんだろ
観光客減った地場産業支援の意味もあるんだろうから黙って貰えよ
アップルパイのほうがうれしい人だって居るだろうに

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:44:47.11 ID:vhsX0CBQ0.net
>>452
チョコレートのほうが遥かに使いでがある

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:01.71 ID:pseuaWeB0.net
大学生に1個ずつ配るってどうするんだろ
小中学校なら全校生徒が同日同時間に教室にいるから配りやすいけどw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:01.87 ID:Tx0NrKvX0.net
どこまでも図々しい平成できそこない若害ww

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:10.42 ID:0WeLy18G0.net
配給にケチつけるホームレスって感じ
貧乏だと心も貧しいのな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:11.58 ID:rPn5MAFS0.net
>>622
洋菓子を作るというのはオーブンが無いと無理でしょ
例えば十蘭の小説だと外国人住宅で焼くわけよ
今はトースターで冷凍生地で焼いたりするから理解が難しくなる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:16.51 ID:TWej7gCK0.net
>>641
栄養士OKが出ないんじゃない?
栄養が偏っちゃう

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:36.48 ID:6so8usBV0.net
リンゴジュースとかリンゴジャムとかのが甘党じゃなくても料理に使えるのに

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:40.45 ID:dO7kP7Pq0.net
>>83
リケンはアップルパイじゃなくてわかめスープだろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:42.93 ID:NLYL3xAB0.net
>>617
あんなところほとんど県内及び近県出身だ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:46.47 ID:P0caX6MG0.net
>>638
そういえば青森は貧困県で常にワースト争いしてる県だな…

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:53.52 ID:YmeyTylQ0.net
>>572
全文で検索くらいしたらどうだ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:45:53.51 ID:nQRoqMXU0.net
>新型コロナウイルスの影響を受ける若者の食を支援する目的
腹ペコ支援を目的に据えて予算取って
配るのが菓子だったら批判されても仕方がないかな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:06.59 ID:mRG5PFpK0.net
支持者に金を流すのが目的だろ
安倍友の地方版だな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:06.97 ID:Em7Dbc9W0.net
リンゴジャムにしとけば…

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:11.08 ID:chSn0iRK0.net
嗜好品を日々の食の代わりに渡されてもなあ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:11.87 ID:BUJT1wHR0.net
食べられる人は感謝して食べればいいし
食べらない人と文句言う人は無いものと思ってスルーすればいい話だし
親が感謝を教えない家庭が増えたから
まず感謝ってのがわからない子が多い
まあまず文句文句

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:12.33 ID:ORu7fyUt0.net
>>634
それは何?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:19.25 ID:763urw+o0.net
264万でアップルパイ何個買える?
過疎って学生少なそうだしもっとたくさん配れたりしない?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:32.65 ID:mJpN+Mxx0.net
タダならええやん
アップルパイ美味いし

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:34.90 ID:49xeywdi0.net
>市職員が学校に出向く
こいつらの無駄な仕事と無駄な給料が迷惑

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:35.61 ID:pyZqlpe/0.net
りんごパンじゃだめなの?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:39.88 ID:JmuXrkn60.net
元記事見ればわかるが文句つけてるのはネットニュース見た全国の野次馬であって青森県民ではない

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:43.14 ID:YmeyTylQ0.net
>>598
お前のペチャパイこそしっかりしろよー

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:48.03 ID:s+q1iIWe0.net
手づくリアップ
ルパイ100円!

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:46:53.32 ID:vAI5qbPM0.net
窯とかあると捗るよな
あんなん火力と塩加減、生産性とかやったらゆとりが出てくるもんなんだよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:47:03.36 ID:chSn0iRK0.net
>>657
これ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:47:05.36 ID:wkNaZa9z0.net
コロナの影響を受けている人達の食を支援なら
ご飯かパン(メイン)とアップルパイ(菓子)だろ
菓子だけ配るなよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:47:27.70 ID:zlGXaPhK0.net
>>1
もらえるものに文句言いだしたら人としては終わり
フジロックの自称ロッカーみたいなノリは誰にも受け入れてもらえないぞ


普通にりんご生産者や関連業者も含めた事業だと思えないのか?
学生って大学生だろ?
もう少し社会に対して興味持ったらどうなのか?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:47:32.73 ID:dg9Zmq6T0.net
>>556
パンじゃなくてパイ
合うから世界中でお菓子の定番なんだが

まあ、アップルリングというパンもあるけど普通に美味しいよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:47:47.57 ID:o0bxYJkc0.net
肉がいい

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:18.81 ID:VqU429tk0.net
シャトレーゼのアップルパイなら

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:19.09 ID:qiQpUd0S0.net
1ピースだとしたら少ないよ、他人に与える物としてはケチくさいな
施しのつもりなら飢えが癒えなくても良いんだろうけど

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:31.46 ID:dS9DHtGT0.net
>>2
これはおかし

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:32.71 ID:JAfNW86f0.net
せめて3種類は選択肢がほしい

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:37.65 ID:xU8MRo9s0.net
>>622
ステマでしょw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:48.05 ID:u4xVktam0.net
配る相手である「学生のため」が第一ではなく、、、
「地元の生産者や加工業者のため、ついでに学生のため」だもんな。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:56.26 ID:KNsRo+vX0.net
何送っても批判はあるんだから
わざわざ記者が「食パン1斤の方がうれしい」といった批判もありますが…って聞いて記事にして焚き付けたかっただけだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:56.27 ID:Y2S2Nw0l0.net
ネットで買うと
3000円とか取られるし
たまに贅沢で買うが2日で食っちまうわ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:48:56.50 ID:6so8usBV0.net
>>642
アップルパイは丸ごとアップルパイみたいなのやゴロゴロリンゴのパイは冷凍に向かない
ヤマザキのアップルパイみたいなほとんどジャム状のリンゴペーストとパイだけで作ったやつならいけるけど

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:06.35 ID:ORu7fyUt0.net
こういう学生って米貰っても文句言いそうやな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:13.21 ID:kGj0SjPY0.net
何でこういうのに文句言う古事記が多いんだろうな…

