2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★5 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2021/04/10(土) 11:43:22.58 ID:t/oIcWS89.net
7日の『ABEMA Prime』では、今回の有識者会議のメンバーでもある八木秀次・麗澤大学教授に話を聞いた。

(略)

■「旧宮家の皇籍復帰」論も

一方、「女系天皇」「女性天皇」に対し、旧皇族である旧宮家の“男系男子”を皇室に復帰させるべきだ、との主張もある。これについて八木教授は、次のように説明する。

「男系継承を続けていくのはものすごく難しいことなので、かつては祖先を同じする、別の血筋の系統が用意されていた。例えば後桃園天皇の系統は男系が途絶えてしまったため、曽祖父にあたる東山天皇の弟の男系の孫にあたり、7親等も離れた光格天皇が跡を継いだ。皆さん、ひいおじいさんの弟の孫に会ったことはあるだろうか。しかし、これが男系継承ということだ。

(8日)の有識者会議でも議論が出たが、室町時代に分かれた伏見宮の系統があり、例えば明治天皇には内親王が4人いたが、いずれも伏見宮の系統の皇族と結婚されている。いずれの宮家も昭和22年10月に皇籍離脱によって民間人になったが、今も子孫は存在している。そこから継承してくるという考え方もあるということだ」。

ただ、そうまでして守りたいものは何なのか、そしてジェンダーの問題が世界的に注目を集める中、日本国民が女系天皇、あるいは女性天皇を認めることが様々なメッセージになりうる、あるいは認めないことが男性優位、男尊女卑の社会を残すというメッセージになりうる、という意見もあるだろう。

アメリカ合衆国出身のパックンは「日本の憲法には、“天皇は国民の象徴だ”と書いてある。その国民の半分は女性だし、国民の7割以上が女系天皇、女性天皇を認めるべきだと答えている。自分たちの象徴には誰がふさわしいかと国民に聞けば、顔も見たことのない伏見宮家の子孫よりも、天皇陛下の娘であり、子どもの頃から見守ってきた愛子さまの方が納得できるのではないか」と疑問を呈する。

これに対し、慶應義塾大学の若新雄純・特任准教授は「パックンの仰っていることは極めてまともで賢い、現代的な意見だと思う。僕も合理的、論理的に考えれば、基本的にはパックンと同じ考えになるだろうし、そもそも僕は古いものが嫌いで、そういうものは全て壊して皆が自由に生きるべきだと考えるタイプだ。

ただ、この“象徴”というのは、そもそも国の起源や国家、国民とは何か、何によって日本という国を国たらしめているか、というところにポイントがあるのだと思うし、そこには非合理・非論理的で、説明できない部分が出てくる。そして、“そういうものなんだ”ということによって国が分裂しないようにするシステムの存在も重要だ。

もちろん、総理大臣など時の政権を選ぶ場合は、フェアで合理的で、みんなが納得できる方法にすべきだ。しかし歴史上、政府が分裂し、どっちに正統性があるかという時には、時の天皇がどちらを任命するか、ということが担保になってきた。例えば将来、政府が分裂して、お互いに“こっちが日本だ”と主張したとする。ここで女系天皇もアリになっていたとすると、どこかの誰かを担ぎ出してきて、“何をもって天皇とするか”という争いにもなってしまう。そうならないためにも、あえて賢くないやり方で保っておくということだと思う。そこに一抹の美しさや伝統のみたいなものを感じるかどうか、ということだろうし、その点で、僕は今の制度に賛成だ」と反論。

八木氏は、むしろ“男系継承”にこそ合理性があるのだと強調、「これも有識者会議で議論になったことだが、日本国憲法14条1項ではジェンダー平等も含めた法の下の平等を定めた規定だが、憲法の第1章が定める天皇の規定全体はその例外で、別の制度、枠組みだと理解するのが多くの憲法学者、そして政府の見解だ。そう理解しなければ、システム全体を完全に組み替える必要があり、場合によってはシステムそのものが壊れるということになる。世論調査では7割以上の国民が女系天皇、女性天皇に賛成していると言うが、ほとんどの人が説明してきたような皇位継承の仕組みをよく知らないまま答えているという問題があると思う」と主張した。(ABEMA/『ABEMA Prime』より)

全文はソース先で

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210409-00010022-abema-002-1-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210409-00010022-abema-004-1-view.jpg

2021.04.09 19:48
https://times.abema.tv/news-article/8653547

★1が立った時間 2021/04/09(金) 20:41:28.92
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618014787/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:02:25.95 ID:EGidoFZ/0.net
熊沢天皇の系譜で天皇続ければいい

