2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】赤茶色の濁水が水田に…太陽光発電巡りトラブル続発、自治体が条例で規制 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/02/21(日) 05:16:41.63 ID:DA510Cj79.net
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 再生可能エネルギーの代表格である太陽光発電を巡り、全国で少なくとも138の自治体が、施設の設置を規制する条例を定めていたことがわかった。東日本大震災後、導入拡大が図られた一方で、景観の問題などから各地で住民の反発が相次ぎ、対応を迫られた自治体が、「防衛策」として独自ルールを定めた背景が浮かぶ。(加藤哲大、山下真範)

「うちの市では、『太陽光はお断り』と受け止められても仕方がない」

 岩手県遠野市の担当者は言う。同市は、既存の条例を改正し、昨年6月、全国的にも厳しい「1万平方メートル以上の太陽光発電事業は許可しない」という新ルールを設けた。背景には深刻な環境問題がある。

 市内を流れる一級河川・猿ヶ石川で赤茶色の濁りが確認されたのは2019年4月。濁水は、山奥の小さな川から流れ込んでいた。その小川のそばでは18年4月、約90万平方メートルの広大な敷地で太陽光発電の建設工事が始まった。雑木林を伐採した造成地で土がむき出しになり、雨が降ると泥水が川に流れ込んでいた。

 「太陽光計画は全く知らなかった。川が汚れてから住民が気づくなんて、こんなばかな話はない」。猿ヶ石川近くの柏木平地区自治会長・多田裕さん(69)は憤る。濁水は流域の水田に流入したほか、川の生態系にも影響を与えた。ヤマメの養殖が一時停止し、アユの養殖量は減ったという。

 多田さんら住民側は、施工会社のNECネッツエスアイ(東京)に抗議。同社は謝罪していったん工事を中断し、泥水を受け止める調整池などの対策を講じた。だが、濁水は止まらず、同社は今年9月中に対策を完了させると約束する一方で、約10万枚の太陽光パネルの設置を進め、発電は始まった。同社は「濁水を発生させたことは誠に申し訳なく、引き続き対策を講じる」としている。

 この間、市は事業者側に対して書面や口頭指導を重ね、20回以上の現地調査などを行った。市の担当者は「太陽光をすべて否定するわけではないが、大規模な施設は地元への影響が大きく、規制が必要だ」と条例改正の理由を説明する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46aa86be254587fde60acbd19cae8b0a7ae160c5--:
2/21(日) 5:01配信

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:18:32.02 ID:muh4l0VM0.net
日本を汚す民主党

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:22:27.15 ID:L/mpYYxB0.net
>>1
記事が消されてる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:26:01.31 ID:bSXfMKcx0.net
ごみ一杯でそのまんまトンんずらするような会社

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:27:11.68 ID:DR4/TI9e0.net
環境破壊エネルギー

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:28:25.12 ID:aoF1QxOP0.net
ちょっと郊外に出ると、ソーラーパネルっていうの?
それが何百枚って広大な敷地に並んでいたりするんだけれど、何かいいことあんの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:29:42.10 ID:+bfisMIC0.net
そりゃそうよ 海外の反応
>日本は森林を切り開いてソーラーパネル設置 意味が分からない なにがしたいんだ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:29:57.42 ID:5yVm3y8l0.net
川に泥を流すなよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:31:05.57 ID:BaOA4uhV0.net
コンデンサー液混じったら第2カネカ油症だな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:31:18.14 ID:Lr6ROC+B0.net
環境に優しい太陽光詐欺

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:32:39.48 ID:5yVm3y8l0.net
>>6民主党のおかげで電気料金よりも高く買い取って貰えるのでボロ儲けです
しかも電力としては出力が安定しないとても質の悪い電力

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:32:51.07 ID:RnrNybTG0.net
菅直人と民主党の負の遺産
孫や竹中も絡んでる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:33:03.28 ID:Lr6ROC+B0.net
海外だと、砂漠や荒地がいくらでもあるからな
日本だと、山を荒れ地にしてパネル設置
これをエコと喧伝する意識高い正義の狂人