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:23.12 ID:rpI9Rz8l0.net
>>675
確かにミートパイって美味いよね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:27.94 ID:Kl4vz3Ji0.net
甘やかしは親と学校くらいに留めておけよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:30.50 ID:uX8vT7Ba0.net
市長の縁者に菓子店が無いか調べた方がいいね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:40.47 ID:Ap9Hqu7l0.net
文句言うならやらねーぞ
甘いんだよカッペがよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:41.95 ID:RZrV6/6A0.net
>>85
そうだな
アップルパイ一個配布はないと思う

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:49:51.18 ID:vgFSMlnM0.net
ええやん
文句ばっかでうるせぇな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:50:00.67 ID:P0caX6MG0.net
>>674
サクサクのパイ生地にいい香りのカスタードとキャラメリゼされたりんごのハーモニーたまらんよな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:50:15.62 ID:xftFwzyq0.net
文句あるやつにはそのへんの排ガスくっさい雑草でも配っとけよ
喜んで食うやろ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:50:39.58 ID:0/DuhHNN0.net
>>655
食い物には困ってねーだろ北海道に次ぐ食料自給率王国が青森か秋田のはず
現金収入の面だな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:50:51.01 ID:QWhW7tLE0.net
貰えるものは何でも有り難く頂いとけよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:50:55.33 ID:rZTTq9ai0.net
>>663 >>677
264万円÷6000人=440円
この予算だとやっぱり1人1ピースかな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:50:55.90 ID:qq38oHcW0.net
善意を. 感謝しろよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:02.15 ID:6TLYg+CM0.net
アベノマスクより良いやん

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:06.56 ID:zEMiKltg0.net
青森人って毎日りんご食ってるんでしょ? いいことじゃん

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:08.49 ID:dxTREmwm0.net
>>556
明日もう一度来て下さい
本物のアップルパイをご覧にいれますよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:29.44 ID:D9dTrLut0.net
レンジであっためて
アイスクリームのせるとすごくおいしい

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:34.34 ID:K1IGJA7j0.net
意外と好き嫌いあるからなアップルパイ
こういう場合はプレーンなシンプルなものがいい
下手に特色とか出さなくていい

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:34.98 ID:pseuaWeB0.net
議員のおともだちか親族にお店の人がいるんだろうね

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:40.98 ID:idY1jL590.net
でもこれヤマザキのだったら文句言うでしょ?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:47.50 ID:al1nfvRZ0.net
こういうクソ事業は「受け手のため」ではない。必ず「事業者に金を配る」のが目的。
だけど絶対にそういう説明をしない。税金を事業者に配りたい、って言えばいいのに。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:48.65 ID:M6+y9JHu0.net
パンティーセットなら文句言っただろうか

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:53.37 ID:BIfv8JeY0.net
リンゴそのまま配ったほうが栄養価いいんじゃないの

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:57.65 ID:u5CNW60g0.net
264万円を6000人で割ると440円だな
勝手にホールの想像してたけど小さいのか?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:57.71 ID:YIl/0pfN0.net
>>601
缶詰フルーツとかもダメなの?
あれも火通ってるけど

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:05.31 ID:78OlewOk0.net
青森の女可愛いよね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:25.36 ID:vez245lI0.net
264万円で対象が6000人ならひとり440円か
食パン一斤のほうが安いな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:26.15 ID:a4etQjWb0.net
>>556
マクドナルドにもあるから行くことあるなら食えば

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:32.51 ID:rU0I6Kkn0.net
りんごと食パンそれぞれの支給でいいと思うの

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:33.88 ID:iYlS8gn80.net
そんなこと言ったらおれだって寿司や焼肉の方が嬉しいよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:38.62 ID:rGM4rEcr0.net
>>703
1回目と同じく米でいいのにな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:41.46 ID:bkckH/a40.net
学生(またリンゴかぁ)

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:42.63 ID:3j0dUlLF0.net
スパイスは香りが命
シナモンは引き立てに限る

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:44.88 ID:dVs9Krj30.net
学生の食支援用の予算を使って、地場産業の支援も同時に行うんだろ
観光客や人の往来が減って高級菓子なんかは苦しい状況なんだろうさ
食パンなんかの主食は在宅が増えてむしろ消費が増えてるんだろうから
同じ市民の苦しいところに金を回す為に、黙って貰ってやれよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:49.40 ID:uuwq5D5b0.net
>>661
感謝という発想がおかしい
そもそも自治体の予算は住民の物
全くの無関係の所から来た施しでは無い
感謝すべきというのは住民でも無ければ税も納めてない君のような不法滞在者ならではの考え方だな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:51.66 ID:Ryf1NSvh0.net
糖分の摂りすぎだろこれ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:54.21 ID:6O+vpDaF0.net
間をとって食パンとりんごジャムにしろ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:55.08 ID:xUO72AJB0.net
りんご余ってるんやな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:56.36 ID:dxTREmwm0.net
>>714
えー?アップルパイがいいー

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:58.53 ID:ybUbn3LQ0.net
>>1
マリー「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」
民衆「ケーキは飽きてんだ、パンを寄越せ!」


こうして革命は始まったのだった…
喜劇だろこれ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:58.98 ID:Gq3p8s8E0.net
わーいアップルパイだ\(^o^)/ 多数
イラネ (´・ω・`) 少数の意見
じゃ、ねーんだろうな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:52:59.43 ID:D4c9zv/f0.net
556大人気よかったね
食べた事もないのに何でそんな事言えるのかがわかんないわ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:53:10.25 ID:uJb4PyPNO.net
なおパンだった場合中抜きすんなやもっといいもん渡せと批判するもよう

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:53:11.31 ID:Z6VVKQ/x0.net
これで文句言われるのは酷だわ
じゃあ何もやらんって言いたい
同じコスト100円なら食パン一斤のほうがそりゃ腹ふくれるけどさ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:53:33.03 ID:idY1jL590.net
食パンなんて配ったらもっと文句いわれるだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:53:39.36 ID:FflggUGQ0.net
食パンいいとか全然粋じゃないな
俗物すぎる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:53:39.77 ID:5T7+sr2A0.net
りんご余っとるんやなって頭回らねぇガイジが多いってことだ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:53:42.90 ID:IMnpSWNJ0.net
まあ440円ならせいぜい一切れだろうなぁ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:53:44.32 ID:78OlewOk0.net
青森の女は可愛いからな
アップルパイあーんしてもらいたいわ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:54:18.39 ID:MePE3cfc0.net
>>61
食パンにしても結局同じこと言うだろw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:54:27.22 ID:chTOrNSU0.net
アップルパイでいいじゃん
文句言うことか

