2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本をバカにしてる】LINE Pay、PayPay加盟店の一部でも利用可能に 決済情報はLINE側の韓国サーバに違反状態で堂々と保存 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2021/07/14(水) 07:13:02.75 ID:ZWasRbSC9.net
LINE Pay、PayPay加盟店の一部でも利用可能に 決済情報はLINE側のサーバに保存
ITmedia吉川大貴2021年7月12日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/12/news077.html

 PayPayとLINE Payは7月12日、モバイル決済サービス「LINE Pay」を、8月17日から「PayPay」加盟店の一部でも使えるようにすると発表した。PayPay加盟店のうち、客のスマートフォンでレジのQRコードを読み取る「ユーザースキャン方式」を採用する店舗が対象。


 客がLINE Payで支払った場合でも、加盟店はこれまで通り、PayPay用の決済管理ツールで売り上げを管理できる。決済した金額や日時といったデータは、LINE Payの情報として同社が韓国に置くサーバに保存。2021年9月以降は、日本のサーバで保管する。

 LINEは3月、メッセージアプリ「LINE」などのユーザー情報が海外の子会社からアクセスできるようになっていた問題を受け、現在は韓国のデータセンターで保存している画像やLINE Payのデータを、日本に移転する方針を明かしている。

 一方のPayPayを傘下に持つヤフーの親会社であるZホールディングスは、ヤフーとLINEを3月に経営統合。日本におけるPayPayとLINE Payのサービスを統合する方針を明かしていた。日本のPayPayとLINE Payユーザーはそれぞれ約4000万人(21年6月時点)いるといい、今後も両サービスの連携を強めていくとしている。

関連
【LINEは日本をバカにしてる】国外にデータを移してないとウソをつく さらに今月堂々と他の利用者データを外国へに移す違反 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625067680/
PayPay、LINE Payの国内事業を吸収へ 海外はLINE Payに統一
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2103/01/news145.html

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:29:40.24 ID:Q4JWZoBy0.net
LINE使って無いとろくに連絡手段なくない?ニートは連絡相手いないから問題ないのかな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:29:41.93 ID:8cERW1lw0.net
パナドアホンの1/2以下でネット接続対応のドアホンとかセキュリティカメラなんか1/5以下で高性能

どっかにデータ流れるとかんな個人で使うもん勝手に流れようが別に何でもない
んなもんしのごの言って無いで対抗できるソフトもハードもなんも作れないサルの国な日本ってほんと
観光とか原人みてーな国になったなw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:30:06.95 ID:rlzTypL+0.net
>>414
目指してるところが違うんだろうな
IT後進国なので、スキルがなくても出来る馬鹿から金を毟り取るシステムを生み出そうとしてるだけ
何か先進的なものを生み出して世界で戦うという意思はない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:30:12.12 ID:UwqoH+d70.net
日本の企業だったら倒産するまで追い込むのにチョン企業に甘すぎだろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:30:13.27 ID:2khM3W8P0.net
やっぱり

ソフトバンクが諸悪の根源だったのね^^

潰すしかないのよね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:30:18.37 ID:qlBMgLoe0.net
雑魚三流国の韓国に乗っ取られてる日本の官僚すげーな
日本の政治が発展途上国レベルなのは実際に発展途上国に乗っ取られてるからだったんだなwwwww

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:30:26.54 ID:idSTPI/Z0.net
政治家有名人のやり取りや見られてはいけない画像
どれだけ保存されてるのか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:30:44.90 ID:KghzSjI+0.net
スマホ決済なんていう、キャッシュレスでいちばん鈍臭い手段使うなよ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:30:50.15 ID:5mQN8T4i0.net
>>14
デジタル大臣「LINEは安全!」

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:31:39.92 ID:EA0FgE+W0.net
>>369
名前が変わっただけだろ
ヤフー傘下になった時に気にしろよw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:31:57.08 ID:es0DaADC0.net
まぁラインに変わるスーパーアプリをぜひ頑張って作ってくれ
コロナ対策アプリの実力を見れば国内にも希望が持てるよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:32:00.53 ID:CCY/YJBh0.net
テレビも新聞もラインに逆らえないんだろう
情報を漏らしてるのを報道したのは朝日新聞だよね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:33:00.81 ID:PhXX1BiL0.net
>>1
問題があってもサービス変えへん程度のガイジが使っとる

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:33:02.95 ID:HDQS6tYG0.net
こう言ってそう。