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:34:15.95 ID:c03cDA7F0.net
しかも、代表取締役社長が外国人だったりして、
いざというときは会社つぶして逃げる気満々の体制だったりする。

そもそも建設作業の中国人を入国させるのが目的って感じの事業ではないのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:34:39.64 ID:Wz+1JuTB0.net
お笑いの流れ星瀧上やってるのってこれだっけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:35:23.14 ID:25LPAPAh0.net
自然に優しいとは一体何だったのか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:37:30.73 ID:1OWTsxK50.net
日本は土地のほとんどが山で、元から自然豊かです。
そこにわざわざ太陽光発電を持っていくのはただの自然破壊

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:38:35.88 ID:fIfqGJi90.net
まぁ、再生可能エネルギーという日本語をそのまんま受け取ると、自然エネルギーなら揚水発電しか指さないわな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:38:55.59 ID:kLugj+f50.net
半年もすれば雑草だらけになるだろ
サッカー場とか作るのとそう変わらんと思うぞ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:40:47.80 ID:CGfM4TVW0.net
休耕田や廃校の校庭に作るとかならともかく森林削って作るのはただの自然破壊

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:43:06.32 ID:CkJXbTHc0.net
ウリナラの利権ニダ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:44:28.85 ID:mWqCvnqM0.net
最近のマンデラエフェクト

・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が指をさしていない
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが内側になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・戦後、日本は米国の単独占領で無かった(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の"猿ヶ森砂丘"
・ムンクの「叫び」が4部作

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)xxxxcvv

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:44:55.38 ID:Oze9VuCT0.net
ザクザクと山林を削ってるのに、なぜか環境保護団体は全てダンマリという不思議。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:45:13.74 ID:zU2aOS/q0.net
台風で飛ぶ飛ぶ(笑)
で、割れる割れる(笑)

会社、計画倒産(笑)
破片田んぼにたくさんそのまま(笑)
産業廃棄物としても処理できず(笑)

こんな感じだよな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:47:33.54 ID:z3cMsppE0.net
捨てる電気をつくる為に、環境破壊をしているだけ。
メガソーラーは、ただの最悪な自己満。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:48:27.21 ID:V50RIDj90.net
ソーラーは屋根の上だけにしとけ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:48:42.04 ID:MjRHjw9f0.net
パヨの斜め擁護まだ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:48:56.98 ID:bkV7S8W60.net
NEC不買すればいい?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:54:39.49 ID:nD/70mv20.net
>>1
太陽光発電施設には、大量のケーブルが這っている
 
施設に人はいないし、ケーブルは高く売れるので
 
それを盗んで売る連中がいる
 
ほとんど外国人だが、そのうち日本の若者の主要な
就職先となるだろう
 
オレオレ詐欺は下火だしね
 

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:55:36.64 ID:Yb0n2UVd0.net
>>23
「環境保護団体」というのは目くらましで、
実は某国の工作員+そのシンパなのかも。
あの人たちは、なぜだか「日本の邪魔」をしたがるようだ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:57:52.38 ID:Oze9VuCT0.net
>>24
ちなみに台風や強風で飛んでいった太陽光パネルが余所の家や車を壊しても補償規定が一切無いから被害者は自分の保険で
まかなうしかないという泣き寝入り状態。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:58:17.52 ID:nD/70mv20.net
>>23
ダンマリどころか、自然林は人が手を加えた方が良いとか
キチガイみたいな理屈で、森林の伐採を正当化してるよ 

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:00:11.88 ID:Fqkv83k30.net
土砂ぐらいならまだかわいいもんだよ
太陽光発電パネルは重金属の固まり

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:07:08.71 ID:qR243MXI0.net
杉林無くなるのは良いんだけど地形まで変えて後戻りできなくしてるからな
まさにエゴルギー

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:14:32.73 ID:2wKak0yw0.net
美味しいところチューチューしたあとは放置されて産廃の山となるんだろ?撤去費用の積み立てを義務づけとかんと

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:19:39.97 ID:yI+Rgl7z0.net
原発の破壊力に比べりゃ屁みたいなもん
アベノ原発事故の放射能は地球を一周した