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:54:42.02 ID:S4iF7WjB0.net
菓子屋へ支援してパン屋への支援は無いのか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:54:42.62 ID:Gq3p8s8E0.net
青森で雪で立ち往生です。
「アップルパイを配れ!」

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:54:46.48 ID:KNGRVMut0.net
県外発注品ならわかるが、県内で手に入らない物以外県内産ので作られてるならええやん
次は県内小麦粉使用の食パンがいいって程度でいいのに
何にでも文句つけるよな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:09.68 ID:DYkfJB8r0.net
あたしこれ苦手なのよねー

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:11.18 ID:pseuaWeB0.net
1人当たり440円で儲け狙いだから
ヤマザキのアップルパイみたいなのが配られるんじゃないの

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:11.38 ID:YgiiJvb30.net
食パンだけじゃ食べられない
とか言いそうだもんな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:15.21 ID:Y2S2Nw0l0.net
>>713
あれはアップルプレザーブの衣付き唐揚げで
アップルパイではない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:24.69 ID:3ipdVl1O0.net
>>4
お菓子に適した紅玉が少ないからな
下手に甘いのが使われてると飽きるかも

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:32.26 ID:ZhyKUjhZ0.net
アップルパイの方が嬉しいけど

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:32.36 ID:s2+AH6/p0.net
>>1
1回だけの支給なのに食パンなんていらねえだろ

地元食材を使った低予算の取り組みにしょうもない難癖付けるなよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:56.79 ID:FlgkV8+20.net
欲しい物は自分で買え

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:58.00 ID:eowta/KR0.net
お役所ならでは

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:01.09 ID:yV14BKiG0.net
>>732
ジャム配れば?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:21.19 ID:qjYutxz30.net
カシアシナモンかセイロンシナモンかで全然違うのに表記の区別がついてないのはいい加減法改正したほうがいいと思う

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:24.50 ID:8jQrDfQE0.net
限られた予算の中から支給するんだもの小さなアップルパイ一個よりも大きな食パン一個のほうがありがたいということか。
子供なんて普通なら食パンよりアップルパイを選ぶだろ。こいつらどんだけ困窮してるんだよ。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:27.68 ID:a4etQjWb0.net
>>743
うるせぇこまけぇ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:35.79 ID:2ud9yJti0.net
文句を言うより物々交換する相手を見つけた方が幸せになれる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:39.73 ID:ULRSGBTAO.net
>>673
勉強も出来ない馬鹿か勉強しか出来ない馬鹿の2拓だから仕方ありません

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:46.03 ID:ZhyKUjhZ0.net
学生に配るより故郷納税の景品にした方が売れると思うけど

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:48.33 ID:rZTTq9ai0.net
>>741
儲け狙うんかいw
市の職員が手弁当で菓子屋を回って学校まで配達するんじゃないの

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:50.35 ID:S4iF7WjB0.net
役所の偉い人と菓子屋が親戚とかなんだろうね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:51.65 ID:7fvUCW8p0.net
> 市職員が学校に出向くなどして振る舞う。事業費264万円
一個440円のアップルパイか
個人店のだと二切れぐらいかな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:56:54.35 ID:DYkfJB8r0.net
>>738
「…ご所望の食パンです」

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:57:20.93 ID:MuCl0JxA0.net
学校が特定の業者を助ける事がおかしいのでは?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:57:23.17 ID:K9VwBSTT0.net
米がいい。米。炊いて一か月くらい食い続けばいいし腐らない

米米米!!!

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:57:43.22 ID:g497EGKy0.net
なにやっても文句を言う奴はいるしな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:57:43.96 ID:9Forr6h20.net
すき
軽くオーブンで焼いた状態もっと好き

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:57:46.28 ID:rQHPG5om0.net
グルテンフリーやってるからゴミ箱直行

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:01.51 ID:0iLaNtn+0.net
前回米なのに、今回はアップルパイじゃ意味わからんよな
ジャム+食パンならまだ分かるが

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:01.73 ID:6ArjwL7p0.net
青森民はしょっちゅう食べてるから有り難みないんだろうな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:14.72 ID:LWAcL82g0.net
批判?贅沢な奴らだな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:28.57 ID:rG3KiK6D0.net
菓子店の利権

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:30.31 ID:C2UsrzPn0.net
そんなこと言ってんのくそ親だろ高校生自身は喜んでるよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:33.31 ID:ZmNVHHHK0.net
食パンじゃ製パン業が儲かるだけで終わるけど
アップルパイなら主産業のリンゴ農家も潤うから普通に名案じゃん

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:34.63 ID:3CRYUENz0.net
その菓子店が市長の友達とかなんだろ
自民党が電通パソナに中抜きさせるのに比べたら可愛いもんだがほんと日本終わってる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:36.53 ID:U2psvNn20.net
アップルパイには青森の紅玉が最高よ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:53.58 ID:ZNK7qXZy0.net
りんごが余ってるなら県外に送ってアピールしつつ他所の特産品とトレードできないものか

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:53.60 ID:9NM+iRRd0.net
>>1
アップルパイ業者との癒着か市長には幾らバックがあるんだ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:58:59.80 ID:xXh9IN6a0.net
火が通ったフルーツ苦手な人多いだろ
ジャム状ならイケる

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:02.76 ID:fTBT+ik70.net
文句言うやつは意味わからん
パンがいいなら自分で買えや

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:05.63 ID:ybUbn3LQ0.net
まあ、青森は主食がりんごだから、りんごにアップルパイはおかしいよな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:07.35 ID:x22dH+C60.net
まあ元ネタは穀物がないのなら肉を食えばよかろうですけどね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:08.35 ID:E8/2XNIM0.net
青森と言ったらリンゴ
だからアップルパイこれは法律だ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:14.57 ID:Uc+Kv4Fa0.net
リンゴじゃダメなんですかね
なぜパイ?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:16.10 ID:0wtfSIhL0.net
>>751
飽きるんだろ。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:16.85 ID:Bt+7pGqW0.net
>>535
およそ1軒6万円から150個分の原材料費、人件費を差し引いたら小遣いレベルしか残らんだろ。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:22.38 ID:lIKc90Je0.net
アップルパイってけっこう好き嫌いあるだろ
俺も嫌いだし

