2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【価値観】「男の人が軽自動車なんてかわいそう」軽をバカにする女性に怒りの声続々… ★2 [BFU★]

1 :BFU ★:2021/07/06(火) 07:13:33.26 ID:mmXJqe3R9.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20481392/

車に対する思い入れは人それぞれだが、「男たるもの普通車以上の車でないと、みじめ」と思い込んでいる人もいるようだ。ガールズちゃんねるに7月初め、「旦那の車が軽だと馬鹿にされた」というトピックが立った。トピ主は職場で「ご主人車何乗ってるの?」と聞かれたため、軽だと答えたところ、

「えー?!男の人が軽?可哀想〜!」
「もっといい車買ってあげなよー!」
「だから遠出の遊びに連れてってもらえないのよー」

などと散々馬鹿にされたそう。しかしトピ主は3人家族のため軽で何の問題もなく、遠出が出来ないのもコロナ禍だから。そもそも夫婦ともに車にそこまで興味がないので、経済面を優先した結果、軽を選んでいるという。それなのに「けちょんけちょんに」言われて悔しいというトピ主は、軽に関する価値観を広く問いかけた。

トピック内のコメントは、「今どき車種でマウント取ってくるなんて」など、バカにしてきた同僚に対する怒りの声が相次いだ。

「車そんなに使わない、節約してるから軽。何が悪い?」
「中古で買ったと思われる汚いレクサス乗ってるママ友がそんな感じ」
「大して収入ないのに外車買う旦那のが嫌だけどね。車に興味ないし軽でも別に良い」

車はしょせん「移動手段」であり、目的地まで行ければそれでいいという声は多い。「医者の友達いるけど軽自動車乗ってるよ」という声もあるように、お金があろうがなかろうが、実際に使う人が良ければそれでいいだろう。

また、「車なんて贅沢品持ってないわよ」という人も目立つ。「うちなんか旦那教習所で働いてるのに車持ってないよ……笑 どこか行く時シェアカーだし」など、使うときだけ賢く借りてコストを抑えている人も。車は買う時だけでなく、自動車税、ガソリン代、整備費、駐車場代などとにかくお金がかかるため、維持費を比較的安く抑えられる軽は賢い選択とも言える。

トピックには、車が必須な田舎なのでは?という皮肉や、「高齢の方かしら?今の若い人って車興味ない子も多いし、軽でも何も問題ないと思うわ」と書く人もいた。車にお金をかけられる人は凄いという価値観も、今は「古い」と見られることが多いようだ。

「軽だと事故った時に心配」という声もあるが
つづきはソースにて

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625517899/

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:58:59.92 ID:HPhq5mUJ0.net
>>780
都心部住んでたけどその時は子供2人だったからBMW3シリ
クルマに慣れると都会でもクルマしか使わない

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:01.77 ID:u9a8LLfh0.net
>>818
黄色は極端だよね
まあバイクとかピンクもあるけど
悪目立ちするから白にしたくなる気持ちは分かる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:03.19 ID:0Kz64Vbv0.net
バカにしてます 乗るやつはアホ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:03.48 ID:P6JzdNVn0.net
タイヤ代が気にならないなら高級車の中古を買うだろうし

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:03.90 ID:4H8aJP7J0.net
>>641
ロードバイクもないわ
乗り換えあっても電車

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:05.01 ID:1D8qH4Hc0.net
https://i.imgur.com/F3tLgFu.jpg

ハマー対軽の悲惨な末路

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:07.56 ID:jk3TQLsY0.net
悔しいと思う時点で軽なんてて心の底では思ってるということ。
俺なんて軽に乗ってることになんの劣等感もなかったから
こんなこと言われてもなんとも思わない。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:11.70 ID:IEFXNUNl0.net
軽自動車の話というより
男を値踏みする女の話だけど
男も女を値踏みとしてるのだから
どーでもいい

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:15.60 ID:2/DFmNZ00.net
>>824
いやだから、エアコンつけてるとパワーが落ちて坂道がきついって何時代の車なんだよwww
お前本当車ないのに無理すんなってwww

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:24.51 ID:oc2JaDou0.net
>>780
ペンシルハウスに住んでる下層でも車庫はあるもんな
車庫入れがどうやっていれるんだみたいな曲芸並みに狭いけど
それ以下の層はどう生きてるのか知らん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:29.35 ID:+DG//1Co0.net
安全性を考えたら軍用装甲車とか戦車がいいんじゃないかな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:34.96 ID:CnTRRVX60.net
維持費払う立場になってから言えカス

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:36.88 ID:xIUWZ5YT0.net
>>147
H1以外のH2・3なんて乗用車ベースのなんちゃってハマーだからな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:38.30 ID:lusz405a0.net
こういうの男女逆だとハラスメントや性差別になるのに

