2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤旗】志位委員長「協力とは簡単に言えば、枝野代表を総理大臣にするという話です」 [2021-★]

1 :2021- ★:2021/02/21(日) 11:50:35.41 ID:BxqY8PwK9.net
 世論調査で野党の支持率が上がっていないことについて、
「『自己責任の押し付けではなく福祉と暮らしを良くする政治の責任を果たす』という方向での共通政策を確認し、新しい政権で協力する。
これが出せれば状況は変わる」と主張しました。

 志位氏は政権合意をつくるため、1年半にわたりいろいろな話し合いをやってきたと説明。
政権交代での連携の合意はできているが、「『新しい政権で共産党と協力する』という『政権協力』については合意に至っていない。
その合意ができるかどうかが、とっても大切です」と述べました。

政権協議が「今後、どのあたりが山場になるのか」と問われた志位氏は「もうそろそろ山場です」と指摘。
「(『政権協力』の)合意に至った場合は選挙協力の度合いも違ってくるでしょう」と述べ、「

『政権協力』ということは、簡単に言えば『枝野代表を総理大臣にする』という話です。
それに協力していこうということなのです」と語りました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-20/2021022003_01_1.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:51:08.69 ID:rShjigQt0.net
無理です

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:51:31.75 ID:9E+wyvah0.net
絶対反対
日本が滅ぶ
100代は安倍さんしかいない!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:52:00.59 ID:mwsxqDEt0.net
左翼連合か。ねーな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:52:09.65 ID:gQp8Q0Ly0.net
同時に、蓮舫・辻元・福山・白が
主要閣僚になることでもある

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:52:18.62 ID:4Vu2zTjc0.net
で志位さんが国家主席になるのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:52:20.46 ID:9E+wyvah0.net
日本を潰す野党は断固反対!
若者よ立ち上がれ!
自民支持のデモを今こそ!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:52:32.51 ID:bOXRmT7O0.net
俺がなるって言えよ
いつまで経っても志しが低いな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:52:42.62 ID:DR4/TI9e0.net
共産と組んだら終わりだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:52:46.12 ID:mwZJJGheO.net
日本を滅ぼすパヨク

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:53:03.33 ID:wcF1foYM0.net
立憲が対案出さないのは共産党が反対するから、自民党案に反対なら意見合う

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:53:09.88 ID:mwZJJGheO.net
ねーわwwwwwwwww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:53:12.97 ID:fu3RXea90.net
焦土作戦か。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:53:13.46 ID:wqBC5pWp0.net
永遠に来ない未来ですね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:53:21.68 ID:7M4Whc8K0.net
在日が「韓国、頑張って技術を守るニダ!」という記事を書いている時点でいろいろとお察し

[日経新聞]サムスンの暗闘、技術奪う中国と守る韓国
[週刊現代]日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか?

真剣なアドバイスをすると、技術を守れということになる


日本の没落は輸出産業の不振だろう
輸出産業(製造業)は高給の社員を雇い入れるだけでなく、下請け産業の雇用を生み出す

[共同通信]EV普及で国内部品メーカーの雇用は30万人減少へ

輸出産業の技術を守ってやるために、スパイ防止法案などの支援の充実は必須なのだから、自民党ももっと動くべきだろう
技術が守られないと、先端技術のリターンが大幅に減少して、投資されなくなる


一方、野党は特定機密法案にさえあれほどの大反対をしたのだから、スパイ防止法案にはより一層の反対を仕掛けてくるだろう
野党の新中韓の政策や主張をまともに検討したら、票を投じる気はなくなる
韓国の大使もこの通り、野党に接近する

[Wowkorea]駐日韓国大使 野党代表や河野洋平氏と面会=関係正常化へ後押し要請か[02/19]

韓国において、最低賃金を大きく上昇させたことが雇用の大幅減少につながったという結果を無視するのは、パヨクマスコミともども悪意があるとしか言いようがない
一流企業の正社員待遇の雇用を増やしたければ、一流企業を増やすしかない