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:22.75 ID:ujW1DTey0.net
名物PRも兼ねてんだからさあ、分かれよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:39.19 ID:3CRYUENz0.net
>>770
コロナの影響を受ける人の食を支援する目的だぞ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:42.94 ID:auZrvDrn0.net
カットかホールかそれが問題だ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:43.64 ID:wKUt5Nei0.net
青森と言えばリンゴってことでアップルパイなんだろうに…

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 13:59:45.84 ID:U2psvNn20.net
栄養としてもりんごは最高の食材、皮まで食えば薬要らず💊

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:01.12 ID:U3Ck0i3W0.net
>>1
> 桜田市長は「アップルパイの販売事業者も経営が厳しい状況にある」と話す。

こっちが目的だろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:07.56 ID:9UOM3qEb0.net
じゃあ余った分

オレが貰うわ

アップルパイ大好き

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:10.82 ID:PIILh+560.net
>>760
学校?青森市の政策でしょ?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:13.98 ID:0iLaNtn+0.net
>>751
配布先は大学生と専門学生だぞ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:24.30 ID:p5ZCaGFO0.net
アップルパイいいな 米も良いが 文句言ってんのは捏造朝鮮人だろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:25.15 ID:4ZuiQpv40.net
ただで貰えるのに文句言うのか
貰わなきゃいいのに

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:30.94 ID:BCVpHdJ20.net
食べないなら私が美味しくいただくのに
贅沢な!
しんどくて動けない時も適度に甘くて栄養取れて最高やんか。゚(゚´Д`゚)゚。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:32.38 ID:1tGwLG2u0.net
最低な県民性
やっぱり青森県民はクソクズ
生きる価値なし

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:40.66 ID:ybUbn3LQ0.net
お前らは知らんだろ
青森県民はスーパーでりんごなんか買わない
りんごと空気はタダなんだよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:41.25 ID:XnXCsw1w0.net
これに文句つけるなって言ってる最底辺は頭悪すぎだろ
アップルパイより高いもん寄越せって話じゃなくもっと安い食パンの方がいいっつってんだから
最底辺共はコジキし過ぎて貰いもんに感謝しまくってるうちに知能が退化してんじゃねーのか?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:00:49.08 ID:U2psvNn20.net
せっかくだからこれ全国へだせればいいのにな、政治家が無能すぎる
これ東京に来たらみんな喜ぶだろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:05.06 ID:5yJTBBCZ0.net
>>11
こういうのを調べてみると県内のリンゴを使っていなかったりとかw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:12.52 ID:h899LQDE0.net
> 40軒を超す店がアップルパイを製造・販売する
こういう状況なら行政としては何とかしてやりたいと思うんじゃねーの?
学生支援というか業者支援だろこれ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:13.24 ID:PIILh+560.net
>>780
りんごはおそらく傷物で加工用にしか使えないやつでしょ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:13.94 ID:rKe5RD2a0.net
いるよなタダで貰える物にケチつける奴

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:14.75 ID:FGl6I/Qg0.net
アップルパイワンホールくれ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:22.58 ID:4rff1QzL0.net
アップルパイもいいけど量を食べるものじゃないもんな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:38.94 ID:9Forr6h20.net
対して批判も上がってないけど賛成もされてないものに対してあたかも炎上しているかのような記事やスレ立てが多すぎる
声とやらはどれくらいあるんだよ...

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:45.19 ID:U2psvNn20.net
>>797
山形ではさくらんぼはご家庭で育てて有り余ってた
それと同じだね

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:49.35 ID:M6+y9JHu0.net
食パンが嫌いな子も居るんですよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:57.15 ID:rZTTq9ai0.net
>>800
国産ワインが国産葡萄使ってないのは有名な話だけど
リンゴはちゃんと地元のを使ってるだろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:10.33 ID:1tGwLG2u0.net
文句言うくせにただで貰うクズ
死ねよもう

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:10.63 ID:V/YQOFY90.net
メロンパンが欲しい

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:31.88 ID:oaMEZznQ0.net
子供騙しを見抜かれて子供から辛辣な一言
これはこれで可哀想

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:34.59 ID:fTjymyIp0.net
アップルパイ食べたくなってきた

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:34.59 ID:5yJTBBCZ0.net
>>801
業者支援するから出口(消費)を担当してね、だな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:41.06 ID:0iLaNtn+0.net
ポケットマネーなら文句言えないが、予算の限られてる税金
大学生専門学生はワクチンが遅れてるからバイトも出来ず困窮
腹の足しになるなら質より量というのは当たり前

リンゴ消費したいならそのまま配った方がいいだろ
パン業者を経由したいという思惑が学生を困らせてる

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:45.63 ID:auZrvDrn0.net
アップルパイ貰っておやつ一回分浮くから
その金で食パン買えばよくね?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:46.98 ID:U2psvNn20.net
>>811
実はメロンパンにはメロンが入っていない

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:53.95 ID:DnOkB7G/0.net
>>1
リンゴそのままで良いんじゃない?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:02:56.14 ID:RcGhzKlz0.net
嫌なら食パンと物々交換したらええがな
もしくは石のお金と交換

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:01.71 ID:qjYutxz30.net
>>764
欧米人が遺伝的にセリアック病の割合が高いからグルテンフリー表示が社会的に意味を成すから欧米で取り入れられてるんであって
セリアック病と関係ない人が「健康のため」とか言ってグルテンフリーを選ぶのはなんの根拠もない馬鹿まるだしだぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:03.51 ID:yIDR2bpB0.net
これ青森なりではのクレームだな、普段からりんご系食いすぎてんだよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:13.32 ID:EGC2Ch8V0.net
>>1
え?アップルパイ欲しいわw俺にくれw
只の食パンなんかいらんw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:16.42 ID:yIDR2bpB0.net
ならでは、な

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:25.68 ID:/jb6knRl0.net
アッポーパイ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:28.12 ID:KWnyOOTa0.net
平和すぎる怒り

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:30.98 ID:kBIcblWU0.net
食パンとピーナッツバターをくれたら十分