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:39.89 ID:R9cOGpte0.net
>>818
スーパーハイト軽で白ナンバーは
『そんなに普通車乗りたかったのかよ』の憐れみ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:44.33 ID:oc2JaDou0.net
>>848
660馬力だしな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:47.30 ID:1RsoFvyJ0.net
耐久消費財なんか使用目的に合致してるかどうかだろ。
海に山にって行きもせんのにSUVとか乗ってる方がアホみたいやしな、昔はそう言う奴を陸サーファーっちゅうたんや。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:50.82 ID:bEbaxPsT0.net
でかいミニバンのほうが邪魔くさい

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:56.56 ID:uj+uRTDN0.net
クルマだけ立派で何処に行くの?
イオン?焼肉?回転ずし?しまむら?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 07:59:56.58 ID:kpxWIMk50.net
>>1
遊びに連れていって貰うって感覚がある奥様じゃないか。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:03.04 ID:vFQzmW430.net
軽自動車に乗る男はダメ、オートマ限定免許の男はダメ、実家暮らしの男はダメ、金を稼げない男はダメ、低身長の男はダメ、低学歴の男はダメ、コミュ障の男はダメ、デートで女に奢らない男はダメ
女なら全て許されるのに男に産まれたってだけでどんだけハードモード強いられるんだよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:05.91 ID:1D8qH4Hc0.net
>>851
3でBMWを語るな
BMW名乗っていいのは5以上

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:13.44 ID:936fxm070.net
>>857
だろうな結局自身の問題だと思う

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:26.36 ID:i30e8Qgu0.net
女は軽でもいいの?
この考えこそ差別的なのでは

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:28.16 ID:xEUXisAK0.net
軽はCVTで革新的に乗りやすくなったね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:30.63 ID:LnV/UZUF0.net
テスラを買えないなら、軽でいいだろ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:32.35 ID:kHd9Msw30.net
まーこういう奴らが一定数いるから、軽ユーザーは自動車税が安く済んでいるわけだからさ。
うちらにとっちゃ嬉しい存在でしかないわけよ。毎年、ごっつぁんですw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:35.69 ID:cpW9Aqp40.net
>>853
軽を?なら道行く軽にぶつけながら走ったら?バカにしてるならさ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:36.07 ID:HPhq5mUJ0.net
>>839
まあ実際、男が軽だとプークスクスされるんだから買えばいい話よな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:47.39 ID:HUAL1Cb70.net
>>855
都会だと人多いし電車がやっぱり便利ですよね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:49.54 ID:5/2dMGIF0.net
>>839
そこまで気にするならベンツみたいな外車を、新型出たら乗り換えるぐらいでないと生活できなさそう
型落ちとかダサいもんな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:51.17 ID:u9a8LLfh0.net
>>859
実際平成の軽でもそうだぞ
乗ったら分かること

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:53.05 ID:3QPjlckX0.net
軽を馬鹿にしてないだろ
男なのに金がないのを憐れんでるだけ
金持ちが趣味でセカンドカーでミニクーパーとか乗っててもお洒落ーってなる

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:54.35 ID:7cTuxfvZ0.net
>>848
軽車両だけ通れる道路あるしな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:56.89 ID:/cbdqE8c0.net
普通車でマウントとろうとして逆に昭和とか言われて返り討ちにされてて草

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:00:58.53 ID:Joun3e9B0.net
かわいそうだろ、そっとしておけよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:08.76 ID:ECHRsET50.net
軽か普通かなんてそんな気にしてる人いんの?気にしたことなかった
狭い場所にも入っていけるし取り回しいいし軽バン好きなんだけどなぁ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:09.48 ID:iHgjgzDU0.net
>>871
そもそも車を持てない最下層の貧乏人の存在をスルーしているんだよな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:24.37 ID:vWq5dVDJ0.net
NBOXで高速走ったけど風に振られるけどもっと怖いかと思ってたが普通にはしれた
疲れるけど小回り効くしいいんじゃね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:27.47 ID:+g8PakL+0.net
そんな事をと言って身の丈に合わない男性を待ち焦がれるから

婚期を逃してるんですよw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:40.99 ID:SDUBOuVw0.net
サンバでブラジル

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:43.16 ID:Kyz0onM70.net
東京暮らし軽乗ってるが別に問題ないぞ
若い頃はマスタングコンバーチ乗ってたが
結局東京だとあんまり乗らないんだよね
10年乗って走行距離3万行ってないわ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:44.90 ID:JDXmy7nS0.net
自動車の社会的費用
働くクルマはともかく
個人の自家用車なんて
有害なだけなんだよ