政策で選ばれては困ると 五毛や朝鮮工作員は自民党のネガティブキャンペーンを仕掛けて、感情で投票させようとしている
もちろん連中も 事前に計画さえない立憲が与党になってうまくいくと考えていない
むしろ、だから立憲を強く推す

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:00.20 ID:4UEDZ1h/0.net
大好きな内ゲバをやりたいだけ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:05.51 ID:5yKNZZj50.net
しかし立憲民主党も気の毒だよな
何度となくすべてを清算しそのたびごとに新しく生まれ変わってきたのに
過去の民主党の責任をいわれなく何もかもなすりつけられて
粘着質のネトウヨどもたちにいつまでもいつまでも粘着質に罵られる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:17.32 ID:yqjhZx6R0.net
その代わり大臣要求や政策実現させるんだろw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:25.34 ID:mwZJJGheO.net
そもそも枝野にはやる気はない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:29.56 ID:owNyO6hP0.net
議席を減らしてでも与党にはなりたくない確かな野党

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:31.55 ID:DVNDMtKJ0.net
コロナに感染しない議員会館でタバコOK史上最強総理大臣フルアーマー枝野誕生

https://stat.ameba.jp/user_images/20120302/12/quizas/6c/b0/j/o0291017311826937689.jpg

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:54:57.93 ID:+l+qR4xE0.net
もう一度小沢さんが野党を取りまとめるべきだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:55:03.79 ID:lOIsKzqk0.net
なにそれ怖いw🤣

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:55:08.26 ID:wRWu1N2q0.net
志位防衛大臣とか国家公安委員長とかもあり得るわけだろ。無理に決まってる。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:55:17.54 ID:FoAyTF+00.net
政権交代是非お願いします。
株を全部売り払い、その後暴落をやり過ごし、底値で全力で買うから。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:55:37.35 ID:t4guTP/v0.net
新型コロナウイルス感染症の感染者をゼロにするには、枝野立憲民主党しかありませんね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:55:39.11 ID:zo6s6zdL0.net
そんなのに担がれる民進党(だっけ?)のヤバさが良く分かる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:56:37.74 ID:3zJ1Ka0o0.net
自民はクソだが立憲共産はもっとクソだからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:56:41.81 ID:qtfq4MTJ0.net
そして防衛大臣に志位がなったら
自衛隊は憲法で守られていないのを利用して
マジで自衛隊解散させるよ
天皇制度もなくなる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:56:57.45 ID:+FdM0AbT0.net
えだの:「やめーや、そういうこと言うの」

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:56:59.60 ID:VP+OWbP80.net
共産党は外野で与野党両方に睨みを効かせている方が価値があったのに、他の野党に近付いたら一まとめに極左扱いされるようになって、喜ぶのは与党だけという

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:10.47 ID:9elHEbDf0.net
先に達成できなかった時の条件を決めておこうぜ眼鏡豚

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:20.67 ID:aiq9Nm0J0.net
粛々と末期愚衆よかマシと語りゃ良いのに

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:22.23 ID:7bw55fwi0.net
自民よか絶対いいやろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:32.09 ID:A1HBQErR0.net
赤旗とは言えそういう発言をする程度には民共連合の合意はまだ生きてるのな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:32.12 ID:cq2voxxy0.net
つまり血の暴力革命を起こすという事だな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:32.80 ID:1fERJrlx0.net
仮に政権が取れそうになったら枝野を粛清するんだろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:37.82 ID:4DuUZVTw0.net
枝野は元弁護士だよ
詭弁をふるって自分は絶対に泥を被らない性格

リーダーにしたら1番ヤバイタイプ
日本全体が不幸になるだけ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:43.37 ID:6f4HrB2o0.net
枝野はないな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:48.43 ID:De4VvmuC0.net
すごいな。ニホオワ。絶対にそんな世の中にしてはだめだ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:06.34 ID:NVy6F5NR0.net
今の所ハシゲ以外は誰やっても同じ
抜本的解体が必要 日本国の政治と金の流れをイチから直さないと