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:38.67 ID:nCqd1+TE0.net
タダで貰えりゃ何でもいいだろとか言ってる奴ら
物乞いなのバレバレだぞwww

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:47.19 ID:9nFJZ6000.net
アップルパイください

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:51.15 ID:C2UsrzPn0.net
数件の難癖みたいな主張をまともにいい加減相手すんのやめたほうがいい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:52.39 ID:AvVMDldo0.net
割安なアップルパイをスーパー(イオンとか)で売ってほしい
コージーコーナー、高いし。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:00.22 ID:KRXmjEn40.net
アップルパイだと それなりにカロリーあって食べ応えもあっていいと思うんだけどな。
それが青森名物で切磋琢磨してるものならなおさら。

セブンの菓子パンアップルパイじゃ足りんだろうけど。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:02.06 ID:5yJTBBCZ0.net
>>809
伊勢名物の伊勢海老です→輸入物でしかもロブスターでした
とかこの手のはいくらでもあるし、基本信用できないw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:02.25 ID:qmRCaC+J0.net
アップルパイ好きな人が多いんだなw
コンビニのフルーツサンドとかもそうだけど
買って食べようと思わないんだよね
食わず嫌いなんかね?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:01.78 ID:IMLD61hM0.net
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。sdf
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマですhgy

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:03.23 ID:Bt+7pGqW0.net
>>801
これが飲食店だと時短だけで一日数万円の大盤振る舞いだもんな。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:04.70 ID:DxWMEufK0.net
食パンの方が要らねーよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:08.88 ID:suNIldjP0.net
リンゴは体にいい。お通じにもいい。
三食白米ごはんだけ、白パンだけだったら体を壊すかもしれないけど、
リンゴだったら大丈夫な気がする。
アップルパイは思いやりだよ、リンゴ農家もアップルパイの販売事業者も学生さんも
助けることがことができて一石三鳥だろう。
これを提案実行した人は切れ者、知恵者だよ。本当に素晴らしい。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:14.30 ID:4rff1QzL0.net
青森におけるアップルパイってどんな存在なんだろう
ソウルフード?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:14.66 ID:wsnbFyb30.net
子供の頃は苦手だった
別々に出してくれればいいのに…って思ってた

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:15.32 ID:dFdLyGKL0.net
リンゴそのままでええやんw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:36.07 ID:9qGDw4Bv0.net
苦しい店はいっぱいあるだろうに
アップルパイの業者だけ支援
つまり利権だろ?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:53.61 ID:0iLaNtn+0.net
「業者を支援」だと体裁が悪いから「若者支援」とやったのが裏目に出てる
「業者支援目的でアップルパイ配るよ、誰でもいいから来て」と言えないのが悪い

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:05:04.50 ID:KNGRVMut0.net
>>817
マジか?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:05:12.85 ID:3tY2I1j80.net
納税者が文句言う分にはまあ理解するけど
貰ってる学生は絶対に納税してねえだろ
じゃあ食パンがいいとか文句言ってんじゃねーよ!w

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:05:28.84 ID:5yJTBBCZ0.net
>>840
菓子店の店長やってる従兄弟(適当)を支援したいんだよ!

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:05:32.09 ID:RetK3S5o0.net
俺は生のリンゴの方が嬉しい
年に一度くらいで良いから
他の物を食わずにリンゴだけ暴れ食いしたい

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:05:42.85 ID:QZvyHFEz0.net
文句ばっかり言いやがって。火垂るの墓を見て何も感じなかったのか!

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:05:49.95 ID:zGqlJTli0.net
食パンにしたら5枚切り派と6枚切り派で争い起きるだろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:05.80 ID:vEZRSFlo0.net
>>833
りんごが特産の町の道の駅で売ってるようなアップルパイが美味しい
地元のおばちゃん達が手作りしてるやつ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:11.64 ID:KHElK5yy0.net
>>57
希望する食べ物は何でも送ってくれると本気で思ってる?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:12.58 ID:M6+y9JHu0.net
食パンには食が入って無いじゃないか

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:18.35 ID:4rff1QzL0.net
>>848
切ってない一斤でいいじゃんw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:25.00 ID:ostE98Do0.net
ヤマザキのアップルパイをオーブントースターで温めとうまいよね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:34.60 ID:uyv3QD5l0.net
食パン一斤が欲しいって切実だな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:46.98 ID:rZTTq9ai0.net
>>848
4枚切りって最近みかけなくなったな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:48.28 ID:7fvUCW8p0.net
>>815
役所とアップルパイ製造業者との癒着っすわなぁ
地元出身の役人だと親族が経営してるとか普通にあるだろうし

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:48.82 ID:vEZRSFlo0.net
>>848
青森は5枚切りないんじゃないかな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:49.92 ID:rpI9Rz8l0.net
>>843
ガセネタにつられるなよ
丸ごとメロンだ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:58.96 ID:pwvkTNLT0.net
わがままな奴らだな。ラグノオのアップルパイは昔から土産に買うしまるまる一個入ってるのが東京では珍しいみたいですごい喜んでもらえる。食い慣れて食い飽きたって言われたら何も言えないけどさ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:06:59.60 ID:u9Z7G0Z60.net
>>848
四つ切りでいいよねぇ(´・ω・`)

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:01.39 ID:WLjJbtGh0.net
>>843
今コンビニに確認に行くとメロンの入ってるのがあるからねえ
そもそもはメロンの皮のような風合いのパンだった

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:15.98 ID:/ehUDaHe0.net
甘えん坊ばっかりやな
文句をつけるやつには何もやらなくていい

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:16.45 ID:OZ3T6HSr0.net
ガキなんてiPhone厨のくせにw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:21.10 ID:C2UsrzPn0.net
米10kgもらったほうがありがたいだろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:26.43 ID:d6ubNMb30.net
こんなん文句言うのおかしすぎるやろw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:29.11 ID:MW6TxCBW0.net
羨ましい

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:31.53 ID:4rff1QzL0.net
白米が欲しいのにおはぎが送られてくるような感じかね?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:32.94 ID:B2QqFDoO0.net
学生に配るならアップルパイの方がええやろ
果実由来の糖分が吸収早いのと、生地の澱粉質がゆっくり糖分として吸収されるから
勉強に集中し易くなる

