2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イベルメクチン、処方箋を書いても薬局に薬がない 製造元メルク社の意向 ★2 [速報★]

1 :速報 ★:2021/08/22(日) 18:46:31.71 ID:ETiJPrAe9.net
「今こそイベルメクチンを使え」東京都医師会の尾崎治夫会長が語ったその効能
2021/08/19 10:55
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cknews/20210818-OYT8T50030/2/

――なぜ、できないのでしょうか?
 「私たちも、日本の承認薬を供給する企業とその先にあるアメリカのメルク社がどういう供給体制にあるのか調べました。メルク社は治療薬を開発中であるせいか、イベルメクチンは新型コロナの治療・予防には効かないという見解で、疥癬などの皮膚病以外に使わせないとの意向が働いている。つまり、新型コロナに使うといっても、実際にはメルクが出さなければ国内のイベルメクチン供給には結びつかない。医師がイベルメクチンの処方を書いても、薬局には薬剤がない。これでは事実上使えないことになります」

前スレ
イベルメクチン、処方箋を書いても薬局に薬がない 製造元メルク社の意向 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629613602/

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:38:13.08 ID:br5tJUD40.net
なあ

アビガンってどこ行ったの?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:38:26.12 ID:CH2AqlBZ0.net
治験でイベルメクチンと同等の効果が出ている
プラセプラスを買えばいいよ

副作用もほぼ報告されていないから使っても損はないし
Amazonで買える

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:40:23.36 ID:yRGOEJNo0.net
>>651
嘘だ
イベルメクチンの粉末って小麦粉並みに安い
ニセモノ作って捕まるリスクを負うより真面目に
製薬やってる方が儲かる

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:40:32.20 ID:PgkY67Tx0.net
>>655
ひとを助けたがる人間には隠された敵意がある

と加藤諦三早稲田名誉教授の著書から一言

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:41:33.88 ID:d0kZmh4q0.net
>>655
仮にそうなったから何なのか
なるようにしかならないよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:41:34.13 ID:yRGOEJNo0.net
>>653
このままビッグファーマの食い物になるのも気持ち悪い

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:42:23.03 ID:Z3YDN3Kb0.net
>>659
今、日本はプランBが必要なんだよ。それは成功している国を真似ればいいだけ。
ほとんどの日本人は成功している国(チェコやスロバキア等)があることすら知らない。
マスコミは利権側に都合が悪いことは報じない。このままではイスラエル化する。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:42:51.69 ID:PgkY67Tx0.net
>>661
もう2回打っちゃったもん
今度は全部の血を入れ変えろとでも?
くだらん

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:43:18.14 ID:yRGOEJNo0.net
>>660
イベルメクチン個人輸入して自己防衛しておくしかない
# 政府がダメだから自分で命を守る

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:43:45.40 ID:xXasaHrf0.net
>>651
馬鹿だな本人がきくと思えば効くんだよイベルメクチンはその程度

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:44:32.77 ID:yRGOEJNo0.net
>>663
ワクチンとイベルメクチンは競合しない
個人輸入で用意しておけ
# 政府がダメだから自分で命を守る

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:45:45.71 ID:PgkY67Tx0.net
>>666
あんたの指図は受けん
保障もねーだろーがよ
マーケティングを学べバカタレ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:45:48.45 ID:xXasaHrf0.net
>>650
代行業者なんて人間抱えてなくてただの転売業者なんだからもうけまくりだよお前も転売やなんじゃないのか?w

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:46:44.61 ID:PgkY67Tx0.net
得体のしれないクスリを勧めてくるやつ、何

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:48:40.22 ID:GNnnlCPF0.net
https://mobile.twitter.com/Covid19Crusher/status/1428775922161885184

Covid19Crusher
@Covid19Crusher
Ivermectin prescriptions in the USA.

The 100k weekly can be compared to the ca. 1 million new cases rate, to give a sense of "market share", not adjusting for prophylaxis.

