2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道新幹線】函館―長万部の並行在来線 30年で940億円赤字 道が試算 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2021/04/26(月) 21:16:30.65 ID:mQHI3ybp9.net
【函館】道は26日、2030年度に予定される北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の函館線函館―長万部(147・6キロ)について、第三セクター方式で鉄路を全線維持した場合、分離後30年間の累積赤字が944億円になるとする収支予測を公表した。函館市内で開かれた沿線自治体との協議会で報告した。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/537704

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:16:50.92 ID:rqOEmmA/0.net
アカ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:17:29.78 ID:/zNCszE50.net
>>1
じゃあ貨物列車はどこを通すんだ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:18:06.97 ID:FkuPBrDM0.net
由利徹か

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:18:16.22 ID:IDjkmadn0.net
261系の振り子運転を再開してレール強化して最高速度140qで運転しろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:18:16.50 ID:C/SCh+nu0.net
そもそも、北海道の人は新幹線欲しいのか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:18:38.64 ID:aZppdGe40.net
JR北海道で黒字区間なんて札幌近郊だけだろ?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:19:03.49 ID:DfW49zwb0.net
札幌まで繋がらない路線なんて見捨てられるに決まっている

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:19:55.23 ID:bzRA/6O40.net
新幹線が通ると
在来線は第三セクになり
悲惨なことになるのはいいのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:20:44.36 ID:arrDub0X0.net
新幹線計画中止したほうがいい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:20:53.86 ID:ZEEg4HI20.net
廃線にしたら、物流が途絶えるな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:20:59.30 ID:UfHo/Bo90.net
国が責任をもって維持しろ
線路は国防上も重要だろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:23:21.31 ID:1Jx6Zp0F0.net
北海道は中国が買いまくってるらしいから中国に負担させろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:24:22.45 ID:Ip6asV8H0.net
>>1
羽田千歳便の航空券代に並行在来線維持税として一席500円徴収すればなんとかなるだろ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:24:51.14 ID:T6BtbM/o0.net
新幹線は東京オリンピックみたいなもんだな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:25:07.41 ID:rUm+nL+i0.net
>>7
コロナで札幌近郊も大赤字に転落

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:25:47.98 ID:PQ54xoYq0.net
>>9
そういう仕組みだしな
体のいい赤字路線の廃線化

まぁ地元が新幹線を選んだんだ
甘んじて廃線にすりゃいい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:31.37 ID:z/iWhuqI0.net
じゃあなんで新幹線なんて作るの?やめればいいじゃん

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:27:12.01 ID:TbWWP4hF0.net
貨物路線だけになる? 
北斗は長万部から?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:28:31.09 ID:JpSy1RkP0.net
JR貨物からの線路使用料があっても、そんなに赤字が出るんか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:09.19 ID:D5+z2AN80.net
函館―長万部でそれだと
長万部―小樽なんてどのくらいの大赤字なんだ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:13.26 ID:/zNCszE50.net
貨物列車のためには絶対廃線させられないんだから
国有化しろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:23.97 ID:dQbKoW6N0.net
凍りついた線路は今日も
北に向かって延びてゆく🎵

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:30:27.56 ID:PQ54xoYq0.net
>>20
行きは農産物を満載でも帰りはほぼ空荷
儲けなんぞ出るはずもない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:30:48.63 ID:/zNCszE50.net
>>20
旅客輸送だけの赤字だと思うよ

そうでなきゃ出てきた数字がクレージー過ぎる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:31:08.95 ID:SGjcizBH0.net
並行在来線切り捨てなんて認めたのが悪い

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:15.33 ID:lvQYKgom0.net
おしゃ・・・・・・・・・・・まんべ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:51.14 ID:E9WpVVcc0.net
ちょ、ちょ、ちょうまんべ
(´・ω・`)

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:33:39.50 ID:FmGzYWy70.net
そんななら長万部小樽間はどうなっちゃうの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:34:18.73 ID:vBCp8PWb0.net
廃線しかないな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:34:25.09 ID:TeWsAk1i0.net
新幹線が出来るからじゃ無くて今も赤字だからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:34:50.15 ID:+XtV9BmO0.net
1年たったの30億だろ
安い維持費

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:35:33.65 ID:sTMg8V/T0.net
は…長万部