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:28:18.73 ID:e25+ZN4G0.net
放射能よりマシ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:28:43.74 ID:SaUKAHqQ0.net
>>9
PCB?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:31:44.94 ID:Lr6ROC+B0.net
>>36
>>37
キチガイはけーん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:32:45.15 ID:yI+Rgl7z0.net
>>39
いやお前が低知能の精神病やろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:33:57.59 ID:aXqsYtkY0.net
>>33
そんなにヤベーもんだったのか
あらゆる生物が死ぬな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:34:30.84 ID:j4oUBUzY0.net
パヨクのやる事ですから

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:36:13.78 ID:QefgV+9c0.net
>>1
そもそも伐林設置は反エコ

規制どころか罰則案件

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:37:00.08 ID:Lr6ROC+B0.net
開発規制の厳格化は必要だろうな
どっかの川で自然堤防削って太陽光つけて洪水とかもあったろ
それから、蓄電池の設置義務化

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:37:01.36 ID:J6q40ok90.net
貴重な森林や農地を潰して太陽光パネル張るなんて愚の骨頂
日本なら水面でやれ 琵琶湖や霞ヶ浦につくるだけで全太陽光パネルより広い面積になる
洋上風力より構造的には簡単だ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:40:22.11 ID:P6X/q+0Z0.net
気を切り倒して森を削って自然破壊しておいて
エコとかいってんのホント頭おかしい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:40:41.19 ID:wPvhC5it0.net
森を切って太陽光発電パネルを設置
いいよねーw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:41:05.80 ID:t55o2W7d0.net
>>11
しかも、それにより発生した費用は、一般の電気利用者が負担させられている。
再生可能エネルギー発電促進賦課金という名目で、毎月強制徴収。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:42:01.93 ID:P6X/q+0Z0.net
>>3
ホントだw
どこかから怒られたのか?
なんか闇なのか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:42:46.83 ID:Lr6ROC+B0.net
九州の電力卸市場だと1kwhが0.01円の値段になる事がよくある
そう、太陽光が発電しすぎた時な
この0.01円のゴミ電力を20円で買ってるのが買取制度なんだよ
どんだけクズ制度かよくわかるだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:44:29.81 ID:BaOA4uhV0.net
>>50
エンロンエネルギー投資の日本版だろうな
ちょっと考えれば怪しいて判る商売

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:49:06.10 ID:YI3UIaf70.net
森を伐採して太陽光発電パネルを設置するのは
ただの自然破壊でしかない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 06:49:08.76 ID:drbMVbAW0.net
緑地を潰してエゴ発電量。
砂漠や荒野に設置しても砂埃で機能低下。
突風で破損。
天候不順で発電量低下。
寿命短くて有害性の廃棄物に。
そもそも発電効率低い。

ええ事なしやんね。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:00:18.30 ID:0UTGu/qA0.net
太陽光発電が力を発揮するのは宇宙で発電して地上に送電できる技術ができてからだろ。
今はただの環境汚染物質。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:03:36.78 ID:ZvZx+a0u0.net
>>6
パネルの反射光で部屋が灼熱地獄で住めなくなった人が訴えてた事もあったけど、あれどうなったかな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:05:24.66 ID:FzGtEWHj0.net
ゴルフブームの時に田舎の山林を禿山にした時も同様の抗議運動があったのに、何故繰り返すのか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:07:44.53 ID:YDH5hTor0.net
菅直人と民主党による日本破壊工作だから
やっぱり記事消されちゃったか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:08:37.59 ID:bZegKywC0.net
平地の空き地に設置するのはまあいいんだよ
山を切り開くのは単なる環境破壊

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:08:58.21 ID:L9Czkog+0.net
>>6
騙されてるのに気付けない
お金貰ってゴニョゴニョ

