2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤旗】志位委員長「協力とは簡単に言えば、枝野代表を総理大臣にするという話です」 [2021-★]

1 :2021- ★:2021/02/21(日) 11:50:35.41 ID:BxqY8PwK9.net
 世論調査で野党の支持率が上がっていないことについて、
「『自己責任の押し付けではなく福祉と暮らしを良くする政治の責任を果たす』という方向での共通政策を確認し、新しい政権で協力する。
これが出せれば状況は変わる」と主張しました。

 志位氏は政権合意をつくるため、1年半にわたりいろいろな話し合いをやってきたと説明。
政権交代での連携の合意はできているが、「『新しい政権で共産党と協力する』という『政権協力』については合意に至っていない。
その合意ができるかどうかが、とっても大切です」と述べました。

政権協議が「今後、どのあたりが山場になるのか」と問われた志位氏は「もうそろそろ山場です」と指摘。
「(『政権協力』の)合意に至った場合は選挙協力の度合いも違ってくるでしょう」と述べ、「

『政権協力』ということは、簡単に言えば『枝野代表を総理大臣にする』という話です。
それに協力していこうということなのです」と語りました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-20/2021022003_01_1.html

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:00:46.86 ID:dhaHfVZn0.net
>>29
自衛隊の解散て自衛隊ってほとんどアメリカの支援でできてるんだけど
シナに身売りしたいって意味ですよね?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:00:51.61 ID:zSaHcPfO0.net
首相にふさわしいのは日本第一党の桜井誠先生しかいないだろう
与野党ともに売国奴が多すぎる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:01:41.31 ID:mKcA0vik0.net
寝てろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:02:01.63 ID:QytfbslY0.net
>>324
本当にそう思う 移民党支持者なんかに保守面されたく無いただの利権パヨクの癖に

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:02:24.61 ID:MkVzr3hs0.net
すでに一回やらせたから無理。
ご老人だからもう民主党時代を忘れたのかな?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:02:25.92 ID:+ZzM/ADe0.net
>>314

民主主義のいいところは、

既存の政党がダメで役にたたないと国民に認識されれば、次々と新党が立ち上げられて来ることだ。
かつて、明治期にもそういう時期があったよな。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:02:42.73 ID:YfT1izCv0.net
たまには共産党にも夢を語らせてやれよ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:02:58.55 ID:MqfOZNuk0.net
強力とはまぼろしのことです。
現実に目を向けた政策がとれないやつは支持されない。
かつての民主党が証明している。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:03:22.76 ID:MkVzr3hs0.net
>>322
選択肢はあるが人気がないでしょ
誰が泣き叫ぶ大人を信頼できるんだ?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:03:52.57 ID:TwGQqGYx0.net
支持率20%の政党が与党とか意味不明だろ?
さっさと議席取り上げろと。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:03:52.70 ID:+ZzM/ADe0.net
>>327

チョンよ。

今では、日本の民主党政権の3年間は、「戦後の日本の政治で最も素晴らしい政治をした。」と評価されてるぜ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:03:56.96 ID:mYU9XTUx0.net
菅政権は低空飛行だが、その分を野党が浮上しているわけでもない
次の衆院選は与党微減野党微増ぐらいかな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:04:12.32 ID:EVgnWpUB0.net
冗談にしてもキツい
キツいです笑えない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:04:20.54 ID:5EFXn3jL0.net
扱いやすいと思われてんだな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:04:22.30 ID:MkVzr3hs0.net
>>333
具体的に数値とかつけてどうぞ。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:04:25.64 ID:1Qq3mMLg0.net
当時安保賛成した為に、
日本はアメリカ無しに成り立たない。
独立国とは言い難い。
ドイツ、イタリアは、とっくに国として
防衛権を持って独立している。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:05:14.45 ID:n7O5gOj10.net
政権取った後で各党の意見をまとめることが出来ないぐらいなら最初から協力しない方がマシ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:05:53.87 ID:0izi9E3x0.net
>>1
戦後、共産党と連立を組んだ政党はないのでは?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:07:27.01 ID:MkVzr3hs0.net
>>340
協力しただけで労組にボコボコぬかれるからね(笑)
民主党はそれで金属労組の300万票くらいを失った

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:08:46.20 ID:4BCjotCb0.net
オコトワリ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:08:48.66 ID:MkVzr3hs0.net
まあでもゴミはまとまってくれた方が片付けが楽でいいでしょ。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:09:28.45 ID:WSMfAPxi0.net
自分らはほんと政権担う気ないんだな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:09:50.01 ID:+ZzM/ADe0.net
>>337