Well done FLCCC: that is a lot of saved lives.

https://pbs.twimg.com/media/E9QHu7cXsAIOBbz?format=png&name=900x900
(deleted an unsolicited ad)

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:48:52.74 ID:5x7viQH10.net
>>636
出せるっぽくね?
この人らの解釈が間違ってたら知らんけど
https://youtu.be/UVtajq-L5zQ?t=100

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:49:28.17 ID:Z3YDN3Kb0.net
>>668
違う。何度も言うが周りが崩壊してロックダウンの巻き添えを食うのが嫌なだけだ。
それに輸入業者の売上が増えているのは、日本政府の怠慢のせいだ。ここを直せば輸入業者は終わりだ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:49:52.67 ID:mVZ4Abnl0.net
そろそろ、Antiイベルメクチンの工作員は考えた方が良い

下手なレスはスレッドを伸ばすだけ
結果注目スレッドになる

イベルメクチン有用と言うレスの方が圧倒的に冷静かつ説得力高い

日本で一番危機意識が高い東京都、その東京都医師会の主張には耳を傾けるべき

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:50:24.46 ID:GNnnlCPF0.net
>>670
アメリカでのイベルメクチン処方が一日10万超えた由
日本もこういうデータを可視化して欲しいな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:52:10.32 ID:yRGOEJNo0.net
>>667
じゃあ今後もずっとビッグファーマに何兆円も献金しろ
俺はゴメンだ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:52:16.38 ID:WyKcPya80.net
アメリカの製薬会社の強欲っぷりはマイケルムーアが作品にしてる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:52:56.51 ID:/SZA+lzz0.net
>>636
厚労省の診療の手引きに適応外使用ができるとあるからそんなことしなくても

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:53:10.74 ID:OqOAM+XW0.net
アンチイベルメクチンおじさんが得意なだけでTwitterではたくさんいるけど、そういう人は往々にして日本製ワクチンも野戦病院も検査拡大も批判してるから、だたんに
「俺たちが左翼認定した奴らが言ってるから反対」
くらいなもんなのよね

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:54:27.00 ID:24bzwVNm0.net
>>474
「反ワクチン派の言うことは2年で死ぬ→5年で死ぬ」
2年だろうが5年だろうが、その話自体は非常識オカルト話なのだとして。しかし時系列はおかしい。
なぜなら、本当に「2年後の確実な死」が訪れるとしても、その結果はまだ決して分かる訳がない。
現在の2年前、19年8月、あるいは9月にはまだワクチンは「本来存在して無い物」なのだ。
逆に言えば、「決して2年後に死は訪れない」と言うのも、まだ今現在では同じ非科学的な話だ。

中国で新型コロナがどうのこうのと言い出したのが2019年11月でWHOへの報告は19年12月31日。
SARS2コロナRNA配列を世界的に発表したのが2020年1月10日(配列確定は早くても19年12月だろう)。
あれこれの調査で一番古い物とされるのが2019年3月に保存されていた
スペインの廃水サンプル中だとされている。その世界的発表は2020年6月。
またイタリアの血液サンプル中、2019年9月の物から「新型コロナ」に対する抗体が発見されたと言う。
この発表も20年11月。武漢のアウトブレイクが11月で、世界で騒ぎ出したのは1月から2月。
つまり今現在の2年前はまともに世界的には新型のコロナウイルスの認識がほとんど無い。
普通ならワクチン開発が始まるとしても、19年12月か20年1月だろう
(実際最初の臨床試験、つまり人体実験開始は20年2月くらいだとされている)。
だから、現在の2年前19年8月以前には「本来なら」ワクチンは開発する動機自体無い。
だから今「2年後の死なぞ確実にありえない」と科学的に言い切るには、少なくとも19年8月、
いや7月にはワクチン治験と言うか臨床試験が開始されていなければならない。

くだらなくて細かくてイカれていると思うだろうが、科学的にはそれだけ重要な話だ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:54:39.86 ID:5x7viQH10.net
虫下しの薬が効くかも ってのもおもろい話だな
バイアグラだって元は心臓か何かの薬なんだろ
それみたいなものじゃん

長期に渡って使われてきたってことは副作用もそんなに強くないのだろうし、効くかどうかもっと調べてみれば良いのにな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:55:30.81 ID:yRGOEJNo0.net
>>678
イベルメクチン推奨している俺をサヨ認定しておかしいよこいつら
普段はネトウヨと呼ばれている俺をサヨだからな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:58:24.09 ID:3Lqlf/no0.net
メルクが似たような薬を開発中

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:58:34.92 ID:yRGOEJNo0.net
>>652
獣医に話付けた方が早い
それに獣医は農林水産省管轄だから厚生労働省の影響は受けないからな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:58:44.55 ID:Fhf3kGRa0.net
個人輸入サイトもずっと売り切れ状態