LINE 「ほらな。どんな炎上もたかが1、2ヶ月でみんな忘れるw」

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:33:08.18 ID:wvFQhh0X0.net
>>320
無記名PASMO一択
チャージで財布の小銭も減らせるし最高
LINE、Paypay使いはもちろん、現金決済に拘ってるヤツもバカ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:33:26.92 ID:gKPRKNVM0.net
>>426
は?何言ってるの?日本の政治家は日本人が選んだんだろ。中国や韓国から言われたわけじゃないだろ。
有権者の能力、知能、民度に相応の政治家しか出てこないのは当たり前の話だろ。民主主義()なんだからな。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:33:29.91 ID:RREKB6Hy0.net
>>1
いや・・・そもそもLINEが朝鮮アプリなのに、今更何を言っているんだ?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:33:34.70 ID:IG1GJCQH0.net
>>412
もう何言っても無駄だろうな
オレらねらーが散々具体的なことまで挙げてヤバいよって言ってたのに
聞く耳持たないんだもんw

バカにつける薬はない
バカは氏ななきゃ治らない
を地で行ってるんだよw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:34:10.56 ID:gj3FpE6J0.net
それでも利用し続ける日本人と、放置する政府

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:34:40.46 ID:7cY2CZ7c0.net
d払いにしよっと

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:34:59.22 ID:1MZBTuhE0.net
>>401
人件費考えろよマヌケ
日本でそんな安く出来るわけないだろ
だから海外移転したんだろがボケ
高くても日本製を買ってたら海外移転で技術流出することも無かったんだ
お前らみたいな安けりゃ何でもいいって連中が国内企業追い込んで潰したんだろがボケ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:35:36.46 ID:1KmFK3Nn0.net
>>438
ところでコミュニケーションツールは何使ってるの?
そこらのJKJDがディスコとか使ってるとは思えないんだが

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:35:47.58 ID:wAfX0mM60.net
LINEと包括連携協定結んで市民税をLINE payで支払えるようにして納税記録を韓国サーバーに送るような奴が改革派市長として持て囃される国だからな
そのデータも読めない偏差値50の市大文系卒市長の書いたDXの本に前総理大臣が推薦文書いてる国だぞ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:35:56.33 ID:kk0gKtvH0.net
今の日本の立ち位置を考えろ
お前らだってアフリカの未開土人は蔑むだろ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:35:59.70 ID:tDroHlCb0.net
LINEとまったく同じものパクればいいのになぜ日本や中国もやらないの?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:36:18.61 ID:gKPRKNVM0.net
>>439
タダで使い倒したい日本人。面倒だから手出ししたくなくてやったもん勝ちの日本。金さえもらえば沈黙の政治。
全部日本人が悪い。
コスト負担してまで国産のアプリを作ろうなんて発想は日本人にはない。
誰かの技術・能力にタダ乗りしたいだけ。
ドラえもんに出てくる野比のび太みたいな姿。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:36:36.14 ID:WoO5tX5F0.net
>>1
こんなん使う方が悪い

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:36:44.70 ID:b3ZCve5Q0.net
LINEは日本を支配したよ。見習いたい

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:36:45.32 ID:IG1GJCQH0.net
>>442
Signal
これだけで十分w

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:37:33.10 ID:EA0FgE+W0.net
>>445
5ちゃんと同じ掲示板を今から作っても移住するか?
それと同じこと

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:37:49.14 ID:iz5DJ1Uj0.net
そもそも嘘つき朝鮮企業のLINEなんて使ってる時点でばかなんだし今更文句言う立場じゃない
私は詐欺師ですっていってる奴に金預けるぐらいバカ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:37:55.21 ID:0g8JNg8v0.net
バカにしてる??
元々韓国の企業が開発運営しているのだから、
当たり前じゃないか。
自己責任以外に何があるんだ?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:38:23.08 ID:PnzP4yYg0.net
自民党どーすんのこれ?おい?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:38:25.94 ID:q41mmQbo0.net
ソフトバンクグループって時点で信用しちゃだめなやつ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:38:43.17 ID:yTzYJvYP0.net
使うのは馬鹿だから無問題だぜw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:38:49.35 ID:fEgTMaJ30.net
強く言えない政治家が多いからじゃね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:38:55.24 ID:pNEsAzY80.net
どうせ使い続けるんだろ?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:39:17.06 ID:Hwuq1Qpz0.net
ヒラインpay

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:39:55.66 ID:Q4JWZoBy0.net
中国じゃLINEもTwitterもインスタも使えない
この辺は本当に徹底してるな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:39:57.53 ID:PN6+BLL20.net
>>389
つまり日本人プログラマはどんな失敗しても「よちよちよくできまちた、えらいでちゅね〜」って褒めてもらわないと仕事もできないってことか
ちょっと批判されたら投げ出すとか甘ったれたガキかよ
前の戦争負けたのも納得だな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:40:19.00 ID:RRF4SH630.net
>>224
>>318