腐れチョンに説明してもしょうがねえが、

民主党政権の3年間は、
@「超円高政策」で、日本の景気と経済は急上昇した(世界銀行データ)。
A中国と韓国に一切の「利益供与」をせず (戦後初)、毅然とした外交をした。
B尖閣を中国の恫喝に屈することなく、国有化して「日本の領土」であることを明確にした。
C東北大震災時に、福島原発事故という日本亡国の最悪な状態に陥ったが、
  総理の菅直人が自ら一線に立ち、国民を鼓舞して見事に乗り切ることができた。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:10:09.84 ID:cWmwOmg20.net
不破哲三「1つの共産党」

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:10:23.43 ID:NEfcs+js0.net
民主の残党+アカとか暗黒時代再びっていうか日本滅亡だわ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:10:24.84 ID:YwXjk0JW0.net
連合どうすんの?
アカが枝野を傀儡にする宣言してるけど

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:10:32.78 ID:tPW9MOCq0.net
>>336
玉木より?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:11:42.97 ID:MkVzr3hs0.net
>>345
戯言でしょ。

円高で得をしたのは特亜。
そのせいで大企業がしにかけたのを忘れたのか?

震災についてはフクシマ50をみなさい。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:12:01.12 ID:csttPzT70.net
>>134
消去法で消した方に投票か

消去法って何だっけ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:12:05.71 ID:4Tll6Ob40.net
直ちに影響あるわ。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:12:27.74 ID:fRmUI/dI0.net
>>338
アメリカが作った憲法をありたがってるパヨクが邪魔ということだなw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:12:40.76 ID:MkVzr3hs0.net
>>351
嫌いなやつを消すことじゃない?(笑)

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:12:45.24 ID:QB+EveYE0.net
首相公選制ね。もしそうなったら、実績上げた地方自治体の首長がクラスチェンジしていくようになるんだろうけど、パッとしないよね。今俎上にアガっているヒトビト。

今、国会議員ではなく、なる事も出来ないが、それでも首相になって欲しいニンゲンがいるかと言えば、いない。もちろん間接民主制よりはいいのだろうけど、弊害もあるからな。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:13:17.13 ID:N51TMh9F0.net
理念なき浅はかな権力欲で一度社会ダメにしたろ
ほんと学習しないなサヨクの蛆虫ども

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:13:51.03 ID:yz+nKJSY0.net
どうせ連合赤軍のような末路を辿るのが目に見える。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:14:33.33 ID:MkVzr3hs0.net
ぱよちんが大好きな『ユニオン』党でも作ってくれよ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:14:40.31 ID:1PzE5u3A0.net
なるほど、日本の敵だな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:14:45.54 ID:Cbihcwkh0.net
>>356
都合の悪いことは言論弾圧
ピラニアネットサポーターズが食いちぎります

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:16:06.55 ID:L1h4Y7n40.net
震災のときもそうだったが、枝野さんは寝ないで働いてくれるからなあ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:16:57.80 ID:Jb9sonI90.net
そらそうやろ

枝野は革マル派
同じ共産主義のテロリストやん
>>1-3>>1000
日本のコロナ対応
日本は世界で2番目にコロナが感染拡大しました。その後の政府、省庁、病院、保健所、自治体、大学、企業、国民の奮闘により第一波、第二波を押さえ込むことができました。
しかし乾燥による第三波の感染拡大は止めることができていません。政府は二度目の緊急事態宣言を発令、1人でも多くの国民が外出自粛することを望んでいます。
1人でも多く感染者を減らすことが、1日でも早く経済を取り戻すことにつながります。

自分のために家族のために日本のために、最大級のコロナ対策を

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:17:32.41 ID:MkVzr3hs0.net
>>361
スピーディー隠蔽は立派な仕事だったな。

あと寝ないと偉いって小学生かよ(笑)

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:17:42.49 ID:rEtlkcF00.net
恐ろしいな
また立憲共産パヨクが「侵略される」側に導いている
欧州の難民問題を全く感知していない
日本を異宗教に侵略させて未来の日本人を殺す「悪魔」

難民等保護法案・入管法改正案を参院に提出
TAGSニュース難民等保護法案・入管法改正案参議院議員立法石橋通宏徳永エリ石川大我政調活動
2021年2月18日

 立憲民主党は18日、難民等保護法案・入管法改正案(難民等の保護に関する法律案、出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案)を国民民主党、共産党、沖縄の風、れいわ新選組、社会民主党と共同で参院に提出しました。立憲民主党から筆頭発議者の石橋通宏議員と徳永エリ政務調査会長代理、石川大我参院議員が参院事務総長への法案提出に参加しました。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:18:45.89 ID:+ZzM/ADe0.net
>>350

