2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画あり/衝撃動画】ボリビアの大学で廊下に設置してあった手すりが壊れ、8人が4階から1階に転落 少なくとも7人が死亡 ★3 [potato★]

1 :potato ★:2021/03/04(木) 17:47:02.48 ID:l6ZY8oLp9.net
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。


ボリビアの大学の4階から落下した学生が、火曜日に金属製の手すりが壊れ、少なくとも7人が死亡し、5人が重傷を負ったと政府が発表した。

事件の映像は、狭い通路に詰め込まれた学生が集会所に入ろうとしている様子を映しています。

他の学生は、落下を止めるために仲間の学生にしがみついていました。

バルコニーの手すりが倒れ、学生が落下したUPEA(エルアルト公立大学)の事故について情報を待つ人々 [David Mercado/Reuters
"この事故から、7人が死亡し、5人が重傷であり、一部は安定している "と、ラパス近郊のエルアルト市の病院で、保健大臣のジェイソン・アウザは述べた。

内相のエドゥアルド・デル・カスティージョ氏は以前、この事件に関連した死者5人、負傷者3人を報告していたが、保健省が事件の詳細を見直した結果、合計が修正された。

負傷者と死亡者の年齢は20歳から24歳だった。

デル・カスティーヨ大臣は、事故の調査を命じたと述べた。

https://www.aljazeera.com/news/2021/3/3/at-least-seven-university-students-fall-to-death-in-bolivia


関連記事(情報が古い)
廊下の柵が突然…転落し学生5人死亡 ボリビア
[2021/03/03 18:07]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000208748.html
突然、廊下の柵が壊れて学生が相次いで転落。5人が死亡しました。

 多くの学生たちであふれ返る大学の廊下。しかし、次の瞬間、廊下に設置されていた柵が壊れ、学生8人が次々と10メートル以上の高さから転落しました。

 この事故は2日、南米のボリビアにある大学で起きたもので、少なくとも学生5人が死亡しました。

 地元メディアによりますと、現場では多くの学生が学生会議に参加しようと集まっていましたが、白熱するあまり乱闘が起きていたということです。

 警察が事故の詳しい原因について捜査しています。

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614827228/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:25:10.69 ID:3tISFlpZ0.net
>>950
これまんまJAL123の時と同じ工法のミスだな
各自別のバーにしてるから、モーメントに弱い

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:39:56.78 ID:FJFh8p2r0.net
手すり低すぎ
こんなの日本だったら自殺の名所になるぞ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:47:05.03 ID:3w7CdGN90.net
高所恐怖症だから普段から手すりの側なんて近寄れない
あんな人だかりの中で手すり側に寄るとか考えられない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:53:51.85 ID:CuC1qWn+0.net
多分何もしてない冷静な時なら怖がる子もいるかもしれない
あの時はそれよりもヒートアップしてる目の前の出来事に夢中すぎて
背後のことなんて眼中なしに見える

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:03:31.68 ID:OSHOTbCm0.net
>>77
しかも日本に比べてこういう国のワンフロアの高さは
かなり高く作られてるから、日本のビルに当て嵌めるなら
5階またはそれより高いと思ったほうがいいよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:04:20.46 ID:1bzkCNRn0.net
>>950
分かりにくい絵だな
ボートしてると窓際に廊下があるんかと錯覚してしまう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:07:51.52 ID:OSHOTbCm0.net
>>277
こんな短時間で死後硬直は発生しない
単に下のパイプで腕が持ち上がってるだけ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 23:27:53.04 ID:IXXkJCCw0.net
これは由々しき事態
とにかくカネのある者に車を買ってもらわなければいけない
日本経済が立ち行かなくなるぞ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:08:28.83 ID:BmRuzU8B0.net
>>821
渡辺篤史の建物探訪とかで、小さい子やペットが落ちそうな吹き抜けや階段とか中二階がよく出てくる。建築家の自己満を、お洒落だと思ってありがたがってる建主ってほんとバカ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:28:02.88 ID:tyQb6juK0.net
https://www.google.com.do/amp/s/www.ecuavisa.com/articulo/noticias/internacionales/692486-detienen-3-personas-muerte-7-universitarios-bolivia%3famp

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:29:24.43 ID:tyQb6juK0.net
https://i.imgur.com/yIEeHGH.jpg

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:31:08.82 ID:UCXp92UL0.net
>>962
業者なら命綱しろよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 00:48:15.74 ID:UCXp92UL0.net
>>943
こち亀なら
両津「痛ててて…」

で済む事案なのにな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 01:17:50.35 ID:zQjQSslg0.net
>>960
変な注文住宅は吹き抜け多いな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 01:35:14.74 ID:iOmzqeGv0.net
背板のない階段とセットだったりね
あれも地味に怖い時ある

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 01:35:33.46 ID:tnv263fn0.net
吹き抜けは天井作らなくていい分コストも安く済む

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 01:38:44.66 ID:9HfrZysR0.net
>>948
家の階段だとコケることがあるのに、
公共の場の長い階段だと絶対にコケることがないのはなんでだぜ?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 01:55:20.40 ID:zQjQSslg0.net
>>966
しかも螺旋階段w