のどっちかだな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:11:27.74 ID:B3sv/tzw0.net
>>45
台風で湖面大揺れなったらヤバない?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:13:26.09 ID:ZvZx+a0u0.net
前、賃貸に住んでたときに300メートルくらいかな。
先の一軒家の屋根の太陽光パネルが反射してめちゃくちゃ光ってた
向こうが上り坂でこっちが下側の部屋(ベランダ)からよく見えた
うちはその時間帯はベランダに出て見なければ済む話だけど、被害出てる人もいそうだった
一軒家のも問題だよね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:13:43.91 ID:0AEj/trE0.net
日本じゃ個人宅の屋根が適正やろな。
下手な所に建てられると、今度は日照権の問題で太陽光の南側が開発出来無くなり、結果的に広大な土地を腐らせる羽目になる。
それに、パネルには重金属が大量に使われているし、災害で壊れたパネルが無制限にはつでんして火災や感電の原因にもなるし、ゴミ処理費用も掛かる。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:21:30.64 ID:O33UMtek0.net
自然エネルギーの為に環境破壊

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:43:31.09 ID:BY5hSfjF0.net
原発汚染水よりマシだからいいだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:46:18.98 ID:wa8AjXjq0.net
緑の山を切り開いてパネル並べて
地球に優しいとかちょっと何言ってるかわからないよな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 07:50:02.88 ID:L+waw59q0.net
エネルギーは明治から日本のアキレス腱
石油買ってる場合じゃないんだよ本当は

当たり前すぎるのかみんな忘れてるのが怖い

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:01:31.67 ID:zWHGDrW50.net
>>65
日本のように平地が少ない国で大規模な太陽光発電は無理がある

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:03:29.45 ID:Qe2NpLKi0.net
NECは自社の儲けが一番なんでしょ
PC98見てたらわかるわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:03:58.88 ID:sI2FeOFi0.net
やはり風力が一番だよねえ。
韓流マスコミは反対するが。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:25:48.50 ID:WcsVZ1Z00.net
メンテ大変とだけ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:28:06.16 ID:gxHcEano0.net
潰れたゴルフ場のメガソーラー工事に納品行ったけど荷受け担当以外全員韓国語で話してたよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:33:07.17 ID:OZA82QC80.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/46aa86be254587fde60acbd19cae8b0a7ae160c5

>>49
>>1がURL末尾に余計なもん付けてるから開けないだけやん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:34:13.44 ID:gI8B9LAk0.net
>>3
URL 下3個の文字を抜いてミソ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:34:36.50 ID:iqGVXUaJ0.net
草が生えたら落ち着くよ
それまで3年位待てば何て事ない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:35:18.40 ID:b2OO1ztb0.net
林業の再興と関係がある。戦後の復興と好景気が重なり、木材需要が爆発。その時に若木を伐ってしまって商材が無くなり、食えない業界になってしまった。

社会的に圧力をかけて若木を伐らせ他のは社会党や日本共産党。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:36:14.04 ID:rESb0oDF0.net
NECが原因ならそのまま損害賠償請求すればいいのに

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:37:38.91 ID:cAfTSuDVO.net
近所の太陽光パネルのとこって床にゴムシート?みたいなの敷き詰めてあったな
なんか処理してから敷いてるのか、いつ見ても草が全くなかった

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:37:45.89 ID:aARNyE4M0.net
>>1
自然環境を破壊する再生エネルギーかw
皮肉なもんだね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:39:51.53 ID:ITTKzclC0.net
茶色い水程度の泥水なんてすぐ沈殿するよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:40:45.64 ID:ITTKzclC0.net
日本は火山国なんだから地熱発電が最強じゃね?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:41:14.25 ID:mks9oMKk0.net
再生エネルギーなんて利権のため
環境負荷は増える一方
イメージ先行バカがやらかしそうなことw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:41:28.29 ID:V4aBljX+0.net
>>3
>>49

https://news.yahoo.co.jp/articles/46aa86be254587fde60acbd19cae8b0a7ae160c5
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00050059-yom-000-14-view.jpg

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:42:17.28 ID:iqGVXUaJ0.net
>>80
システムが硫黄で直ぐに腐食すんのよ、
エネルギー源は安いんだけどメンテナンス代でペイ出来ない。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:42:30.16 ID:XI3Pn0ZL0.net
中国・朝鮮ではハゲ山・荒野・砂漠は放棄して
新天地に開拓団を派遣する政策