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:35:44.89 ID:5AaBRWzP0.net
こんなん廃線待ったなしやな。支えられる訳がない
貨物は新幹線に乗せるか、トラックに移し替えるか。。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:35:57.20 ID:/GCO2xBb0.net
逆さどんぶりね。
作るときにやってりゃ
よかったのにな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:37:15.09 ID:vBCp8PWb0.net
貨物船の方が安いしな。
鉄道貨物に勝ち目は無いだろう。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:38:15.53 ID:/zNCszE50.net
>>30
馬鹿は帰りな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:38:36.19 ID:ebBIsH730.net
>>12

JR東に吸収してもらうしかないのでは?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:41:57.10 ID:WMdcFzRp0.net
リニアに比べりゃ可愛いもん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:03.30 ID:/zNCszE50.net
絶対廃線に出来ないの分かってて言ってる
のが悪質

青い森鉄道みたいに路線は北海道が所有
してJR貨物の線路使用料を上げろ
もちろんJR貨物が払えるわけないんで国が
補填する形で支援すれば問題ない

旅客輸送を続けるかどうかは別問題

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:05.29 ID:OPOoKYYm0.net
ハイハイ、廃線
みなさん新幹線に乗ってくださいね〜

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:35.61 ID:6AOMMuCC0.net
>>4
長万部でカニ飯だかの駅弁買って食ったことあるよ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:45:03.45 ID:arrDub0X0.net
>>38
すぐに廃止される

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:46:01.74 ID:KxPA9FQW0.net
お、長万部?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:46:56.06 ID:arrDub0X0.net
新幹線と在来の両方はむり
どっちかは完全廃止

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:49:30.75 ID:dLIXj8M+0.net
かにめし
イカめし
大沼団子

大沼はあんぱんも美味しくていい路線なのに

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:49:56.01 ID:2WQpZUJM0.net
長万部って何 ニセコだろ?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:50:30.44 ID:3FsKIm0l0.net
>>25
JR貨物の鉄道事業は赤字体質を脱却してないよ。
路線別データは見当たらないけど、この状態で函館本線で大黒字出してるとは思えん。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:51:35.88 ID:kBXCVHjd0.net
>>1
毎年30億円w

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:53:39.62 ID:eQRWwbuQ0.net
大昔に小樽回りで函館に行ったな〜
山の中をまったりと渋い路線だった

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:53:52.44 ID:mh0NQQNq0.net
東も北斗星カシオペア残してやれば多少は収入入ったのに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 21:54:26.99 ID:D5+z2AN80.net
>>42
数年前にかにめし弁当は駅売りしなくなっちゃったよ
店頭売りしかなくなった
売り切れの場合もあるから取り置きの旨連絡入れとくのがよい

53 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/04/26(月) 21:55:22.84 ID:VaEV9sYo0.net
>>1
分離後30年間の累積赤字が944億円になる予測の 函館―長万部の並行在来線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、、

54 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/04/26(月) 21:55:37.75 ID:VaEV9sYo0.net
>>1
分離後30年間の累積赤字が944億円になる予測の 函館―長万部の並行在来線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:00:48.10 ID:D8vSlLAE0.net
長万部−小樽の山線は当然廃止として、ここは維持しないと貨物が全滅するな
三セクじゃ無理なら鉄道建設・運輸施設整備支援機構所持の実質国有にでもするか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:02:08.79 ID:eQRWwbuQ0.net
高校の修学旅行も、札幌から小樽回りで函館に行った
函館から青森まで青函連絡船で、青森から上野までは確か夜行で
日本海回りだったような
酒田という駅で梅干しみたいなばあちゃんが3人乗ってきた記憶があるけど

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:07:05.25 ID:drwJX9v40.net
30年で940億赤字って年間30億だろ
JR北海道だって今まで函館ー長万部で
年間70億くらい赤字垂れ流してんだから
むしろ健全化してんじゃね〜の

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:09:46.14 ID:y58nfsEA0.net
函館から苫小牧までは新幹線をフェリーで輸送して札幌まで通せばよくね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:07.21 ID:itrsZhDr0.net
 長万部〜小樽の山線の乗客なんて新幹線と
全然関係ないのに。体のいい廃線のこじつけ理由。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:52.63 ID:k/1ow4u+0.net
2015年の函館〜長万部の経営損失額は年間42億8100万円。新幹線ができ並行在来線は、3セクの値上げと貨物で、12億円ほど収支が改善。

ホントかよ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:13:14.67 ID:ma9B3O2+0.net
>>1
もう廃線でええやん!
北海道はバスとトラックだけで十分やろ!

