2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乗り物】大型フェリーの自動接岸 世界初の実証実験 茨城 大洗港で(NHK) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2021/04/27(火) 05:44:45.22 ID:tANcC8xu9.net
2021年4月27日 5時16分

自動で運航する大型船の実用化に向けて、全長190メートルの大型のフェリーを自動で接岸する機能を試す、世界で初めての実証実験が茨城県の港で行われました。

実証実験は、国土交通省から委託を受けた造船会社などが26日、茨城県の大洗港で行いました。

実験に使われたのは、全長190メートル、幅26.4メートル、総トン数が1万1410トンの大型のフェリーで、新たに開発された、最適な動きを自動で判断するシステムを搭載しています。

システムは、指示された航路で接岸するために、風の向きや強さ、波の向きや高さなどの情報を基に、毎秒1000回近くシミュレーションをしながら、最適な動きを判断するということです。

実験で自動運航に切り替えると、フェリーは速度を落としながら港の奥に進み、岸壁から10メートル離れた位置にゆっくりと停止し、自動で接岸できる機能を実証しました。

システムの開発を担当した三井E&S造船によりますと、大型船を使って自動で接岸する機能を試す実証実験は世界で初めてだということです。

平山明仁室長は「海上輸送の安全性、労働負荷の低減という目標を達成するために、さらに磨きをかけていきたい」と話していました。

遠隔や自動で運航する船は各国で開発が進められていて、国土交通省は技術開発で国際的に優位な分野を確立するため、2025年までの実用化を目指しています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210427/k10012999351000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 05:46:40.61 ID:JEHXN7Jc0.net
スクランブル化まだ?

202104270546

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 05:47:04.83 ID:RhDG7XDk0.net
戦車でものせてんのか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 05:51:14.71 ID:gp0yCTDT0.net
さんふらわあ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 05:51:54.10 ID:aLA30aPj0.net
スエズ運河必須の機能だなw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 05:52:04.23 ID:JEHXN7Jc0.net
スクランブル化まだ?

202104270551

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 05:55:29.28 ID:ZXiLC3840.net
旅客機も完全自動で無人化すりゃ良いのにな
コストダウンで綺麗なCA多めに乗せてさ
サービス向上

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 05:56:57.67 ID:JEHXN7Jc0.net
スクランブル化まだ?

202104270556

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:01:01.43 ID:0o6gImzf0.net
>>5
海底の浚渫もできる機能も必要だな w

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:02:32.48 ID:JEHXN7Jc0.net
スクランブル化まだ?

202104270602

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:06:29.14 ID:xrSpXazY0.net
世の中には接岸マニアってのがいるんだな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:08:30.30 ID:YWWqSoSu0.net
車にもあるといいな。壁ギリギリまで近づいて駐められるように。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:08:52.28 ID:xqfuNIXP0.net
学園艦は?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:10:24.01 ID:YODWEUST0.net
近くの魚市場で昔、牡蠣を食ったな。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:12:34.43 ID:r6CHx1dN0.net
武装が可能な無人艦にとっての課題でもあるからな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:14:10.48 ID:6Y8Q45Wp0.net
確か「新潟港」は接岸、離岸のハードルが高いんだっけ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:16:40.61 ID:RxWJqK0r0.net
世界初?いや2015年くらいに中国がRO-RO船でやってたような?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:20:59.40 ID:61Rcy9N+0.net
ハッキングされれば『スピード2』みたいに

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:26:21.62 ID:Y8PP88ET0.net
とうとうエーアイに仕事を取られる時代がきた

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:27:14.77 ID:ECK0gAk/0.net
こんなん実用化しちゃったら、水先案内人とか、タグボートのプロたちの仕事なくなっちゃうじゃん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:29:17.96 ID:ECK0gAk/0.net
>>12
たしか、BMWの高級車に自動で車庫入れする装置付いてる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:31:34.03 ID:ZOFNPBPs0.net
苫小牧発〜仙台行フェリーは
狭い仙台港ではタグボートで強引に
接岸する

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:31:37.88 ID:jzd8CObX0.net
小笠原とかトカラ列島みたいな波が高くて
接岸できない日もあるようなとこは無理か