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:02:26.52 ID:VmEcOMcI0.net
>>943
だから皇室はいったら姓がなくなるんですよ
ほんとわかってないんだな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:02:32.57 ID:/fZ6etQT0.net
弱い奴らが天皇に依存して生贄にしてるんだよ
もうそんな時代じゃなくなった。早く解放してやれ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:02:36.60 ID:/cU90/YF0.net
女系認めるならもう廃止で良くねえか?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:02:50.58 ID:ZqmRBBQZ0.net
>>931
だから、時代が変わったって事だ。
なんで皇室では、側室制度、多重婚制度を止めたんだ?
それを続けていれば、こんなことにはなってないだろ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:02:55.77 ID:7Mpetifn0.net
>>919
>>915

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:00.16 ID:PLC8noY00.net
>>941
話を逸らすなと何度言えばわかるの?
答えられない時点でもうお前の負け

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:22.02 ID:TpXetPs/0.net
血筋なんかわからんだろ。そもそも南朝北朝あるし、仁徳天皇陵とかでDNA鑑定してみてほしいわ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:27.06 ID:541k9tWG0.net
八木先生よー、あなたは桜井おばさんその他まともな少数の日本人と共に創価学会の出汁に
利用されてるだけなんよ、勿論お分かりでやってるんでしょうが。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:40.45 ID:/reQ2Rkp0.net
>>5

まず義務教育やり直してこい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:44.21 ID:H+jXJ5de0.net
小難しいことはどうでもいいよ
男系だからこそ日本に利益があるのだからこのままでいい

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:47.36 ID:5PEX3W9G0.net
>>942
むしろネトウヨがよくいう日本固有のD系統の話なんだけど母親のやつなんだよねw
ミトコンドリアDNAは父親のは消失してしまう

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:48.73 ID:/fZ6etQT0.net
法事のあと、分家より本家の方が偉い!

とか言ってそうw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:03:59.91 ID:iwEzmdj90.net
>>938
男系維持がカルトかと聞いている
誤魔化すな。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:04:11.04 ID:aqGXRveY0.net
心底どうでもよくないか?
誰だろうが実生活は何も変わりないやろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:04:11.66 ID:l0WwAUzu0.net
女系天皇を女の天皇の事だと思ってる人たくさんいるよね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:04:15.30 ID:NEtZVUCa0.net
>>943
女も姓持ってやってきて嫁入りと同時に失うんですが
男も姓持ってやってきて婿入りと同時に失うだけ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:04:19.35 ID:ZLJHRSKU0.net
>>940
そりゃそうだ
縄文人=国津神
弥生人=天津神

天皇の先祖は天津神の天照だろ
天照が国津神である大国主の出雲に国譲りせよと迫ったんだから
弥生系=天皇に決まっているじゃん

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:04:34.61 ID:y/9FHtZ/0.net
Y染色体は男性ホルモンを出すスイッチを押す指でしかない
Y染色体がなくてもスイッチが誤作動すればXXでも男になるし
逆にスイッチが動かなければXYでも女になる
性別は男か女かではなくグラデーションだというのが現代の常識

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:06.37 ID:+ve89bUI0.net
伝統なんだから
今までやってきたことを
淡々に続けるだけだから尊い

コレが無く成ればシナ、朝鮮と同じに成る

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:21.63 ID:2u/169cy0.net
>>794
飛鳥〜平安時代は儒教しそうより道鏡思想を重要視していた。
「天皇」という称号も
道教において宇宙の最高神とされる「天皇大帝」に由来するという見解が広くみられる。
また、その成立時期についても、主要な説として推古朝説、天智朝説、
天武・持統朝説がある。奈良県明日香村の飛鳥池遺跡から天皇号木簡が出土したことにより、
近時は天武朝段階があらためて注目されているが、
推古朝説も依然根強い。ただし、天皇号の成立が君主像の質的な変化を受けてのものという理解は広く認められるところであり、
その点は万葉集の表現に即しても考えられている。

三種の神器の内の鏡は卑弥呼が魏からもらった青道鏡
キョンシーが使う剣も道教由来。
勾玉だけが日本のオリジナル。
庚申講という行事が平安時代に流行した。
庚申待ちは中国の民俗宗教である道教の伝説に基づくものである。
「庚申待」の語源は諸説あるが、「庚申祭」がなまった、といわれている。
主に男性がその行事に当たる。人間の頭と腹と足には三尸(さんし)の虫(彭侯子【上尸】・彭常子【中尸】・命児子【下尸】)がいて、
いつもその人の悪事を監視しているという。三尸の虫は庚申の日の夜の寝ている間に天に登って天帝(「閻魔大王」とも言う)に
日頃の行いを報告し、罪状によっては寿命が縮められたり、その人の死後に地獄・餓鬼・畜生の三悪道に堕とされると言われていた。
そこで、三尸の虫が天に登れないようにするため、この夜は村中の人達が集まって神々を祀り、
その後、囲炉裏を囲んで寝ずに酒盛りなどをして夜を明かしたもの。