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:43:15.65 ID:xg80ks8P0.net
ソーラーパネルが自然エネルギーとか嘘だから
パネル作るのに使われるエネルギーをパネルで回収するまで何年もかかる
回収できた頃は使えなくなってる

86 :(。・_・。)ノ :2021/02/21(日) 08:43:38.38 ID:NCNlzwoh0.net
坂本某さんが言ってた太陽の力でキレイにすればいいじゃない
(´・ω・`)

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:45:06.17 ID:XI3Pn0ZL0.net
江戸時代か明治初期までは焚き木と
木炭が主要エネルギー資源

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:46:01.04 ID:WYWZC1/t0.net
エゴ発電した電気を買わない自由が欲しい。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:46:58.00 ID:zabMKy760.net
>>1
ソーラーは野党、特に民主(立憲)の利権だな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:49:08.26 ID:zabMKy760.net
>>83
そのメンテナンス代もカルテル結ばれてるから高止まり。パネルでカルテルしてたが中華に価格破壊されメンテ業者の方にカルテル移行

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:49:15.77 ID:r06U9hPd0.net
>>60
それ。
台風が来るたびに、大被害。
ググれば画像がいっぱい出てくる。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:49:49.83 ID:b2OO1ztb0.net
放置された杉林を嫌われ者のソフトバンク、イオン、韓国企業に伐採させる。
環境ヤクザを同族に潰させ、住民の反感を引き受けさせる格好だな。
嫌われ者の後ろに統治者が隠れるやり方は徳川幕府の手法で、この有用性は200年以上のお墨付き。

一旦導入できれば20年は使える。
その間に炭素税を導入し、踊らされた反対住民を恥さらしにして殲滅。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:50:48.16 ID:r06U9hPd0.net
>>50
そして寒波や雨が続くと価格が100円とかになるんでしょ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:51:23.12 ID:XFVtWDWQ0.net
>>3
www.yomiuri.co.jp/national/20210221-OYT1T50059/

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:20.17 ID:OpKJ/C3r0.net
何を今更
森林を伐採してパネルを設置せて
エコですとか言ってる連中だぞ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:36.78 ID:GQj2SqXJ0.net
無人の南アルプスの自然は大切、伊豆のソーラーは推進というダブスタの知事がおってのお

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:38.58 ID:r06U9hPd0.net
>>69
巨大台風がくると折れるし、
テキサスみたいに、大寒波で凍り付くし
劣化が早い。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:47.78 ID:iCq/RfJa0.net
>>1
設置しても元がとれる地域限られてるからな。
全国一律はおかしい。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:54:23.60 ID:5mdpBre/O.net
>>69
風力発電は、強風だと壊れるから強風時は羽を止めるらしい。
風力発電は、場所によっては使い物にならない負のモニュメントだったりする。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:54:56.12 ID:vpjbVBZi0.net
全国の工場から排出される熱エネルギーの4割は利用されていない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:56:14.36 ID:r06U9hPd0.net
>>77
防草シートじゃない?
まだそれならいいけど、除草剤撒くとこあるから
要注意。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:57:01.87 ID:s29a+rxg0.net
何年か前に鬼怒川堤防が決壊したのも、太陽光パネルのせいだったと記憶。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:57:42.45 ID:b2OO1ztb0.net
住民が普通にアクセスできる森林は放置された杉林と見なしていいんじゃねーの?

杉林以外が伐採されるメガソーラー計画を晒してみ?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:58:54.31 ID:cAfTSuDVO.net
>>101
そういうのあるんだね
雑草生えないもんだなと思ったことあるから除草剤と両方かもなあ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:02:40.91 ID:XFVtWDWQ0.net
www.asahi.com/articles/ASN1J4S46N1JUJUB00K.html
www.asahicom.jp/articles/images/AS20200118001290_comm.jpg

