2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤旗】志位委員長「協力とは簡単に言えば、枝野代表を総理大臣にするという話です」 [2021-★]

1 :2021- ★:2021/02/21(日) 11:50:35.41 ID:BxqY8PwK9.net
 世論調査で野党の支持率が上がっていないことについて、
「『自己責任の押し付けではなく福祉と暮らしを良くする政治の責任を果たす』という方向での共通政策を確認し、新しい政権で協力する。
これが出せれば状況は変わる」と主張しました。

 志位氏は政権合意をつくるため、1年半にわたりいろいろな話し合いをやってきたと説明。
政権交代での連携の合意はできているが、「『新しい政権で共産党と協力する』という『政権協力』については合意に至っていない。
その合意ができるかどうかが、とっても大切です」と述べました。

政権協議が「今後、どのあたりが山場になるのか」と問われた志位氏は「もうそろそろ山場です」と指摘。
「(『政権協力』の)合意に至った場合は選挙協力の度合いも違ってくるでしょう」と述べ、「

『政権協力』ということは、簡単に言えば『枝野代表を総理大臣にする』という話です。
それに協力していこうということなのです」と語りました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-20/2021022003_01_1.html

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:57:46.65 ID:ed2lGpGA0.net
自身は共皇に即位するのか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:58:44.14 ID:EePxg5wf0.net
志位さん、10年前は枝野が総理になったら日本が滅ぶって言ってたろ。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:00:43.83 ID:TfQAZRju0.net
>>702
カルト公明も同じだろ
政権に入らないと主張が通らんのだからしょうがない

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:02:19.19 ID:QfV/xbuq0.net
とにかくいったん自民党を消滅させないと駄目だろ
他の奴には政権担当能力が、って、こんだけ短期間で腐らせて元の木阿弥に
しちゃった自民にも能力なんてないじゃん

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:03:34.20 ID:qyiG4lJQ0.net
ないない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:04:23.10 ID:wujQR+s50.net
>>706
改行が乱れるほど日本語が苦手なら
半島に帰れよ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:06:48.18 ID:W+ip441d0.net
枝野より志井の方がまだマシ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:07:01.09 ID:TfQAZRju0.net
>>708
半島に帰るのはお前らゴミジミン統一教会員だろ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:07:24.81 ID:koFesSBF0.net
あらゆる議会から共産党を殲滅しよう

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:08:13.22 ID:0jITd3Ni0.net
な、国民のことなんか全然見てないだろ
自分のイデオロギー最優先なんだよ、こいつら

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:09:30.28 ID:5pqMFl1N0.net
しぃぃぃぃ!

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:11:16.69 ID:8lLQ//XV0.net
>>705
烏合の衆と距離を置くことで存在感を示していたのが共産党
それ手放したら、なんの価値もない
政権に入れりゃなんでもいいなら「非自民・非共産連立政権」はなんだったんだ、と

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:12:48.63 ID:uVLAkD9v0.net
支持もされない役に立たない野党は全員リストラな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:13:20.08 ID:RLskdaJv0.net
日共公認違法喫煙総理

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:14:56.62 ID:+KVfB+GT0.net
本来は与党が駄目なら野党に投票するんだが投票したい野党が無いのが日本の不幸なとこだな
前回政権交代した時に朝鮮総連に「あなた方の支援のお陰で政権盗れました」なんて挨拶した奴らなんて信用以前の問題だわ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:17:14.94 ID:n886e/xy0.net
エダノン=メルトダウン

このイメージしかない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:21:32.94 ID:FIaYuoA20.net
笑かせてくれるわw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:22:51.20 ID:wGnwlrwE0.net
もっと真面目に政治してほしいわ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:24:13.95 ID:cyI6vQTF0.net
共産党が勝手に枝野を担ぎ上げて、ちゃんと了承は得たわけ?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:26:28.50 ID:RLskdaJv0.net
>>706 鳩山由紀夫にボロ負けして終わってる。
アベのおかげで延命されただけだからいつ死んでもおかしくない。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:27:47.78 ID:lTT7WLfT0.net
枝野「志位代表を総書記にするという話です」

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:28:00.88 ID:/p8+En2c0.net
つか、まず内ゲバ何とかしろよおー、ってのが共産党のミンスにたいする本音だろうなあw
桜を見る会騒ぎだって共産党がひっぱってたのをミンスに譲ってるし

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:28:51.34 ID:VtpnFswd0.net
>>1
公安にマークされてる奴らが担ぎ上げようとしてる民主党ってやばくね?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:29:31.38 ID:AeAxqZt80.net
解散して立憲と合ぺいしろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:30:02.74 ID:+u3p6dAt0.net
え?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:30:41.00 ID:Ex3XGaA70.net
>>6
国家主席は不破
首相が枝野
外相か官房長官が志位

