2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1都3県“宣言”延長へ…「2週間程度」検討の背景は 延長した場合の経済損失は7000億円。失業者は3万人増える [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/04(木) 22:12:34.51 ID:Rmt780EB9.net
 緊急事態宣言のさらなる延長に街では、すでに様々な影響が出てきているようです。「2週間程度」とした延長の期間には、どんな意味があるのでしょうか。

 “魔の木曜日”を迎えた東京。4日に確認された新型コロナウイルスの感染者は279人です。直近1週間の平均は前の週の96%程度で下げ止まりとなっています。

 3日に突然、示された「緊急事態宣言2週間程度の延長」。なぜ2週間程度か、具体的なエビデンスは示されていません。

 経済へのダメージは日を追うごとに深刻となってきました。野村総研の試算では、延長した場合の経済損失は7000億円。失業者は3万人増えるとしています。

 時短要請が継続される見通しの飲食店、大きな決断を下しました。東京・千代田区にある夫婦で営むバー。年明け、時短要請に応じましたが、わずか2時間では採算が取れないため休業せざるを得ませんでした。そこで“新たな作戦”を考え付きました。

 一時的に、バーから喫茶店に業態を変え、生き残りをかけます。喫茶店にすれば時短に応じながらも営業できると判断しました。年明け2週間ほど試したこともあり、バーテンダーの技術も生かせると決断に至りました。

 その貼り紙には“苦難を物語る形跡”がありました。東京・新橋にある飲食店。トンネルの出口だった3月7日に向けてたくさんの魚を仕入れていました。

 根室食堂・平山徳治社長:「来て頂いた客に“久々に珍しい魚を食べられたな”と思ってもらえたらと。一通り仕入れたが、違った形で売り出す方法しかないと思うと残念」

 仕入れた魚も干物にして売り出さざるを得ません。

 泣くに泣けないのは飲食店だけではありません。着物レンタル店も嘆いています。

 きものレンタルあき・鈴木健太郎社長:「タイミング最悪。一番、卒業式が多く行われるのが中旬から下旬にかけて非常に多いので、被る」

 延長されれば稼ぎ時でもある“卒業式シーズン”を緊急事態宣言下で迎えることになります。

 大学3年生:「先輩たち可哀想。一生に一度の機会を楽しみたいという憧れがある」

 専門学校1年生:「成人式とか集まれなくなっているし、仕方ないかなと思います」

 思えばレンタル着物店も試練の一年でした。浴衣を着る夏の花火大会や年明けの成人式も相次いで中止。結婚式も延期が相次いでいました。

 卒業式も例年1000人近い客から予約がありますが、2年連続で半減したそうです。

 出張撮影などで急場をしのいでいますが、不安は尽きません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6561de8b85a6672957b57e2a9d7fd5bc2284bcb1
3/4(木) 18:38配信

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:01:53.79 ID:pbKru99h0.net
減ってきた
今日の4都県の感染者数は全国の55%まで下がってきた

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:04:25.44 ID:/l5dmUEV0.net
飲食最高
2週間と言わずに永遠に緊急事態にして6万支給してくれやw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:06:20.96 ID:uUcxfj4h0.net
日本で失業3万人だと200人近い自殺者が出るな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:09:35.41 ID:WYjTv0IA0.net
>共同メッセージ発出

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:54:08.44 ID:jjSzsyTz0.net
>>3
生活保護
いつでも使えます
条件アリ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:55:20.32 ID:IspNqgOU0.net
2週間後には強制解除ですか? すだれさん

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:56:30.86 ID:3QRw1Z0R0.net
失業者は介護と流通に行け