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:09:13.33 ID:ooxtg6TR0.net
カドニウムとか大丈夫?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:12:59.22 ID:DfSvvixb0.net
問題が発生してるんだから立ち止まらないとな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:14:17.18 ID:b2OO1ztb0.net
>>105
拡大すれば分かるが、放っておいてエノキダケのように杉が枝なしで育つなら、林業ウハウハやで。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:17:31.54 ID:5YUofvs+0.net
>>91
水面への照射を直接取り込んで…という夢を見た

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:20:17.34 ID:sarIzkTY0.net
ダム水力発電→「森の保水力ガー!希少動物の生息環境ガー!」
山を切り拓くメガソーラー→「・・・」

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:21:35.33 ID:Ro5T+/te0.net
山奥に作るとかじゃなくて
高速道路の屋根にした方がいいんでねえか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:21:40.72 ID:NJgAsTQT0.net
>>48
しかも買取してなくても徴収されるから電力会社はウハウハ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:26:14.75 ID:mks9oMKk0.net
山の中に作るから管理費を抑えるために強力な除草剤を使ったりするんだろな
どこが環境保護なんだろな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:29:52.37 ID:ZvZx+a0u0.net
>>113
一部の利権者の快適な生活環境保護の為のものだね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:35:59.14 ID:AT/A5lR00.net
よりによって遠野とか
冬に雪が積もれば3月まで解けないし、初夏〜梅雨明けまでぐずつく、夏の「やませ」の影響で日照が見込めない場合アリ
使い物になるまい

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:09.66 ID:RZ2Cj2Zm0.net
>>1
太陽光発電してる奴には課税を200%にしろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:33.08 ID:lw2NcjIL0.net
民主党政権の負の遺産だよなこれ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:41:38.15 ID:gy4j2VMu0.net
>>69
風力発電は超音波で周囲の人の健康を害するから、かなり住宅地域から離れて作らないといけない
台湾の離島で風力発電やったら周辺で飼われてた山羊(食用)が突然死したり不妊になったりしたので、莫大な賠償金を払うことになったとか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:11.55 ID:qIGNm7RG0.net
>>100
熱機関の特性として熱源の温度差が
小さいとエネルギーを取り出しにくい

どれだけ莫大な熱エネルギーが無駄になっていても
どれだけ温度差があるのかがわからなければ
情報としては意味がない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:05:29.08 ID:zWHGDrW50.net
>>77
除草剤散布してから防草シートを敷いたんだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:59.71 ID:Vc4q2byx0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://zdsyi.sertanejas.net/Alob/406027216.html

yuuiyuiyuuiyioy

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:44.66 ID:BaOA4uhV0.net
>>74
ゴミ産廃と同じじゃないか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:45.00 ID:cAfTSuDVO.net
>>120
うん、ありがとう
なんかそれっぽいね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:15.83 ID:DTZhcXkZ0.net
問題は太陽パネル設置して撤去どうするかよ?
パネルは少しずつ効果無くなっていくからどこかで完全に発電できなくなる。其のときの撤去費用を積み立ててるのかね?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:05.52 ID:41Hzo+KU0.net
杉の木と共に朽ちてゆく未来しか見えんわ。。。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:15:12.40 ID:wynePzoR0.net
都会の人は辺り一面のソーラー畑とか見たことないんだろうな
それはそれは壮観ですよw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:39.47 ID:0QJrMO9h0.net
屋根とかビルの屋上での太陽光発電は賛成だけど、自然を壊してまでのはなぁ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:10.28 ID:skBbC0iG0.net
県知事が反原発の人だったときに森林保全区域とか景観保全区域とかで開発などできない
山林も太陽光パネルのためなら開発可能って緩和措置作っちゃったから
美しい里山の風景がボロボロになってしまったわ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:55.23 ID:lSbagUvi0.net
>>82
下の写真はトライポフォビア(集合体恐怖症)を発動させるね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:40:23.91 ID:nQqnw/zi0.net
風力発電もゴミ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:47:09.98 ID:e3zDd+Lo0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。


http://zdsyi.sertanejas.net/VZXa/516752134.html

132 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2021/02/21(日) 11:47:19.69 ID:1GfETNdk0.net
>>44
鬼怒川だっけ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:47:26.98 ID:MMuReo/m0.net
菅直人「本当に私の顔を見たくないのなら、早いとここの法案を通した方がいいんじゃないか(笑)。
この作戦で行こうと思います!(笑)」
孫正義「粘り倒して、この法案だけは絶対通してほしい!(笑)」
この時の2人の悪いツラは未来永劫忘れることができない