持っているのが普通だけど
通勤や買い物程度で乗るな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:47.90 ID:nCw0HHXx0.net
>>851
姉貴独身なのにM5とか乗ってる
キチガイだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:51.96 ID:gZOCoWwu0.net
だからといって、車すれ違うのも厳しい細い道を大型ミニバンや大型SUVが毎日通るのは止めてほしいわ。わざとなのあれ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:54.27 ID:UL5T6P6s0.net
俺のイギリス仕様1300ccコペンも軽扱いなんだろうな
楽しいよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:55.96 ID:76rbag/v0.net
女は金で男の価値を測る

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:01:58.21 ID:7ax6pCTM0.net
今時の軽は普通車よりも広いし使い勝手いいからね
乗り心地悪いし事故ったら悲惨だしうるさいし燃費も対して良くないから乗らないけど

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:03.80 ID:z06LPIg60.net
よくでかい4WDからチビ男がドヤ顔で降りてくるのって

より自分のチビをアピってる現実理解してないのかな?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:11.10 ID:IORFbdhA0.net
>>881
外車の型落ちはダサいな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:11.81 ID:JN8P9XIX0.net
軽自動車の男と結婚したら、家は賃貸、子供は公立、服はユニクロ、外食はサイゼになるぞ
レクサス男ならタワマン、インターナショナルスクールになるからな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:13.80 ID:Wh7wPBCw0.net
バカにしやがって。おれのトコットが火を吹くぞ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:18.03 ID:EjLjn0Kx0.net
>>793
なるほど!
ありがとう!

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:20.90 ID:VBEoeUFj0.net
>>882
嫁の軽に親子3人で乗るけど全くもって普通だよ
流石に乗ってる人からすると妄想がバレるよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:21.74 ID:0Kz64Vbv0.net
ヘッドランプ黄色くならんよ 縦目ベンツ 

ガラスだからね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:26.38 ID:l/kEwHP70.net
>>1
「医者の友達いるけど…」
身内でもない人間つかって必死のマウント返しwww

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:31.78 ID:jAwBNpC90.net
木多康昭の漫画に出てきそうなセリフだな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:34.48 ID:UYEDwldm0.net
車はファッションではない
足だよ
虚栄心でのってる奴らはもれなくバカ 

あの人男なのにスリッパ履いてる可哀想
と同レベルの言葉

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:34.62 ID:FLhTJI6u0.net
お前ら必死だなw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:35.57 ID:eY/TzdpJ0.net
女って旦那の乗ってる車でマウント取ってくるよな確かに
横の旦那がバツ悪そうにしてるから止めて差し上げなさい

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:37.13 ID:HPhq5mUJ0.net
>>872
都心部だとそれ以上でかいと運転しづらい
なぜクラウンが幅1800に拘っているか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:37.60 ID:0T9pVdSn0.net
>>887
高速走ってるの見るとゾッとする
あと果敢にトラックの前に入る軽自動車
価値観というよりも無知

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:45.01 ID:RDdu+tST0.net
車に金かけてる男なんて嫌だけど
軽トラで迎えにきてくれたら好感もてる

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:48.52 ID:Iq7HXsmG0.net
>>457
カッコいいな
憧れる

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:58.48 ID:lyiE10E70.net
軽自動車OKな女性と付き合ったほうがいいってことね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:02.18 ID:u9a8LLfh0.net
俺は今はミニバンだけど、軽に乗りたいなとずっと思っている
でも家族全員乗れなくなる!と嫁に言われてね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:05.82 ID:ucyKcKzQ0.net
つかー軽とか言い方やめたらええんちゃうか

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:07.74 ID:LnV/UZUF0.net
排気量多くて、燃費の悪い車を評価するバカ女は放っておけ

いい女にモテたいならテスラ一択

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:08.63 ID:GICobMha0.net
俺は次は軽かコンパクトにするつもり
無駄にデカイ車に乗ることが馬鹿馬鹿しくなってきたし不便だし

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:11.08 ID:o+Dsqflp0.net
ジャンボーグAの主人公のナオキは未亡人の義姉(兄嫁)から借金して軽四を買う
その軽四をエメラルド星人がジャンボーグ9に変身出来るように改造してくれる
軽四がスーパーヒーローになる番組なので今の時代に地上波で再放送したら軽四が売れる

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:11.64 ID:FhK6htmG0.net
専業やパートアルバイトと結婚すると生活が苦しくなるからね。子供産まれたりしたら尚更。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:12.32 ID:zBBMmnwo0.net
>>6
事故ったときのリスクは大きいかも知れんが
小さい分当たり判定も少ないから事故になるリスクの少なさを考えたらあんま変わらんぞ
軽なら問題なく行き違いできる道で
アルファードとベルファイアが睨み合って往生してる様子を見てそんなことを思った

