2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イベルメクチン、処方箋を書いても薬局に薬がない 製造元メルク社の意向 ★2 [速報★]

1 :速報 ★:2021/08/22(日) 18:46:31.71 ID:ETiJPrAe9.net
「今こそイベルメクチンを使え」東京都医師会の尾崎治夫会長が語ったその効能
2021/08/19 10:55
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cknews/20210818-OYT8T50030/2/

――なぜ、できないのでしょうか?
 「私たちも、日本の承認薬を供給する企業とその先にあるアメリカのメルク社がどういう供給体制にあるのか調べました。メルク社は治療薬を開発中であるせいか、イベルメクチンは新型コロナの治療・予防には効かないという見解で、疥癬などの皮膚病以外に使わせないとの意向が働いている。つまり、新型コロナに使うといっても、実際にはメルクが出さなければ国内のイベルメクチン供給には結びつかない。医師がイベルメクチンの処方を書いても、薬局には薬剤がない。これでは事実上使えないことになります」

前スレ
イベルメクチン、処方箋を書いても薬局に薬がない 製造元メルク社の意向 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629613602/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:38:03.34 ID:YVfZUPvk0.net
>>926
この手引きに収載されている薬剤のコロナ治療に対する利用に関しては
柔軟に保険を適用してね、と厚生労働省が通知を出した

>>944
>>910のばぶ先生のコメントを100回読みましょう

峰 宗太郎
@minesoh
でもあの人のいうことにも一理ある…とかいってトンデモ信じちゃだめよーだめだめ👶まっとうな方は百理も一万理もあるのに、たった一理程度でトンデモ信じるのはアレヨ。全体をみてみないと。メタに。引きで。変なワールドに入る人は視野狭窄よ。注意。

これもいいこと言ってるな
イベルメクチンの治験についても個々の論文にとらわれずメタ解析を押さえるのが大切ですね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:38:26.10 ID:jvr+dP+y0.net
>>947
コロナを左右でしか判断しない人は異常すぎる
パヨク代表の香山リカもワクチンバイトしまくってるし、共産系病院もワクチン推進派が反ワクに絡みまくってるわ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:38:42.13 ID:xFI3XVN00.net
>>868
インドの事言ってるなら
WHO職員が騒いでイベルメクチン使用州と未使用州で別れて
はっきり明暗分かれたからその理屈は通らんぞ
イベルメクチンの増殖抑制効果で感染すれども重症化せず
あとは自然免疫で免疫獲得70%になったと見るのが自然

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:38:51.62 ID:4XtBcCus0.net
>>949
長く使用されてればいいのか?
虫下しだぜw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:38:55.24 ID:w60k/Agl0.net
>>48
ひでえ話。。。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:39:16.10 ID:uecm8Ppi0.net
>>5

その医者、言ってることがおかしいな。
効くかどうか分からないイベルメクチンをコロナ患者に投薬してるのか。
矛盾してるわ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:39:17.90 ID:BHPSbslb0.net
>>950
おめでとうw!!!

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:40:17.68 ID:w60k/Agl0.net
>>70
富嶽で出た答え

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:40:31.23 ID:YVfZUPvk0.net
>>954
インドの感染者数は公式には3500万人にもならないんだけど

14億の人口のうちの7割、約10億人が隠れ感染者でしたって言いたいの?
ちゃんとこれは検証しないとトンデモの域を出ないぞ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:40:37.31 ID:BHPSbslb0.net
>>954
イベルメクチン効果で免疫獲得70%になったと見るのが自然

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:41:39.57 ID:9zg4ZZel0.net
脳に飼ってる寄生虫駆除しないとな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:42:16.10 ID:Kne7BVKi0.net
>>826
ごめん、実体験で効いてる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:42:28.67 ID:yRGOEJNo0.net
>>792
そのとおりだ
# 政府がダメだから自分で命を守る

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:42:48.11 ID:4XtBcCus0.net
>>960
ほんこれ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:43:06.40 ID:u0NQZ9ZF0.net
>>951
医師の免責で使用可能で健康保険も使えるって言ってるやんw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:43:12.73 ID:4XtBcCus0.net
>>961
デマのレベル

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:43:17.92 ID:YVfZUPvk0.net
>>963
俺も今のところちょっとおかしいな?で飲んでるが
そのあと風邪が悪化した事はないな

もちろんコロナかわからないけどね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:43:29.00 ID:C0AxDcKH0.net
話題になり始めたころは、入手できそうな治療薬はイベルメクチンくらいかな?
個人輸入できるから、って感じだったんだけど
特に副作用ないなら飲んでみてもいいじゃんて
でも。反ワクチンがイベルが特効薬で魔法の薬みたいに
イベルメクチンで全てが解決するみたいになって来てから
胡散臭く感じるようになった

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:43:30.55 ID:L9mSy6OE0.net
>>936
さう副作用が極めて少ないのが最大の利點なんだよね。コロナ前に使つてゐた花粉症用のステロイド點鼻藥の方が何十倍も毒性がある。
豫防用に飮めば最も早い段階でウイルスを驅除できるし、假りに發症して一氣に4、5錠使つても惡影響が少ないだらうから安心する。
さつさと驅除しないと全身の臓器、マクロファージにも多數感染して豫後が酷くなる。
コロナとの戰ひは長期戰だから初戰で消耗戰をやるのは愚の骨頂。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:43:38.91 ID:NUIG/+Io0.net
イベルメクチン買っておけ
カルシウム拮抗薬もいいぞ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:44:06.90 ID:yRGOEJNo0.net
>>939
嘘言わなくていいよ>製造元