おい、

劣等民族のカス・チョンよ。笑い者になりに出て来たのか?w
民主党時代の超円高で、韓国は巨大な貿易赤字になり、その外貨はスッカラカン。

韓国の主要貿易相手国の中米日は、3か国とも韓国とスワップを結ばなければ貿易も出来ない状況であった。
この2ch(5ch)でも、当時、「もうすぐ韓国はデフォルトで〜すw」という書き込みで溢れていたな。

それを、安倍が策謀して、民主党から政権を取り返し、
それまでと逆の「超円安」政策を宣言して、それに一気に踏み切ると、

韓国は、それまでの貿易赤字が一転して「貿易大黒字」となり、
以後、史上初の「連続貿易黒字40か月」を達成して、経済危機を安倍のお陰で乗り切ってるのである。

また、震災時は、そんなものを見なくても、リアルで膨大な情報を手にしていたから、
チョンのオマエ以上にオレは詳しいぜ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:19:05.79 ID:1xKxeBPG0.net
志位「ラスプーチンポジ狙ってます」

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:19:18.93 ID:MkVzr3hs0.net
>>365
それを助けたのはどこだ?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:19:43.87 ID:5qjtp6DVO.net
共産党は嫌いだわ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:20:03.56 ID:CsAf9ao90.net
死ねよ売国奴左翼

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:20:35.42 ID:MkVzr3hs0.net
>>365
そこから南朝鮮がどのように立て直し()たのか詳しく説明よろしくな。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:20:40.45 ID:gJN2WFLJ0.net
政権担当能力が自民党にしかないんだわ
だから次も消去法で自民に入れる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:21:43.94 ID:IElrEgi30.net
>>369
自民党のことか

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:22:54.86 ID:6n7mmyuO0.net
>>1
HaHaHa Nice joke

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:23:25.89 ID:q6USuTT40.net
自民も民主も外国人優遇政党なんやから、民主にしたらただ看板が変わるだけ。
って言うか、民主も自民も維新も実は裏でめっちゃ仲良いと思う。そして官僚も。
だから緊張感も無くだらけた政治になってんじゃないの?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:24:39.58 ID:dWeklKfm0.net
なら勝ち目ねぇわ野党
今の立民ってあの時の民主党よりひどいぞ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:25:52.98 ID:I2xJbVpQ0.net
さすが独裁者は言うことも凄いな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:26:16.73 ID:CV76k+9k0.net
つまり協力しないと公言したわけね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:26:57.76 ID://tCgHMt0.net
>>361
フルアーマーであっても国難の時に病気だのなんだの理由つけて敵前逃亡はしなかったな
安倍さんは肝心なところで逃げたくせに、未だにしゃしゃり出てくるのがありえない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:27:16.79 ID:cqOXeN7x0.net
その支持率で政権をとれると思ってるのか。頭が悪過ぎる

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:28:40.21 ID:iSWR2tpm0.net
枝野は総理大臣の器じゃない
今の左翼野党の中に総理の器の人間はいない

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:30:05.80 ID:5kyEcVCM0.net
小沢にしろよ
枝野はダメだよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:30:48.77 ID:scYp+gq/0.net
>>3
「日本」の定義は人それぞれなんだな
あなたの言う日本は滅びた方が良いんじゃないかな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:30:51.45 ID:kwn6uuDw0.net
枝野が優秀といっても菅の百倍ぐらいだろ
たいしたことねぇな
パヨクざまぁw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:31:05.00 ID:xEA6KxYn0.net
堕ちるところまで堕ちた共産党に草

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:32:44.36 ID:QB+EveYE0.net
>>338