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:14:15.04 ID:3FsKIm0l0.net
>>55
少なくとも線路などのインフラを、国営か道営にしないと維持できないだろうね。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:22:07.39 ID:TjxxW5Q80.net
え? 札幌まで伸びるのにまだ9年もかかるの?
ニセコのパウダーは遠いな。。。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:23:31.97 ID:DfpJGLhx0.net
>>289
プーチン「ウチが買い取ろうか?」

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:32:42.84 ID:fELu0+po0.net
地元民にとっては、新幹線など無用の長物
生活の足のほうがはるかに大事
それを奪い取るとか鬼かよ
って思う

まあ現実は、みんな車で移動しているから列車なんて乗らないんだろうけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:33:03.41 ID:vDGWQuif0.net
当たり屋が来る前に廃線しとけ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:37:50.32 ID:XTfD9Oxh0.net
鹿部とか周る路線も赤字でしょ。景色が風情あって良いけどね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:42:58.12 ID:JV/OkXbj0.net
北海道行くときって性感連絡船っての使うんだっけ?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:43:14.12 ID:WZQ/TbDk0.net
函館はわかるがながまんぶなんて誰が乗るんだよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:49:04.46 ID:obESi8Wi0.net
函館ー新函館北斗も廃線か

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 22:51:31.38 ID:obESi8Wi0.net
>>69
室蘭方面の人が新幹線使うとき長万部で乗り換えるでしょ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:47.64 ID:JKF5hI370.net
で、新幹線は30年で何億円の赤字になるの

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 23:14:12.44 ID:zzPyaOW+0.net
長万部はななこSOSで覚えたぞ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 23:45:46.58 ID:5BLu3v030.net
函館から長万部までの運賃を2万円くらいに設定しておけばいいんじゃね
更に先のニセコあたりまで乗れば3万円くらいでちょうどいいだろ
新幹線も赤字が必至ならば新青森から札幌まで4万円くらい取れよ
そうすりゃあ本州からの人間も飛行機使うし道民も車で移動するから日本人が全員幸せになれるよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 23:48:35.83 ID:Vms3q2wp0.net
>>6
工事の利権しかいらない
完成したら交通費高くなりそうだから壊して欲しい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 23:53:58.10 ID:r56vHctk0.net
国鉄民営化で日本衰退が加速中ってこと?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 23:56:57.87 ID:AXHR/vCI0.net
桃鉄で覚えた駅名

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 23:57:26.54 ID:YdNxDc+o0.net
長万部のゆるキャラが「日本は侵略国家!!」などと吠えていたが、

アイヌモシリを侵略して居着いてるのが、お前らダロ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 00:15:26.30 ID:hTBAOLtd0.net
北海道新幹線の建設費の2兆円召喚する目処が立っていないんだから1千億円程度は誤差みたいなもんだな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 00:15:32.71 ID:FJKm/RDb0.net
新幹線のレールを3線にして貨物も一緒に走らせればいい
どうせ新幹線は一時間に1本くらいだから貨物は遅くても一駅は逃げ切れる
普通列車も新幹線上に駅造って1両ワンマン走らせればいい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 00:25:53.49 ID:hTBAOLtd0.net
この前の小樽から長万部間の話もあるけど結局 jr北海道がある限りは
鉄道路線は維持できないということが分かったので
この会社は早く潰してしまえということなんだろうとは思う

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 00:27:28.99 ID:oD2JgZy50.net
>>53
>>54
死ねバカキチガイ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 01:04:28.87 ID:TroEa/8g0.net
JR貨物に引き取ってもらえばいいやん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 01:47:26.50 ID:LfizUBhr0.net
一日860万円、一日1kmあたり58,000円か

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 02:14:53.62 ID:7IJS5UeT0.net
函館本線は廃止で

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 04:52:41.76 ID:PHkAaV3k0.net
>>12
道民だけで勝手にやれよ
国民全体にツケを回すな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 09:56:29.29 ID:6yTDKvgz0.net
>>78
晒し

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 11:55:03.41 ID:q8agdFmI0.net
ところで手稲の山の中でひっそりとトンネル掘ってるのね。手稲山に行った時に見つけた。まあ大々的に公表する事でもないけど隠してるのかと勘ぐってしまう。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 17:41:06.45 ID:llMukwsP0.net
この区間廃止されたら本州北海道間の鉄道貨物輸送も廃止になる
そうなると青函トンネル区間も320kmで走行できる
それでいいじゃん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 17:46:42.00 ID:rRH74N3J0.net
さっさと全線廃線しろよバカ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 17:52:56.70 ID:rXgXsiMX0.net
そのうち北陸新幹線も