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:32:18.94 ID:sSAD0dOz0.net
サイドスラスターいくつ付けてるのかな
4つくらい?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:34:13.01 ID:fsqrXK/V0.net
>>20
ついでに綱取も不要になれば良い
水先案内人なんて引退した船長の天下り先
ぶつけても責任は問われないのに
年収数千万だぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:37:00.89 ID:dgBEmxZ40.net
自動ブレーキも付けたら完璧だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:37:03.76 ID:Bs1fz2t10.net
>>11
東海汽船の接岸テクが凄いらしい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:38:24.63 ID:w3R1gXzB0.net
タグボート屋さん
商売上がったりやな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:40:45.87 ID:w3R1gXzB0.net
>>22
狭くはないんじゃない
199mのフェリーが1回転できるんだけど
まぁ、タグボート付きが必須ですがw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:42:43.87 ID:bmES1KQ50.net
船や飛行機はどんどん全自動にして無人化すりゃいい
車よりよほど簡単だろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:43:18.28 ID:3kWjHt4W0.net
どうやって周辺の環境見てるんだろう
安定した港内であれば技術的にそう難しくなさそうではあるんだけど世界初なんだね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:46:45.98 ID:rpiu4kV00.net
>>28
ざまあみろ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:46:52.22 ID:Kak8N1pf0.net
船の位置にあわせて護岸が伸び縮みするようにしとけばいいんじゃ?
フレキシブル護岸。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:48:14.84 ID:ZXiLC3840.net
>>21
日産もトヨタもだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:49:20.49 ID:HSYC/MLM0.net
さすが、」学園艦が接岸できるだけの事がある

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 06:49:24.45 ID:kyyOCA4T0.net
空母や駆逐艦も出来ないかね
海自は人手不足と聞くけど
インド太平洋戦略を実現するなら外征艦隊として増強が必要だし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:00:09.86 ID:3EKC7MbP0.net
ポッド推進機使う新日本海フェリーの湾内での動きはかなり凄いと思う、接岸もやたら早いし
200mオーバーの巨大船が荒波立ててアクセルターンしながら出港するのは見応えある

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:02:07.90 ID:9tau3+8p0.net
タグボート自動化しろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:02:36.56 ID:PyaRLJxL0.net
悪天候時はマニュアル操縦なんだろ
荒れ狂う事が多い日本近辺の海に児童接眼なんて役立たずだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:08:13.30 ID:eNS6RQmu0.net
労働負荷の低減→雇用喪失

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:11:43.87 ID:YkUkNRjj0.net
>>21
自動駐車支援装置ならもう軽自動車にすら付いてる時代だよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:13:24.23 ID:fY9PNrwO0.net
>>24
故障した時に救援できるタグボートがいません
ってなるな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:49:44.21 ID:10HlYVra0.net
>>22
そりゃダラダラやってたら流されちまうからなぁ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:51:51.03 ID:10HlYVra0.net
>>31
周辺の環境なんか見ないよ
GNSSで自船位置拾ってDPSの真似事してるだけ
DPSのオフショアは国内勢まったくできてないから、こんなのやっても「だからなに?」なんだけどな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:53:46.64 ID:10HlYVra0.net
>>19
DPSやスラスタ制御なんか前世紀からあるマイコンレベル
AIなんて大げさなもんじゃないけども
北欧北米との距離は開くばっかりよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:54:48.61 ID:C47WpqtA0.net
>>45
自動接岸なんて前世紀には聞いたことないんだが

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:56:01.64 ID:10HlYVra0.net
>>32
国内造船もはやショボい客船とタグボートくらいしか仕事ないのに

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 07:58:47.13 ID:10HlYVra0.net
>>46
勘弁してちょ
RO/RO船なら試験岸壁で中国が05年にやってるよ
今回は営業港でやったってだけで

どのみち凪でなきゃ使えない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 08:00:37.86 ID:C47WpqtA0.net
>>48
2005年は今世紀ですが?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 08:03:45.47 ID:3H1TU0u80.net
これで三宅島も安心だ

51 :撮り船の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/04/27(火) 08:21:37.30 ID:AWeaVeYf0.net
>>1
茨城県の大洗港にて、世界初の自動接岸の実証実験を行う大型フェリーを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り船の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・船の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で船が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな船です。船が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも船舶です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り船のお題目を復唱し、正統的な船舶写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り船は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房船”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎船拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便船可以在“7:3”處進行,以便船的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火船。讓我們放大火船,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一隻航路船到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的航路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝船是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調船”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃船器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

52 :撮り船の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/04/27(火) 08:21:55.68 ID:AWeaVeYf0.net
>>1
茨城県の大洗港にて、世界初の自動接岸の実証実験を行う大型フェリーを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り船の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・船の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で船が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな船です。船が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも船舶です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り船のお題目を復唱し、正統的な船舶写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り船は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房船”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎船拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便船可以在“7:3”處進行,以便船的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火船。讓我們放大火船,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一隻航路船到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的航路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝船是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調船”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃船器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。。、。。、。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 08:48:19.46 ID:l93dyj1l0.net
一番難しい接岸を自動化するとかマジかよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:01:38.19 ID:0qNseKNU0.net
腕の見せ所がなくなるじゃん。緊張感がなくなった職場は腐るよ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:27:42.09 ID:OuxxC0PG0.net
それより大洗まで行くのが遠いのなんとかして

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:43:53.08 ID:1c/NpAy40.net
>>36
戦闘艦は損害が出てて機能しないって事もあるから一定以上のレベルで操艦出来ないといけないからなぁ。

総レス数 56
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★