食パンみたいに単一接種だと同じタイミングで血糖値が大きく上昇するから、眠くなりやすいんだよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:34.51 ID:9NM+iRRd0.net
市長の仲間のアップルパイ業者が多いスレだ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:46.37 ID:StmdkuiX0.net
>>1
はいパイ、パン?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:48.56 ID:PIILh+560.net
>>855
関西は割と厚切りが好まれるって聞いた

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:49.66 ID:5yJTBBCZ0.net
>>848
そこで空気を読まない8枚切り派が登場

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:08:16.78 ID:L33zEMq60.net
ふじのアップルパイなんて食えるか!紅玉以外認めない。
でもパイと紅玉を別々にもらった方が嬉しい。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:08:20.62 ID:2zdbOAJ10.net
うちの方でも月一で老人に弁当配ってるんだが店によってかなり味が違うらしく
不味い店の時は文句たらたら
アップルバイも不味いのがあたると文句が倍増するぞ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:08:34.11 ID:IMnpSWNJ0.net
学生向けに砂糖控えめの大ボリュームアップルパイで

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:08:49.33 ID:qwuwmXjb0.net
じゃあ食うなよ
恵んでもらう乞食の分際で贅沢だな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:08:56.17 ID:/bGto9y40.net
タダで貰って文句言う礼儀知らずって実在するのか?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:09:01.65 ID:Acti8AU+0.net
>>832
りんごは余って余って捨て場に困ってるくらいだからエビ釣ってくるのとは事情が違う
他から持ってくるなんて意味不明なコストはかけんよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:09:05.41 ID:0xnIMQFy0.net
りんご農家も喜ぶんだからいいじゃないの
文句ばっかだねえ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:09:19.67 ID:FGl6I/Qg0.net
>>859
あれ美味いよな
土産で貰うと嬉しい

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:09:42.50 ID:6so8usBV0.net
リンゴ業者を助けたいなら自治体でリンゴとアップルパイとリンゴ加工品の通販サイト作って販売すれば良いのに

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:09:45.76 ID:l2TuOwDR0.net
>>851
マジかよ
じゃあ俺が食だと思って食べてたアレは一体…

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:09:55.20 ID:XNRxbLvn0.net
アップルパイって酢豚のパイナップルと同じ扱いだからな、
そもそもたいして人気メニューじゃないし、まして男子学生なんて誰も喜ばんわ。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:06.58 ID:SY/AKWfl0.net
学生支援と地場産業支援の両方を満たす良い計画じゃん

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:21.12 ID:j78noNm20.net
俺ならめちゃくちゃご褒美だわアップルパイ

886 :和三盆 :2021/08/26(木) 14:10:24.50 ID:ps39Wufp0.net
たった1個じゃな(´・ω・`)
もうちょっとこう何とかならなかったんか

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:29.35 ID:evGyZzOC0.net
アップルパイのほうがうれしいよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:38.79 ID:8WWgy+of0.net
批判ではないだろw
なんですぐこう言う表現で報道するんだろうね。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:44.88 ID:FryJdUTk0.net
何で文句言うんだろ うらやましいわ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:48.08 ID:941xavQQ0.net
>>869
若者を叩きたいだけの老害のスレだろ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:53.44 ID:xAskl5J20.net
部下に昼めしにパンを買ってこさせたら
菓子パンを2個買ってきやがった・・・
頭おかしくねーか???

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:11:03.16 ID:zBOkswnN0.net
>>1
出された物は黙って食え
嫌なら食うな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:11:04.66 ID:M6+y9JHu0.net
僕の顔を食べて!
カバオ「腹の足しにならんわ、失せろ」

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:11:20.63 ID:2zdbOAJ10.net
>>876
恵むも何もこれは行政からの押しつけ
最初から配る必要ない

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:11:20.66 ID:auZrvDrn0.net
青森アップルパイでぐぐったらりんごの町で観光の名物にしてんだな
お店もいっぱいあって旨そうだし地産地消でいいことじゃん

https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat03_food09

896 :和三盆 :2021/08/26(木) 14:11:24.35 ID:ps39Wufp0.net
>桜田市長は「学生の食生活を豊かにするための支援だ。アップルパイの販売事業者も経営が厳しい状況にある」

事業者支援がメインだから学生はオマケだよねw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:11:38.38 ID:NmUAdrTx0.net
パンが無かったからアップルパイを持ってきたわ
アップルパイもダメならケーキをもってくるわ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:11:46.41 ID:0iLaNtn+0.net
そもそもこの時期リンゴ無いだろ
見え見えの業者支援に利用されてると考えたら文句も出る

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:11:59.65 ID:yx/hY/3A0.net
青森のアップルパイおいしそうなイメージ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:10.74 ID:PYVFEjYU0.net
食の支援とせず業者支援としてればね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:15.33 ID:XzXPd7ZU0.net
来年市長選挙だから菓子屋とかリンゴ屋との利権絡みだろうな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:23.53 ID:UQRP9gvh0.net
何でもかんでも文句を言えばいいってもんじゃねえぞww

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:27.53 ID:7FtzWuP10.net
>>1
> 【パンがないなら...】

パンツがないならブラジャー嗅いでオナニーすればいいじゃない。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:28.87 ID:ozL/MGwN0.net
フジパンのおうちで焼きたてシリーズのアップルパイは普通に美味かった
アップルパイ好きじゃないけど、これだけはリピ買いしてしまった

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:38.44 ID:5yJTBBCZ0.net
>>891
希望があるなら買いに行く前に伝えておけ
何でもいいって言っておいて勝手から文句言う奴が一番面倒臭い