陰陽師なども道教の道士の影響を受けている。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:21.74 ID:JLHKcCxe0.net
>>955
女系天皇を認めると言う事は長年続いた男系の歴史を壊す、つまり世界に誇れる日本の根幹を壊す事になるから織田家や徳川家と同等の扱いになるだろうね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:24.15 ID:R6yxwCVL0.net
>>954
それ決めるのは皇室じゃね?wボケが

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:25.50 ID:swzTu4qK0.net
>>966
他人の家庭のことだからどうでもいいが、
問題はその一家のことに口出しする者が多いことだ

ほっておいてあげろよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:33.16 ID:NEtZVUCa0.net
>>962
男系固持のせいでどんだけ日本の名誉が侵害されているか
中世カルト男尊女卑国家扱いだよ恥ずかしい

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:42.18 ID:JLHKcCxe0.net
>>856
少しググればすぐ出てくるのにねぇ
https://i.imgur.com/bm7etVc.jpg
https://i.imgur.com/pqczt6K.jpg

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:51.26 ID:Q5eUkSRr0.net
DはY染色体じゃないのか

何か試されてるようなスレだな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:05:53.93 ID:cEQiIA8h0.net
天皇家に生まれて可哀想
なんの特もないね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:02.37 ID:ZlA1iHAj0.net
>>973
男系の歴史って言い出したのは明治からだろw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:06.85 ID:7Mpetifn0.net
>>931
りんころ
@rinkoro0503
明治時代に皇室典範を定める時、当時の宮内省の案は
男系女系を問わず天皇の子供を皇位継承者とする内容
だった しかし政府より「大元帥が女性だと軍隊の士気
が下がる」と異論が出て男系男子に限るという内容に
変更されたという経緯がある
https://twitter.com/rinkoro0503/status/1123181700681310209
(deleted an unsolicited ad)

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:13.32 ID:/fZ6etQT0.net
>>971
思考停止の典型w
ただの人間の自由を奪う伝統なんてクソ喰らえ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:20.88 ID:BaI1c1Z60.net
朝廷とか言ってたし朝鮮とつながりがあるのかもね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:28.66 ID:wGAdoXPX0.net
>>773
どうみても恋愛結婚じゃないってそりゃ分からんでしょ
世の中従兄弟と結婚する人なんていくらでもいる
政略結婚だったらだめだけどキモいとか自分の価値観押し付けたらいかんよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:29.97 ID:8IiqZD1i0.net
小室君とかに権利出てくるならもう要らないってなるよね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:35.93 ID:3GMKqjmO0.net
>>944 左様です。でも佳子さまの男児もあるでしょ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:45.59 ID:+TA/e84q0.net
>>887
保守気取る前に勉強しろよw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:56.52 ID:wmCQSdWV0.net
このまま男系一本で維持出来ないのは明らかなのにな
さて誰が喜ぶんかな?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:56.82 ID:5x8Qz/g90.net
ただの象徴なんだから、男系でも女系でもどうでもいい
なんならお人形でも仏像でもいい

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:06:58.36 ID:/fZ6etQT0.net
>>974
皇室なんて操り人形だろアホw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:09.53 ID:tfYUxm4r0.net
>>112
国民が足を踏み外したときに
サブチャンバー的役割を果たされるのも天皇だと思う
国民が望んで天皇を頂くというのは保険でもある

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:09.53 ID:ZqmRBBQZ0.net
>>958
なんで?
だから、長州も、GHQも日本を蹂躙したのだから、どっちも同じだぞ。
話なんかそれてないだろ。
お前たちってさ、自分の期待する答えではないと、
「話しそらした。」
っていうんだろ?

ガキみたいだな。www

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:11.35 ID:jl1L0Git0.net
雅子さんが一般人なら省庁で有能に働き国のためになってくれてたよ
あの姿みて今後誰が嫁にいく?
いく奴なんて宗教かぶれの女くらいだろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:11.48 ID:b32vk8SB0.net
皇族として生まれなかった男性は皇族になれないが、皇族でない女性は皇族になれる可能性がある。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:12.19 ID:JLHKcCxe0.net
>>875
天皇陛下に頭を下げなかった奴が居たらしいんですよぉ
https://i.imgur.com/KjxjyeA.jpg

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:21.35 ID:kB5klchw0.net
ソースがりんころ そして りんころってだれやねん

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:36.34 ID:PLC8noY00.net
>>982
考えた結果残してきたんだよ
2000年以上何人もの日本人がな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:07:42.82 ID:R6yxwCVL0.net
>>985
「誰でもいい」になったらおしまいよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:08:11.34 ID:OLt0xnnm0.net
変化できない者は死ぬ
もやウィンも言っておられたではないか

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 14:08:22.92 ID:JLHKcCxe0.net
>>980
言わずとも続いていくとは凄まじいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200