2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナワクチン】 医療従事者が 「実はまだ接種していない」 日本の圧倒的出遅れ★2 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2021/04/09(金) 04:51:53.14 ID:NvbYgrL19.net
「実は新型コロナウイルスワクチン、接種していないんですよ……」

新型コロナウイルスワクチンを接種するかどうか迷っている患者さんから、「先生は接種されましたか?」と聞かれることが増えてきた今日この頃。
まだワクチンを接種できていないこと、接種する予定もまだはっきりしていないことを伝えると、患者さんは皆、目を丸くして驚かれます。

2月17日から接種後の健康状況調査を行う対象となっている、国立病院機構・地域医療機能推進機構(JCHO)・労働者健康安全機構(労災病院)の病院に勤務する
医療従事者を対象に新型コロナウイルスワクチンの接種が開始されているものの、どういう順番で配布がなされているかなど、詳細な情報開示は不十分だと言わざるを得ません。

また、厚生労働省によると「一般の医療従事者の接種は、3月上旬から順次進められています。
ワクチンは3月から5月に段階的に供給され、接種が進められる見込みです」とありますが、
クリニックに勤務している私がいつ接種を受けられるのか、全く目処が立っていないというのが現状です。

外来診療を行っている現場では、新型コロナウイルス感染症を疑う患者さんが来ない日はほとんどありません。
PCR検査を行わない日はないにも関わらず、新型コロナウイルスワクチンをまだ接種できていない中で診療を続けている医療従事者がまだまだたくさんいるのです。

新型コロナウイルスワクチンは、昨年12月8日に英国で開始されたのを皮切りに、世界中で接種が進んでいます。
4月3日時点で、157の国や地域でワクチンの接種が始まっており、世界の累計接種回数は5億9698万回を超えています。

国別に見ると、米国や中国での接種回数が突出して多く、ついでインドや英国が続いています。

一方、日本はというと、英国のワクチン接種開始から約2カ月遅れてのスタート。
これは、G7(フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7つの主要な先進国)の中でも最も遅いスタートとなりました。

G7各国の人口10万人あたりの新規ワクチン接種数も、3月29日時点で日本はダントツの最下位です。

4月2日時点で、累計接種回数は109万6698回、累計接種人数は91万3341人であり、
総人口(125,754,000人:2020年9月1日時点)のたった0.7%しか接種していません。

Our World in Dataによると、4月3日時点で新型コロナウイルス9ワクチンを少なくとも1回接種した全人口の割合は、イスラエルが60.7%と最も多く、
英国が46.3%、米国が31.2%、その他のG7の国々も12%から14.7%でした。

日本が圧倒的に出遅れていることは間違いなさそうです。

AERA 山本佳奈2021.4.7 07:00
https://dot.asahi.com/dot/2021040600011.html?page=1

前スレ ★1 [影のたけし軍団★] 04/07(水) 09:21:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617754885/

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 01:18:20.08 ID:uj4BDLgd0.net
>>683
接種してないって言ってるのも同じだなw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 01:21:34.75 ID:W9JjGgP50.net
ワクチンを輸入するしかない
接種のオペレーションがゴミ

当然先進国で最低になるわな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 01:22:29.81 ID:uj4BDLgd0.net
>>691
優秀だからワクチンが作れないんだよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 01:23:04.02 ID:hkzHzk210.net
医療従事者の終わってから高齢者の接種やれよ
批判されたくないからってアリバイ作りに高齢者接種を無理やり始めるな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 03:46:06.51 ID:EWGCh8yq0.net
>>692
日本の状況で、俄ワクチンは不要だな。

打たなきゃ死ぬとか、外出できない国なら兎も角。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 03:47:31.26 ID:922IM1Z/0.net
>>1要するにまだ出来とらんという事よ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 03:52:13.98 ID:5KuganRO0.net
>>689
さっきテレビでやってたよ
自分は打ってないのに人に打ってるって
尤もテレビ朝日だから政府批判のために
無理やり引き出したような発言だったけど

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 03:54:39.54 ID:Sg1tF5bB0.net
医者はスタッフの家族でワクチン使うからなあ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 04:19:44.13 ID:N38KZZHF0.net
>>696
いいや、打たない人が周りに「打ってない」と言われるのが不味いから そう言う演出なんだよ
伝えられた側は「打たなくても問題ないか・・・」とか「なら、自分も打つのはやめよう」とか思っちゃうでしょ
打ってないのに「打った」と使えられると、「みんな打ってるんだ」と思って、その人も打っから
それを狙ってるのよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 06:13:21.24 ID:Yk1WbmSU0.net
>>692
ワクチン開発の補助金を自民党が打ち切って開発出来なかっただけやぞ…

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 06:16:01.83 ID:Pa4Wt0dl0.net
田舎の100歳が先に打ってたけどw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 06:47:11.12 ID:uj4BDLgd0.net
>>699
そういう話もないとは言わないけど、仮に資金が潤沢であっても作れないよ
ワクチン作ったときの被験者が少なすぎる……つまり、感染者が少なすぎるからね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 07:02:00.36 ID:+sdwyGoF0.net
>>1

すんげーバカ(爆笑)
また共同通信の煽り落書きかと思った。

日本型BCGが実質コロナワクチンだから日本はほぼワクチン接種完了国。
また日本を始め低実施国は、どこも世界から見れば感染していない国。

他国での接種後遺症を検証するためには遅ければ遅い程いいに決まってんだろ。
んなの小学生でも分かることだ(苦笑)