134 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2021/02/21(日) 11:50:40.33 ID:1GfETNdk0.net
>>99
沖縄の離島だっけ?確か台風の時は根元から倒れる造りだったよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:00:10.86 ID:MDRVR1YQ0.net
>>127
どっちもどっちだよ。太陽光なんて発電効率が低いから大量の電力を作ろうと思ったらそれだけの設置面積が必要になるのさ。ビルの屋上や個人宅でやってるのは自己満のおままごとに過ぎないよ。それに太陽光は廃棄時にもリスクがあるから、どのみち問題よ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:05:27.71 ID:EyGXpMD/0.net
エコなんだからごちゃごちゃぬかすなよ

地球がすめない星になってもいいのか?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:10:59.90 ID:YI3UIaf70.net
>>136
遠野のケースはエコでも何でもない
ただの自然破壊だ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:11:29.11 ID:svrzrPRM0.net
放置された畑でやれはいいじゃん
平地がないをだから海上メガソーラーと風力発電で賄ってよ

139 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2021/02/21(日) 12:33:26.98 ID:1GfETNdk0.net
>>138
湖上メガソーラーが台風で捲れ上がりパネル接続部から漏電発火()
日が昇ると発電し水をかけると感電wそんな事もありました

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:10:32.57 ID:J6q40ok90.net
原発のように失敗が許されないものではない
事故を元に改良して災害に強く低コストな水上ソーラー発電をめざせ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 21:26:49.55 ID:Lmj2lS6D0.net
外資系ファンドが集めたカネで発電所作って
外国メーカーのパネルとパワーコンディショナー使って
発電した電気を日本の電力会社が買わされて
最終的に国民の電気代で賄われるなんてアホだと思わないか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 22:23:23.68 ID:KN+yVPzk0.net
>>136
エコ?
自然破壊発電の間違いだろw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 22:57:16.86 ID:CBV19Yae0.net
流れ星・瀧上 太陽光パネル1基2000万円を4基保有…東電に売電し高額収入
芸能人の仕業かw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 05:54:03.51 ID:Bx/yck3h0.net
Googleマップで航空写真を眺めるのが好きなんだけど
何年前からかメガソーラーが一気に増えて台無し
近所の丘陵地にまであった。吐きそう
全部、野鳥の営巣地に指定してくれや、小泉進次郎環境大臣!

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 05:55:38.67 ID:Bx/yck3h0.net
湯布院の横の塚原高原。大分道からも眺めが綺麗な場所
そこに別荘を建てた人たちがメガソーラー後出しで作られたって
裁判なってたけどどうなったんやろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 15:56:05.75 ID:rLFdyGJf0.net
自然破壊エネルギーって名称に変えろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:00:13.79 ID:0YoHJULx0.net
そもそも夏で日本全土埋めても5%も賄えないって
東大の先生がインタビューで言うたのに
オモクソカットされてた

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:06:51.55 ID:7byxs6OV0.net
>>111
そのアイデア、なにげに良いね。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:08:39.12 ID:ZYTMjEtU0.net
菅直人さんの悪口を言うな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:13:39.01 ID:Yi/gG9e20.net
>>32
手を加えるって、間伐のことだもんな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:15:43.06 ID:6UbsLBr60.net
太陽光発電なんて儲からないよ

一般家庭のものなんか配電で抑制がかけられて実際には電気が流れていってないのもたくさんある

パワコンは10年持てば御の字

処分費を考えたら導入しないのが普通

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 16:43:18.66 ID:bK9X8vzV0.net
民主党が主体で福島のいわき沖に設置した洋上風力発電も結局は撤去だからな
割に合わなくて、事業の継続する会社が何処も手を挙げなかった

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 18:09:14.41 ID:Nkrdyjtg0.net
設置場所の規制がほとんどないからね。
さすがは菅直人。

総レス数 153
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★