2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ああ、段ボールベッドをくださらんか‥ 避難住民、不安と疲れ・静岡・熱海土石流 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/07/04(日) 14:31:54.91 ID:z8UKuGJJ9.net
「帰りたい」「段ボールベッドを」=避難住民、不安と疲れ―静岡・熱海土石流

http://m.jiji.com/imenu/article/id/2588145?uid=NULLGWDOCOMO&guid=on

 大雨で住宅や車がのまれた静岡県熱海市の土石流発生から一夜明けた4日、避難所に身を寄せ、
不安な夜を過ごした住民らは一様に疲れた表情を浮かべ、段ボールベッドの整備などを訴えた。
現場周辺の道路は(以下ソースで)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:32:25.68 ID:35uZcpzO0.net
謎の女子高生の正体は? 1970年代に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://photo.everton.com/1614424321.html

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:32:52.11 ID:o4bh+03M0.net
あれっ?
愛国者を自称しているネトウヨの皆さんは今回もまた寄付も支援もボランティア活動もせずに、被害者をチョン認定してホルホルはしゃぐの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:33:13.03 ID:caeitdqP0.net
選手村にあるやつか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:33:32.52 ID:wVF5xCdW0.net
一日で疲弊しすぎだろと思ったけど平均年齢クソ高そうだな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:33:37.98 ID:5sKVY3OI0.net
オイオイ何日目だよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:33:41.41 ID:FdA6ELcW0.net
オリンピックで忙しいから下層階級の面倒はみれんなーw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:34:47.01 ID:7gdzpc/W0.net
被災地域が限定されてるんだから、公民館に段ボールよりホテルでも借り上げて収容すべきでないか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:35:16.54 ID:2+2HcwQT0.net
>>3
在日電通やパソナがいう愛国ってどこの国に向いてるのか教えてくれよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:35:23.06 ID:6D7hf4hd0.net
熱海だからそこら辺に客が来な開店休業の旅館とか多いだろ?
行政なナニをしてるんだ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:35:34.12 ID:XN6FTm6A0.net
東京の官製災害には厚遇
静岡の自然災害には冷遇

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:36:15.29 ID:euwIrdAB0.net
>>8
月曜から宿泊者も少なくなるだろうしね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:36:30.24 ID:mzIwBRrs0.net
帰りたい

帰る家はない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:36:34.53 ID:8DTpE+HM0.net
> 民らは一様に疲れた表情を浮かべ、段ボールベッドの整備などを訴えた。

五輪用の資材をねだるとか傲慢にもほどがあるだろ
分際をわきまえろよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:36:50.17 ID:Pep4/K0N0.net
>>10
それいいね
一ヶ月くらい面倒見てあげたらいいのにね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:07.84 ID:ic6BFoha0.net
利権絡まないとやる気ゼロだから諦めろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:10.96 ID:6xjAeT9/0.net
熱海なら空いてる宿泊施設たくさんありそうなもんだが。どのみちブルネイも来ないし

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:14.23 ID:mzIwBRrs0.net
熱海に関しては観光地だし
ホテルを解放してくれそう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:18.66 ID:+/O1UWZa0.net
ほんとスポーツアスリートに税金つかうより自衛隊消防に日頃から金
かけてた方がいいよなぁこの国。
 天災、想定外人災が多すぎる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:29.44 ID:v+uHJ/9k0.net
ダンボールの質によっては接合部分のでんぷんが腐るから注意だぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:29.53 ID:fqYM+dj/0.net
不安はわかるし、いつも通りにいかないのはわかるけど疲れるの早くない…?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:43.09 ID:cHVTxomH0.net
> 帰りたい

施設のボケ老人が良くこれ言って徘徊しちゃうって

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:37:44.26 ID:h/GCZnkD0.net
ダンボールでオサレ家具作ってたオサレメーカーあっただろ。寄付してはどうか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:38:05.47 ID:nGxiCgcn0.net
旅館いっぱいあるだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:38:26.18 ID:VStCTwIm0.net
選手村に行けばいっぱいあるよー

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:38:50.11 ID:lGROBGKU0.net
>>18
解放してあげればいいのになぁ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:38:54.72 ID:vUNbFuwD0.net
好景気のダンボール協会が力入れてるからすぐ届くでしょ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:39:06.64 ID:XZKVMfrM0.net
熱海なら旅館やらホテルやらの空きがあるんじゃないのか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:39:07.75 ID:H9RMtmty0.net
家や車、家財道具一式いっぺんにパァになるとか
ちょっと貯金あっても人生オワタになるだろ助けたれよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:39:16.81 ID:z6lsXE6I0.net
近くに人入ってなさそうな県営アパートでかいのあるだろw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:39:17.51 ID:hBnfugNB0.net
段ボールベッドよりエアーベッドやパイプベッドのほうが安いのにな
災害も復興もすべて利権化して実効性なんてどうでもよくなっている
難民キャンプ以下の避難所