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:58:33.66 ID:7lWGvlB40.net
まあこれ読むと延長して正解だな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 00:59:29.34 ID:7lWGvlB40.net
6月ぐらいまで緊急事態宣言でいいんじゃない?首都圏は
無理でしょ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:02:10.14 ID:4hVxXjDL0.net
>>1
タイミングが最悪もなにも
そういうタイミングで再拡大するのを恐れて延長するんだろ?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:03:18.06 ID:4hVxXjDL0.net
>>75
世界史におけるイベントとしての大きさは世界大戦並だと思うよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:32:32.24 ID:lozzGvMC0.net
戦争なら、オリンピック期間中はやめるということで開催可能性が残されるが、相手は血も涙もないコロナだ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:50:46.11 ID:q0zHlT0q0.net
深夜の飲食パートだが、もう開き直って総合支援資金利用することにした。
あともうちょっとだからと、減収分を持ち金でなんとかしてたが心折れた。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:53:01.40 ID:NPpUMO7f0.net
首都圏じゃなくても大手飲食店で働いてるけどシフト減るし保障無いし、貯蓄崩しての生活。
いつまでもつか。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:58:09.09 ID:lozzGvMC0.net
>>126>>127
政府は、オリンピックありき、オリンピックのためではなく、全力でコロナ対策するべきだったね。
早くに中止決定して、全力で困窮者支援も含めたコロナ対策にシフトするべきだ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 02:08:11.58 ID:IBS324+M0.net
月末まてやれよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 02:20:49.74 ID:iOi+00yi0.net
>>129
それだと花見と歓迎会で感染拡大するから駄目
最低1ヶ月延長
てかせめて東京が新規陽性が1週間平均二桁になるまで延長にしろよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 02:21:45.32 ID:/kFyZZqI0.net
延長する
パヨク「経済ガー」
延長しない
パヨク「感染者数ガー」

楽な商売だなw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 04:39:30.79 ID:NxxOKNdM0.net
>>124
そんなことはない
WW1はスペイン風邪のパンデミックの中でやってたが並列で語られることはないだろ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 04:47:02.34 ID:6o3vgpeK0.net
去年この時期に大学生が卒業旅行で海外旅行してウィルスもってきて帰国後歓送迎会でばらまいてしまった
今年も歓送迎会の時期がやってきました

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 04:51:40.33 ID:/XrFzlGR0.net
>>17
今現在のインフルエンザはどんなどんな状態だと思ってるのかね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 04:52:58.21 ID:/Ez8qoZp0.net
だから何?
クソ公務員に一ミリも従わない
舐めんなクソ公務員
ホントテメーラクズだよな
必ずやり返すからな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 04:55:49.73 ID:1kHrQhNr0.net
政府は弱者は死ねという政策だからな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 05:36:50.11 ID:fzaTaSzr0.net
■ 菅首相“2週間協力得られれば収束に向かうと判断”参院予算委
2021年3月4日 20時25分
1都3県の緊急事態宣言の延長をめぐり、菅総理大臣は参議院予算委員会で、さらに2週間程度、国民の協力を得られれば、感染拡大を収束に向かわせることができると判断したと説明し、理解を求めました。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 05:49:49.86 ID:Ha2IYbxQ0.net
観光業、飲食業に無駄な支援をしなければよかったのに

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 05:55:24.79 ID:BM9UPT140.net
感染者が増えたらそっちで叩くくせにww

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 05:58:26.43 ID:i+t9Q1rn0.net
たぶん大地震でそれどころじゃない話になる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 06:55:12.19 ID:XnjPDghS0.net
テロ起きるだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 07:39:55.98 ID:fDzIqtGm0.net
>>4

人妻に見えた。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 10:07:55.82 ID:cj8fNQNQ0.net
ロリータ服の転売が問題になり「当ブランドを身に着けてないと並べない」ということにしたらとてつもない地獄が出現した話

http://zwisyi.srivaishnavam.org.au/Ka/445241662.html

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 10:21:21.42 ID:zqDGaUgs0.net
おーい…
うちの近所、乞食だらけだぜ?
食い物なんかへタにくれてやりゃ何される事かw

車を通行止めにしないと効果なくないか?
ドライバーの顔を良く見ろよ、顔色悪い奴ばかりなんだが…。


ナマケ者犯罪者ゴミ人間だらけwww
物流全ストップしたら高景気になるこの笑い話www問題児だらけワロスwwwwww

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 11:40:32.57 ID:Btw+QgJo0.net
>>1
なにやら日本全体のことのように書いてあるが、一都4県以外は、既に平常なわけでさ・・・

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 15:09:35.29 ID:Hwv5A/wJ0.net
>>145
東京都民が旅行するとすぐ広がるよ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:42:52.72 ID:22T2fwMy0.net
コイケ「スガのせい」
トミン「マジゆるさねぇ」
レンポ「次も楽勝ね」

総レス数 147
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200