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:31:31.39 ID:PkyAXYMt0.net
>>1
共産の傀儡政権 ですか
怖い怖い

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:31:46.52 ID:Ex3XGaA70.net
>>29
違うよ、人民解放軍に統合される

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:32:25.14 ID:0FAqFdWq0.net
>>3
賛成
賛成
それは無い

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:33:56.42 ID:GnmQpluV0.net
>>577
私は基地外ですと言う自己紹介は要らんぞ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:34:48.40 ID:qphKo09/0.net
お断りします

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:38:16.79 ID:u8GdQlfI0.net
志位さんあんたも乱心したのか?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:40:06.99 ID:5kxoJBOa0.net
>>1
いや、あの
アンタが矢面に立てよ
C同志様よw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:42:19.00 ID:CbQXlS4S0.net
白旗は嫌だから青旗になるのか?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:42:28.20 ID:Iynf4f3+0.net
富裕層と貧困層の二つに分けて
富裕層側にいる人間は自民支持でええんちゃうか
貧困層側にいる人間は共産支持するべきなんだが
この層は選挙に行かないし共産てだけで盲目的に否定する奴も一定数いるからどうにも変わらんやろな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:42:44.50 ID:HRaDW/iK0.net
アカは反移民じゃねーのかよw

移民主党の枝野は移民推進だろw

Cはスパイかw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:43:14.50 ID:rZ7ezsLe0.net
酢ダコと何ら変わらんなw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:46:57.61 ID:HRaDW/iK0.net
>>738
追加

移民主党は消費増税派で自公民3党が6年連続公務員昇給賛成可決してるんんだがw

全然政策違うのにこの不細工ジジイは何考えてるんだw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:48:01.04 ID:sjwDIo490.net
>>49
一つ覚えが過ぎる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:48:24.15 ID:D7Jq04ax0.net
売国自民党サポーターが必死だな
何で自分の鎖を盤石にしようとするのかわからん
ヤトウガーには最早何の中身もないし

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:50:19.89 ID:Y9d6shn40.net
民主党政権時代に共産党だけ反対した法案があった事実を忘れたのかな?
70年間も思考停止だと記憶障害も起こしているのかな?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:50:28.79 ID:XEVXjY3p0.net
日本をぶっ壊したいという意思はブレませんね

こんな輩が政治家なんて

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:51:33.00 ID:sPRYzvp20.net
>>5
なんで外人ばかりなのか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:52:33.13 ID:IFlva2K50.net
森の後任候補選びに透明性が全く無いと批判してたが
党内選挙も無くヒトラーより長い間独裁を続ける志位和夫こそ代表に選ばれる過程が全く透明性が無いよね
こんな奴が透明性とか言ってて何かのギャグかと思った

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:52:39.29 ID:8w6HonHf0.net
>>717
自民も大して変わらないかもっとエグいけど
左派はそういうアレルギーがあるわ。
出自が元外国人の実力者より維新とかの怪しい人達を大衆は選ぶと思う。引退して逃げてる橋下が 将来結局担ぎ出されるんだと思うわ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:54:10.57 ID:uvlcgU050.net
共産立憲党

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:54:42.55 ID:HDx1oJ4p0.net
いいな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:56:25.57 ID:I25HVc+R0.net
枝野って説明が上手いよな
総理大臣なんて与党内での決定事項を国民に伝達するだけのお仕事なんだから枝野でいいわ
安倍や菅は向いてなさすぎ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:56:37.93 ID:gHdkQkZn0.net
>>747
元外国人の実力者って誰?
蓮舫や福山や白の事を言ってんのか??

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 07:59:29.85 ID:b64SBZRW0.net
もくもく会の人がたくさんいる自民ですらここ最近はタバコ吸わない人が首相になってるのに枝野だと…

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:02:35.17 ID:1VBgbHom0.net
民主党の時はまだ旧自民党議員とかがいて中道色が濃かったけど立民は左転回しちまったからなぁ
かつての社会党のように自民に不満をぶつけたい層のガス抜き用になり下がってるわな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:03:54.32 ID:4z19SKmH0.net
>>1
山場なんてねえよバカ
消費増税のくびきを外さない限り
旧民主系の野党、つられて他の野党も
に信用回復なんて有り得ない
総括して間違いだったと言って野田ブタを除名しないと
政権交代とか1000年たってもねえわ
バカ野党w

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:05:02.53 ID:bYA3MXDi0.net
日本って本当に不幸な国だよね
自民がクソでもこいつら野党がさらなるクソだという

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:05:17.22 ID:uvlcgU050.net
http://imgur.com/1cvrpNl.png

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:07:40.73 ID:DDpDcTJH0.net
>>755
野党が糞だから与党が緊張感と庶民目線を持ってくれん
野党がもっとまともで拮抗してれば、与党も遥かにマシになる
どこが原因か、鶏と卵のようだが