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:40:23.42 ID:CCY/YJBh0.net
ラインが利用され始めた頃に設定をしないと電話帳が
ライン側に提供されると警告する人がいたじゃん
でも、テレビ、国や、自治体がラインを使うから
国民は安全なんだと思ってしまったんだよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:40:35.91 ID:WT0mxFOV0.net
使うやつがバカなんだろう。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:41:40.73 ID:oUP7IlxF0.net
ネトウヨってギャーギャー言いながらLINE使うアホども
嫌ならLINEもpaypayもアプリ捨てればいいやんw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:41:49.90 ID:9YNp63zw0.net
朝鮮ゴキブリを信用するとか頭悪いにもほどがある。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:42:14.69 ID:Ii0SunB80.net
デジタル恫喝庁とか公安調査庁は何やってんのマジで

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:42:19.19 ID:aE45qmAr0.net
PayPayをつかってる自治体

やばいよね

ばーか

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:42:38.29 ID:i6lkH7i70.net
>>408
なんでジャップ語使ってるの?
君はジャップじゃないんだろう?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:44:17.47 ID:QuCXux370.net
>>446
日本を立て直すにはもう一回原爆落としてもらって国土の大半を焦土にするしかない
全てを失えば怠惰な日本人も少しは奮い起つだろう

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:44:42.51 ID:HDQS6tYG0.net
カードのSuicaなら持ってる。これでやっていける?
スマホのSuicaアプリじゃないとダメ?
(スマホは持ち歩かないので)

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:44:51.07 ID:Uj4l4fU40.net
マスコミが問題にしないのは、韓国に支配されているからかw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:44:52.96 ID:88UlyNmN0.net
外国で情報見るぞって規約に入れてるし同意したのお前らだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:45:01.71 ID:Y/mxviKD0.net
ポイント減ったからLINE Pay使う意味無くね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:45:04.10 ID:CCY/YJBh0.net
情報のすべてを解析して売れそうな情報は保存してそうだよね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:45:23.19 ID:nknj/HfU0.net
LINEもpayも使うのはやめておけ
本当に

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:45:40.20 ID:c27gC9Kt0.net
これがキムチクオリティ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:46:11.17 ID:boXplEGP0.net
日本の企業や政治家は韓国の有名人や経営者やその家族の行動、購入歴、検索歴、画像、動画とか興味ないけど、

韓国は日本の有名人、政治家、医師、自衛隊とかそれらの妻や子がネットで何してるか監視。情報収集と分析してターゲットに近づく。

嫌ならソフトバンクやLINEやGoogleとかも使わなかったらいいねん。使うならいつも監視されてると思い使えよ!嫌なら使うな!

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:46:13.22 ID:JB93BvlW0.net
これだけ危険視されているのに未だにLINEなんか使ってるの情弱だけだろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:46:37.02 ID:6ZwGE5+x0.net
大丈夫、バカは使い続ける
そして国民の大多数はバカだ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:47:03.13 ID:9f0hgn0e0.net
日本サーバーのみってペイはどこなの?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:47:35.44 ID:Jovfjfbt0.net
使うやつがどうかしてる
骨の髄までむしゃぶりつかれて干からびて死ね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:47:43.92 ID:JLTgDS+z0.net
通信遮断しろよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:47:44.39 ID:QuCXux370.net
堕落した日本人を自立させるには戦争しかない
血と硝煙でもって日本人を覚醒させるのだ
もう一度爆弾が降り注ぐ破滅的な大戦争をしよう

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:47:54.40 ID:3NpRcZtj0.net
>>480
だからカードが無敵なんだってば。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:48:24.65 ID:Ee8Jk1x20.net
>>339
COMMとかあったけど死んだしな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:48:49.35 ID:WoBgbWW30.net
>>14
怒りもせず使ってるジャップが一番クソ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:48:53.42 ID:IG1GJCQH0.net
>>470
交通系は最強だぞ
アプリまでもっていく必要はないがやりたきゃやれw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:49:02.49 ID:W9n76puc0.net
馬鹿にしてるっていうかバカじゃん
これだけ堂々とやられてるのに使うなよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:49:06.40 ID:TgCPisqU0.net
LINEを捨ててもどの道GAFAMには情報を吸い取られ続ける
国産のフレームワークにまともな物が存在しない以上データを預ける先が韓国かアメリカかの違いでしかない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:49:06.83 ID:9nDXCaCs0.net
1億人の市場のデータをただで手に入れて売り捌いてる
欧米が規制始めるまで動かんだろうな結局この国は外圧頼みでバカしかいない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:50:25.55 ID:NwhgsMVu0.net
使うバカが悪い