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:59:58.32 ID:/3uCD4tg0.net
>>671
>>677
グレーゾーンだから今後白になる(コロナに対するエビデンスが出てくる)状況に速やかに対応できる準備をしておく
というだけの事。ちなみにその後どんどん黒に近づいて行ってる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:01:07.10 ID:/3uCD4tg0.net
>>683
これが一番良いと思う。
医師よりも獣医師のほうがエビデンス気にしない
胡散臭いサプリメント売りさばいてる獣医師とか医師よりも多いし

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:01:23.21 ID:oz3cZnAX0.net
>>675
だからファイザーが儲かったところでお前にどういう影響があるんだっつうの

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:01:43.24 ID:yRGOEJNo0.net
>>656
ちゃんと増産されてて適所で使われているよ
ただ、個人で用意しておくには多少リスクが大きいのでお勧めしないだけ
イベルメクチンはいい薬です
https://i.imgur.com/TpFTmJE.png
# 政府がダメだから自分で命を守る

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:03:03.21 ID:Z3YDN3Kb0.net
>>679
自分はイベルメクチンでコロナを収束している国を真似すべきだと言っているだけで反ワクチンではない。
スロバキアのワクチン接種率は日本とほぼ同じだが、日本のような急激な感染者の増加は全くない。
国内でワクチンとイベルメクチンが共存しているが、ネットを探しても何のトラブル、不都合も見当たらない。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:03:13.77 ID:oz3cZnAX0.net
>>671
ウソついて処方してもらうのはダメだろ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:04:04.35 ID:/SZA+lzz0.net
>>685
準備が済んでないからある特例ルートでしょ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:04:39.93 ID:oz3cZnAX0.net
>>679
バカな糞作文だな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:05:22.23 ID:yRGOEJNo0.net
>>686
実際某繁華街のクラスターは獣医が暗躍してくれて退治できた
小池じゃ何もできなかったんだぜ、あのBBA

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:06:03.79 ID:sIKLKJNN0.net
コロナに対するイベルメクチンの効果は免疫調整とされているから、
決してワクチンの代わりにはならんぞ。
ワクチンを打った上で安心材料として飲むのは自由だが。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:06:05.08 ID:/y/Sraji0.net
>>259
イベルメクチンのデマを暴いた医者がイベルメクチン信者からのクレームで殺されそうって言ってたなあ
逆じゃね?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:06:22.35 ID:Ukh/kPd40.net
>>684
? 普通に買えるけど?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:07:03.65 ID:yRGOEJNo0.net
>>690
製薬会社が嘘ついて出荷制限しているんだからお互い様だ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:08:15.57 ID:YVfZUPvk0.net
>>694
ばぶ先生、スイスチーズなんちゃらって言ってるが
イベルメクチンの備えは層が一枚増えるだけの話よな

反対する理由がないわ
ワクチンも単なる防御層のひとつ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:09:46.00 ID:8ImAqBEm0.net
コロナ実行犯:シナゴキ
背後にダメリカ&英キチ製薬業界

要するに米英中は背後で繋がっている。
ターゲットは各国の税金。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:10:13.02 ID:Ukh/kPd40.net
>>259
怖いね 本人と家族が脅迫されてそう

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:11:05.66 ID:uR+ziYFE0.net
キルゲイツ財団が出資してるな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:11:10.17 ID:sIKLKJNN0.net
>>698
役目が違うよ。ワクチンは抗体を作り、抗体はウイルスを直接攻撃するアタッカー兼タンク役。
イベルメクチンは味方にバフをかける白魔道士役。

白魔道士が一人でモンスターに突撃したら死ぬぞ。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:13:06.78 ID:BHPSbslb0.net
>>651
こんな安い薬に偽薬は無いデマは辞めろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:13:52.49 ID:YVfZUPvk0.net
>>702
ちゃんと人間の持って生まれた免疫という正規軍がいるのをお忘れか

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:16:52.68 ID:BHPSbslb0.net
>>663
ワクチン打ったらマジで死ぬぞ辞めとけ
イベルメクチンにしとけ
打っちまったら松葉茶、グルタチオン、5ala、イベルメクチンで解毒出来る解毒しろ
解毒しながらメドベットの開示を迫れ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:17:15.68 ID:wcqcEwof0.net
シンガポールがWHOの命令無視して感染者の解剖して重症化の大体のメカニズムがわかって情報出されてるけど、
日本は重症化して亡くなった人の解剖してメカニズム解明してたのかな?
そもそもWHOが解剖させないようにしてたのは何故?
血液が凝固して血栓で重症化なって呼吸困難になってるみたいで、アスピリンが有効みたいだけど、
去年の今頃、バファリンやアスピリン飲むと重症化の原因になるってテレビでやってたよね?
情報が正反対なんだけど、どういうこと?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:18:47.25 ID:5x7viQH10.net
>>704
ワクチンはアタッカーって感じじゃなくね?
特にmRNAワクチンやウイルスベクターワクチンは
強制バフかけてくれる異世界の召喚士
みたいな感じだと思うわ