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 18:03:31.43 ID:Wb+bwz1y0.net
貨物の通行料なくなっていさ鉄もバス転換だな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 18:53:22.28 ID:MewlVFlI0.net
>>86
北海道産の農産物の物流に影響があるんだぞアホが

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 18:54:05.40 ID:MewlVFlI0.net
>>90
一生引きこもってろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 19:24:26.54 ID:9jZn61yL0.net
新幹線か在来線かどっちか廃止するしかない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 20:09:12.24 ID:xKdxApZs0.net
北海道に首都機能移転すればいいんだよ
札幌辺りじゃなく道東の方な

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 20:29:07.01 ID:c5QZ871c0.net
>>93
ほくれん丸も増トンして鉄道依存度下がってる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 05:05:49.83 ID:EMS89/S90.net
アイヌモシリに鉄道は要らない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 05:17:18.66 ID:4pV7msvV0.net
30年だから1年あたりはたいしたことはない

あとは線路を道路にして、自動運転専用道にするのも手

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 05:27:02.83 ID:d2VFBOZm0.net
>>88
金でも採掘してるんじゃねwww

金山とか地名で残ってるし

前から西宮の沢の住宅地で、新幹線のトンネル工事やってるよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 09:17:51.26 ID:QPKC/AZw0.net
>>99
道路としても規格が悪すぎてゴミ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 09:53:08.47 ID:DPi03PZZ0.net
>>3
フリーゲージにしてスカスカの新幹線を通れ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 16:50:39.50 ID:JZFGopjo0.net
財務省から道庁にJRコヒ株贈与してもらって配当ブッ混めばまるっと解決

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 16:53:40.59 ID:JZFGopjo0.net
>>20
貨物の使用料は政策的に押さえてるからなんぼもならん
本当なら3セクスキーム作った国が補填すべきなんだが

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 16:55:07.01 ID:+ogm+kRL0.net
貨物専用でいいのでは

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 16:56:19.40 ID:CxIFCWEK0.net
理科大最寄り駅って宣伝して広告費もらおう

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:16:05.94 ID:fBrbnCVd0.net
>>20
貨物からの線路使用料は線路を走る車両数のうちの貨物列車が占める割合で決まる。
三セクが営業努力して旅客列車を増発、増結するほど貨物列車の割合が減って使用料収入が減額される鬼仕様。
並行三セクが極力少ない車両数で運転しているのはそのため。

いっそJR貨物の路線にしてJR貨物に普通列車も運転してもらおう。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:19:18.95 ID:4khV+Oax0.net
あの直線道路脇にず〜っと長屋立てて新興の街で繋げればエエ
兎に角人を呼んで住まわせないと、住めよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:38:49.39 ID:eAKieFIG0.net
道路なんて北海道だけで毎年6000億円の税金が投入されてるのに
鉄道はたった年30億円の赤字さえも許せないってのはおかしいですよ?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 17:46:29.53 ID:s6v3OMJs0.net
道路とかトンネルだと採算不問なんだよな…
国がトヨタのために自家用車での移動を奨励してるとしか思えんw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:38:16.95 ID:vmeWnG9R0.net
公共工事で便利になるほど、過疎化していく。

公共工事につぎ込む税金を辞めて、
人づくりの公共工事に変換しないと、、
この国終わってしまうんじゃねぇ ?

公立高校が7万もする Ipad を買えって、
つまらん公共工事を辞めて、そのくらい配れよ。

祭りの夜店の景品みたいにマイナーポイン5000円とか、
将来の為に税金を使えよ。本当に、

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 18:42:05.30 ID:vmeWnG9R0.net
>>96
北方領土が見えるな、

安倍みたいな嘘つきでも真剣になるかもな、、
あぁ、安倍はやっぱり無理だな生まれついての嘘つきだからな、

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 19:16:34.91 ID:s6v3OMJs0.net
コンクリから人へ

経済あぼーん

ミンス党ですw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 20:17:09.16 ID:5dHmodLv0.net
何にもないもんな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 21:07:55.22 ID:JZFGopjo0.net
>>109
道路には莫大な自動車諸税という財源があるから
これを鉄道に流せたらいいんだがマイカー所有者の理解が得られない