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 02:24:23.18 ID:9HfrZysR0.net
ハイヤットホテルの空中廊下落下押し潰し事件の写真だけど、
なんで赤い水溜まりができてんのよ、、、?

https://alchetron.com/cdn/hyatt-regency-walkway-collapse-f79d50ec-5679-4bf8-b9da-41cedd308d6-resize-750.jpeg

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 02:28:45.34 ID:BmRuzU8B0.net
https://www.freedom.co.jp/architects/case642/
https://www.clasishome.jp/works/lonojigata/

老後は建て替えるにしても、子供の安全、自分だって体調悪くてふらつく時とか、寄ったときとか考えないのか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 02:31:25.98 ID:TqGNiiIl0.net
マヌケすぎやろ
こんなに密集しやがって

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 03:04:00.15 ID:dh6WfY8o0.net
安らぐ
あー落ち着く
もっと欲しい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 03:18:58.46 ID:zJ8QuNTz0.net
避けるより正しい判断だったろう。
いや、間違っていたのかもしれない。

https://i.imgur.com/Kk4XwuQ.jpg

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 03:39:59.88 ID:OjOSuDbB0.net
>>971
2枚目の階段絶対やだ
トイレもこんな色だと何となく出るものも出しなくならなさそう
風呂もくつろげないわこんなの

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 03:48:50.09 ID:C8GA+0Rs0.net
ボリビアがどこにあるかを検索した
アフリカじゃないのね

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 04:56:10.67 ID:En6ZoSs70.net
>>938
実際は9人落ちて7人死亡、2名重傷

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 05:07:05.82 ID:c9Y+EEO20.net
https://youtu.be/FGVJpDSyO0A

https://youtu.be/7n6a4bsWEg4

日本の手抜きによる被害の惨事

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 05:31:45.33 ID:mqXp7xyw0.net
怖すぎ:(´◦ω◦`):

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 05:43:34.08 ID:HH0wqPrE0.net
>>977
下の階に落ちたのは数に入ってるのかな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 07:28:22.22 ID:FM23iemA0.net
>>1
>学生が集会所に入ろうとしている様子を

つまり、学生集会か

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:26:28.54 ID:akjg+O/X0.net
どこにいたかだけで運命が変わる
ほんの僅かな差なのにな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 08:43:33.31 ID:0P6qJC5k0.net
>>970
スプリンクラーが破壊されて水浸しになった
中には瓦礫など重くて身動きが出来ず水浸しにより溺死した人もいる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 09:02:41.89 ID:l0NngC7p0.net
未来少年コナンならこの3倍くらいの高さから飛び降りても平気なのに…

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 09:05:29.41 ID:e/QGoZiR0.net
落ちる前に よし! とかやらなかったのかな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 09:08:48.91 ID:DPz6T87E0.net
何やってたのか知らんがただのバカじゃん

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 10:25:55.10 ID:YMbjnBeJ0.net
>>952
これはモーメントではなく軸方向の引張荷重の話だったのでは?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 10:53:46.96 ID:F16vhpw/0.net
人形みたいに落ちていくんやな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 12:09:06.17 ID:PKXNAAiV0.net
ボリビアの大学生がバカだということだけわかった

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 12:24:23.19 ID:tS9CPvFj0.net
>>989
「4Fに集合した人の中から1名、抽選で綾瀬はるかと付き合えます」

ならこの事態もやむを得ないと思う

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 13:39:45.12 ID:F16vhpw/0.net
イオンて吹き抜け好きよな
いつか事故ると思ってるんだけど

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 13:52:22.76 ID:H0O9/q3u0.net
20mから落下すると着地時点でのスピードは71キロに達するというから
16.7mから落下しても同じようなスピードでコンクリ床に叩きつけられる
助かる可能性は非常に低い

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 13:56:06.28 ID:6MmhdUE10.net
見た感じ木製の様だけどヤバイとか思わなかったのか

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 13:57:20.93 ID:MuvWTmd00.net
学生に罰金やらで足元見て大学側は高みの見物だったんだろうな
全員処分しろよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:00:02.18 ID:QqdnFMyF0.net
>>987
動画見ると根本がボッキリいってるからモーメント荷重に支柱自体か固定部が耐え切れなかった感じ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:09:23.95 ID:ch4G80D10.net
>>950
これ原因は設計ミスでなく手抜き工事らしいね
3本の橋は別々に吊る設計だったが
2階と4階の橋を連結しちゃったらしい

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 14:14:21.58 ID:Je027eAK0.net
日本の4階建てより高くないか

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 15:05:27.45 ID:V+EbY7jC0.net
学生会議って何?なんで廊下にあんなツメツメで人たくさんいたんだ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 15:28:50.02 ID:8tipDqpS0.net
青、残念ながら助からなかった模様…

https://twitter.com/lostiemposbol/status/1367183126435418124?s=21

(お葬式の画像、グロではない)
青パーカーの彼の名前はSaul Yerco Mamani Soriaだそうです。
(deleted an unsolicited ad)

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/07(日) 16:19:00.78 ID:ulmnyQmY0.net
1000ならpotatoしね!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200