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:08:02.86 ID:SxDQMjP/0.net
反日売国野党は、この国を中国や朝鮮に売り渡したいのだろう。

ま、自公政権にしても相当に酷いけどね。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:09:35.97 ID:M4p9bJ8j0.net
自由移民党政権だと日本崩壊は100%だが日共が絡む左翼政権は未知数だ、
それなら可能性がある方にかけるのが筋だよな?
今年の衆議院選挙は小選挙区、比例を日共にするか・・・。
こんな憲法言う前に事前運動ばっかりしていて公職選挙法すら守れない半端者なんか支持は
ありえないのだが、もはた毒を以て毒を制すしかないな!
大病を患って余命何年とか言うレベルだが特効薬があって、その特効薬は毒性が高くて
毒に負けたら死んでしまうが、毒に打ち勝ったら完治する。致死率は高いが生き残れたら全快する
ってロシアンルーレット状態だ!

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:13:54.04 ID:5kxoJBOa0.net
>>737
問題は
その共産党にしてからが
実はブルジョワな事

C同志にしてからが地主の家の出
と聞いている

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:14:16.51 ID:M4p9bJ8j0.net
https://www.youtube.com/watch?v=B0Qa9-KiRUo
外山恒一も受け入れられそうな時代が来るとはな・・・
こういつってまだ被選挙権はあるよな?
今度の衆議院選挙に出れば面白いけど、金がないかw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:15:40.06 ID:fLIFz4xv0.net
セカンドインパクトで日本は詰む
がんばれ菅ンゲリオン

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:15:42.80 ID:XknTB/uI0.net
右も左も金のニオイしかしない
右寄りの人達は、自衛隊に防衛装備品を卸している大企業に自衛隊幹部OBや
防衛省の官僚OBが天下って血税を吸い取っていることをどう思っているんだ?
コイツラこそが究極の国賊だろ
天下りは激務の官僚に対するご褒美とか意味不明なことを言う奴がたまにいるが、
現役時代に無給で仕事をしていたわけではないだろ
自身の待遇に文句があるなら、公務員にならなければいいだけの話
左寄りの人達は、共産党幹部連中の大豪邸を見て一体何を思うんだ?
そんな余分な金があるなら、貧しい子供達を救ってあげればいいだろ

為政者達や役人達が自身の厚遇から国民の目を逸らさせるために
敢えて外敵を作っている
どこの国も一緒だわな

自民批判をすると何故か左扱いされるので、予め言っておく
竹島も尖閣も北方四島も全て日本固有の領土
安倍はこれらに対して何かしたか?何かたった1つでも成果を出したか?
安倍や自民を右寄りだと思ったことは生涯で一度もない
北方領土をロシアに献上して、移民を入れまくった安倍や自民こそが究極の売国奴だろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:17:28.11 ID:gdDxGJ1r0.net
共産党が立憲に屈したということやな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:18:11.07 ID:FfIWKJ8H0.net
国民総生保

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:19:01.03 ID:gdDxGJ1r0.net
日本共産党は立憲民主党のいわば下位組織になったということやろ
志位たちが枝野たち革マル派に屈したと言う

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:20:11.55 ID:M4p9bJ8j0.net
今はコロナのおかげで外山恒一の主張は何もしなくても起こりかねないよな?
当時ならクーデターでも起こさないとあり得なかったが、今はほっとけば自滅しそうな段階だしw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:20:21.96 ID:npCYbgzA0.net
日本の領土三分の一は無くなるな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:20:22.80 ID:ECzGxaUD0.net
志位じゃダメなんですか?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:20:40.98 ID:ZSmU5jff0.net
>>742
あなたはどこのサポーターさんですか?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:21:16.39 ID:G77BqmLh0.net
どれだけネトサポが工作してもスガよりマシで論破できてしまう

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:22:16.56 ID:bYA3MXDi0.net
蓮舫が代表代行な時点で白旗あげてんのと一緒でしょ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:22:22.91 ID:Wp9EobIu0.net
選挙だけの連合が政権取っても
政策実行では何一つまとまらずに
反対意見しか出ないからな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:22:55.27 ID:ZOdGZ6CD0.net
あー無理無理
ありえないからその妄想

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:24:52.29 ID:G77BqmLh0.net
>>768
安倍、菅政権で尖閣諸島周辺に漁に行けないほど浸食されてるんだが…

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:26:06.70 ID:CEyqZxx20.net
共産支持者=なんで枝野なんよ…こんな考えじゃ今回は敬遠だわ
立憲支持者=共産とか真っ平ですわ…Noを示すため今回はいれない