諸外国のように渋滞緩和の手段のために公共交通機関を整備しますというロジックが使えればいいのに
かつての5方面作戦すら国鉄の手弁当でやったせいで国鉄破綻の遠因になったくらいで

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 21:10:51.61 ID:kljpS6fS0.net
>>115
変な話だよな、ホント。あれのお陰で郊外の土地価値は爆増したのに、百姓が土地成金になっただけで国鉄は債務の利払いで潰れて全く得をしていないってw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 21:19:40.89 ID:JZFGopjo0.net
ふつうに政治家が食い物にしたんでしょうよ
たぶん与野党問わず

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 21:27:02.57 ID:DMxkkRei0.net
下手に鉄道が商売になっちゃったからね
日本の鉄道がやたらケチケチしてるのもそれが原因の1つ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 21:33:22.99 ID:Zf4LkZkN0.net
>>115
鉄道があった時代は貧乏人は鉄道に乗れ金持ちは車に乗れ
その代わり車に乗るやつは税金いっぱい取ってやるぞで成立したけど
鉄道路線がなくなって自動車が生活必需品になると
自動車税とか自動車重量税とか揮発油税とかその辺を徴収できる法的根拠がなくなってしまうのではないかと思うんだ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 22:16:57.23 ID:JZFGopjo0.net
>>119
それをいうならまず喫緊の問題として
内燃機関を追放するとガソリン税が取れなくなる
電気に課税するのかという話になってくる
あまねく日常生活に使う電気に

それを考えると交通政策は新たなスキームを考えなきゃいけなくなるだろうね
それが移動手段の拡充に繋がればいいけども

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 22:54:36.04 ID:6Mwz0YRX0.net
新函館北斗〜長万部の旅客輸送の維持は無理だ
というか七飯町と長万部町はいらんと言ってるし
旅客輸送ないのに貨物のために沿線自治体が負担ってのはどう考えてもおかしいし
かと言ってJR貨物が第一種になるのも考えられない
どう決着をつける気なのか興味深い

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 22:54:42.98 ID:LSX06ebQ0.net
住民税を上げれば解決
簡単すぎる
世帯あたりにすれば年間たったの数千円

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 22:57:24.30 ID:nOtywqel0.net
東急に買ってもらえばいいんじゃない
札幌までオマケつけて

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 23:13:00.55 ID:cBy1O0CB0.net
中国人かオーストラリア人に買って貰えばニセコまでの観光鉄道になるだろうw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 23:29:18.98 ID:FONanoCP0.net
>>55
余市小樽間は残すだろう

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 23:29:50.79 ID:FONanoCP0.net
>>70
そこは揉めに揉めている

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/28(水) 23:36:23.97 ID:cBy1O0CB0.net
>>70
そこは盲腸新幹線にするとかさ
フルじゃなくてミニで

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 00:36:26.34 ID:eoqwPB6d0.net
新函館北斗〜長万部は仮に百歩譲って旅客輸送なしでも沿線自治体が面倒見るにしても
七飯〜大沼〜森の八の字区間とか
森〜鷲ノ巣、山崎〜黒岩、北豊津〜長万部に非電化ながら複線区間とかがあるのがね
そして駅の利用者数が10人以下の駅が多すぎ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 06:19:20.57 ID:LgY3zkYG0.net
北海道なんか見捨ててベーシックインカムのひとつでもやれ
な、こ梅ー党
むりなら社民でもいいゾ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 08:10:00.21 ID:+3hNDy590.net
人口を札幌に集中させたせいで非効率を生んだ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 08:24:01.46 ID:FWRHSisw0.net
>>97
かといってフェリーでは到底運びきれない量だぞ?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 08:50:36.02 ID:yQhlkxeC0.net
そこまでして新幹線が必要か?
維持費もかかるだろうし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 09:02:42.79 ID:4kHOwP/10.net
北海道新幹線を体験してみようと思い新北斗から木古内まで乗ってみたけど色々問題あるね。札幌まで伸びたからといって黒字になるとは思えない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 09:14:44.42 ID:ubQWJ4oO0.net
北海道新幹線だけ貨客混載にすれば在来線部分は廃止できるだろうw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 09:23:08.35 ID:bZC8fuOm0.net
軸重16tで2軸3台車方式の新幹線用貨物コンテナを開発して大出力電気機関車の
プッシュプル運転で、札幌貨物ターミナル〜東京貨物ターミナル間に表定速度160km/h
程度の直通貨物新幹線を走らせよう。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 10:56:26.64 ID:eoqwPB6d0.net
結局の行きつく先は道南いさりび鉄道が持つことになるんだろうなとは思う
ただ維持のための費用は他の並行在来線とは違う補助がされるんじゃないかと
大沼〜森の2経路は本線側は廃止かな
旅客輸送はばっさり切るのか森あたりまで残すのか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 18:58:21.72 ID:SS8PqM4s0.net
貨物すべて五稜郭発着でいいやん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 18:59:29.65 ID:lxzHFnYL0.net
地方は道路整備してバスで
新幹線とか分不相応