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:16.43 ID:GMRjfhr80.net
タイトルがさあ。
軽をバカにしてんじゃないよね?男と軽の組み合わせでバカにされてんだよね?話の筋読めないから改めてバカにされるんじゃない?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:18.61 ID:iLAvMjFe0.net
デンベレみたいな差別的な外国人は日本が軽自動車だらけなのを見て笑うらしいよねw

なんなんだこのちっちゃい変な車はw
人はみんなチビで 家も狭くて 食べ物の量も少なくて 車も小さいってなんでも小さい貧困国なんだなってw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:20.83 ID:/VVxMl/K0.net
>>830
白人差別は許されて
黒人差別は許されない

男性差別は許されて
女性差別は許されない

これが今の世の中
平等とは程遠い世界に突き進んでる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:21.44 ID:xAOC/7ed0.net
定期的にこういう話題出るね
そんなによその家の車って気になるもんなんか

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:26.32 ID:F/NF7JAV0.net
>>871
全部クリアする必要はまったく無いけれど、女性と真面目に付き合いたいならば出来る努力はした方が良いよ。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:32.31 ID:6Pz9tONk0.net
中古で30万の普通車乗っていても軽よりマシって言われるのちょろいwww

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:51.85 ID:27BROHdp0.net
開き直った軽乗りが一番怖い

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:55.25 ID:SyBzhd/Y0.net
20年も前の車乗ってるけど満足
今時羽付きでちょっちあれですがw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:55.70 ID:CDoiNE5L0.net
まず軽じゃ女をデートに誘えないよな

イメージは理屈じゃ変わらないよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:57.96 ID:wKJ3tsL/0.net
軽って維持費安いイメージあるけど、燃費含めるとコンパクトカーと対して変わらんよなあ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:58.07 ID:JDXmy7nS0.net
実際にそういう土人みたいな女を見たことがない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:03:59.35 ID:R9cOGpte0.net
>>871
女はお姫様だからな
子供を産んでくれる貴重な存在

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:00.18 ID:gXc59YOt0.net
軽叩きしようとしたら高齢なのがバレて逆に叩かれててワロタwww

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:05.39 ID:4gzsopha0.net
女同士のマウント、すげーくだらない

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:07.65 ID:u9a8LLfh0.net
>>904
俺も実家に帰ったら乗っている
見解の相違としかいえないな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:09.47 ID:/XjPXlK30.net
見栄を張る程意味のないことはない

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:24.71 ID:/o9AtFaX0.net
軽が悪いとは思わんけど好んで乗る男は気持ち悪いな
男なら最初は軽でも2台目は普通車選べよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:34.54 ID:rDikhQom0.net
>>598
ラダーフレームのSUVもあるでしょ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:34.72 ID:9iyqZmgT0.net
軽だとちょっとした段差ではねたときの滞空時間が長い気がする
スカイアクティブほどではないにせよとんでるとんでるみたいな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:38.69 ID:4wp7QMBa0.net
>>10
フィットにも色々あってRS6速MTは別物
車体、車高調、ホイール、マフラー、バケットシート、ロールバー、フローティングナビ、ミラー型ドラレコ、ガラスコーティングで350万ほどの豪華なRSが近所にいる

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:38.99 ID:txGOlTv20.net
>>37
たいして変わらんよ
マヌケwww貧乏人www

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:46.66 ID:dHG/KU9G0.net
バカにして終わるから、非婚化未婚化が止まらんのだ
その問題をどうやって解決するかだ
色々な問題に絡む話だぞ、良く熟考して対策しろ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:47.35 ID:uZdn1MYK0.net
天皇陛下でさえ皇后雅子さまとのドライブデートは軽自動車だったと言うのに。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:04:53.43 ID:x2jl7cWp0.net
最近の軽トラは乗り心地もいいぞ
幌つけたら荷台で寝れるし

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:05:00.82 ID:hsUMKwY10.net
くだらねぇマウンティング

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:05:04.63 ID:1Od8+23Y0.net
VOLVOのシートは、いいよ。
v50クラシックでも、満足できる。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:05:05.21 ID:oc2JaDou0.net
>>888
自分より下の層は見ないというか見えない
完全に無関心
上は羨望なり嫉妬なりで見るけどね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:05:05.86 ID:gZOCoWwu0.net
>>913
昔軽トラデートしてた時に
「仕事してる男感」とか「飾らない人柄にみえる」と言われたことあるな。
むしろプラスに捉えてくれる人もいる様だな。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 08:05:06.99 ID:e8wT6IJX0.net
資産億超えの今嫁は、付き合ってるときにワシが軽自動車で迎えに来てもそんなこと言わなかった。子供ができたらミニバンを買ってくれたし。
付き合うなら旦那に金がなくても、私がどうにかしてやろうって助け合いの精神のある子じゃないとな。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200