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:39:37.66 ID:ncA7axCo0.net
熱海市はコロナの時も支援金ないって
ホテルがこぼしてたし
限られた被災者する用にホテルも借りて
あげられないの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:40:21.63 ID:ipJCrrS70.net
>>3
いかんのか?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:40:30.08 ID:cHVTxomH0.net
静岡県からしたら駿東って目の敵だから冷遇されちゃうんだろうね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:40:35.87 ID:lmG4YtaL0.net
熱海って行政が全く機能してないみたいだな。避難指示は出さない、災害起こってもこの程度の数の住民すらまともな環境で避難させてやれないって。市長が無能過ぎだろ。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:41:33.41 ID:e388laD00.net
>>3
口だけだし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:41:36.73 ID:+xsDgkrP0.net
到底先進国とは言えないわな
自然災害が多い国なのに避難所の快適性が著しく低い
イタリアを見習うべきではないのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:41:54.77 ID:Mx5WO9tK0.net
欲しいのは段ボールベッドじゃなくてマットだろ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:43:00.34 ID:1q7e6p750.net
>>1
熱海なら、ヒマしているホテルが山ほどあるだろに

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:43:20.22 ID:FH/XwjTP0.net
>>1
選手村においでよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:43:29.30 ID:eNWh016o0.net
東京のどこかの駅前に行って
使ってる人から借りればいい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:43:41.26 ID:p2fP+rX+0.net
選手村から運べばいい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:44:03.95 ID:RugMYI3K0.net
>>38
段ボールは侮れんぞ

誰か凄い作品作ってやれんのか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:44:07.34 ID:tZX8z7gp0.net
選手村解放したらいいだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:44:17.18 ID:IaABxqnB0.net
>>8
すぐそばの水葉亭を大江戸温泉が開放すれば評価上がるのに
どうせ道路通行止めだから客なんて来ないだろ
と、思ったら従業員も来られないとかありそう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:44:20.33 ID:eZTydwcb0.net
引っ越しで使わなかった新品のダンボールを送って上げたい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:44:26.36 ID:h/GCZnkD0.net
>>3
あの人たちは台湾は助けるが日本国民の事は無視だぞ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:44:27.61 ID:TDXfxo930.net
実際、寝心地どうなん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:44:33.75 ID:WfTtbMLl0.net
お・も・て・な・し五輪は、選手・関係者>避難住民ですよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:45:29.82 ID:M37y17eI0.net
段ボールなんか近くのコンビニやスーパーにあるだろう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:45:37.51 ID:TWzZsO2C0.net
とりあえず温泉でも浸かって癒やすべし
近所にいくらでもあるだろう
そして避難所として旅館を使え

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:46:07.84 ID:sIjmFArP0.net
熱海周辺は死ぬほど宿泊できるとこあるだろ
JRに喧嘩売ってる知事とか何してんだ???

53 :おい、わしだ!:2021/07/04(日) 14:46:11.76 ID:0KZfBsWq0.net
広島や熊本などが被害にあった時
他人事だったんだろうな
用意してない自治体がおかしいが
住民も今になって
被害はかわいそうだが、何も学んでなかったのね
広島豪雨の時逃げないやつが悪い。
散々言ってたよな。広範囲が
雨で逃げる場所がない。って書き込んだりしたが
見てないのね
まだ、広島も備蓄してない市町村あるみたいだし
何とも言えん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:46:57.87 ID:6o/42GYq0.net
おじいちゃん段ボールならゆうべ食べちゃったでしょ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:47:08.08 ID:1NYsUej30.net
ええ。南海トラフの備えしてるんじゃないの。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:47:08.51 ID:G6w6o7zg0.net
>>37
早い者勝ちで入れなかったら路上生活のイタリアが良いの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:47:15.78 ID:86BVd9gQ0.net
>>3
静岡だしなぁ…コロナで来るなって言ってたし行かなくていいでしょ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:47:26.36 ID:M37y17eI0.net
>>31
エアーベッドは蒸れるし腰が痛くなるのじゃ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:47:33.48 ID:Zcm2LQWk0.net
>>3
ああ悔しいが俺達ネトウヨはクズだ!

でお前らパヨクは早速寄付と支援とボランティア活動してるの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:47:41.18 ID:HQF7XjQg0.net
これが静岡県の現実だ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:47:59.02 ID:tXTwynGW0.net
5ちゃん有志で千羽鶴を折って贈ろうぜ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:48:00.50 ID:yz6+kDFg0.net
オリンピック観戦縮小で余る部材があるはず
ブルーシートとかテントとか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:48:13.56 ID:y3t8ge7r0.net
選手村のやつも安倍関連なんだってな。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:48:23.29 ID:qvy9dfo70.net
「段ボール棺桶」になったらどないするんや?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:48:33.56 ID:lBzBMVMC0.net
住民は仕方ない  
だが、観光客てめえらは駄目だ
せいぜい野垂れ死ねカス(笑)

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:48:42.06 ID:ipJCrrS70.net
>>61