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 19:11:06.46 ID:hSwTFh+L0.net
>>130
集中させたといっても、東京23区の倍近い広さにわずか190万人だからな
市を分割しないと非効率極まりないんじゃね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 19:14:10.80 ID:tqp2QHYM0.net
貨物か新幹線かどっちかは諦めろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 19:21:58.55 ID:Lv3TBQ040.net
廃止しろよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 19:44:12.13 ID:nZCDOI8w0.net
>>139
市の半分近くは定山渓に代表される山地だけどな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 19:47:44.34 ID:EG4HSPbu0.net
>>142
>>139は地理を知らず数字だけで知ったかぶりする馬鹿でしょ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 20:31:16.21 ID:UgSYyQJT0.net
小樽札幌間がどうして並行在来線に含まれないんですか?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:06.61 ID:UgSYyQJT0.net
hbcが昔逢坂さんを呼んで、どうなる、北海道みたいな番組やってたけど、
あの時逢坂さんが、札幌の皆さん、期待していてくださいよお。
もうじき新幹線がきますからねえええ
とやってた。あの時、並行在来線が廃止になることくらい想像ついたのに、逢坂さんもhbcも
札幌さえ良ければそれでいいのか、と思ったんだけど、何を考えてたんだろう
赤字路線廃止だけでなくてjr 貨物自体が廃止だもんな。ダメージでかすぎだろう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 20:55:06.23 ID:tqp2QHYM0.net
>>144
都市圏交通だから
東北新幹線と並行する埼京線みたいなもん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 21:02:25.58 ID:eoqwPB6d0.net
>>144
並行在来線として経営分離するかしないかは新幹線運行主体のJRが決めることが出来るので
札幌圏として一体だから分離したくないだけだ
それよりも特急北斗と並行していない長万部〜小樽のほうが問題だと思うがね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 21:06:22.63 ID:tqp2QHYM0.net
>>147
問題ないね
そもそも利用者いないから

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 21:25:04.77 ID:eoqwPB6d0.net
>>148
廃止すること自体は問題ない
ちゃんと利用者が少ないから廃止すると言えばいい
本来の並行在来線は特急北斗の通るルートでないとおかしい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 21:36:45.69 ID:nZCDOI8w0.net
元々は北海が運用されていたルートだけどな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 22:00:18.57 ID:UgSYyQJT0.net
>>146 >>147
ありがとう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 23:02:40.70 ID:tqp2QHYM0.net
>>149
つまり、新幹線の代わりに、千歳〜長万部は廃止すべきだと

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 23:15:41.42 ID:pixfXDIU0.net
北海道の公務員らの給与手当賞与カットし赤字に充てたら。
やっと公務員も地域に役に立つ時がきたな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/29(木) 23:16:43.82 ID:Bfs2rVGU0.net
新幹線は新千歳空港まで行くべきだよな?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 00:19:26.16 ID:BVXqn9A40.net
新千歳経由だとだいぶ遠回りになるな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 00:23:52.59 ID:xOu7UwXH0.net
夏子の次の旅行先か

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 00:25:00.47 ID:lOClUCAw0.net
>>155
札幌から延伸しろよw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 00:29:14.58 ID:hbB5FOUQ0.net
ちょーまんぶ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 02:35:36.94 ID:qJlLZrTo0.net
>>115
得られないとか勝手にきめんなよ
そもそもガソリン税に消費税かけること自体がおかしいんだから