Lose-Loseですわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:26:28.88 ID:IvQq/2aG0.net
Ok
もうそれでいいわ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:41:47.84 ID:gQNt9lXS0.net
志位はボケてるのか?
違法喫煙の枝野は担げない!って立憲民主党にクレーム入れるべきところだろ。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:42:01.61 ID:ozay+R0J0.net
野党ってやっぱ低能カスなんやな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:42:50.59 ID:od5umfSQ0.net
公明に逆らえない自民みたいな関係になるよ
最低限の選挙協力に留めておくべきだね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:46:06.92 ID:WqkGEsdY0.net
>共産党が立憲に屈したということやな

ホントにお前らは無知だな。
歴史の勉強なんてしたことないんだろ。

共産主義政党が他の左派や自由主義党派を組んで政権を作り、その中で勢力を伸ばして乗っ取る戦略は有名。

もともとボルシェビキ自身が、ロシア革命で最初にできた臨時政府(自由主義者と社会主義者の混成)を十月革命というクーデターでひっくり返してソビエト政権を作っている。

共産党が社会党・社会民主主義勢力を組むことを「人民戦線」と呼び、スペインの人民戦線政府はやってみたら内部で共産党が圧倒的に力を持ってしまったのは有名。(義勇軍に参加したジョージ・オーウェルも書いてる。)

だから「容共主義」は危険と言われてきた。
共産党は組織力が他の左派をは段違いに強いので、内部に入り込めば全体を牛耳ることが可能になりやすいんだよ。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:48:50.41 ID:6jRdXCiH0.net
聖剣取った後に淑青するから大丈夫

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:50:44.59 ID:Y3z4Qd2p0.net
民主党政権で野党の連中が使い物にならないことが分かったからだろうね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:53:47.58 ID:FofGHi420.net
共産は外野からドリームプランを言うことで成立してるんだから当事者になる可能性がミリでもあることは拒否するでしょ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:54:23.53 ID:RzVwBQ430.net
でも枝野が総理になったら叩くんでしょ?
永遠の野党だから

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:56:28.01 ID:Ts3lhkz70.net
そこらのコンビニ店長にやらせて見ろ
既存の議員は全員ダメだ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:57:16.11 ID:Yd4TehoX0.net
>>7
日本でデモが流行らないのは、やると後ろから街宣車がさも自分たちが主催と言わんばかりについてくるからだと思うわ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:58:52.08 ID:5kxoJBOa0.net
そもそものお話だが
自由主義社会の国に何故共産政党が存在出来てるのだ?
エゲレスみたいな雇われ(?)労働者の党ならまだしも

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:00:25.76 ID:6joiPGqM0.net
「民主党=共産党」と言う事が
これでまたハッキリしたな。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:00:54.45 ID:5kxoJBOa0.net
次に政権交代があるなら
どこのスパイでも無い党で頼むわ

当然自民もautoな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:01:16.91 ID:m2YVgilY0.net
現状で首相やりたいかね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:02:56.28 ID:8XbzSQKO0.net
あたおかのバカサヨ日本共産党立憲民主党

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:04:34.53 ID:m2YVgilY0.net
>>788
議席取り続けられるのはふしぎではあるね
共産党自体は存在するのはそういう思想や心情もつのも
また自由なわけだから疑問ではないけど

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:05:53.36 ID:Y3z4Qd2p0.net
>>788
アメリカみたいに共産党を禁止するとマスコミが騒ぎ出すからじゃない?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:12:13.89 ID:5kxoJBOa0.net
>>793
共産思想を持つのもまた「自由」か
なるほどな

>>794
そういうマスゴミを排除したらしたで
言論封殺と軍国主義だとか言い出すしなぁ
難しいところだわな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:26:46.69 ID:aVqetxKP0.net
創価が未来永劫栄えることは無い

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:29:39.13 ID:Iynf4f3+0.net
自民「金持ち優遇政策するやでー」
共産「貧乏人救済政策するやでー」
広告屋「野党よりマシ。悪夢の民主政権。共産党は日本が亡びる」
B層「自民で仕方ないか・・・」

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:41:05.43 ID:KOj96UoU0.net
>>793
自民の政治が何から何までいいわけじゃないから
それに反対する議員がある程度の議席を得るのは不思議ではないな
ただそっれで政権を取れるとこまでいけるということは絶対に無いから
志位が政権がどうたら言うのは目的は他にあるわなw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:44:32.09 ID:EpDDYExV0.net
それしかない
野党代表を出すしかない
自民政治を終わりにし
民主国家にしないといけない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:47:12.81 ID:MNkTMxLv0.net
菅政権を存続させれば、中小企業改革で膨大な失業者が発生するが、
枝野総理になった場合どうなるのか予測できない怖さがある。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:50:59.49 ID:b+87S6/G0.net
それはそれで日本がどうなるか見てみたいのもある。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 09:52:19.34 ID:5kxoJBOa0.net
>>799
アカいほど「民主」を名乗りたがる不思議

民商しかり
北の国家名もまた然り

総レス数 930
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200