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:44:23.49 ID:4XtBcCus0.net
プラセボ欲しければ自己責任で買えよ
できれば処方箋でな
個人輸入やオンライン販売なんか
リスク高過ぎ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:44:39.66 ID:BHPSbslb0.net
>>967
事実ですーーw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:45:15.53 ID:BaairOtZ0.net
イベルメクチンって正式に治験した論文とか出てるの?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:45:42.17 ID:L9mSy6OE0.net
>>969
東京都醫師會がこつそりと「抗癌作用」まで書いてゐるwwwww
機序を見てゐれば、ああ、あれがああなるのねと納得するwwww

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:45:45.28 ID:YVfZUPvk0.net
>>970
新コロナはただの風邪ではなく
強烈な増殖加速装置の付いた風邪なんだよな

だから速やかに叩くのが最も合理的なわけだ
発熱しても4日待てとか未必の故意で殺人罪に問うべきレベル

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:46:22.51 ID:wbOdrwyf0.net
「イベルメクチンがコロナの治療薬として承認されても、儲からんからやめてくれ」
と製薬会社自身が政治圧力をかけてたら、どうしようもないな?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:47:46.30 ID:YVfZUPvk0.net
>>973
君のリスクマネジメントはよくわかった
許容できないリスクを冒さなければ手に入らないと思っているのなら指をくわえて見ていれば良いぞ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:47:53.82 ID:yRGOEJNo0.net
>>975
山ほど
ソースはFLCCC

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:49:13.68 ID:4XtBcCus0.net
イベルメクチン信者はパナウェーブレベルだから

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:49:24.74 ID:3Pz6tZKH0.net
イベルメクチンに固執する人が増えれば増えるほどワクチン打ちたい人は打ちやすくなる。いいことだ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:49:50.97 ID:yRGOEJNo0.net
>>978
不正競争牡牛法違反、偽計業務妨害、アンチトラスト法違反
こんな犯罪ビッグファーマを取り締まれない腰抜け政府
# 政府がダメだから自分で命を守る

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:50:13.04 ID:jPLYtVaR0.net
>>980
>ソースはFLCCC

indeepやearthreviewと同じくらいに信用が置けますな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:50:13.72 ID:4XtBcCus0.net
イベルメクチン信者は自分で飲めばいい
他の人に押し付けるから胡散臭くなる

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:50:38.81 ID:yRGOEJNo0.net
>>983
〇不正競争防止法違反

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:50:41.55 ID:YVfZUPvk0.net
>>982
別にトレードオフじゃないから
ワクチン接種者がイベルメクチンを手元に置いておくのも防御壁の置き方としては理にかなっている
感染したときのAED回避にも役に立つと思うよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:51:00.37 ID:xFI3XVN00.net
>>960
免疫機能で作られるのが抗体なんだから一度でも感染しないと抗体ができる訳ないじゃん
交差免疫じゃないんだから

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:51:26.79 ID:BHPSbslb0.net
>>975
コロナ現場の実績が山ほどある

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:51:55.48 ID:yRGOEJNo0.net
>>981
動物用イベルメクチンならパナメクチン

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:53:13.45 ID:YVfZUPvk0.net
>>988
その調査の母集団に偏りがないか
どのような資材で検査が行われたか
その資材の信頼性はどの程度か

最低限この辺の情報がないと眉唾レベルでしかない
ちなみに日本の抗体保有率、広島の調査では0.3%程度な

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:53:14.16 ID:xFI3XVN00.net
>>975
論文に関しては効果ありとする論文78件 効果なしとする論文2件

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:53:16.15 ID:yRGOEJNo0.net
>>987
そうなんだよな
出来損ないポンコツワクチンをフォローしてくれるありがたい存在なはず

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:54:15.30 ID:4XtBcCus0.net
ここは輸入代行業者がいっぱいいて草

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:54:25.60 ID:P6YAWOGr0.net
>>948
日本の医薬品を何故わざわざ海外ルートで買わなきゃならないのか
そこを疑問に思わないでなんでも簡単に手に入れるのは危険だよ
健康食品の個人輸入で痛い目にあった件も多々あるし
何が入っているか、どういう風に製造しているか、保証しているところなの?
実は医薬品の基準ではなく食品扱いだったりしない?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:55:00.76 ID:u0NQZ9ZF0.net
免責は処方する医師にあるんだし効く効かないは別として在庫くらい確保させろよw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:55:07.47 ID:jPLYtVaR0.net
>>975
あるよ。大まかな流れはこれ。
https://twitter.com/kosuke_yasukawa/status/1427049271296147460
新型コロナに対するイベルメクチンについて、今どのような状況になっているのかよく分からない、という方は多いと思います。今までの世界での大きな流れを、分かりやすくまとめてみました。メディアの方などは参考にしてみて下さい。

エビデンスレベルとしては最高と言われているメタアナリシスでイベルメクチンに効果ありという研究もあったんだけど、それらは、イベルメクチンに効果ありというRCTの結果を捏造した論文含んでいて、もうめちゃくちゃ。

現段階で、イベルメクチンには効果は認められない。
(deleted an unsolicited ad)

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:55:13.70 ID:C0AxDcKH0.net
ペット用のも先発は海外のだよね
ジャーキータイプだとハートガード(日本ではカルドメックチュアブル)
最初の頃はオーストラリアから個人輸入してた

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:55:20.85 ID:YVfZUPvk0.net
>>987
AEDじゃないやADEね
まあAEDが必要な場面もあるかもしれないがw

>>995
自己責任で買いましょう

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:56:09.61 ID:8fK7enY20.net
>>992
査読付きねーだろ1本も

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200