強い効果があるけど耐え切れず死ぬ奴もいる みたいな感じで敵か味方かわからへん

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:20:38.56 ID:cjVHLw9d0.net
催奇性があるのは分かってるが、サリドマイドは癌の治療薬で使うし、
催奇性が未確定だが、イナビルはインフルエンザの特効薬なので処方される。
イナビルは凄かったなぁ、一回の使用で5日間有効、次の日には平熱まで下がった

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:20:49.51 ID:BHPSbslb0.net
>>687
ファイザーは創価企業日本乗っ取りです

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:22:24.72 ID:OqOAM+XW0.net
イベルメクチンは治療薬であって予防薬ではないから感染する前にのんでも意味ないぞ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:22:24.98 ID:t93wwxXW0.net
アメリカでは薬局で買えるからイベルメクチン乱用して中毒者が急増
当局も警告出してるぞ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:26:09.70 ID:yiJBdEs60.net
>>597
保険適用されたら3割負担しかかからないぞ?
処方箋書いて後に保険料が支払われない場合に損するのは医療機関だから。患者が損することはない

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:26:36.79 ID:BHPSbslb0.net
>>710
デマは辞めろイベルメクチンは予防薬でも治療薬でも使える

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:27:37.94 ID:BHPSbslb0.net
>>711
それは馬用

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:28:19.80 ID:sWhP7Vy10.net
>>6
ビンゴ
供給しないって事はそういう事や
マジで効かないなら欲しがるだけ売りつけるやろ笑笑

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:29:02.73 ID:1FZTa0D/0.net
顕正会っていうカルト宗教団体が反ワク&イベルメクチン推しやってるんだな
その辺の信者もいそうな感じ
https://pbs.twimg.com/media/E8b5y2KXIAUcLID.jpg

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:29:33.88 ID:Kne7BVKi0.net
>>710
いつ感染してるかわからない。発症しないと自分では感染に気づかない。
だから症状が出る前に定期的に飲んでおくことを予防といってるだけかと。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:30:09.23 ID:Kne7BVKi0.net
>>717
つまり感染予防ではなく発症予防てことね

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:30:28.02 ID:0U2YRnVR0.net
カルトに手を焼く製薬会社、という構図

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:30:31.86 ID:oj8//21m0.net
>>658
インドの偽薬工場の能力知らないの?
ググればいくらでも出てくるぞ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:30:59.12 ID:sIKLKJNN0.net
>>704
それは細胞性免疫でワクチンが作る液性免疫とは違うよ。
感染して治癒したら液性免疫もできるが、ワクチンより効果が薄いので再感染リスクが高い。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:31:07.78 ID:qrLpZgVY0.net
>>130
転売屋の理屈だな

製造者の製品に対する責任とか流通に対する卸しの責任とか全部無視して需要と供給しか言わない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:31:11.24 ID:oj8//21m0.net
>>703
インドの偽薬工場の能力知らないの?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:31:14.17 ID:x2YiWvI80.net
>>433
医師免許剥奪でいいだろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:32:53.92 ID:q1gnc5KX0.net
お客様からの要望に応えないとか、気が狂ってるとしか思えんw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:33:31.08 ID:x2YiWvI80.net
>>502
本当に効くのなら他のメーカーがこぞって作るはずなのになあ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:33:41.97 ID:dNpC38n10.net
そら、何万倍も儲かるもんなww

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:34:12.80 ID:0U2YRnVR0.net
>>722
こういう輩がこの話には一丁噛んでいる気がするんだよね
製薬会社の意向を無視してカネ儲けしたい連中が

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:34:42.66 ID:dNpC38n10.net
>>726
そんなこと薬剤のドンが許すわけ無いだろwww

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:35:01.64 ID:wDB3fijd0.net
コロナで入院してる人なんかでイベルメクチン投薬はじまったとかみないけどほんとに使われてるの?アビガンはみるけど?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:36:01.52 ID:huPfNVRh0.net
>>143
こういうガイジってよく平気で生きてられるよな
誰かに生かされてるタイプだろうけど

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:36:26.30 ID:/3uCD4tg0.net
>>691
金払う準備だよエビデンスは出揃ってないけど出たら速やかに金出せるように準備だけしとけよって事
結局エビデンスは出なかったけど