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:38.47 ID:jgrP/4Dm0.net
食パン1斤とか迷惑
アップルパイでいいよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:47.46 ID:Pz07ud8i0.net
生意気だな
食うなよじゃあ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:48.89 ID:HkQSvn8s0.net
何でもかんでもすぐあっちがいいとか
ほんと最近のガキはクズばっかりだな
田舎のバカガキまでこうなんて
礼儀知らずにも程がある
まぁ偏差値50あるかないかだしな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:49.51 ID:QWhW7tLE0.net
県の名物配るっていいと思うけどな
コメはもうやったそうだしアップルパイの番が来たってだけだろ
俺が県民なら次が楽しみだ
青森の名産ってあと何があるのかな?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:13:21.10 ID:vEZRSFlo0.net
>>909
イカ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:13:44.98 ID:2zdbOAJ10.net
>>898
普通に保存してるだろw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:13:57.16 ID:FGl6I/Qg0.net
>>909
大間のマグロとか?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:07.33 ID:oSGgMH8d0.net
>>898
この時期が旬な品種もあるだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:08.52 ID:XNRxbLvn0.net
炊飯器持ってない人間が米貰っても途方に暮れるだけだろ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:16.59 ID:A0Uvc8eb0.net
アップルパイ配布されたら嬉しいけど
ひょっとして青森の人達はりんごにウンザリしてるのかなと思ったら
何も言えなくなった

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:23.10 ID:WLjJbtGh0.net
>>909
せめて近県のものが欲しくないか?
広島の人はもみじ饅頭配られて最高!ってなるのかな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:29.50 ID:ZnSJu9V70.net
嬉しいけど

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:40.77 ID:7RiSi4ga0.net
>>21
ただでもらってる物に文句言うのは令和の価値観

ってことね。心も貧しくてどうすんの

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:49.14 ID:cWObOZtk0.net
弘前市は革命でも起きているのか

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:54.16 ID:fA54ZcJ00.net
俺の田舎では、蟹漁の解禁日は給食に蟹が出る
もちろん漁協の宣伝の為だ
こんなどうでも良いことにいちいち文句言う暇があったら、必死に勉強して偉くなれ
パンが食いたかったらバイトでもしろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:14:59.68 ID:e5FEo5K20.net
まるごとりんごのやつなら欲しいわ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:08.70 ID:rZTTq9ai0.net
>>908
弘前大学を馬鹿にするなーー。国立大学やぞw
まあ典型的な駅弁だけど

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:23.07 ID:oSGgMH8d0.net
>>914
アップルパイ=炊いた米

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:26.01 ID:D1GwsbV80.net
ぶっちゃけ林檎そのままの方が嬉しいんでは

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:26.93 ID:wZUYdOCK0.net
>>1
こういうことに文句いうのって卑しい
日本人ならしない

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:33.99 ID:b2YRoCHK0.net
行政の予算を役所の私有(?)財産だとでも思ってる低学歴ジジババが学生を叩くルサンチマン溢れるスレ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:34.87 ID:2zdbOAJ10.net
>>909
県民なら喜ぶだろうがこれは学生相手だからなあ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:41.15 ID:xAskl5J20.net
京都の人に八ッ橋を配っても喜ばれないだろ
それと同じだバカ!

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:47.70 ID:GngQL2nr0.net
>>4
いやいや、大量に取れるから消費方法
何の種類でも美味しいんだよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:15:58.03 ID:S287V0iS0.net
貰えるだけで有り難いと思わないと
文句言ってるやつは当然貰わないんだよな

931 :和三盆 :2021/08/26(木) 14:16:06.71 ID:ps39Wufp0.net
>>909
生のリンゴ配った方がマシだろ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:06.86 ID:StmdkuiX0.net
処分場選びを間違えたって事だな
子供食堂とか老人施設に配れば良かった

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:07.08 ID:emiy15qe0.net
弘前のアップルパイは美味い

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:22.16 ID:JmuXrkn60.net
アップルパイにケチつけてるのはネットニュース見た全国の野次馬
って元記事に書いてあるから

要するにおめーらみたいなやつらだよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:35.19 ID:WKgGRFCA0.net
>>1

主食がりんごだからね。
たまには、こういう変わり種がたべたくなるだろ・・・って気を回したんだろ。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:38.91 ID:yhwgViKk0.net
>>908
言うてお前偏差値30未満やん

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:49.48 ID:hFwXYNrA0.net
糖尿の最悪県だろ
りんごはダメだよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:52.18 ID:wiX/wabt0.net
生八つ橋を京都市が買って京都の学生に喰わせる感じ。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:52.77 ID:QWhW7tLE0.net
>>910
>>912
海産物は加工品でないとヤバそうだ

>>916
学生相手の教育の一環なら地元縛りだろ
俺の母校でもたま〜〜に地元の野菜給食に出してた

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:16:56.69 ID:2zdbOAJ10.net
>>925
いや普通にするわ
甘党の日本人ばかりじゃない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:17:15.99 ID:iQ5pPHJF0.net
食パンのほうが嬉しい→お金ください
結局はこれなんだろ
アップルパイ貰えるだけでもありがたいだろうが

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:17:18.36 ID:+9QMyXTt0.net
要らないならくれ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:17:47.12 ID:xAskl5J20.net
甘いものは昼めしにならないだろアホかw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:17:48.83 ID:KjroKBJ10.net
>>1
カッペは乞食しかいねぇーの?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:18:23.90 ID:N3wmKPtC0.net
ひどっ
こういうこというやつには何もやらなくて良いよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:01.61 ID:RhN4APDS0.net
>>944
黙って感謝しろとか言ってる奴が乞食だぞ
乞食生活が染み付いて頭おかしくなってる

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:03.31 ID:xAskl5J20.net
>>944
おまえお菓子のひよこ貰ってうれしいか?
それと同じ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:09.02 ID:suNIldjP0.net
生のリンゴが本当は一番いいだろうけど、アップルパイだと日持ちがする。
こういうご時世だから、少しづつ食べることができるほうがいいだろう。
学生さんは、苦しいとき、辛いときに食べたアップルパイの味を一生忘れないだろう。
出世してどこかに転勤しても、時折故郷の味を思い出して、お取り寄せしてくれるかもしれない。
そして、こうして話題になって青森のリンゴ、アップルパイのいい宣伝にもなった。
これを企画して提案した人は、やっぱり切れ者、知恵者だよ。色々と本当に良く考えてある。素晴らしい。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:12.03 ID:OEf6ulUX0.net
当事者以外が文句言ってんじゃねーの

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:13.57 ID:D1GwsbV80.net
>>898
弘前市がこう書いてるよ
もう8月下旬だから当然あるっしょ

りんごは毎年8月上旬から11月中旬まで収穫が行われます。
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/ringopark/syuukakujiki.html

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:23.44 ID:/vrUDyMZ0.net
>>582
東洋人はあんこ食べるけど西洋人は豆を甘く煮るという発想がない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:32.60 ID:kVeEIkvA0.net
>>687
ミートパイておいしいの食べたことない(´・ω・`)

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:33.64 ID:XxoQOKUs0.net
食べるものに不満を言ったら婆ちゃんに怒られたわ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:36.16 ID:xmTKXJLx0.net
欧米か!