不用意にそれをいじって一番喜ぶのは中共なんだよな。
中共は、在日米軍を日本から追い出して、代わりに自分たちが居座ろうとしてくる。必ず。

日本は現行欠陥憲法を盾に日米安保を結び、在日米軍やその家族を「人質」にとる事で、旧ソ連や中共などの脅威から自国を護ってきた。

偽善欺瞞の欠陥憲法大いに結構!その偽善のおかげで海外派兵もずっとせずに済んで来て、日本人は血を流さなくて済んだんだ。

欠陥憲法を逆手にとった汚い手段だけど、そのおかげで「自国民が死なない」って、とても価値のある時代を作るコトが出来た。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:33:29.15 ID:jz6QWsiB0.net
クソワロタ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:33:50.74 ID:CGz7YeP40.net
立憲と共産の支持率を足しても10%もないのに
こんなこと言っても寝言は寝て言えとしか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:34:00.55 ID:Ky0JMUHA0.net
選挙連敗の責任をとるどころか、これだものw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:34:02.85 ID:piZLHTCF0.net
実はこいつ自民別働隊なんじゃねーのw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:37:07.97 ID:bIuTP8+H0.net
石破は無理そうだし次は枝野ゴリ押しで行くということてすね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:37:18.46 ID:tYAfQvUp0.net
>>328
もう体力持たんよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:37:35.60 ID:tNznLPAH0.net
エダノンとニカインだとどちらが優秀なの?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:39:44.83 ID:AC0wvEfV0.net
それじゃあお前らに票は入れれないな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:40:36.76 ID:MhTeksQ60.net
ミンスが政権取れたのって鳩山だとか岡田だとか自民党出身者も上にいてゴリゴリの左翼じゃないと思われてたところが大きいのに
今の立憲ミンスはここまで左翼色を前面に出してしまって政権取れるわけないよな
いくら自民党が人気下げても支持率全く上がらないし

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:41:53.89 ID:3dxLsZAF0.net
>>361
寝ないで働くとか途中から頭まわってなさそう

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:42:05.47 ID:86DpvVjd0.net
老いたそれだけだ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:42:12.27 ID:d9x2iH5S0.net
共産も日本の場合は勝共入るような感じするけどな
対アラブという西部政治がまたあるんだよな
そこらへんからベトナムやらインドネシアやら動かしてくるじゃん?
体制へ移行するんだろう?なったら令和新選組じゃないか?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:42:13.57 ID:q3J8scS50.net
枝野が総理とかレンポーが総理より有り得んだろw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:42:33.71 ID:eb6gt3Hd0.net
日本の敵が分かりやすくなってきましたね

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:43:02.62 ID:5n0akHJ+0.net
>>17
わざわざコピペするほどのレスか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:43:29.54 ID:OdMr7nC/0.net
嘘つき枝野。冗談じゃない。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:45:02.23 ID:MV6ScoUp0.net
枝野を代表にして、共産党が全てを仕切る
そういうことやね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:45:43.69 ID:uPAZZhcG0.net
アカに絡まれたからゴミンスは完全終了です笑笑

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:45:59.22 ID:OpbiE7540.net
枝野でもいいんだけど、なんか地震が来そうなんだよなぁ。
でまた自民が返り咲くってパターン来そうでやだな。
大地震来るなら自民政権のときにしてほしい。
どれだけジミンに震災対応できるか見てみたいから。
多分ボロボロだろうけどw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:46:47.93 ID:nfvEK0If0.net
ついに夢のタッグが結成されたね
自民おわったわ。民主に任せたいという風を感じる、感じるのだ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:47:01.24 ID:uBOmhGu90.net
極左はいらんわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:47:27.00 ID:uPAZZhcG0.net
>>247
共和なんて主義から180度違うでしょ?笑笑

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:47:30.26 ID:Qe/tRPlM0.net
枝野は絶対に無い

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:48:44.89 ID:8reMkAyX0.net
>>1
日々のツイッターデモで活躍してるのがいる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:48:59.29 ID:kU5yxQfS0.net
鳩山時代よりさらにヤバい奴だわ…

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:49:04.57 ID:THM5cGdV0.net
>>407
北朝鮮が共和国を名乗ってるがw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:49:09.58 ID:uPAZZhcG0.net
>>372
おまえのことやで

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:49:25.75 ID:Olx/EQ0e0.net
>>17
いつまでその改変コピペ使うの?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:50:08.49 ID:uPAZZhcG0.net
>>381
いちばんダメな奴で草草

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:50:58.64 ID:n15CVtUa0.net
また空白の数年作るのか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:51:39.81 ID:uPAZZhcG0.net
>>411
偽装やでアレ笑笑

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:52:06.72 ID:GD+XY0/H0.net
立憲は共産党についに母屋まで取られてしまったか。革命党は怖くて行けない、立憲もこわい、こわい。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:53:25.39 ID:8reMkAyX0.net
>>160
蓮舫政権…?
息子から笑われてる親がってムリだな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:53:45.14 ID:8D6L/z1Y0.net
あたまおか志位

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:54:25.71 ID:uPAZZhcG0.net
>>411
見えてる地雷を踏み抜いてくれてありがとう

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:55:40.88 ID:uPAZZhcG0.net
>>411
どこからどうみても古代中世の王朝国家です笑笑

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:56:54.21 ID:8reMkAyX0.net
>>91
代案って共同でやってることがそれと言うなら違うと思うんだけど
主体性もない

そしてもっと言えばキンキン声を張り上げ騒ぎボイコットして脅すってのがパターンになってるところで何をやっても信用されんのよ

拒否しないで徹底的に論戦なら議員としての資質とか考えて考えを変える人もいるのかも知れないけど
今のやり方では自分たちは安全地帯なので次もとりあえず選挙通してね、やってる(フリ)んだし

って感じに見えるしね

総レス数 930
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200