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:38:24.18 ID:oz3cZnAX0.net
>>697
まーた根も葉もない嘘をつく

ほんとメクチン教徒はどうしよもないな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:39:26.25 ID:kGxFOlKk0.net
今の所コロナで使われてるお薬はレムデシビル、
デキサメタゾン、バリシチニブですか

イベルメクチンについては疥癬の治療で使うくらいの
量を服用して済むなら良いとは思うんだが
その辺どうなんですかね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:39:33.19 ID:Z3YDN3Kb0.net
>>710
フィリピンの医者は変異株に対しても予防効果が90%あると言ってる。(>>560
またアルゼンチンの実験でもカラギーナン(イオタ型)スプレーの4時間ごとの口鼻噴霧で
感染予防効果100%を達成したと報告している。

今回の試験では、1,195人の医療機関が参加しました。
これらのうち、788人はイベルメクチンを受け取りましたが、407人は受け取りませんでした。
イベルメクチンを投与されなかったグループでは、237人(58%)の感染が確認されました。
イベルメクチンを投与されたグループでは、感染はありませんでした。(実験期間は10週間)
http://www.pharmabaires.com/1739-resultados-positivos-del-protocolo-iver-car-en-la-profilaxis-de-los-agentes-de-salud.

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:40:09.42 ID:oj8//21m0.net
>>727
中身小麦粉でも、そもそもイベルメクチン自体効かないから問題ないw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:41:22.46 ID:q9H+OXyE0.net
市販の漢方薬でも治るよ
空腹じゃないと効かないから
一食抜くとか栄養ゼリーなど消化のいいもの
食べて薬の時間までお腹を空かせておくこと
水分たっぷり汗をかいたら塩を舐める

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:41:59.90 ID:PkvrhFSL0.net
コロナ関係なくイベルメクチンなんて市販で売れよ
コロナで日本の医療体制がほんと金儲けありきなんがよう分かったわ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:42:07.92 ID:oj8//21m0.net
>>735
必死だなw
輸入代行業者ですか?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:42:52.07 ID:Z3YDN3Kb0.net
>>651
いろいろ書いてるけど、「偽物がはびこっている」というソース貼れば終わり。しかし、今でそれを貼れた人はいない。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:43:39.98 ID:x2YiWvI80.net
>>259
その発言もソースあるの??

またデマか?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:44:30.70 ID:ELpeGm330.net
>>717
副作用ないんですの?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:44:36.40 ID:Z3YDN3Kb0.net
>>739
何度も言ってるけど周りが崩壊するのを心配してるだけだ。とばっちりを受けるからな。
それより偽物が蔓延ってるというソース貼ってくれよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:44:54.74 ID:x2YiWvI80.net
>>729
ジェネリックの意味理解している?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:45:37.24 ID:kGxFOlKk0.net
>>738
薬はぶっちゃけ高いんだけど
手術とかかなり安く受けられるから
良し悪しだとは思うぞ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:45:58.50 ID:qrLpZgVY0.net
>>176
ワクチンが怖いというより内服は平気で注射が怖い奴らが反ワクチンの中心なのだろうか

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:46:00.15 ID:oj8//21m0.net
>>740
https://i.imgur.com/lCmoi99.jpg

東洋経済の記事

他にもいっぱいある

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:46:58.31 ID:Z3YDN3Kb0.net
>>741
これかな?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39217947

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:47:14.26 ID:kGxFOlKk0.net
>>742
薬は基本的に大体副作用あるぞ
イベルメクチンだと催奇性と肝臓への負担が言われてる
結局デメリットをメリットを天秤にかけて使う訳や

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:47:32.48 ID:PkvrhFSL0.net
ちょっとした出来物とかで皮膚科とか行きたくないからな
かゆみ止めみたいなの買わせるくらいならイベルメクチンを市販で売ればええのにな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:47:38.07 ID:x2YiWvI80.net
>>746
注射が怖い、幼稚園児並みのメンタルだなw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:47:59.17 ID:x2YiWvI80.net
>>748
アクセスが拒否されました

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:49:08.15 ID:PgkY67Tx0.net
>>748
つーかさ、あなた夜型で普通の社会生活すら送れていないじゃん
説得力なさすぎ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:49:47.65 ID:MEkUQTO00.net
勝手に薬なんか飲むから
変異するんだよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:49:50.66 ID:vIjhMTYU0.net
実費か?
あんなもん,そうそう保険通らんだろ

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200