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:12.09 ID:MCfMk24A0.net
国家主席は志位さんですか?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:12.15 ID:gsdG8e1R0.net
そうなると絶対民主に入れないってなるんだが。
お前らと連立組みかねないのが一番のクソポイントだから引っ込んでてくんねーかな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:17.02 ID:Y1Fq/w470.net
>>1
え?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:20.56 ID:E+YJgrlF0.net
共産党と民主党族で
選挙交互に候補者をゼロにする
協力すれば日本は変わるのにね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:36.01 ID:gEODUOkR0.net
なぜか左翼そっ閉じスレ
もっと応援するのが筋じゃないの?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:54.55 ID:NB/ql+an0.net
共産党って政権与党の批判だけ毎回してれば一定の支持があるし、ある意味おいしい立ち位置だよな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:00.12 ID:+4zm7cc40.net
>>7
小泉安倍竹中が一番日本を破壊してるけど

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:01.10 ID:bJEtBQyP0.net
>>4
はあ?
左翼の極みの大阪維新に協力すらのが菅首相。
なら
、都構想でそれに逆らった日本共産党らが右翼。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:09.04 ID:nZ95th/n0.net
民主党に入れるかな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:19.91 ID:2ThGZPq00.net
まだ志位の方が可能性あるんじゃ?w

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:21.30 ID:Ybl1Ds5l0.net
たしかな野党やめます宣言

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:30.71 ID:FoDrkavz0.net
協力とは

日本を滅ぼすことです

だと!?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:34.88 ID:A1HBQErR0.net
共産党は最低限党内民主主義ぐら実現しろよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:36.48 ID:vk82m2yZ0.net
外国人に支配されるってことかよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:40.46 ID:N9G26s7h0.net
共産党にロックオンされた立憲は
もう絶対に表舞台には立てない
一生自民党政権の悪口いい続けるだけの集団だよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:40.75 ID:x5dOQsC80.net
志位はいつまで委員長やるんだよ独裁者だろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:46.08 ID:WqKqD7/r0.net
確かに野党

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:50.43 ID:BaYZ+PHP0.net
自分が前に立たないやつを支える党員の立場、考えたことあるの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:59:51.89 ID:cG+ZPsUi0.net
日本に利することは断じてやらないという強い意志を感じる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:00:01.32 ID:lSM0QPbT0.net
足しても5%なのに。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:00:17.67 ID:OKiOvSFJ0.net
与党は失策の尻拭いを国民に押し付ける斜め上の政策しかやってない感が強いけど、
野党が、もっと頭悪そうなのは、いちゃもんしか付けられない時点で、お察しだし。

国家への寄生虫という点では、自民も野党も官僚も甲乙つけがたいですねい
お互い問題点や課題、自浄作用については完全スルーしてバランス取ってるようなもんだからな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:00:21.55 ID:IvJ2VHPO0.net
「牧野代表を日本のバイデンに!!」

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:00:22.85 ID:OKiOvSFJ0.net
まあ一瞬は枝野にしてすぐに組閣を邪魔して辞職させるんだろうな。もしくは得意のアレするか収容所に送るんだと思うよ。

65 :雲黒斎:2021/02/21(日) 12:00:43.67 ID:wcBAFfv80.net
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派 

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:00:52.95 ID:R1xHrqqM0.net
革マル総理

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:04.04 ID:IFbNh28K0.net
共産党やれんほー、つじもとのような反日野郎を排除しないと絶対無理

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:24.81 ID:A9LzVjsX0.net
国民総フルアーマー化計画

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:28.59 ID:ALgFQ9GC0.net
ゴミが集まっても何も変わらんよ
喜ぶのはオパヨの基地外だけ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:36.51 ID:ai18xevc0.net
安倍のが
まだまし。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:46.03 ID:F12cfKa10.net
野党共闘すれば、自公なんて簡単に潰せるのに。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:50.07 ID:BaOA4uhV0.net
しぃちゃんー

https://i.imgur.com/SynyfzU.gif

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:52.77 ID:pAyC+8hP0.net
共産党から入閣するとなったら、どのポストかねぇ。
共産党自身が公安の監視団体だから、
法務や公安や防衛はさすがになさそう。
厚労や環境あたりかな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:54.74 ID:C9AAsZT20.net
気違いマルキスト爺志位和夫