955 :和三盆 :2021/08/26(木) 14:19:41.10 ID:ps39Wufp0.net
>>944
元はと言えば税金だからねえ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:44.69 ID:GBgk5T/Q0.net
まだリンゴジャムのほうが保存が効くからたすかるな アップルパイは小中学校のおやつにでも出せよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:19:56.71 ID:TxhKl79K0.net
アップルパイ屋を税金で勝手に支援してるだけじゃん
文句言って当然だろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:20:02.77 ID:+djOyEPe0.net
85円のパン1斤あげるからアップルパイ持ってきてくれないかな?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:20:14.98 ID:aD7rcfx10.net
食パンよりアップルパイだろ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:20:35.99 ID:3Dzx68Rr0.net
で?
いくら中抜されて市長にキックバックされるの?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:20:40.09 ID:5yJTBBCZ0.net
>>944
正直職場でお土産のお菓子を唐突に押し付けられても、微妙な気持ちになることが多い

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:20:40.90 ID:JiWjr+HA0.net
いや腹の足しにはなるだろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:20:41.10 ID:SdMFgX520.net
工藤パンのイギリストーストってまだあるの?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:20:53.36 ID:4rff1QzL0.net
>>937
青森、本当に糖尿病での死亡率1位だった…

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:21:08.45 ID:iQ5pPHJF0.net
>>957
青森の産業支援でしょ
金やるだけじゃあれだから、アップルパイ買い取って学生に配ろうと
しょぼいけど悪いことではないでしょ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:21:20.89 ID:wiX/wabt0.net
コロナの観光不振の補填を市役所がやって、給食として学生に押し付ける。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:21:31.34 ID:auZrvDrn0.net
アップルパイの店にただ支援金配るより
店も助かる学生もアップルパイ貰えるでええやん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:21:43.51 ID:StmdkuiX0.net
でもリンゴ余ってるのか
昔は台風で落ちたリンゴで作ったジュースとか売りに来てたのになぁ
最近のリンゴ農家は努力が足りないな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:21:43.59 ID:kVeEIkvA0.net
>>947
ひよこ貰ったら嬉しいよ
たまに食べると美味しい
牛乳と合う

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:21:53.27 ID:Tja0MqIt0.net
>>948
1つのアップルパイを少しずつ長く食べるって
それもう遭難者か病人じゃん…

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:21:54.40 ID:uKXWOwA80.net
地域のモノを使ってるのが良いね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:00.93 ID:Gq3p8s8E0.net
>>952
輸入品でもろくなのか無い。
豪州の四角いのが美味しかった。懐かしいわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:03.37 ID:68qzBnZ80.net
青森ではりんごが主食なのかと思ってたよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:06.71 ID:hlkHC7o60.net
アップルパイは好き嫌いが大きく別れるからなぁ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:11.68 ID:BZA7Ngxp0.net
リンゴジャム塗った食パン下さい

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:14.43 ID:4xXh6BDG0.net
>>1
食パンよりアップルパイの方が嬉しいだろ

最近は違うのか?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:17.16 ID:iQEx1iaX0.net
本音出てんね。県民リンゴ飽きてるわ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:17.64 ID:D1GwsbV80.net
>>964>>965並んでるの面白いな
産業支援で糖尿病患者生産?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:29.18 ID:3Dzx68Rr0.net
弘まえに大学なんてあるわけねえじゃねえか
服飾専門学校とかだろ?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:43.31 ID:iQ5pPHJF0.net
>>978
嫌なら貰わなければいいだけやぞ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:22:57.51 ID:mWSbkinx0.net
お前ら的に、
マックのアップルパイって美味しいの?
食ったこと無いんだわ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:23:34.43 ID:Gq3p8s8E0.net
地場産業から支援していくのが普通だよね。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:23:52.36 ID:D1GwsbV80.net
>>976
"新型コロナウイルスの影響を受ける若者の食を支援する目的"らしいからね
アップルパイは何かズレてる気はする

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:03.67 ID:j++/98pM0.net
これは青森県の特産品生産者を助ける意味もある配布だから文句言うのはなんだかな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:04.04 ID:3lTyJNzu0.net
ヤマザキのアップルパンより美味しいのかな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:10.63 ID:4rff1QzL0.net
紀ノ国屋のジャーマンアップルパイが食べたくなってきた…

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:11.25 ID:/GUI/HyK0.net
アップルパイって好み別れるよね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:12.77 ID:aD7rcfx10.net
広域行政制度であれば無理に地産地消せずに青森のアップルパイを宮城のずんだ餅と交換するようなオプションもとれたろう

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:18.98 ID:tCYsYk6H0.net
クソ乞食の青森県民

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:19.93 ID:5yJTBBCZ0.net
青森県がお前をKILLツアー

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:38.45 ID:VZiopjrh0.net
「支那朝鮮のりんご使用で炎上」「ヤマザキに発注」までは既定路線

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:52.86 ID:ZK/PYodT0.net
俺の食パンと交換してくれw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:56.62 ID:D1GwsbV80.net
>>979
ひろまえ、じゃなくて、ひろさき、なw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:59.37 ID:StmdkuiX0.net
>>981
マックって時点で味に期待しちゃいかんだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:25:01.93 ID:rKpavJbf0.net
嫌なら食うなカス

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:25:28.24 ID:JiWjr+HA0.net
>>981
個人的には好きじゃない
すぐに温かいアップルパイ欲しいって時はいいと思うが

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:25:29.50 ID:kqJQtaBp0.net
アップルから一言

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:25:31.56 ID:3plb7f1+0.net
美樹とアップルパイとクリームパイ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:25:42.94 ID:LufwFeBJ0.net
断ればいいだけなのに代わりを要求とかw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/26(木) 14:25:44.08 ID:+NJUmdFR0.net
普通にパンとリンゴくれた方が嬉しいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200