67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:48:44.35 ID:Mx5WO9tK0.net
>>43
別に段ボールベッドを侮る気はないが、避難所で寝られないのは他の人が歩く音や振動と、
床が硬くて横向きで寝られない、寝返りがうてない事が大きい。
段ボールベットは振動とかは吸収できるけど、それほど柔らかくないんだよ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:48:58.83 ID:1Tb7SUK90.net
>>3
ヒマなんだな
働け

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:49:36.13 ID:RPR4YHHB0.net
>>3
それがネトウヨの定義やろ。
活動してたらネトつかんやろ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:49:44.33 ID:kqWJ3phk0.net
五輪で使うからダメです

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:50:08.80 ID:lbQ5pQIS0.net
スダレ「下民は地面で寝てろよwwwwwwww」

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:50:12.60 ID:ZDh3H8zn0.net
世界一陰湿で性悪なんでそ日本人て

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:50:31.99 ID:GYYdgDJf0.net
すぐ近くに公務員の療養所があるはず、解放しろよ
全く行政の役立たず。市役所職員の残業代で賄えるだろ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:50:37.81 ID:d4kBdenf0.net
えーと、世相が、自助が一番先に来るそうで、
それでまた、公務員集団が魅入られそうな物品は税金の投入で高くなりそうで、
それでいて、大衆が魅入られた物品は値上がりと税金で高くなっていくと来て、
最初に戻るという、

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:51:19.86 ID:QNg8jFfF0.net
五輪に回す金は呆れるほど潤沢なのにな
今の政府ってまじで狂ってる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:51:24.37 ID:tXTwynGW0.net
https://i.imgur.com/rO9OXi3.jpg

避難所の様子

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:51:28.61 ID:bMHO+IgJ0.net
ホテル一軒借り上げすればいいのに
食事も風呂も解決するだろうに・・

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:51:38.10 ID:FN5skZQ50.net
>>8
断食道場ってのが
地図上にあるんだけど
そこはどうかね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:52:36.91 ID:oBCYRpV30.net
コラコラw避難所に行ったら密になりますよ
コロナに感染したら何をしているかわからなくなるので自宅にとどまって次の情報を待ちましょう

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:52:41.72 ID:7XKGWMms0.net
ダンボールの神様は与えてくれる
ダンボールは姿を変えてベッドになる
ダンボールは夜の寒さを遮ってくれる
ダンボールは姿を変えて家になる
ダンボールは人の視線を遮ってくれる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:52:51.78 ID:aieZtD6i0.net
保養所や宿ならいっぱいありそうだが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:52:54.03 ID:Z5+v12xx0.net
静岡県は水害はともかく、東海地震への備えで訓練や備蓄はしっかりしているイメージがあるが、物流が遮断されているのか?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:52:55.61 ID:im7caE4m0.net
在日の生活保護さえなければ、すぐ支援出来たのにな
寄生虫ってマジ寄生虫だわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:52:55.74 ID:BBmBeVW30.net
>>3
お前、自分の考えってものがない空っぽな自分をどう思ってる?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:53:00.61 ID:Q6ksNPth0.net
避難してきた人を床に寝かせるなんて先進国では日本くらいだからな
ホント 遅れてる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:53:12.32 ID:HU0sg4aX0.net
>>76
避難してくる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:53:21.33 ID:YoB0f0pU0.net
暇なホテルなんぼでもあるやろw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:53:38.11 ID:LplhPWa90.net
>>3
ネトウヨみたいなゴミに来られても迷惑だから煽らないで

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:53:39.00 ID:knRL1C8M0.net
最近スーパーにタダでもらえる段ボール置いてないんだよね
全国で段ボール不足なのかな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:54:02.92 ID:235Z5J9L0.net
ギブアップするの早くないか?
温泉で休んでこいよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:54:08.73 ID:aTXrO6F50.net
選手村で使うんで

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:54:55.36 ID:lihaiIaO0.net
>>77
ほんとそれよね
いい加減ホテル避難をデフォにしてほしい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:55:04.70 ID:TVGcu8NT0.net
旅館やホテルを県か市が借りれば良くね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:55:24.32 ID:z2pajo/E0.net
>>86
段ボールベッド持参していけよ!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:55:38.11 ID:agtz0kh90.net
ダンボー怒りのダンボールくださらんか(´・ω・`)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:55:51.37 ID:FN5skZQ50.net
メガソーラーの会社は動かんのね?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:56:09.65 ID:fZHnXtkC0.net
>体育館の床の上に毛布を敷き、もう一枚の毛布を掛けて寝たが

若者ならまだいいけど、これは高齢者の身体にはこたえるだろうな
市は段ボールベッドの備蓄はしてないのかね
観光客のためにもいろいろ備蓄していそうなイメージがあるが

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:56:30.13 ID:XrXZfvlS0.net
地震には万全の態勢を整えてる静岡なら
土砂災害はウォーミングアップにはちょうどいいだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:56:33.49 ID:xQt840820.net
>>1

とっくに自衛隊が出動になってる
状況をよく確認してからスレ立てせい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 14:56:40.94 ID:lihaiIaO0.net
年寄りたちもさっさとホテルに自ら移動しろよ

総レス数 461
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200