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:50:34.36 ID:WwpNIBgP0.net
そんなこと言ったらiPhone使ってる人の情報なんて全てアメリカに丸裸やんけw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:50:39.99 ID:TzFZYLxu0.net
こないだの騒動あってもまだ使ってるんだもん
日本人はなにされようが納得ずみって見なされてもしかたないよね
文句言う方がおかしい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:52:15.71 ID:A6cSvNOQ0.net
また嘘ついたんだ
この手のサービス使うと普段使いで細かい請求気にしないからあっちでいろいろ抜かれてるとしか思えないわ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:52:26.26 ID:9f0hgn0e0.net
>>484
まあ、手間を考えたら一択か

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:52:26.90 ID:jgc5j/2n0.net
元電通平井はなにか言ってみろよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:52:33.40 ID:HDQS6tYG0.net
>>487
なんだ、スマホじゃなくても別にいいのか。
ポイントとかいらないし、じゃあカードSuicaでいこうっと。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:52:50.26 ID:3Z6Limlr0.net
これは日本人が無能でバカなだけw
 
別に使わ無くても死な無い。
他の代替サービスが有る。
 

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:53:00.10 ID:1/2HdGPi0.net
みっきー 未成年と淫行で逮捕

https://youtu.be/QrvMGbwj-d8

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:53:26.84 ID:wlAmlbA00.net
日本を妬み恨み憎んでいる下朝鮮韓国人が日本人をバカにしない訳がないだろwww

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:53:50.72 ID:mYyA0Poy0.net
バカにしているって実際バカだし何様なのか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:53:53.46 ID:GMk4kS0w0.net
Visaとセゾンしか使ってない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:54:01.32 ID:Q+TuTaTG0.net
情報流そうが、盗聴しようが、無料だから日本人はLINEを使うよ。アホだから。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:54:19.99 ID:gKPRKNVM0.net
>>469
今度やられたら寝たまま過ごしそう。
老人が多いしな。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:54:41.01 ID:peg/sLXK0.net
>>489
どっちか選択なら米やなw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:55:12.80 ID:h+fIGvoN0.net
>>338
待遇の差ってのがあるんじゃね?
アニメーターかプログラマーかってくらい酷い現場なんやろ?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:55:29.71 ID:Dn7pP0ol0.net
流石にもうLINEなんて使ってる馬鹿おらんやろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:55:58.80 ID:/iVLeYM60.net
おまえらのメールを世界中にぶちまけられたくなかったら、ムン先生に無条件降伏するんだな!

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:56:17.13 ID:DQnj+HGr0.net
>>339
それはちょっと違う。
ラインが流行り始めて速攻で日本お得意のパクりはやったの。
それが全然駄目だったから叩くことにしたのが正解。
単純に技術力で韓国に完敗してて絶対に勝てないから盤外戦術で足を引っ張ろうとしてるだけ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:56:27.77 ID:kNutR5wh0.net
>>469
原爆をコロナと置き換えたら
やはり何も変わらない気がしてきた

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:56:34.97 ID:lgn4ou700.net
バカしか使ってないしな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:56:38.83 ID:WwpNIBgP0.net
そもそもお前らの情報にどんだけの価値があるんだよwwwww

何?億を動かす超シークレットな情報でも握ってるのか?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:56:44.40 ID:peg/sLXK0.net
>>507
そんな事はないよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:56:57.23 ID:tGIxJJUf0.net
>>369
ヤフー経済圏に取り込まれてるならウオレットの捨て垢に出来ていい

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:57:05.29 ID:kiSTtyVE0.net
政府がdocomoに代替サービス作らせればいいのに
ソフトバンクは永遠に出禁にしとけよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:58:07.44 ID:KE++LJ/T0.net
>>489

雨と鮮じゃ選択にならん、雨一拓。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:58:08.52 ID:u6dmxqX10.net
だからそれは使うからだろ馬鹿
最大のバカは使ってる連中だよ
独占サービスじゃあるまい

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:58:09.96 ID:B8u/NXF+0.net
安全保障上の懸念をハッキリとさせる時期だろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:58:23.53 ID:jgc5j/2n0.net
>>515
禿とLINEは平井のお友達なので無理

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:58:44.07 ID:d8cm8jqNO.net
宮川ってあっちの人か?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 08:58:49.35 ID:1xgVKLEf0.net
>>1
アホ政府には理解不能な違反だからな、
証拠に野党が知らん顔。

総レス数 1006
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200