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 07:46:19.11 ID:94441Urf0.net
>>115
マイカー保有者に公共交通維持協力金として徹底的にむしり取ってやればいいんだよ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 10:21:22.89 ID:8GYsU2Wu0.net
北海道を中国かロシアに売却すれば喜んで買ってくれそう。
米国も購入に参戦してもらい財政赤字解消だな。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 18:19:43.41 ID:R99QRrEz0.net
リニアが儲かるらしいぞ。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/30(金) 20:47:26.60 ID:hkZB54zm0.net
50年先100年先の社会の持続可能性なものを構築していくというのが公共インフラで
その最も重要な鉄道を 民間にやらせたっていうのがやっぱり大間違いだというのが分かるのが
この北海道の事例なんだろうなあ 最も効率よくやるには新幹線と貨物とローカル線と単純な損益じゃなく
社会として持続可能性なものにするのはどうするかというバランスが必要なんだろうよ

十年先の持続可能性も考えられない赤字の民間企業が運営しているというのがもうこれはまずい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 01:27:14.18 ID:GxgH5pJf0.net
十年先だけの存続を考えたら新幹線に出資できるわけ無いだろ

小樽〜長万部間のバス転換が決定出来たのは民営化の成果
他は合理化の圧力を受けながら実質的に国の支出(新幹線の建設国債→JRTTへの整備新幹線貸付料→貨物調整金→線路使用料)
で持ってるわけで、国鉄とも完全民営化とも違う見事なバランスだろう

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 08:04:00.61 ID:QLSGrDbc0.net
>>164
東海道新幹線の莫大な利益を必要かどうかわからないトンネル工事に無駄に消費していることを考えると
その金があったらもっとやることがあっただろうなあというのが民営化の現状だろうなあ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 11:32:09.24 ID:+b/rTuk90.net
札幌近郊以外の在来線は全部廃止で代わりに新幹線て感じで良いのよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 11:40:53.20 ID:IZIBZzbO0.net
>>138
田舎だとバスの維持も厳しくなってきてるところが多いよ。
最寄りのバス停まで15qの集落とかもある。
だから90代でも免許を手放せないのが実情。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:26:32.43 ID:KZwUnXsT0.net
>>167
うちの田舎は電話すればバスが家の前まで来るよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:38.89 ID:mXm81jz70.net
18きっぷで北海道も不可に

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:26.97 ID:bYRdcOAe0.net
>>115
公共な交通機関が消滅したからな
単に民間企業への援助金でしかない
幾ら損しても援助金で左団扇の世襲野郎が増殖するのはねえ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:27.74 ID:+OKKPnYl0.net
>>160
意味不明
鉄道利用者から取ればいいじゃん
なんでそんなに不公平な負担を求めるの??

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 14:21:46.47 ID:nZeKCohe0.net
新函館北斗〜函館は3セクで残して、それ以外はJR貨物に無償譲渡かな?
JR貨物もイヤだろうけど、国から補助金を出すしかない。
函館〜長万部の在来線旅客列車は全廃。長万部〜札幌の室蘭本線特急は残る。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 16:37:30.74 ID:c6Hubnwz0.net
>>171
貨物幹線廃止したら大型トレーラーが高規格道占有するぞ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 16:56:21.80 ID:Zo0mc/070.net
NHKとかパチンコとか風俗にJR維持税をガンガンかければいいよw

路線バスって全然安くないよね…何でだろう?
価格的に競合しないから鉄道も安くならん。高速バスはJRと価格競争してるが。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 17:07:59.27 ID:LkvHXNOu0.net
由利徹もびっくりだな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 17:10:12.58 ID:QLSGrDbc0.net
>>174
値段が高いのも問題だけど
東京から千葉650円 札幌から岩見沢の運賃は970円
どちらも40km 程度の距離 田舎の高額な運賃の適用が大間違いではあった
過疎地域の割引という政策をしていればまだ存続していた可能性は有る
たったの40 km 程度の通勤でも電車賃だけで往復2000円もするんだったら
マイカー通勤することになってしまうわけ
鉄道に乗らなかったら今度は線路がなくなってしまう
何かのボタンの掛け違いがあったんだろうと思う

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 19:55:46.79 ID:x7eVp+VA0.net
明日の佐賀

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/01(土) 20:52:44.24 ID:QLSGrDbc0.net
日本政府とか東京都とか常識的に考えてオリンピックやめればすべての困った問題はほぼ解決に向かうのに
なぜかオリンピックはやると言うのと似ているのが
赤字なのにずっと特急列車だけはどんどん新車を購入し続けているjr北海道という会社と言う不思議な会社

こういう不思議なことをできるのが日本の社会のシステムということなんであろうか

総レス数 178
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★