接種死亡率が高くイギリスのフィリップ殿下が死んでしまったように極めて危険でまだ開発途上なのに接種を急ぐのは、
封じ込めに失敗し感染率が高かったりキムチ脳を沸騰させてるバカ国家だけ(嘲笑)

19

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 07:41:13.10 ID:oTGXUoCW0.net
コロナによって、日本の官僚、政治家が世界で突出して無能な集団であることが明らかになった。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 07:43:42.88 ID:fl2CNaQ10.net
>>703
日本の医者も追加で頼む

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 07:49:09.81 ID:uj4BDLgd0.net
>>704
医者関係ないしw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 07:53:13.51 ID:Phx7GtU90.net
>>703
最悪時に中国や欧米並みに、路上に死体が積み重なる状況になってるならな😁

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 07:57:11.82 ID:jq2Xbduc0.net
感染者や死者も少なく国としての価値も低い日本が後回しになるのはしょうがないことだよな

708 ::2021/04/13(火) 08:40:55.81 ID:uphgWM8a0.net
SF小説なら、ワクチン接種しない国が最後に生き残るドンデン返しの結末。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 08:46:12.13 ID:1WjwccZN0.net
うちの病院はコロナ受け入れ病院であるが、
ワクチンがまだやってこない…

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 09:06:25.42 ID:n6eM5tVB0.net
>>1
上先生のグループの医者か
まあ厚労省を下げる気まんまんの人なんだろうが、
言ってることは正しいから厚労省は甘んじて拝聴すべき

711 :名無しさん@13周年:2021/04/13(火) 12:48:09.01 ID:llLkCTMXc
>>689
みんなが打っても感染を封じ込めることはできないからマスクはなんかも
今まで通りだろうし、他の制限なんかもほとんど変わらないと思うよwww

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 13:47:38.94 ID:0ezsJHJi0.net
年寄りのほうか早く始まるんですが
いったい・・・
どーなってんだ県庁サン

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 15:08:36.21 ID:RQBnTe/CO.net
医療従事者の接種が終わった後に高齢者の接種をしたら遅いと批判されるから
アリバイ作りの為に医療従事者の接種が終わらないのに高齢者の接種を始めた

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 15:38:01.12 ID:hko/xzGZ0.net
>>693
これな
ただしアリバイ作りの高齢者接種も少なすぎて結局批判されるというお粗末さ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 15:51:35.66 ID:PpaNeAKd0.net
>>713
システムとか手配とか医療関係者用と高齢者はプロセスが全く異なるから
少しずつ拡大して問題点の抽出改善をしていくんだろ
リスク管理として当然の手法

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 15:54:05.80 ID:XXWh+GBM0.net
選手優先って言ってたでしょ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 17:16:13.52 ID:LP6C0LWX0.net
医師会会長の鶴の一声で開業医が独占してるらしい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 17:52:36.24 ID:Z5BRvCBw0.net
ここでもやっぱり利権

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 18:01:02.01 ID:uj4BDLgd0.net
>>717
はいはい、妄想乙w

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 19:37:48.21 ID:HQa5TlF10.net
>>710
あの人達皆が忙しい時に、TV出て政府叩いて、
韓国のPCR検査だの中国の抗体検査仕入れて
儲けようとしてなかったけ?
国がやった無作為検査と違い比率が懇意的だったし。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 19:38:36.29 ID:0hlRq1DN0.net
>>717
その開業医に回ってこないんだよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 19:42:53.68 ID:ARXVgmSr0.net
もうすぐ死にそうな寝たきりの老人優先すんなよ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 19:55:09.12 ID:24MVzuGC0.net
>>722
それ、人体実験兼ねてるからな。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:05:26.44 ID:ODm6RKAo0.net
医療従事者も4月から順次接種が始まっているからオリンピック前には打ち終わるかと。
一般人は来年だな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:46:49.89 ID:JnG3w+7n0.net
病院勤務事務職の俺は1回目打った

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:15:51.64 ID:sNv9pk0g0.net
日本は全てにおいて、やってる感が大事だからな
効率よりも、無駄に時間かけて頑張ってる人の方が評価される不思議国

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:51:45.62 ID:/WpwEzh40.net
   
飲食屋なんぞがどれほどつぶれようと
医師会の知ったことではない! 

失業者がどれほど増えようと
医師会の知ったことではない!

医師会にとって大切なのは
開業医の先生さまの年収だ!  
勤務医なんかオマケに過ぎない 
医師会は開業医の先生さまのものだ!
   
開業医の先生さまの大切なご家族が
快適な生活レベルを維持するには 
年収3000万円なんて低すぎる!
最低年収5000万円は絶対に必要だ!
    
なお現在、開業医の先生さまがたは
患者からコロナ感染されないように
コロナ患者の診療を自粛中なので
コロナ患者は開業医ではなく病院へ行け!
  
なお日本医師会は
開業医の先生さまがたの
殿様商売を永久に維持するために
新規参入を厳しく制限しています
そのため文科省に圧力をかけて
医学部入学定員を厳しく絞っています
  
それで医療現場に医師が足らなくなり
患者が死ぬようなことになっても
医師会の知ったことではありません!
 

総レス数 727
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200