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:55.59 ID:xi6Vay8P0.net
脅しか?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:01:59.55 ID:2n08p7i70.net
志位和夫のラブコールに、どう応えるのか枝野幸男w
社会党の流れを組む立民としては、自民と社会よりは近い

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:04.87 ID:ai18xevc0.net
中国に行けよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:05.95 ID:YWJQi9C/0.net
仕事さぼってカラオケ三昧するような奴が総理かよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:12.37 ID:gEODUOkR0.net
>>48
そいつらは日本を格差社会にした
共産党は日本を丸ごと消し飛ばす

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:19.81 ID:OKiOvSFJ0.net
共産党は東大卒の男しか委員長になれないんだよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:34.28 ID:6EJkXDQu0.net
いきなり跳べないハードル設定してどうすんだよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:40.50 ID:cYG2kv9i0.net
【事例研究:民主党の崩壊とその原因】

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8573513

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:48.77 ID:F12cfKa10.net
>>70 もう今はこれだよ↓
× 自公はゴミだが野党よりはまし
○ 野党はゴミだが自公はもっとゴミクズだったことがはっきりとわかった

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:54.89 ID:inqNQeij0.net
首相以前に、自分たちの組織を改革するべきでは。
世間からこれだけ批判を受ける党は他にないのだから。
考えない、無視する習慣が長くて異様なまでに鈍感
それをやらずに国政でどうこう言っても支持する人は増えないはず。
もう時代が変わったのだよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:55.39 ID:Z7ja0eKU0.net
民主党政権時の民主党にとっての最大の敵は共産党だったはずだ
(自民党、公明党とは政策協力する余地があったし実際そうなった)
共産党とは相いれなかったし追及も非常に厳しかった
あのときの共産党はどこ行ったんだろう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:56.50 ID:ESRu05PZ0.net
ナイトメアは総括しろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:02:57.42 ID:1tQe1Mjh0.net
何これワザとやってるの??www

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:02.80 ID:+ZzM/ADe0.net
>>1

まあ、

立憲民主党は、自民党以上に「親韓政党」だからな。
おそらく、次の選挙で凋落するだろう。

で、それに代わって、日本共産党が躍進しそうだな。
何しろ、今の日本の政党で「反中国」をハッキリ宣言してる党は、日本共産党だけだからな。

菅自民党などは、いまだ「習近平の国賓招待」を取り下げていないほどだ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:07.29 ID:c3Xa3bI20.net
まだ玉木の方がマシ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:14.49 ID://tCgHMt0.net
>>22
次の政権交代では参院も過半数掌握した政権運営を見てみたい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:19.21 ID:c2CJO+Kt0.net
>>11
コロナは代案出しまくってるじゃん
菅さんは野党の言いなりで立憲民主党の総理みたいだし

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:19.82 ID:8WvfoYcS0.net
いいんじゃない
民主党に一度やらせてみようや

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:41.39 ID:l59+8LfX0.net
そんなに仲が良いなら合流して一つの政党になれよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:45.38 ID:girN37+S0.net
>>71
何度か共闘してるけど結果を知らない人

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:46.09 ID:2n08p7i70.net
村山富市に倣えば、志位和夫先生を総理大臣として担ぐべしw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:04:01.62 ID:vcyHBbxk0.net
これ半分立憲へのマイナスプロモーションだろw

97 :(。・_・。)ノ :2021/02/21(日) 12:04:07.66 ID:NCNlzwoh0.net
それで後ろから共産党が支配する社会と
まあ、オレたちに毎日即金で1京円払ってくれたら認めてやってもいいかな
払えない?本気で政権交代するつもりならば払えるはずだ
払えないってことは本気出してない証拠
本気出せって

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:04:10.75 ID:THM5cGdV0.net
立憲は与党は懲り懲りな人達の集まった政党なのにw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:04:31.93 ID:1MitAR/X0.net
立民は人材いないな

100 :(^Д^)9M50CM:2021/02/21(日) 12:04:35.91 ID:1pqRP72G0.net
っっj
てゃんきゅう

 

総レス数 930
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200